Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP3480478B2 - インクジェット式記録装置 - Google Patents

インクジェット式記録装置

Info

Publication number
JP3480478B2
JP3480478B2 JP02307196A JP2307196A JP3480478B2 JP 3480478 B2 JP3480478 B2 JP 3480478B2 JP 02307196 A JP02307196 A JP 02307196A JP 2307196 A JP2307196 A JP 2307196A JP 3480478 B2 JP3480478 B2 JP 3480478B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle opening
printing
ink
recording head
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02307196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09193419A (ja
Inventor
修一 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP02307196A priority Critical patent/JP3480478B2/ja
Priority to EP97100625A priority patent/EP0785074B1/en
Priority to DE69721345T priority patent/DE69721345T2/de
Priority to EP01110439A priority patent/EP1114723A1/en
Priority to EP01110328A priority patent/EP1114722A1/en
Priority to US08/783,897 priority patent/US5992964A/en
Publication of JPH09193419A publication Critical patent/JPH09193419A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3480478B2 publication Critical patent/JP3480478B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/1652Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04541Specific driving circuit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04553Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits detecting ambient temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04563Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits detecting head temperature; Ink temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04581Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on piezoelectric elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04588Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits using a specific waveform
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04596Non-ejecting pulses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術の分野】本発明は、記録用紙の幅方
向に移動する複数のインクジェット式記録ヘッドを有
し、印刷デ−タに一致して複数色のインクを記録用紙に
噴射してカラー画像を印刷するインクジェット式プリン
タや、同一キャリッジに複数のインクジェット式記録ヘ
ッドを搭載して高い密度での印刷を可能としたインクジ
ェット式記録装置、より詳細にはこのような記録装置に
適したノズル開口列の管理技術に関する。
【0002】
【従来の技術】インクジェット記録ヘッドを搭載した記
録装置は、印刷時の騒音が比較的小さく、しかも小さな
ドットを高い密度で形成できるため、カラー印刷を含め
た多くの印刷に使用されている。このような記録装置
は、圧力発生室で加圧したインクをノズルからインク滴
として記録用紙に吐出させてドットを形成するので、印
字品質の向上を図るためには記録用紙上での滲みを防止
する必要があり、インク溶媒の割合を可及的に少なくし
たり、蒸発しやすい材料が使用されている。
【0003】これに起因して印刷中にノズル開口からイ
ンク溶媒が蒸発してインクの粘度が上昇したり、また休
止時にキャップでノズル面を封止してもやはりノズル開
口のインクの粘度が上昇し、インクの吐出に支障を来
す。このような問題を解消するために、例えば特開昭64
-40342号公報に開示されたように印刷中においては所定
時間が経過した段階で記録ヘッドを非印刷領域に設けら
れているインク受けに移動させて、全てのノズ開口から
インクを吐出させることが行われている。
【0004】一方、パーソナルコンピュータの発達によ
りグラフィック処理が比較的簡単に実行できるようにな
ったため、デイスプレイに表示されているカラー画像の
ハードコピーを出力できるプリンタが求められている。
このようなカラー印刷を可能ならしめるインクジェット
式プリンタは、色彩間でのインクの消費量、記録密度の
相違、さらには休止時の混色の防止を考慮して、黒色印
刷用の記録ヘッドと、カラー印刷用のヘッドとの2つの
記録ヘッドがキャリッジに搭載して構成されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このようなインクジェ
ット式プリンタは、同一ページにテキストの印刷とカラ
ーグラフィックの印刷とを行うことが可能であるもの
の、ブラックインクによりモノクロ印刷だけを長期間実
行したり、またはシアン、マゼンタ、イエロのカラーイ
ンクを使用したカラー印刷だけを長期間実行したい場合
がある。このような場合には、印刷を行わない他方の記
録ヘッド、たとえばテキスト印刷時にあってはカラー印
刷用の記録ヘッドがインク滴を吐出しない関係上、極め
て短時間でノズル開口のインクが乾燥して目詰まりを起
こす。このような問題を解消するため、通常、印刷動作
に関与しない記録ヘッドであっても定められた時間が経
過すると、非印字領域に移動してノズル開口からインク
滴を吐出させる空吐出動作を行わせてノズル開口の目詰
まりを防止することが行われている。
【0006】しかしながら、各記録ヘッドに使用されて
いるインクの乾燥度が異なっている場合には、一方の記
録ヘッドが印刷実行中であっても他方の記録ヘッドのた
めの空吐出を実行せねばならず、印字速度の低下を来し
たり、また印刷に関与しない他方の記録ヘッドのインク
が空吐出により消費されるという問題がある。本発明
は、このような事情に鑑みてなされたものであって、そ
の目的とするところは、記録速度の低下や、またフラッ
シング動作に起因するインクの消費を抑えることができ
る新規なインクジェット式記録装置を提供することであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】このような問題を解消す
るために本発明においては、印刷領域と非印刷領域を往
復摺動する記録ヘッドに設けられ、インクを吐出する複
数のノズル開口列と、印刷時において前記記録ヘッドを
前記印刷領域へ移動させて前記ノズル開口列からインク
を吐出させ、所定条件下において前記記録ヘッドを前記
非印刷領域へ移動させて前記ノズル開口列からインクを
空吐出させる制御部と、前記非印刷領域に配置され、待
機時において前記複数のノズル開口列の各々を封止し、
前記空吐出時において前記ノズル開口列の前面に所定距
離をあけて位置して吐出されたインクを受容する複数の
キヤップ部材と、前記複数のノズル開口列の各々につい
て動作または待機のいずれか一方を設定する設定手段
と、該設定手段により行われた今回の設定内容と、少な
くとも1回前の設定内容とを記憶する設定記憶手段と、
前回印刷時の設定内容と、今回印時の設定内容とを比
較し、設定内容の変化を判定する設定比較手段と、該設
定比較手段による判定の結果に応じて前記ノズル開口列
の各々の最小空吐出動作周期を設定する空吐出周期設定
手段と、を備えるようにした。
【0008】
【作用】印刷に関与しないノズル開口列の印刷動作を休
止させ、かつノズル開口の乾燥を防止するためのインク
滴の吐出を中止して、ノズル開口乾燥防止のためのイン
ク吐出に要する時間や、無駄なインクの消費を抑える。
【0009】
【実施例】そこで以下に本発明の詳細を図示した実施例
に基づいて説明する。図1は、本発明のインクジェット
式記録装置の印刷機構周辺の概要を示すものであって、
図中符号1はキャリッジで、ガイド部材2に支持される
とともに、タイミングベルト3を介してパルスモータ2
3に接続されていて、プラテン5に平行に往復動可能に
構成されている。
【0010】キャリッジ1にはインクを吐出するノズル
開口列を備えた記録ヘッド、この実施例では黒色インク
を吐出するノズル開口列を備えた第1インクジェット式
記録ヘッド7と、シアン、マゼンタ、イエロの3色のカ
ラーインクを吐出するノズル開口列を備えた第2インク
ジェット式記録ヘッド8(図4)とが、キャリッジ1の
移動方向に一定の間隔で設けられ、これら各記録ヘッド
7、8の上部には黒色インクカートリッジ9と、カラー
インクカートリッジ10が着脱自在に搭載されている。
また、印刷領域外には各記録ヘッド7、8を封止するキ
ャッピング装置12が設けられている。
【0011】さらに、記録ヘッド7、8の経路に対向す
る非印刷領域、この実施例ではキャッピング装置12の
近傍に、フェルト板とゴム板とを貼合わせて構成された
クリーニング部材14が配置されている。このクリーニ
ング部材14は、周知のようにクリーニング時に記録ヘ
ッド7、8側に突出して記録ヘッド7、8に接触して、
記録ヘッド7、8の移動方向によりフェルト板、または
ゴム板の何れか一方を記録ヘッド7、8のノズルプレー
トに接触させて、ノズル開口やノズル開口近傍のインク
カス、紙粉等を除去するものである。
【0012】このような構成によりフレキシブルケーブ
ル11を介して図示しないヘッド駆動回路からの駆動信
号を受けると、インクカートリッジ9、10からインク
の供給を受けながら記録ヘッド7、8が対向する記録用
紙6に黒色、及び有色のドットを形成する。
【0013】図2は、前述のキャッピング装置近傍の上
面を示す図であって、図中符号20は、紙送りローラ
で、回転軸21の一端に固定された歯車22により紙送
りとポンプ駆動を兼ねたパルスモータ24に接続されて
いて、記録用紙6を印刷工程に合わせて搬送するように
構成されている。
【0014】図中符号12は、前述のキャッピング装置
で、キャリッジ1の移動に連動して2つの記録ヘッド
7、8のノズル開口面を覆うキャッピング位置と、ノズ
ル開口面から離れる非キャッピング位置との2位置を占
めるスライダ30に、弾性材料からなる第1キャップ部
材31、第2キャップ部材32が設けられている。これ
らキャップ部材31、32は、それぞれ対応する第1記
録ヘッド7、第2記録ヘッド8に密着した状態ではこれ
ら記録ヘッド7、8を密封することができ、また記録ヘ
ッド7、8と一定の間隔をもって対向した状態では各記
録ヘッド7、8から吐出されるインク滴を確実に受け止
めることができる開口面積を備えている。
【0015】第1、第2キャップ部材31、32は、そ
の吸引口31a、32a(図3)をそれぞれポンプ3
7、38の一部を構成するチューブ33、34の一端に
接続されていて吸引力を受けるようになっている。
【0016】第1、第2のチューブポンプ37、38
は、輪列40を介してパルスモータ24に選択的に接続
されて、モータ24の逆転時には第1チューブポンプ3
7だけが吸引動作を、また正転時には第2チューブポン
プ38だけが吸引動作を行うようになっている。
【0017】図3、及び図4は、それぞれ上述したキャ
ッピング装置12の一実施例を示すものであって、図中
符号30はスライダで、キャリッジ1に搭載された2つ
の記録ヘッド7、8の間隔に一致させて第1、第2のキ
ャップ部材31、32が、軸31c、32cにより揺動
可能に設けられている。
【0018】図中符号41、42は、第1、第2ガイド
片で、キャリッジ1の第1、第2記録ヘッド7、8の幅
に合わせて両側に配置され、またキャリッジ1が所定位
置にセットされた時、各記録ヘッド7、8に対向できる
間隔を離して設けられている。またスライダ30の先
端、図中では右端には、キャリッジ1が第1、第2キャ
ップ部材31、32と第1、第2の記録ヘッド7、8と
が対向する位置に移動したとき、キャリッジ1の下端の
突起44に当接するフラッグ片45が形成されている。
フラッグ片45よりもさらに先端には係合片46が設け
られていて、基台53に取り付けられたガイド部材47
に当接、離間するようになっている。
【0019】ガイド部材47には、スライダ30の抜け
を防止する凸部47aと、スライダ30を記録ヘッド
7、8の下端と空吐出に適した一定の間隔を形成する平
面47bと、キャップ部材31、32を記録ヘッド7、
8に弾接する位置を形成する平面47cと、これら平面
を結ぶ斜面47dとが形成されている。
【0020】一方、スライダ30は、その下部の中央に
キャリッジ1の移動方向に直交する軸50が設けられて
いて、この軸50の両側を、下端が長溝52aを介して
基台53の軸54に揺動可能に取り付けられたレバー5
2に遊嵌されている。そしてスライダ30は、下端が基
台53に固定されて印刷領域側に傾斜して非印刷領域側
に座屈ぎみにセットされたコイルバネ56の上端に取り
付けられている。
【0021】これにより非キャッピング時には、スライ
ダ30は、一端をガイド部材47の斜面47bの最下端
に、また中央部をレバー52に規制されながらコイルバ
ネ56により印字領域側に付勢されて、各キャップ部材
31、32を記録ヘッド7、8に接触させることなく、
空吐出に適した間隔を形成することができる。
【0022】また、スライダ30は、そのケース61側
に各キャップ部材31、32に設けられている大気開放
口31b、32bと接続するバルブユニット60が設け
られていて、バルブユニット60からは作動杆62が突
出している。これによりスライダ30をキャッピング位
置まで移動させることにより、作動杆62をケース61
に弾接させて、常時開放状態にあるバルブユニット60
を閉弁させて大気開放口31b、32bを閉塞できる。
【0023】図5は、制御装置の一実施例を示すもので
あって、図中符号70は、保守制御手段で、印刷工程監
視手段71からの信号を受けて現在のキャリッジ1の位
置を監視する一方、後述するTMタイマ72、第1タイ
マ73、第2タイマ74の計時データに基づいて後述す
る保守データ記憶手段75のデータにより記録ヘッド
7、8からインクを空吐出させたり、またキャップ部材
31、32でキャッピングを行ってインクを強制的に排
出させるべく、キャリッジ制御手段76、及び記録ヘッ
ド駆動手段77、及びポンプ駆動手段78を作動させる
ように構成されている。
【0024】さらに、保守制御手段70は、電源投入時
や休止期間中に記録ヘッド7、8をキャップ部材31、
32により封止して負圧を作用させ、ノズル開口から強
制的にインクを排出させる吸引動作を、印刷可能な記録
ヘッドにだけ選択的に実行させて、休止状態に置かれて
いる記録ヘッドに対しては上記吸引動作をスキップさせ
る機能を備えている。
【0025】TMタイマ72は、後述するモード設定手
段80により不作動とされた何れか一方の記録ヘッド
7、8の不作動時間tmを計時するものである。
【0026】第1タイマ73、及び第2タイマ74は、
印刷工程中にそれぞれ第1記録ヘッド、第2記録ヘッド
7、8が空吐出を行った時にリセットされ、前回の空吐
出からの経過時間を計時するように構成されている。
【0027】保守データ記憶手段は、図6に示したよう
にTMタイマ72が計時した時間tmに応じて空吐出さ
せるインク滴の数N1、N2、N3、N4や、キャップ
部材31、32により負圧を作用させてノズル開口から
強制排出させるインクの量Tm1、Tm2からなるヘッ
ド回復操作用のデータと、第1、第2タイマ73、74
が計時した時間t1、t2に応じて吐出させるインク滴
の数からなる記録ヘッド吐出能力維持操作用のデータと
を格納して構成されている。
【0028】再び図5に戻って、図中符号80は前述の
モード選択手段で、2つの記録ヘッド7、8を同時に使
用して印刷する第1の印刷モード、モノクロ印刷だけを
行うためにYMCのカラーインクを吐出する第2記録ヘ
ッド8を不作動とする第2印刷モード、さらにはブラッ
クのインクを用いないでYMCのカラーインクだけを使
用して印刷を実行する第3印刷モードの設定と、印刷時
にノズル開口の目詰まりを防止するために実行する空吐
出を、不作動に設定された記録ヘッドをも含めて全ての
記録ヘッドに対して実行するか、不作動に設定された記
録ヘッドに対しては空吐出動作をスキップさせるかを設
定するためのものである。
【0029】81は、モード検出手段で、モード記憶手
段82に格納されている内容を次の起動時に既定動作と
して設定する一方、記録装置の函体に設けた選択スイッ
チ等で構成されたモード設定手段80によりモードが変
更された場合にはこれをモード記憶手段82に格納し、
さらに印刷に供される記録ヘッドの記録ヘッド吐出能力
維持のために空吐出を行う周期T1、T2を設定する一
方、不作動に設定された記録ヘッドに空吐出をさせない
ように無限大の周期を設定するように構成されている。
【0030】次にこのように構成した装置の動作を図7
乃至図15に示したフローチャートに基づいて説明す
る。 I.前回のモードが黒インクを使用したカラー印刷、つ
まりブラックインク、及びYMCのカラーインクを使用
した印刷モードで、今回も第1記録ヘッド及び第2記録
ヘッドを共に作動可能として印刷する場合 電源が投入された時点で、図示しない休止タイマからの
計時データにより休止期間を判定して、休止期間が長い
場合には、第1、第2記録ヘッド7、8をキャップ部材
31、32でキャッピングし、ポンプ37、38を作動
させて各記録ヘッド7、8からインク滴を強制的に排出
させてインク吐出能力を回復させる。
【0031】印刷信号が入力した段階で(図7 ステッ
プ イ)、必要に応じて第1、第2記録ヘッド7、8を
キャップ部材31、32でキャッピングし、ポンプ3
7、38を作動させて各記録ヘッド7、8からインク滴
を強制的に排出させてインク吐出能力を回復させる。
【0032】このような前処理操作が終了した段階で、
印刷モード検出手段81は印刷モード記憶手段82に設
定されているモードを現在のモードに設定する(図7
ステップ ロ)。この状態で所定時間内にモードに変更
がない場合には(図7 ステップ ハ)図8のステップ
(イ)にジャンプして第1タイマ及び第2タイマ73、
74をリセットしてスタートさせる。
【0033】この状態で印刷データが入力すると、第1
記録ヘッド7のノズル開口から黒インクが、また第2記
録ヘッド8のノズル開口からYMCのカラーインクが吐
出して印刷が開始される(図8 ステップ ロ)。
【0034】このようにして印字動作中に、第1タイマ
73が最短の空吐出周期T1、例えば2秒を計時すると
(図8 ステップ ハ)、保守制御手段70は、印刷工
程監視手段71からの1往復印字終了信号を待つ(図8
ステップ ホ)。
【0035】第1タイマ73が最短の空吐出周期2秒を
計時して、さらに予め定められている1往復印字に要す
る時間ΔT、例えば1秒が経過するまでに(図8 ステ
ップニ)1往復の印刷が終了すると(図8 ステップ
ホ)、保守制御手段70は、第2タイマ74の計時デー
タt2と、保守データ記憶手段75に格納されている第
2記録ヘッド8の最短の空吐出周期T2、この実施例で
は6秒とを比較する(図8 ステップ ヘ)。
【0036】今の場合は、印刷開始から2秒が経過した
時点で往復印字を終了させているので、ΔTだけ時間が
経過して、結局、印刷開始からの時間が2.5秒が経過
しているだけであるから、保守制御手段70は、キャリ
ッジ制御手段76により、第1記録ヘッド7を印刷領域
側に位置する第2キャップ部材32に対向するポジショ
ン1(図15(ハ))に移動させる(図8 ステップ
ト)。
【0037】この状態で保守制御手段70は、保守デー
タ記憶手段75から第1タイマ73が計時した時間t1
=2.5秒に対応するインク滴の吐出回数、この実施例
では15発を読み出し(図8 ステップ チ)、記録ヘ
ッド駆動手段77により第1記録ヘッド7のノズル開口
の全てからインク滴を吐出させ(図8 ステップ
リ)、15発の吐出が終了した段階でインクの吐出を停
止させる(図8 ステップヌ)。
【0038】これにより、ノズル開口の乾燥度合に対応
した量のインクが吐出され、たとえ印字工程において1
滴のインクも吐出しなかったノズル開口のインクの増粘
が確実に解消することになる。
【0039】なお、1往復印字の終了を待つ間に(図8
ステップ ホ)、第1タイマ73が(最短の吐出周期
+ΔT)を計時した場合には、故障等の虞があるので、
ポジション2(図15(ニ))に移動して(図8 ステ
ップ ソ)キャッピング処理を行って(図8 ステップ
ツ)待機させる。
【0040】第1記録ヘッド7の空吐出が終了すると、
保守制御手段70は、第1タイマ73だけをリセット
し、再び計時を開始させる(図8 ステップ ル)。今
の場合は、印刷途中での空吐出であったから印刷データ
が残っており(図8 ステップオ)、したがってキャリ
ッジ1を印刷領域に移動させて印刷を再開する(図8ス
テップ ロ)。
【0041】次の印刷工程において、再び第1タイマ7
3が最短の空吐出周期T1を計時すると(図8 ステッ
プ ハ)、ステップ(ニ)、ステップ(ホ)を経てステ
ップ(ヘ)に入る。今の場合は、第2記録ヘッド8は、
印刷を開始してから既に最短の空吐出周期T2である6
秒が経過しているから(図8 ステップ ヘ)、保守制
御手段70は、キャリッジ1をポジション2(図15
(ニ))に移動させる(図8 ステップ ワ)。これに
より、第1、第2記録ヘッド7、8は、キャップ部材3
1、32と一定の間隙を隔てて対向する。
【0042】この状態で保守制御手段70は、第1タイ
マ73から第1記録ヘッド7が前回空吐出を行ってから
の経過時間t1を第1タイマ73から読出し、また第2
タイマ74から第2記録ヘッド7の空吐出からの経過時
間t2を読み出し、また保守データ記憶手段75から第
1記録ヘッド7、及び第2記録ヘッド8のそれぞれ時間
t1、t2に対応する空吐出のインク滴数を読み出す
(図8 ステップ カ)。
【0043】各記録ヘッド7、8に吐出させるべきイン
ク滴数の駆動信号を各記録ヘッド7、8に出力して、第
1及び第2記録ヘッド7、8のノズル開口の全てからイ
ンク滴を吐出させ(図8 ステップ ヨ)、所定数イン
ク滴の吐出が終了した段階で空吐出を停止させる(図8
ステップ タ)。
【0044】空吐出が終了した時点で、保守制御手段7
0は、第1、第2タイマ73、74をリセットしてか
ら、再びこれらに計時を開始させる(図8 ステップ
レ)。
【0045】以下、上述の工程を繰返しながら印字を継
続し、印刷データが無くなった段階で(図8 ステップ
オ)、キャリッジ1をポジション2に移動させ(図8
ステップ ソ)、キャピング処理を行なう(図8 ス
テップ ツ)。
【0046】II.第2記録ヘッド8を不作動に設定して
第1記録ヘッド7だけを用いてブラックインクで印刷を
行う場合 電源が投入された時点で、図示しない休止タイマからの
計時データにより休止期間を判定して、休止期間が長い
場合には、印刷に関与する第1記録ヘッド7にキャップ
部材31を介してポンプ37の負圧を作用させて記録ヘ
ッド7からだけインク滴を強制的に排出させてインク吐
出能力を回復させる。
【0047】このように印刷に関与しない記録ヘッド8
からのインク滴の強制的な排出動作を中止させることに
より、インクの消費を抑えることができる。なお、この
ような強制的なインク滴の吐出停止は、この記録ヘッド
8の休止タイマの設定時間を無限大に設定しておくこと
により、簡単に設定できる。
【0048】印刷信号が入力した段階で(図7 ステッ
プ イ)、必要に応じて第1記録ヘッド7に対して再び
負圧を作用させてインク吐出能力を回復させてから、モ
ード検出手段81によりモード記憶手段82に記録され
ている前回のモードを読出して今回の印刷のモードとす
る(図7 ステップ ロ)。
【0049】この段階で印刷モードを変更すべく、モー
ド設定手段80により「白黒」印刷、及び「未使用ヘッ
ドの空吐出中止」を選択する(図7 ステップ ハ、
ニ)と、保守制御手段70は、動作1を実行する(図8
ステップ リ)。
【0050】すなわち、第1記録ヘッド7の空吐出周期
T1を2秒に、また第2記録ヘッド8の空吐出周期T2
を無限大に設定する(図9)。設定後、これらのデータ
を印刷モード記憶手段82に書き込み(図7 ステップ
ヨ)、TMタイマ72をリセットしてからスタートさ
せて(図7 ステップ タ)、図8のステップ(イ)に
ジャンプして第1、第2タイマ73、74をリセットし
てからスタートさせる。
【0051】この状態で印刷信号が入力すると、第1記
録ヘッド7のノズル開口から黒インクが吐出して印刷が
開始される(図8 ステップ ロ)。
【0052】このようにして印字動作中に、第1タイマ
73が最短の空吐出周期T1を計時すると(図8 ステ
ップ ハ)、保守制御手段70は、印刷工程監視手段7
1からの1往復印字終了信号を待つ(図8 ステップ
ホ)。第1タイマ73が最短の空吐出周期T1を計時し
て、さらに予め定められている1往復印字に要する時間
ΔT、例えば1秒が経過するまでに(図8 ステップ
ニ)1往復の印刷が終了すると(図8 ステップ
ホ)、保守制御手段70は、第2タイマ74の計時デー
タt2が保守データ記憶手段75に格納されている第2
記録ヘッド8の最短の空吐出周期T2、この実施例では
無限大を超過しているか否かを判定する(図8 ステッ
プ ヘ)。
【0053】今の場合は、印刷開始から2秒が経過した
時点で往復印字を終了させているので、ΔT1だけ時間
が経過して、結局、印刷開始からの時間が2.5秒が経
過しているだけであるから、保守制御手段70は、キャ
リッジ制御手段76により、第1記録ヘッド7を印刷領
域側に位置する第2キャップ部材32に対向するポジシ
ョン1(図15(ハ))に移動させる(図8 ステップ
ト)。
【0054】この状態で保守制御手段70は、第1タイ
マ73が計時した時間t1に対応するインク滴の吐出数
を読み出し(図8 ステップ チ)、第1記録ヘッド7
のノズル開口の全てからインク滴を吐出させる(図8
ステップ リ、ヌ)。
【0055】第1記録ヘッド7の空吐出が終了すると、
保守制御手段70は、第1タイマ73をリセットし、再
び計時を開始させる(図8 ステップ ル)。今の場合
は、印刷途中での空吐出であったから印刷データが残っ
ており(図8 ステップ オ)、したがってキャリッジ
1を印刷領域に移動させて印刷を再開する(図8 ステ
ップ ロ)。
【0056】次の印刷工程において、再び第1タイマ7
3が最短の空吐出周期T1を計時すると(図8 ステッ
プ ハ)、ステップ(ニ)、ステップ(ホ)を経てステ
ップ(ヘ)に入るが、今の場合には第2記録ヘッド8が
不作動に設定されているから、第2タイマ74の計時デ
ータの如何に関わりなく、第1タイマ73の計時データ
だけに基づいて空吐出動作を実行する。
【0057】これにより、印刷に使用しない第2記録ヘ
ッド8の無用なインクの吐出動作を無くして、カラーイ
ンクの消費の抑制と、吐出に要する印刷休止の短縮とに
よりランニングコストの低減と印刷速度の向上を図るこ
とができる。
【0058】以下、上述の工程を繰返しながら印字を継
続し、印刷データが無くなった段階で(図8 ステップ
オ)、キャリッジ1をポジション2に移動させ(図8
ステップ ソ)、キャピング処理を行なう(図8 ス
テップ ツ)。
【0059】ところで、第2記録ヘッド8は、印刷動作
が中止されていて印刷期間中における空吐出動作が不要
であり、かつこのヘッド8のキャップ部材32が印刷領
域側に位置しているから、第1記録ヘッド7の印刷期間
中における空吐出を第2記録ヘッド8のキャップ部材3
2に対して実行すると、第1記録ヘッド7が空吐出のた
めに移動する距離が短くなるから、第1記録ヘッド7の
印刷速度が向上する。
【0060】III.休止状態のカラー印刷用の第2記録
ヘッド8を用いて第1記録ヘッド7とともに印刷を行う
場合 モード選択手段80によりカラー(YMC)印刷を選択
すると(図7 ステップ ハ、ホ)、動作2を実行する
(図7 ステップ ヌ)
【0061】すなわち、第2記録ヘッド8が休止状態に
置かれていた時間tmをTMタイマ72から読み込む
(図10 ステップ ロ)。この時間tmが比較的短い
時間TM1、例えば5時間よりも小さい場合には(図1
0 ステップ ハ)、保守制御手段70は、保守データ
記憶手段75に格納されているデータに基づいて第2記
録ヘッド8からYMCのカラーインクをN1発空吐出さ
せる(図10 ステップニ)。
【0062】またTMタイマ72の計時データtmが比
較的大きい場合(TM1<tm<TM2、この実施例で
は5時間以上10時間未満)には(図10 ステップ
ホ)第2記録ヘッド8からYMCのカラーインクをそれ
ぞれN1よりも多いN2発吐出させる(図10 ステッ
プ ヘ)。
【0063】さらに、TMタイマ72の計時データtm
が非常に大きい場合(tm>TM2、この実施例では1
0時間以上)には第2記録ヘッド8をキャッピングした
状態でポンプ38を作動させて第2記録ヘッド8にだけ
選択的に負圧を作用させてからYMCのカラーインクを
強制的に排出させる(図10 ステップ ト)。
【0064】なお、この実施例においてはインクカート
リッジをキャリッジ1に搭載している関係上、記録ヘッ
ドをキャップ部材で封止してポンプ38の負圧を作用さ
せることにより実行しているが、インクタンクを函体に
設置し、インク供給ポンプにより記録ヘッドにインクを
供給する記録装置にあっては、インク供給ポンプによる
インク供給圧力を増加させればよい。
【0065】このように第2記録ヘッド8の休止時間t
mに応じてYMCのカラーインクを吐出させたり、また
強制的に排出させると、ノズル開口近傍で乾燥により形
成されていた膜がインクとともに吹き飛ばされて、第2
記録ヘッド8の目詰まりが解消する。
【0066】第2記録ヘッド8の吐出回復操作が終了し
た段階で、第1、第2記録ヘッド7、8の印刷時におけ
る空吐出周期を印刷に適した値、つまりT1=2秒、T
2=6秒に設定する(図10 ステップ チ)。
【0067】このような一連の操作により、第1、第2
記録ヘッド7、8が印刷可能となるから、前述のモード
(I)と同一の工程を踏襲することによりブラック、及
びYMCのカラーインクを使用して印刷することができ
る。
【0068】IV.第1、第2記録ヘッド7、8で印刷し
ていた状態から、第1記録ヘッド7を休止させて第2記
録ヘッド8だけを用いて印刷を行う場合 電源が投入された時点で、図示しない休止タイマからの
計時データにより休止期間を判定して、休止期間が長い
場合には、印刷に関与する第2記録ヘッド8にキャップ
部材32を介してポンプ38の負圧を作用させて記録ヘ
ッド8からだけインク滴を強制的に排出させてインク吐
出能力を回復させる。
【0069】このように印刷に関与しない記録ヘッド7
からのインク滴の強制的な排出動作を中止させることに
より、インクの消費を抑えることができる。なお、この
ような強制的なインク滴の吐出停止は、この記録ヘッド
7の休止タイマの設定時間を無限大に設定しておくこと
により、簡単に設定できる。
【0070】印刷信号が入力した段階で(図7 ステッ
プ イ)、モード検出手段81は、モード記憶手段82
に記録されている前回のモードを読出して印刷モードに
設定する(図7 ステップ ロ)。この段階で印刷モー
ドを変更すべく、モード設定手段80により「カラー
(YMC)」印刷、及び「未使用ヘッドの空吐出中止」
を設定する(図7 ステップ ハ、ヘ)と、保守制御手
段70は動作3を実行する(図7 ステップ ル)。
【0071】すなわち、第1記録ヘッド7の空吐出周期
T1を無限大に、また第2記録ヘッド8の空吐出周期T
2を6秒に設定する(図11)。設定後、これらのデー
タを印刷モード記憶手段82に書き込み(図7 ステッ
プ ヨ)、TMタイマ71をリセットしてからスタート
させて(図7 ステップ タ)、図8のステップ(イ)
にジャンプして第1、第2タイマ74、74をリセット
してスタートさせる(図7 ステップ タ)。
【0072】この状態で印刷信号が入力すると、第2記
録ヘッド8のノズル開口からYMCのカラーインクが吐
出して印刷が行なわれる(図8 ステップ ロ)。
【0073】このようにして印字動作中に、第2タイマ
74が最短の空吐出周期T2を計時すると(図8 ステ
ップ ヘ)、保守制御手段70は、第2記録ヘッド8を
第2キャップ部材32に対向するポジション2(図16
(ニ))に移動させる(図8ステップ ワ)。この状態
で保守制御手段70は、第2タイマ74が計時した時間
t2に対応するインク滴の吐出数を読み出し(図8 ス
テップ カ)、第2記録ヘッド8のノズル開口の全てか
らインク滴を吐出させる(図8 ステップ ヨ、タ)。
【0074】以下、このように第1タイマ73の計時デ
ータの如何に関わりなく、第2タイマ74の計時データ
だけに基づいて第2記録ヘッド8に対してだけ空吐出を
実行させる。
【0075】V.休止状態に置かれていた第1記録ヘッ
ド7を使用して第2記録ヘッドとともに印刷する場合 モード選択手段80により「カラー(BYMC)」を選
択すると(図7 ステップ ハ、ト)、動作4を実行す
る(図8 ステップ オ)。
【0076】すなわち、TMタイマ72の動作を停止さ
せて(図12 ステップ イ)前述のモード(IV)の期
間中、第1記録ヘッド7が休止状態に置かれていた時間
tmをTMタイマ72から読み込む(図12 ステップ
ロ)。この時間tmが比較的短い時間TM3よりも小
さい場合には(図12 ステップ ハ)、保守制御手段
70は、保守データ記憶手段75に格納されているデー
タに基づいて第1記録ヘッド8からブラックインクをN
3発空吐出させる。
【0077】またTMタイマ72の計時データtmが比
較的大きい場合(TM3<tm<TM4)には(図12
ステップ ホ)第1記録ヘッド7からブラックインク
をそれぞれN3よりも多いN4発吐出させる(図12
ステップ ヘ)。
【0078】さらに、TMタイマ72の計時データtm
が非常に大きい場合(tm>TM4)には第1記録ヘッ
ド7をキャッピングした状態でポンプ37だけ作動させ
て第1記録ヘッド7にだけ選択的に負圧を作用させてブ
ラックインクを強制的に排出させる(図12 ステップ
ト)。
【0079】このように第1記録ヘッド7の休止時間t
mに応じてブラックインクを吐出させたり、また強制的
に排出させることにより、第1記録ヘッド7の目詰まり
を解消することができる。
【0080】第1記録ヘッド7の吐出回復操作が終了し
た段階で、第1、第2記録ヘッド7、8の印刷時におけ
る空吐出周期を印刷に適した値、つまりT1=2秒、T
2=6秒を設定する(図12 ステップ チ)。
【0081】このような一連の操作により、第1、第2
記録ヘッド7、8が印刷可能となるから、前述のモード
(I)と同一の工程を踏襲することによりブラック、及
びYMCのカラーインクを使用して印刷することができ
る。 VI.カラー印刷用の第2記録ヘッド8だけを使用して
印刷していた状態から、第1記録ヘッド7だけを使用し
てモノクロ印刷を行う場合 モード選択手段80により「白黒」印刷を選択すると
(図7 ステップ ハ、チ)、動作5を実行する(図8
ステップ ワ)。
【0082】すなわち、TMタイマ72の動作を停止さ
せて(図13 ステップ イ)直前の設定で第1記録ヘ
ッド7が休止状態に置かれていた時間tmを読み込む
(図13 ステップ ロ)。この時間tmが比較的短い
時間TM3よりも小さい場合には(図13 ステップ
ハ)、保守制御手段70は、保守データ記憶手段75に
格納されているデータに基づいて第1記録ヘッド7から
N3発のインク滴を空吐出させる。
【0083】またTMタイマ72の計時データtmが比
較的大きい場合(TM3<tm<TM4)には(図13
ステップ ホ)第1記録ヘッド7からN3よりも多い
N4発空吐出させる(図13 ステップ ヘ)。
【0084】さらに、TMタイマ72の計時データtm
が非常に大きい場合(tm>TM4)には(図13 ス
テップ ト)第1記録ヘッド7をキャッピングした状態
でポンプ37だけを作動させて第1記録ヘッド7からイ
ンクを強制的に排出させる。
【0085】このように休止時間に応じてブラックイン
クを空吐出、または排出させることにより、休止中に目
詰まりを起こしていた第1記録ヘッド7を印刷可能な状
態に回復させることができる。
【0086】第1記録ヘッド7の吐出回復操作が終了し
た段階で、第1記録ヘッド7の印刷時における空吐出周
期を印刷に適した値、つまりT1=2秒を設定し、また
第2記録ヘッド8の空吐出周期T2を無限大に設定する
(図13 ステップ チ)。
【0087】このような一連の操作により、第1記録ヘ
ッド7が印刷可能となり、また第2記録ヘッド8が休止
状態となるから前述の工程(II)を踏襲することにより
第2記録ヘッド8の空吐出をともなうことなく、カラー
インクを節約しながら、高速度でモノクロ印刷を行うこ
とができる。
【0088】そして、第2記録ヘッド8は、全く印刷に
関与しないから、第2記録ヘッド8に対しては電源投入
時や、また印刷開始時におけるインク滴の強制的な排出
動作をも合わせて中止させることにより、印刷に関与し
ない第2記録ヘッド8でのインクの消費を抑えることが
可能となる。
【0089】VII.第1記録ヘッド7を休止させる一
方、休止状態に置かれていたカラー印刷用の第2記録ヘ
ッド8だけを用いて印刷を行う場合 モード選択手段80により「カラー(YMC)」カラー
印刷を選択すると(図7 ステップ ハ、チ)、動作5
を実行する(図8 ステップ ワ)。
【0090】すなわち、TMタイマ72の動作を停止さ
せて(図14 ステップ イ)前述のモード(IV)の期
間中、第2記録ヘッド8が休止状態に置かれていた時間
tmをTMタイマ72から読み込む(図14 ステップ
ロ)。この時間tmが比較的短い時間TM1よりも小
さい場合には(図14 ステップ ハ)、保守制御手段
70は、保守データ記憶手段75に格納されているデー
タに基づいて第2記録ヘッド8からYMCのカラーイン
クをN1発空吐出させる(図14 ステップニ)。
【0091】またTMタイマ72の計時データtmが比
較的大きい場合(TM1<tm<TM2)には(図14
ステップ ホ)第2記録ヘッド8からYMCのカラー
インクをそれぞれN1よりも多いN2空吐出させる(図
14 ステップ ヘ)。
【0092】さらに、TMタイマ72の計時データtm
が非常に大きい場合(tm>TM2)には第2記録ヘッ
ド8をキャッピングした状態でポンプ38を作動させて
第2記録ヘッド8からだけYMCのカラーインクを強制
的に排出させる。
【0093】このように第2記録ヘッド8の休止時間t
mに応じてYMCのカラーインクを空吐出、または強制
的に排出させることにより、第2記録ヘッド8の目詰ま
りが解消する。
【0094】第2記録ヘッド8の吐出回復操作が終了し
た段階で、第2記録ヘッド8の印刷時における空吐出周
期を印刷に適した値、つまりT2=6秒に、また第1記
録ヘッド7の空吐出周期T1を無限大に設定する(図1
4 ステップ チ)。
【0095】このような一連の操作により、第2記録ヘ
ッド8が印刷可能となるから、前述のモード(IV)と同
一の工程を踏襲することによりYMCのカラーインクだ
けを使用して印刷することができる。
【0096】ところで、上述の実施例においては、モー
ドの選択により不作動となる記録ヘッドの空吐出動作を
停止させるようにしているが、選択した印刷モードが短
期間で終了する場合には、不作動が設定された記録ヘッ
ドに対しても印刷可能な記録ヘッドと同様に空吐出させ
ておけば、直ちに印刷が可能となるから、このようなモ
ードが設定できるようにしておくのが望ましい。
【0097】また、上述の実施例においては印刷動作を
中止させた記録ヘッドを、インク滴を吐出させたり、ま
た強制排出させる方法でのみインク吐出能力を回復させ
ているが、TMタイマ72の値に応じてクリーニング部
材14によりノズルプレートをラビング、もしくはワイ
ピングする操作を必要に応じて付加することにより、吐
出させたり、強制排出させることで消費されるインク量
を低減できる。
【0098】なお、上述の実施例においては、モノクロ
印刷用記録ヘッドとカラー印刷用記録ヘッドがそれぞれ
物理的に独立しているものに例を採って説明したが、図
16に示したようにブラックインクを吐出するノズル開
口列91、及びシアン、マゼンタ、イエロの各色のイン
クを吐出するノズル開口列92、93、94を同一の基
板90に纏めて構成されている記録ヘッドにあっても、
各ノズル開口列91、92、93、94毎に、もしくは
ブラックとカラーにグループ分けして各グループ毎に上
述の制御を適用できることも明らかである。
【0099】また、異なる色のカラーインクを吐出する
ノズル開口が同一直線上に交互に配列された記録ヘッド
にあっては、各色のカラーインクを供給するインク供給
ポンプによりインクを強制的に排出できるから、やはり
上述の制御を適用することが可能である。
【0100】さらに、上述の実施例においては、モード
選択手段を記録装置本体に設けたスイッチにより構成し
ているが、パーソナルコンピュータに組み込まれるプリ
ンタドライバに、図17に示したような印刷モード、及
び空吐出モードを表示する設定ダイヤログ100を組み
込んでおき、各設定モードの選択項目に付随するボタン
101〜105により設定するようにしても同様の作用
を奏することは明らかである。
【0101】なお、上述の空吐出モードにおける「全ヘ
ッド」とは、印刷モードの選択により不作動とされた記
録ヘッドに対しても空吐出を実行させて、当該記録ヘッ
ドを再び使用する場合に吐出回復操作を不要にして直ち
に印刷可能ならしめる設定であり、また「未使用ヘッド
中断」とは、不作動となった記録ヘッドの空吐出動作を
中止して、空吐出に起因するインクの消費や、印刷速度
の低下を防止するための設定を意味する。
【0102】さらに、印刷モードの選択により少なくと
も1列のノズル開口列での印刷動作が停止された場合に
は、当該ノズル開口列に対する空吐出動作や、必要に応
じてはキャッピングによる強制的なインク滴の吐出動作
を自動的に停止させるモードを既定動作とする一方、ユ
ーザの意思で解除できるモードを準備することもでき
る。
【0103】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、
刷中止が設定されたノズル開口列からのインク滴の吐出
動作を中断させてインクの節約と、この吐出に要する時
間を不要として印刷速度の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のインクジェット式記録装置の印刷機構
周辺の構造を示す斜視図である。
【図2】キャッピング装置を中心にして示す上面図であ
る。
【図3】キャッピング装置の一実施例を示す上面図であ
る。
【図4】キャッピング装置の一実施例を記録ヘッドに当
接した状態で示す正面図である。
【図5】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図6】同上装置における保守データ記憶手段の一実施
例を模式的に示す図である。
【図7】同上装置の動作の内、印刷モードを判定する工
程を示すフローチャートである。
【図8】同上装置の動作の内、印刷工程におけるインク
吐出能力維持工程を示すフローチャートである。
【図9】同上印刷モードの動作1の工程を示すフローチ
ャートである。
【図10】同上印刷モードの動作2の工程を示すフロー
チャートである。
【図11】同上印刷モードの動作3の工程を示すフロー
チャートである。
【図12】同上印刷モードの動作4の工程を示すフロー
チャートである。
【図13】同上印刷モードの動作5の工程を示すフロー
チャートである。
【図14】同上印刷モードの動作6の工程を示すフロー
チャートである。
【図15】図(イ)乃至(ニ)は、それぞれ同上装置の
キャリッジの運動を示す図である。
【図16】本発明が適用可能な記録ヘッドの一実施例を
ノズル開口列の配列構造で示す図である。
【図17】本発明の他の実施例を示す図である。
【符号の説明】
1 キャリッジ 7 第1記録ヘッド 8 第2記録ヘッド 12 キャッピング装置 13 ポンプユニット 14 クリーニング部材 24 モータ 31、32 キャップ部材 37、38 ポンプ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 2/21 B41J 2/165 B41J 2/18 B41J 2/185

Claims (15)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷領域と非印刷領域を往復摺動する記
    録ヘッドに設けられ、インクを吐出する複数のノズル開
    口列と、 印刷時において前記記録ヘッドを前記印刷領域へ移動さ
    せて前記ノズル開口列からインクを吐出させ、所定条件
    下において前記記録ヘッドを前記非印刷領域へ移動させ
    て前記ノズル開口列からインクを空吐出させる制御部
    と、 前記非印刷領域に配置され、待機時において前記複数の
    ノズル開口列の各々を封止し、前記空吐出時において前
    記ノズル開口列の前面に所定距離をあけて位置して吐出
    されたインクを受容する複数のキヤップ部材と、 前記複数のノズル開口列の各々について動作または待機
    のいずれか一方を設定する設定手段と、 該設定手段により行われた今回の設定内容と、少なくと
    も1回前の設定内容とを記憶する設定記憶手段と、 前回印刷時の設定内容と、今回印刷時の設定内容とを比
    較し、設定内容の変化を判定する設定比較手段と、 該設定比較手段による判定の結果に応じて前記ノズル開
    口列の各々の最小空吐出動作周期を設定する空吐出周期
    設定手段と、 からなるインクジェット式記録装置。
  2. 【請求項2】 前記制御部は、全ての前記ノズル開口列
    に対して起動時、及び印刷開始時に空吐出を行わせ、動
    作ノズル開口列に対して所定時間ごとに印刷動作を一時
    停止させて空吐出を行わせる請求項1に記載のインクジ
    ェット式記録装置。
  3. 【請求項3】 各ノズル開口列の前回空吐出からの経過
    時間を計時する第1タイマ部を有し、 前記動作ノズル開口列の空吐出インク量が、前記第1タ
    イマ部の計時する前記経過時間に応じて決定される請求
    項2に記載のインクジェット式記録装置。
  4. 【請求項4】 前記各動作ノズル開口列における前回空
    吐出からの経過時間と、吐出インク量の関係を示すデー
    タテーブルを保持した第1テーブル記憶部を有し、 前記動作ノズル開口列の空吐出インク量が、前記データ
    テーブルに基づいて決定される請求項3に記載のインク
    ジェット式記録装置。
  5. 【請求項5】 前記制御部は、前記第1タイマ部の計時
    する経過時間が前記最小空吐出動作周期よりも短い間は
    印刷動作を実行し、前記経過時間が前記最小空吐出動作
    周期以上になると前記印刷動作を一時停止して前記動作
    ノズル開口列に空吐出動作を行わせる請求項3に記載の
    インクジェツト式記録装置。
  6. 【請求項6】 前記第1タイマ部の計時する経過時間
    が、前記最小空吐出動作周期よりも所定時間以上経過し
    た場合に、前記キャップ部材が全てのノズル開口列を封
    止する請求項3に記載のインクジェット式記録装置。
  7. 【請求項7】 前記空吐出周期設定手段は、前記設定手
    段により待機を設定されたノズル開口列の最小空吐出動
    作周期を無限大に設定する請求項1に記載のインクジェ
    ット式記録装置。
  8. 【請求項8】 前記設定手段は、待機設定の解除が可能
    であり、前記制御部は前記解除の後に前記待機ノズル開
    口列に空吐出を行わせる請求項1に記載のインクジェッ
    ト式記録装置。
  9. 【請求項9】 前記待機ノズル開口列の、待機設定が行
    われてからの経過時間を計時する第2タイマ部を有し、 前記待機ノズル開口列の空吐出インク量は、前記第2タ
    イマ部の計時する前記経過時間に応じて決定される請求
    項8に記載のインクジェット式記録装置。
  10. 【請求項10】 各待機ノズル開口列における待機設定
    が行われてからの経過時間と吐出インク量との関係を示
    すデータを保持した第2テーブル記憶部を有し、 前記待機ノズル開口列の空吐出インク量は、前記関係を
    示すデータに基づいて決定される請求項9に記載のイン
    クジェット式記録装置。
  11. 【請求項11】 前記第2タイマ部の計時する前記経過
    時間が、所定時間より長い場合に、前記キャップ部材は
    前記待機ノズル開口列を封止すると共に、前記制御部は
    前記待機ノズル開口列に圧力を作用させてインクの強制
    排出を行う請求項9に記載のインクジェット式記録装
    置。
  12. 【請求項12】 前記ノズル開口列をクリーニングする
    クリーニング部材を有し、 前記第2タイマ部の計時する前記経過時間が所定時間よ
    り長い場合に、前記クリーニング部材は前記待機ノズル
    開口列のクリーニングを行う請求項9に記載のインクジ
    ェット式記録装置。
  13. 【請求項13】 前記動作ノズル開口列が、前記待機
    ノズル開口列よりも前記キャップ部材側に位置する場
    合、前記動作ノズル開口列の空吐出インクが、前記印刷
    領域に最も近いキャップ部材により受容される請求項1
    に記載のインクジェット式記録装置。
  14. 【請求項14】 前記記録ヘツドは、黒インクを吐出す
    る第1記録ヘッドと、シアン、マゼンタ、イエローのカ
    ラーインクを吐出する第2記録ヘッドとにより構成さ
    れ、 前記設定手段による前記ノズル開口列の待機設定は、前
    記第1記録ヘッドまたは第2記録ヘッドのいずれか−方
    に対して行われる請求項1に記載のインクジェット式記
    録装置。
  15. 【請求項15】 前記設定手段の信号は、当該記録装置
    本体に設けられたスイッチ、または当該記録装置に接続
    されているホストコンピュータの少なくとも一方から出
    力された信号である請求項1に記載のインクジェット式
    記録装置。
JP02307196A 1996-01-16 1996-01-16 インクジェット式記録装置 Expired - Fee Related JP3480478B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02307196A JP3480478B2 (ja) 1996-01-16 1996-01-16 インクジェット式記録装置
EP97100625A EP0785074B1 (en) 1996-01-16 1997-01-16 Ink jet recording apparatus
DE69721345T DE69721345T2 (de) 1996-01-16 1997-01-16 Tintenstrahlaufzeichnungsapparat
EP01110439A EP1114723A1 (en) 1996-01-16 1997-01-16 Ink-jet recording head
EP01110328A EP1114722A1 (en) 1996-01-16 1997-01-16 Ink-jet recording head
US08/783,897 US5992964A (en) 1996-01-16 1997-01-16 Ink jet recording apparatus with means for stopping printing and ink jetting capability maintaining operations for one nozzle opening row during a printing operation for another row

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02307196A JP3480478B2 (ja) 1996-01-16 1996-01-16 インクジェット式記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09193419A JPH09193419A (ja) 1997-07-29
JP3480478B2 true JP3480478B2 (ja) 2003-12-22

Family

ID=12100178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02307196A Expired - Fee Related JP3480478B2 (ja) 1996-01-16 1996-01-16 インクジェット式記録装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5992964A (ja)
EP (3) EP1114722A1 (ja)
JP (1) JP3480478B2 (ja)
DE (1) DE69721345T2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3329367B2 (ja) * 1996-10-21 2002-09-30 セイコーエプソン株式会社 インクジェット式記録装置
JP2003513832A (ja) 1999-10-25 2003-04-15 シルバーブルック リサーチ ピーティーワイ リミテッド センサを有する電子的に制御可能なペン
US7431449B2 (en) 2000-10-20 2008-10-07 Silverbrook Research Pty Ltd Mobile telecommunications device with interactive paper sensor
AU1010301A (en) * 2000-10-20 2002-05-06 Silverbrook Res Pty Ltd Capping mechanism for pen printhead
US7456994B2 (en) 2000-10-20 2008-11-25 Silverbrook Research Pty Ltd Mobile telecommunications device with stylus having printhead tip
SG152904A1 (en) 2000-10-20 2009-06-29 Silverbrook Res Pty Ltd Cartridge for an electronic pen
JP4033076B2 (ja) * 2003-08-11 2008-01-16 セイコーエプソン株式会社 画像の出力形態に応じた画像処理
JP5166765B2 (ja) * 2007-04-24 2013-03-21 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置及び記録ヘッド回復方法
TWI398362B (zh) * 2009-06-19 2013-06-11 Primax Electronics Ltd 一種噴墨頭維護方法
JP5701089B2 (ja) * 2011-02-10 2015-04-15 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置および予備吐出方法
JP6119339B2 (ja) * 2013-03-19 2017-04-26 セイコーエプソン株式会社 印刷装置
WO2016018322A1 (en) 2014-07-30 2016-02-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printer cap
US10046560B2 (en) 2014-07-31 2018-08-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and apparatus to control a heater associated with a printing nozzle
US10040291B2 (en) 2014-07-31 2018-08-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus to reduce ink evaporation in printhead nozzles
JP7338190B2 (ja) * 2019-03-26 2023-09-05 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置
JP6946387B2 (ja) * 2019-08-26 2021-10-06 ローランドディー.ジー.株式会社 インクジェットプリンタ
EP4194214A1 (en) * 2021-12-07 2023-06-14 Flooring Industries Limited, SARL A method for printing on a décor paper and/or on a décor foil
WO2024021067A1 (zh) * 2022-07-29 2024-02-01 深圳诚拓数码设备有限公司 喷头的保养系统、喷墨打印机、保养方法及打印方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55123476A (en) 1979-03-19 1980-09-22 Hitachi Ltd Multinozzle ink jetting recorder
JPS5761576A (en) 1980-09-30 1982-04-14 Canon Inc Ink jet recording
JPS61185451A (ja) * 1985-02-13 1986-08-19 Sharp Corp インクジエットプリンタのノズル目詰り防止装置
DE68916279T2 (de) * 1988-03-02 1994-11-17 Canon Kk Registriervorrichtung mit einer Vielzahl von zu verkettenden Druckwagen.
US4970527A (en) * 1988-12-02 1990-11-13 Spectra-Physics, Incorporated Priming method for inkjet printers
JP2946725B2 (ja) * 1989-11-06 1999-09-06 セイコーエプソン株式会社 インクジェット式記録装置
US5329293A (en) * 1991-04-15 1994-07-12 Trident Methods and apparatus for preventing clogging in ink jet printers
JPH04348951A (ja) * 1991-05-28 1992-12-03 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 画像記録装置
JP2942031B2 (ja) * 1991-09-30 1999-08-30 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
JP3374862B2 (ja) * 1992-06-12 2003-02-10 セイコーエプソン株式会社 インクジェット式記録装置
JP3098620B2 (ja) * 1992-06-25 2000-10-16 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置の制御方法
EP0585923B1 (en) * 1992-09-03 1998-12-09 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus
ATE177995T1 (de) * 1993-06-25 1999-04-15 Canon Kk Tintenstrahlaufzeichnungsgerät

Also Published As

Publication number Publication date
EP0785074B1 (en) 2003-05-02
EP1114723A1 (en) 2001-07-11
DE69721345T2 (de) 2004-02-26
EP0785074A3 (en) 1998-08-05
US5992964A (en) 1999-11-30
EP0785074A2 (en) 1997-07-23
DE69721345D1 (de) 2003-06-05
JPH09193419A (ja) 1997-07-29
EP1114722A1 (en) 2001-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3480478B2 (ja) インクジェット式記録装置
EP0674996B1 (en) Capping method for ink jet recording apparatus
JPH10258524A (ja) インクジェット記録装置
JP3613313B2 (ja) インクジェット式記録装置
US6283574B1 (en) Ink-jet printing apparatus and cleaning control method of the same
US6796633B1 (en) Ink-jet recorder and method for cleaning restoring system
JP3329367B2 (ja) インクジェット式記録装置
JP3239927B2 (ja) インクジェット式カラー記録装置
JP3095054B2 (ja) インクジェット式カッテングプロッタ
JP3712033B2 (ja) インクジェット式記録装置および同装置における記録ヘッドのインク排出制御方法
US8770703B2 (en) Printing device and method of controlling a printing device
US20050062792A1 (en) Inkjet recording apparatus and preliminary discharge control method
JP3635759B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3472073B2 (ja) インクジェット記録装置
US20130120489A1 (en) Paper used in an inkjet printer, and preliminary ejection method for an inkjet printer
JP3123603B2 (ja) インクジェット式記録装置
JP2000289229A (ja) インクジェット式記録装置
JP3747706B2 (ja) インクジェットプリンタのインクエンド値調整装置及び調整方法
JP3891235B2 (ja) インクジェット式記録装置におけるフラッシング制御方法
JP2007015217A (ja) インクジェット記録装置、インクジェット記録方法および予備吐出制御方法
JPH10258531A (ja) インクジェット記録装置
JP2005111981A (ja) インクジェット記録装置及び予備吐出制御方法
JPH09234879A (ja) インクジェットプリンタ
JP2000255076A (ja) インクジェット式記録装置
JP2000238286A (ja) インクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030528

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030910

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081010

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091010

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101010

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101010

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131010

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees