JP3455727B2 - アンテナとこれを用いた無線端末 - Google Patents
アンテナとこれを用いた無線端末Info
- Publication number
- JP3455727B2 JP3455727B2 JP2001000203A JP2001000203A JP3455727B2 JP 3455727 B2 JP3455727 B2 JP 3455727B2 JP 2001000203 A JP2001000203 A JP 2001000203A JP 2001000203 A JP2001000203 A JP 2001000203A JP 3455727 B2 JP3455727 B2 JP 3455727B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antenna
- antenna element
- matching circuit
- capacitive coupling
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q11/00—Electrically-long antennas having dimensions more than twice the shortest operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
- H01Q11/02—Non-resonant antennas, e.g. travelling-wave antenna
- H01Q11/08—Helical antennas
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/12—Supports; Mounting means
- H01Q1/22—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
- H01Q1/24—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
- H01Q1/241—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
- H01Q1/242—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
- H01Q1/243—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
- H01Q1/244—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas extendable from a housing along a given path
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/36—Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
- H01Q1/38—Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q9/00—Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
- H01Q9/04—Resonant antennas
- H01Q9/30—Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole
- H01Q9/42—Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole with folded element, the folded parts being spaced apart a small fraction of the operating wavelength
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Support Of Aerials (AREA)
- Details Of Aerials (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
Description
端末やPHS(Personal Handyphone System)端末等に
用いるのに好適するアンテナとこれを用いた無線端末に
関する。
からの高周波信号を受信し、且つ、基地局に対して高周
波信号を送信するためのアンテナとして、一般的に端末
本体に伸展あるいは収納可能に構成されたものが備えら
れている。このようなアンテナは、その端末本体への収
納時にも、高周波信号の捕捉を行うためのアンテナ構造
が採用されている。
を有したヘリカル形状の第1のアンテナ部を端末本体に
配設して、この第1のアンテナと長手方向に接続される
第2の接点部を有した第2のアンテナ部を端末本体に伸
展及び収納自在に配設する。そして、第2のアンテナ部
が端末本体に収納されたアンテナ収納時には、第1のア
ンテナのヘリカル部のみが端末本体から突出されて、そ
の第1の接点部が給電部に接続されて給電され、第2の
アンテナ部が端末本体から伸展されたアンテナ伸展時に
は、その第2の接点部が給電部に接続されて給電され
る。これにより、アンテナ収納時及び伸展時の何れの使
用形態においても、基地局との高周波信号の送受が可能
となる。
ナ素子長がλ/4、3λ/8、5λ/8となるようなモ
ノポールが用いられている。
満足するアンテナとしては、そのアンテナ素子長がλ/
2となるようないわゆる自己共振型のアンテナが提案さ
れている。この自己共振型のアンテナは、アンテナ素子
長がλ/2であることで、λ/2ダイポールアンテナと
同等の放射指向性を有し、しかも、無指向性で、高利得
の特性を有する。そのため、自己共振型のアンテナは、
大きな液晶画面を搭載し、ユーザがそれを正面視しなが
ら、文字データ、静止画データ、動画データ等のデータ
を送受することが可能となり、いわゆるビューア型無線
端末にも適用することが可能となる。
その給電時、整合回路端よりアンテナ下端に容量結合を
利用して給電する構成であることにより、そのQ値の低
下が図れることで、広帯域化の促進を容易に図ることが
できる。この自己共振型のアンテナを以下、λ/2容量
結合タイプと称する。
よりボトムヘリカル構造(アンテナ伸展時に収納時アン
テナを端末本体に残した状態で引き上げるタイプ)が知
られている。
量結合タイプのアンテナを構成したものとして、例えば
図13に示すように端末本体5aには、無線部5bが収
容配置される。この端末本体5aには、アンテナキャッ
プ5cが立設され、このアンテナキャップ5c内には、
収納時のアンテナを構成するアンテナ素子5dがアンテ
ナ軸方向に螺旋状に配設される。そして、このアンテナ
素子5d内には、周壁に螺旋状の整合回路素子5eを形
成した円筒状フレーム5fが内装されて同軸的に組付け
られる。
テナ5gがスリーブ5hを介して矢印A、B方向に伸
展、収納自に組み付けられ、そのアンテナ5gを端末本
体5aから伸展させると、そのアンテナ5gがスリーブ
5hの容量結合部5iを介して整合回路素子5eと容量
結合される。そして、アンテナ5gが端末本体5a内に
収納されると、容量結合部5iとの容量結合が解除され
て、収納時のアンテナのアンテナ素子5dのみが整合回
路素子5eに容量結合される。
のアンテナでは、アンテナ素子5d及び整合回路素子5
eを同軸的に組付け配置しなければならないために、そ
の構造が非常に複雑となるという問題を有する。
来のアンテナでは、その構成が非常に複雑となるという
問題を有する。
ので、構成簡易にして、広帯域化の促進と共に、高利得
化の促進を図り得るようにしたアンテナとこれを用いた
無線端末を提供することを目的とする。
テナ素子が設けられる第1のアンテナを端末本体に伸展
・収納自在に配設するアンテナ支持手段と、前記端末本
体に収容配置される無線部とのインピーダンス整合をと
る整合回路及び第2のアンテナを構成する第2のアンテ
ナ素子が形成され、前記アンテナ支持手段に前記第1の
アンテナの周囲を囲むように収容配置されるフレキシブ
ル基板と、前記第2のアンテナの第2のアンテナ素子を
前記整合回路に容量結合するものであって、前記第1の
アンテナの伸展あるいは収納に連動して前記第1のアン
テナ素子を、前記整合回路に容量結合あるいは結合解除
する容量結合手段とを備えアンテナを構成した。
ンテナの第2のアンテナ素子を形成したフレキシブル基
板を端末本体に伸展可能に配設した第1のアンテナのア
ンテナ支持手段に第1のアンテナのアンテナ軸を囲むよ
うに配設して、第1のアンテナの端末本体からの伸展あ
るいは端末本体への収納に連動して、第1のアンテナの
第1のアンテナ素子が、フレキシブル基板の整合回路に
容量結合あるいは結合解除されて第2のアンテナ素子と
協働して所望のアンテナ構造を司る。従って、第2のア
ンテナ素子及び整合回路を形成したフレキシブル基板
を、第1のアンテナのアンテナ支持手段に組付け配置す
るだけの簡単な構成で、広帯域化の促進と共に、高利得
化の促進が実現可能なλ/2容量結合タイプのボトムヘ
リカル構造の伸縮式アンテナを構成することができる。
設けられる第1のアンテナを端末本体に伸展・収納自在
に配設するアンテナ支持手段と、前記端末本体に収容配
置される無線部とのインピーダンス整合をとる整合回路
及び第2のアンテナを構成する第2のアンテナ素子が形
成され、前記アンテナ支持手段に前記第1のアンテナの
周囲を囲むように収容配置されるフレキシブル基板と、
前記第2のアンテナの第2のアンテナ素子を前記整合回
路に容量結合するものであって、前記第1のアンテナの
伸展あるいは収納に連動して前記第1のアンテナ素子
を、前記整合回路に容量結合あるいは結合解除する容量
結合手段とを備えて無線端末を構成した。
ンテナの第2のアンテナ素子を形成したフレキシブル基
板を端末本体に伸展可能に配設した第1のアンテナのア
ンテナ支持手段に第1のアンテナのアンテナ軸を囲むよ
うに配設して、第1のアンテナの端末本体からの伸展あ
るいは末本体への収納に連動して、第1のアンテナの第
1のアンテナ素子が、フレキシブル基板の整合回路に容
量結合あるいは結合解除されて第2のアンテナ素子と協
働して所望のアンテナ構造を司る。従って、第2のアン
テナ素子及び整合回路を形成したフレキシブル基板を、
第1のアンテナのアンテナ支持手段に組付け配置するだ
けの簡単な構成で、広帯域化の促進と共に、高利得化の
促進が実現可能なλ/2容量結合タイプのボトムヘリカ
ル構造の伸縮式アンテナを構成することができて、いわ
ゆるビューア型の端末構成を実現することができる。
いて、図面を参照して詳細に説明する。
に係るアンテナ及びこれを用いた無線端末を示すもの
で、図1は、アンテナ収納状態を示し、図2は、アンテ
ナ伸展状態を示す。
が収容配置される。そして、この印刷配線基板9上に
は、例えば図3に示すように無線部1と、ベースバンド
部2と、入出力部3等が形成される。
チャネルを介して到来した無線周波信号は、詳細を後述
するこの発明の特徴とする伸縮式のアンテナ11で受信
されたのちアンテナ共用器(DUP)12を介して受信
回路(RX)13に入力される。受信回路13は、高周
波増幅器、周波数変換器及び復調器を備える。そして、
上記無線信号を低雑音増幅器で低雑音増幅したのち、周
波数変換器において周波数シンセサイザ(SYN)14
から発生された受信局部発振信号とミキシングして受信
中間周波信号又は受信ベースバンド信号に周波数変換
し、その出力信号を復調器でディジタル復調する。復調
方式としては、例えばQPSK方式に対応した直交復調
方式と、拡散符号を使用したスペクトラム逆拡散方式が
用いられる。なお、上記周波数シンセサイザ14から発
生される受信局部発振信号周波数は、ベースバンド部2
に設けられた主制御部21から指示される。
ースバンド部2に入力される。ベースバンド部2は、主
制御部21と、多重分離部22と、音声符号復号部(以
後音声コーデックと呼称する)23と、マルチメディア
処理部24と、LCD制御部25と、メモリ部26とを
備えている。
御情報であるかマルチメディア情報であるかが識別さ
れ、マルチメディア情報であれば多重分離部22に供給
されてここで音声データと画像データとに分離される。
そして、音声データは、音声コーデック23に供給され
てここで音声復号され、これにより、再生された音声信
号は入出力部3のスピーカ32から拡声出力される。こ
れに対して画像データは、マルチメディア処理部24に
供給されてここで画像復号処理され、これにより再生さ
れた画像信号は、LCD制御部25を介して入出力部3
のLCD34に供給され表示される。
て主制御部21内のRAMに格納される。またLCD3
4には、主制御部21から出力された自装置の動作状態
を表す種々情報、例えば電話帳や受信電界強度検出値、
バッテリの残量なども表示される。
出力されたユーザの送話音声信号は、ベースバンド部2
の音声コーデック23に入力され、ここで音声符号化さ
れたのち多重分離部22に入力される。またカメラ(C
AM)33から出力された画像信号は、ベースバンド部
2のマルチメディア処理部24に入力され、ここで画像
符号化処理が施されたのち上記多重分離部22に入力さ
れる。多重分離部22では、上記符号化された音声デー
タと画像データとが所定のフォーマットで多重化され、
この多重化された送信データは、主制御部21から無線
部1の送信回路(TX)15に入力される。
び送信電力増幅器を備える。上記送信データは、変調器
でディジタル変調されたのち、周波数変換器により周波
数シンセサイザ14から発生された送信局部発振信号と
ミキシングされて無線周波信号に周波数変換される。変
調方式としては、QPSK方式及び拡散符号使用するス
ペクトラム拡散方式が用いられる。そして、この生成さ
れた送信無線周波信号は、送信電力増幅器で所定の送信
レベルに増幅されたのち、アンテナ共用器12を介して
アンテナ11に供給され、このアンテナ11から図示し
ない基地局に向けて送信される。
LCD34及びキー入力部35を照明するための照明器
36が設けられている。この照明器36は、例えばバッ
クライト又はイルミネーションと呼ばれる。
実行する伸縮式のアンテナ11について説明する。
段を構成する筒状の非金属材料製のアンテナキャップ1
10が突出されて組付けられる。このアンテナキャップ
110には、筒状の非金属材料製のフレーム111が内
装される(図4参照)。フレーム111には、例えば弾
性係止部112が形成され、この弾性係止部112がそ
の弾性力を利用して端末本体10の一部に係止されて端
末本体10に組付けられる。
3が形成され、その内部に筒状の金属材料製スリーブ1
14が挿着される。このスリーブ114には、その基部
に鍔状の接続部115がフレーム111のスロット11
3に対応して形成され、その先端部に給電ピン結合部1
16が形成される。この給電ピン結合部116には、給
電ピン117の一端が結合され、この給電ピン117の
他端は、上記印刷配線基板9の無線部1のDUP12に
電気的に接続される。
シブル基板118が、その屈曲を利用して巻き付けられ
る。このフレキシブル基板118には、収納時用の第2
のアンテナを構成するアンテナ素子119及びインピー
ダンス整合用の整合回路120が、例えばメアンダ状の
パターンで形成され、上記フレーム111とアンテナキ
ャップ110との間に巻装配置される。この整合回路1
20の給電端子121は、上記フレーム111のスロッ
ト113を通して上記スリーブ114の接続部116に
電気的に接続され、このスリーブ114から給電ピン1
17を経由して上記印刷配線基板9の無線部1のDUP
12に電気的に接続される。
のアンテナ素子119が、例えばλ/2波長の長さを有
するように形成され、その整合回路120の長さが、例
えば後述する給電ピン117の長さとの合計がλ/4波
長となるように形成される。
アンテナを構成する棒状アンテナ122が矢印A、B方
向に伸展、収納自在に組付けられる。この棒状アンテナ
122には、例えばλ/2波長を有する線状のアンテナ
素子123が上記フレキシブル基板118のアンテナ素
子119と略同軸的に設けられる。このアンテナ素子1
23は、アンテナ11が伸展された状態で、その基端が
上記フレキシブル基板118の容量結合部124に電気
的に結合されて整合回路120と電気的に接続される。
そして、この棒状アンテナ122には、その一端に収納
位置規制用の第1のストッパ125がアンテナキャップ
110の端部に対応して形成され、その他端に伸展規制
用の第2のストッパ126が上記フレーム111の端部
に対応して形成される。
は、矢印B方向に移動付勢すると、その第1のストッパ
125がアンテナキャップ110の先端に当接され、端
末本体10への収納が完了される。
子123は、その上端側の端部がフレキシブル基板11
8の整合回路120の容量結合部124から離間されて
電気的接続が解除される。この際、フレキシブル基板1
18のアンテナ素子119は、容量結合部124を介し
て整合回路120と電気的に接続されることで、該整合
回路120、スリーブ114、給電ピン117を介して
印刷配線基板9の無線部1のDUP12と電気的に接続
されて、いわゆるアンテナ収納時におけるλ/2容量結
合による信号の送受が実行される。
納状態において、矢印A方向に移動付勢されると、伸展
が開始されて、その第2のストッパ126がフレーム1
11の端部に当接された状態で、伸展動作が完了され
る。
子123は、その下端側の端部がフレキシブル基板11
8の整合回路120の容量結合部124に電気的に接続
され、該整合回路120、スリーブ114、給電ピン1
17を介して印刷配線基板9の無線部1のDUP12と
電気的に接続されて、いわゆるアンテナ伸展時における
λ/2容量結合による信号の送受が実行される。
レキシブル基板118のアンテナ素子119が、容量結
合部124を介して整合回路120と電気的に接続され
ているが、その結合容量が小さいことで、棒状アンテナ
122のアンテナ素子123による信号の送受が実行さ
れる。
子119及び整合回路120を形成したフレキシブル基
板118を、アンテナキャップ110内に巻装して端末
本体10に組付け配置して、このフレキシブル基板11
8内に伸展可能に配設した棒状アンテナ122を伸展、
収納自在に組付けて、棒状アンテナ122の伸展あるい
は収納に連動して棒状アンテナ122のアンテナ素子1
23が、フレキシブル基板118の整合回路120に容
量結合あるいは結合解除されてフレキシブル基板118
のアンテナ素子119と協働して伸縮式のアンテナ構造
を司るように構成した。
合回路120を形成したフレキシブル基板118を、端
末本体10に対してアンテナキャップ110を介して巻
装配置して、棒状アンテナ122を巻装配置したフレキ
シブル基板118内に伸展、収納自在に組付け配置する
だけの簡単な構成で、広帯域化の促進と共に、高利得化
の促進が実現できるλ/2容量結合タイプのボトムヘリ
カル構造の伸縮式アンテナを構成することができる。
9及び整合回路120を形成したフレキシブル基板11
8を、アンテナキャップ110内に巻装して端末本体1
0に設けて、このフレキシブル基板118内に伸展可能
に配設した棒状アンテナ122を伸展、収納自在に組付
けて、その棒状アンテナ122の伸展あるいは収納に連
動して、棒状アンテナ122のアンテナ素子123が、
フレキシブル基板118の整合回路120に容量結合あ
るいは結合解除されてフレキシブル基板118のアンテ
ナ素子119と協働して伸縮式のアンテナ構造を端末本
体10に組付け配置するように構成した。
合回路120を形成したフレキシブル基板118を、端
末本体10に対してアンテナキャップ110を介して巻
装配置して、棒状アンテナ122を巻装配置したフレキ
シブル基板118内に伸展、収納自在に組付け配置する
だけの簡単な構成で、広帯域化の促進と共に、高利得化
の促進が実現できるλ/2容量結合タイプのボトムヘリ
カル構造の伸縮式アンテナが備えられる。この結果、静
止画データや動画データ等のデータの送受信を行うため
の、いわゆるビューア型の端末構成を容易に実現するこ
とができる。
ことなく、その他の実施の形態として、図5及び図6に
示す実施の形態、図7乃至図9に示す実施の形態、図1
0及び図11に示す実施の形態、図12に示す実施の形
態の如く配置構成される。但し、これら図5及び図6、
図7乃至図9、図10及び図11、図12においては、
上記図1乃至図4と同一部分について、同一符号を付し
て、その詳細な説明について省略する。
テナ122に対して線状のアンテナ素子123を、第2
のストッパ126の近傍まで形成して、棒状アンテナの
伸展状態及び収納状態の双方の使用形態において、アン
テナ素子123をフレキシブル基板118のアンテナ素
子119と共に、整合回路120に対して容量結合させ
るように構成したものである。この場合には、アンテナ
素子123の整合回路120との容量結合が、フレキシ
ブル基板118のアンテナ素子119の整合回路120
との容量結合と同一容量となるように設定される。
及び収納状態の双方において、そのアンテナ素子123
及びフレキシブル基板118のアンテナ素子119の共
振が表れることにより、さらなる広帯域化の促進を図る
ことができる。
棒状アンテナ122の伸展あるいは収納状態の一方の使
用形態においてのみに、そのアンテナ素子123を、フ
レキシブル基板118の整合回路120に対してアンテ
ナ素子119と共に容量結合させるように構成してもよ
い。
キャップ110内に巻装するフレキシブル基板12に対
して、そのアンテナ素子119及び整合回路120が、
フレーム111への組付け状態において、アンテナ軸を
挟んで端末本体10に設けられる受話器127に対向さ
れるように形成したものである。
足したうえで、棒状アンテナ122の収納時において、
フレキシブル基板118のアンテナ素子119及び整合
回路120と、その受話器127を使用して通話等を行
っている使用者との距離Lを最大限に設定することがで
きる。即ち、図9に示すように端末使用状態における使
用者との距離Lで決定されるフレキシブル基板118の
アンテナ素子119の放射効率の向上が図れる。従っ
て、端末本体10の小形化を満足したうえで、その距離
Lを、大きく採ることができることにより、容易に放射
効率の向上を図ることができる。
テナキャップ110内に巻装するフレキシブル基板11
8に対して、そのアンテナ素子119及び整合回路12
0が、フレーム111への組付け状態において、アンテ
ナ軸に対して略45度以上傾斜するように形成したもの
である。
び整合回路120が、アンテナ軸に対して略45度以上
傾斜されていることにより、その使用者の通話状態にお
いて、そのアンテナ素子119が自動的に、基地局から
送信される垂直偏波の波を高効率に受信、あるいは基地
局への高効率な送信が可能とされる主偏波の方向(天
頂)に向けられる(図11参照)。従って、簡便な使用
を実現したうえで、アンテナ素子119を用いた高効率
な通話が実現できる。
板118にアンテナ素子119のみを形成して、このア
ンテナ素子119を上記スリーブ114に直接的に容量
結合させる。そして、このスリーブ114には、無線部
1と接続される給電ピン117の一端を電気的に接続
し、この給電ピン117を整合回路として用いるように
構成したものである。
対してアンテナ素子119のみを形成すればよいことに
より、そのフレキシブル基板118の構成の簡略化を図
ることができる。
ブル基板118に形成するアンテナ素子119及び整合
回路120をメアンダ状のパターンで形成するように構
成した場合で説明したが、これに限ることなく、各種の
パターン構造のものを用いて構成することが可能であ
る。
ル構造の伸縮式アンテナに適用した場合で説明したが、
これに限ることなく、その他、アンテナ伸展時に収納時
に使用するアンテナを含めて引き上げる構成のトップヘ
リカル構造においても適用可能であり、略同様の効果を
期待することができる。
ることなく、その他、実施段階ではその要旨を逸脱いな
い範囲で種々の変形を実施し得ることが可能である。さ
らに、上記実施形態には、種々の段階の発明が含まれて
おり、開示される複数の構成要件における適宜な組合せ
により種々の発明が抽出され得る。
幾つかの構成要件が削除されても、発明が解決しようと
する課題の欄で述べた課題が解決でき、発明の効果で述
べられている効果が得られる場合には、この構成要件が
削除された構成が発明として抽出され得る。
ば、構成簡易にして、広帯域化の促進と共に、高利得化
の促進を図り得るようにしたアンテナとこれを用いた無
線端末を提供することができる。
を用いた無線端末の要部を断面して示した断面図であ
る。
である。
したブロック図である。
視図である。
した断面図である。
である。
した分解斜視図である。
である。
る。
示した分解斜視図である。
である。
示した断面図である。
を示した断面図である。
Claims (10)
- 【請求項1】 第1のアンテナ素子が設けられる第1の
アンテナを端末本体に伸展・収納自在に配設するアンテ
ナ支持手段と、 前記端末本体に収容配置される無線部とのインピーダン
ス整合をとる整合回路及び第2のアンテナを構成する第
2のアンテナ素子が形成され、前記アンテナ支持手段に
前記第1のアンテナの周囲を囲むように収容配置される
フレキシブル基板と、 前記第2のアンテナの第2のアンテナ素子を前記整合回
路に容量結合するものであって、前記第1のアンテナの
伸展あるいは収納に連動して前記第1のアンテナ素子
を、前記整合回路に容量結合あるいは結合解除する容量
結合手段とを具備することを特徴とするアンテナ。 - 【請求項2】 前記容量結合手段は、前記第1のアンテ
ナの伸展状態で、該第1のアンテナの第1のアンテナ素
子を前記整合回路に前記第2のアンテナの第2のアンテ
ナ素子と共に容量結合することを特徴とする請求項1記
載のアンテナ。 - 【請求項3】 前記容量結合手段は、前記第1のアンテ
ナの収納状態で、該第1のアンテナの第1のアンテナ素
子を前記整合回路に前記第2のアンテナの第2のアンテ
ナ素子と共に容量結合することを特徴とする請求項1記
載のアンテナ。 - 【請求項4】 前記第2のアンテナの第2のアンテナ素
子は、前記端末本体に配設される受話器に対してアンテ
ナ軸を挟んで対向する位置に配置することを特徴とする
請求項1乃至3のいずれか記載のアンテナ。 - 【請求項5】 第2のアンテナの第2のアンテナ素子
は、主偏波の方向をアンテナ軸より略45度以上傾斜す
るように設けることを特徴とする請求項1乃至4のいず
れか記載のアンテナ。 - 【請求項6】 第1のアンテナ素子が設けられる第1の
アンテナを端末本体に伸展・収納自在に配設するアンテ
ナ支持手段と、 前記端末本体に収容配置される無線部とのインピーダン
ス整合をとる整合回路及び第2のアンテナを構成する第
2のアンテナ素子が形成され、前記アンテナ支持手段に
前記第1のアンテナの周囲を囲むように収容配置される
フレキシブル基板と、 前記第2のアンテナの第2のアンテナ素子を前記整合回
路に容量結合するものであって、前記第1のアンテナの
伸展あるいは収納に連動して前記第1のアンテナ素子
を、前記整合回路に容量結合あるいは結合解除する容量
結合手段とを具備することを特徴とする無線端末。 - 【請求項7】 前記容量結合手段は、前記第1のアンテ
ナの伸展状態で、該第1のアンテナの第1のアンテナ素
子を前記整合回路に前記第2のアンテナの第2のアンテ
ナ素子と共に容量結合することを特徴とする請求項6記
載の無線端末。 - 【請求項8】 前記容量結合手段は、前記第1のアンテ
ナの伸展状態で、該第1のアンテナの第1のアンテナ素
子を前記整合回路に前記第2のアンテナの第2のアンテ
ナ素子と共に容量結合することを特徴とする請求項6記
載の無線端末。 - 【請求項9】 前記第2のアンテナの第2のアンテナ素
子は、前記端末本体に配設される受話器に対してアンテ
ナ軸を挟んで対向する位置に配置することを特徴とする
請求項6乃至8のいずれか記載の無線端末。 - 【請求項10】 第2のアンテナの第2のアンテナ素子
は、主偏波の方向をアンテナ軸より略45度以上傾斜す
るように設けることを特徴とする請求項6乃至9のいず
れか記載の無線端末。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001000203A JP3455727B2 (ja) | 2001-01-04 | 2001-01-04 | アンテナとこれを用いた無線端末 |
US10/028,792 US6788259B2 (en) | 2001-01-04 | 2001-12-28 | Antenna structure and mobile terminal having antenna structure |
EP01131027A EP1221736A3 (en) | 2001-01-04 | 2001-12-28 | Antenna structure and mobile terminal having antenna structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001000203A JP3455727B2 (ja) | 2001-01-04 | 2001-01-04 | アンテナとこれを用いた無線端末 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002208810A JP2002208810A (ja) | 2002-07-26 |
JP3455727B2 true JP3455727B2 (ja) | 2003-10-14 |
Family
ID=18869049
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001000203A Expired - Fee Related JP3455727B2 (ja) | 2001-01-04 | 2001-01-04 | アンテナとこれを用いた無線端末 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6788259B2 (ja) |
EP (1) | EP1221736A3 (ja) |
JP (1) | JP3455727B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2413360C (en) * | 2002-11-29 | 2008-09-16 | Research In Motion Limited | Combination of tube assembly and clip for wireless antenna grounding |
US7917228B2 (en) * | 2003-05-13 | 2011-03-29 | Medtronic, Inc. | Medical lead adaptor assembly |
US7345636B2 (en) * | 2005-04-12 | 2008-03-18 | Sierra Wireless, Inc. | Dielectric encapsulating antenna |
KR100663490B1 (ko) * | 2005-11-01 | 2007-01-02 | 삼성전자주식회사 | 안테나 실장 공간을 이용하는 휴대 단말기의 스피커 장치 |
US20070142104A1 (en) * | 2005-12-15 | 2007-06-21 | Ooi Ban H | Electronic device with a retractable antenna assembly |
MY160952A (en) | 2012-02-15 | 2017-03-31 | Motorola Solutions Inc | Hybrid antenna for portable communication devices |
KR101342012B1 (ko) * | 2012-11-19 | 2013-12-16 | 위너콤 주식회사 | 엘보형 커넥터를 구비한 차량용 안테나 장치 |
US9887462B2 (en) | 2013-10-31 | 2018-02-06 | Motorola Solutions, Inc. | Antenna with embedded wideband matching substrate |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE501551C2 (sv) * | 1992-10-29 | 1995-03-13 | Allgon Ab | Antennanordning för bärbar utrustning |
JPH05347507A (ja) * | 1992-06-12 | 1993-12-27 | Junkosha Co Ltd | アンテナ |
SE509641C2 (sv) * | 1996-05-03 | 1999-02-15 | Allgon Ab | En antennanordning försedd med en matchningsanordning |
SE509638C2 (sv) * | 1996-06-15 | 1999-02-15 | Allgon Ab | Meanderantennanordning |
EP1641070A1 (en) * | 1996-06-20 | 2006-03-29 | Kabushiki Kaisha Yokowo (also trading as Yokowo Co., Ltd.) | Antenna |
US5717409A (en) | 1996-08-02 | 1998-02-10 | Lucent Technologies Inc. | Dual frequency band antenna system |
US6396458B1 (en) * | 1996-08-09 | 2002-05-28 | Centurion Wireless Technologies, Inc. | Integrated matched antenna structures using printed circuit techniques |
KR100459520B1 (ko) * | 1997-06-18 | 2004-12-03 | 쿄세라 코포레이션 | 광각 원형 편파 안테나 |
SE513469C2 (sv) * | 1998-11-13 | 2000-09-18 | Allgon Ab | En anpassad antennanordning och en portabel radiokommunikationsanordning omfattande en anpassad antennanordning |
SE9902878L (sv) * | 1999-08-11 | 2001-03-05 | Allgon Ab | Kompakt multibandantenn |
JP2001267824A (ja) * | 2000-03-21 | 2001-09-28 | Sony Corp | アンテナ装置及び携帯無線機 |
US6424302B1 (en) * | 2000-12-20 | 2002-07-23 | Senton Enterprise Co., Ltd. | Simplified dual-frequency antenna for mobile phone |
-
2001
- 2001-01-04 JP JP2001000203A patent/JP3455727B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2001-12-28 EP EP01131027A patent/EP1221736A3/en not_active Withdrawn
- 2001-12-28 US US10/028,792 patent/US6788259B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002208810A (ja) | 2002-07-26 |
US20020086646A1 (en) | 2002-07-04 |
EP1221736A2 (en) | 2002-07-10 |
EP1221736A3 (en) | 2003-06-25 |
US6788259B2 (en) | 2004-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3902234B2 (ja) | 2重帯域アンテナ | |
JP2703670B2 (ja) | アンテナ装置 | |
JP2003505964A (ja) | 無線通信機のための折りたたみデュアル周波数バンドアンテナ | |
JP2001521358A (ja) | 移動電話用のマルチプルバンドテレスコープタイプのアンテナ | |
JP3455727B2 (ja) | アンテナとこれを用いた無線端末 | |
JP2570087B2 (ja) | 携帯型無線機 | |
JP3328159B2 (ja) | 携帯無線機のアンテナ構造 | |
US7706849B2 (en) | Mobile communication devices with internal antennas | |
JP2000059132A (ja) | アンテナ装置及び携帯無線機 | |
JP2000049519A (ja) | 携帯通信端末器用アンテナ装置 | |
EP1608078B1 (en) | Antenna Module | |
JP3244300B2 (ja) | 無線電話装置 | |
JPH11251981A (ja) | 移動通信機 | |
JP2821638B2 (ja) | 携帯無線機 | |
JP2001211017A (ja) | 移動体衛星通信端末 | |
JPH08222926A (ja) | アンテナ装置 | |
JPH09284831A (ja) | 携帯無線機 | |
CA2252916C (en) | Dual band antenna | |
JP3134720B2 (ja) | 携帯電話機のアンテナ装置 | |
JP2990976B2 (ja) | 外付けアンテナを有する携帯無線機 | |
JP3502528B2 (ja) | 無線機用アンテナ | |
JPH0595218A (ja) | 無線機 | |
JPH11274826A (ja) | 携帯無線通話装置 | |
JPH0637542A (ja) | 携帯電話機用アンテナ装置 | |
JPH11191751A (ja) | 電話内蔵型携帯情報端末装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130725 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |