Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP3450558B2 - 電動工具 - Google Patents

電動工具

Info

Publication number
JP3450558B2
JP3450558B2 JP33750495A JP33750495A JP3450558B2 JP 3450558 B2 JP3450558 B2 JP 3450558B2 JP 33750495 A JP33750495 A JP 33750495A JP 33750495 A JP33750495 A JP 33750495A JP 3450558 B2 JP3450558 B2 JP 3450558B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool holder
bit
tool
ring
change ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33750495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09174317A (ja
Inventor
光義 柴田
正昭 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Makita Corp
Original Assignee
Makita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Makita Corp filed Critical Makita Corp
Priority to JP33750495A priority Critical patent/JP3450558B2/ja
Priority to US08/771,972 priority patent/US6131671A/en
Priority to DE19654272A priority patent/DE19654272B4/de
Publication of JPH09174317A publication Critical patent/JPH09174317A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3450558B2 publication Critical patent/JP3450558B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D17/00Details of, or accessories for, portable power-driven percussive tools
    • B25D17/08Means for retaining and guiding the tool bit, e.g. chucks allowing axial oscillation of the tool bit
    • B25D17/084Rotating chucks or sockets
    • B25D17/088Rotating chucks or sockets with radial movable locking elements co-operating with bit shafts specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2217/00Details of, or accessories for, portable power-driven percussive tools
    • B25D2217/003Details relating to chucks with radially movable locking elements
    • B25D2217/0038Locking members of special shape
    • B25D2217/0042Ball-shaped locking members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2217/00Details of, or accessories for, portable power-driven percussive tools
    • B25D2217/003Details relating to chucks with radially movable locking elements
    • B25D2217/0038Locking members of special shape
    • B25D2217/0049Roll-shaped locking members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)
  • Portable Power Tools In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、工具本体内で回動
可能に軸支されるツールホルダの先端に、ビットを装着
する電動工具に関するものである。 【0002】 【従来の技術】ビットは、電動工具の先端に設けたロッ
ク機構によってツールホルダへ一体に装着されるが、そ
の種類、例えばタガネ等では、作業がしやすいようにビ
ットの周方向へ適切な角度で装着する必要がある。そこ
で特公昭54−27801号公報や特公昭61−193
95号公報には、工具ホルダと出力側の歯車等との間に
配置されるクラッチ部材との係脱で、回転のみ伝達され
るドリルモード、打撃のみ伝達されるハンマーモード、
回転と打撃が同時に伝達されるハンマードリルモードと
複数の作動が具備されるハンマードリルにおいて、ツー
ルホルダにクラッチ部材が係合しない空転位置を設け
て、装着するビットがタガネのような場合には、ツール
ホルダを空転させ、適切な角度にビットを合わせてから
改めてツールホルダをクラッチ部材や回転抑止部材等で
ロックすることで、ビットの装着後もその角度調整を可
能とした構造が開示されている。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】しかしここでは、ロッ
ク機構を作動させてツールホルダへビットを一体化させ
るスリーブ等の操作部材の位置と、ツールホルダを空転
等させるクラッチ部材の操作位置とが離れているため、
ビットの装着と角度調整との作業が別々となって操作性
が良くない。又これは回転と打撃モードが同時或は夫々
が単独で選択されるハンマードリルにおいてのみ適当な
構成であるから、例えば電動ハンマー等の単一作動を行
う工具で操作位置を別々にすると、上記操作上の不具合
に加え、部品点数の増加もあってコストの問題も生じて
しまう。 【0004】 【課題を解決するための手段】そこで本発明は、上記ビ
ットの角度調整がビットの装着後も行えるのは勿論、そ
の作業が良好な操作性で行え、而もこれらの構造が少な
い部品点数で簡単に構成できる電動工具を提供するもの
で、その構成は、前記ツールホルダを軸方向へ前後移動
可能に設けると共に、ツールホルダを後方へ付勢する付
勢手段を設ける一方、前記操作部材によってツールホル
ダの前後移動操作を可能とし、更に前記工具本体側に
は、前記付勢手段の付勢により後退位置にあるツールホ
ルダと係止してその回転をロックする係止部材を設け
て、その係止部材との係止が解除されるツールホルダの
前進位置で、操作部材によってツールホルダの周方向で
の角度調整も可能としたことを特徴とするものである。 【0005】 【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面に
基づいて説明する。図1は電動ハンマーの一部縦断面図
で、電動ハンマー1の後方(図の右側)に配置されるモ
ータ4のモータ軸4aは、ヘリカルギヤ5と噛合し、ヘ
リカルギヤ5と一体でモータ軸4aと平行に軸支される
ギヤシャフト6に伝えられる。このギヤシャフト6に
は、ギヤシャフト6の軸心から傾斜したリング状の傾斜
溝8を有するボス7が一体回転可能に外嵌されると共
に、前記傾斜溝8に設けた複数のボール9,9・・を介
して、リング体10が遊嵌されており、そのリング体1
0から伸長するアーム11が、ピストンシリンダ12の
後端へ連結されている。よってここでは、ギヤシャフト
6が回転すると、一体回転するボス7の傾斜溝8とボー
ル9,9によってリング体10が前後移動し、アーム1
1がピストンシリンダ12を進退動させることになる。
又前記ピストンシリンダ12は、ツールホルダ13後方
の大径部16に同軸で遊挿され、その内部には、空気室
17を介して打撃子18を前後移動可能に収納してお
り、前記ボス7の回転によるピストンシリンダ12の進
退動で、空気バネの作用により打撃子18が連動して進
退動することになる。更に進退動する打撃子18は、ツ
ールホルダ13の中径部15内に収納される中間子19
を打撃し、中間子19は、ツールホルダ13の小径部1
4内に挿着されるビット20の後端を打撃して、ビット
20へ打撃作動を伝達可能となっている。尚21,21
・・は、リング22に抜け止めされ、中間子19の後方
への位置決めとなるスチールボール、23は、空打ち時
に突出する打撃子18の先端を把持して進退動を停止さ
せるOリングである。 【0006】そしてツールホルダ13は、中径部15が
ハウジング2に設けられた把持リング24によって軸支
されると共に、その把持リング24と大径部16間に介
在させた圧縮スプリング25によって後方へ付勢されて
いる。一方大径部16の後方部位は、ハウジング2内で
モータ軸4aやギヤシャフト6を軸支する中間ハウジン
グ3の前端に固着される係止部材としてのスプラインリ
ング26に遊挿されているが、ここでは図2のように、
スプラインリング26の前端内周には軸方向にスプライ
ン孔27が、又大径部16の外周には同じく軸方向にス
プライン歯28,28・・が夫々形成されており、圧縮
スプリング25によって後方へ付勢されるツールホルダ
13の大径部16が、前記スプラインリング26へ挿入
される図1の状態では、スプライン孔27とスプライン
歯28との結合により、ツールホルダ13はその回転を
ロックされることになる。 【0007】一方ツールホルダ13の小径部14には、
ビット20のロック機構30が構成される。図3にも示
すように、小径部14には、ビット20の軸方向へ形成
される装着溝20a,20aへ嵌合可能なローラ31,
31が、放射方向へ移動可能に設けられており、そこへ
外嵌されるチェンジリング32は、周方向の厚みを徐々
に変更することで、その回転により、内周面がローラ3
1,31を中心側へ押圧するビット20のロック位置
(図3の位置)と、ローラ31,31の放射方向への移
動を許容するロック解除位置(図3の位置から左回転さ
せた位置)とに切り換え可能となっている。又小径部1
4の外周には、2箇所の凹部34,34が凹設されて、
ここにチェンジリング32の透孔33に設けられてリー
フスプリング35で抜け止めされるボール36が、前記
チェンジリング32のロック位置とロック解除位置とに
対応して嵌合し、チェンジリング32の回転時の位置決
めとなっている。更にチェンジリング32には、軸方向
へスライド自在な操作部材としてのチェンジリングカバ
ー37が回動可能に遊嵌され、その内周に突設されたリ
ブ38,38・・が、チェンジリング32の外周へ点対
称に形成した面取部39,39に当接している。よって
このチェンジリングカバー37を回転操作すると、リブ
38,38と面取部39,39との当接によってチェン
ジリング32も回転し、前記ローラ31,31のロック
位置とロック解除位置との切り換え操作が可能となって
いる。尚40はリーフスプリング35の位置決めのため
にチェンジリング32へ固定されるスプリングピンであ
る。そしてチェンジリングカバー37の前方には、小径
部14へ嵌着されるキャップ41が位置して、チェンジ
リングカバー37の移動を規制しているが、チェンジリ
ングカバー37を把持して前方へスライドさせると、キ
ャップ41とツールホルダ13とをロック機構30と共
に、圧縮スプリング25の付勢に抗して前方へ移動させ
ることができる。 【0008】以上の如く構成された電動ハンマー1は、
ビット20を装着する際、まずチェンジリングカバー3
7を回転操作してチェンジリング32をロック解除位置
へ回転させ、その状態のままツールホルダ13の小径部
14へビット20を差し込み、チェンジリングカバー3
7を逆方向へ回転操作してチェンジリング32をロック
位置へ回転させると、チェンジリング32の内周に押圧
されるローラ31,31がビット20の装着溝20a,
20aに嵌合し、ビット20はツールホルダ13へ一体
に装着される。ここでタガネ等のビット20に所定の角
度を付与したい場合は、チェンジリングカバー37を図
4のように前方へスライドさせると、キャップ41を介
してツールホルダ13が前記ビット20の装着状態のま
ま前方へ移動し、大径部16のスプライン歯28とスプ
ラインリング26のスプライン孔27との結合が外れる
から、ツールホルダ13は回転フリー状態となり、チェ
ンジリングカバー37の回転操作によってキャップ41
を介して任意に回転可能となる。よって所望の角度にビ
ット20を合わせ、そこでチェンジリングカバー37を
後退させると、同時に後退する大径部16のスプライン
歯28が再びスプラインリング26のスプライン孔27
と結合し、当該位置で回転がロックされることになる。
尚ビット20が装着されない状態でモータ4が作動する
空打ちの場合には、最初の打撃で中間子19は中径部1
5の先端へ移動し、同時に打撃子18は大径部16の先
端へ移動してOリング23にその先端を把持されるた
め、ピストンシリンダ12が進退動しても打撃子18は
連動せず、その後の空打ちは防止される。又この時圧縮
スプリング25は前方への衝撃を和らげるクッションと
しても作用する。このように本実施の形態によれば、チ
ェンジリングカバー37のみの回転又はスライド操作
で、ビット20の着脱と角度決めとが簡単に行えるた
め、操作性が良好となる。又構造も合理化して、少ない
部品点数で簡単に構成できるため、コストダウンも期待
できるのである。 【0009】尚上記実施の形態では、ビットの着脱をチ
ェンジリングカバー等を回転させて行う構造で説明した
が、ビットのロック機構は、チェンジリングカバーを後
方へスライドさせてビットのロックとロック解除とを可
能とする構造等の他の構成であっても、本発明の適用は
可能である。又電動ハンマー以外のハンマードリル等の
他の電動工具でも同様に採用できる。 【0010】 【発明の効果】以上本発明によれば、軸方向へ前後移動
可能且つ後方へ付勢されてロックされるツールホルダ
を、ビットをツールホルダと一体化させるロック機構の
操作部材によって前後移動可能としたことで、1つの操
作部材でビットの装着と角度決めの操作が共に行えるこ
ととなり、操作手順の合理化に加えて、部品点数が少な
くなって構造も簡略化し、コストダウンを達成可能とな
る。
【図面の簡単な説明】 【図1】電動ハンマーの一部縦断面図である。 【図2】スプラインリングとツールホルダとの結合を示
す説明図である。 【図3】ビットのロック機構の説明図である。 【図4】チェンジリングカバーを前方へスライドさせた
状態を示す説明図である。 【符号の説明】 1・・電動ハンマー、2・・ハウジング、4・・モー
タ、6・・ギヤシャフト、12・・ピストンシリンダ、
13・・ツールホルダ、17・・空気室、18・・打撃
子、19・・中間子、20・・ビット、25・・圧縮ス
プリング、26・・スプラインリング、30・・ロック
機構、31・・ローラ、32・・チェンジリング、36
・・ボール、37・・チェンジリングカバー、41・・
キャップ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B25D 11/00 - 11/12 B25D 16/00 B23B 45/16 B25F 5/00

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 工具本体内で回動可能に軸支されるツー
    ルホルダの先端に、前記ツールホルダに装着されるビッ
    トをツールホルダと一体化させるロック機構と、そのロ
    ック機構を作動させる操作部材とを備えた電動工具にお
    いて、 前記ツールホルダを軸方向へ前後移動可能に設けると共
    に、ツールホルダを後方へ付勢する付勢手段を備える一
    方、前記操作部材によってツールホルダの前後移動操作
    を可能とし、更に前記工具本体側には、前記付勢手段の
    付勢により後退位置にあるツールホルダと係止してその
    回転をロックする係止部材を設けて、前記係止部材との
    係止が解除されるツールホルダの前進位置で、前記操作
    部材によってツールホルダの周方向での角度調整も可能
    としたことを特徴とする電動工具。
JP33750495A 1995-12-25 1995-12-25 電動工具 Expired - Fee Related JP3450558B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33750495A JP3450558B2 (ja) 1995-12-25 1995-12-25 電動工具
US08/771,972 US6131671A (en) 1995-12-25 1996-12-23 Power-driven tool having a mechanism for setting the rotary angle position of a tool bit
DE19654272A DE19654272B4 (de) 1995-12-25 1996-12-23 Motorgetriebenes Werkzeug mit einem Mechanismus zum Einstellen der Drehwinkelposition eines Werkzeugs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33750495A JP3450558B2 (ja) 1995-12-25 1995-12-25 電動工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09174317A JPH09174317A (ja) 1997-07-08
JP3450558B2 true JP3450558B2 (ja) 2003-09-29

Family

ID=18309283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33750495A Expired - Fee Related JP3450558B2 (ja) 1995-12-25 1995-12-25 電動工具

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6131671A (ja)
JP (1) JP3450558B2 (ja)
DE (1) DE19654272B4 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11104974A (ja) * 1997-10-06 1999-04-20 Makita Corp 打撃工具
CA2339430A1 (en) * 2000-03-10 2001-09-10 Black & Decker Inc. Hammer
DE10047021A1 (de) * 2000-09-22 2002-04-18 Bosch Gmbh Robert Handwerkzeugmachine mit einer abnehmbaren Werkzeughalterung
DE10103996C1 (de) * 2001-01-30 2002-10-02 Wacker Werke Kg Luftfederschlagwerk für einen Schlag- und/oder Bohrhammer mit kurz bauendem Antriebskolben
DE10140319A1 (de) * 2001-08-16 2003-03-13 Bosch Gmbh Robert Handwerkzeugmaschine, insbesondere Bohr- und/oder Meißelhammer
GB0121947D0 (en) * 2001-09-12 2001-10-31 Black & Decker Inc Tool holder for hammer
GB2394517A (en) * 2002-10-23 2004-04-28 Black & Decker Inc Powered hammer having a spindle lock with synchronising element
JP4567294B2 (ja) * 2003-02-07 2010-10-20 株式会社マキタ 電動工具
DE10362025B4 (de) * 2003-05-20 2006-02-09 Robert Bosch Gmbh Bohr- oder Schlaghammer
JP4832145B2 (ja) * 2005-05-31 2011-12-07 ユキワ精工株式会社 回動具
JP5055749B2 (ja) * 2005-11-16 2012-10-24 マックス株式会社 ハンマドリル
DE102006032214A1 (de) * 2006-07-12 2008-01-17 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine mit einer Schlagwerkeinheit
JP2008173748A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Max Co Ltd 打撃工具
US7861799B2 (en) * 2008-03-21 2011-01-04 Makita Corporation Impact tool
US8465492B2 (en) * 2008-06-30 2013-06-18 Medtronic Xomed, Inc. Chuck for reciprocating surgical instrument
JP5431000B2 (ja) * 2009-04-01 2014-03-05 株式会社マキタ ハンマードリル
JP5575428B2 (ja) 2009-07-10 2014-08-20 株式会社マキタ 集塵アタッチメント
DE102009046479A1 (de) * 2009-11-06 2011-05-19 Hilti Aktiengesellschaft Handwerkzeugmaschine
FR3007308B1 (fr) * 2013-06-20 2015-07-03 Castorama France Machine de percage portative
CA2922583A1 (en) * 2013-08-28 2015-03-05 Positec Power Tools (Suzhou) Co., Ltd. Power tool and operation method for quick locking and releasing working attachment thereof
CN206200893U (zh) * 2016-10-20 2017-05-31 布兰特·戈登·麦克阿瑟 一种可配合家用电钻使用的电动凿具
CN110125880B (zh) * 2018-02-09 2021-03-16 苏州宝时得电动工具有限公司 锁定机构及具有该锁定机构的冲击工具
EP4341047A1 (en) * 2021-05-21 2024-03-27 Milwaukee Electric Tool Corporation Chisel hammer
CN113427302A (zh) * 2021-07-26 2021-09-24 奥科精工(深圳)有限公司 具有对角定位和真空吸附的装夹治具
CN116765889B (zh) * 2023-08-21 2023-10-13 山东信昌环保科技有限公司 一种可以快速切换夹持直径和方向的高精度组合夹具

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3006202A (en) * 1958-03-17 1961-10-31 Samuel J Forbes Rotary and percussive tool
US3145782A (en) * 1962-08-03 1964-08-25 Samuel J Forbes Unitary percussion hand drill
DE1969989U (de) * 1967-07-24 1967-10-05 Hilti Ag Werkzeughalter fuer bohrhaemmer.
GB1195505A (en) * 1967-07-31 1970-06-17 Hilti Ag Hammer Drill
US3747946A (en) * 1970-12-21 1973-07-24 R Edens Tool holders
DE2136523C3 (de) * 1971-07-21 1983-11-03 Hilti AG, 9494 Schaan Elektrobohrhammer
DE2252951B2 (de) * 1972-10-28 1981-09-10 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Bohrhammer
US3837409A (en) * 1973-02-26 1974-09-24 Skil Corp Rotary hammer power tool
DE2449191C2 (de) * 1974-10-16 1988-03-24 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Hammer
DE2551125C2 (de) * 1975-11-14 1987-04-23 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Einrichtung an Handwerkzeugmaschinen zur Drehmomentübertragung
DE2618596C2 (de) * 1976-04-28 1984-05-17 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Werkzeughalter
DE2728961C2 (de) * 1977-06-27 1991-08-08 Hilti Ag, Schaan Bohrhammer mit arretierbarem Werkzeughalter
US4231581A (en) * 1978-10-10 1980-11-04 Ajax Tool Works, Inc. Pneumatic hammer with twist retainer
US4378053A (en) * 1979-11-30 1983-03-29 Black & Decker Inc. Tool holder
AT377459B (de) * 1981-06-29 1985-03-25 Siderurgie Fse Inst Rech Verfahren zum koninuierlichen vergiessen von in einer kokille rotierendem schmelzfluessigem metall und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
DE3132449C2 (de) * 1981-08-17 1994-10-27 Hilti Ag Werkzeughalter für Bohrhämmer
DE3241528C2 (de) * 1982-11-10 1986-04-10 Eugen Lutz GmbH u. Co Maschinenfabrik, 7130 Mühlacker Werkzeugspannfutter für einen Bohrhammer
DE3414300A1 (de) * 1984-04-16 1985-10-24 Hilti Ag, Schaan Werkzeughalter fuer bohr- und meisselgeraete
DE3421811C2 (de) * 1984-06-12 1995-11-16 Hilti Ag Werkzeughalter für Bohr- und Meisselgeräte
DE3539912A1 (de) * 1985-11-11 1987-05-14 Hilti Ag Werkzeughalter fuer bohr- und meisselwerkzeuge
DE4205840C2 (de) * 1992-02-26 1996-10-24 Kress Elektrik Gmbh & Co Bohrhammer mit Meißelfunktion
US5320177A (en) * 1992-03-30 1994-06-14 Makita Corporation Power driven hammer drill
DE9305034U1 (de) * 1993-04-02 1994-08-04 Robert Bosch Gmbh, 70469 Stuttgart Elektrisch betriebener Hammer
DE4310835A1 (de) * 1993-04-02 1994-10-06 Bosch Gmbh Robert Bohr- und/oder Schlaghammer
DE9305463U1 (de) * 1993-04-10 1993-06-24 Crones & Co GmbH, 8800 Ansbach Werkzeughalterung an Handschlaggeräten, insbesondere Meißelhämmern
DE4418103A1 (de) * 1994-05-24 1995-11-30 Hilti Ag Bohr- und/oder Meisselgerät

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09174317A (ja) 1997-07-08
DE19654272B4 (de) 2004-08-05
DE19654272A1 (de) 1997-06-26
US6131671A (en) 2000-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3450558B2 (ja) 電動工具
EP1795311B1 (en) Power impact tool
JP3688943B2 (ja) ハンマードリル
JPH11104974A (ja) 打撃工具
JP5468570B2 (ja) 打撃工具
JP4405900B2 (ja) インパクトドライバ
US5711379A (en) Hammer drill
EP1132175B1 (en) Adjustable spindle lock
JP4917408B2 (ja) 電動工具
US8136607B2 (en) Device having a torque-limiting unit
US7694750B2 (en) Hammer drill
JPH0957650A (ja) ハンマードリル
JPH09267273A (ja) 打撃工具
JP3372345B2 (ja) インパクト回転工具
JP3653205B2 (ja) オイルパルス回転工具
JP3683754B2 (ja) ハンマードリル
JPS60191708A (ja) ハンマ−ドリル
JP5340881B2 (ja) 打撃工具
JP2828640B2 (ja) 回転衝撃工具
JPH09136273A (ja) ハンマードリル
JP3602601B2 (ja) 電動工具
JP5493272B2 (ja) 回転衝撃工具
JP2001088052A (ja) インパクト機構付回転工具
US20090065228A1 (en) Power impact tool
JP2828657B2 (ja) ハンマードリル

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090711

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090711

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090711

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100711

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100711

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees