Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP3358639B2 - カメラのフォーカス制御方式 - Google Patents

カメラのフォーカス制御方式

Info

Publication number
JP3358639B2
JP3358639B2 JP14094994A JP14094994A JP3358639B2 JP 3358639 B2 JP3358639 B2 JP 3358639B2 JP 14094994 A JP14094994 A JP 14094994A JP 14094994 A JP14094994 A JP 14094994A JP 3358639 B2 JP3358639 B2 JP 3358639B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
focus
camera
voltage value
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14094994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07325246A (ja
Inventor
幸文 橋場
浩司 戸田
晃 織田
敬和 小林
正男 辻村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP14094994A priority Critical patent/JP3358639B2/ja
Publication of JPH07325246A publication Critical patent/JPH07325246A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3358639B2 publication Critical patent/JP3358639B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Focusing (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レンズ交換が可能で、
交換レンズの種類(画角)に応じた倍率に調整されるレ
ンジファインダを有し、外部測距を行うAFカメラのフ
ォーカス制御方式に関する。
【0002】
【従来の技術】撮影レンズが交換可能で、交換レンズの
種類に応じた倍率に調整されるレンジファインダを有
し、AFパッシブ測距方式を採用するレンズ交換レンジ
ファインダAFカメラが考えられる。通常の一眼レフカ
メラでは、交換レンズを通った主光線から分岐された光
をAFセンサで受光し、位相差等に基づきAF情報を演
算し交換レンズを駆動して合焦を行っており、交換レン
ズの焦点距離等のレンズ種別情報を得る必要はない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記レ
ンズ交換レンジファインダAFカメラでは、外部測距方
式であり、交換レンズ毎に駆動モータの回転量に対しレ
ンズの移動量が異なっているので、その情報を得る必要
がある。また、実際のレンズ駆動に対し、どのような方
法で精度よく合焦位置にもたらすかが問題となる。本発
明の目的は、レンズ交換レンジファインダAFカメラに
おいて、フォーカス位置まで精度よくしかも高速にもた
らすことができるフォーカス制御方式を提供することに
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明によるカメラのフォーカス制御方式は、レンズ
交換式レンジファインダカメラにおいて、交換レンズ側
に、そのレンズの焦点距離の種類を示すレンズ種別信号
を出力するレンズ側回路を設け、かつレンズの無限基準
位置である無限コードパターンエッジよりさらに無限側
に位置する無限コードパターン上のレンズ初期位置にレ
ンズブラシの接片をもたらしておき、前記無限コードパ
ターンエッジからレンズブラシの接片が外れることによ
りオフ状態となるレンズ基準位置スイッチを設け、カメ
ラ側に、AFモードとMFモードを切り換える切換手段
を有し、AFモード時は外部測距部によって被写体まで
の距離情報を得、MFモード時はレンズとは独立した距
離設定のためのフォーカスダイヤルにより任意に被写体
までの距離を設定可能とし、前記フォーカスダイヤルに
よる設定値または前記外部測距部による距離情報と前記
レンズ種別信号を入力して演算し、無限コードパターン
エッジから合焦位置までのパルス数を算出し、算出した
パルス数に従ってレンズを駆動しフォーカス制御する制
御回路を備え構成されている。
【0005】また、本発明は上記構成に加え、前記レン
ズ種別信号は、レンズ側より電圧値によって示され、前
記制御回路は前記電圧値を判定することによりレンズの
焦点距離情報を得るように構成されている。さらに本発
明は上記構成に加え、レンズ内に、フランジバック調整
のための電圧値を出力するためのボリューム付きフラン
ジバック調整回路を設け、前記ボリュームを調整するこ
とにより各レンズ個別のフランジバック補正電圧値を設
定し、カメラ起動時前記補正電圧値を読み込み、前記フ
ォーカスダイヤルによる設定値または前記外部測距部に
よる距離情報と前記レンズ種別信号と前記フランジバッ
ク補正電圧値を入力して演算し、フランジバックを調整
したフォーカス制御を行うように構成されている。
【0006】
【作用】上記構成によれば、高速に精度よくフォーカス
制御が可能となる。
【0007】
【実施例】以下、図面を参照して本発明をさらに詳しく
説明する。図1は、本発明によるフォーカス制御方式を
採用したレンズ交換式レンジファインダAFカメラの外
観を示す斜視図である。カメラ本体1の上面の端にフォ
ーカスダイヤル4が配置されている。フォーカスダイヤ
ル4の中央にAF,MF切換ボタン4aが設けられてい
る。AF,MF切換ボタン4aを押すことにより、AF
モードとMFモードが切り換えられ、AFモードではフ
ォーカスダイヤル4は固定となる。MFモードでは至近
〜無限までフォーカスダイヤル4が回転可能となる。カ
メラ本体1の上面にはその他にメインスイッチ5,レリ
ーズボタン6が配置されている。
【0008】カメラ前面の上部には交換レンズ2に対応
した倍率に調整されるレンジファインダ部3と、パッシ
ブ測距部7が配置されている。パッシブ測距部7は光軸
が基線長離れた基準側レンズと参照側レンズから入射し
た被写体からの光の受光位置情報を得、演算することに
より、被写体までの距離を得るものである。カメラ本体
1のマウント22の下部にはカメラ側電気接点ピン9
が、下部右側にはレンズ駆動カプラ8が配置されてい
る。交換レンズ2は、電気接点パッド24およびカプラ
21(図2参照)をカメラ側電気接点ピン9およびレン
ズ駆動カプラ8に対面させてマウント22に装着し、交
換レンズ2の一部を一定角度回転させることにより嵌合
する。なお、図1中符号を付してない部分は本発明とは
直接関係ないので、説明を省略する。
【0009】図2は、本発明によるフォーカス制御方式
の回路の実施例を示す回路図である。CPU(制御回
路)12は、フォーカス制御のための演算処理等を行
い、その他カメラに必要な制御を行う。フォーカスダイ
ヤル4の軸に摺動抵抗基板11が固定され、摺動抵抗基
板11の上面に抵抗パターンが形成されている。摺動抵
抗基板11の上面には接片23が設置され、MFモード
ではフォーカスダイヤル4の回転量(被写体までの距離
設定)に対応して摺動抵抗値が変化する。また、AFモ
ードではAFを示す信号が出力される。
【0010】図3にフォーカスダイヤルのAF位置およ
びMFの無限から至近までに対する摺動抵抗基板11の
抵抗値により出力される電圧値の関係を示してある。A
Fの位置ではVA の電圧が出力される。MFでは無限の
位置でV∞が、至近距離ではVM が出力され、CPU1
2に送られる。交換レンズ2内にはレンズ側回路18が
設けられている。レンズ側回路18は図4に示すように
レンズ種別判定信号出力回路18aとフランジバック補
正信号出力回路18bより構成されている。レンズ種別
判定信号出力回路18aは交換レンズの焦点距離(画
角)に対応した電圧を出力する。例えば、広角レンズ,
標準レンズ,望遠レンズが予め用意されているとすると
各レンズのレンズ種別判定信号出力回路18aはそれぞ
れVS,VN ,VT の電圧値を出力する。
【0011】フランジバック補正信号出力回路18b
は、ボリューム付きフランジバック調整回路ICにより
構成され、フォーカス制御時にフランジバック補正信号
を出力する。フランジバックは、粗調整と微調整により
補正するようになっており、粗調整はレンズ単体で対応
しワッシャ挟み込み等のメカ的方法で調整される。微調
整は上記フランジバック補正信号出力回路18bより出
力されるフランジバック補正信号で行われ、レンズ組立
時にボリュームの調整により上記フランジバック補正信
号が設定される。同じ画角の交換レンズでもこのフラン
ジバック補正はそれぞれ個別に調整されることとなる。
【0012】上記レンズ種別判定信号とフランジバック
補正信号はレンズ側電気接点パッド24,カメラ側電気
接点ピン9を介してCPU12に送られる。CPU12
は、レンズ種別判定信号の電圧値によりどの種類の交換
レンズが装着されているかを判定し、その交換レンズに
対応するレンズ情報を不揮発メモリ13より読み出す。
CPU12はAFモード時パッシブ測距部7からの測距
情報,レンズ情報およびフランジバック補正信号に基づ
き無限コードパターンエッジ(図6参照)から合焦位置
までフォーカスリング20をもたらすためのモータ駆動
パルス数を算出する。なお、MFモードのときにはパッ
シブ測距部7からの測距情報ではなく、フォーカスダイ
ヤル4により設定された距離情報に基づき同様にモータ
駆動パルス数を算出する。
【0013】CPU12はモータ駆動回路14を制御し
てモータ16を回転駆動させる。モータ16の回転は減
速ギア群17により減速され、レンズ駆動カプラ8,カ
プラ21を介してフォーカスリング20を回転させレン
ズの進退を行う。減速ギア群17内にはエンコーダ15
が設けられ、エンコーダ15は2相式ホトカプラを用い
1/4λ位相のずれたパルス波形を出力する。この2つ
のパルス波形のズレタイミングにより回転方向も判別す
ることができる。交換レンズ2にはレンズコード基板1
9が設けられており、レンズコード基板19のコードパ
ターン上をレンズブラシがフォーカスリング20の回転
に従って接触摺動するように構成されている。
【0014】図5はレンズコード基板の実施例を示す概
略正面図である。レンズコード基板19は円環形状をし
ており、円環部に沿ってグランドパターン28が形成さ
れ、グランドパターンの両端部にそれぞれ並行して至近
コードパターン26と無限コードパターン27が形成さ
れている。レンズブラシ25は2つの接片25a,25
bが並設され、接片25bがグランドパターン28に、
接片25aが至近コードパターン26と無限コードパタ
ーン27に接触するようにパターン上を移動する。円環
部の右下側にはフランジバック補正信号出力回路18b
が、下部にレンズ側電気接点パッド24が設置されてい
る。
【0015】図6にパターンを直線状に引き延ばした図
を示してある。この図は図5を背面から見た場合であ
り、至近側コードパターンと無限側コードパターンは逆
位置となっている。以下、図5,図6により説明する。
無限側メカストップ位置Aと至近側メカストップ位置G
はレンズブラシ25がそれ以上外側に移動できないため
の機構的にストップされる位置である。レンズスタート
位置であるレンズ初期位置Bは、フォーカス制御すると
きにレンズが最初に待機する位置である。レンズの無限
基準位置である無限コードパターンエッジCは、エンコ
ーダパルスをカウント開始する位置である。光学無限位
置Dは、レンズが無限位置に合焦させられる位置であ
る。至近コードパターンエッジEは、光学至近位置Fに
達する前、一定位置を示すものである。光学至近位置F
は、レンズが至近位置に合焦させられる位置である。
【0016】レンズ基準位置SWは、レンズブラシ25
の接片,無限コードパターン27およびグランドパター
ン28により構成され、レンズブラシ25の接片が無限
コードパターン27に達すると、接片と無限コードパタ
ーン27が電気的に接続されオン状態になるとともに無
限コード信号が出力される。一方、レンズブラシ25が
至近コードパターン26に達すれば、至近コードパター
ンが出力される。合焦時にはレンズは光学無限位置Dか
ら光学至近位置Fまでの間にもたらされることとなる。
【0017】図7および図8は本発明のフォーカス制御
の動作を説明するためのフローチャートである。まず、
メインスイッチ5がオンさせられると、カメラ内の制御
回路部分が起動する(S1)。メインスイッチ5のオンに
よりCPU12が制御動作を開始する。CPU12は図
示しないレンズロックスイッチがオンか否かを判断する
(S2)。交換レンズが装着されていない状態ではレンズ
ロックスイッチはオンとならない。レンズロックスイッ
チがオン状態であると判断すると、レンズ基準位置スイ
ッチがオンか否かを判断する(S3)。レンズ基準位置ス
イッチがオンのときにはレンズブラシ25はレンズ初期
位置Bに停止しているものと判断する。この場合にはS
7 に進むこととなる。しかしながら、レンズ基準位置ス
イッチがオフ場合は、無限コードパターン27より離れ
た位置にあるので、CPU12はモータ駆動回路14を
制御しモータ16を無限方向になるように回転駆動する
(S4)。
【0018】そして、レンズ基準位置スイッチがオン状
態になったか否かを判定する(S5)。レンズ基準位置ス
イッチがオン状態になれば、レンズ駆動を停止する(S
6)。その結果、レンズブラシ25はレンズ初期位置Bに
もたらされるので、つぎにS7 に進む。S7 ではCPU
12はレンズ種別判定信号出力回路18aより交換レン
ズ対応の電圧値を読み込み、その電圧値よりどの種類の
交換レンズかを判断する(S7)。その判断結果に基づ
き、不揮発メモリ13をアクセスし、そのレンズ対応の
レンズ情報を読み出す(S8)。つぎにフランジバック補
正信号出力回路18bよりフランジバック補正信号の電
圧値を取り込む(S9)。
【0019】CPU12は上記レンズ情報とフランジバ
ック補正信号の電圧値より光学無限位置Dに対しどれだ
け無限位置を調整するかの無限位置調整量パルス数を算
出する(S10)。この調整量範囲はフランジバック調整
幅29の範囲内である。つぎに撮影のためにレリーズボ
タン6が押されたか否かを判断する(S11)。ここでA
F,MF切換ボタン4aによりAFモードが指定されて
いると、パッシブ測距部7から測距情報が送られCPU
12は被写体までの距離を演算する(S12)。そして、
無限コードパターンエッジ(無限基準)Cを基準に合焦
位置までのレンズ駆動パルス数を算出し(S13)、S10
で算出した無限位置調整量パルス数とS13で算出したレ
ンズ駆動パルス数を加算する(S14)。この加算パルス
数が合焦位置までのパルス数となる。
【0020】CPU12はモータ駆動回路14を制御し
てモータを至近方向に駆動し(S15)、レンズ基準位置
スイッチがオフ状態になる位置を検出する(S16)。す
なわち、無限コードパターンエッジCを検出する。無限
コードパターンエッジCを検出すると、その時点からエ
ンコーダ15から送られるパルス数のカウントを開始す
る(S17)。パルス数のカウントを継続しながらS14
算出したパルス数とエンコーダからのパルス数のカウン
ト値を比較し、両者が一致するか否かを検出する
(S18)。両者が一致した場合にはモータ16の駆動を
停止する(S19)とともにパルスカウントを停止する
(S20)。以上により合焦位置にレンズはもたらされ、
シャッタ制御がなされた後、S1に戻り、再度S10まで
動作が実行される。なお、S12ではAFモードのときパ
ッシブ測距部7からの距離情報を受けているが、MFモ
ードのときはフォーカスダイヤル4で設定された距離情
報を得ることとなる。
【0021】
【発明の効果】以上、説明したように本発明によれば、
レンズ交換レンジファインダAFカメラにおいて、フォ
ーカス位置まで精度よくしかも高速にもたらすことがで
きるフォーカス制御方式を実現できるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるフォーカス制御方式を採用したレ
ンズ交換式レンジファインダAFカメラの外観を示す斜
視図である。
【図2】本発明によるフォーカス制御方式の回路の実施
例を示す回路図である。
【図3】フォーカスダイヤルによるフォーカス位置と電
圧の関係を示す図である。
【図4】レンズ側回路の詳細を示す回路図である。
【図5】レンズコード基板の実施例を示す概略正面図で
ある。
【図6】図5のレンズコードパターンを直線方向に伸ば
したときの位置関係を示す図である。
【図7】メインスイッチがオンしてレリーズボタンが押
されるまでの動作を説明するためのフローチャートであ
る。
【図8】レリーズボタンがオンしてからシャッタ制御さ
れるまでの動作を説明するためのフローチャートであ
る。
【符号の説明】
1…カメラ本体 2…交換レンズ 3…ファインダ部 4…フォーカスダイヤル 5…メインスイッチ 6…レリーズボタン 7…パッシブ測距部 8…レンズ駆動カプラ 9…カメラ側電気接点ピン 10…レンズ着脱ボタン 11…摺動抵抗基板 12…CPU(制御回路) 13…不揮発メモリ 14…モータ駆動回路 15…エンコーダ 16…モータ 17…減速ギア群 18…レンズ側回路 19…レンズコード基板 20…フォーカスリング 21…カプラ 22…マウント 24…レンズ側電気接点パッド 25…レンズブラシ 26…至近コードパターン 27…無限コードパターン 28…グランドパターン 29…フランジバック調整幅 30…フォーカス範囲
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 織田 晃 東京都世田谷区玉川台2丁目14番9号 京セラ株式会社 東京用賀事業所内 (72)発明者 小林 敬和 東京都世田谷区玉川台2丁目14番9号 京セラ株式会社 東京用賀事業所内 (72)発明者 辻村 正男 東京都世田谷区玉川台2丁目14番9号 京セラ株式会社 東京用賀事業所内 (56)参考文献 特開 昭57−195223(JP,A) 特開 昭63−70834(JP,A)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レンズ交換式レンジファインダカメラに
    おいて、交換レンズ側に、そのレンズの焦点距離の種類
    を示すレンズ種別信号を出力するレンズ側回路を設け
    かつレンズの無限基準位置である無限コードパターンエ
    ッジよりさらに無限側に位置する無限コードパターン上
    のレンズ初期位置にレンズブラシの接片をもたらしてお
    き、前記無限コードパターンエッジからレンズブラシの
    接片が外れることによりオフ状態となるレンズ基準位置
    スイッチを設け、カメラ側に、AFモードとMFモード
    を切り換える切換手段を有し、 AFモード時は外部測距部によって被写体までの距離情
    報を得、MFモード時はレンズとは独立した距離設定の
    ためのフォーカスダイヤルにより任意に被写体までの距
    離を設定可能とし、 前記フォーカスダイヤルによる設定値または前記外部測
    距部による距離情報と前記レンズ種別信号を入力して演
    算し、無限コードパターンエッジから合焦位置までのパ
    ルス数を算出し、算出したパルス数に従ってレンズを駆
    動しフォーカス制御する制御回路を備えたことを特徴と
    するカメラのフォーカス制御方式。
  2. 【請求項2】 前記レンズ種別信号は、レンズ側より電
    圧値によって示され、前記制御回路は前記電圧値を判定
    することによりレンズの焦点距離情報を得ることを特徴
    とする請求項1記載のカメラのフォーカス制御方式。
  3. 【請求項3】 レンズ内に、フランジバック調整のため
    の電圧値を出力するためのボリューム付きフランジバッ
    ク調整回路を設け、前記ボリュームを調整することによ
    り各レンズ個別のフランジバック補正電圧値を設定し、
    カメラ起動時前記補正電圧値を読み込み、前記フォーカ
    スダイヤルによる設定値または前記外部測距部による距
    離情報と前記レンズ種別信号と前記フランジバック補正
    電圧値を入力して演算し、フランジバックを調整したフ
    ォーカス制御を行うことを特徴とする請求項1または2
    記載のカメラのフォーカス制御方式。
JP14094994A 1994-05-31 1994-05-31 カメラのフォーカス制御方式 Expired - Fee Related JP3358639B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14094994A JP3358639B2 (ja) 1994-05-31 1994-05-31 カメラのフォーカス制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14094994A JP3358639B2 (ja) 1994-05-31 1994-05-31 カメラのフォーカス制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07325246A JPH07325246A (ja) 1995-12-12
JP3358639B2 true JP3358639B2 (ja) 2002-12-24

Family

ID=15280564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14094994A Expired - Fee Related JP3358639B2 (ja) 1994-05-31 1994-05-31 カメラのフォーカス制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3358639B2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6867809B1 (en) 1998-11-30 2005-03-15 Canon Kabushiki Kaisha Speed control device for optical system
JP2000162489A (ja) * 1998-11-30 2000-06-16 Canon Inc 光学装置
CN109040553B (zh) 2013-06-13 2021-04-13 核心光电有限公司 双孔径变焦数字摄影机
CN108388005A (zh) 2013-07-04 2018-08-10 核心光电有限公司 小型长焦透镜套件
US9857568B2 (en) 2013-07-04 2018-01-02 Corephotonics Ltd. Miniature telephoto lens assembly
US9392188B2 (en) 2014-08-10 2016-07-12 Corephotonics Ltd. Zoom dual-aperture camera with folded lens
EP3553580A1 (en) 2017-02-23 2019-10-16 Corephotonics Ltd. Folded camera lens designs
CN114615399A (zh) 2019-01-03 2022-06-10 核心光电有限公司 双重相机
US11310405B2 (en) * 2019-02-25 2022-04-19 Corephotonics Ltd. Multi-aperture cameras with at least one two state zoom camera
CN114578518A (zh) 2019-08-21 2022-06-03 核心光电有限公司 镜头组件
US11656538B2 (en) 2019-11-25 2023-05-23 Corephotonics Ltd. Folded zoom camera module with adaptive aperture
US11689708B2 (en) 2020-01-08 2023-06-27 Corephotonics Ltd. Multi-aperture zoom digital cameras and methods of using same
EP4411475A2 (en) 2020-05-30 2024-08-07 Corephotonics Ltd. Systems and methods for obtaining a super macro image
WO2022058807A1 (en) 2020-09-18 2022-03-24 Corephotonics Ltd. Pop-out zoom camera
KR20220079874A (ko) 2020-12-01 2022-06-14 코어포토닉스 리미티드 연속적으로 적응하는 줌 팩터를 갖는 폴디드 카메라
CN118210137A (zh) 2021-03-22 2024-06-18 核心光电有限公司 具有连续自适应缩放因子的相机和移动设备
KR102685591B1 (ko) 2021-09-23 2024-07-15 코어포토닉스 리미티드 큰 애퍼처 연속 줌 폴디드 텔레 카메라
KR102610118B1 (ko) 2021-11-02 2023-12-04 코어포토닉스 리미티드 컴팩트형 더블 폴디드 텔레 카메라

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07325246A (ja) 1995-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3358639B2 (ja) カメラのフォーカス制御方式
JP2749806B2 (ja) 自動合焦装置
US8553135B2 (en) Camera system and camera body
JP3738795B2 (ja) 電子スチルカメラ
US7593631B2 (en) Camera having focusing device
JPS6247612A (ja) 焦点調節装置
JPS6227687B2 (ja)
JPH06174999A (ja) レンズ初期位置検出装置
JPH0843910A (ja) カメラのマウント構造
JP2911653B2 (ja) 絞り装置を有する光学機器およびレンズ鏡筒
JPS58150921A (ja) 自動合焦カメラ
JPH03192231A (ja) カメラ
JP3038595B2 (ja) フォーカスレンズ制御装置
JPH04117777A (ja) 電子スチルカメラ
JPH0795137B2 (ja) ズームレンズ付カメラの焦点補正装置
JP3292780B2 (ja) パッシブaf測距システムにおけるパララックス補正機構
JP3290361B2 (ja) カメラの測距装置
US10834307B2 (en) Image pickup apparatus
JPH05297437A (ja) カメラ
JP2007240566A (ja) 焦点検出装置、光学装置、カメラ。
JPH07119877B2 (ja) カメラのオ−トズ−ム装置
JP3483370B2 (ja) 焦点検出装置、露出制御装置、及びカメラ
JP2585804Y2 (ja) 撮影レンズ装置
JPS62189416A (ja) オ−トフオ−カス・カメラ
JPS6350681B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees