Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP3293143B2 - Data transmission system - Google Patents

Data transmission system

Info

Publication number
JP3293143B2
JP3293143B2 JP14910791A JP14910791A JP3293143B2 JP 3293143 B2 JP3293143 B2 JP 3293143B2 JP 14910791 A JP14910791 A JP 14910791A JP 14910791 A JP14910791 A JP 14910791A JP 3293143 B2 JP3293143 B2 JP 3293143B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
terminal
transmission
data terminal
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14910791A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0540710A (en
Inventor
秀一 堀江
孝 小野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP14910791A priority Critical patent/JP3293143B2/en
Publication of JPH0540710A publication Critical patent/JPH0540710A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3293143B2 publication Critical patent/JP3293143B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、複数のデータ端末装
置が相互に通信接続され、その各データ端末装置に対し
てデータをリレー形式で順次送信するデータ送信システ
ムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data transmission system in which a plurality of data terminal devices are mutually connected for communication and sequentially transmit data to each data terminal device in a relay format.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、スーパーマーケット等の大型店舗
では、複数のターミナルにより構成される分散ファイル
システムが使用されている。この分散ファイルシステム
ではブロードキャスティング機能を用いてデータ伝送を
行なっている。ブロードキャスティング機能とは、ある
ターミナルのファイルデータが変更されると、その変更
とほぼ同じタイミングでそのターミナル(起動ターミナ
ルという)からシステム内に存在する他のターミナルの
夫々に対して変更内容を伝送し、システムの整合性を保
持することである。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a large store such as a supermarket, a distributed file system composed of a plurality of terminals has been used. In this distributed file system, data transmission is performed using a broadcasting function. The broadcasting function is that when the file data of a certain terminal is changed, the changed contents are transmitted from the terminal (called a starting terminal) to each of the other terminals existing in the system at substantially the same timing as the change. Is to maintain the integrity of the system.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ブロードキャスティング機能では起動ターミナルが各タ
ーミナルに対して変更内容を夫々伝送するので、システ
ムを構成するターミナルの台数に比例して処理時間が長
くなるという欠点があった。処理時間を短縮するため、
1つのターミナルから隣のターミナルに情報をリレー式
に伝送することも考えられるが、この方式では情報を伝
送する時点でエラーが発生した場合に、起動ターミナル
にエラー情報を伝送できないという欠点があった。
However, in the conventional broadcasting function, since the starting terminal transmits the changed contents to each terminal, the processing time becomes longer in proportion to the number of terminals constituting the system. There were drawbacks. To reduce processing time,
It is also conceivable to transmit information from one terminal to an adjacent terminal in a relay manner. However, this method has a drawback that if an error occurs at the time of transmitting information, error information cannot be transmitted to the starting terminal. .

【0004】この発明の課題は、送信対象データを複数
のデータ端末装置に対してリレー形式で順次送信する際
に、何れかのデータ端末装置において次端末へのデータ
送信が不可能となった場合にも、後続の各データ端末装
置に対して確実にデータを送信を行えるようにすること
である。
[0004] An object of the present invention is to solve the problem that when data to be transmitted is sequentially transmitted to a plurality of data terminal devices in a relay format, data transmission to the next terminal becomes impossible in any of the data terminal devices. Another object is to ensure that data can be transmitted to each subsequent data terminal device.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】この発明は、複数のデー
タ端末装置が相互に接続され、その各データ端末装置に
対するデータの送信順序を記憶した送信順序情報に従っ
て、送信対象データを上記各データ端末装置を介して順
次送信するデータ送信システムであって、上記各データ
端末装置は、 上記送信順序に従った次の送信先のデー
タ端末装置が送信可能か否かを判別し、送信可能なデー
タ端末装置を検索する検索手段と、上記検索手段により
送信可能と判別されたデータ端末装置に上記送信対象デ
ータを送信する送信手段と、上記検索手段により送信不
可と判別されたデータ端末装置を記録する記録手段と、
上記送信順序に従った次の送信先のデータ端末装置が上
記各データ端末装置のうち最初に上記送信対象データを
送信したスタートのデータ端末装置か否かを判別し、ス
タートのデータ端末装置である場合は当該データ端末装
置に終了処理要求及び上記記録手段の記録結果を送信す
る終了処理要求手段と、を具備し、上記スタートのデー
タ端末装置において、上記終了処理要求に応じて終了処
理が起動され、上記記録手段の記録結果に送信不可が記
録されているか否かに応じて異なる処理が行われるよう
にしたことを特徴とする。
According to the present invention, a plurality of data terminal devices are connected to each other, and data to be transmitted is transmitted to each of the data terminal devices in accordance with transmission order information in which the data transmission order to each of the data terminal devices is stored. A data transmission system for sequentially transmitting data via a device, wherein each of the data terminal devices determines whether or not a next destination data terminal device according to the transmission order can transmit, and Search means for searching for a device, transmission means for transmitting the transmission target data to the data terminal apparatus determined to be transmittable by the search means, and recording for recording the data terminal apparatus determined to be untransmittable by the search means Means,
It is determined whether the data terminal device at the next destination according to the transmission order is the start data terminal device that first transmitted the transmission target data among the data terminal devices, and is the start data terminal device. And a termination processing request unit for transmitting a termination processing request and a recording result of the recording unit to the data terminal device, wherein the termination processing is started in the data terminal device at the start in response to the termination processing request. Further, different processing is performed depending on whether or not the transmission result is recorded in the recording result of the recording means.

【0006】[0006]

【機能ブロック図の説明】図1は、機能ブロック図であ
り、複数のデータ処理装置の接続順序を記憶する接続状
態記憶手段1と、データを上記接続順序に従って伝送す
る第1の伝送手段2と、他のデータ処理装置への伝送不
可の場合に予め定められた次のデータ処理装置にデータ
を伝送する第2のデータ伝送手段3である。
DESCRIPTION OF THE FUNCTIONAL BLOCK DIAGRAM FIG. 1 is a functional block diagram showing a connection state storage means 1 for storing a connection order of a plurality of data processing devices, and a first transmission means 2 for transmitting data in accordance with the connection order. The second data transmission means 3 transmits data to a predetermined next data processing device when transmission to another data processing device is impossible.

【0007】[0007]

【実施例】以下、一実施例を図2ないし図8を参照して
説明する。なお、この実施例は電子式キャッシュレジス
タに適用したものである。この場合、分散ファイルシス
テムは電子式キャッシュレジスタをターミナルとし、複
数の電子式キャッシュレジスタにより構成される。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment will be described below with reference to FIGS. This embodiment is applied to an electronic cash register. In this case, the distributed file system has an electronic cash register as a terminal and is constituted by a plurality of electronic cash registers.

【0008】図2は電子式キャッシュレジスタの回路構
成を示すブロック図である。同図において、キー入力部
11は「0」〜「9」等の数値データを入力するテンキー1
1aと、各種機能を指定するファンクションキー11b
と、「Z(精算)」「X(点検)」「OFF」「REG(登録)」「P
(設定)」等の各モードを指定するモードスイッチ11c
とを備えている。そして、キー入力部11でキーが操作
されると、そのキー操作に応じたキー入力信号が入力制
御部12を介してCPU13に入力される。
FIG. 2 is a block diagram showing a circuit configuration of the electronic cash register. In FIG. 1, a key input unit 11 is a numeric keypad 1 for inputting numerical data such as “0” to “9”.
1a and function keys 11b for specifying various functions
And "Z (payment)", "X (check)", "OFF", "REG (registration)", "P
Mode switch 11c for specifying each mode such as "(setting)"
And When a key is operated by the key input unit 11, a key input signal corresponding to the key operation is input to the CPU 13 via the input control unit 12.

【0009】CPU13は入力されたキー入力信号に応
じて置数処理、登録処理、エラー処理等の各種処理を実
行する。これらの各種処理はROM14に予め記憶した
制御プログラムに基づいて実行される。また、CPU1
3には入力制御部12およびROM14の他に、RAM
15、表示駆動部17、印字制御部19、ドロア20、
および伝送制御部21が接続されている。
The CPU 13 executes various processes such as numeral processing, registration processing, and error processing in accordance with the input key input signal. These various processes are executed based on a control program stored in the ROM 14 in advance. CPU1
3 has a RAM in addition to the input controller 12 and the ROM 14.
15, display drive unit 17, print control unit 19, drawer 20,
And a transmission control unit 21 are connected.

【0010】RAM15はCPU13の制御によりデー
タの書込み/読み出しが行なわれるもので、エラー情報
テーブル15a、ターミナル接続表15b、自idNo.
レジスタ15c、伝送バッファ15d、および他記憶部
15eを備えている。
The RAM 15 is for writing / reading data under the control of the CPU 13. The RAM 15 has an error information table 15a, a terminal connection table 15b, its own id No.
A register 15c, a transmission buffer 15d, and another storage unit 15e are provided.

【0011】表示部16は例えばCRT表示装置により
構成されるもので、CPU13から表示駆動部17を介
して出力される表示データに基づいて置数金額、預り金
額等を表示する。印字部18はCPU13から印字制御
部19を介して出力される印字データに基づいてレシー
ト,ジャーナル,エラーレポート等を発行する。ドロア
20は各種現金を収納するものでCPU13の制御によ
り開放される。伝送制御部21は、システム内における
他の電子式キャッシュレジスタに対するデータ伝送を制
御するものである。
The display unit 16 is constituted by, for example, a CRT display device, and displays a set amount, a deposit amount, and the like based on display data output from the CPU 13 via the display driving unit 17. The print unit 18 issues a receipt, a journal, an error report, and the like based on print data output from the CPU 13 via the print control unit 19. The drawer 20 stores various cash and is opened under the control of the CPU 13. The transmission control unit 21 controls data transmission to other electronic cash registers in the system.

【0012】図3は、ブロードキャスティング実行時に
おいて、送信側から受信側に伝送される送信データの構
成を示す図である。この場合、送信側ターミナルの識別
番号idを「1」とし、受信側ターミナルの識別番号i
dを「2」としている。送信データはスタートターミナ
ル(起動ターミナル)idNo.と、ファイルNo.と、レコ
ードNo.と、設定データと、エラー情報テーブルとによ
り構成される。エラー情報テーブルはシステムを構成す
るターミナルの台数分のレコードが備えられる。そし
て、各レコードにはターミナルidNo.に対応して、ブ
ロードキャスティングの実行結果を記憶するエリアが設
けられている。
FIG. 3 is a diagram showing a configuration of transmission data transmitted from the transmission side to the reception side when performing broadcasting. In this case, the identification number id of the transmitting terminal is set to “1”, and the identification number i of the receiving terminal is set to “1”.
d is “2”. The transmission data includes a start terminal (start terminal) id No., a file No., a record No., setting data, and an error information table. The error information table includes records for the number of terminals constituting the system. Each record is provided with an area for storing the execution result of the broadcasting corresponding to the terminal id No.

【0013】次に、上記実施例の動作を説明する。図
4,図5は5台のターミナル(ターミナル1〜5)で構
成されたシステムでのブロードキャスティング動作を説
明する図である。図4はブロードキャスティングが正常
に終了した時の動作を示す図である。図5はターミナル
3におけるブロードキャスティングがNGであった時の
動作を示す図である。図6はターミナル接続表15bの
例を示す図である。
Next, the operation of the above embodiment will be described. FIGS. 4 and 5 are diagrams illustrating a broadcasting operation in a system including five terminals (terminals 1 to 5). FIG. 4 is a diagram showing an operation when the broadcasting is completed normally. FIG. 5 is a diagram showing an operation when the broadcasting in the terminal 3 is NG. FIG. 6 is a diagram showing an example of the terminal connection table 15b.

【0014】まず、図4に示す例を説明する。この場
合、ブロードキャスティングは図6のターミナル接続表
15bに基づく順番で行なわれる。即ち、スタートター
ミナルはターミナル1であり、ターミナル1はターミナ
ル2に送信データを送信する。これにより、ターミナル
2は図7に示すデータ受信処理を実行する。
First, an example shown in FIG. 4 will be described. In this case, the broadcasting is performed in the order based on the terminal connection table 15b in FIG. That is, the start terminal is terminal 1, and terminal 1 transmits transmission data to terminal 2. As a result, the terminal 2 executes the data receiving process shown in FIG.

【0015】ステップA1において、送信側ターミナル
から送られた送信データを伝送制御部21の制御により
受信する。続くステップA2では、この送信データを伝
送バッファ15dに書き込む。ステップA3において
は、送信データのエラー情報テーブルにブロードキャス
ティングの処理結果を書き込む。即ち、ステップA1の
受信処理の結果またはステップA8の送信判断処理の結
果がエラーの場合のみ、エラーしたターミナルに対応す
る送信データのエラー情報テーブルに「NG」コードを
書き込む。ステップA4ではターミナル接続表15bを
検索し、次ターミナル即ちターミナル3を指定する。続
くステップA5では次ターミナルのidNo.がスタート
ターミナルのidNo.と等しいか、即ち全ターミナルに
データを送信したか否かが判断される。全ターミナルに
データを送信すると、ステップA5でYESと判断され
てステップA6に進み、スタートターミナルに対して終
了処理要求が送信される。
In step A 1, transmission data transmitted from the transmitting terminal is received under the control of the transmission control unit 21. In a succeeding step A2, the transmission data is written into the transmission buffer 15d. In step A3, the processing result of the broadcasting is written in the error information table of the transmission data. That is, only when the result of the reception processing in step A1 or the result of the transmission determination processing in step A8 is an error, the “NG” code is written in the error information table of the transmission data corresponding to the terminal in which the error occurred. In step A4, the terminal connection table 15b is searched, and the next terminal, that is, terminal 3 is designated. In the following step A5, it is determined whether the id No. of the next terminal is equal to the id No. of the start terminal, that is, whether data has been transmitted to all terminals. When the data is transmitted to all terminals, YES is determined in step A5, and the process proceeds to step A6, where an end processing request is transmitted to the start terminal.

【0016】この場合、次ターミナル3はスタートター
ミナルではないので、ステップA5でNOと判断されて
ステップA7に進む。ステップA7においては、ターミ
ナル3にデータ送信要求を行なう。続くステップA8で
は、次ターミナル3に対して送信が可能か否かが判断さ
れる。送信が可能の場合はステップA9に進み、不可能
な場合はステップA3に戻る。
In this case, since the next terminal 3 is not a start terminal, the determination at step A5 is NO, and the process proceeds to step A7. In step A7, a data transmission request is made to terminal 3. In the following step A8, it is determined whether transmission to the next terminal 3 is possible. When transmission is possible, the process proceeds to step A9, and when transmission is not possible, the process returns to step A3.

【0017】送信が可能な場合、ステップA8からステ
ップA9に進む。ステップA9では次ターミナル3に送
信データが送信されて図7の処理を終了する。
If transmission is possible, the process proceeds from step A8 to step A9. In step A9, the transmission data is transmitted to the next terminal 3, and the processing in FIG. 7 ends.

【0018】以下、上述と同様に、ターミナル3からタ
ーミナル4に送信データが送信され、さらにターミナル
4からターミナル5に送信データが送信される。そし
て、ターミナル5においてデータ受信処理が実行された
時、ステップA5でYESと判断されてステップA6に
進み、スタートターミナルであるターミナル1に対して
終了処理要求信号と共に、送信データがターミナル5か
ら送信される。これにより、ターミナル1は図8に示す
終了処理を実行する。
Thereafter, the transmission data is transmitted from the terminal 3 to the terminal 4 and the transmission data is transmitted from the terminal 4 to the terminal 5 in the same manner as described above. Then, when the data receiving process is executed in the terminal 5, YES is determined in the step A5 and the process proceeds to the step A6, and the transmission data is transmitted from the terminal 5 to the terminal 1 which is the start terminal together with the end processing request signal. You. As a result, the terminal 1 executes the end processing shown in FIG.

【0019】ステップB1では終了処理要求信号および
送信データを受信し、ステップB2において送信データ
のエラー情報テーブルが検索される。続くステップB3
ではエラー情報テーブルに「NG」コードがあるか否か
が判断される。ステップB3でYESの場合はステップ
B4に進み、NOの場合は図8の処理を終了する。この
場合、ブロードキャスティングが正常に終了したので、
「NG」コードは記憶されておらず、NOと判断されて
図8の処理を終了する。
At step B1, the termination processing request signal and the transmission data are received. At step B2, the error information table of the transmission data is searched. Subsequent step B3
Then, it is determined whether or not there is an “NG” code in the error information table. If YES in step B3, the process proceeds to step B4, and if NO, the process in FIG. 8 ends. In this case, since the broadcasting was completed successfully,
The “NG” code is not stored, and it is determined as NO, and the processing in FIG. 8 ends.

【0020】次に、図5に示す例を説明する。図4の例
と同様に、ブロードキャスティングはスタートターミナ
ルはターミナル1である。そして、ターミナル1はター
ミナル2に送信データを送信し、ターミナル2は上述と
同様にデータ受信処理を実行する。
Next, an example shown in FIG. 5 will be described. As in the example of FIG. 4, the starting terminal for broadcasting is terminal 1. Then, the terminal 1 transmits the transmission data to the terminal 2, and the terminal 2 executes the data reception processing as described above.

【0021】ステップA1では送信データを受信してス
テップA2に進み、送信データを伝送バッファ15dに
書き込む。ステップA3においては、送信データのエラ
ー情報テーブルにブロードキャスティングの処理結果を
書き込む。この場合、処理結果は正常なので何も書き込
まない。ステップA4ではターミナル接続表15bを検
索して次ターミナル3を指定する。ステップA5におい
て、ターミナルのidNo.がスタートターミナルのidN
o.と等しいか否かが判断される。この場合、次ターミナ
ル3はスタートターミナルではないので、ステップA5
でNOと判断されてステップA7に進む。ステップA7
においては、次ターミナル3にデータ送信要求を行な
う。続くステップA8では、次ターミナル3に対して送
信が可能か否かが判断される。この場合、図5に示すよ
うに、次ターミナル3に対する送信が不可能な場合は次
ターミナル3のエラーとなり、ステップA3に戻る。ス
テップA3では、エラーしたターミナル3に対応する送
信データのエラー情報テーブルに「NG」コードを書き
込む。
In step A1, the transmission data is received, and the flow advances to step A2 to write the transmission data in the transmission buffer 15d. In step A3, the processing result of the broadcasting is written in the error information table of the transmission data. In this case, nothing is written because the processing result is normal. In step A4, the terminal connection table 15b is searched to specify the next terminal 3. In step A5, the terminal's idNo. Is the start terminal's idN.
It is determined whether it is equal to o. In this case, since the next terminal 3 is not the start terminal, step A5
Is determined to be NO, and the process proceeds to step A7. Step A7
, A data transmission request is made to the next terminal 3. In the following step A8, it is determined whether transmission to the next terminal 3 is possible. In this case, as shown in FIG. 5, when transmission to the next terminal 3 is impossible, an error occurs in the next terminal 3 and the process returns to step A3. In step A3, the "NG" code is written in the error information table of the transmission data corresponding to the terminal 3 in which the error has occurred.

【0022】次のステップA4ではターミナル接続表1
5bを検索して次ターミナル4を指定する。ステップA
5において、ターミナルのidNo.がスタートターミナ
ルのidNo.と等しいか否かが判断される。この場合、
次ターミナル4はスタートターミナルではないので、ス
テップA5でNOと判断されてステップA7に進む。ス
テップA7においては、ターミナル4にデータ送信要求
を行なう。続くステップA8では、次ターミナル4に対
して送信が可能か否かが判断される。
In the next step A4, the terminal connection table 1
5b is searched and the next terminal 4 is designated. Step A
At 5, it is determined whether the terminal idNo. Is equal to the start terminal idNo. in this case,
Since the next terminal 4 is not a start terminal, it is determined NO in step A5 and the process proceeds to step A7. In step A7, a data transmission request is made to terminal 4. In the following step A8, it is determined whether transmission to the next terminal 4 is possible.

【0023】この場合、次ターミナル4に対する送信は
可能なので、ステップA8からステップA9に進む。ス
テップA9では次ターミナル4に送信データが送信され
て図7の処理を終了する。
In this case, since transmission to the next terminal 4 is possible, the process proceeds from step A8 to step A9. In step A9, the transmission data is transmitted to the next terminal 4, and the processing in FIG. 7 ends.

【0024】以下、上述と同様に、ターミナル4からタ
ーミナル5に送信データが送信される。そして、ターミ
ナル5においてデータ受信処理が実行された時、ステッ
プA5でYESと判断されてステップA6に進み、スタ
ートターミナルであるターミナル1に対して終了処理要
求信号と共に、送信データが送信される。上述と同様
に、ターミナル1は終了処理を実行する。
Thereafter, transmission data is transmitted from terminal 4 to terminal 5 in the same manner as described above. Then, when the data receiving process is executed in the terminal 5, “YES” is determined in the step A5 and the process proceeds to the step A6, and the transmission data is transmitted to the terminal 1 which is the start terminal together with the end processing request signal. As described above, the terminal 1 performs an end process.

【0025】この場合、ターミナル3に対する送信NG
により、エラー情報テーブルに「NG」コードが書き込
まれている。従って、ステップB3でYESと判断され
てステップB4に進む。ステップB4では、図5に示す
ようにターミナル3のエラーを示すエラーレポートが発
行され、図8の処理を終了する。
In this case, transmission NG to terminal 3
As a result, the "NG" code is written in the error information table. Accordingly, YES is determined in step B3, and the process proceeds to step B4. In step B4, an error report indicating the error of the terminal 3 is issued as shown in FIG. 5, and the processing in FIG. 8 is terminated.

【0026】[0026]

【発明の効果】この発明によれば、送信順序に従って送
信可能なデータ端末装置を検索して送信対象データを順
次送信できると共に、送信不可と判別されたデータ端末
装置を記録しておき、送信順序に従った次のデータ端末
装置がスタートのデータ端末装置である場合は、そのデ
ータ端末装置に終了処理要求及び記録結果を送信し、ス
タートのデータ端末装置において、終了処理要求に応じ
て終了処理が起動され、記録手段の記録結果に送信不可
が記録されているか否かに応じて異なる処理を行うこと
ができ、送信対象データが受理されていないデータ端末
装置の有無を簡単に識別できると共に、各データ端末装
置では、特別な設定をしなくても、次の送信先のデータ
端末装置がスタートのデータ端末装置である場合だけ終
了処理要求を自動的に送信することができる。
According to the present invention, data terminal devices capable of transmitting can be searched for in accordance with the transmission order and data to be transmitted can be transmitted sequentially, and the data terminal devices determined to be untransmittable are recorded, and If the next data terminal device according to the above is the start data terminal device, the terminal device transmits an end processing request and a recording result to the data terminal device, and the start data terminal device performs the end process in response to the end processing request. Once activated, different processing can be performed depending on whether or not the transmission result is recorded in the recording result of the recording means, and it is possible to easily identify the presence or absence of a data terminal device whose transmission target data has not been received, and The data terminal device automatically sends a termination processing request only when the next destination data terminal device is the start data terminal device without any special settings. It can be sent to.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の機能ブロック図である。FIG. 1 is a functional block diagram of the present invention.

【図2】電子式キャッシュレジスタの回路構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a circuit configuration of an electronic cash register.

【図3】送信データの構成を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration of transmission data.

【図4】ブロードキャスティングの動作を説明する図で
ある。
FIG. 4 is a diagram illustrating an operation of broadcasting.

【図5】ブロードキャスティングの動作を説明する図で
ある。
FIG. 5 is a diagram illustrating an operation of broadcasting.

【図6】ターミナル接続表の例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a terminal connection table.

【図7】データ受信処理の動作を示すフローチャートで
ある。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an operation of a data reception process.

【図8】終了処理の動作を示すフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart illustrating an operation of a termination process.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…接続状態記憶手段 2…第1の伝送手段 3…第2の伝送手段 11…キー入力部 12…入力制御部 13…CPU 14…ROM 15…RAM 16…表示部 17…表示制御部 18…印字部 19…印字制御部 20…ドロア 21…伝送制御部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Connection state storage means 2 ... 1st transmission means 3 ... 2nd transmission means 11 ... Key input part 12 ... Input control part 13 ... CPU 14 ... ROM 15 ... RAM 16 ... Display part 17 ... Display control part 18 ... Printing unit 19 ... Print control unit 20 ... Drawer 21 ... Transmission control unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 13/00 G06F 17/60 G07G 1/14 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) G06F 13/00 G06F 17/60 G07G 1/14

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 複数のデータ端末装置が相互に接続さ
れ、その各データ端末装置に対するデータの送信順序を
記憶した送信順序情報に従って、送信対象データを上記
各データ端末装置を介して順次送信するデータ送信シス
テムであって、 上記各データ端末装置は、上記送信順序に従った次の送信先のデータ端末装置が送
信可能か否かを判別し、送信可能なデータ端末装置を検
索する検索手段と、 上記検索手段により送信可能と判別されたデータ端末装
置に上記送信対象データを送信する送信手段と、 上記検索手段により送信不可と判別されたデータ端末装
置を記録する記録手段と、 上記送信順序に従った次の送信先のデータ端末装置が上
記各データ端末装置のうち最初に上記送信対象データを
送信したスタートのデータ端末装置か否かを判別し、ス
タートのデータ端末装置である場合は当該データ端末装
置に終了処理要求及び上記記録手段の記録結果を送信す
る終了処理要求手段と、 を具備し、 上記スタートのデータ端末装置において、上記終了処理
要求に応じて終了処理が起動され、上記記録手段の記録
結果に送信不可が記録されているか否かに応じて異なる
処理が行われるようにした ことを特徴とするデータ送信
システム。
1. A data transmission apparatus comprising: a plurality of data terminal apparatuses connected to each other, and data to be transmitted sequentially transmitted through the respective data terminal apparatuses according to transmission order information in which a transmission order of data to the respective data terminal apparatuses is stored. A transmission system, wherein each of the data terminal devices is transmitted by a next destination data terminal device according to the transmission order.
Data terminal equipment that can transmit data.
Search means for searching, and a data terminal device determined to be transmittable by the search means.
Transmitting means for transmitting the data to be transmitted to the device, and a data terminal device determined to be untransmittable by the searching means.
Recording means for recording the device, and the next destination data terminal device in accordance with the above transmission order.
First, of the data terminal devices,
It is determined whether the transmitted data terminal device is the start data terminal device, and the
If the data terminal device is a start data terminal device,
The end processing request and the recording result of the recording means.
Comprising a termination processing request unit that, the, the data terminal device of the start, the end processing
The termination process is started in response to the request, and the recording of the recording unit is performed.
Differs depending on whether or not the transmission is not recorded in the result
A data transmission system wherein processing is performed .
JP14910791A 1991-06-21 1991-06-21 Data transmission system Expired - Fee Related JP3293143B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14910791A JP3293143B2 (en) 1991-06-21 1991-06-21 Data transmission system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14910791A JP3293143B2 (en) 1991-06-21 1991-06-21 Data transmission system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0540710A JPH0540710A (en) 1993-02-19
JP3293143B2 true JP3293143B2 (en) 2002-06-17

Family

ID=15467854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14910791A Expired - Fee Related JP3293143B2 (en) 1991-06-21 1991-06-21 Data transmission system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3293143B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014002240A1 (en) * 2012-06-28 2014-01-03 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント Information processing system, information processing device, information terminal device, information processing method, and information processing program

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0540710A (en) 1993-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4463442A (en) Emulation of data processing display terminals of variable screen size on the display of a text processor
JP3293143B2 (en) Data transmission system
EP0076902B1 (en) System for converting data processing information to text processing format and vice versa
JP3115390B2 (en) Print data receiving method and printer using the method
JPS6156557B2 (en)
JPH0556083A (en) Data processing system
JPH0572330A (en) Identifying apparatus
JP2986106B2 (en) Communication service system, communication service terminal device and node device
JPH0582624B2 (en)
JPH05258182A (en) Pos system
JP3601444B2 (en) Continuous transaction automatic input device and automatic transaction device
JPS5833593B2 (en) cash register machine
JPH01149193A (en) Electronic cash register
JPS6061886A (en) Card type vending machine system
JPH02143395A (en) Merchandise sales data processor
JPH0997296A (en) Firm banking terminal system
JPH0756659B2 (en) Terminal control method
JPS6262656A (en) Data retrieval system
JPH0787216A (en) Transaction processor
JPH05128067A (en) On-line transaction processing system
JPH0582623B2 (en)
JPH06103289A (en) The check-in time changing system for automatic check-in machine
JPS5833985B2 (en) cash register machine
JPH0417454B2 (en)
JPH0145660B2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees