JP3137375U - 瞳孔撮像装置 - Google Patents
瞳孔撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3137375U JP3137375U JP2007007015U JP2007007015U JP3137375U JP 3137375 U JP3137375 U JP 3137375U JP 2007007015 U JP2007007015 U JP 2007007015U JP 2007007015 U JP2007007015 U JP 2007007015U JP 3137375 U JP3137375 U JP 3137375U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- pupil
- stimulation
- imaging device
- emitting element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Abstract
各色の光刺激による瞳孔の対光反応を観察できるようにする。
【解決手段】
左右両眼を覆うように頭部に装着される遮光性ゴーグル(2)内に、各瞳孔に光刺激を与える左右一対の刺激用光源(3R、3L)と、各瞳孔画像を個別に出力する左右一対の撮像光学系(4R、4L)が設けられ、刺激用光源(3R、3L)は、発光可能な複数色の可視光から一又は二以上を選択して照射する多色発光素子(9)が内蔵されると共に、それぞれの瞳孔に対向する位置に配され、撮像光学系(4R、4L)は、刺激用光源(3R、3L)の照射光軸(Lx)上に配された可視光透過赤外光反射ミラー(13)を介して瞳孔に赤外光を照射する照明用光源(14)と、前記ミラー(13)を介して瞳孔を撮像する赤外線カメラ(15)を備えた。
【選択図】図1
Description
そして、このような対光反応を観察する場合、瞳孔に光刺激以外の光が入るとその光も刺激となってしまうため、瞳孔撮像装置は、ヒト網膜に感受性のない赤外光を照明光として瞳孔を赤外線カメラで撮像しながら、光刺激となる可視光を照射するようにしている。
刺激用光源は、複数の可視光LEDをCCDカメラの周囲に環状配設し、これを環状光拡散板で覆った構成としている。
さらに、錐体には、400〜500nmの短波長域に感受性を示し、ピーク波長が約430nmのS錐体と、500〜600nmの中波長域に感受性を示し、ピーク波長が約530nmのM錐体と、550〜650nmの長波長域に感受性を示し、ピーク波長が約560nmのL錐体がり、それぞれBGRの三原色に概ね対応しているため、青錐体、緑錐体、赤錐体とも呼ばれている。
そして、最近の研究では、それぞれの錐体に対する色刺激に対する対光反応と脳神経との関連を研究しようとする動きもある。
この状態で、刺激用光源から任意の色の可視光を任意の刺激条件で照射すると、その色の光に対して瞳孔が縮瞳又は散瞳する対光反応が赤外線カメラで撮像される。
したがって、その画像変化に基づいて瞳孔径の変化を測定することにより、色別の対光反応を観察することができる。
図1は本考案装置の一例を示す説明図、図2は側方から見た概略断面図、図3は刺激光の設定画面を示す説明図、図4は測定結果を示すグラフ、図5は応用例を示す説明図である。
具体的には、視軸と対応する位置に中心軸を配した筒状ホルダ10がゴーグルカバー8に取り付けられている。
また、筒状ホルダ10内には、その中心軸に沿って底面側から順に、刺激光を照射する多色発光素子9と、照射された刺激光を散乱させる光散乱板11と、これを透過した散乱光の指向性を整えるレンズ12が配され、その照射光軸Lxが前記中心軸に一致するように組み立てられている。
そして、筒状ホルダ10は、左右の刺激用光源3R、3Lの一方から照射された光が反対側の目に入らないように、多色発光素子9からレンズ12までの距離が設計されている。
また、多色発光素子9から同時に2以上の波長の光が照射された場合に、その光が光散乱板11だけでなく、光散乱板11に達する前にも拡散混合されるように、筒状ホルダ10は、少なくとも光散乱板11より多色発光素子9側の内周面10aが鏡面仕上げされている。
照明用光源14は、複数の赤外線LED16…が赤外線カメラ15の撮像光軸Vxの周囲に環状に配されてなる。
刺激光コントロール機能M1は、図3に示すように、左右の多色発光素子9の夫々について、刺激色C、刺激開始までの時間T1、刺激光連続点灯時間T2、刺激光発光間隔T3、刺激回数Nを設定する。
刺激色Cは、例えばRGBの混合割合を256階調の数値で指定したり、所要数の基本色が予め設定されたカラーパレットPから選択する。
夫々の時間T1〜T3は0.1〜10秒まで0.1秒間隔で設定することができ、刺激回数Rは0〜9回まで設定することができる。
そして、光刺激と同時に、所定の時間間隔で瞳孔径を逐次計測し、例えば、光刺激前の瞳孔径Dmax、光刺激後の最小瞳孔径Dmin、縮瞳率CR(=Dmin/Dmax)、光刺激開始から最小瞳孔径に達するまでの時間Tmin、光刺激終了後、最小値の63%まで回復するのに要した時間T63、縮瞳速度VC、縮瞳加速度AC、散瞳速度VD等が算出される。
また、図4に示すように、左右の光刺激のタイミングと、左右の瞳孔径の変化を記録したタイムチャートがグラフ表示される。
まず、ゴーグルカバー8をゴーグルフレーム7に装着した遮光性ゴーグル2を、被験者の頭部に固定してその両眼を覆うと、ゴーグル2内には外光が入らないため、まったくの光刺激がない状態となる。
ここで撮像光学系3R、3Lの照明用光源14を点灯させると、赤外線LEDを環状に配した照明用光源14を点灯させると、赤外光がミラー13で反射されて瞳孔が照明され、その像が赤外線カメラ15により撮像されることとなる。
発光素子9から照射された光は、筒状ホルダ10内の鏡面仕上げされた内周面10aで散乱された後、光散乱板11を透過することによりさらに散乱され、レンズ12で指向性が整えられ、照射光軸Lxに沿って瞳孔へ向かう光束となって、光刺激が与えられる。
したがって、多色発光素子9で赤色光と緑色光を同時点灯して、これらを混合することにより黄色光を照射するときでも、発光素子9内の赤色発光点と緑色発光点を視認することはできず、均一に混合された黄色の光がレンズ全体から照射されるように見える。
そして、このときの左右の瞳孔画像が、撮像光学系4R、4Lの赤外線カメラ15で取り込まれ、コンピュータ5により画像解析されて、瞳孔の対光反応が測定されることとなる。
この場合、個別に発光可能な発光波長の異なる所要数のチップLEDを、夫々の発光方向が筒状ホルダ10の長手方向に向くように実装した基板を、該ホルダ10の底部に設ければよい。
なお、この場合、片方の目で左右反対側の液晶ディスプレイ22R,22Lが見えないようにゴーグルフレーム7の左右中央に目隠し用の仕切板23を設けることが望ましい。
2 遮光性ゴーグル
3R、3L 刺激用光源
4R、4L 撮像光学系
5 コンピュータ
6 開口部
7 ゴーグルフレーム
8 ゴーグルカバー
9 多色発光素子
10 筒状ホルダ
11 光散乱板
12 レンズ
Lx 照射光軸
10a 内周面
13 可視光透過赤外光反射ミラー
14 照明用光源
15 赤外線カメラ
16 赤外線LED
Vx 撮像光軸
M1 刺激光コントロール機能
M2 画像処理機能
Claims (9)
- 左右両眼を覆うように頭部に装着される遮光性ゴーグル内に、各瞳孔に光刺激を与える左右一対の刺激用光源と、各瞳孔画像を個別に出力する左右一対の撮像光学系が設けられ、光刺激に対する瞳孔の変化を撮像する瞳孔撮像装置であって、
前記刺激用光源は、発光可能な複数色の可視光から一又は二以上を選択して照射する多色発光素子を内蔵すると共に各瞳孔に対向する位置に配され、
前記撮像光学系は、前記刺激用光源の照射光軸上に配された可視光透過赤外光反射ミラーを介して瞳孔に赤外光を照射する照明用光源と、前記ミラーを介して瞳孔を撮像する赤外線カメラを備えたことを特徴とする瞳孔撮像装置。 - 前記多色発光素子が、BGRの三原色を個別に発光すると共に、任意の波長の光を混合して任意の色の光を発光可能なマルチカラーLEDからなる請求項1記載の瞳孔撮像装置。
- 前記多色発光素子は、個別に発光可能な発光波長の異なる複数のチップLEDを実装してなる請求項1記載の瞳孔撮像装置。
- 前記チップLEDを少なくとも三つ備え、それぞれの発光波長が、ヒト網膜のS錐体、M錐体、L錐体が感受するピーク波長に選定された請求項3記載の瞳孔撮像装置。
- 前記遮光性ゴーグルが、正面に開口部を形成したゴーグルフレームと、このゴーグルフレームに装着された状態で前記開口部を覆う着脱可能なゴーグルカバーとからなり、
頭部に装着される前記ゴーグルフレームに左右一対の撮像光学系が設けられると共に、前記ゴーグルカバーに左右一対の刺激用光源が設けられてなる請求項1乃至4いずれか記載の瞳孔撮像装置。 - 前記刺激用光源は、ゴーグルに取り付けられる筒状ホルダーの中心軸に沿って、その底面側から、前記多色発光素子と、多色発光素子から照射された光を散乱させる光散乱板と、光散乱板を通過した光の指向性を整えるレンズが配された請求項1乃至5いずれか記載の瞳孔撮像装置。
- 前記筒状ホルダーは、少なくとも光散乱板より多色発光素子側の内周面が鏡面仕上げされた請求項6記載の瞳孔撮像装置。
- 前記各赤外線カメラが、瞳孔画像に基づき光刺激に対する瞳孔径の変化を自動計測する画像処理機能を備えたコンピュータに接続されてなる請求項1乃至7いずれか記載の瞳孔撮像装置。
- 前記多色発光素子が、その発光色、発光タイミング、発光時間を左右個別に設定する刺激光コントロール機能を備えたコンピュータに接続されてなる請求項1乃至8いずれか記載の瞳孔撮像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007007015U JP3137375U (ja) | 2007-09-10 | 2007-09-10 | 瞳孔撮像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007007015U JP3137375U (ja) | 2007-09-10 | 2007-09-10 | 瞳孔撮像装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3137375U true JP3137375U (ja) | 2007-11-22 |
Family
ID=43287739
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007007015U Expired - Lifetime JP3137375U (ja) | 2007-09-10 | 2007-09-10 | 瞳孔撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3137375U (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011512977A (ja) * | 2008-03-04 | 2011-04-28 | プロキオン インストゥルメンツ リミテッド | 両眼瞳孔測定器 |
JP2013250651A (ja) * | 2012-05-30 | 2013-12-12 | Denso Corp | 顔画像撮像装置、瞳孔計測装置、及び、遮光装置 |
JP2014079374A (ja) * | 2012-10-16 | 2014-05-08 | Univ Of Tokyo | 瞳孔径測定支援装置及び瞳孔径測定支援システム |
JP2014515291A (ja) * | 2011-05-20 | 2014-06-30 | アイフルエンス,インコーポレイテッド | 頭部、眼、眼瞼および瞳孔の反応を測定するためのシステムおよび方法 |
JP2014515625A (ja) * | 2011-03-04 | 2014-07-03 | ダバロール コンスルトリア エストラテヒカ イ テクノロヒカ, エセ.エレ. | 視力の機能的問題の検査、診断又は診断補助及び治療のための装置及び方法 |
JP2016167189A (ja) * | 2015-03-10 | 2016-09-15 | Necエンジニアリング株式会社 | 酒気帯び検知装置及びルームミラー装置 |
JP2019518549A (ja) * | 2016-06-16 | 2019-07-04 | ハダシット メディカル リサーチ サービシズ アンド ディベラップメント リミテッド | 眼瞼を閉じた対象者における瞳孔の大きさを決定するための装置および方法 |
JP2020534893A (ja) * | 2017-09-27 | 2020-12-03 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation | 自然な瞳孔拡張を用いた検眼鏡装置、方法、及びプログラム |
-
2007
- 2007-09-10 JP JP2007007015U patent/JP3137375U/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011512977A (ja) * | 2008-03-04 | 2011-04-28 | プロキオン インストゥルメンツ リミテッド | 両眼瞳孔測定器 |
JP2014515625A (ja) * | 2011-03-04 | 2014-07-03 | ダバロール コンスルトリア エストラテヒカ イ テクノロヒカ, エセ.エレ. | 視力の機能的問題の検査、診断又は診断補助及び治療のための装置及び方法 |
JP2014515291A (ja) * | 2011-05-20 | 2014-06-30 | アイフルエンス,インコーポレイテッド | 頭部、眼、眼瞼および瞳孔の反応を測定するためのシステムおよび方法 |
JP2013250651A (ja) * | 2012-05-30 | 2013-12-12 | Denso Corp | 顔画像撮像装置、瞳孔計測装置、及び、遮光装置 |
JP2014079374A (ja) * | 2012-10-16 | 2014-05-08 | Univ Of Tokyo | 瞳孔径測定支援装置及び瞳孔径測定支援システム |
JP2016167189A (ja) * | 2015-03-10 | 2016-09-15 | Necエンジニアリング株式会社 | 酒気帯び検知装置及びルームミラー装置 |
JP2019518549A (ja) * | 2016-06-16 | 2019-07-04 | ハダシット メディカル リサーチ サービシズ アンド ディベラップメント リミテッド | 眼瞼を閉じた対象者における瞳孔の大きさを決定するための装置および方法 |
US11122972B2 (en) | 2016-06-16 | 2021-09-21 | Hadasit Medical Research Services And Development Ltd. | Device and method for determination of pupil size in a subject having closed eyelids |
JP7017002B2 (ja) | 2016-06-16 | 2022-02-08 | ハダシット メディカル リサーチ サービシズ アンド ディベラップメント リミテッド | 眼瞼を閉じた対象者における瞳孔の大きさを決定するための装置および方法 |
US11684255B2 (en) | 2016-06-16 | 2023-06-27 | Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Ltd. | Device and method for determination of pupil size in a subject having closed eyelids |
JP2020534893A (ja) * | 2017-09-27 | 2020-12-03 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation | 自然な瞳孔拡張を用いた検眼鏡装置、方法、及びプログラム |
US11229358B2 (en) | 2017-09-27 | 2022-01-25 | International Business Machines Corporation | Ophthalmoscope using natural pupil dilation |
JP7082191B2 (ja) | 2017-09-27 | 2022-06-07 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | 自然な瞳孔拡張を用いた検眼鏡装置、方法、及びプログラム |
US11452446B2 (en) | 2017-09-27 | 2022-09-27 | International Business Machines Corporation | Ophthalmoscope using natural pupil dilation |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3137375U (ja) | 瞳孔撮像装置 | |
CN104080394B (zh) | 评估视网膜功能的系统和方法 | |
US20180333092A1 (en) | Portable ocular response testing device and methods of use | |
JP6573831B2 (ja) | 視覚電気生理学デバイス | |
US9986907B2 (en) | System and method for objective chromatic perimetry analysis using pupillometer | |
US7874675B2 (en) | Pupillary reflex imaging | |
US8807753B2 (en) | Pupillary assessment method and apparatus | |
EP1100370B1 (en) | Non-invasive imaging of retinal function | |
JP6789819B2 (ja) | 網膜症検出のためのシステム及び方法 | |
JP5777753B2 (ja) | 改善された光退色方法のための装置 | |
US20120008091A1 (en) | Evaluating pupillary responses to light stimuli | |
US10856734B2 (en) | Systems and methods of infrafred psychophysical measurement | |
Kuznetsova et al. | Visual stimulation with blue wavelength light drives V1 effectively eliminating stray light contamination during two-photon calcium imaging | |
RU2508898C2 (ru) | Способ хромопупиллометрии | |
CN110432861A (zh) | 一种动态光刺激视网膜血氧饱和度测量系统及其测量方法 | |
US11213199B2 (en) | Systems and methods for functional evaluation of retina | |
RU2225157C2 (ru) | Устройство для регистрации локальной электроретинограммы | |
WO2020132754A1 (es) | Dispositivo pupilómetro campímetro binocular para evaluación encefálica funcional y neurofarmacológica | |
MX2012009385A (es) | Dispositivo para diagnosticar oftalmico. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101031 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101031 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |