JP3069249B2 - Image cropping device - Google Patents
Image cropping deviceInfo
- Publication number
- JP3069249B2 JP3069249B2 JP25955794A JP25955794A JP3069249B2 JP 3069249 B2 JP3069249 B2 JP 3069249B2 JP 25955794 A JP25955794 A JP 25955794A JP 25955794 A JP25955794 A JP 25955794A JP 3069249 B2 JP3069249 B2 JP 3069249B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- window
- image data
- display
- image
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、例えば人物が含まれる
画像から人物像のみを切り抜く等、画像からその一部の
画像(以下、これを部分画像と呼ぶ)のみを切り抜くた
めの画像データ処理を行なう画像切り抜き装置に関す
る。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to image data processing for cutting out only a part of an image (hereinafter, referred to as a partial image) from an image, for example, cutting out only a person image from an image including a person. The present invention relates to an image clipping device for performing the following.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来の画像切り抜き装置では、次のよう
な手順により部分画像を切り抜いていた。まず、原画像
のデータ(カラー画像の場合、Y、M、C、Kの4色版
分)を画像データメモリに格納しておく。次に、原画像
データをディスプレイ表示用の画像データ(R、G、B
の3色分)に変換し、表示用画像データメモリに格納す
るとともに、ディスプレイ上に表示する。一方、ウィン
ドウ表示回路が、ディスプレイ上の操作者がマウス等で
指示する位置に、ウィンドウと呼ばれる小さな枠を表示
する。操作者は、マウス等を操作することによりこのウ
ィンドウを、切り抜きたい部分画像とそれ以外の画像
(以下、背景画像と呼ぶ)との境界線上に置く。する
と、境界線決定回路がそのウィンドウ内部に対応する表
示用画像データを画像データメモリから読み出し、所定
のアルゴリズムに従ってそのウィンドウ内における仮境
界線を決定するとともに、ディスプレイ上に仮境界線を
表示する。この仮境界線決定アルゴリズムには、ウィン
ドウ内部に対応する表示用画像データを所定のスレッシ
ュホールド値により部分画像と背景画像に分離し、境界
線を決定する方法や、画像データの微分値により境界線
を決定する決定する方法等、種々の方法が考えられてい
る(例えば特開平2−40777号公報参照)。2. Description of the Related Art In a conventional image clipping apparatus, a partial image is clipped by the following procedure. First, data of an original image (for a color image, four color plates of Y, M, C, and K) is stored in an image data memory. Next, the original image data is converted into image data for display display (R, G, B).
(For three colors) and stored in the display image data memory and displayed on the display. On the other hand, the window display circuit displays a small frame called a window at a position on the display where the operator points with a mouse or the like. The operator operates the mouse or the like to place this window on the boundary between the partial image to be clipped and other images (hereinafter, referred to as background images). Then, the boundary line determining circuit reads the display image data corresponding to the inside of the window from the image data memory, determines the temporary boundary line in the window according to a predetermined algorithm, and displays the temporary boundary line on the display. This provisional boundary line determination algorithm includes a method of separating display image data corresponding to the inside of a window into a partial image and a background image by a predetermined threshold value and determining a boundary line, and a method of determining a boundary line by a differential value of image data. Various methods have been considered, such as a method of determining (see, for example, JP-A-2-40777).
【0003】操作者は、境界線決定回路により仮に決定
された仮境界線が自分の期待する境界線と一致しない場
合には、スレッシュホールド値等のパラメータを変更
し、あらためて境界線作成回路に別の仮境界線を作成さ
せる。境界線作成回路により作成された仮境界線が操作
者の期待する境界線と一致した時点で、操作者がウィン
ドウを別の箇所に移動すると、その直前のウィンドウの
位置で作成された仮境界線が最終的な境界線として決定
される(以下、これを決定境界線と呼ぶ)。なお、決定
境界線は一般にベクトルデータとして生成され、原画像
データと対応する切り抜き境界線データとしてメモリに
記憶される。こうして操作者が部分画像の全ての境界線
をウィンドウでトレースし、決定境界線を全て決定した
時点で、切り抜き境界線データが完成する。その後、切
り抜いた部分の画像データのみを取り出したいときは、
画像抽出回路が切り抜き境界線データに基づいて原画像
データから部分画像の画像データを抽出する。If the temporary boundary line temporarily determined by the boundary line determination circuit does not match the expected boundary line, the operator changes parameters such as threshold values and re-enters the boundary line generation circuit. To create a temporary boundary line. When the operator moves the window to another location when the temporary boundary line created by the boundary line creation circuit matches the boundary line expected by the operator, the temporary boundary line created at the position of the immediately preceding window Is determined as a final boundary line (hereinafter, this is referred to as a determination boundary line). Note that the decision boundary line is generally generated as vector data, and stored in the memory as clipping boundary line data corresponding to the original image data. In this way, when the operator traces all the boundaries of the partial image in the window and determines all the determined boundaries, the cut-out boundary data is completed. Then, if you want to extract only the cropped image data,
An image extraction circuit extracts the image data of the partial image from the original image data based on the cut-out boundary data.
【0004】[0004]
【発明が解決しようとする課題】上記の通り、画像切り
抜き装置の境界線作成回路で作成された仮境界線を最終
的に決定境界線として決定するのは操作者である。しか
し、例えば物体の光の当たらない部分(以下、これをシ
ェード部と呼ぶ)とその物体の影とが写っている画像か
ら物体の画像のみを抜き出そうとする場合、境界線決定
回路は所定のアルゴリズムに従って仮境界線をディスプ
レイ上に表示するが、ディスプレイ上では両部分の境界
線が所望の境界線になっているか否かを判断することが
難しい。As described above, it is the operator who ultimately determines the temporary boundary line created by the boundary line creation circuit of the image clipping device as the decision boundary line. However, for example, in a case where only an image of an object is to be extracted from an image in which a portion of the object that is not exposed to light (hereinafter, this is referred to as a shade portion) and a shadow of the object, a boundary line determining circuit is provided. The temporary boundary line is displayed on the display according to the above algorithm, but it is difficult to determine whether or not the boundary line between the two portions is a desired boundary line on the display.
【0005】本発明はこのような課題を解決するために
成されたものであり、その目的とするところは、このよ
うな場合に操作者の境界線決定のための判断が容易とな
るように、ディスプレイ上の表示を改善した画像切り抜
き装置を提供することにある。The present invention has been made to solve such a problem, and an object of the present invention is to make it easy for an operator to determine a boundary line in such a case. Another object of the present invention is to provide an image clipping device with improved display on a display.
【0006】[0006]
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に成された本発明では、ディスプレイ上に表示された画
像を見ながら、操作者が切り抜くべき部分画像の境界線
に沿って移動させるウィンドウ内部に対応する画像デー
タに基づいて切り抜き境界線データを作成する画像切り
抜き装置において、 a)切り抜くべき部分画像を含む画像の原画像データを記
憶する原画像データメモリと、 b)原画像データメモリに格納されている原画像データに
対応する表示用画像データを記憶する表示用画像データ
メモリと、 c)表示用画像データをディスプレイに表示する表示手段
と、 d)表示用画像データから、上記ウィンドウ内部に対応す
るウィンドウ画像データを読み出して記憶するウィンド
ウ画像データメモリと、 e)ウィンドウ画像データの値に基づき、データ変換特性
を決定する変換特性決定手段と、 f)決定されたデータ変換特性に従ってウィンドウ画像デ
ータを変換するデータ変換手段と、 g)データ変換手段により変換されたウィンドウ画像デー
タにより、前記表示用画像データ上の読み出したウィン
ドウ画像データ部のデータを書き換える表示用画像デー
タ書換手段と、を備えることを特徴としている。According to the present invention, which has been made to solve the above-mentioned problems, a window which is moved by an operator along a boundary of a partial image to be cut out while looking at an image displayed on a display. In an image cropping apparatus that creates cropping boundary data based on image data corresponding to the inside, a) an original image data memory that stores original image data of an image including a partial image to be cropped, and b) an original image data memory. A display image data memory for storing display image data corresponding to the stored original image data, c) display means for displaying the display image data on a display, and d) display window data from the display image data. A) a window image data memory for reading and storing window image data corresponding to Conversion characteristic determining means for determining data conversion characteristics, f) data conversion means for converting window image data according to the determined data conversion characteristics, and g) the display image by the window image data converted by the data conversion means. Display image data rewriting means for rewriting the data of the window image data read out on the data.
【0007】なお、上記変換特性決定手段は、ウィンド
ウの枠の部分の画素のウィンドウ画像データのみに基づ
いてデータ変換特性を決定するようにしてもよい。[0007] The conversion characteristic determining means may determine the data conversion characteristic based only on the window image data of the pixels in the window frame.
【0008】[0008]
【作用】表示用画像データメモリには、原画像データメ
モリに記憶されている原画像データに対応する表示用の
画像データが記憶されている。そして、以下の各手段が
行なう処理はいずれも表示用画像データに対して施さ
れ、原画像データメモリ内の原画像データには何の影響
も及ぼさない。The display image data memory stores display image data corresponding to the original image data stored in the original image data memory. The processing performed by each of the following units is performed on the display image data, and has no effect on the original image data in the original image data memory.
【0009】表示手段は、表示用画像データメモリに記
憶されている表示用画像データをディスプレイ上に表示
する。操作者は、ディスプレイ上に表示された画像を見
ながら、ウィンドウを、切り抜きたい部分画像とその他
の画像との境界に位置させる。操作者によりウィンドウ
の位置が決定されると、そのウィンドウ内部に対応する
表示用画像データがウィンドウ画像データとして抜き出
され、ウィンドウ画像データメモリに記憶される。変換
特性決定手段は、このウィンドウ画像データに基づき、
データ変換特性を決定する。The display means displays the display image data stored in the display image data memory on a display. The operator positions the window at the boundary between the partial image to be clipped and another image while watching the image displayed on the display. When the position of the window is determined by the operator, display image data corresponding to the inside of the window is extracted as window image data and stored in the window image data memory. The conversion characteristic determining means, based on the window image data,
Determine data conversion characteristics.
【0010】なお、ここでデータ変換特性を決定する際
の基礎データとしては、ウィンドウ内の全ての画素のウ
ィンドウ画像データを用いてもよいし、ウィンドウの枠
の部分の画素の画像データのみを用いてもよい。Here, as the basic data for determining the data conversion characteristics, the window image data of all the pixels in the window may be used, or only the image data of the pixels in the window frame may be used. You may.
【0011】データ変換手段は、全てのウィンドウ画像
データを、変換特性決定手段により決定されたデータ変
換特性を用いてデータ変換する。データ変換されたウィ
ンドウ画像データは、ウィンドウ表示手段によりディス
プレイのウィンドウの箇所に表示される。The data conversion means converts all window image data using the data conversion characteristics determined by the conversion characteristic determination means. The window image data after the data conversion is displayed in a window portion of the display by the window display means.
【0012】[0012]
【実施例】本発明の一実施例を図1〜図5により説明す
る。本実施例で用いる製版用画像切り抜き装置は、図3
に示す通り、入力スキャナ31、画像メモリ33、表示
メモリ34、待避メモリ36、表示制御回路35、カラ
ーモニタ32、CPU40等から構成される。画像メモ
リ33は入力スキャナ31に接続され、表示メモリ34
は表示制御回路35を介してカラーモニタ32に接続さ
れる。入力スキャナ31及び表示制御回路35はCPU
40に接続され、その制御の下で動作する。画像メモリ
33、表示メモリ34及び待避メモリ36もそれぞれC
PU40に接続される。CPU40と表示制御回路35
との間には、ウィンドウ枠発生回路37、仮境界線発生
回路38及び決定境界線データ作成回路39が設けられ
ている。CPU40にはROM43及びRAM44が接
続され、また、入力装置としてキーボード41及びマウ
ス42が接続される。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The image cutting device for plate making used in this embodiment is shown in FIG.
As shown in the figure, the input scanner 31 includes an image memory 33, a display memory 34, a save memory 36, a display control circuit 35, a color monitor 32, a CPU 40, and the like. The image memory 33 is connected to the input scanner 31 and the display memory 34
Is connected to the color monitor 32 via the display control circuit 35. The input scanner 31 and the display control circuit 35 are CPU
40, and operates under its control. The image memory 33, the display memory 34, and the save memory 36 are also C
Connected to PU40. CPU 40 and display control circuit 35
Between them, a window frame generation circuit 37, a temporary boundary line generation circuit 38, and a determined boundary line data creation circuit 39 are provided. A ROM 43 and a RAM 44 are connected to the CPU 40, and a keyboard 41 and a mouse 42 are connected as input devices.
【0013】上記構成を有する画像切り抜き装置により
画像の切り抜きを行なう場合の手順を次に説明する。こ
こでは、入力スキャナ31により図1(a)に示すよう
な画像11が読み込まれ、画像メモリ33に記憶されて
いるものとする。なお、切り抜きの対象とする画像は入
力スキャナ31で読み込んだものばかりではなく、光デ
ィスク等のメディアに記録されているものを読み出した
ものであってもよい。A procedure for clipping an image by the image clipping apparatus having the above configuration will be described below. Here, it is assumed that the image 11 as shown in FIG. 1A is read by the input scanner 31 and stored in the image memory 33. The image to be clipped may be not only an image read by the input scanner 31 but also an image read from a medium such as an optical disk.
【0014】画像11は、ボール12の右後方から光が
照射されている状態の画像であり、ボール12の手前側
には光の当たらない部分(シェード部)12bがあり、
また、更に手前側にはボール12の影13が形成されて
いる。本実施例では、この画像11からボール12のみ
を切り抜く場合について説明する。The image 11 is an image in a state where light is irradiated from the rear right of the ball 12, and there is a portion (shade portion) 12b on the near side of the ball 12 where light is not irradiated.
Further, a shadow 13 of the ball 12 is formed on the near side. In this embodiment, a case where only the ball 12 is cut out from the image 11 will be described.
【0015】CPU40はまず、画像メモリ33内のデ
ータを順次読み出し、カラーモニタ表示用の画像データ
に変換して表示メモリ34に記憶させる。カラー画像を
扱う場合、画像メモリ33内の画像データはY、M、
C、Kの各色毎に記憶されているため、CPU40はこ
れをカラーモニタ32の表示に適合するR、G、Bの各
色用のデータに変換する。また、一般に、表示用の画像
データは原画像データより低解像度であるため、必要な
場合には原画像データから表示用画像データへの変換の
際に解像度の変換も併せて処理される。The CPU 40 first reads out the data in the image memory 33 sequentially, converts the data into image data for color monitor display, and stores the image data in the display memory 34. When handling a color image, the image data in the image memory 33 is Y, M,
Since the data is stored for each of the colors C and K, the CPU 40 converts the data into data for each of the colors R, G and B suitable for display on the color monitor 32. In general, the image data for display has a lower resolution than the original image data. Therefore, if necessary, when the original image data is converted into the image data for display, the conversion of the resolution is also processed.
【0016】表示メモリ34に記憶された表示用画像デ
ータは、表示制御回路35によりカラーモニタ32上に
表示される。カラーモニタ32上の表示も図1(a)に
示す通りとなる。ウィンドウ枠発生回路37は、図1
(a)に示すウィンドウ14の枠のデータを生成し、表
示制御回路35に出力する。表示制御回路35はこのデ
ータに基づき、カラーモニタ32上の画像11に重畳し
てウィンドウ14の枠を表示する。ウィンドウ14の位
置は操作者が操作するマウス42により決定され、この
ウィンドウ14の位置のデータはCPU40からウィン
ドウ枠発生回路37に与えられる。ウィンドウ14の枠
の大きさは予め定められている。The display image data stored in the display memory 34 is displayed on the color monitor 32 by the display control circuit 35. The display on the color monitor 32 is also as shown in FIG. The window frame generating circuit 37 is configured as shown in FIG.
The data of the frame of the window 14 shown in (a) is generated and output to the display control circuit 35. The display control circuit 35 displays the frame of the window 14 by superimposing it on the image 11 on the color monitor 32 based on this data. The position of the window 14 is determined by the mouse 42 operated by the operator, and data on the position of the window 14 is supplied from the CPU 40 to the window frame generating circuit 37. The size of the frame of the window 14 is predetermined.
【0017】画像切り抜きの一般的手順は次の通りであ
る。操作者は、マウス42を操作することによりウィン
ドウ14を、切り抜きたいボール12とその他の部分の
境界線(すなわち、ボール12の外形線)15の上に置
く。すると、CPU40はウィンドウ14内部に対応す
るウィンドウ画像のデータにより、所定のアルゴリズム
に基づいて仮境界線16を算出する。仮境界線16は仮
境界線発生回路38によりウィンドウ14内に表示され
る。ウィンドウ14内に表示された仮境界線16が所望
の境界線15に一致している場合、操作者はウィンドウ
14を次の場所へ移動させる。このウィンドウ14の移
動により、その直前のウィンドウ位置における仮境界線
16は決定境界線17とされ、カラーモニタ32上の画
像11に重畳して表示されると共に、決定境界線データ
作成回路39により決定境界線データがRAM44にス
トアされる。The general procedure of image clipping is as follows. The operator operates the mouse 42 to place the window 14 on the boundary 15 between the ball 12 to be cut out and other parts (that is, the outline of the ball 12). Then, the CPU 40 calculates the provisional boundary line 16 based on the data of the window image corresponding to the inside of the window 14 based on a predetermined algorithm. The temporary boundary line 16 is displayed in the window 14 by the temporary boundary line generation circuit 38. When the temporary boundary 16 displayed in the window 14 matches the desired boundary 15, the operator moves the window 14 to the next location. As a result of the movement of the window 14, the temporary boundary line 16 at the immediately preceding window position is set as the determined boundary line 17, is displayed in a manner superimposed on the image 11 on the color monitor 32, and is determined by the determined boundary line data creation circuit 39. The boundary data is stored in the RAM 44.
【0018】このとき、例えばウィンドウ14が図1
(a)の14aのように、ボール12のシェード部12
bと明るい背景との境界線15上に置かれた場合には、
両部分の違いは明瞭であるため、操作者は、CPU40
が算出した仮境界線16が所望の境界線15と一致して
いるか否かを容易に判断することができる。しかし、前
述のように、ウィンドウ14が14bのようにボール1
2のシェード部12bと影13との間に置かれた場合
(図1(b)はこのときのウィンドウ内の画像を多少誇
張したものである)、仮境界線16と所望の境界線とが
異なっているにも拘らず実際には両部分12b、13の
違いが不明瞭であるため、操作者は、CPU40が算出
した仮境界線16が所望の境界線15と一致しているか
否かを判断することが困難となる。ウィンドウ14が1
4cのように光の当たっている部分12aと明るい背景
との間に置かれた場合も同様である。At this time, for example, the window 14 is shown in FIG.
As shown at 14a in FIG.
When placed on the border 15 between b and the light background,
The difference between the two parts is clear, and the operator
Can be easily determined whether or not the calculated temporary boundary line 16 matches the desired boundary line 15. However, as described above, when the window 14 has the ball 1
2 (FIG. 1B is a slightly exaggerated image in the window at this time), the provisional boundary line 16 and the desired boundary line are placed. In spite of the difference, the difference between the two parts 12b and 13 is actually unclear, so the operator determines whether or not the temporary boundary line 16 calculated by the CPU 40 matches the desired boundary line 15. It is difficult to judge. Window 14 is 1
The same applies to the case where the light source is placed between the light-exposed portion 12a and the bright background as shown in FIG. 4c.
【0019】そこで本実施例の画像切り抜き装置では、
図4のフローチャートに示すような手順でカラーモニタ
32上のウィンドウ14内の表示を改善することによ
り、操作者の判断を助ける。まず、操作者によるマウス
42の操作に対応して、ウィンドウ枠発生回路37がウ
ィンドウ14の位置を移動させる(ステップS1)と、
CPU40は待避メモリ36内のウィンドウ画像データ
を読み出して表示メモリ34の元の位置にリストアし、
新たなウィンドウ位置のウィンドウ画像データを表示メ
モリ34から読み出して待避メモリ36に書き込む(ス
テップS2)。待避メモリ36は、後述のような種々の
明瞭化表示を行なう前のウィンドウ画像データを保存し
ておくために設けられているメモリである。すなわち、
表示メモリ34のデータにより明瞭化表示されていた、
前の位置のウィンドウ内の画像の表示は、待避メモリ3
6内のウィンドウ画像データのリストアにより元の表示
に戻る。また、決定境界線データ作成回路39は、前の
位置のウィンドウ14内で最後に算出された仮境界線1
6を決定境界線17としてその決定境界線データ(ベク
トルデータ等)を作成し、RAM44にストアする。ま
たCPU40はその時のウィンドウ画像データを表示メ
モリの相当位置にリストアし、決定境界線が表示される
(ステップS3)。Therefore, in the image clipping device of this embodiment,
By improving the display in the window 14 on the color monitor 32 according to the procedure shown in the flowchart of FIG. First, when the window frame generating circuit 37 moves the position of the window 14 in response to the operation of the mouse 42 by the operator (step S1),
The CPU 40 reads the window image data in the save memory 36 and restores the window image data to the original position in the display memory 34,
The window image data at the new window position is read from the display memory 34 and written to the save memory 36 (step S2). The save memory 36 is a memory provided to save window image data before performing various clarification displays as described below. That is,
The data was clearly displayed by the data in the display memory 34,
The display of the image in the window at the previous position is performed in the save memory 3
The original display is restored by restoring the window image data in 6. In addition, the determined boundary line data creation circuit 39 outputs the temporary boundary line 1 calculated last in the window 14 at the previous position.
6 is used as a decision boundary line 17 to generate decision boundary line data (vector data and the like) and store it in the RAM 44. Further, the CPU 40 restores the window image data at that time to a corresponding position in the display memory, and the determined boundary is displayed (step S3).
【0020】移動後のウィンドウ位置においてCPU4
0は、現在のウィンドウ表示モードがモード1であるか
否かを判定する。本実施例の画像切り抜き装置ではモー
ド1〜モード5の5種のウィンドウ表示モードがあり、
操作者が予めいずれかを設定しておく。各モードの内容
は次のようになっている。In the window position after the movement, the CPU 4
0 determines whether the current window display mode is mode 1 or not. In the image clipping device of the present embodiment, there are five types of window display modes of mode 1 to mode 5,
The operator sets one of them in advance. The contents of each mode are as follows.
【0021】 モード1:ウィンドウ内の表示を変更しないモード モード2:シャドウ領域強調モード モード3:中間領域強調モード モード4:ハイライト領域強調モード モード5:自動調整モードMode 1: Mode in which the display in the window is not changed Mode 2: Shadow area enhancement mode Mode 3: Middle area enhancement mode Mode 4: Highlight area enhancement mode Mode 5: Automatic adjustment mode
【0022】ステップS4において、現在のウィンドウ
表示モードがモード1であると判定された場合、処理は
直ちにステップS11に飛び、CPU40がウィンドウ
14内部に対応するウィンドウ画像データに基づき、所
定のアルゴリズムに従って仮境界線16を算出する。算
出結果は仮境界線発生回路38に送られ、これによりウ
ィンドウ14内に仮境界線16が表示される。仮境界線
16が正しい境界線15と一致していない場合、操作者
はキーボード等からパラメータを変更することによりC
PU40に別の仮境界線16を描かせる(ステップS1
2→S13)。仮境界線16が正しい境界線15に一致
している場合、上述の通り、操作者がウィンドウ14を
別の場所に移動させることにより、その仮境界線16は
決定境界線17となる(ステップS12→S14)。も
ちろん、別途キーボード操作を行なう等により決定境界
線17を決定するようにしてもよい。その後、全ての境
界領域について境界線決定が終了したか否かを判定し
(ステップS15)、未だ終了していない場合にはステ
ップS1に戻る。If it is determined in step S4 that the current window display mode is mode 1, the process immediately jumps to step S11, where the CPU 40 temporarily sets a temporary algorithm according to a predetermined algorithm based on the window image data corresponding to the inside of the window 14. A boundary line 16 is calculated. The calculation result is sent to the temporary boundary generation circuit 38, and the temporary boundary 16 is displayed in the window 14. When the temporary boundary line 16 does not match the correct boundary line 15, the operator changes the parameter from a keyboard or the like to change the C
The PU 40 draws another temporary boundary line 16 (step S1).
2 → S13). When the temporary boundary line 16 matches the correct boundary line 15, as described above, the operator moves the window 14 to another location, so that the temporary boundary line 16 becomes the determined boundary line 17 (step S12). → S14). Of course, the determination boundary line 17 may be determined by separately performing a keyboard operation or the like. Thereafter, it is determined whether or not the boundary line determination has been completed for all the boundary regions (step S15), and if not, the process returns to step S1.
【0023】ステップS4において現在のウィンドウ表
示モードがモード1でないと判定された場合は、CPU
40はウィンドウ14内の表示画像データを表示メモリ
34から読み出してRAM44内の作業領域45に記憶
させる(ステップS5)と共に、待避メモリ36にも保
存する(ステップS6)。なお、RAM44内の作業領
域45が本発明のウィンドウ画像データメモリに相当す
るが、後述のように必要に応じて変換される。そして、
ウィンドウ表示モードがモード2、モード3、モード4
のいずれかであるか否かを判定する(ステップS7)。
現在のウィンドウ表示モードがこれら3つのモードのい
ずれかである場合にはステップS9に進み、そのウィン
ドウ表示モードに対応するデータ変換関数をROM43
から読み出し、作業領域45内の表示画像データをその
変換関数により変換する。If it is determined in step S4 that the current window display mode is not mode 1, the CPU
40 reads out the display image data in the window 14 from the display memory 34 and stores it in the work area 45 in the RAM 44 (step S5), and also saves it in the save memory 36 (step S6). The work area 45 in the RAM 44 corresponds to the window image data memory of the present invention, but is converted as needed as described later. And
Window display mode is mode 2, mode 3, mode 4
Is determined (step S7).
If the current window display mode is one of these three modes, the process proceeds to step S9, and the data conversion function corresponding to the window display mode is stored in the ROM 43.
And converts the display image data in the work area 45 by the conversion function.
【0024】モード2〜モード4の各ウィンドウ表示モ
ードに対応するデータ変換関数を図2(a)〜(c)に
示す。モード2であるシャドウ領域強調モードの場合に
使用されるデータ変換関数21は、図2(a)に示す通
り、入力される表示画像データの値が50%以下の部分
(シャドウ領域)で濃度差が拡大されるようになってい
る。モード3である中間領域強調モードの場合に使用さ
れるデータ変換関数22は、図2(b)に示す通り、入
力される表示画像データの値が25〜75%の部分(中
間領域)で濃度差が拡大されるようになっている。ま
た、モード4であるハイライト領域強調モードの場合に
使用されるデータ変換関数23は、図2(c)に示す通
り、入力される表示画像データの値が50%以上の部分
(ハイライト領域)で濃度差が拡大されるようになって
いる。なお、データ変換関数はROM43中に関数の形
で保持しておいてもよいし、置換テーブルの形で保持し
ておいてもよい。なお、データ変換関数は図2(d)に
示すような滑らかな曲線の他、必要に応じ種々の関数を
設定することができる。FIGS. 2A to 2C show data conversion functions corresponding to each of the window display modes of Modes 2 to 4. As shown in FIG. 2A, the data conversion function 21 used in the case of the shadow area emphasis mode which is the mode 2 has a density difference in a portion (shadow area) where the value of the input display image data is 50% or less. Has been expanded. As shown in FIG. 2B, the data conversion function 22 used in the intermediate region emphasis mode, which is the mode 3, has a density in a portion (intermediate region) where the value of the input display image data is 25 to 75%. The difference is being widened. Further, as shown in FIG. 2C, the data conversion function 23 used in the highlight area emphasis mode, which is the mode 4, is a part where the value of the input display image data is 50% or more (highlight area). ) Increases the density difference. The data conversion function may be stored in the ROM 43 in the form of a function, or may be stored in the form of a replacement table. As the data conversion function, various functions can be set as required in addition to the smooth curve shown in FIG.
【0025】CPU40は次に、対応するデータ変換関
数21、22、23により変換された作業領域45内の
ウィンドウ画像データを、表示メモリ34の、現在のウ
ィンドウ14の位置に相当する領域に上書きする(ステ
ップS10)。これにより、カラーモニタ32上におい
て、ウィンドウ14内の表示が書き換えられる。Next, the CPU 40 overwrites the window image data in the work area 45 converted by the corresponding data conversion functions 21, 22, and 23 into an area of the display memory 34 corresponding to the current position of the window 14. (Step S10). Thus, the display in the window 14 is rewritten on the color monitor 32.
【0026】ステップS7において、現在のウィンドウ
表示モードがモード5(自動調整モード)であると判定
された場合、処理はステップS8に進み、CPU40は
作業領域45に保持されているウィンドウ画像データの
うち、判定対象画素の画像データを抜き出し、それらの
画像データの値に基づいてモード2〜モード4のいずれ
のモードが適当であるかを判定する。本実施例では判定
時間を短くするため、ウィンドウ14の外周部分(すな
わち、ウィンドウ14の枠の部分)の画素のみを判定対
象画素とする。なお、判定のための演算がCPU40の
負担にならない場合にはもちろん、ウィンドウ画像デー
タの全画素を判定対象画素としてもよい。If it is determined in step S7 that the current window display mode is mode 5 (automatic adjustment mode), the process proceeds to step S8, in which the CPU 40 selects one of the window image data held in the work area 45. , The image data of the pixel to be determined is extracted, and it is determined which of the modes 2 to 4 is appropriate based on the value of the image data. In this embodiment, in order to shorten the determination time, only the pixels on the outer peripheral portion of the window 14 (that is, the frame portion of the window 14) are set as the determination target pixels. When the calculation for the determination does not impose a burden on the CPU 40, all the pixels of the window image data may be set as the determination target pixels.
【0027】ウィンドウ表示モード判定の具体的な方法
を図5のフローチャートにより説明する。まず、判定対
象画素のRGBデータの値(これらをそれぞれR、G、
Bで表わす)を基に、次の式により明度Lを算出する
(ステップS81)。A specific method of determining the window display mode will be described with reference to the flowchart of FIG. First, the values of the RGB data of the pixel to be determined (these values are R, G,
B) is calculated based on the following formula (step S81).
【0028】L={max(R,G,B)+min
(R,G,B)}/2 (ここで、max(R,G,B)はR,G,Bの中の最
大値、min(R,G,B)はR,G,Bの中の最小値
を取る関数)L = {max (R, G, B) + min
(R, G, B)} / 2 (where max (R, G, B) is the maximum value among R, G, B, and min (R, G, B) is between R, G, B) Function that takes the minimum value of
【0029】上記式は、マンセル表色系で用いられるH
SL色彩変換のうち明度Lの算出式のみを取り出したも
のであるが、もちろんその他の方法で明度を算出しても
よい。The above equation is equivalent to the H used in the Munsell color system.
Although only the calculation formula of the lightness L is extracted from the SL color conversion, the lightness may be calculated by another method.
【0030】次に、判定対象画素のそれぞれについて、
算出した明度Lを2個の基準明度値L1、L2(ただし、
L1<L2)と比較する(ステップS82)。そして、明
度Lが低い方の基準明度値L1よりも低い画素の数[n
(L<L1)]が全判定対象画素の数Nの3/4以上で
あれば、表示モードをモード2(シャドウ領域強調モー
ド)とする(ステップS83→S85)。また、明度L
が高い方の基準明度値L2以上である画素の数[n(L
≧L2)]が全判定対象画素数Nの3/4以上であれ
ば、表示モードをモード4(ハイライト領域強調モー
ド)とする(ステップS84→S87)。上記2つの条
件のいずれにも当てはまらない場合は、表示モードをモ
ード3(中間領域強調モード)とする(ステップS8
6)。Next, for each pixel to be determined,
The calculated lightness L is divided into two reference lightness values L1 and L2 (however,
L1 <L2) (step S82). Then, the number [n] of pixels whose brightness L is lower than the reference brightness value L1 which is lower.
If (L <L1)] is equal to or more than / of the number N of all the determination target pixels, the display mode is set to mode 2 (shadow area emphasis mode) (steps S83 → S85). Also, the lightness L
Is the number of pixels [n (L
≧ L 2)], the display mode is set to mode 4 (highlight area emphasis mode) (step S 84 → S 87). If neither of the above two conditions is satisfied, the display mode is set to mode 3 (intermediate area emphasis mode) (step S8).
6).
【0031】このようにして、モード5の場合は、ウィ
ンドウ14内の表示画像データの値に基づいて、ウィン
ドウ表示モードをモード2〜モード4のいずれかに具体
的に設定する。その後、CPU40は作業領域45に保
持されているウィンドウ画像データを、設定されたウィ
ンドウ表示モードに対応するデータ変換関数に従って変
換し(ステップS9)、表示メモリ34の現ウィンドウ
位置に対応する領域に格納する(ステップS10)。こ
のときのCPU40は本発明の表示用画像データ書換手
段となる。これにより、カラーモニタ32上におけるウ
ィンドウ14内の表示が、設定されたウィンドウ表示モ
ードに従って変化し、明瞭化される。As described above, in the case of the mode 5, the window display mode is specifically set to any one of the modes 2 to 4 based on the value of the display image data in the window 14. Thereafter, the CPU 40 converts the window image data held in the work area 45 according to the data conversion function corresponding to the set window display mode (step S9), and stores it in the area of the display memory 34 corresponding to the current window position. (Step S10). At this time, the CPU 40 serves as display image data rewriting means of the present invention. Thus, the display in the window 14 on the color monitor 32 changes according to the set window display mode, and is clarified.
【0032】例えば、現在、ウィンドウ14が14bの
位置にあるとき、カラーモニタ32の表示ではボール1
2のシェード部12bと影13との境界が不明瞭である
とする。この場合、このままの表示では仮境界線が所望
の境界線と違っていても操作者はそれに気付かず、それ
を決定境界線としてしまうおそれがある。それに対し、
本発明に係る画像切り抜き装置では、自動調整モードと
しておくことにより、ウィンドウ14内の表示がより明
瞭となるように変化する。すなわち、このウィンドウ位
置14bではステップS82、S83において[L<L
1]と判定される画素の数が全体の3/4を超えるた
め、ウィンドウ14内の表示画像データが図2(a)の
シャドウ領域強調モードのデータ変換関数により変換さ
れる。これにより図1(c)に示すように、ウィンドウ
14内においてシェード部12bと影13の明るさの差
が拡大され、両部分12b、13の境界線15が明瞭と
なる。この状態では仮境界線16は所望の境界線15と
一致していないので、操作者は例えば前述のスレッシュ
ホールド値を適宜変更することにより、仮境界線16が
真の境界線15と一致しているか否かを明確に判断する
ことができるようになる。図1(c)は、こうして求め
る境界線が得られた状態を示している。図1(a)の1
4cのように、ウィンドウ14がボール12の光の当た
る部分と明るい背景との境界線15上に置かれた場合も
同様であり、この場合には図2(c)に示すハイライト
領域強調モードのデータ変換関数によりウィンドウ14
内の表示画像データが変換され、両部分の境界線が明瞭
に表示されるようになる。For example, when the window 14 is currently at the position 14b, the ball 1 is displayed on the color monitor 32.
It is assumed that the boundary between the shade portion 12b and the shadow 13 is unclear. In this case, even if the temporary boundary line is different from the desired boundary line in the display as it is, the operator does not notice it and may use it as the determined boundary line. For it,
In the image cropping device according to the present invention, the display in the window 14 is changed so as to be clearer by setting the automatic adjustment mode. That is, in the window position 14b, [L <L in steps S82 and S83.
Since the number of pixels determined to be [1] exceeds 3/4 of the total, the display image data in the window 14 is converted by the data conversion function in the shadow area emphasis mode in FIG. Thereby, as shown in FIG. 1C, the difference in brightness between the shade portion 12b and the shadow 13 in the window 14 is enlarged, and the boundary 15 between the two portions 12b and 13 becomes clear. In this state, the temporary boundary line 16 does not coincide with the desired boundary line 15, and the operator changes the temporary boundary line 16 to the true boundary line 15, for example, by appropriately changing the above-described threshold value. It is possible to clearly determine whether or not there is. FIG. 1C shows a state in which the boundary line thus obtained is obtained. 1 in FIG.
4C, the same applies to the case where the window 14 is placed on the boundary 15 between the portion of the ball 12 where the ball 12 is exposed to light and the bright background. In this case, the highlight region emphasis mode shown in FIG. Window 14 by the data conversion function
Is converted, and the boundary between both parts is clearly displayed.
【0033】[0033]
【発明の効果】例えばウィンドウ内の表示用画像データ
が全体的に暗く、抜き出したい部分とその他の部分との
境界がディスプレイ上で明瞭に現われない場合、本発明
に係る画像抜き出し装置では、両部分の違いがディスプ
レイ上でより明瞭となるようにウィンドウ内の表示用画
像データをデータ変換する。これにより操作者は、画像
抜き出し装置が自動的に作成する仮境界線が正しい位置
にあるか否かを容易に判断することができるようにな
る。ウィンドウ内の表示用画像データが全体的に明るい
場合やその他の場合も同様に、不明瞭さを解消するよう
なデータ変換特性を用いてウィンドウ画像データを変換
することにより、ディスプレイ上での表示を明瞭化し、
操作者の判断を助ける。For example, if the display image data in the window is entirely dark and the boundary between the part to be extracted and the other part does not clearly appear on the display, the image extracting apparatus according to the present invention employs both parts. The display image data in the window is converted so that the difference becomes clearer on the display. Thus, the operator can easily determine whether or not the temporary boundary line automatically created by the image extracting device is at the correct position. Similarly, when the display image data in the window is entirely bright or in other cases, the display on the display is converted by converting the window image data using a data conversion characteristic that eliminates obscurity. Clarify,
Help the operator decide.
【0034】なお、変換特性決定手段がウィンドウ内の
全画素のウィンドウ画像データを基礎にするのではな
く、ウィンドウの枠の部分の画素のウィンドウ画像デー
タのみを基礎としてデータ変換特性を決定するようにす
ることにより、データ変換特性決定までの演算時間を短
縮することができる。The conversion characteristic determining means determines the data conversion characteristic not based on the window image data of all the pixels in the window but on the basis of only the window image data of the pixels in the window frame. By doing so, it is possible to reduce the calculation time until the data conversion characteristics are determined.
【図1】 実施例で切り抜く対象とする画像の全体図
(a)、ウィンドウ内の原表示の拡大図(b)、及びデ
ータ変換後のウィンドウ内の表示の拡大図(c)。FIG. 1 is an overall view (a) of an image to be cut out in an embodiment, an enlarged view of an original display in a window (b), and an enlarged view of a display in a window after data conversion (c).
【図2】 各種データ変換特性のグラフ。FIG. 2 is a graph of various data conversion characteristics.
【図3】 実施例の画像切り抜き装置の構成を示すブロ
ック図。FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of an image clipping device according to the embodiment.
【図4】 実施例の画像切り抜き装置における画像切り
抜きの際の表示明瞭化処理のフローチャート。FIG. 4 is a flowchart of display clarification processing at the time of image clipping in the image clipping device of the embodiment.
【図5】 自動調整モードにおけるモード判定のための
処理のフローチャート。FIG. 5 is a flowchart of a process for mode determination in an automatic adjustment mode.
11…画像 12…ボール 12a…ボールの光の当たっている部分 12b…ボールの光の当たらない部分(シェード部) 13…ボールの影 14…ウィンドウ 15…真の境界線(ボールの外形線) 16…仮境界線 17…決定境界線 21…シャドウ領域強調モードのデータ変換関数 22…中間領域強調モードのデータ変換関数 23…ハイライト領域強調モードのデータ変換関数 24…曲線状データ変換関数 31…入力スキャナ 32…カラーモニタ 33…画像メモリ 34…表示メモリ 35…表示制御回路 36…待避メモリ 37…ウィンドウ枠発生回路 38…仮境界線発生回路 39…決定境界線データ作成回路 40…CPU 41…キーボード 42…マウス 43…ROM 44…RAM 45…作業領域(ウィンドウ画像データメモリ) 11 ... Image 12 ... Ball 12a ... A part of the ball that is exposed to light 12b ... A part that is not exposed to the light of the ball (shade part) 13 ... A shadow of the ball 14 ... Window 15 ... A true boundary line (outline of the ball) 16 ... Temporary boundary line 17 ... Decision boundary line 21 ... Data conversion function in shadow area enhancement mode 22 ... Data conversion function in middle area enhancement mode 23 ... Data conversion function in highlight area enhancement mode 24 ... Curve data conversion function 31 ... Input Scanner 32 ... Color monitor 33 ... Image memory 34 ... Display memory 35 ... Display control circuit 36 ... Evacuation memory 37 ... Window frame generation circuit 38 ... Temporary boundary line generation circuit 39 ... Determined boundary line data creation circuit 40 ... CPU 41 ... Keyboard 42 ... Mouse 43 ... ROM 44 ... RAM 45 ... Work area (window image data memory)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03F 1/00 - 1/16 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) G03F 1/00-1/16
Claims (2)
がら、操作者が切り抜くべき部分画像の境界線に沿って
移動させるウィンドウ内部に対応する画像データに基づ
いて切り抜き境界線データを作成する画像切り抜き装置
において、 a)切り抜くべき部分画像を含む画像の原画像データを記
憶する原画像データメモリと、 b)原画像データメモリに格納されている原画像データに
対応する表示用画像データを記憶する表示用画像データ
メモリと、 c)表示用画像データをディスプレイに表示する表示手段
と、 d)表示用画像データから、上記ウィンドウ内部に対応す
るウィンドウ画像データを読み出して記憶するウィンド
ウ画像データメモリと、 e)ウィンドウ画像データの値に基づき、データ変換特性
を決定する変換特性決定手段と、 f)決定されたデータ変換特性に従ってウィンドウ画像デ
ータを変換するデータ変換手段と、 g)データ変換手段により変換されたウィンドウ画像デー
タにより、前記表示用画像データ上の読み出したウィン
ドウ画像データ部のデータを書き換える表示用画像デー
タ書換手段と、 を備えることを特徴とする画像切り抜き装置。1. An image cropping method for creating a cropping boundary data based on image data corresponding to an inside of a window which is moved along a boundary of a partial image to be cropped by an operator while watching an image displayed on a display. In the apparatus, a) an original image data memory for storing original image data of an image including a partial image to be clipped, and b) a display for storing display image data corresponding to the original image data stored in the original image data memory. A display image data memory; c) display means for displaying display image data on a display; d) a window image data memory for reading and storing window image data corresponding to the inside of the window from the display image data; ) A conversion characteristic determining means for determining a data conversion characteristic based on the value of the window image data; and f) the determined data. Data conversion means for converting the window image data according to the data conversion characteristics; andg) a display image for rewriting the data of the read window image data portion on the display image data by the window image data converted by the data conversion means. An image clipping device, comprising: data rewriting means.
部分の画素のウィンドウ画像データのみに基づいてデー
タ変換特性を決定するものである請求項1記載の画像切
り抜き装置。2. The image clipping device according to claim 1, wherein the conversion characteristic determining means determines the data conversion characteristic based only on the window image data of the pixels in the window frame.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25955794A JP3069249B2 (en) | 1994-09-28 | 1994-09-28 | Image cropping device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25955794A JP3069249B2 (en) | 1994-09-28 | 1994-09-28 | Image cropping device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0895226A JPH0895226A (en) | 1996-04-12 |
JP3069249B2 true JP3069249B2 (en) | 2000-07-24 |
Family
ID=17335780
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25955794A Expired - Fee Related JP3069249B2 (en) | 1994-09-28 | 1994-09-28 | Image cropping device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3069249B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014063018A (en) * | 2012-09-21 | 2014-04-10 | Systec:Kk | Extremely quiet voice input device |
-
1994
- 1994-09-28 JP JP25955794A patent/JP3069249B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014063018A (en) * | 2012-09-21 | 2014-04-10 | Systec:Kk | Extremely quiet voice input device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0895226A (en) | 1996-04-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006338377A (en) | Image correction method, apparatus, and program | |
JP2003271125A (en) | Device, method and program for image display | |
JP2001126075A (en) | Method and device for picture processing, and recording medium | |
JP2004274720A (en) | Data conversion apparatus and data conversion program | |
JP4368513B2 (en) | Image processing method and apparatus, and recording medium | |
JP2005128956A (en) | Subject determining program and digital camera | |
JP4767258B2 (en) | How to generate composite images | |
JP2006217277A (en) | Imaging device | |
JP3069249B2 (en) | Image cropping device | |
CN111510697B (en) | Image processing apparatus, image processing method, and storage medium | |
JP3898075B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and recording medium | |
JP3008681B2 (en) | Image blur processing device | |
US20100053199A1 (en) | Image processing method and device implementing said method | |
JP3008057B2 (en) | Graph display device | |
JP3608033B2 (en) | Vehicle reverse support device | |
JP2001312265A (en) | Image display device | |
JP2713677B2 (en) | Color image color change processing method and color image synthesis processing method | |
JP7545782B2 (en) | Photographic correction program and photographic correction device | |
JP2021005753A (en) | Image processing system and method, and image display device | |
JPH10200733A (en) | Image processing unit | |
JPH1031728A (en) | Method and device for processing picture information | |
JP2000278510A (en) | Automatic correction method for digital image and system for the same | |
JP3201531B2 (en) | Image processing device | |
JP2005004582A (en) | Image processing apparatus, image processing program, and electronic camera | |
JPH07160861A (en) | Picture processor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |