Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2911025B2 - ケーブル用リール装置 - Google Patents

ケーブル用リール装置

Info

Publication number
JP2911025B2
JP2911025B2 JP30930294A JP30930294A JP2911025B2 JP 2911025 B2 JP2911025 B2 JP 2911025B2 JP 30930294 A JP30930294 A JP 30930294A JP 30930294 A JP30930294 A JP 30930294A JP 2911025 B2 JP2911025 B2 JP 2911025B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
shaft
frame
guide
reel device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30930294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07231550A (ja
Inventor
明生 川本
淳 渡辺
佳明 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON PURASUTO KK
Original Assignee
NIPPON PURASUTO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON PURASUTO KK filed Critical NIPPON PURASUTO KK
Priority to JP30930294A priority Critical patent/JP2911025B2/ja
Publication of JPH07231550A publication Critical patent/JPH07231550A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2911025B2 publication Critical patent/JP2911025B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)
  • Electric Cable Arrangement Between Relatively Moving Parts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、互いに相対的に回転す
る部材間をケーブルにて接続するケーブル用リール装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば、特開平5−56543号
公報に記載されたケーブル用リール装置が知られてい
る。このケーブル用リール装置は、自動車の車体側に設
けられた電気部品と、正逆方向に回転するステアリング
ホイール側に設けられた電気部品との間を、複数の芯線
を並設したいわゆるフラットケーブルにて電気的に接続
するものである。
【0003】そして、このフラットケーブルは、ステア
リングシャフトに嵌合する中空円環状のケース体の内部
に収納されている。また、このケース体は、車体側の部
材に固定される筒状の枠体と、この枠体の内側に設けら
れてステアリングホイールとともに回転する筒状の軸体
とを、互いに回転自在に組み合わせて構成されている。
そして、フラットケーブルは、一端部が枠体に取り付け
られ、他端部が軸体に取り付けられた状態で、これらの
枠体と軸体との間に形成される空間部に収納されてい
る。
【0004】さらに、この空間部には、フラットケーブ
ルを案内して巻き乱れを防止する平面略C字状をなす案
内体が収納されている。この案内体は、円環の一部にフ
ラットケーブルが挿通する反転用挿通部を設けて形成さ
れ、軸体の周囲に回転自在に配置されている。
【0005】そして、このケーブル用リール装置では、
ステアリングホイールを一方向に回転操作した状態で、
フラットケーブルが案内体の反転用挿通部を通ってU字
状に反転しながらこの案内体の内側に引き込まれ、軸体
の外周側に巻き付けられる。また、ステアリングホイー
ルを反対方向に回転操作した状態で、巻き戻されたフラ
ットケーブルが案内体の反転用挿通部を通ってU字状に
反転しながら案内体の外側に押し出され、枠体の内周側
に巻き付けられるようになっている。そこで、軸体の周
囲にフラットケーブルを一方向に巻き付けた状態を保っ
て、このフラットケーブルを巻き戻したり、巻き締めた
りする、いわゆるクロックスプリング型のケーブル用リ
ール装置に比べて、フラットケーブルの長さ寸法を短く
することができるようになっている。
【0006】さらに、このケーブル用リール装置では、
フラットケーブルの周面に沿って、帯状の滑性シートが
配設されている。そこで、フラットケーブルと案内体と
などの間に生じる摩擦抵抗を低減させ、フラットケーブ
ルを軸体の外周側へ巻き付ける動作と、枠体の内周側へ
巻き付ける動作とを円滑に行うようになっている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の構成では、長手寸法の大きいフラットケーブルに沿
って滑性シートを配設する必要があり、2枚重ねた状態
で捲回することになるので、ケーブル収納空間部のスペ
ースを多く必要とし、枠体の径が大きくなる。また、組
み込みに際して、煩雑な作業になるとともに、材料費が
高くなり、製造コストが上昇するとの問題を有してい
る。
【0008】本発明は、このような点に鑑みなされたも
ので、製造コストを低減できるとともに円滑に動作する
ケーブル用リール装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1記載のケーブル
用リール装置は、略筒状をなす枠部、およびこの枠部の
内側にこの枠部に対して相対的に正逆方向に回転可能に
設けられた軸部を有したケースと、これらの枠部と軸部
との間に形成されたケーブル収納部に収納され、一端部
が前記枠部に接続され、他端部が前記軸部に接続され
て、これらの枠部および軸部の相対的な正逆方向の回転
に伴い前記軸部の外周部と前記枠部の内周部とに反対方
向に巻き付けられるケーブルと、前記ケーブル収納部に
収納され、前記軸部の外周部に巻き付けられたケーブル
と前記枠部の内周部に巻き付けられたケーブルとの間に
位置してこのケーブルを案内する案内体とを備えたケー
ブル用リール装置において、前記案内体は、前記軸部の
周囲に位置して周方向に回転自在な略環状をなし、前記
ケーブルを挿通して反転させる反転用挿通部が形成され
ているとともに、内周側と外周側とには、それぞれ周方
向を長手方向とし、かつ、位置を互いに回転軸の軸方向
にずらして形成し、前記ケーブルに摺接可能な突部を突
設したものである。
【0010】請求項2記載のケーブル用リール装置は
略筒状をなす枠部、およびこの枠部の内側にこの枠部に
対して相対的に正逆方向に回転可能に設けられた軸部を
有したケースと、これらの枠部と軸部との間に形成され
たケーブル収納部に収納され、一端部が前記枠部に接続
され、他端部が前記軸部に接続されて、これらの枠部お
よび軸部の相対的な正逆方向の回転に伴い前記軸部の外
周部と前記枠部の内周部とに反対方向に巻き付けられる
ケーブルと、前記ケーブル収納部に収納され、前記軸部
の外周部に巻き付けられたケーブルと前記枠部の内周部
に巻き付けられたケーブルとの間に位置してこのケーブ
ルを案内する案内体とを備えたケーブル用リール装置に
おいて、前記案内体は、前記軸部の周囲に位置して周方
向に回転自在な略環状をなし、前記ケーブルを挿通して
反転させる反転用挿通部が形成されているとともに、少
なくとも前記軸部に対向する内周側に前記ケーブルに摺
接可能な突部を突設し、かつ、この突部は、前記案内体
の周方向に対して傾斜した方向を長手方向として形成さ
れたものである。
【0011】
【作用】請求項1記載のケーブル用リール装置では、相
対的に正逆方向に回転する部材間に、このケーブル用リ
ール装置を配設して、各部材にそれぞれ枠部と軸部とを
接続することにより、これらの部材が、枠部と軸部との
間のケーブル収納部に収納されたケーブルにより接続さ
れ、このケーブルにより電力あるいは信号などが伝達さ
れる。そして、軸部を枠部に対して相対的に一方向に回
転した状態で、ケーブルが案内体の反転用挿通部を通っ
てU字状に反転しながら案内体の内側に引き込まれ、軸
部の外周側に巻き付けられる。また、軸部を反対方向に
回転した状態で、ケーブルが軸部から巻き戻されながら
案内体の反転用挿通部を通ってU字状に反転しつつ案内
体の外側に繰り出され、枠部の内周側に巻き付けられ
る。そして、ケーブルが軸部から巻き戻される際には、
案内体の内周側に突設した突部にケーブルが摺接するの
で、案内体とケーブルとの摩擦抵抗が低減され、ケーブ
ルが案内体の反転用挿通部から円滑に押し出される。
らに、突部を、案内体の周方向を長手方向として形成し
たので、この突条によりケーブルが周方向に円滑に案内
される。さらに、内周側の突条と外周側の突条とは、位
置を互いに回転軸の軸方向にずらして形成したので、ケ
ーブルの一部分に集中して突条が当接することが防止さ
れ、ケーブルの損傷が抑制される。
【0012】請求項2記載のケーブル用リール装置で
は、相対的に正逆方向に回転する部材間に、このケーブ
ル用リール装置を配設して、各部材にそれぞれ枠部と軸
部とを接続することにより、これらの部材が、枠部と軸
部との間のケーブル収納部に収納されたケーブルにより
接続され、このケーブルにより電力あるいは信号などが
伝達される。そして、軸部を枠部に対して相対的に一方
向に回転した状態で、ケーブルが案内体の反転用挿通部
を通ってU字状に反転しながら案内体の内側に引き込ま
れ、軸部の外周側に巻き付けられる。また、軸部を反対
方向に回転した状態で、ケーブルが軸部から巻き戻され
ながら案内体の反転用挿通部を通ってU字状に反転しつ
つ案内体の外側に繰り出され、枠部の内周側に巻き付け
られる。そして、ケーブルが軸部から巻き戻される際に
は、案内体の内周側に突設した突部にケーブルが摺接す
るので、案内体とケーブルとの摩擦抵抗が低減され、ケ
ーブルが案内体の反転用挿通部から円滑に押し出され
る。さらに、突部は、案内体の周方向に対して傾斜した
方向を長手方向として形成されたので、ケーブルが円滑
に案内される。
【0013】
【実施例】以下、本発明のケーブル用リール装置の一実
施例の構成を図面を参照して説明する。
【0014】図1ないし図3において、11はケースで、
このケース11は、それぞれ共重合ポリアセタールなどの
合成樹脂にて一体形成した組付部材12、ロータ14、ステ
ータ15、外ケース16などを組み合わせて略中空円環状に
構成されている。そして、このケース11の内側には、環
状をなすケーブル収納部17が形成され、このケーブル収
納部17に、環状をなす案内体21と、ケーブルとしてのフ
ラットケーブル22とが収納されて、ケーブル用リール装
置が構成されている。
【0015】そして、このケーブル用リール装置は、例
えば、自動車のステアリングシャフトに嵌合された状態
で、ステアリングホイール本体と、いわゆるコンビネー
ションスイッチとの間に装着されている。また、ステア
リングホイール本体は、ステアリングシャフトの上端部
に取り付けられ、ステアリングシャフトとともに回転す
るようになっている。一方、コンビネーションスイッチ
は、ステアリングシャフトの外側に設けられたステアリ
ングフラムに嵌合して車体側に取り付けられている。そ
して、このケーブル用リール装置のフラットケーブル22
により、ステアリングホイール本体に設けられたエアバ
ッグ装置、ホーンスイッチ、定速走行装置(ASCD)
の操作スイッチ、およびオーディオ装置の操作スイッチ
などの電気部品と、車体側に設けたバッテリー、衝撃セ
ンサ、ホーン装置、定速走行装置、およびオーディオ装
置などの電気部品とが、電気的に接続されるようになっ
ている。
【0016】また、このステアリングシャフトは、自動
車の操向伝導装置に接続されており、この操向伝導装置
のギア比などに応じて、例えば、中立位置から左右方向
にそれぞれ2回転から2.5回転ほど回転操作できる。
すなわち、いわゆるロックトゥロックで、最大4回転か
ら5回転ほど回転操作できるようになっている。
【0017】そして、フラットケーブル22は、例えば、
2本から9本などの複数の導線Cを平行に配置して絶縁
性のフィルムFなどにて一体的に被覆したもので、柔軟
で、なおかつ若干の弾性を有する帯状に形成されてい
る。また、このフラットケーブル22の両端部近傍には、
合成樹脂などにて形成した変換部22a が接続されてい
る。さらに、このフラットケーブル22の両端部には、図
示しないコネクタが接続され、それぞれステアリングホ
イール本体およびコンビネーションスイッチに設けた他
方のコネクタに装着されて電気的に接続されるようにな
っている。
【0018】また、外ケース16は、図1ないし図4に示
すように、円筒状をなす外筒部31を有している。そし
て、この外筒部31の下端部からは、平面略台形状をなす
車体側取付部32が外周側に突設されている。さらに、こ
の車体側取付部32の外周縁部からは、取付片部33が下側
に向かって突設され、この取付片部33の四隅に、コンビ
ネーションスイッチに固定される取付孔34が形成されて
いる。そして、車体側取付部32の下面側には、複数のス
テータ固着部35が形成されている。このステータ固着部
35は、上側に向かって凹設された凹設部35a と、この凹
設部35a から突設されたかしめピン35b とから構成され
ている。また、外筒部31の一側部には、側方に突出する
とともに下方に開口したケーブル導出部36が形成されて
いる。さらに、外筒部31の上端部近傍からは、内側に向
かって円環状をなす案内体保持部37が突設されている。
そして、この案内体保持部37の上側には、略円環状をな
す2本の突条部37a ,37b が突設されている。
【0019】そして、ステータ15は、図1および図2に
示すように、外ケース16の外筒部31の下端部近傍に嵌合
する円板状の下板部41を有している。そして、この下板
部41の中央部には、嵌合孔41a が形成されている。ま
た、この下板部41の外周部からは、外ケース16のステー
タ固着部35の凹設部35a に嵌合する突片部42が形成され
ているとともに、各突片部42には、ステータ固着部35の
かしめピン35b が挿通するかしめ孔42a が形成されてい
る。そして、このステータ固着部35のかしめピン35b
を、かしめ孔42a に挿通させて突片部42に熱かしめする
ことにより、ステータ15と外ケース16とが固定されてい
る。さらに、この下板部41の上面部には、円環状をなす
2本の溝部43a ,43b が下側に向かって凹設されてい
る。
【0020】また、このステータ15の下板部41の外周部
近傍からは、略円筒状をなす枠部44が上側に向かって突
設されている。そして、この枠部44は、外ケース16の外
筒部31の内側に離間するように形成され、これらの外筒
部31と枠部44との間に、外周側空間部45が形成されてい
る。また、この枠部44の一側部に位置して、外周側ケー
ブル導出部46が設けられている。この外周側ケーブル導
出部46は、枠部44に形成された挿通部44a と、この挿通
部44a を覆う状態で枠部44の内周側に設けられた略円弧
状の閉塞板47とを有している。そして、ケーブル収納部
17に収納されたフラットケーブル22は、これらの枠部44
と閉塞板47との間に挟まれ、垂直状に保持されていると
ともに、この枠部44と閉塞板47との間を通って、挿通部
44a から枠部44の外周部に導出される。
【0021】さらに、この枠部44の外周部に導出された
フラットケーブル22は、枠部44の外周面に沿って折り返
された上、幅方向と交差する方向の折り線にて下方に向
かって折り返されている。また、この外周側ケーブル導
出部46の下側部には、下部ケーブル保持部48が形成され
ている。そして、この下部ケーブル保持部48には、両側
一対の係合爪48a ,48a が形成されている。そして、こ
れらの係合爪48a ,48a を、フラットケーブル22の変換
部22a に形成した係合凹部22b ,22b に係合することに
より、フラットケーブル22の一端部近傍が係合保持され
ている。また、この外周側ケーブル導出部46およびフラ
ットケーブル22の変換部22a は、外ケース16のケーブル
導出部36に覆われて保護されている。
【0022】そして、ロータ14は、図1ないし図3およ
び図5に示すように、略円板状の上板部51を有してい
る。この上板部51は、外ケース16の案内体保持部37の上
側に突設した2本の突条部37a ,37b 上に摺接する状態
で、外ケース16の外筒部31の上端部近傍の内側に回転自
在に配設されている。また、上板部51の中央部には、円
孔51a が形成されている。さらに、この円孔51a の周囲
の4か所から、かしめピン52が突設されている。また、
この円孔51a の一側部に位置して、上部ケーブル保持部
53が設けられている。この上部ケーブル保持部53は、上
板部51を凹設してなる係合凹部54と、この係合凹部54の
両側部に形成された係合爪55,55とから構成されてい
る。
【0023】また、この上板部51の下側からは、円孔51
a の周囲に位置して、略円筒状をなす軸部56が突設され
ている。そして、ロータ14とステータ15とを組み合わせ
た状態で、このロータ14の軸部56とステータ15の枠部44
との間に、ケーブル収納部17が形成されている。また、
この軸部56の一側部には、内周側ケーブル導出部57が形
成されている。この内周側ケーブル導出部57は、軸部56
に形成された挿通部56a と、この挿通部56a を覆う状態
で軸部56の内周側に設けられた閉塞板58とを有してい
る。そして、ケーブル収納部17に収納されたフラットケ
ーブル22は、挿通部56a を通るとともに、軸部56の内周
面と閉塞板58との間を通って、軸部56の内周側に導出さ
れている。また、この軸部56の内周側に導出されたフラ
ットケーブル22は、幅方向と交差する方向の折り線にて
上方に折り返された上、上板部51の上面に沿って折り返
されている。そして、フラットケーブル22の他端部近傍
の変換部22a が、上板部51の上部ケーブル保持部53の係
合凹部54に嵌合され、両側の係合爪55,55が変換部22a
の係合凹部22b ,22b に係合された状態で、フラットケ
ーブル22の他端部近傍がロータ14に係合保持されてい
る。さらに、上部ケーブル保持部53の近傍を除き、軸部
56の内周部の上端部に沿って、略環状をなす膨出部59が
肉厚に突設されている。
【0024】また、組付部材12は、略円筒状をなす内筒
部61を有している。そして、この内筒部61は、ステアリ
ングシャフトあるいはこのステアリングシャフトに嵌着
したステアリングホイール本体のボスの外側に嵌合する
とともに、ロータ14の軸部56の内側に嵌合するようにな
っている。また、この内筒部61の上端部からは、外側に
向かって略円環状をなすフランジ部62が突設されてい
る。さらに、このフランジ部62の4か所から、固着片部
63が突設されているとともに、各固着片部63に、それぞ
れかしめ孔63a が形成されている。また、内筒部61の下
端部には、ステータ嵌合部64が放射状に形成されてい
る。各ステータ嵌合部64は、断面略コの字状をなし、内
周側に向かって弾性変形可能に形成されている。さら
に、フランジ部62の一側部には、断面略コの字状をなす
ケーブル押え部65が上側に向かって突設されている。
【0025】そして、この組付部材12は、内筒部61をロ
ータ14の軸部56の内側に嵌合し、フランジ部62をロータ
14の上板部51の上面に当接した状態で、組付部材12の固
着片部63のかしめ孔63a にロータ14のかしめピン52を挿
通して熱かしめすることにより、ロータ14に固定され、
このロータ14とともに回転するようになっている。ま
た、この状態で、組付部材12のケーブル押え部65が、フ
ラットケーブル22の他端部近傍の変換部22a の上側に嵌
合して、この変換部22a を押さえるようになっている。
【0026】さらに、組付部材12のステータ嵌合部64
を、ステータ15の下板部41の嵌合孔41a に圧入すること
により、このステータ嵌合部64と嵌合孔41a とが摺動自
在に嵌合する。この状態で、組付部材12およびロータ14
と、外ケース16およびステータ15とが、互いに回転自在
に組み合わされている。
【0027】また、案内体21は、図1、図2および図6
に示すように、ロータ14の軸部56とステータ15の枠部44
との間に配置される略環状に形成されている。そして、
この案内体21は、軸部56の外周面に対向する内板部71
と、この内板部71と同心状をなして枠部44の内周面に対
向する外板部72とを有している。さらに、これらの内板
部71の上端部と、外板部72の上端部とが、上板部72a に
より連結され、断面略コの字状に形成されている。ま
た、これらの内板部71の下端部と外板部72の下端部と
は、それぞれステータ15の溝部43a ,43b に摺動自在に
嵌合され、案内体21が軸部56の周囲に回転自在に案内さ
れている。
【0028】さらに、この案内体21の一側部には、この
案内体21の内周側と外周側とを連通する反転用挿通部73
が形成されている。そして、この反転用挿通部73は、円
弧状に形成され、周方向に相対向する突設面部74と凹設
面部75とが形成されている。また、これらの突設面部74
と凹設面部75とは、それぞれ滑らかな曲面状に形成され
ている。
【0029】また、この案内体21の上板部72a には、円
弧状をなして突設部76が形成され、この突設部76の外周
部に、外ケース16の案内体保持部37の内周部に摺動自在
に嵌合する係合段部77が形成されている。
【0030】さらに、この案内体21の内板部71の内周側
の上端部近傍には、周方向を長手方向とする突部として
の内側突条78が所定間隔で複数形成されている。また、
この案内体21の外板部72の外周側の下端部近傍には、周
方向を長手方向とする外側突条79が所定間隔で複数形成
されている。そして、各突条78,79は、それぞれ断面半
球状をなし、表面は滑らかに形成されている。
【0031】また、内側突条78の突出寸法と内板部71の
厚さ寸法の合計は、ステータ15の内側の溝部43a の幅寸
法よりも大きく形成されているとともに、外側突条79の
突出寸法と外板部72の厚さ寸法の合計は、ステータ15の
外側の溝部43b の幅寸法よりも大きく形成されている。
そこで、内側突条78の先端部は、内側の溝部43a よりも
内周側に突出し、外側突条79の先端部は、外側の溝部43
b よりも外周側に突出するようになっている。
【0032】そして、ケーブル収納部17に収納されたフ
ラットケーブル22は、案内体21の反転用挿通部73を挿通
し、この反転用挿通部73に沿って略U字状に彎曲して折
り返された状態で、軸部56の外周面と案内体21の内板部
71の内周面との間に捲回されているとともに、枠部44の
内周面と、案内体21の外板部72の外周面との間に捲回さ
れている。すなわち、フラットケーブル22は、上側から
見て、案内体21の内側では、内周側から外周側に向かっ
て反時計回り方向に捲回されているとともに、案内体21
の外側では、内周側から外周側に向かって時計回り方向
に捲回されている。
【0033】また、この状態で、案内体21の各突条78,
79は、それぞれフラットケーブル22の導線Cを避けてフ
ィルムFのみの部分に当接するようになっている。
【0034】そして、このように構成されたケーブル用
リール装置は、組付部材12の内筒部61をステアリングシ
ャフトに嵌合し、ステータ15を車体側のコンビネーショ
ンスイッチに固定するとともに、ロータ14をステアリン
グホイールのボスプレートなどに固定した状態で、ステ
アリング装置に機械的に設置される。
【0035】また、このケーブル用リール装置は、上側
に導出したフラットケーブル22のコネクタを、ステアリ
ングホイールの内部に設けた他方のコネクタに接続する
ことにより、ステアリングホイールに設けられたエアバ
ッグ装置の点火器やホーンスイッチなどの電気部品に電
気的に接続され、下側に導出したフラットケーブル22の
コネクタを、車体側に設けた他方のコネクタに接続する
ことにより、車体側に設けられたバッテリーや衝撃セン
サなどの電気部品に電気的に接続され、これらの電気部
品間を電気的に接続するようになっている。
【0036】次に、本実施例の動作を説明する。
【0037】まず、ステアリングホイールを、上側(乗
員側)から見て、時計回り方向に最大限回転操作した状
態では、図7(a)に示すように、フラットケーブル22
は、ロータ14の軸部56に引っ張られて、外周側から内周
側に向かって時計回り方向に巻き締められている。
【0038】そして、この図7(a)に示す状態から、
ステアリングホイールを反時計回り方向に回転操作する
と、まず、フラットケーブル22は、案内体21の内側で巻
き戻され、案内体21の内板部71の内周面に押し付けられ
ていく。
【0039】さらに、ステアリングホイールを反時計回
り方向に回転操作すると、図7(b)に示すように、フ
ラットケーブル22は、案内体21の反転用挿通部73を通っ
てこの案内体21の外側に繰り出される。この際、フラッ
トケーブル22は、反転用挿通部73にて略U字状に彎曲さ
れるとともに、この反転用挿通部73の凹設面部75を押動
して、案内体21を反時計回り方向に回転させる。さら
に、反転用挿通部73を通って案内体21の外側に繰り出さ
れたフラットケーブル22は、自らの弾性により、ステー
タ15の枠部44の内周側に押し付けられて巻き付けられ
る。
【0040】さらに、ステアリングホイールを回転操作
して、反時計回り方向に最大限回転操作した状態では、
図7(c)に示すように、フラットケーブル22の大部分
が、ステータ15の枠部44の内周側に押し付けられ、外周
側から内周側に向かって反時計回り方向に巻き付けられ
る。
【0041】また、この図7(c)に示す状態から、ス
テアリングホイールを時計回り方向に回転操作すると、
フラットケーブル22は、ロータ14の軸部56に引っ張ら
れ、この軸部56の外周部に巻き付けられていく。この
際、フラットケーブル22は、案内体21の反転用挿通部73
を通ってこの案内体21の内側に引き込まれるとともに、
この反転用挿通部73の突設面部74を押動して、案内体21
を時計回り方向に回転させる。
【0042】そして、ステアリングホイールを、時計回
り方向に最大限回転操作した状態では、フラットケーブ
ル22は、ロータ14の軸部56の外周部に大部分が巻き締め
られ、図7(a)に示す状態に復帰する。
【0043】このように、本実施例のケーブル用リール
装置によれば、ステアリングホイールを正逆方向に回転
操作した状態で、フラットケーブル22をケーブル収納部
17の内部に正逆方向に捲回できるため、中心軸の周囲に
フラットケーブル22を一方向に巻き付けた状態で、この
フラットケーブル22を巻き締めたり、巻き戻したりする
構成のケーブル用リール装置に比べて、フラットケーブ
ル22の長さ寸法を大幅に短くして、製造コストを低減す
ることができる。
【0044】また、ケーブル収納部17に収納した案内体
21により、フラットケーブル22を、ロータ14の軸部56の
外周部と、ステータ15の枠部44の内周部とに分離して巻
き付けることができるため、フラットケーブル22を円滑
に移動させ、ケーブル用リール装置を安定して回転させ
ることができる。
【0045】さらに、案内体21の内周側と外周側とに
は、それぞれ周方向を長手方向とする内側突条78と外側
突条79とが形成されているため、案内体21とフラットケ
ーブル22との接触面積が小さくなり、摩擦抵抗が低減さ
れるとともに、フラットケーブル22を周方向に案内し
て、このフラットケーブル22を円滑に移動させることが
できる。特に、フラットケーブル22がロータ14の軸部56
から巻き戻される際には、反転用挿通部73の近傍で巻き
乱れが生じやすくなるが、案内体21の内周側に突設した
内側突条78にフラットケーブル22が摺接して摩擦抵抗が
低減されるため、このフラットケーブル22を案内体21の
反転用挿通部73から円滑に繰り出すことができる。した
がって、フラットケーブル22を円滑に移動させて、ケー
ブル用リール装置を安定して回転させることができる。
そこで、従来のように、滑性シートなどを用いる必要が
ないので、フラットケーブル22自体の捲回分の収納スペ
ースですみ、ケーブル用リール装置を小型化することが
できる。
【0046】そして、内側突条78は、案内体21の上端部
近傍に形成され、外側突条79は、案内体21の下端部近傍
に形成されているため、フラットケーブル22の一部分に
集中して各突条78,79が当接することが防止され、フラ
ットケーブル22の損傷を防止することができる。
【0047】さらに、これらの突条78,79は、フラット
ケーブル22の各導線Cを避けて、フィルムFのみの部分
に摺接するように形成されているため、各導線Cの損傷
をより確実に防止することができる。
【0048】そして、案内体21は、合成樹脂にて一体形
成されており、各突条78,79も、案内体21から一体的に
突設されているため、構造を簡単にすることができる。
そこで、複数のローラを用いて案内体21を構成するケー
ブル用リール装置や、フラットケーブル22の全長に加工
を施す構成などに比べて、部品点数および材料費の低減
や、作業性の向上などにより、製造コストを低減するこ
とができる。
【0049】また、ステータ15の下板部41に、案内体21
の内板部71および外板部72の下端部がそれぞれ摺動自在
に嵌合する環状の溝部43a ,43b を形成したため、案内
体21の径方向へのがたつきを防止して、定位置にて円滑
に回転移動させることができる。そこで、フラットケー
ブル22を円滑に移動させることができるとともに、異音
の発生などを低減することができる。
【0050】さらに、案内体21の内周側と外周側とから
は、それぞれ内側突条78と外側突条79とが突設されてい
るため、フラットケーブル22がステータ15の内外側の溝
部43a ,43b と案内体21との間に挟まることを防止する
ことができる。そこで、フラットケーブル22を円滑に移
動させ、ケーブル用リール装置を安定して回転させるこ
とができる。
【0051】なお、上記の実施例では、内側突条78を案
内体21の上端部近傍に形成し、外側突条79を案内体21の
下端部近傍に形成したが、図8に示すように、各突条7
8,79の位置をそれぞれ上下方向(回転軸の軸方向)に
ずらして形成し、フラットケーブル22の一部分に集中し
て各突条78,79が当接することを防止して、フラットケ
ーブル22の損傷を抑制することができる。
【0052】また、図9に示すように、案内体21の反転
用挿通部73に面する突設面部74および凹設面部75の少な
くとも一方に、突条部81を形成することにより、フラッ
トケーブル22と案内体21との摩擦抵抗をさらに低減させ
ることもできる。
【0053】さらに、上記の各実施例では、内側突条78
および外側突条79を周方向に沿って断続的に形成した
が、これらの突条78,79を連続して略環状に形成するこ
ともできる
【0054】らに、図10に示す案内体110 のよう
に、内板部71および外板部72に、それぞれ案内体110 の
周方向に対して所定の角度だけ傾斜した方向を長手方向
として内側突条111 および外則突条112 をいわばたすき
状に形成することもできる。
【0055】そして、この図10に示す案内体110 のよ
うに、傾斜した突条111 ,112 を形成した案内体110 を
用いた場合にも、案内体110 とフラットケーブル22との
摺動抵抗を低減させ、フラットケーブル22を円滑に移動
させることができる。
【0056】さらに、上記の各実施例では、案内体21に
形成する突部を、案内体21の周方向などを長手方向とす
る突条として形成したが、例えば、半球状あるいは円錐
台状をなす突起を案内体21の径方向に突設することもで
きる。
【0057】また、このように径方向に突出する突起、
周方向を長手方向とする突条、軸方向を長手方向とする
条および周方向に対して傾斜した方向を長手方向とす
る突条のうち、2種あるいは3種以上を組み合わせて突
部を形成してもよく、さらには、これら突起および突条
の2種あるいは3種以上を連結し、異形の突部を形成す
ることもできる。
【0058】また、上記の各実施例では、ケーブルとし
て複数の導線を並設したフラットケーブル22を用いた
が、絶縁チューブ内に複数の導線を収納した略円柱状の
電線を用いることもでき、また、導線の代わりに、光フ
ァイバーなどを用いることもできる。
【0059】
【発明の効果】請求項1記載のケーブル用リール装置に
よれば、ケーブルが軸部から巻き戻される際に、案内体
の内周側に突設した突部にケーブルが摺接するため、案
内体とケーブルとの摩擦抵抗が低減されて、ケーブルが
案内体の反転用挿通部から円滑に繰り出される。そこ
で、ケーブルを巻き乱れることなく円滑に移動させ、枠
部と軸部とを安定して回転させることができる。また、
構造が簡単なため、製造コストを低減することができ
る。さらに、突部を、案内体の周方向を長手方向として
形成したため、この突条によりケーブルを周方向に円滑
に案内することができる。さらに、内周側の突条と外周
側の突条とは、位置を互いに回転軸の軸方向にずらして
形成したため、ケーブルの一部分に集中して突条が当接
することを防止し、ケーブルの損傷を抑制できる。
【0060】請求項2記載のケーブル用リール装置によ
れば、ケーブルが軸部から巻き戻される際に、案内体の
内周側に突設した突部にケーブルが摺接するため、案内
体とケーブルとの摩擦抵抗が低減されて、ケーブルが案
内体の反転用挿通部から円滑に繰り出される。そこで、
ケーブルを巻き乱れることなく円滑に移動させ、枠部と
軸部とを安定して回転させることができる。また、構造
が簡単なため、製造コストを低減することができる。さ
らに、突部を、案内体の周方向に対して傾斜した方向を
長手方向として形成したため、この突条によりケーブル
を円滑に案内することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のケーブル用リール装置の一実施例を示
す一部の断面図である。
【図2】同上ケーブル用リール装置の分解斜視図であ
る。
【図3】同上ケーブル用リール装置の平面図である。
【図4】同上ケーブル用リール装置の外カバーの斜視図
である。
【図5】同上ケーブル用リール装置のロータの斜視図で
ある。
【図6】同上ケーブル用リール装置の案内体の斜視図で
ある。
【図7】同上ケーブル用リール装置の動作を示す説明図
である。
【図8】本発明のケーブル用リール装置の案内体の他の
実施例を示す斜視図である。
【図9】本発明のケーブル用リール装置の案内体のさら
に他の実施例を示す斜視図である
【図10】発明のケーブル用リール装置の案内体のさ
らに他の実施例を示す斜視図である。
【符号の説明】
11 ケース 17 ケーブル収納部21,110 案内体 22 ケーブルとしてのフラットケーブル 43a 溝部 44 枠部 56 軸部 73 反転用挿通部78,111 突部としての内側突条79,112 突部としての外側突条
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−207632(JP,A) 特開 平5−122823(JP,A) 特開 平5−56543(JP,A) 特開 平7−147175(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H02G 11/00 - 11/02

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略筒状をなす枠部、およびこの枠部の内
    側にこの枠部に対して相対的に正逆方向に回転可能に設
    けられた軸部を有したケースと、これらの枠部と軸部と
    の間に形成されたケーブル収納部に収納され、一端部が
    前記枠部に接続され、他端部が前記軸部に接続されて、
    これらの枠部および軸部の相対的な正逆方向の回転に伴
    い前記軸部の外周部と前記枠部の内周部とに反対方向に
    巻き付けられるケーブルと、前記ケーブル収納部に収納
    され、前記軸部の外周部に巻き付けられたケーブルと前
    記枠部の内周部に巻き付けられたケーブルとの間に位置
    してこのケーブルを案内する案内体とを備えたケーブル
    用リール装置において、 前記案内体は、前記軸部の周囲に位置して周方向に回転
    自在な略環状をなし、前記ケーブルを挿通して反転させ
    る反転用挿通部が形成されているとともに、内周側と外
    周側とには、それぞれ周方向を長手方向とし、かつ、位
    置を互いに回転軸の軸方向にずらして形成し、前記ケー
    ブルに摺接可能な突部を突設したことを特徴とするケー
    ブル用リール装置。
  2. 【請求項2】 略筒状をなす枠部、およびこの枠部の内
    側にこの枠部に対して相対的に正逆方向に回転可能に設
    けられた軸部を有したケースと、これらの枠部と軸部と
    の間に形成されたケーブル収納部に収納され、一端部が
    前記枠部に接続され、他端部が前記軸部に接続されて、
    これらの枠部および軸部の相対的な正逆方向の回転に伴
    い前記軸部の外周部と前記枠部の内周部とに反対方向に
    巻き付けられるケーブルと、前記ケーブル収納部に収納
    され、前記軸部の外周部に巻き付けられたケーブルと前
    記枠部の内周部に巻き付けられたケーブルとの間に位置
    してこのケーブルを案内する案内体とを備えたケーブル
    用リール装置において、 前記案内体は、前記軸部の周囲に位置して周方向に回転
    自在な略環状をなし、前記ケーブルを挿通して反転させ
    る反転用挿通部が形成されているとともに、少なくとも
    前記軸部に対向する内周側に前記ケーブルに摺接可能な
    突部を突設し、 かつ、この突部は、前記案内体の周方向
    に対して傾斜した方向を長手方向として形成された こと
    を特徴とするケーブル用リール装置。
JP30930294A 1993-12-22 1994-12-13 ケーブル用リール装置 Expired - Lifetime JP2911025B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30930294A JP2911025B2 (ja) 1993-12-22 1994-12-13 ケーブル用リール装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32473793 1993-12-22
JP5-324737 1993-12-22
JP30930294A JP2911025B2 (ja) 1993-12-22 1994-12-13 ケーブル用リール装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07231550A JPH07231550A (ja) 1995-08-29
JP2911025B2 true JP2911025B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=26565912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30930294A Expired - Lifetime JP2911025B2 (ja) 1993-12-22 1994-12-13 ケーブル用リール装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2911025B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20003965U1 (de) 2000-02-24 2000-07-13 Petri Ag, 63743 Aschaffenburg Einrichtung zur Übertragung elektrischen Stroms zwischen zwei zueinander verdrehbaren Bauelementen einer Lenkeinrichtung für Kraftfahrzeuge
JP5169782B2 (ja) * 2008-12-05 2013-03-27 日本電気株式会社 ワイヤの巻き出し・巻き取り機構及びワイヤ絡まり防止方法
JP5833510B2 (ja) * 2012-08-23 2015-12-16 アルプス電気株式会社 回転コネクタ
JP6455908B1 (ja) * 2018-08-30 2019-01-23 ミック電子工業株式会社 給電レール
JP6455907B1 (ja) * 2018-08-30 2019-01-23 ミック電子工業株式会社 給電レール
JP7312998B2 (ja) * 2019-01-29 2023-07-24 朝日電装株式会社 スロットルグリップ装置
JP7312999B2 (ja) * 2019-01-29 2023-07-24 朝日電装株式会社 スロットルグリップ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07231550A (ja) 1995-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5310356A (en) Transmission device used between two relatively rotatable components
JP2826009B2 (ja) ケーブルリール
JPH0321544A (ja) 配線装置
US5882216A (en) Rotary connector
JP3016898B2 (ja) ケーブルリール
JP2911025B2 (ja) ケーブル用リール装置
JP2913244B2 (ja) ケーブルリール
JP4004692B2 (ja) 回転コネクタ
US6302716B1 (en) Rotatable connector
JPH08288041A (ja) 2個のターミナルの間で信号を伝送する装置
JP3188801B2 (ja) ケーブル用リール装置
JPH07193955A (ja) ケーブル用リール装置
JP2671973B2 (ja) ケーブル用リール装置
JPH07177642A (ja) ケーブル用リール装置
JP3037784B2 (ja) ケーブルリール
JP2710570B2 (ja) ケーブル用リール装置
JP2999584B2 (ja) ケーブルリール
JPH07322463A (ja) ケーブル用リール装置
JP2708707B2 (ja) ケーブル用リール装置
JP3717309B2 (ja) 回転コネクタ
JPH10189197A (ja) ケーブル用リール装置
JPH07193958A (ja) ケーブル用リール装置
JP3518659B2 (ja) 回転コネクタ
JPH0220791Y2 (ja)
JP2702626B2 (ja) ケーブルリール