JP2828956B2 - シミュレーション装置のシート支持装置 - Google Patents
シミュレーション装置のシート支持装置Info
- Publication number
- JP2828956B2 JP2828956B2 JP8207462A JP20746296A JP2828956B2 JP 2828956 B2 JP2828956 B2 JP 2828956B2 JP 8207462 A JP8207462 A JP 8207462A JP 20746296 A JP20746296 A JP 20746296A JP 2828956 B2 JP2828956 B2 JP 2828956B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- frame
- input device
- swing frame
- arm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B9/00—Simulators for teaching or training purposes
- G09B9/02—Simulators for teaching or training purposes for teaching control of vehicles or other craft
- G09B9/04—Simulators for teaching or training purposes for teaching control of vehicles or other craft for teaching control of land vehicles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/20—Input arrangements for video game devices
- A63F13/24—Constructional details thereof, e.g. game controllers with detachable joystick handles
- A63F13/245—Constructional details thereof, e.g. game controllers with detachable joystick handles specially adapted to a particular type of game, e.g. steering wheels
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/40—Processing input control signals of video game devices, e.g. signals generated by the player or derived from the environment
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/80—Special adaptations for executing a specific game genre or game mode
- A63F13/803—Driving vehicles or craft, e.g. cars, airplanes, ships, robots or tanks
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/90—Constructional details or arrangements of video game devices not provided for in groups A63F13/20 or A63F13/25, e.g. housing, wiring, connections or cabinets
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B9/00—Simulators for teaching or training purposes
- G09B9/02—Simulators for teaching or training purposes for teaching control of vehicles or other craft
- G09B9/04—Simulators for teaching or training purposes for teaching control of vehicles or other craft for teaching control of land vehicles
- G09B9/058—Simulators for teaching or training purposes for teaching control of vehicles or other craft for teaching control of land vehicles for teaching control of cycles or motorcycles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/25—Output arrangements for video game devices
- A63F13/28—Output arrangements for video game devices responding to control signals received from the game device for affecting ambient conditions, e.g. for vibrating players' seats, activating scent dispensers or affecting temperature or light
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F2300/00—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
- A63F2300/10—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals
- A63F2300/1062—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals being specially adapted to a type of game, e.g. steering wheel
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F2300/00—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
- A63F2300/30—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by output arrangements for receiving control signals generated by the game device
- A63F2300/302—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by output arrangements for receiving control signals generated by the game device specially adapted for receiving control signals not targeted to a display device or game input means, e.g. vibrating driver's seat, scent dispenser
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F2300/00—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
- A63F2300/80—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game specially adapted for executing a specific type of game
- A63F2300/8017—Driving on land or water; Flying
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Educational Technology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
- Rehabilitation Tools (AREA)
- Mechanical Control Devices (AREA)
- Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
Description
装置のシート支持装置に関し、特に入力装置の操作に伴
ってシートが縦回転軸回りに回転すると同時に傾斜して
臨場感を高められるようにしたシミュレーション装置の
シート支持装置に関する。
装置とモニタ画面とを有する本体と、該本体の前面に対
向して訓練生又は遊技者が着座するシートと、このシー
トを支持する架台とを備えており、訓練生あるいは遊技
者がシートに座り、本体に設けたモニタ画面を見ながら
入力装置を操作して、自動車の運転、オートバイの運
転、船舶の航行、飛行機の操縦、戦闘、競争などの訓練
に励んだり、ゲームを楽しんだりしている。
のであるが、最近では、臨場感ないし迫真性を高めるた
めに、例えば衝突のショックに対応する振動をシートに
与えたり、展開されるゲーム内容に応じてシートを水平
移動させたり、昇降させたり、前後軸回りに傾斜させた
りするものなどが提案されている。
置では、本体とシートとが一体になって動くものもある
が、装置の小型化及び軽量化を図るために、シートだけ
が動くものも提案されている。
シートが動くシミュレーション装置においては、上述の
ように、シートが振動したり、水平移動したり、昇降し
たり、傾斜したりするようには成っているが、例えば自
動車やオートバイの運転において方向転換時に身体が感
じる水平移動と、これによって生じる身体の傾きとを同
時に感じさせるものはなく、臨場感を高める上で今一つ
満足が得られないという問題があった。
入力装置の操作に伴ってシートが縦回転軸回りに回転す
ると同時に傾斜して臨場感を高められるようにしたシミ
ュレーション装置のシート支持装置を提供することを目
的とするものである。
する本体と、該本体の前面に対向して訓練生又は遊技者
が着座するシートと、このシートを支持する架台とを備
えるシミュレーション装置のシート支持装置において、
前記架台に縦回転軸回りに回転可能に支持され、前記シ
ートをこの縦回転軸に直交する前後軸回りに回転可能に
支持する揺動枠と、前記縦回転軸回りから離れた位置で
前記シートを該シートの中心から左右対称の2点で支持
する受枠とが設けられ、前記受枠の上面が山型又は谷型
の屈曲面又は湾曲面に形成され、入力装置に前記揺動枠
を連動させる連動手段が設けられてなるものである。
手段を介して揺動枠が所定の縦回転軸回りに回転し、こ
れと共にシートも所定の縦回転軸回りに回転する。そし
て、これと同時に、シートの受枠に支持される2点のう
ちの一方は受枠の上面に沿って移動することにより高く
なり、他方は受枠の上面に沿って移動することにより低
くなり、シートが前後軸回りに傾斜することになる。
力装置の操作量を検出する検出手段と、前記揺動枠を駆
動する駆動手段と、前記検出手段の検出値に基づいて駆
動手段を制御する制御手段とを備えるものであってもよ
く、また、応答性を高めるために、前記連動手段を機械
機構で構成し、入力装置と揺動枠とを応答遅れなしに連
動させることが好ましい。
に基づいて具体的に説明するが、この実施形態は、本発
明を自動車ゲーム機に適用したものである。
は、モニタ本体1と、これの後側に一体的に、あるいは
信号線のみを介して近接又は連結して配設された操作部
架台2と、この操作部架台2に支持された着座のための
シート3とを備えている。
投影され、光学的に拡大されたゲーム画を表示するモニ
タ画面4が設けられている。操作部架台2には、ダッシ
ュボード5が設けられ、このダッシュボードにはスピー
ドメーター、トリップメーター、得点メータなど(図
略)と共に入力装置としてのハンドル6と、スタートボ
タン7とが設けられている。又、このダッシュボード5
の下側には、アクセルペダル8、ブレーキペダル9及び
料金装置10が設けられ、シート3の左前方には変速レ
バー11が設けられている。
に、前記ハンドル6の軸12は、平歯車装置13、自在
継手14及び傘歯車装置15を介して縦回転軸16に連
動連結され、この縦回転軸16の下端部には第1アーム
17が水平に向けられて固定されている。
ように、前記操作部架台2には縦回転中心軸18が設け
られ、この縦回転中心軸18に揺動枠19の前端部が水
平回転可能に支持されている。
れた直方体箱型に形成され、この後部20内に前記シー
ト3のシート枠21の下部に設けたブラケット22が挿
入されている。又、このブラケット22にはこれを前後
に貫通する前後軸23が固定され、この前後軸23の前
後両端部が揺動枠19の後部20に前後1対のベアリン
グ24を介して回転自在に支持される。更に、前記シー
ト枠21の後部には横梁25が固定され、この横梁24
の左右両端部の下側に左右1対のローラ26がそれぞ
れ、縦回転中心軸18に向けられた軸に回転自在に支持
されている。
に、前記操作部架台2内の後端部には、これらローラ2
6を受け止める受枠27が固定され、この受枠26の上
面は背面から見て上に凸な等脚台形に屈曲させた屈曲面
に形成されている。
19には縦回転中心軸18を中心にして左右に延びる第
2アーム28がその基端で固定され、この第2アーム2
8の先端側である右端部と前記第1アーム17の先端側
である右端部とを連接棒29により連接させてある。
ると、縦回転軸16、第1アーム17及び第2アーム2
8は、図4に実線で示す中立位置から仮想線で示す位置
に時計回り方向に回転し、揺動枠19も縦回転中心軸1
8を中心にして実線で示す中立位置から仮想線で示す位
置に時計回り方向に回転する。
共に縦回転中心軸18を中心にして実線で示す中立位置
から仮想線で示す位置に時計回り方向に回転するが、前
記受枠27の上面が、背面から見て上に凸な等脚台形に
屈曲させた屈曲面に形成されているので、図6に仮想線
で示すように、左側のローラ26は受枠27の左側の斜
面を下りて低くなり、右側のローラ26は受枠27の右
側斜面を登って高くなる。その結果、シート3(シート
枠21)は、縦回転中心軸18を中心にして時計回り方
向に水平回転すると共に、縦回転中心軸18を中心にし
て時計回り方向に水平回転した前後軸23を中心に左に
傾き、ハンドル6を時計回り方向に回転させて右カーブ
を切った時に左側に投げ出されるように感じるのと同じ
ような感覚が得られる。
分解斜視図に示すように、ハンドル6を中立位置に自動
復帰させる自動復帰装置30が設けられる。図7に示す
ように、この自動復帰装置30は、ハンドル6の軸12
にアーム31を介して固定された前後1対の偏心ピン3
2と、このアーム31の前後で軸12に回転自在に外嵌
される1対の回転アーム33と、各回転アーム33の上
側アーム33aを対応する偏心ピン32に付勢するスプ
リング34と、軸12の回転領域を制限する制限具35
とを備えている。
36を受け止める左右1対の制限面37を有し、ハンド
ル6及び軸12を右側又は左側に例えば135°回転さ
せるとアーム31の側面36が制限面37に受け止めら
れ、それ以上ハンドル6及び軸12を右側又は左側に回
転させることができないようにしている。
おいて時計回り方向に回転させると、手前側(図7の左
方)の偏心ピン32が手前側の回転アーム31を時計回
り方向に回転させ、手前側のスプリング34が伸長して
回転アーム31を反時計回り方向に付勢する付勢力が増
大する。従って、ハンドル6を時計回り方向に回転させ
た後、手放すとハンドル6は手前側のスプリング34に
よって中立位置に自動復帰する。
すると、この回転アーム31の下側に連出した下側アー
ム33bが前記制限具35に形成したストップ面38に
受け止められ、ハンドル6を中立位置よりも反時計回り
方向に回転させても、回転アーム31は中立位置に保持
される。
ベアリングを示している。
12、平歯車装置13、自在継手14、傘歯車装置1
5、縦回転軸16、第1アーム17、連接棒29及び第
2アーム28からなる機械機構で構成された連動手段を
介して揺動枠19に連動連結されているので、ハンドル
操作に対して全く応答遅れ無しにシート3を動かすこと
ができ、臨場感ないし迫真性を高める上で有利である。
ゆる、パワーハンドルを用い、アクセルペダル8、ブレ
ーキベダル9及び変速レバー11によって設定される車
速に対応して、例えば高速走行時には応答性を高くし、
低速走行時には応答性を低くするなど、走行速度に対応
して応答速度を異ならせるようにしてもよい。
る連動手段は、電気的な連動手段を含むものであっても
よく、例えば、前記ハンドル6の操作(操作量、操作速
度など)を検出する可変抵抗器やポテンショメータなど
の検出手段と、前記揺動枠19を駆動するソレノイド、
エアシリンなどの駆動手段と、前記検出手段の検出値や
その時間的変化(すなわち操作速度)に基づいて駆動手
段を制御する制御手段とを備える連動手段を用いてもよ
いのである。もちろん、このように電気的な連動手段を
用いる場合には、例えば、アクセルペダル8の踏込量と
変速レバー11のシフト位置情報とから算出される走行
速度に対応して応答速度を異ならせることができる。
動復帰装置30を付設しているが、例えばシート3(シ
ート枠21)、揺動枠19、第2アーム28、連接棒2
9、第1アーム17のうちの少なくとも1つにこれらシ
ート3(シート枠21)、揺動枠19、第2アーム2
8、連接棒29、第1アーム17を中立位置に自動復帰
させる自動復帰手段を設けてもよい。
19の揺動量との比は任意に設定することができ、例え
ば、例えば平歯車装置13や傘歯車装置15のギヤ比を
変更することにより、オートバイなど比較的ハンドル6
の操作量が小さい場合にはハンドル操作量に対する揺動
枠19の揺動量を大きくすればよい。
応じて、受枠27を谷形の湾曲面にすれば、入力装置の
操作方向と同じ側にシート3を傾動させるようにするこ
とができる。
架台に縦回転軸回りに回転可能に支持され、前記シート
をこの縦回転軸に直交する前後軸回りに回転可能に支持
する揺動枠と、前記縦回転軸回りから離れた位置で前記
シートを該シートの中心から左右対称の2点で支持する
受枠とが設けられ、前記受枠の上面が山型又は谷型の屈
曲面又は湾曲面に形成され、入力装置に前記揺動枠を連
動させる連動手段が設けられるので、入力装置を操作す
ることにより、シートが縦回転軸回りの回転と前後軸回
りの回転(傾斜)との複合された回転運動をし、臨場感
ないし迫真性を高めることができるのである。
動手段を機械機構で構成したので、入力手段とシートの
動作との間にほとんど応答遅れが無くなり、臨場感ない
し迫真性を高めることができる。
動手段に、前記入力装置の操作を検出する検出手段と、
前記揺動枠を駆動する駆動手段と、前記検出手段の検出
値に基づいて駆動手段を制御する制御手段とを備える構
成としたので、例えば走行速度などのゲームの展開に対
応して入力装置の操作に対するシートの動作の応答性を
異ならせて、臨場感ないし迫真性を高めることができ
る。
Claims (3)
- 【請求項1】 入力装置を有する本体と、当該本体の前
面に対向して操作者が着座するシートと、このシートを
支持する架台とを備えるシミュレーション装置のシート
支持装置において、前記架台に縦軸回りに回転可能に支
持され、前記シートをこの縦軸に直交する前後軸回りに
回転可能に支持する揺動枠と、前記縦軸から離れた位置
で前記シートを該シートの中心から左右対称の2点で支
持する受枠とが設けられ、前記受枠の上面が山型又は谷
型の屈曲面又は湾曲面に形成され、入力装置に前記揺動
枠を連動させる連動手段が設けられることを特徴とする
シミュレーション装置のシート支持装置。 - 【請求項2】 前記連動手段が機械機構からなることを
特徴とする請求項1記載のシミュレーション装置のシー
ト支持装置。 - 【請求項3】 前記連動手段が、前記入力装置の操作を
検出する検出手段と、前記揺動枠を駆動する駆動手段
と、前記検出手段の検出値に基づいて駆動手段を制御す
る制御手段とを備えることを特徴とする請求項1記載の
シミュレーション装置のシート支持装置。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8207462A JP2828956B2 (ja) | 1996-08-06 | 1996-08-06 | シミュレーション装置のシート支持装置 |
US08/905,446 US5915786A (en) | 1996-08-06 | 1997-08-04 | Seat support mechanism for simulation apparatus |
TW086111113A TW336177B (en) | 1996-08-06 | 1997-08-04 | Seat support mechanism for simulation apparatus |
CN97115394A CN1116086C (zh) | 1996-08-06 | 1997-08-05 | 模拟器座椅支撑机构 |
EP97113573A EP0824249B1 (en) | 1996-08-06 | 1997-08-06 | Seat support mechanism for simulation apparatus |
AU33199/97A AU702854B2 (en) | 1996-08-06 | 1997-08-06 | Seat support mechanism for simulation apparatus |
DE69708006T DE69708006D1 (de) | 1996-08-06 | 1997-08-06 | Sitzträgermechanismus für Simulationseinrichtung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8207462A JP2828956B2 (ja) | 1996-08-06 | 1996-08-06 | シミュレーション装置のシート支持装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1049035A JPH1049035A (ja) | 1998-02-20 |
JP2828956B2 true JP2828956B2 (ja) | 1998-11-25 |
Family
ID=16540177
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8207462A Expired - Lifetime JP2828956B2 (ja) | 1996-08-06 | 1996-08-06 | シミュレーション装置のシート支持装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5915786A (ja) |
EP (1) | EP0824249B1 (ja) |
JP (1) | JP2828956B2 (ja) |
CN (1) | CN1116086C (ja) |
AU (1) | AU702854B2 (ja) |
DE (1) | DE69708006D1 (ja) |
TW (1) | TW336177B (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6315673B1 (en) | 1999-10-05 | 2001-11-13 | Midway Amusement Games Llc | Motion simulator for a video game |
JP4395682B2 (ja) * | 2000-07-21 | 2010-01-13 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および方法、並びに提示システム |
ES2232253B1 (es) * | 2002-10-28 | 2006-07-16 | Universidad Politecnica De Valencia | Interface interactiva, inmersiva y multiusuario de control de imagen en movimiento a tiempo real sincronizada a los movimientos de torsion de un muelle central. |
US7198269B2 (en) * | 2003-05-08 | 2007-04-03 | Logitech Europe S.A. | Convertible single-turn to multi-turn gaming steering wheel |
US7086949B2 (en) * | 2003-05-08 | 2006-08-08 | Logitech Europe S.A. | Convertible single-turn to multi-turn gaming steering wheel utilizing sliding stops |
ES2246664B1 (es) * | 2003-10-27 | 2007-06-01 | Julian Lopez Beltran | Soporte articulado para volante y pedales en videojuegos. |
FR2877089B1 (fr) * | 2004-10-22 | 2007-01-26 | Renault Sas | Dispositif de simulation de la direction d'un vehicule |
US20060109200A1 (en) * | 2004-11-22 | 2006-05-25 | Alden Ray M | Rotating cylinder multi-program and auto-stereoscopic 3D display and camera |
JP2008036099A (ja) * | 2006-08-04 | 2008-02-21 | Sega Corp | 揺動装置及び揺動装置の制御方法 |
US7686390B2 (en) * | 2007-11-07 | 2010-03-30 | Montecito Research | Motion simulation chair |
US8827709B1 (en) | 2008-05-08 | 2014-09-09 | ACME Worldwide Enterprises, Inc. | Dynamic motion seat |
CN102495686B (zh) * | 2011-12-12 | 2014-03-19 | 赵星宇 | 机械式鼠标键盘模拟驾驶转换器 |
FR2990789B1 (fr) * | 2012-05-21 | 2016-01-29 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Poste de conduite pour simulateur de conduite |
US9120021B2 (en) | 2013-04-10 | 2015-09-01 | Disney Enterprises, Inc. | Interactive lean sensor for controlling a vehicle motion system and navigating virtual environments |
JP6377328B2 (ja) * | 2013-08-21 | 2018-08-22 | 東急テクノシステム株式会社 | 列車見張員訓練用シミュレータ |
CN104826335A (zh) * | 2014-02-11 | 2015-08-12 | 秦志强 | 一种高射机枪游乐设备 |
JP7075741B2 (ja) * | 2017-11-10 | 2022-05-26 | 株式会社アイロック | 四輪自動車の自動ブレーキ模擬体験装置 |
US11504626B2 (en) * | 2018-11-29 | 2022-11-22 | Ts Tech Co., Ltd. | Seat system and seat experience device |
NL2022707B1 (nl) * | 2019-03-08 | 2020-09-17 | F Smit Holding B V | Frame voor een simulator |
CN112569609B (zh) * | 2019-09-30 | 2024-03-19 | 比亚迪股份有限公司 | 车辆及其游戏的控制方法和装置 |
CN113570935A (zh) * | 2021-07-16 | 2021-10-29 | 上海炫伍科技股份有限公司 | 一种驾驶模拟器 |
CN114299784B (zh) * | 2021-12-15 | 2023-06-27 | 重庆长安汽车股份有限公司 | 一种动态驾驶模拟系统 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR694896A (fr) * | 1930-05-03 | 1930-12-09 | Appareil à laver et rincer | |
US2661954A (en) * | 1953-07-14 | 1953-12-08 | Chicago Coin Machine Co | Amusement and target practicing device |
DE3032250A1 (de) * | 1975-05-13 | 1982-04-01 | Reiner Dr.-Ing. 5270 Gummersbach Foerst | Fahrtsimulator |
US4995603A (en) * | 1986-10-24 | 1991-02-26 | Reed Victoria K | Amusement system including riding capsule device |
JP2704647B2 (ja) * | 1988-10-25 | 1998-01-26 | 株式会社タイトー | ゲーム機械用のステアリング装置 |
US5022708A (en) * | 1989-11-16 | 1991-06-11 | Creative Presentations, Inc. | Mechanical seat apparatus for simulating motion |
DE4109827C2 (de) * | 1991-03-26 | 1996-06-05 | Krauss Maffei Ag | Bewegungseinrichtung für einen Fahrsimulator |
US5415589A (en) * | 1993-07-16 | 1995-05-16 | Hall, Jr.; Rudolph V. | Variable motion device |
US5765910A (en) * | 1993-08-05 | 1998-06-16 | Larkin; Stephen F. | Programmed motion work station |
US5496220A (en) * | 1994-06-02 | 1996-03-05 | Brad Engstrand | Sensory simulator |
EP0694896B1 (fr) * | 1994-07-29 | 1998-11-04 | Ebim S.A. | Plate-forme mobile et son utilisation pour la réalisation d'une cabine de simulation |
JP2714537B2 (ja) * | 1994-08-17 | 1998-02-16 | コナミ株式会社 | ゲーム機の昇降装置 |
JP2573804B2 (ja) * | 1994-08-17 | 1997-01-22 | コナミ株式会社 | ゲーム機の旋回装置 |
JP3233797B2 (ja) * | 1994-09-08 | 2001-11-26 | 株式会社ナムコ | シミュレータの搭乗部駆動装置 |
-
1996
- 1996-08-06 JP JP8207462A patent/JP2828956B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1997
- 1997-08-04 US US08/905,446 patent/US5915786A/en not_active Expired - Fee Related
- 1997-08-04 TW TW086111113A patent/TW336177B/zh active
- 1997-08-05 CN CN97115394A patent/CN1116086C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1997-08-06 DE DE69708006T patent/DE69708006D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-08-06 EP EP97113573A patent/EP0824249B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-08-06 AU AU33199/97A patent/AU702854B2/en not_active Ceased
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU702854B2 (en) | 1999-03-04 |
JPH1049035A (ja) | 1998-02-20 |
US5915786A (en) | 1999-06-29 |
CN1173681A (zh) | 1998-02-18 |
DE69708006D1 (de) | 2001-12-13 |
AU3319997A (en) | 1998-02-12 |
EP0824249A1 (en) | 1998-02-18 |
EP0824249B1 (en) | 2001-11-07 |
TW336177B (en) | 1998-07-11 |
CN1116086C (zh) | 2003-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2828956B2 (ja) | シミュレーション装置のシート支持装置 | |
JP3001038B2 (ja) | シミュレータ | |
US6059666A (en) | Riding game system | |
JP3770341B2 (ja) | 仮想移動体操縦装置 | |
EP0792668B1 (en) | Riding game machine | |
JP3331355B2 (ja) | ゲーム装置及びゲーム制御方法 | |
JP2589581Y2 (ja) | 模擬操縦装置 | |
JPH0876678A (ja) | シミュレータの搭乗部駆動装置 | |
JP3331353B2 (ja) | 模擬ステアリング装置 | |
JP3561071B2 (ja) | 体重移動型操舵装置及びこれを用いたゲーム装置 | |
JP2920403B2 (ja) | ドライブゲーム機 | |
JP3048277B2 (ja) | 画像表示遊戯機 | |
CN109289202B (zh) | 加强转向侧滑的体感装置 | |
JP3844392B2 (ja) | 二輪車のシミュレータ及びゲーム装置 | |
JP2518597B2 (ja) | シミュレ―ションゲ―ム機のシ―ト揺動機構 | |
JP2589560Y2 (ja) | 揺動遊戯装置 | |
JP3917248B2 (ja) | 遊技用乗物装置 | |
JPH0463720B2 (ja) | ||
JP2585777Y2 (ja) | 揺動遊戯装置 | |
JPH0732672U (ja) | 体感シュミレート自動車およびサーキット | |
JP2000098872A (ja) | シミュレータ | |
JPH0658993U (ja) | 揺動遊戯装置 | |
JPH07222864A (ja) | 体感型ビデオゲーム機 | |
JPS59209925A (ja) | 座席揺動機構 | |
JP2001017737A (ja) | バイクゲーム機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19980825 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090918 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090918 Year of fee payment: 11 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090918 Year of fee payment: 11 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090918 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100918 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110918 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110918 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130918 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130918 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140918 Year of fee payment: 16 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S802 | Written request for registration of partial abandonment of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |