Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2827804B2 - ステアリングホイールの成型方法 - Google Patents

ステアリングホイールの成型方法

Info

Publication number
JP2827804B2
JP2827804B2 JP5088895A JP8889593A JP2827804B2 JP 2827804 B2 JP2827804 B2 JP 2827804B2 JP 5088895 A JP5088895 A JP 5088895A JP 8889593 A JP8889593 A JP 8889593A JP 2827804 B2 JP2827804 B2 JP 2827804B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering wheel
cavity
resin
cooling
ring portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5088895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06298098A (ja
Inventor
真一 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP5088895A priority Critical patent/JP2827804B2/ja
Priority to US08/219,308 priority patent/US5458842A/en
Publication of JPH06298098A publication Critical patent/JPH06298098A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2827804B2 publication Critical patent/JP2827804B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/56Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using mould parts movable during or after injection, e.g. injection-compression moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3047Steering wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、リング部に芯金を有
しないステアリングホイールの成型方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来から、樹脂内に芯金を埋設して剛性
を強化させた芯金入りのステアリングホイールが提案さ
れている。これに対して、コスト低減や軽量化の要望も
あり、これに応えるために、スポーク部に芯金を有しな
いものや、リング部に芯金を有しないステアリングホイ
ールが考えられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、この種のス
テアリングホイールでは 冷却工程における樹脂の硬化
が不十分であると変形が生じ易くなるため、樹脂の冷却
時間を長くし樹脂を完全に硬化させる必要がある。そこ
で、従来のステアリングホイールを成型方法では、例え
ば、ステアリングホイールをポリプロピレン樹脂で成型
する場合、芯金入りのものでは約20〜40秒で樹脂の
冷却が完了するのに対し、芯金のないものでは樹脂の冷
却に約90〜120秒の時間を費やしていた。その結
果、従来の成型方法では1個当たりの冷却時間が長くな
り、作業効率が悪化するという問題があった。
【0004】この発明は、上記問題に着目してなされた
ものであって、その目的とするところは、芯金を有しな
いステアリングホイールにおいて、樹脂の冷却時間を短
くすることができるステアリングホイールの成型方法を
提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明のステアリングホイールの成型方法は、ス
テアリングホイールのリング部形状を有する第1のキャ
ビティと、前記第1のキャビティに連結され前記リング
部よりも薄肉の冷却用部材の外形形状を有する第2のキ
ャビティとを形成する金型に対して溶融状態の熱可塑性
樹脂を充填し、前記第2のキャビティ内の樹脂の冷却に
より同キャビティ内の冷却用部材が硬化した後、同冷却
用部材を前記第1のキャビティ内の樹脂内に埋め込み、
さらに、前記第1のキャビティ内の樹脂が冷却された
後、樹脂を脱型することを要旨とするものである。
【0006】
【作用】上記構成によれば、第1及び第2のキャビティ
に熱可塑性樹脂が充填されると、先ず、第2のキャビテ
ィ内の樹脂が薄肉のため冷却硬化され、冷却用部材が成
型される。このとき、第1のキャビティ内の樹脂は、第
2のキャビティ内の樹脂に比べて厚肉であるため未硬化
状態となっている。その後、第1のキャビティ内に冷却
用部材が埋め込まれることで、未硬化状態の樹脂が冷却
用部材によって冷却され、第1のキャビティ内の樹脂の
冷却が速められる。
【0007】
【発明の効果】この発明によれば、リング部に芯金を有
しないステアリングホイールにおいて、樹脂の冷却時間
を短くして作業効率を高めることができるという優れた
効果を発揮する。
【0008】
【実施例】以下、この発明を自動車用のステアリングホ
イールに具体化した一実施例について図面に従って説明
する。なお、本実施例のステアリングホイールは、ボス
部以外のリング部及びスポーク部に芯金を有しないもの
である。
【0009】図1は本実施例におけるステアリングホイ
ール1を示す平面図である。熱可塑性樹脂としてのポリ
プロピレン樹脂(PP)からなるステアリングホイール
1は、円環状のリング部2と、同リング部2の中央に位
置するボス部3と、前記リング部2及びボス部3を連結
する3本のスポーク部4とを備えている。
【0010】又、図2のリング部2の一部破断斜視図に
示すように、リング部2には、他の部位と同材質のポリ
プロピレン樹脂からなる棒状の冷却用部材5が埋め込ま
れている。この冷却用部材5はリング部2の断面の外径
に比べて小径であって、リング部2とスポーク部4との
連結部付近に複数個、配置されている。
【0011】図3はステアリングホイール1の成型用金
型(以下、金型という)6A,6Bを示す図である。金
型6A,6Bには、ステアリングホイール1の外形形状
を有する第1のキャビティ(ステアリングホイール成型
用キャビティ)7が形成されている。又、図の下側に位
置する金型6Bには、上下方向に延びる孔8が形成され
ており、同孔8にはスライドコア9が摺動可能に配設さ
れている。孔8とスライドコア9の上面との空間には第
2のキャビティ(冷却用部材成型用キャビティ)10が
形成されている。なお、この第2のキャビティ10は、
図1の冷却用部材5に相当する位置に複数個、設けられ
ている。
【0012】次いで、上記のように構成されたステアリ
ングホイール1を成型する方法について、図4(a),
(b)を用いて説明する。先ず、図4(a)に示すよう
に、スライドコア9を下方に位置させた状態で、図示し
ないゲートから溶融状態のポリプロピレン樹脂を射出
し、第1及び第2のキャビティ7,10内に充填する。
すると、先ず、第2のキャビティ10内の樹脂が薄肉の
ため冷却硬化され、冷却用部材5が成型される。このと
き、第1のキャビティ7内の樹脂は、第2のキャビティ
10内の樹脂に比べて厚肉であるため中央部が特に冷却
されておらず、未硬化状態となっている。
【0013】その後、図4(b)に示すように、スライ
ドコア9を上方に押し上げて、第1のキャビティ7内に
冷却用部材5を埋め込む。すると、第1のキャビティ7
内の未硬化状態の樹脂が冷却用部材5によって冷却され
る。そして、第1のキャビティ7内の樹脂が完全に硬化
した後で、金型6A,6Bからステアリングホイール1
を取り出して、成型工程を終了する。
【0014】上記本実施例のステアリングホイール1の
成型方法によれば、ステアリングホイール1の冷却所要
時間が約40〜70秒となり、従来の成型方法による冷
却所要時間(約90〜120秒)よりも短くすることが
できる。その結果、ステアリングホイール1の成型時間
の大幅な短縮が可能となり、作業効率を向上させること
ができる。
【0015】なお、本発明は、上記実施例に限定される
ものではなく、発明の趣旨から逸脱しない範囲内におい
て例えば以下のように変更してもよい。前記実施例では
棒状の冷却用部材5を成型したが、図5に示すように、
この冷却用部材5をリング部2の円弧方向に延びる板状
の部材に変更してもよい。
【0016】又、前記実施例ではリング部2とスポーク
部4とに芯金を有しないステアリングホイールに具体化
したが、リング部2のみに芯金を有しないステアリング
ホイールに具体化してもよい。
【0017】さらに、熱可塑性樹脂としては、ポリプロ
ピレン樹脂に限定されるものではなく、例えばポリアミ
ド樹脂に変更してもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例におけるステアリングホイールを示す正
面図である。
【図2】ステアリングホイールのリング部の一部破断斜
視図である。
【図3】金型を示す断面図である。
【図4】(a),(b)ステアリングホイールの成型工
程を示す断面図である。
【図5】別例におけるステアリングホイールを示す正面
図である。
【符号の説明】
1…ステアリングホイール、2…リング部、5…冷却用
部材、6A,6B…金型、7…第1のキャビティ(ステ
アリングホイール成型用キャビティ)、10…第2のキ
ャビティ(冷却用部材成型用キャビティ)。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ステアリングホイール(1)のリング部
    (2)形状を有する第1のキャビティ(7)と、前記第
    1のキャビティ(7)に連結され前記リング部(2)よ
    りも薄肉の冷却用部材(5)の外形形状を有する第2の
    キャビティ(10)とを形成する金型(6A,6B)に
    対して溶融状態の熱可塑性樹脂を充填し、前記第2のキ
    ャビティ(10)内の樹脂の冷却により同キャビティ
    (10)内の冷却用部材(5)が硬化した後、同冷却用
    部材(5)を前記第1のキャビティ(7)内の樹脂内に
    埋め込み、さらに、前記第1のキャビティ(7)内の樹
    脂が冷却された後、樹脂を脱型することを特徴とするス
    テアリングホイールの成型方法。
JP5088895A 1993-04-15 1993-04-15 ステアリングホイールの成型方法 Expired - Fee Related JP2827804B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5088895A JP2827804B2 (ja) 1993-04-15 1993-04-15 ステアリングホイールの成型方法
US08/219,308 US5458842A (en) 1993-04-15 1994-03-28 Method for molding steering wheels

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5088895A JP2827804B2 (ja) 1993-04-15 1993-04-15 ステアリングホイールの成型方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06298098A JPH06298098A (ja) 1994-10-25
JP2827804B2 true JP2827804B2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=13955707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5088895A Expired - Fee Related JP2827804B2 (ja) 1993-04-15 1993-04-15 ステアリングホイールの成型方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5458842A (ja)
JP (1) JP2827804B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6001295A (en) * 1995-03-31 1999-12-14 Toyoda Gosei Co., Ltd Manufacturing method of an air bag cover
US20090162300A1 (en) * 1997-10-01 2009-06-25 Dugger Iii Harry A Buccal, polar and non-polar spray containing alprazolam
JPH11348070A (ja) * 1998-06-09 1999-12-21 Denso Corp インサート成形方法及び装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5733067A (en) * 1980-08-06 1982-02-23 Tokyo Seat Kk Circular handle for car
US4793659A (en) * 1982-11-30 1988-12-27 Werner Oleff Spoked wheel of synthetic material and method of making therefor
US4876050A (en) * 1985-06-24 1989-10-24 Murdock, Inc. Process for dry fiber winding and impregnating of projectiles
US4810444A (en) * 1987-06-08 1989-03-07 The Dow Chemical Company Method for making mat-molded rim parts
US5053181A (en) * 1988-09-21 1991-10-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Molded resin article and a method for the manufacture thereof
DE3913109C5 (de) * 1989-04-21 2010-03-18 Ferromatik Milacron Maschinenbau Gmbh Verfahren zum Spritzgießen fluidgefüllter Kunststoffkörper und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
JPH03254919A (ja) * 1990-03-06 1991-11-13 Takata Kk エアバッグのモジュールカバーの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5458842A (en) 1995-10-17
JPH06298098A (ja) 1994-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5070742A (en) Steering wheel
JPH10258141A (ja) 射出成形金型を用いたゴルフボールの製造方法
US4811472A (en) Method of making a steering wheel
JP2827804B2 (ja) ステアリングホイールの成型方法
KR102179306B1 (ko) 차량 내장재용 이중사출 성형금형 및 이중사출 성형금형을 이용한 차량용 내장재의 성형방법
JP5979995B2 (ja) ステアリングホイール
JPH0263048B2 (ja)
JPS6357210B2 (ja)
JPH07290500A (ja) 樹脂製品の製造方法
JPS6233961B2 (ja)
JP2880637B2 (ja) 中空射出成形品の製造法およびそのための金型
KR100422648B1 (ko) 파팅 라인리스 금형 및 그 제작방법
JPH09277942A (ja) ステアリングホィールおよびその製造方法
JP4295019B2 (ja) 二輪車用ホイールの鋳造金型
JP3621009B2 (ja) 合成樹脂製の成形歯車
JP2652254B2 (ja) ステアリングホイールの製造方法
JPH0822559B2 (ja) インサ−ト品を備えた樹脂製品の製造方法
JP3864961B2 (ja) ステアリングホイールの製造方法
JP3528647B2 (ja) ステアリングホイール
JPH09141691A (ja) 複層成形品及びその製造方法
JP2957899B2 (ja) 中空樹脂成形品及び中空樹脂成形品製造用金型
JPH07117682A (ja) 合成樹脂製ハンドルとその製造方法
JPS5959501A (ja) 合成樹脂製ホイ−ルカバ−の製造方法
JP2741283B2 (ja) 成形型の製造方法
JP3584741B2 (ja) ステアリングホイール

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080918

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090918

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090918

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100918

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees