JP2845944B2 - バリア性薄肉成形体の製造方法およびそのバリア性薄肉成形体 - Google Patents
バリア性薄肉成形体の製造方法およびそのバリア性薄肉成形体Info
- Publication number
- JP2845944B2 JP2845944B2 JP13720389A JP13720389A JP2845944B2 JP 2845944 B2 JP2845944 B2 JP 2845944B2 JP 13720389 A JP13720389 A JP 13720389A JP 13720389 A JP13720389 A JP 13720389A JP 2845944 B2 JP2845944 B2 JP 2845944B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- injection
- cut
- thin
- molded body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/14—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
- B29C45/1418—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/14—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
- B29C45/1418—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure
- B29C2045/14213—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure deforming by gas or fluid pressure in the mould cavity
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2715/00—Condition, form or state of preformed parts, e.g. inserts
- B29K2715/006—Glues or adhesives, e.g. hot melts or thermofusible adhesives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2995/00—Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
- B29K2995/0037—Other properties
- B29K2995/0065—Permeability to gases
- B29K2995/0067—Permeability to gases non-permeable
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
体の製造方法及びこの製造方法により製造された薄肉成
形体に関する。
てアルミニウムの酸素又は水蒸気等に対してバリア性を
有するバリア膜で被った容器が出現している。すなわ
ち、第7図に示すように、バリア性容器は浅底の本体60
とその上面を閉塞する落し蓋61からなり、これら本体60
および落し蓋61の内壁にバリア膜が存在し容器C内の品
物の酸化等を防止している。
示すように、予め容器60あるいは落し蓋61の形状に合わ
せてシート状のバリア膜を絞り成形したバリア膜体70を
準備し、このバリア膜体70を雌型71の内壁に付着し、雄
型72を雌型71に組合せ、雄型72に形成した射出孔74から
ポリプロピレン(PP)又はポリエチレン(PE)等の樹脂
を射出してバリア性を有する所望の形状の成形体を製造
するようにしていた。
シート状のバリア膜を絞り加工により成形し、それを雌
型内に設置するようにしているので、作業が煩雑である
ばかりでなく、前記絞り加工によって成形体の形状に適
応したバリア膜体を成形する際にバリア膜体にしわがよ
り、ピンホールの発生の原因となり、バリア性を害する
おそれがあるという問題があった。
きる薄肉成形体の製造方法及びバリア性が良好で安価な
薄肉成形体を提供することを目的とする。
を、薄肉成形体内に埋込まれる金属層を有するシート状
の多層バリア膜を薄肉成形体の形状に応じて切断し、こ
の切断片を切断したままの状態で射出成形用の雄型およ
び雌型のうちの一方の型壁に付着せしめ、前記両型を組
合せて切断片を付着した型側に形成した射出孔からキャ
ビティ内に樹脂を射出し、この射出と同時に同じ方向か
らエアーを噴出させることによって、前記樹脂の射出圧
と前記エアーの噴出圧とにより一方の型壁から他方の型
壁に前記切断片を押付けつつ射出成形するように構成し
た。
状に合わせて切断し、この切断片を切断したままの状態
で射出成形型の一方に付着し、この切断片を付着した型
側から樹脂を射出するのと同時に同じ方向からエアーを
噴出させて、樹脂の射出圧とエアーの噴出圧とにより切
断片を他の型壁に押付けて樹脂と多層バリア膜とを一体
溶着する。このようにすれば、予め容器の形状に合わせ
たバリア膜体を絞り加工する必要がなくなり、作業が楽
になるとともにバリア膜体の絞り加工によるバリア性を
害するおそれがなくなる。
する。
この薄肉成形体1は平坦な底部分2とこの底部分2の周
囲から立上った立上り壁3とを有し、この薄肉成形体1
の外面に第3図に示すようなバリア膜4が存在してい
る。このバリア膜4は厚さ40μmのアルミニウム箔4aを
例えば厚さ40μmの無延伸プロピレン層4bと厚さ80μm
の無延伸プロピレン層4cで両側を被った多層膜または鉄
箔を同時に処理した多層膜若しくは塩化ビニリデン層、
ポリアミド層、エチレン酢酸ビニル共重合体ケン化物樹
脂層、蒸着ポリエステルフィルム、蒸着ポリアミドフィ
ルム等の樹脂フィルム、あるいはこれらのフィルムの複
合フィルム、さらには上記金属フィルムと樹脂フィルム
の複合フィルムの多層膜が用いられる。
上部開口を閉塞するための落し蓋として使用され、その
用途は落し蓋の他に中蓋あるいは他の容器の底に嵌め込
まれる底体としても使用されるものである。
る。
らカッタで、成形体1の形状に対応するような大きさの
円形の切断片20,20…20を打抜く。この切断片20を第5
図に示すように雄型21の先端面に吸着せしめる。なお、
雄型21には樹脂を射出するための射出孔23およびこの射
出孔23から半径方向外側に位置した真空引および空気噴
出孔24,24が設けられ、この孔24はバルブの切換により
真空源と接続されたり、圧搾空気源と接続されたりす
る。前記切断片20を雄型21の先端壁に吸着固定するとき
には、前記孔24を介して真空引するが、このとき切断片
20の外周端部20aは、雄型21の先端面から外方に突出し
ている。
を形成し、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(P
E)、ポリエステル、ポリカーボネート(PC)、ポリス
チレン(PS)等の樹脂を雄型21の射出孔23から射出す
る。これと同時にバルブを切換えて孔24からエヤーを噴
出して樹脂の射出圧による切断片20の移動を助ける。す
なわち、前記エヤーは射出圧による切断片20の移動が平
均的に行なわれるようにする。これにより切断片20は雌
型22の内壁22aに押付けられ、前記切断片20の外周端部2
0aは雌型22の内壁22aにおいても立上って成形体1の立
上り壁3を部分的に被うこととなる。この方法は成形体
の肉厚に限界があるが、肉厚が5mm以上のものも成形可
能である。
り加工を省くことができるとともにバリア性が良好に維
持され、安価なものとすることができる。
に係る成形体の使用説明図、第3図はバリア膜の構成断
面図、第4図はバリア膜から切断片を打抜く状態説明
図、第5図は本発明方法を実施する際における射出前の
射出装置の断面図、第6図は同射出後の射出成形装置の
断面図、第7図は従来の容器の斜視図、第8図は従来の
薄肉成形体の製造方法を示す射出成形装置の断面図であ
る。 1……成形体、4……バリア膜、20……切断片、21……
雄型、22……雌型、24……孔。
Claims (2)
- 【請求項1】薄肉成形体内に埋込まれる金属層を有する
シート状の多層バリア膜を薄肉成形体の形状に応じて切
断し、この切断片を切断したままの状態で射出成形用の
雄型および雌型のうちの一方の型壁に付着せしめ、前記
両型を組合せて切断片を付着した型側に形成した射出孔
からキャビティ内に樹脂を射出し、この射出と同時に同
じ方向からエアーを噴出させることによって、前記樹脂
の射出圧と前記エアーの噴出圧とにより一方の型壁から
他方の型壁に前記切断片を押付けつつ射出成形するよう
にしたことを特徴とするバリア性薄肉成形体の製造方
法。 - 【請求項2】薄肉成形体内に埋込まれる金属層を有する
シート状の多層バリア膜を薄肉成形体の形状に応じて切
断し、この切断片を切断したままの状態で射出成形用の
雄型および雌型のうちの一方の型壁に付着せしめ、前記
両型を組合せて切断片を付着した型側に形成した射出孔
からキャビティ内に樹脂を射出し、この射出と同時に同
じ方向からエアーを噴出させることによって、前記樹脂
の射出圧と前記エアーの噴出圧とにより一方の型壁から
他方の型壁に前記切断片を押付けつつ射出成形したこと
を特徴とするバリア性薄肉成形体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13720389A JP2845944B2 (ja) | 1989-05-30 | 1989-05-30 | バリア性薄肉成形体の製造方法およびそのバリア性薄肉成形体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13720389A JP2845944B2 (ja) | 1989-05-30 | 1989-05-30 | バリア性薄肉成形体の製造方法およびそのバリア性薄肉成形体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH031917A JPH031917A (ja) | 1991-01-08 |
JP2845944B2 true JP2845944B2 (ja) | 1999-01-13 |
Family
ID=15193202
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13720389A Expired - Lifetime JP2845944B2 (ja) | 1989-05-30 | 1989-05-30 | バリア性薄肉成形体の製造方法およびそのバリア性薄肉成形体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2845944B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3369358B2 (ja) * | 1995-06-14 | 2003-01-20 | 出光石油化学株式会社 | 部分積層成形品の金型、および、製造装置 |
JP3321356B2 (ja) * | 1996-05-20 | 2002-09-03 | 株式会社日立製作所 | モータ制御装置及び電気車用制御装置 |
JP2007144985A (ja) * | 2005-11-07 | 2007-06-14 | Aska Company | 容器の蓋並びにその成形方法 |
EP2014441A3 (de) | 2007-07-09 | 2009-08-19 | Kurt Oberhofer | Verfahren zur Herstellung eines Formteils mit Barriereeigenschaften aus Kunststoff |
WO2010073650A1 (ja) * | 2008-12-26 | 2010-07-01 | 株式会社細川洋行 | プラスチック容器及びその製造方法 |
JP5839780B2 (ja) * | 2010-04-27 | 2016-01-06 | 日本テトラパック株式会社 | 注出口栓を有する液体用包装容器の製造法 |
JP7119489B2 (ja) * | 2018-03-27 | 2022-08-17 | 大日本印刷株式会社 | 被覆積層体、複合成形容器および複合成形容器の製造方法 |
-
1989
- 1989-05-30 JP JP13720389A patent/JP2845944B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH031917A (ja) | 1991-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI766934B (zh) | 層疊剝離容器 | |
JP6516122B2 (ja) | 二重容器の製造方法 | |
US5779841A (en) | Container having ear and a method for manufacturing the same | |
JP2845944B2 (ja) | バリア性薄肉成形体の製造方法およびそのバリア性薄肉成形体 | |
KR20020005742A (ko) | 외막을 갖는 플라스틱성형품의 제조방법 | |
EP0296750A2 (en) | Method for producing thin-wall molded article having protrusions and a mold therefor | |
JPH0788943A (ja) | プラスチック容器とその製造用金型 | |
JP2795902B2 (ja) | バリア性容器の製造方法及びその容器 | |
JP2863548B2 (ja) | バリア性容器の製造方法及びその容器 | |
JPH05253965A (ja) | 多層薄肉容器及びその容器の製造方法 | |
JPH0744724U (ja) | 透明容器 | |
JP2003266494A (ja) | 射出成形用金型と射出成形品の製造方法 | |
JP2807263B2 (ja) | バリア性容器及びその製造方法 | |
JP2795903B2 (ja) | バリア性容器及びその製造方法 | |
JP3605286B2 (ja) | 複合成形品の製造方法 | |
JP7379865B2 (ja) | 複合容器及びその製造方法 | |
JP2837438B2 (ja) | バリア性容器及びその製造方法 | |
JPH10129644A (ja) | ネジ付き容器 | |
JP2798420B2 (ja) | バリア性開封容器 | |
JP3260926B2 (ja) | チューブ容器の製造方法 | |
JP3064034B2 (ja) | 鏡餅容器の製造方法 | |
JPH0857947A (ja) | 発泡樹脂製容器の製造方法 | |
JP3003733B2 (ja) | 多層薄肉容器用プリフォーム | |
JP3217847B2 (ja) | 多層シュリンクフィルム付き成形体 | |
JP2000142749A (ja) | 包装容器の蓋及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 9 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071030 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 10 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081030 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 11 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091030 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091030 Year of fee payment: 11 |