JP2717896B2 - 射出成形機用金型 - Google Patents
射出成形機用金型Info
- Publication number
- JP2717896B2 JP2717896B2 JP3296310A JP29631091A JP2717896B2 JP 2717896 B2 JP2717896 B2 JP 2717896B2 JP 3296310 A JP3296310 A JP 3296310A JP 29631091 A JP29631091 A JP 29631091A JP 2717896 B2 JP2717896 B2 JP 2717896B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- injection molding
- molding machine
- cavity
- pin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/46—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
- B29C45/56—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using mould parts movable during or after injection, e.g. injection-compression moulding
- B29C45/5675—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using mould parts movable during or after injection, e.g. injection-compression moulding for making orifices in or through the moulded article
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/0025—Preventing defects on the moulded article, e.g. weld lines, shrinkage marks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、射出成形機用金型に関
し、詳しくは成形品に成形される貫通孔の周囲にウエル
ドラインが発生しない射出成形機用金型に関する。
し、詳しくは成形品に成形される貫通孔の周囲にウエル
ドラインが発生しない射出成形機用金型に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、射出成形機用金型において成形品
を成形する場合に、成形品に成形される貫通孔は、キャ
ビティ100 とコア200 との接合面PLに形成される空隙
部300に突出された穿孔ピン400 によって成形される。
すなわち、図5に示すように、キャビティ100 側から空
隙部300 に対して突出し、その先端がコア200 の中子21
0 に当接する穿孔ピン400 を設けることによって貫通孔
を形成するのである。
を成形する場合に、成形品に成形される貫通孔は、キャ
ビティ100 とコア200 との接合面PLに形成される空隙
部300に突出された穿孔ピン400 によって成形される。
すなわち、図5に示すように、キャビティ100 側から空
隙部300 に対して突出し、その先端がコア200 の中子21
0 に当接する穿孔ピン400 を設けることによって貫通孔
を形成するのである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の射出成形機用金型には以下のような問題点があ
る。すなわち、溶融した合成樹脂をスプール130 及びゲ
ート120 を介して空隙部300 に充填された合成樹脂の流
れは、穿孔ピン400 の手前で分岐し、穿孔ピン400を回
り込んで穿孔ピン400 の背面側で再び合流するようにな
る。ここで、溶融した合成樹脂が穿孔ピン400 の背面側
に合流する時点においては、合成樹脂の表面温度が若干
低下しているので、完全に融合することができない。こ
のため、穿孔ピン400 の背面側では、接合線(以下、ウ
エルドラインWLとする)。
た従来の射出成形機用金型には以下のような問題点があ
る。すなわち、溶融した合成樹脂をスプール130 及びゲ
ート120 を介して空隙部300 に充填された合成樹脂の流
れは、穿孔ピン400 の手前で分岐し、穿孔ピン400を回
り込んで穿孔ピン400 の背面側で再び合流するようにな
る。ここで、溶融した合成樹脂が穿孔ピン400 の背面側
に合流する時点においては、合成樹脂の表面温度が若干
低下しているので、完全に融合することができない。こ
のため、穿孔ピン400 の背面側では、接合線(以下、ウ
エルドラインWLとする)。
【0004】このウエルドラインWLは、成形品の強度
の低下の原因となるとともに、意匠的に目障りなため、
商品価値を著しく低下させるという問題がある。
の低下の原因となるとともに、意匠的に目障りなため、
商品価値を著しく低下させるという問題がある。
【0005】本発明は上記事情に鑑みて創案されたもの
で、ウエルドラインが発生しないようにした射出成形機
用金型を提供することを目的としている。
で、ウエルドラインが発生しないようにした射出成形機
用金型を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に係る
射出成形機用金型は、キャビティとコアとの接合面に形
成される空隙部に溶融した合成樹脂を射出して所望の成
形品を得る射出成形機用金型において、前記空隙部に対
して突出可能な穿孔ピンがキャビティ又はコアの一方に
設けられており、当該穿孔ピンは溶融した合成樹脂の硬
化前に突出されるようになっている。
射出成形機用金型は、キャビティとコアとの接合面に形
成される空隙部に溶融した合成樹脂を射出して所望の成
形品を得る射出成形機用金型において、前記空隙部に対
して突出可能な穿孔ピンがキャビティ又はコアの一方に
設けられており、当該穿孔ピンは溶融した合成樹脂の硬
化前に突出されるようになっている。
【0007】また、本発明の請求項2に係る射出成形機
用金型は、キャビティとコアとの接合面に形成される空
隙部に溶融した合成樹脂を射出して所望の成形品を得る
射出成形機用金型であって、前記空隙部に対して突出可
能な穿孔ピンがキャビティ及びコアに設けられており、
両者の穿孔ピンは同軸上に位置するように構成されてい
る。
用金型は、キャビティとコアとの接合面に形成される空
隙部に溶融した合成樹脂を射出して所望の成形品を得る
射出成形機用金型であって、前記空隙部に対して突出可
能な穿孔ピンがキャビティ及びコアに設けられており、
両者の穿孔ピンは同軸上に位置するように構成されてい
る。
【0008】
【実施例】図1、図2は本発明の第1の実施例に係る射
出成形機用金型を示す断面図であり、図1は穿孔ピンが
空隙部に突出していない状態を、図2は穿孔ピンが空隙
部に突出している状態をそれぞれ示している。また、図
3、図4は本発明の第2の実施例に係る射出成形機用金
型を示す断面図であり、図3は穿孔ピンが空隙部に突出
していない状態を、図4は穿孔ピンが空隙部に突出して
いる状態をそれぞれ示している。
出成形機用金型を示す断面図であり、図1は穿孔ピンが
空隙部に突出していない状態を、図2は穿孔ピンが空隙
部に突出している状態をそれぞれ示している。また、図
3、図4は本発明の第2の実施例に係る射出成形機用金
型を示す断面図であり、図3は穿孔ピンが空隙部に突出
していない状態を、図4は穿孔ピンが空隙部に突出して
いる状態をそれぞれ示している。
【0009】まず、第1の実施例に係る射出成形機用金
型について説明する。この射出成形機用金型は、キャビ
ティ100 とコア200 との接合面PLに形成される空隙部
300 に溶融した合成樹脂を射出して所望の成形品を得る
射出成形機用金型であって、前記空隙部300 に対して突
出可能な穿孔ピン400 がコア200 に設けられている。
型について説明する。この射出成形機用金型は、キャビ
ティ100 とコア200 との接合面PLに形成される空隙部
300 に溶融した合成樹脂を射出して所望の成形品を得る
射出成形機用金型であって、前記空隙部300 に対して突
出可能な穿孔ピン400 がコア200 に設けられている。
【0010】キャビティ100 には、空隙部300 の一部を
構成する凹部110 と、この凹部110に連通するゲート120
及びスプール130 が設けられている。
構成する凹部110 と、この凹部110に連通するゲート120
及びスプール130 が設けられている。
【0011】一方、コア200 には、空隙部300 の一部を
構成すべく前記凹部110 に嵌まり込む中子210 と、この
中子210 に開設された貫通孔211 を貫通し、コア200 の
プレート側にまで延びる穿孔ピン400 とを有している。
この穿孔ピン400は、貫通孔211 に対して摺動自在にな
っているので、図外の駆動装置によって、その先端を空
隙部300 に対して突出させることができるようになって
いる。
構成すべく前記凹部110 に嵌まり込む中子210 と、この
中子210 に開設された貫通孔211 を貫通し、コア200 の
プレート側にまで延びる穿孔ピン400 とを有している。
この穿孔ピン400は、貫通孔211 に対して摺動自在にな
っているので、図外の駆動装置によって、その先端を空
隙部300 に対して突出させることができるようになって
いる。
【0012】次に、このように構成された射出成形機用
金型による成形品の成形について説明する。まず、キャ
ビティ100 とコア200 とを上型プレートと下型プレート
とに取り付けて、キャビティ100 とコア200 とを接合面
PLで接合させる。この時、穿孔ピン400 は空隙部300
に突出していない状態のままにしておく (図1参照) 。
金型による成形品の成形について説明する。まず、キャ
ビティ100 とコア200 とを上型プレートと下型プレート
とに取り付けて、キャビティ100 とコア200 とを接合面
PLで接合させる。この時、穿孔ピン400 は空隙部300
に突出していない状態のままにしておく (図1参照) 。
【0013】この状態で、スプール130 及びゲート120
を介して溶融した合成樹脂を空隙部300 に充填する。こ
の充填に際しては、穿孔ピン400 が空隙部300 に対して
突出していないので、合成樹脂の流れが穿孔ピン400 に
よって妨げられることはない。従って、成形品にウエル
ドラインWLは生じない。
を介して溶融した合成樹脂を空隙部300 に充填する。こ
の充填に際しては、穿孔ピン400 が空隙部300 に対して
突出していないので、合成樹脂の流れが穿孔ピン400 に
よって妨げられることはない。従って、成形品にウエル
ドラインWLは生じない。
【0014】空隙部300 に合成樹脂が充填され、かつま
だ充填された合成樹脂が溶融状態又は固化の初期におい
て、穿孔ピン400 を空隙部300 に対して突出させ、その
先端をキャビティ100 に当接させる (図2参照) 。この
ような状態において、合成樹脂が完全に固化すると、穿
孔ピン400 のあった部分は貫通孔となる。なお、穿孔ピ
ン400 が空隙部300 に突出することによって、穿孔ピン
400 の体積に相当する分量だけ合成樹脂が余ることにな
るが、空隙部300 の容積から穿孔ピン400 の体積に相当
する分量を差し引いた量の合成樹脂を充填するようにす
ればよい。
だ充填された合成樹脂が溶融状態又は固化の初期におい
て、穿孔ピン400 を空隙部300 に対して突出させ、その
先端をキャビティ100 に当接させる (図2参照) 。この
ような状態において、合成樹脂が完全に固化すると、穿
孔ピン400 のあった部分は貫通孔となる。なお、穿孔ピ
ン400 が空隙部300 に突出することによって、穿孔ピン
400 の体積に相当する分量だけ合成樹脂が余ることにな
るが、空隙部300 の容積から穿孔ピン400 の体積に相当
する分量を差し引いた量の合成樹脂を充填するようにす
ればよい。
【0015】次に、第2の実施例に係る射出成形機用金
型について、図3及び図4を参照しつつ説明する。この
射出成形機用金型が第1の実施例に係るものと異なる点
は、前記空隙部300 に対して突出可能な穿孔ピン400A、
400Bがキャビティ100 及びコア200 に設けられており、
両者の穿孔ピン400A、400Bは同軸上に位置していること
である。
型について、図3及び図4を参照しつつ説明する。この
射出成形機用金型が第1の実施例に係るものと異なる点
は、前記空隙部300 に対して突出可能な穿孔ピン400A、
400Bがキャビティ100 及びコア200 に設けられており、
両者の穿孔ピン400A、400Bは同軸上に位置していること
である。
【0016】コア200 に設けられる穿孔ピン400Aは、第
1の実施例に係るのものと同様である。これに対して、
キャビティ100 に設けられる穿孔ピン400Bは、第1の実
施例に係る射出成形機用金型にはないものである。この
キャビティ100 に設けられる穿孔ピン400Bは、キャビテ
ィ100 を貫通して凹部110 に連なる貫通孔140 に摺動自
在に挿入され、その軸心は前記穿孔ピン400Bの軸心と同
一直線上にあるように設定されている。すなわち、穿孔
ピン400Aを空隙部300 に対して突出させると、その先端
は穿孔ピン400Bの先端にぴったりと当接するようになっ
ているのである。
1の実施例に係るのものと同様である。これに対して、
キャビティ100 に設けられる穿孔ピン400Bは、第1の実
施例に係る射出成形機用金型にはないものである。この
キャビティ100 に設けられる穿孔ピン400Bは、キャビテ
ィ100 を貫通して凹部110 に連なる貫通孔140 に摺動自
在に挿入され、その軸心は前記穿孔ピン400Bの軸心と同
一直線上にあるように設定されている。すなわち、穿孔
ピン400Aを空隙部300 に対して突出させると、その先端
は穿孔ピン400Bの先端にぴったりと当接するようになっ
ているのである。
【0017】第2の実施例に係る射出成形機用金型を用
いた成形は、第1の実施例に係るものと略同一である
が、穿孔ピン400Aを空隙部300 に突出させると、穿孔ピ
ン400Aの先端は、図4に示すように貫通孔140 に若干挿
入されるようになっている。
いた成形は、第1の実施例に係るものと略同一である
が、穿孔ピン400Aを空隙部300 に突出させると、穿孔ピ
ン400Aの先端は、図4に示すように貫通孔140 に若干挿
入されるようになっている。
【0018】これは、ポリカーボネイト等の溶融状態で
も高い粘性を有する合成樹脂の成形品を用いる際に使用
される。すなわち、第1の実施例に係る射出成形機用金
型であると、穿孔ピン400 がキャビティ100 の凹部110
に当接しても、穿孔ピン400の先端と凹部110 との間に
薄い被膜が残って、完全な貫通孔が成形されない場合が
ある。しかし、第2の実施例に係る射出成形機用金型を
用いると、高い粘性を有する合成樹脂とはいえ、穿孔ピ
ン400Aが貫通孔140 に挿入される際に被膜が切断される
ため、成形品には完全な貫通孔が形成されるのである。
も高い粘性を有する合成樹脂の成形品を用いる際に使用
される。すなわち、第1の実施例に係る射出成形機用金
型であると、穿孔ピン400 がキャビティ100 の凹部110
に当接しても、穿孔ピン400の先端と凹部110 との間に
薄い被膜が残って、完全な貫通孔が成形されない場合が
ある。しかし、第2の実施例に係る射出成形機用金型を
用いると、高い粘性を有する合成樹脂とはいえ、穿孔ピ
ン400Aが貫通孔140 に挿入される際に被膜が切断される
ため、成形品には完全な貫通孔が形成されるのである。
【0019】
【発明の効果】本発明に係る射出成形機用金型による
と、空隙部に溶融した合成樹脂が充填された後に成形品
に貫通孔を成形するための穿孔ピンが突出するために、
強度不足や外観不良の原因となるウエルドラインが発生
しない。特に、第2の実施例に係る射出成形機用金型に
よれば、高い粘性を有する合成樹脂で成形品を成形する
際にも薄い被膜が形成されず、完全な貫通孔を成形品に
成形することができる。
と、空隙部に溶融した合成樹脂が充填された後に成形品
に貫通孔を成形するための穿孔ピンが突出するために、
強度不足や外観不良の原因となるウエルドラインが発生
しない。特に、第2の実施例に係る射出成形機用金型に
よれば、高い粘性を有する合成樹脂で成形品を成形する
際にも薄い被膜が形成されず、完全な貫通孔を成形品に
成形することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に係る射出成形機用金型
を示す断面図であり、穿孔ピンが空隙部に突出していな
い状態を示している。
を示す断面図であり、穿孔ピンが空隙部に突出していな
い状態を示している。
【図2】本発明の第1の実施例に係る射出成形機用金型
を示す断面図であり、穿孔ピンが空隙部に突出している
状態を示している。
を示す断面図であり、穿孔ピンが空隙部に突出している
状態を示している。
【図3】本発明の第2の実施例に係る射出成形機用金型
を示す断面図であり、穿孔ピンが空隙部に突出していな
い状態を示している。
を示す断面図であり、穿孔ピンが空隙部に突出していな
い状態を示している。
【図4】本発明の第2の実施例に係る射出成形機用金型
を示す断面図であり、穿孔ピンが空隙部に突出している
状態を示している。
を示す断面図であり、穿孔ピンが空隙部に突出している
状態を示している。
【図5】従来の射出成形機用金型を示す断面図である。
【図6】従来の射出成形機用金型の問題点を示す説明図
である。
である。
100 キャビティ 200 コア 300 空隙部 400 穿孔ピン PL 接合面
Claims (2)
- 【請求項1】 キャビティとコアとの接合面に形成され
る空隙部に溶融した合成樹脂を射出して所望の成形品を
得る射出成形機用金型において、前記空隙部に対して突
出可能な穿孔ピンがキャビティ又はコアの一方に設けら
れており、当該穿孔ピンは溶融した合成樹脂の硬化前に
突出されることを特徴とする射出成形機用金型。 - 【請求項2】 キャビティとコアとの接合面に形成され
る空隙部に溶融した合成樹脂を射出して所望の成形品を
得る射出成形機用金型において、前記空隙部に対して突
出可能な穿孔ピンがキャビティ及びコアに設けられてお
り、両者の穿孔ピンは同軸上に位置することを特徴とす
る射出成形機用金型。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3296310A JP2717896B2 (ja) | 1991-10-15 | 1991-10-15 | 射出成形機用金型 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3296310A JP2717896B2 (ja) | 1991-10-15 | 1991-10-15 | 射出成形機用金型 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05104582A JPH05104582A (ja) | 1993-04-27 |
JP2717896B2 true JP2717896B2 (ja) | 1998-02-25 |
Family
ID=17831895
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3296310A Expired - Lifetime JP2717896B2 (ja) | 1991-10-15 | 1991-10-15 | 射出成形機用金型 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2717896B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019160091A1 (ja) | 2018-02-16 | 2019-08-22 | 三菱重工業株式会社 | 成形方法および成形装置 |
WO2019160084A1 (ja) | 2018-02-16 | 2019-08-22 | 三菱重工業株式会社 | 成形方法および成形装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0386511A (ja) * | 1989-08-30 | 1991-04-11 | Tonen Chem Corp | 基板製造装置 |
-
1991
- 1991-10-15 JP JP3296310A patent/JP2717896B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019160091A1 (ja) | 2018-02-16 | 2019-08-22 | 三菱重工業株式会社 | 成形方法および成形装置 |
WO2019160084A1 (ja) | 2018-02-16 | 2019-08-22 | 三菱重工業株式会社 | 成形方法および成形装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH05104582A (ja) | 1993-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU628432B2 (en) | Method of making a slider for use in a slide fastener | |
JP2793483B2 (ja) | 射出成形方法 | |
JP2717896B2 (ja) | 射出成形機用金型 | |
JP3994705B2 (ja) | メモリーカードの製造方法 | |
JPH07227888A (ja) | 射出成形方法及び射出成形金型 | |
JP3721053B2 (ja) | 射出成形用金型 | |
JP2000071291A (ja) | 誘電体レンズの製造方法 | |
JP3611977B2 (ja) | 中空体製品の成形方法および成形用金型 | |
JPH02283414A (ja) | 射出成形用金型およびそれを用いた射出成形方法 | |
JP2000127200A (ja) | 表皮材の部分加飾一体成形品、その部分加飾一体成形品用金型、および表皮材の部分加飾成形方法 | |
JP2908839B2 (ja) | 複合製品の射出成形方法 | |
JPH10286844A (ja) | 成形品の一部に小孔を射出成形する方法及びこの成形方法に用いられる射出成形用金型 | |
JP2003053504A (ja) | 金属成形体用金型及びそれを用いた金属成形体の製造方法 | |
JP2001138373A (ja) | 射出成形方法および射出成形金型 | |
JPH10323865A (ja) | ディスク成形用金型 | |
JP3776574B2 (ja) | 射出成形用金型および射出成形方法 | |
JP3881524B2 (ja) | ディスク成形用金型、貼り合わせた基板及びその製造方法 | |
JPH059139Y2 (ja) | ||
JPH06143346A (ja) | ブロック突出しピンゲート式射出成形用金型 | |
JPH0232422Y2 (ja) | ||
KR20010069966A (ko) | 웰드라인의 형성을 방지하는 금형 및 방법 | |
JP3216080B2 (ja) | 圧入によるインサート成形方法 | |
JPH09104040A (ja) | 射出成形用金型 | |
JPH11165328A (ja) | 射出成形用金型 | |
JP3926400B2 (ja) | インサート部品の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081114 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091114 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091114 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101114 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114 Year of fee payment: 14 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |