JP2758761B2 - 情報記録再生装置 - Google Patents
情報記録再生装置Info
- Publication number
- JP2758761B2 JP2758761B2 JP4009702A JP970292A JP2758761B2 JP 2758761 B2 JP2758761 B2 JP 2758761B2 JP 4009702 A JP4009702 A JP 4009702A JP 970292 A JP970292 A JP 970292A JP 2758761 B2 JP2758761 B2 JP 2758761B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- data
- recording
- buffer memory
- recorded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
- G11B27/19—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
- G11B27/24—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by sensing features on the record carrier other than the transducing track ; sensing signals or marks recorded by another method than the main recording
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/08—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/00007—Time or data compression or expansion
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
- G11B27/102—Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
- G11B27/105—Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
- G11B27/11—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
- G11B27/19—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
- G11B27/28—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
- G11B27/32—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
- G11B27/327—Table of contents
- G11B27/329—Table of contents on a disc [VTOC]
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B20/10527—Audio or video recording; Data buffering arrangements
- G11B2020/10537—Audio or video recording
- G11B2020/10592—Audio or video recording specifically adapted for recording or reproducing multichannel signals
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B2020/10935—Digital recording or reproducing wherein a time constraint must be met
- G11B2020/10953—Concurrent recording or playback of different streams or files
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/20—Disc-shaped record carriers
- G11B2220/21—Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
- G11B2220/215—Recordable discs
- G11B2220/216—Rewritable discs
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/20—Disc-shaped record carriers
- G11B2220/25—Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
- G11B2220/2525—Magneto-optical [MO] discs
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/20—Disc-shaped record carriers
- G11B2220/25—Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
- G11B2220/2525—Magneto-optical [MO] discs
- G11B2220/2529—Mini-discs
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/20—Disc-shaped record carriers
- G11B2220/25—Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
- G11B2220/2537—Optical discs
- G11B2220/2545—CDs
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/60—Solid state media
- G11B2220/65—Solid state media wherein solid state memory is used for storing indexing information or metadata
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
Description
光ディスク記録再生装置やコンパクトディスク等の情報
再生装置に関する。
ばデジタルオーディオ情報を記録再生する装置として図
9に示すものがある。記録に際しては、入力端子(2
4)よりアナログオーディオ情報が入力され、A/Dコ
ンバータ(14)においてデジタルオーディオ情報に変
換される。変換された情報は、記録データ処理回路(1
1)で記録に適した情報に変換され、コイルドライバー
(5)を介してコイル(4)に印加される。そしてコイ
ル(4)により記録情報に応じた変調磁界がディスク
(1)に印加されることになる。
よりレーザドライバー(6)を介して光ピックアップ
(3)からは高出力の光ビームを光ディスク(1)に照
射し局所的に温度を上げることにより、所望の情報を記
録することができる。
前情報として予め記録されており、光ピックアップ
(3)から得られる情報が再生アンプ(7)を経由して
事前記録情報検出回路(8)に入力され、情報の一部は
CLV制御回路(10)に導かれる。
情報に従いスピンドルモーター(2)に対して線速度が
一定となるCLV制御を実行する。また、事前記録情報
検出回路(8)からの情報は絶対アドレス検出回路
(9)にも入力され、光ピックアップ(3)の位置情報
がコントローラ(16)に与えられる。記録した情報に
ついては、その記録した領域の絶対アドレス情報がTO
Cメモリー(13)に登録され管理されることになる。
から目的とする情報の記録領域を抽出し、光ピックアッ
プ(3)を該当領域にアクセスさせる。そして、光ディ
スク(1)に記録された情報を光ピックアップ(3)に
より読み取り、その情報は再生アンプ(7)を介して再
生データ処理回路(12)に導かれる。
報をデジタルオーディオ情報に変換しD/Aコンバータ
(15)に送り出す。D/Aコンバータ(15)でアナ
ログオーディオ情報に変換された情報は出力端子(2
5)から出力される。
され、コントローラ(16)で各部への制御信号とな
る。また、表示部(18)では現在の光ピックアップ
(3)の位置情報及び動作状況がコントローラ(16)
の制御により表示される。
いては、既に記録された曲の再生が光ピックアップの光
ディスクからの読み取りと実時間で実行されるため、同
時に異なる複数の曲を再生することは不可能である。ま
た交互に異なる曲を切り替えて再生する場合には、光ピ
ックアップのアクセス動作が発生するため再生がしばら
く中断され、間延びした動作になってしまい速やかな切
り替え動作は実現できない。
置または情報再生装置は、少なくとも第1のデータと第
2のデータとが記録された記録媒体を再生するものにお
いて、第1のデータは第1の連続したデジタル情報が複
数のブロックに分割且つ圧縮されて前記記録媒体上で連
続する第1データ列として記録され、第2のデータは第
2の連続したデジタル情報が複数のブロックに分割且つ
圧縮されて前記記録媒体上で連続する第2データ列とし
て前記第1データ列とは異なる位置に記録され、バッフ
ァメモリと情報伸長処理回路を備え、前記記録媒体上の
異なる位置の第1のデータと第2のデータをブロック単
位で夫々読み取って前記バッファメモリに記憶し、前記
バッファメモリより各データのブロック単位を順次前記
情報伸長処理回路に送って各データ毎に連続したデジタ
ル情報に伸長し、少なくとも第1のデータと第2のデー
タを同時に再生するようにしている。この場合、第1の
データと第2のデータを同時に再生する代わりに、指示
情報によって第1のデータと第2のデータを切替えて再
生するようにしてもよい。
場合、光ピックアップの光ディスクからの読み取りと曲
の再生が実時間で実行される必要が無くなり、同時に異
なる曲を再生することが可能となる。例えば4秒間のデ
ジタルオーディオ情報を圧縮により1秒間の情報に変換
して光ディスクに記録したとすると、再生においては光
ピックアップは光ディスクから1秒間だけこの情報を読
み取ることにより伸長処理回路を用いて4秒間のオーデ
ィオ再生が可能になる。このことは、光ピックアップが
3秒間は何もしなくてもよいことを意味する。つまり、
この空き時間を利用して別の異なる曲を再生することが
実現できる訳である。
る。図1に第1実施例のブロック図を示す。先ず記録の
方法について説明する。図2に記録時の時間の経過に伴
う情報の流れを、図3に記録時のディスク上の絶対アド
レスと共に光ピックアップの時間的動きをそれぞれ示
す。
明する。記録対象となるアナログオーディオ情報が入力
端子(24)より入力され、A/Dコンバータ(14)
でデジタルオーディオ情報に変換される。変換されたデ
ジタルオーディオ情報は、情報圧縮処理回路(20)に
おいてブロック毎に分割して圧縮される。図2では、例
えば1/4に圧縮する場合を示している。
0),A1(101),A2(102),A3(10
3),・・・と、ある容量毎に圧縮され、それぞれa0
(110),a1(111),a2(112),a3
(113),・・・となる。さらに、この圧縮された情
報a0(110),a1(111),a2(112),
a3(113),・・・はバッファメモリ(19)を介
して、記録データ処理回路(11)で記録に適した情報
a’0(120),a’1(121),a’2(12
2),a’3(123),・・・にそれぞれ変換され
る。
録を実行する例を示している。時刻t1にデジタルオー
ディオ情報A0(100)の情報圧縮処理回路(20)
への入力が開始され圧縮が開始される。一方、光ピック
アップ(3)は図3に示すように記録開始位置である絶
対アドレス10分00秒00フレームに向けてアクセス
を開始する。
オーディオ情報A0(100)の入力が終了し圧縮情報
a0(110)が生成されバッファメモリ(19)に格
納される。そして次なるデジタルオーディオ情報A1
(100)の情報圧縮処理回路(20)への入力が開始
される。
(101)の入力が終了し圧縮情報a1(111)が生
成されバッファメモリ(19)に格納される。この時点
でバッファメモリ(19)には、圧縮情報a0(11
0),a1(111)が存在することになる。
ディオ情報A2(102)の情報圧縮処理回路(20)
への入力が開始され、時刻t4でその入力は終了し圧縮
情報a2(112)が生成されバッファメモリ(19)
に格納され、a0(110),a1(111),A2
(112)の3ブロック分の圧縮情報が用意されたこと
になる。
ータ処理回路(11)に送られ記録に適した情報a’0
(120),a’1(121),a’2(122)に変
換された後、コイルドライバー(5)に入力される。ま
た同時刻t4から次なるデジタルオーディオ情報A3
(103)の入力が開始される。
はアクセスを終了し情報a’0(120),a’1(1
21),a’2(122)の記録を開始する。記録は時
刻t6で終了し、光ピックアップ(3)は次の記録開始
まで待機状態(スチル状態)となる。同時刻t6で、デ
ジタルオーディオ情報A3(103)の入力が終了し圧
縮情報a3(113)が生成され、バッファメモリ(1
9)に格納される。
(104),A5(105)がそれぞれ圧縮され圧縮情
報a4(114),a5(115)が生成されバッファ
メモリ(19)に格納される。そして時刻t9にはバッ
ファメモリ(19)にa3(113),a4(11
4),a5(115)の3ブロック分の圧縮情報が用意
されたことになり、記録データ処理回路(11)で記録
情報a’3(123),a’4(124),a’5(1
25)に変換された後、上記と同様にして光ピックアッ
プ(3)により絶対アドレス10分10秒00フレーム
から記録される。
録が同時に実行されていく。こうして、記録されたA曲
の記録領域は絶対アドレスを位置情報としてTOCメモ
リ(13)に登録される。
に再生時の時間の経過に伴う情報の流れを、図5に再生
時のディスク上の絶対アドレスと共に光ピックアップの
時間的動きをそれぞれ示す。先ず、図1及び図4,図5
に従い実施例1の装置の再生動作について説明する。こ
こでは、A,Bの異なる2曲を再生する場合を示してい
る。操作部(17)より再生する曲、ここではA及びB
を指定しコントローラ(16)に入力する。
(13)からA及びBの記録領域の位置情報を抽出す
る。この位置情報に従い、先ず光ピックアップ(3)は
図5に示すように絶対アドレス10分00秒00フレー
ムにアクセスし、時刻t1より光ディスク(1)からA
曲の記録情報a’0(120),a’1(121),
a’2(122)の読み取りを開始する。
1(121),a’2(122)は再生アンプ(7)を
介して、再生データ処理回路(12)に送られ、圧縮情
報a0(110),a1(111),a2(112)に
変換される。その後、圧縮情報a0(110),a1
(111),a2(112)はバッファメモリ(19)
に格納される。時刻t2で読み取りを終えた光ピックア
ップ(3)は、B曲の記録位置である絶対アドレス15
分00秒00フレームに向けてアクセスを開始する。時
刻t3でアクセスを終了した光ピックアップ(3)は、
B曲の記録情報b’0(220),b’1(221),
b’2(222)の読み取りを開始する。
1(221),b’2(222)は再生アンプ(7)を
介して、再生データ処理回路(12)に送られ、圧縮情
報b0(210),b1(211),b2(212)に
変換される。その後、圧縮情報b0(210),b1
(211),b2(212)はバッファメモリ(19)
に格納される。
情報b0(210)がバッファメモリ(19)に格納さ
れた時点で、バッファメモリ(19)内の圧縮情報a0
(110)及びb0(210)がそれぞれ情報伸長回路
(21)及び(28)に送られ、デジタルオーディオ情
報A0(100)及びB0(200)に伸長される。伸
長されたデジタルオーディオ情報A0(100)及びB
0(200)はそれぞれD/Aコンバータ(15)及び
(27)に送られ、アナログオーディオ情報としてそれ
ぞれ出力端子(25)及び(26)から同時に出力され
る。
プ(3)は次のA曲の記録情報が存在する絶対アドレス
10分01秒00フレームに向けてアクセスを開始す
る。このアクセス途中の時刻t6で、バッファメモリ
(19)内の圧縮情報a1(111)及びb1(21
1)がそれぞれ情報伸長回路(21)及び(28)に送
られ、デジタルオーディオ情報A1(101)及びB1
(201)に伸長される。伸長されたデジタルオーディ
オ情報A1(101)及びB1(201)はそれぞれD
/Aコンバータ(15)及び(27)に送られ、アナロ
グオーディオ情報としてそれぞれ出力端子(25)及び
(26)から同時に出力される。
ップ(3)は記録情報a’3(123)の読み取りを実
行する。読み取られた情報a’3(123)は再生アン
プ(7)を介して再生データ処理回路(12)に送ら
れ、圧縮情報a3(113)に変換された後バッファメ
モリ(19)に格納される。読み取りは時刻t8で終了
し、光ピックアップ(3)は次のB曲の記録情報が存在
する絶対アドレス15分01秒00フレームに向けてア
クセスを開始する。
メモリ(19)内の圧縮情報a2(112)及びb2
(212)がそれぞれ情報伸長回路(21)及び(2
8)に送られ、デジタルオーディオ情報A2(102)
及びB2(202)に伸長される。伸長されたデジタル
オーディオ情報A2(102)及びB2(202)はそ
れぞれD/Aコンバータ(15)及び(27)に送ら
れ、アナログオーディオ情報としてそれぞれ出力端子
(25)及び(26)から同時に出力される。
15分01秒00フレームからB曲の記録情報b’3
(223),b’4(224)の2ブロック分を読み取
る。読み取られた情報b’3(223),b’4(22
4)は再生アンプ(7)を介して再生データ処理回路
(12)に送られ、圧縮情報b3(213),b4(2
14)に変換された後バッファメモリ(19)に格納さ
れる。
アップ(3)は次のA曲の記録情報が存在する絶対アド
レス10分01秒25フレームに向けてアクセスを開始
する。以下同様にして、A曲及びB曲の同時再生が実行
されて行く。つまり、図1の装置1台で同じ光ディスク
(1)上の異なる曲が同時に再生されることになり、今
までになかった機能が実現することになる。
6に第2実施例のブロック図を、図7に再生時の時間の
経過に伴う情報の流れを、図8に再生時のディスク上の
絶対アドレスと共に光ピックアップの時間的動きをそれ
ぞれ示す。
く同じである。ここでは、図6に示すように再生系にお
いて第1実施例と異なり、つまり情報伸長回路及びD/
Aコンバータが1組だけしかない。従って異なる複数の
曲を切り替えることにより逐次再生を行なう例である。
予め操作部(17)より、ここではA,Bの異なる曲を
指定しコントローラ(16)に入力する。コントローラ
(16)はTOCメモリ(13)からA曲,B曲それぞ
れの記録領域を抽出し位置情報を得る。先ず光ピックア
ップ(3)はA曲の記録位置である絶対アドレス10分
00秒00フレームにアクセスし時刻t1より記録情報
a’0(120),a’1(121),a’2(12
2)の読み取りを開始する。
1(121),a’2(122)は再生アンプ(7)を
介して再生データ処理回路(12)で圧縮情報a0(1
10),a1(111),a2(112)に変換された
後、バッファメモリ(19)に格納される。
プ(3)はB曲の記録位置である絶対アドレス15分0
0秒00フレームに向けてアクセスを開始する。そして
時刻t3でアクセスを終了し記録情報b’0(22
0),b’1(221),b’2(222)の読み取り
を実行する。読み取られた情報b’0(220),b’
1(221),b’2(222)は再生アンプ(7)を
介して再生データ処理回路(12)で圧縮情報b0(2
10),b1(211),b2(212)に変換されバ
ッファメモリ(19)に格納される。
メモリ(19)に格納された時刻t4に、コントローラ
(16)は曲指定情報によりA曲指定を認識し、バッフ
ァメモリ(19)内の圧縮情報a0(110)を情報伸
長回路(21)に送り、伸長によりデジタルオーディオ
情報A0(100)に変換する。さらにデジタルオーデ
ィオ情報A0(100)は、D/Aコンバータ(15)
でアナログオーディオ情報に変換され出力端子(25)
から出力される。曲指定情報は操作部(17)より入力
される情報である。
プ(3)は、A曲の次の記録情報a’3(123)を読
み取るために絶対アドレス10分01秒00フレームに
アクセスを開始する。アクセス中の時刻t6にデジタル
オーディオ情報A0(100)の出力が終了し、コント
ローラ(16)は曲指定情報を調査しA曲指定であるこ
とを認識する。
情報a1(111)を情報伸長回路(21)に送り、伸
長によりデジタルオーディオ情報A1(101)に変換
し、さらにD/Aコンバータ(15)でアナログオーデ
ィオ情報に変換して出力端子(25)から出力する。こ
うしてA曲の再生が継続される。一方光ピックアップ
(3)は時刻t7にアクセスを終了し、記録情報a’3
(123)の読み取りを実行する。読み取られた情報
a’3(123)は上記と同様にして圧縮情報a3(1
13)としてバッファメモリ(19)に格納される。
a’4(124)の読み取りのため、待機状態になる。
時刻t9にコントローラ(16)は曲指定情報からA曲
指定を認識しデジタルオーディオ情報A2(102)の
再生を実行する。また、読み取られた情報a’4(12
4)は圧縮情報a4(114)としてバッファメモリ
(19)に格納される。
録情報a’5(125)の読み取りのために待機状態に
なる。デジタルオーディオ情報A2(102)の出力が
終了する時刻t13にコントローラ(16)は曲指定情
報によりB曲指定に変更されたことを認識する。それに
従い、今度はバッファメモリ(19)内の圧縮情報b0
(210)を情報伸長回路(21)に送り、伸長により
デジタルオーディオ情報B0(200)に変換して、さ
らにD/Aコンバータ(15)でアナログオーディオ情
報に変換して、出力端子(25)から出力する。こうし
て再生されている曲がA曲からB曲に切り替わる。
いてもA曲の記録情報a’5(125)の読み取りを実
行する。従って、バッファメモリ(19)にはA曲につ
いては圧縮情報a3(113),a4(114),a5
(115)が格納されることになる。読み取りを終えた
時刻t15には光ピックアップ(3)は今度はB曲の次
の記録情報B’3(223)を読み取るため絶対アドレ
ス15分01秒00フレームに向けてアクセスを開始す
る。こうして、しばらくB曲の再生が継続される。そし
て、デジタルオーディオ情報B2(202)の出力が終
了する時刻t22に、コントローラ(16)は曲指定情
報から再びA曲指定に変更されたことを認識する。
圧縮情報a3(103)を取り出し伸長させデジタルオ
ーディオ情報A3(103)として、D/Aコンバータ
(15)でアナログオーディオ情報に変換し出力端子
(25)から出力する。こうして、再びA曲の再生に切
り替わったことになる。しかも上記のA曲からB曲に切
り替わった時の続きから再び再生が実行される。また、
切り替わった時には再生音の中断はなく連続して切り替
わりが実行される。
ついてのみ説明したが、もちろん2曲に限定するもので
はない。また、共通してディスク(1)の回転制御及び
アクセスは以下にして実施される。光ディスク(1)に
は、絶対アドレスが事前情報として予め記録されてお
り、光ピックアップ(3)から得られる情報が再生アン
プ(7)を経由して事前記録情報検出回路(8)に入力
され、情報の一部がCLV制御回路(10)に導かれ
る。CLV制御回路(10)では、入力される情報に従
いスピンドルモータ(2)に対して線速度が一定となる
CLV制御を実行する。また、事前記録情報検出回路
(8)からの情報は絶対アドレス検出回路(9)にも入
力され、光ピックアップ(3)の位置情報がコントロー
ラ(16)に与えられる。従って、この位置情報よりコ
ントローラ(16)がアクセスを制御することになる。
伸長に関しては、例えば電子情報通信学会技術研究報告
IT89−79「サウンド符号化のアルゴリズムと標準
化動向」に記載されているような方法を使用することが
できる。
一の光ディスク上で異なる複数の曲を同時に再生するこ
とが可能となる。また、同一の光ディスク上の異なる複
数の曲を瞬時に切り替えて交互に再生することも可能と
なる。特に図5からも分かるように第1のデータa 0 ’
・・・a 7 ’・・・と第2のデータb 0 ’・・・b 6 ’・
・・がディスク上でそれぞれ異なる位置に記録されてい
るので、記録と再生に関し各データは完全に独立して行
うことができ、再生は記録形態による制限を受けない。
よって、種々の再生形態を採ることができる。
例を示すブロック的電気回路図。
報の流れを示す説明図。
と共に光ピックアップの時間的動きを表す図。
れの説明図。
と共に光ピックアップの時間的動きを表す図。
例を示すブロック的電気回路図。
報の流れの説明図。
ドレスと共に光ピックアップの時間的動きを表す図。
路図。
Claims (2)
- 【請求項1】少なくとも第1のデータと第2のデータと
が記録された記録媒体を再生するものにおいて、 第1のデータは第1の連続したデジタル情報が複数のブ
ロックに分割且つ圧縮されて前記記録媒体上で連続する
第1データ列として記録され、第2のデータは第2の連
続したデジタル情報が複数のブロックに分割且つ圧縮さ
れて前記記録媒体上で連続する第2データ列として前記
第1データ列とは異なる位置に記録され、 バッファメモリと情報伸長処理回路を備え、 前記記録媒体上の異なる位置の第1のデータと第2のデ
ータをブロック単位で夫々読み取って前記バッファメモ
リに記憶し、 前記バッファメモリより各データのブロック単位を順次
前記情報伸長処理回路に送って各データ毎に連続したデ
ジタル情報に伸長し、少なくとも第1のデータと第2の
データを同時に再生するようにした情報記録再生装置ま
たは情報再生装置。 - 【請求項2】少なくとも第1のデータと第2のデータと
が記録された記録媒体を再生するものにおいて、 第1のデータは第1の連続したデジタル情報が複数のブ
ロックに分割且つ圧縮されて前記記録媒体上で連続する
第1データ列として記録され、第2のデータは第2の連
続したデジタル情報が複数のブロックに分割且つ圧縮さ
れて前記記録媒体上で連続する第2データ列として前記
第1データ列とは異なる位置に記録され、 バッファメモリと情報伸長処理回路を備え、 前記記録媒体上の異なる位置の第1のデータと第2のデ
ータをブロック単位で夫々読み取って前記バッファメモ
リに記憶し、 指示情報に従って前記バッファメモリより各データのブ
ロック単位を順次前記情報伸長処理回路に送って各デー
タ毎に連続したデジタル情報に伸長し、少なくとも第1
のデータと第2のデータを切り替えて再生するようにし
た情報記録再生装置または情報再生装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4009702A JP2758761B2 (ja) | 1992-01-23 | 1992-01-23 | 情報記録再生装置 |
KR1019930000824A KR960010328B1 (ko) | 1992-01-23 | 1993-01-21 | 데이타 기록 및 재생 장치 |
US08/007,276 US5457667A (en) | 1992-01-23 | 1993-01-21 | Data recording/reproducing apparatus with alternating access of compressed works |
CA002087881A CA2087881C (en) | 1992-01-23 | 1993-01-22 | Data recording and reproducing apparatus |
EP93101005A EP0552806B1 (en) | 1992-01-23 | 1993-01-22 | Data recording and reproducing apparatus |
DE69324941T DE69324941T2 (de) | 1992-01-23 | 1993-01-22 | Vorrichtung zur Aufzeichnung und Wiedergabe von Daten |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4009702A JP2758761B2 (ja) | 1992-01-23 | 1992-01-23 | 情報記録再生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05205396A JPH05205396A (ja) | 1993-08-13 |
JP2758761B2 true JP2758761B2 (ja) | 1998-05-28 |
Family
ID=11727570
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4009702A Expired - Lifetime JP2758761B2 (ja) | 1992-01-23 | 1992-01-23 | 情報記録再生装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5457667A (ja) |
EP (1) | EP0552806B1 (ja) |
JP (1) | JP2758761B2 (ja) |
KR (1) | KR960010328B1 (ja) |
CA (1) | CA2087881C (ja) |
DE (1) | DE69324941T2 (ja) |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5363200A (en) * | 1992-09-15 | 1994-11-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Buffering method and system for resonant scanner used to read and write data with respect to a storage medium |
EP0833338B1 (en) * | 1993-01-06 | 2006-04-05 | Sony Corporation | Recording method of recording medium |
JP2927648B2 (ja) * | 1993-07-16 | 1999-07-28 | シャープ株式会社 | 情報再生方法及び情報記録再生方法 |
JP3517907B2 (ja) * | 1993-10-08 | 2004-04-12 | ソニー株式会社 | ディスク記録装置 |
JPH07141777A (ja) * | 1993-11-17 | 1995-06-02 | Pioneer Electron Corp | 記録媒体再生装置 |
JP3359717B2 (ja) * | 1993-12-03 | 2002-12-24 | シャープ株式会社 | 情報記録再生方法 |
DE69433086T2 (de) * | 1993-12-24 | 2004-08-05 | Sony Corp. | Informationsdatenaufzeichnungs- und wiedergabevorrichtung und informationsdatenverarbeitungssystem |
KR0132828B1 (ko) * | 1994-07-26 | 1998-04-18 | 김광호 | 컴팩트디스크플레이어의 예약프로그램의 재생방법 및 이에 적합한 장치 |
SE9403608D0 (sv) | 1994-10-21 | 1994-10-21 | Siemens Elema Ab | Förfarande och anordning för att analysera stora mängder information |
US5778142A (en) * | 1994-11-24 | 1998-07-07 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Large capacity recording medium, method and apparatus for reproducing data from a large-capacity recording medium, and method and apparatus for recording data on a large-capacity recording medium |
JP3503231B2 (ja) * | 1994-11-30 | 2004-03-02 | ソニー株式会社 | 記録装置 |
US5721720A (en) * | 1994-12-28 | 1998-02-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Optical recording medium recording pixel data as a compressed unit data block |
US6009202A (en) * | 1994-12-28 | 1999-12-28 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image information encoding/decoding system |
US6002832A (en) | 1995-02-09 | 1999-12-14 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Apparatus and method for recording and reproducing data |
JP3541484B2 (ja) * | 1995-02-13 | 2004-07-14 | ソニー株式会社 | 再生装置、記録装置 |
DE69613029T2 (de) * | 1995-03-06 | 2001-11-08 | Sony Corp., Tokio/Tokyo | Videodatenaufzeichnung und -wiedergabe |
JPH08279153A (ja) * | 1995-04-04 | 1996-10-22 | Pioneer Video Corp | 転送レート変換装置及び原盤記録装置 |
US5731923A (en) * | 1995-10-05 | 1998-03-24 | Nippon Columbia Co., Ltd. | Medium recording apparatus and medium reproducing apparatus, and medium recording method and medium reproducing method, and medium used therefor |
JP3118189B2 (ja) * | 1996-07-25 | 2000-12-18 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレ−ション | Cd−rom再生装置及びその制御方法 |
JP4616942B2 (ja) * | 1996-09-16 | 2011-01-19 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 情報担体を介する同時記録及び再生用記録及び再生装置 |
US5768235A (en) * | 1996-10-08 | 1998-06-16 | Imation Corp. | Control signal for recording a disc according to a clock signal, data signal, and an index signal |
US6215754B1 (en) | 1997-12-30 | 2001-04-10 | Joel Vidal | High capacity compact disk player |
JP2002518770A (ja) * | 1998-06-12 | 2002-06-25 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 再生バッファを介した圧縮オーディオの転送 |
DE60108400T2 (de) | 2000-08-10 | 2006-03-30 | Thomson Licensing S.A., Boulogne | Speicheraddressierungsverfahren für systeme mit einer datenwiedergabefähigkeit mit veränderbarer geschwindigkeit |
JP2003022613A (ja) * | 2001-07-05 | 2003-01-24 | Sony Corp | 再生装置 |
EP1465187A1 (en) * | 2003-04-02 | 2004-10-06 | Deutsche Thomson-Brandt Gmbh | Method for controlling an optical pick-up for reading data streams for simultaneous reproduction |
EP1475798A1 (en) * | 2003-05-08 | 2004-11-10 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Data processor, data processing method, program for data processor, and program recording medium |
JP4207832B2 (ja) * | 2004-04-16 | 2009-01-14 | 船井電機株式会社 | デジタルデータ再生装置 |
CN112783056B (zh) * | 2021-01-04 | 2022-09-23 | 潍柴动力股份有限公司 | Ecu的数据烧写方法、装置、设备及存储介质 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4506303A (en) * | 1982-09-24 | 1985-03-19 | Itek Corporation | Optical data recorder system |
US4604687A (en) * | 1983-08-11 | 1986-08-05 | Lucasfilm Ltd. | Method and system for storing and retrieving multiple channel sampled data |
JPS60179962A (ja) * | 1984-02-24 | 1985-09-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | オ−デイオ記録再生装置 |
US4956808A (en) * | 1985-01-07 | 1990-09-11 | International Business Machines Corporation | Real time data transformation and transmission overlapping device |
JPS61255536A (ja) * | 1985-05-07 | 1986-11-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | コンパクトデイスクプレ−ヤ |
JPS6370988A (ja) * | 1986-09-12 | 1988-03-31 | Toshiba Corp | プログラム再生装置 |
KR910005644B1 (ko) * | 1986-09-19 | 1991-08-01 | 가부시키가이샤 도시바 | 디스크재생장치 |
JPH02179982A (ja) * | 1988-12-29 | 1990-07-12 | Sharp Corp | ディスク記録再生装置 |
DE69028573T2 (de) * | 1989-05-31 | 1997-03-27 | Toshiba Kawasaki Kk | Hochgeschwindigkeitssuchsystem zur Bilddatenspeicherung |
ATE206235T1 (de) * | 1990-01-19 | 2001-10-15 | Sony Corp | Datenaufzeichnungs- und wiedergabeverfahren |
JP2995822B2 (ja) * | 1990-08-23 | 1999-12-27 | ソニー株式会社 | 円盤状記録媒体の記録装置及び再生装置 |
JPH03183065A (ja) * | 1990-11-23 | 1991-08-09 | Shinano Kenshi Kk | Cd―iプレイヤ |
JPH05151758A (ja) * | 1991-11-28 | 1993-06-18 | Sharp Corp | 情報記録再生装置 |
-
1992
- 1992-01-23 JP JP4009702A patent/JP2758761B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1993
- 1993-01-21 US US08/007,276 patent/US5457667A/en not_active Expired - Lifetime
- 1993-01-21 KR KR1019930000824A patent/KR960010328B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1993-01-22 DE DE69324941T patent/DE69324941T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1993-01-22 EP EP93101005A patent/EP0552806B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1993-01-22 CA CA002087881A patent/CA2087881C/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR930016961A (ko) | 1993-08-30 |
EP0552806B1 (en) | 1999-05-19 |
EP0552806A2 (en) | 1993-07-28 |
EP0552806A3 (en) | 1993-09-29 |
KR960010328B1 (ko) | 1996-07-30 |
DE69324941T2 (de) | 1999-12-02 |
CA2087881C (en) | 1996-08-13 |
US5457667A (en) | 1995-10-10 |
JPH05205396A (ja) | 1993-08-13 |
DE69324941D1 (de) | 1999-06-24 |
CA2087881A1 (en) | 1993-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2758761B2 (ja) | 情報記録再生装置 | |
JP3431030B2 (ja) | 再生装置および再生方法 | |
JP2927648B2 (ja) | 情報再生方法及び情報記録再生方法 | |
JP3083367B2 (ja) | 記録媒体の情報記録再生方法及び装置 | |
JP3517962B2 (ja) | ディスク記録再生装置 | |
JP3360873B2 (ja) | ディスク記録装置及び方法 | |
JPH05128815A (ja) | 光デイスク記録装置 | |
JP2994909B2 (ja) | 記録再生装置 | |
JP3483717B2 (ja) | 情報記録再生装置および情報記録再生方法 | |
JP2676707B2 (ja) | ミニディスクプレーヤ | |
JPH05234331A (ja) | ミニディスクプレーヤ | |
JP3499386B2 (ja) | ディスク記録装置 | |
JP3732119B2 (ja) | 情報記録再生装置 | |
JP3106696B2 (ja) | ディスク再生装置 | |
JP2681897B2 (ja) | ミニディスクプレーヤ | |
JP3368675B2 (ja) | ディスク再生装置 | |
JPH0721744A (ja) | ミニディスクレコーダ | |
JPH0554388A (ja) | 光デイスク記録再生装置 | |
JPH05325515A (ja) | ディスク再生装置 | |
JPH05325508A (ja) | ディスク記録再生装置 | |
JP3004865B2 (ja) | データ記録再生装置のデータ記録方法 | |
JPH0644753A (ja) | 表示方法 | |
JP3711614B2 (ja) | ディスク装置 | |
JPH06215534A (ja) | 記録再生装置 | |
JPH08194982A (ja) | Mdプレーヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080313 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090313 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100313 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100313 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110313 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313 Year of fee payment: 14 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |