Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2625174B2 - 被架橋ブレンド - Google Patents

被架橋ブレンド

Info

Publication number
JP2625174B2
JP2625174B2 JP63255016A JP25501688A JP2625174B2 JP 2625174 B2 JP2625174 B2 JP 2625174B2 JP 63255016 A JP63255016 A JP 63255016A JP 25501688 A JP25501688 A JP 25501688A JP 2625174 B2 JP2625174 B2 JP 2625174B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
blend
parts
weight
article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63255016A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01132643A (ja
Inventor
パテル ラマン
アブドウ サベト サベト
リアング ワング ユン
Original Assignee
アドヴァンスト エラストマー システムズ,エル.ピー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アドヴァンスト エラストマー システムズ,エル.ピー. filed Critical アドヴァンスト エラストマー システムズ,エル.ピー.
Publication of JPH01132643A publication Critical patent/JPH01132643A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2625174B2 publication Critical patent/JP2625174B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0807Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing four or more carbon atoms
    • C08L23/0815Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing four or more carbon atoms with aliphatic 1-olefins containing one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L21/00Compositions of unspecified rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/14Peroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2312/00Crosslinking
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2312/00Crosslinking
    • C08L2312/06Crosslinking by radiation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L61/00Compositions of condensation polymers of aldehydes or ketones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L61/04Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
    • C08L61/06Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes with phenols

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はゴムとプラスチックとのブレンドから形成さ
れる成形物並びにそれらの製法に関する。
流動状態の熱可塑性材料を型成形又は押出し成形し、
その後冷却して固体状態にすることによって成形物品を
製作することは知られている。そのようにして製作され
た物品には、使用温度が材料の融点(又は軟化点)によ
り制限されるという欠点がある。これら物品が融点(又
は軟化点)を越える使用温度にさらされると、その寸法
安全性は損なわれる。
エラストマーの弾性諸特性を有しながら熱可塑性物質
として成形することができる熱可塑性エラストマーが開
発された。前にも述べたように、これらの材料から製作
された物品の使用温度は、エラストマーの融点(又は軟
化点)によって制限される。
もしゴムとしての諸性質を物品に望むならば、慣用の
熱可塑性ゴムを使用することができる。しかし、熱硬化
製物品を製造するためには熱と圧力とが必要とされ、最
も加硫の速いゴム化合物であっても、典型的な熱可塑性
物質に比べはるかに長い成形時間を必要とする。熱硬化
性ゴム製造物のスクラップは再生不可能である。
プラスチック単独の融点より高く、しかも従来得られ
ていたよりも著しく高い使用温度を示す成形物品がゴム
とプラスチックとの熱可塑性ブレンドから形成されるこ
とが見い出された。
本発明に係る物品はゴムとプラスチックとのブレンド
から成形され、該物品は該ブレンドを熱可塑性物質から
熱硬化性物質へ変換するようにフリーラジカル架橋処理
される。使用するブレンドは、ゴムとエチレンモノマー
が結晶性プラスチックポリマーとの緊密なブレンドであ
る。ブレンド中のゴムは、プラスチック中に分散した別
個の加硫された粒子の形態をとっている。この分散はプ
ラスチックと共にゴムを動的に加硫する方法によって行
なわれる。その方法はプラスチックの融点以上の温度
で、ゴムとプラスチックとのブレンドを徹底的にブレン
ドした後、ゴム硬化剤を加え、ゴムが加硫されるまで加
硫温度で混練するというものである。好ましいブレンド
においては、ゴム粒子の数平均直径は50μm以下であ
り、更に好ましくは5μm以下である。
該ブレンド中のゴムとプラスチックとの割合は、ゴム
とプラスチックとの合計100重量部について、ゴムは15
乃至85重量部、通常は25乃至75重量部の範囲、対するプ
ラスチックは85乃至15重量部、通常は75乃至25重量部の
範囲で変化させることができる。ゴム、プラスチック及
びゴム硬化剤の他に、他の材料をブレンド中に任意に存
在させることができる。これら他の材料は、オイル、可
塑剤又は他の軟化剤;着色剤;カーボンブラック、シリ
カ、クレー、タルク、炭酸カルシウム、アルミナ又は長
石などの充填剤;劣化防止剤;難燃剤又は発煙抑制剤、
並びにゴムプラスチック用の他のよく知られた添加剤が
挙げられる。
前記ゴムは、共役ジエンモノマーからの弾性ホモポリ
マー又は弾性コポリマーであることができ、例えば、ポ
リイソプレン、ポリブタジエン又はブタジエン/スチレ
ンコポリマー又はEPRと呼ばれるエチレンとプロピレン
からのコポリマーなどがある。あるいは、更に好ましく
は前記ゴムは通常、EPDMゴムとして知られる、エチレ
ン、プロピレン及び共役ジエンモノマーのターポリマー
である。好ましい非共役ジエンモノマーは1,4−ヘキサ
ジエンのような非環式ジエン、1,5−シクロ−オクタジ
エンのような環式ジエン、ジシクロペンタジエンのよう
な二環式ジエン及び5−エチリデンノルボルネンのよう
な有橋二環式ジエンが挙げられ、最後に挙げたジエンが
特に好ましい。好ましいEPDMゴムは、主要部分がエチレ
ンモノマー単位であり、それより少ない量のプロピレン
モノマー単位、及び少量のジエンモノマー単位を含んで
いる。
前記ブレンドのプラスチック部分はエチレンからのポ
リマーであって、好ましくは結晶性ポリエチレンである
が、少量の非晶質ポリエチレンが存在していてもよい。
エチレンポリマーはプロピレン、1−ブチレン等のアル
ファオレフィンからのモノマー単位も含有することがで
きる。エチレン及び少量のアクリル、メタクリル、オレ
フィン又はビニルエステルモノマーも使用することがで
きる。
物品を成形する前に、前記ブレンドのゴム部分を加硫
(又は「硬化」)する。明確化のために述べれば、この
加硫工程は加硫又は硬化と称し、成形後の反応は架橋と
称する。加硫は本技術分野で従来よく知られている。硫
黄加硫系、フェノール系硬化剤、過酸化物硬化剤又は他
の架橋機構などのいくつかの機構のどれによっても行な
うことができる。硫黄系は通常硫黄自身を有機硫黄化合
物であることができる促進剤と共に使用する。ジモルホ
リンジサルファイドのようないわゆる「サルファードナ
ー」を、硫黄の一部分又は全部分の代替として使用する
ことができる。フェノール硬化系もまたよく知られてお
り、詳細は米国特許第4,311,628号及びダブリュー.ホ
フマン著、パルマートンプレス発行(Palmerton Pres
s)による「加硫と加硫剤」に開示されている。好適な
フェノール硬化系は、例えばハロゲン化された又はハロ
ゲン化されていないジメチルロールフェノール樹脂のよ
うなフェノール樹脂に基づくものである。フェノール樹
脂に一種以上の活性剤を併せて使用することが推奨され
る。ここで用いられる「活性剤」という用語は、フェノ
ール樹脂の架橋効率を実質的に向上させるあらゆる物質
を意味し、単独で又は組み合わせて使用される金属酸化
物及びハロゲンドナーが挙げられる。金属酸化物の中で
は酸化亜鉛が特に推奨される。非ハロゲン化フェノール
樹脂を使用する場合、ハロゲンドナーとなり得るルイス
酸、例えば金属ハロゲン化物、塩化ズスを使用するか、
又はクロロスルホン化ポリエチレンのようなハロゲン化
ポリマーを使用することができる。そしてゴムの完全な
加硫を望むならば、ルイス酸又はハロゲンドナーを非ハ
ロゲン化フェノール樹脂と共に、使用することが大いに
推奨される。典型的な例としては、ゴム100部につき、
フェノール樹脂を1乃至20部、促進剤を0.5乃至50部使
用する。
米国特許第4,130,535号に記載されているように、EPR
又はEPDMは、硫黄−促進剤系、アジ化物系、有機過酸化
物系又は高エネルギー照射を含む他の硬化系によって加
硫することができる。
好適な動的加硫方法では、高エネルギー照射は実施す
るのにあまり都合のよいものではないが、上記のあらゆ
る硬化系を用いることができる。典型的には一種以上の
ゴムとプラスチックとのブレンドを、ゴム硬化剤と共に
加熱下かつ加圧下で、高剪断密閉式ミキサー中で混合す
る。バンバリーミキサーのような密閉式ミキサーを使っ
たバッチ系を使用しても良いし、あるいは米国特許第4,
594,390号に開示されているように、ブレンドを二軸ス
クリュー混合押出し機を用いて、連続系で動的に加硫し
ても良い。ゴムの加硫度はブレンドの諸物性に影響を及
ぼずので重要である。一般的には、種々な方法で測定し
た時に、ブレンド中のゴムの加硫が完全に行なわれてい
ることが好ましい。しかし、部分硬化も行なうことがで
き、これは通常ゴムを完全に架橋させるには不充分な硬
化剤を混ぜることにより行なう。部分硬化はまた、ルイ
ス酸なしで非ハロゲン化フェノール樹脂を用いることに
よっても得ることができる。適切な溶剤を使っての抽出
試験で、ゴムの硬化度を測定することができる。例え
ば、23℃においてシクロヘキサン中のブレンドの薄膜か
ら抽出できる加硫性ゴムが3%に過ぎない程度にゴムが
加硫されているブレンドは、完全に硬化されているとみ
なされている。既知の他の試験方法では、ブレンドは沸
騰キシレンによって抽出される。この場合は、抽出され
る加硫性ゴムが5%に過ぎない場合、そのゴムは完全に
硬化されたとみなすことができる。不完全硬化を望む場
合、沸騰キシレン中で、20%又は25%以上の加硫性ゴム
を抽出することができる。
完全に硬化されたゴムが与えるブレンドは、ゴムが不
完全に硬化されているブレンドに比べ、より少ないオイ
ル膨潤度、より低い圧縮永久歪及び残留伸び並びに他の
向上した諸物性を有する。
加硫は本技術分野において知られているある種の有機
過酸化化合物の作用によって行なうことができる。例え
ば、ジクミルペルオキシド(dicumyl peroxide)がこの
目的に使用される。他の有用な過酸化物は、以降架橋工
程について論じる中で挙げることにする。同様に、ゴム
を加硫するためにブレンドに放射線を照射することがで
きるが、この手法は密閉式のミキサーの中の配合物への
放射線照射が困難であるため、動的加硫においてはあま
り効果的ではない。
所望の加硫度まで加硫されているゴム部分と架橋剤
と、更にもし使用するならば促進剤とを含有するブレン
ドを製造した後に、物品をあらゆる好適な手段によって
成形する。種々のタイプの成形方法が、その物品の性
質、サイズ及び形状に応じて適用される。例えば、熱成
形、射出成形、圧縮成形、真空成形又は吹込成形などで
ある。ガスケットやシールのような形材である物品は押
出しによって成形することができ、ワイヤーやケーブル
は、ワイヤー又はケーブル上にブレンドの層を連続的に
押し出すことによって製作することができる。
成形工程後に物品に架橋操作を施す。ここで、熱可塑
性ブレンドは、熱硬化性物質に変換するべくフリーラジ
カル架橋剤の作用によって処理される。そのような熱硬
化性物質は、200℃あるいはそれを超える使用温度にお
いても、寸法完全性を保つ。
好適なフリーラジカル架橋剤は放射線及び有機過酸化
物である。放射性同位体によって生じるアルファ線、ベ
ータ線及びガンマ線は、有用な放射線照射の一つのカテ
ゴリーである。X線発生装置内で発生するX線もまた効
果的である。更に、高エネルギー電子ビーム照射の使用
も可能である。これら放射線源のうち高エネルギー電子
ビーム照射が好適である。なぜなら、ガンマ線かX線に
比べシールドが少なくて済み、放射性同位元素より方向
性に富み、オンオフのスイッチングを容易に行なうこと
が可能であるからである。
架橋反応の際に効果的な有機過酸化物は、芳香族過酸
化物及び脂肪族過酸化物両者を含む。例えば、芳香族ジ
アシル過酸化物及び脂肪族ジアシル過酸化物、二塩基酸
過酸化物、ケトン過酸化物、アルキルペルオキシエステ
ル、アルキルヒドロペルオキシド;具体的には過酸化ジ
アセチル、過酸化ジベンゾイル、過酸化ビス−2,4−ジ
クロロベンゾイル、2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチ
ルペルオキシ)ヘキサン、過酸化ジ−三級ブチル、過酸
化ジクミル、三級ブチル過安息香酸、過酸化三級ブチル
クミル、2,5−ビス(三級ブチルペルオキシ)−2,5−ジ
メチルヘキサン、過酸化ラウリル、過酸化コハク酸、過
酸化シクロヘキサノン、三級ブチル過酢酸、ブチルヒド
ロペルオキシド等が挙げられる。トリメチロールプロパ
ントリメタクリレート、トリアリルホスフェート及びジ
ビニルベンゼンのような架橋助剤もまた効果を上げるた
めに混和することができる。使用する過酸化物の量及び
種類は、使用する特定の過酸化物の混和温度及び最終的
な架橋温度における半減期に基づいて決めることができ
る。すなわち、該過酸化物は混合及び成形作業に耐え得
るべく充分に安定でなければならず、また成形後はブレ
ンドを架橋させるべく充分に活性でなければならない。
例えば2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルペルオキ
シ)ヘキサンを使用する場合、ブレンドの全重量に基づ
いて、過酸化物は0.1乃至5.0重量部、好ましくは0.5乃
至2.0重量部であることが要求される架橋度を得るのに
効果的である。
一般的にいって、要求される架橋度は、熱可塑性ブレ
ンドを熱硬化性物質に変換し得る架橋度であり、その結
果、高温にさらされた場合、成形物品は可塑性の流動状
態には戻らないが寸法完全性を保持している。むしろ本
発明の、架橋工程にて処理された物品は、ブレンドの熱
分解が生じる実際の温度以下では流動しない。
本発明のブレンドではこの温度は250℃〜300℃の範囲
内にあり、従って物品の使用温度は200℃以上となる。
本発明の物品及びその製造方法は以下の実施例を参照
することにより、更に明確に理解されるであろう。実施
例中の全ての割合は特に断りがない限り重量で示してあ
る。
実施例I 本発明の被架橋ブレンドを説明するために、EPDMゴム
とポリエチレンの熱可塑性加硫ゴムブレンドを最初に作
成した。まずEPDMゴム[商標エプシン(Epsyn)−55、6
2%のエチレン、30.9%のプロピレン及び7.1%のエチリ
デンノルボルネンを含有すると報告されているターポリ
マー]を酸化亜鉛及びステアリン酸と共に、ハーク(Ha
ake)研究所密閉式ミキサー中で、100rpm、160℃の条件
にて混合した。その後メルトインデックス2.3及び密度
0.917の線状低密度ポリエチレンを加え、当該混合物を
完全に混合した。次に非ハロゲン化メチロールフェノー
ル樹脂[スケネクタディ(Schenectady)sp−1045]を
加え、加硫が完全に終了するまで、即ち、最大トルクの
読みが得られた後の数分後まで混合を実施した。またい
くつかの試料に架橋促進剤であるトリメチロールプロパ
ントリアクリレートと充填剤であるアルミナ三水和物と
を加えた。
前記ブレンドをミキサーより取り出し、210℃で6分
間圧縮成形し、厚さ約0.6mmのシートを作成した。これ
らのシートを種々の線量で電子ビーム照射し、次いで種
々の物性を測定した。これら物性は応力/歪及び残留伸
び(ASTM D638及びASTM D1566に従う)、硬度(ショア
ーD又はA)、オイル膨潤度(ASTM D−471;ASTM#3オ
イルに100℃で70時間浸漬した後の増加容量%)及び熱
永久歪(200℃の熱風炉中に1時間入れた後の試料の%
伸び)などである。
組成物の配合比、線量レベル及び試験結果を表I並び
に表IIに示す。同様なデータを表IIIに示すが、ここで
のポリエチレンは2.8のメルトインデックス及び0.918の
密度を有するものであった。
表I、II及びIIIのデータは、放射線架橋していない
試料は熱永久歪試験ができなかったことを示している
(伸びが無限大であった)。5メガラドの線量であった
にもかかわらず、熱永久歪値は悪いものであった(組成
物2及び7)。架橋促進剤を含有した組成物は低線量に
おいても、前記促進剤を含有しない組成物に比べ良好な
熱永久歪特性を示した。予期したように、線量レベルを
増加すると熱永久歪値は改善されている。
表II及び表IIIのデータは、高レベルにおけるアルミ
ナ三水和物が架橋反応を抑制しないことを示している。
全試料において、残留伸び及びオイル膨潤は放射線照射
によって改善されており、恐らくこれはゴムが放射線処
理によって付加的に加硫されていることを示している。
実施例II 過酸化物による架橋を実証するために、一連の実験を
行なった。最初に動的に加硫したEPDMゴムとポリエチレ
ンとから組成物を作成した。
次いで、組成物を過酸化物架橋剤で結合させ、物性の
試験を行なった。
詳細に述べれば、実施例Iで使用したのと同じモノマ
ー比を含んでいるが、より高いムーニー粘度とポリエチ
レン(メルトインデックス0.75、密度0.964)とを有す
るEPDMゴムをブラベンダーミキサー中で180℃、100rpm
にて混合した。2分間混合した後、ポリエチレンを溶融
しゴムと良く混合させた。フェノール樹脂(実施例Iに
て使用したものと同じ)と酸化亜鉛とを加えた後、最大
コンシステンシーに達してから(トルク測定によって示
されるように)2分後まで混合を継続した。該配合生地
を取り出した後、更に1分間再混合し、取り出して冷却
した。この配合生地が表IV中の「組成物A」である。
架橋段階は過酸化物(及び所望により助剤)を組成物
A及びBに70℃において開放型ロール機で加え、充分分
散するまで混合することによって行なった。過酸化物は
2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルペルオキシ)ヘキ
サンであり、助剤はトリメチロールプロパントリアクリ
レートであった。配合生地をその後180℃で30分間圧縮
成形した。過酸化物を含まない対照試料を200℃で圧縮
成形してシートを作成した。
ASTM D−638及びD1566に従って、50cm/分の評価条件
で応力−歪特性を、また実施例Iに示した熱永久歪のよ
うな物理試験を実施した。
実施例III 酸化亜鉛の代わりにSnCl2・2H2Oを加硫活性剤として
加える以外は、実施例IIと同じ操作を繰り返した。この
配合生地が「組成物G」である。一つの配合生地(M)
において、m−フェニレン−N,N′−ビスマレイミドを
架橋助剤として使用した。組成物及び試験結果を表Vに
示す。
本発明を典型的な実施例にて説明してきたが、本発明
はそれらに限定されるものではない。開示の目的でここ
に選択された本発明の実施例にかかる変更や修正は、本
発明の精神及び範囲から逸脱するものではない。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08L 61/04 C08L 61/04 (72)発明者 ユン リアング ワング アメリカ合衆国,44281 オハイオ,ワ ズワース,バーレンウツド 424

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ゴムとプラスチックとのブレンドを含む成
    形物品であって、該ゴムが共役ジエンモノマーからのホ
    モポリマー若しくはコポリマーであるか、又は所望によ
    り非共役ジエンモノマーを少量部有するエチレンとプロ
    ピレンとのコポリマーであり、該ゴムがプラスチックの
    連続相中に分散された別個の被架橋粒子の形態を有して
    おり、かつ該プラスチックがエチレンモノマーからの結
    晶性ポリマー若しくはコポリマーであり、該ブレンドが
    前記物品の成形後に、該ブレンドを熱可塑性物質から熱
    硬化性物質へと変換すべく、フリーラジカル架橋処理さ
    れていることを特徴とする成形物品。
  2. 【請求項2】前記ゴムがブレンド中で動的に加硫されて
    いる請求項1記載の物品。
  3. 【請求項3】前記フリーラジカル架橋が放射線照射又は
    有機過酸化物によって行なわれている請求項1記載の物
    品。
  4. 【請求項4】前記ブレンドが、ゴムとプラスチックの10
    0重量部につき、ゴムが85乃至15重量部であり、プラス
    チックが15乃至85重量部である請求項1記載の物品。
  5. 【請求項5】前記ゴムがフェノール系硬化剤で加硫され
    ている請求項2記載の物品。
  6. 【請求項6】前記フェノール系硬化剤が金属酸化物を含
    有しており、ゴム100重量部に対し、メチロールフェノ
    ール樹脂が1乃至20重量部及び活性剤を0.5乃至50重量
    部含む請求項5記載の物品。
  7. 【請求項7】前記ブレンドが過酸化物硬化剤で架橋され
    ている請求項2記載の物品。
  8. 【請求項8】前記過酸化物硬化剤が2,5−ジメチル−2,5
    −ジ(t−ブチルペルオキシ)ヘキサンであり、前記ブ
    レンド100重量部に対し0.1乃至5.0重量部含む請求項7
    記載の物品。
  9. 【請求項9】押出し、熱成形又は射出成形によって成形
    されている請求項1記載の物品。
  10. 【請求項10】前記ゴムがEPDMゴムである請求項1記載
    の物品。
  11. 【請求項11】前記非共役ジエンモノマーがエチリデン
    ノルボルネンである請求項10記載の物品。
  12. 【請求項12】前記ブレンド中のプラスチックに対する
    ゴムの割合が、ゴムとプラスチックの合計100重量部に
    つき、ゴムが25乃至75重量部及びプラスチックが相応じ
    て75乃至25重量部である請求項1記載の物品。
JP63255016A 1987-10-13 1988-10-12 被架橋ブレンド Expired - Lifetime JP2625174B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/107,210 US4808665A (en) 1987-10-13 1987-10-13 Crosslinked blends
US107,210 1987-10-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01132643A JPH01132643A (ja) 1989-05-25
JP2625174B2 true JP2625174B2 (ja) 1997-07-02

Family

ID=22315446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63255016A Expired - Lifetime JP2625174B2 (ja) 1987-10-13 1988-10-12 被架橋ブレンド

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4808665A (ja)
EP (1) EP0312520B1 (ja)
JP (1) JP2625174B2 (ja)
AU (1) AU603009B2 (ja)
BR (1) BR8805241A (ja)
CA (1) CA1326927C (ja)
CZ (1) CZ277840B6 (ja)
DD (1) DD283147A5 (ja)
DE (1) DE3851404T2 (ja)
ES (1) ES2008070T3 (ja)
HU (1) HUT48296A (ja)
IN (1) IN172066B (ja)
PL (1) PL157423B1 (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1223262B (it) * 1987-12-11 1990-09-19 Himont Inc Composizioni elasto plastiche e procedimento per la loro preparazione
DE3843225A1 (de) * 1988-12-22 1990-06-28 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur herstellung eines chemischen verbundes zwischen formmassen auf basis von thermoplastischen polyestern einerseits und carboxylgruppen enthaltenden ep(d)m-kautschuken andererseits sowie die nach diesem verfahren hergestellten werkstoffe
DE4005244A1 (de) * 1990-02-20 1991-08-29 Goetze Ag Lippendichtungsring
US5157082A (en) * 1990-11-13 1992-10-20 Synesis Corporation Thermoplastic compositions containing ground vulcanized rubber and polyolefin resin
DE4100120A1 (de) 1991-01-04 1992-07-09 Goetze Ag Hochtemperaturbestaendiges thermoplastisches elastomer
US5334647A (en) * 1991-09-16 1994-08-02 The B. F. Goodrich Company Fiber-reinforced thermoplastic molding compositions
US5519094A (en) * 1992-03-06 1996-05-21 B. F. Goodrich Company Fiber-reinforced thermoplastic molding compositions using a modified thermoplastic polyurethane
US5334458A (en) * 1992-04-23 1994-08-02 Geauga Company Rubber/plastic co-extrusion
US5288806A (en) * 1992-09-22 1994-02-22 Exxon Chemical Patents Inc. Thermoplastic olefins with low viscosity
CN1122345A (zh) * 1994-11-03 1996-05-15 合成公司 含有粉碎的硫化橡胶和聚烯烃树脂的热塑性组合物
BR9607187A (pt) * 1995-02-07 1997-11-11 Dsm Nv Elastómero termoplástico
US5895790A (en) * 1995-03-14 1999-04-20 Good; Elmer Thermosetting wide range polymer blends
US5889119A (en) * 1997-07-17 1999-03-30 The University Of Akron Thermoplastic rubbery compositions
JP2003505552A (ja) * 1999-07-16 2003-02-12 アドバンスド エラストマー システムズ,エル.ピー. 最適な弾性回復率のための画定された形態学を有する熱可塑性加硫ゴム
AU2001268419A1 (en) * 2000-06-14 2001-12-24 Luzenac America, Inc. High flexural modulus and/or high heat deflection temperature thermoplastic elastomers and methods for producing the same
US6709146B1 (en) 2000-07-28 2004-03-23 David Little Thermokinetic mixer and method of using
CA2323307A1 (en) 2000-10-16 2002-04-16 Peter Jackson Crosslinked, heat shrinkable polypropylene compositions
US6634639B2 (en) 2001-05-15 2003-10-21 Nec Corporation Paper sheet stacking apparatus
WO2002100940A1 (en) * 2001-06-08 2002-12-19 Thermoplastic Rubber Systems, Inc. Thermoplastic vulcanizates
GB2397065A (en) * 2003-01-10 2004-07-14 Rexam Med Packaging Ltd Polymeric film with linear tear properties
JP4231357B2 (ja) * 2003-07-17 2009-02-25 リケンテクノス株式会社 熱可塑性エラストマー組成物
JP4231368B2 (ja) * 2003-07-17 2009-02-25 リケンテクノス株式会社 熱可塑性エラストマー組成物
JP4231367B2 (ja) * 2003-07-17 2009-02-25 リケンテクノス株式会社 熱可塑性エラストマー組成物
US7135122B2 (en) * 2004-03-31 2006-11-14 Freudenberg-Nok General Partnership Polytetrafluoroethylene composites
US7521508B2 (en) * 2004-06-30 2009-04-21 Freudenberg-Nok General Partnership Electron beam inter-curing of plastic and elastomer blends
US7342072B2 (en) * 2004-06-30 2008-03-11 Freudenberg-Nok General Partnership Bimodal compounds having an elastomeric moiety
US7230038B2 (en) * 2004-06-30 2007-06-12 Freudenberg-Nok General Partnership Branched chain fluoropolymers
US20060000801A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Park Edward H Surface bonding in halogenated polymeric components
US7244329B2 (en) * 2004-06-30 2007-07-17 Freudenberg-Nok General Partnership Electron beam curing in a composite having a flow resistant adhesive layer
US7452577B2 (en) * 2004-06-30 2008-11-18 Freudenberg-Nok General Partnership Electron beam curing of fabricated polymeric structures
US20060100368A1 (en) * 2004-11-08 2006-05-11 Park Edward H Elastomer gum polymer systems
US20060099368A1 (en) * 2004-11-08 2006-05-11 Park Edward H Fuel hose with a fluoropolymer inner layer
US7381765B2 (en) * 2004-11-08 2008-06-03 Freudenberg-Nok General Partnership Electrostatically dissipative fluoropolymers
US7456231B2 (en) * 2005-02-02 2008-11-25 Shawcor Ltd. Radiation-crosslinked polyolefin compositions
US20060255501A1 (en) * 2005-05-11 2006-11-16 Shawcor Ltd. Crosslinked chlorinated polyolefin compositions
US9644092B2 (en) 2005-06-22 2017-05-09 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Heterogeneous in-situ polymer blend
US9745461B2 (en) 2005-06-22 2017-08-29 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Vulcanized polymer blends
US20070045967A1 (en) * 2005-08-31 2007-03-01 Freudenberg-Nok General Partnership Assemblies sealed with multilayer composite torsion seals having a layer of dispersed fluoroelastomer in thermoplastic
US20070044906A1 (en) * 2005-08-31 2007-03-01 Freudenberg-Nok General Partnership Multilayer polymeric composites having a layer of dispersed fluoroelastomer in thermoplastic
US20070048476A1 (en) * 2005-08-31 2007-03-01 Freudenberg-Nok General Partnership Assemblies sealed with multilayer composite compression seals having a layer of dispersed fluoroelastomer in thermoplastic
US7863365B2 (en) 2006-12-20 2011-01-04 Freudenberg-Nok General Partnership Robust magnetizable elastomeric thermoplastic blends
US7608216B2 (en) * 2006-12-27 2009-10-27 Freudenberg-Nok General Partnership Methods for preparing articles from processable and dimensionally stable elastomer compositions
JP2009013428A (ja) * 2008-10-22 2009-01-22 Riken Technos Corp 熱可塑性エラストマー組成物
JP2009013429A (ja) * 2008-10-22 2009-01-22 Riken Technos Corp 熱可塑性エラストマー組成物
US20100227966A1 (en) * 2009-03-06 2010-09-09 Shawcor Ltd. Moisture-crosslinked polyolefin compositions
DE102010036121A1 (de) 2010-09-01 2012-03-01 Nora Systems Gmbh Bodenbelag
US9387640B1 (en) 2011-08-01 2016-07-12 David D. B. Rice Recycling systems and methods for plastic waste
US9365706B2 (en) 2011-09-15 2016-06-14 Asahi Kasei Chemicals Corporation Crosslinked composition, method for producing crosslinked composition, and molded product
US9022306B2 (en) 2013-03-09 2015-05-05 David D. B. Rice Recycling systems and methods for plastic waste
CN114437463B (zh) * 2020-11-05 2023-07-21 中国石油化工股份有限公司 硫化组合物、基于epdm的硫化橡胶组合物、硫化橡胶及其制备方法和应用

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE595773A (ja) * 1959-10-06
US3701702A (en) * 1970-08-25 1972-10-31 Uniroyal Inc Method of free curing rubber
US3758643A (en) * 1971-01-20 1973-09-11 Uniroyal Inc D polyolefin plastic thermoplastic blend of partially cured monoolefin copolymer rubber an
US3989611A (en) * 1973-01-08 1976-11-02 The Firestone Tire & Rubber Company Radiation treatment of polymers containing isobutylene
US4102761A (en) * 1974-01-03 1978-07-25 The Firestone Tire & Rubber Company Radiation cure of synthetic rubbers
US4130535A (en) * 1975-07-21 1978-12-19 Monsanto Company Thermoplastic vulcanizates of olefin rubber and polyolefin resin
US4104210A (en) * 1975-12-17 1978-08-01 Monsanto Company Thermoplastic compositions of high unsaturation diene rubber and polyolefin resin
US4311628A (en) * 1977-11-09 1982-01-19 Monsanto Company Thermoplastic elastomeric blends of olefin rubber and polyolefin resin
US4202801A (en) * 1977-12-30 1980-05-13 Uniroyal, Inc. Thermoplastic elastomer composition
US4264490A (en) * 1979-05-11 1981-04-28 Radiation Dynamics, Inc. Composition of a polyethylene and isobutylene copolymer
US4271049A (en) * 1979-09-10 1981-06-02 Monsanto Company Elastoplastic compositions of cured diene rubber and polypropylene
US4300988A (en) * 1980-07-25 1981-11-17 Radiation Dynamics, Inc. Polybutylene and conjugated diene butyl polymer blends
US4348266A (en) * 1981-04-02 1982-09-07 Monsanto Company Irradiated blends of polyethylene and neoprene rubber
US4480074A (en) * 1982-10-20 1984-10-30 Monsanto Company Process for preparing elastoplastic compositions
US4687810A (en) * 1986-01-02 1987-08-18 Monsanto Company Making rubber blends of diene rubber & EPR or EPDM

Also Published As

Publication number Publication date
DD283147A5 (de) 1990-10-03
EP0312520B1 (en) 1994-09-07
HUT48296A (en) 1989-05-29
CZ676688A3 (en) 1993-01-13
EP0312520A3 (en) 1990-11-14
CA1326927C (en) 1994-02-08
PL275215A1 (en) 1989-05-02
JPH01132643A (ja) 1989-05-25
ES2008070A4 (es) 1989-07-16
AU2365088A (en) 1989-04-13
ES2008070T3 (es) 1994-12-01
US4808665A (en) 1989-02-28
PL157423B1 (pl) 1992-05-29
CZ277840B6 (en) 1993-06-16
BR8805241A (pt) 1989-05-23
DE3851404D1 (de) 1994-10-13
EP0312520A2 (en) 1989-04-19
DE3851404T2 (de) 1995-04-27
IN172066B (ja) 1993-03-27
AU603009B2 (en) 1990-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2625174B2 (ja) 被架橋ブレンド
JP4199841B2 (ja) 熱可塑性加硫ゴム用フェノール樹脂硬化剤の好ましい構造
RU2339661C2 (ru) Вулканизируемая термопластичная эластомерная смесь, способ ее получения и ее применение
JP3005286B2 (ja) 架橋相の二つの共重合体及び結晶質マトリックスを有する動的加硫アロイ
US3835201A (en) Thermoplastic blend of copolymer rubber and polyolefin plastic
JP5103391B2 (ja) 動的加硫により熱可塑性エラストマーを調製する方法
US4985502A (en) Thermoplastic elastomer
JPH04234448A (ja) ポリブテン−1を含む動的に部分架橋した熱可塑性エラストマー
JPH11500770A (ja) 加硫フルオロエラストマーを有する硬化性エラストマーブレンド
JPH03168235A (ja) プロピレンポリマー物質および架橋エチレン―プロピレンゴムの熱可塑性エラストマー
US5310811A (en) Free radical cured rubber employing acrylate or methacrylate esters of hydroxybenzene and hydroxynaphthalene compounds as co-curing agents
EP0320001A2 (en) Elastoplastic compositions and process for preparing them
JPH01152137A (ja) 橋かけ促進剤を利用するepdm屋根シート材の放射線硬化のための方法
US3641215A (en) Co-curable composition using peroxides and maleimides as crosslinking agents
JPS5833255B2 (ja) 熱可塑性弾性体組成物
HU195843B (en) Process for producing polyolefin plastoelastomer compositions by dynamic cure
US3261888A (en) Cross-linked terpolymer of ethylene propylene and non-conjugated diene exhibiting high temperature resistance to softening, stiffening or embrittlement
CA2025877C (en) Thermoplastic elastomeric compositions and method for their preparation
GB2125049A (en) Chlorinated ethylene/butene-1 copolymer
US3456038A (en) Blends of ethylene-propylene rubber and atactic polypropylene
DK168577B1 (da) Tværbindeligt polymermateriale, fremgangsmåde til fremstilling af et sådant tværbindeligt materiale samt hærdet materiale opnået ved tværbinding af polymermaterialet
JPH01217053A (ja) 湿分架橋性弾性プラスチツク組成物とその架橋軟質物品
AU594470B2 (en) Elastomer polyolefin blends
US5985970A (en) EPDM rubber composition
US3265770A (en) Butyl rubber-polyethylene compositions