JP2504020Y2 - シ―トベルト装置 - Google Patents
シ―トベルト装置Info
- Publication number
- JP2504020Y2 JP2504020Y2 JP40570390U JP40570390U JP2504020Y2 JP 2504020 Y2 JP2504020 Y2 JP 2504020Y2 JP 40570390 U JP40570390 U JP 40570390U JP 40570390 U JP40570390 U JP 40570390U JP 2504020 Y2 JP2504020 Y2 JP 2504020Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- anchor
- seat
- lock
- seat belt
- slide rail
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はたとえば車両用シート等
に好適なシートベルト装置に関し、特にシートスライド
レールへのシートベルトアンカーの取付部構造の改良に
関する。
に好適なシートベルト装置に関し、特にシートスライド
レールへのシートベルトアンカーの取付部構造の改良に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来から車両用シート等にシートベルト
を付設し、車両等の衝突等の際に乗員を拘束保護しよう
とすることが一般に行なわれている。すなわち、この種
のシートベルト装置として従来一般には、車体側のピラ
ー部やシートの一側部側にシートベルト巻取り用リトラ
クタから引き出したシートベルト先端のタングを、シー
トの他側部側の床面等に固着したシートベルトアンカー
のバックル部分に、選択的に差し込んで係止させること
により、シートへの着座者を拘束保護しようとするもの
であった。しかしながら、このようなシートベルト装置
において、バックル部を有するシートベルトアンカー
を、車室床面上などに固定的に設けると、通常シートの
前後方向にスライド調整自在に配置されるシートでは、
その最後方位置と最前方位置とで、シートベルトのたる
み量が変化し、車両等の衝突等の衝撃力が作用したとき
に、シートベルトにリトラクタによる拘束力が作用する
までの間に遊びまたは空走距離が生じることを避けられ
ず、実用面で問題であった。このため、従来から上述し
たシートベルトアンカーを、シートスライドレール上に
設けることで、該シートのスライド位置にもかかわら
ず、衝撃等が作用した時には、シートベルトを迅速かつ
確実に拘束保持し、所要の機能を発揮させ得るように構
成したものも知られている。
を付設し、車両等の衝突等の際に乗員を拘束保護しよう
とすることが一般に行なわれている。すなわち、この種
のシートベルト装置として従来一般には、車体側のピラ
ー部やシートの一側部側にシートベルト巻取り用リトラ
クタから引き出したシートベルト先端のタングを、シー
トの他側部側の床面等に固着したシートベルトアンカー
のバックル部分に、選択的に差し込んで係止させること
により、シートへの着座者を拘束保護しようとするもの
であった。しかしながら、このようなシートベルト装置
において、バックル部を有するシートベルトアンカー
を、車室床面上などに固定的に設けると、通常シートの
前後方向にスライド調整自在に配置されるシートでは、
その最後方位置と最前方位置とで、シートベルトのたる
み量が変化し、車両等の衝突等の衝撃力が作用したとき
に、シートベルトにリトラクタによる拘束力が作用する
までの間に遊びまたは空走距離が生じることを避けられ
ず、実用面で問題であった。このため、従来から上述し
たシートベルトアンカーを、シートスライドレール上に
設けることで、該シートのスライド位置にもかかわら
ず、衝撃等が作用した時には、シートベルトを迅速かつ
確実に拘束保持し、所要の機能を発揮させ得るように構
成したものも知られている。
【0003】ところで、このような従来装置において、
バックル部を有するシートベルトアンカーは、シートク
ッションの下側に配置されるシートスライドレールのう
ち、従動側のスライドレール機構に対し設けることが一
般に行われていた。すなわち、この種の車両用シート等
におけるシートスライドレールは、所要の調整位置でロ
ックするロック機構が主動側である一方のスライドレー
ル機構側に設けられるとともに、これに追随して従動側
もロックされるように構成されている。また、電動モー
タ等による駆動源で自動的にシートのスライド調整を行
うパワー式のシートでは、モータからの駆動力が主動側
レールにのみ伝達されるように構成されている。そし
て、これらの場合に、従動側のスライドレール機構はフ
リー状態におかれることが多く、上述したシートベルト
アンカーは、このフリー状態とされる従動側に付設され
ることが一般的に採用されていた。しかし、このように
すると、衝撃力等の荷重が作用したときに、スライドレ
ールがスライド動作してしまうという問題を生じるもの
であり、これを解決するために、ロック爪による係止構
造をアンカー部分に付設することが従来から行われてい
た。これを図3乃至図5を用いて簡単に説明すると、図
中10は従動側のスライドレール機構で、アッパーレー
ル11とロアーレール12とからなり、脚部13,13
により車室床面上に載置して支持されている。そして、
バックル等のアンカーを取付けるアンカー取付用孔15
を有するアンカーブラケット14は、固定ブラケット1
6によりアッパーレール11側に固定され、かつこのア
ンカーブラケット14の下端側には、ロアーレール12
側に固設されたロックプレート17のロック歯部17a
の任意の位置に噛合い係止されるような構成であった。
バックル部を有するシートベルトアンカーは、シートク
ッションの下側に配置されるシートスライドレールのう
ち、従動側のスライドレール機構に対し設けることが一
般に行われていた。すなわち、この種の車両用シート等
におけるシートスライドレールは、所要の調整位置でロ
ックするロック機構が主動側である一方のスライドレー
ル機構側に設けられるとともに、これに追随して従動側
もロックされるように構成されている。また、電動モー
タ等による駆動源で自動的にシートのスライド調整を行
うパワー式のシートでは、モータからの駆動力が主動側
レールにのみ伝達されるように構成されている。そし
て、これらの場合に、従動側のスライドレール機構はフ
リー状態におかれることが多く、上述したシートベルト
アンカーは、このフリー状態とされる従動側に付設され
ることが一般的に採用されていた。しかし、このように
すると、衝撃力等の荷重が作用したときに、スライドレ
ールがスライド動作してしまうという問題を生じるもの
であり、これを解決するために、ロック爪による係止構
造をアンカー部分に付設することが従来から行われてい
た。これを図3乃至図5を用いて簡単に説明すると、図
中10は従動側のスライドレール機構で、アッパーレー
ル11とロアーレール12とからなり、脚部13,13
により車室床面上に載置して支持されている。そして、
バックル等のアンカーを取付けるアンカー取付用孔15
を有するアンカーブラケット14は、固定ブラケット1
6によりアッパーレール11側に固定され、かつこのア
ンカーブラケット14の下端側には、ロアーレール12
側に固設されたロックプレート17のロック歯部17a
の任意の位置に噛合い係止されるような構成であった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような従来のシートベルト装置では、アンカーブラケ
ット14をスライドレール機構10側に組付け固定する
とともに、このアンカーブラケット14を、衝撃等を受
けた時にその位置でロックするために、固定ブラケット
16、ロック歯部17aを有するロックプレート17等
を必要とし、構成部品点数が多く、加工、組立性の面で
問題となるばかりでなく、コスト高を招いてしまう等の
実用面からの問題をもち、さらに確実なロック動作を得
られない等の動作上からの問題もあり、これらの問題点
を解決し得る何らかの対策を講じることが望まれてい
る。
たような従来のシートベルト装置では、アンカーブラケ
ット14をスライドレール機構10側に組付け固定する
とともに、このアンカーブラケット14を、衝撃等を受
けた時にその位置でロックするために、固定ブラケット
16、ロック歯部17aを有するロックプレート17等
を必要とし、構成部品点数が多く、加工、組立性の面で
問題となるばかりでなく、コスト高を招いてしまう等の
実用面からの問題をもち、さらに確実なロック動作を得
られない等の動作上からの問題もあり、これらの問題点
を解決し得る何らかの対策を講じることが望まれてい
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような要請に応える
ために本考案に係るシートベルト装置は、シートクッシ
ョンの下側に配置されるシートスライドレールのうち、
従動側のスライドレールのロアーレールに、長手方向に
沿って複数のロック穴を形成し、かつこれらのロック穴
に対し選択的に係入されるロック爪を下端部に有するア
ンカーブラケットを、アッパーレールの一側部に取付け
るとともに、このアンカーブラケットの上端部に、シー
トベルトアンカーを連結したものである。
ために本考案に係るシートベルト装置は、シートクッシ
ョンの下側に配置されるシートスライドレールのうち、
従動側のスライドレールのロアーレールに、長手方向に
沿って複数のロック穴を形成し、かつこれらのロック穴
に対し選択的に係入されるロック爪を下端部に有するア
ンカーブラケットを、アッパーレールの一側部に取付け
るとともに、このアンカーブラケットの上端部に、シー
トベルトアンカーを連結したものである。
【0006】
【作用】本考案によれば、シートベルトアンカーに衝撃
等による荷重が作用したときに、これを感知してアンカ
ーブラケットが動き、その先端側のロック爪を、ロアー
レールに設けた任意の位置のロック穴に係入させてロッ
クすることが可能で、衝撃荷重等の作用時にフリー状態
とされる従動側のスライドレール機構を、適切かつ確実
にロックすることが可能となるものである。
等による荷重が作用したときに、これを感知してアンカ
ーブラケットが動き、その先端側のロック爪を、ロアー
レールに設けた任意の位置のロック穴に係入させてロッ
クすることが可能で、衝撃荷重等の作用時にフリー状態
とされる従動側のスライドレール機構を、適切かつ確実
にロックすることが可能となるものである。
【0007】
【実施例】以下、本考案を図面に示した実施例を用いて
詳細に説明する。図1及び図2は本考案に係るシートベ
ルト装置を車両用シートに適用した場合の一実施例を示
すものであり、これらの図において、前述した図3以下
と同一または相当する部分には、同一番号を付して説明
は省略する。さて、本考案によれば、車両用シートにお
けるシートクッション(図示せず)の下側に配置される
シートスライドレールのうち、従動側のスライドレール
機構10のロアーレール12の底部に、長手方向に沿っ
て複数のロック穴20を形成し、かつこれらのロック穴
20に対し選択的に係入されるロック爪14aを下端部
に有するアンカーブラケット14を、アッパーレール1
1の一側部に可動可能な状態で取付け固定するととも
に、このアンカーブラケット14の上端部に形成されて
いるアンカー取付用孔15に、シートベルトアンカー2
1を連結したところに特徴を有している。ここで、上述
したアンカーブラケット14は、その長手方向中央部分
に穿設されている上下方向に伸びた長溝22,22が、
アッパーレール11の一側部に穿設されている取付け穴
23,23に固定される取付けピン24,24により取
付けられることにより、長溝22の長さ分だけ上下動可
能な状態で保持されており、且つ衝撃荷重等が作用して
上方に移動したときに、ロック爪14aが、ロアーレー
ル12の底部に形成されているロック穴20に係入され
てロック状態が得られるようになっている。尚、本実施
例ではロック穴20をロアーレール12の底部に形成し
たが、側部に形成するものであってもよく、ロック爪1
4aの形状も図示のものに限定されるものではない。
詳細に説明する。図1及び図2は本考案に係るシートベ
ルト装置を車両用シートに適用した場合の一実施例を示
すものであり、これらの図において、前述した図3以下
と同一または相当する部分には、同一番号を付して説明
は省略する。さて、本考案によれば、車両用シートにお
けるシートクッション(図示せず)の下側に配置される
シートスライドレールのうち、従動側のスライドレール
機構10のロアーレール12の底部に、長手方向に沿っ
て複数のロック穴20を形成し、かつこれらのロック穴
20に対し選択的に係入されるロック爪14aを下端部
に有するアンカーブラケット14を、アッパーレール1
1の一側部に可動可能な状態で取付け固定するととも
に、このアンカーブラケット14の上端部に形成されて
いるアンカー取付用孔15に、シートベルトアンカー2
1を連結したところに特徴を有している。ここで、上述
したアンカーブラケット14は、その長手方向中央部分
に穿設されている上下方向に伸びた長溝22,22が、
アッパーレール11の一側部に穿設されている取付け穴
23,23に固定される取付けピン24,24により取
付けられることにより、長溝22の長さ分だけ上下動可
能な状態で保持されており、且つ衝撃荷重等が作用して
上方に移動したときに、ロック爪14aが、ロアーレー
ル12の底部に形成されているロック穴20に係入され
てロック状態が得られるようになっている。尚、本実施
例ではロック穴20をロアーレール12の底部に形成し
たが、側部に形成するものであってもよく、ロック爪1
4aの形状も図示のものに限定されるものではない。
【0008】そして、このような構成によれば、従動側
のスライドレール機構10に対しシートベルトアンカー
21を支持させるためのアンカーブラケット14を取付
けるとともに、必要時にロック状態を確保するためのシ
ートベルトアンカー取付部構造を、必要最小限の部品点
数によって構成でき、構造が簡単で各部の加工性、組立
性を向上させ得るとともに、コスト低減化が図れるとい
う種々優れた効果を奏するものである。また、上述した
本考案による構成では、シートベルトアンカー21に衝
撃等による荷重が作用した時に、これを感知してアンカ
ーブラケット14が上方に動き、その下端側のロック爪
14aを、ロアーレール12底部に設けた任意の位置の
ロック穴20に係入させてロックすることが可能で、衝
撃荷重等の作用時にフリー状態とされている従動側のス
ライドレール機構10を、適切かつ確実にロックし得る
ものである。したがって、このような構成によれば、シ
ートベルトを、シートのスライド調整位置には無関係
に、着座者に対しての最適な装着状態を得ることが可能
で、適切な拘束保護機能を得てシートベルトとしての性
能を発揮させ得るという利点もある。
のスライドレール機構10に対しシートベルトアンカー
21を支持させるためのアンカーブラケット14を取付
けるとともに、必要時にロック状態を確保するためのシ
ートベルトアンカー取付部構造を、必要最小限の部品点
数によって構成でき、構造が簡単で各部の加工性、組立
性を向上させ得るとともに、コスト低減化が図れるとい
う種々優れた効果を奏するものである。また、上述した
本考案による構成では、シートベルトアンカー21に衝
撃等による荷重が作用した時に、これを感知してアンカ
ーブラケット14が上方に動き、その下端側のロック爪
14aを、ロアーレール12底部に設けた任意の位置の
ロック穴20に係入させてロックすることが可能で、衝
撃荷重等の作用時にフリー状態とされている従動側のス
ライドレール機構10を、適切かつ確実にロックし得る
ものである。したがって、このような構成によれば、シ
ートベルトを、シートのスライド調整位置には無関係
に、着座者に対しての最適な装着状態を得ることが可能
で、適切な拘束保護機能を得てシートベルトとしての性
能を発揮させ得るという利点もある。
【0009】なお、本考案は上述した実施例構造に限定
されず、各部の形状、構造などを、必要に応じて適宜変
形、変更することは自由であり、たとえばシートベルト
装置各部の構成を始めとしてスライドレール機構等につ
いて、種々の変形例が考えられよう。
されず、各部の形状、構造などを、必要に応じて適宜変
形、変更することは自由であり、たとえばシートベルト
装置各部の構成を始めとしてスライドレール機構等につ
いて、種々の変形例が考えられよう。
【0010】
【考案の効果】以上説明したように本考案に係るシート
ベルト装置によれば、従動側のスライドレールのロアー
レールに、長手方向に沿って複数のロック穴を形成し、
かつこれらのロック穴に対し選択的に係入されるロック
爪を下端部に有するアンカーブラケットを、アッパーレ
ールの一側部に取付けるとともに、このアンカーブラケ
ットの上端部に、シートベルトアンカーを連結するよう
にしたので、簡単な構成にもかかわらず、アンカーブラ
ケットのスライドレール側への取付けや該レール上での
ロック構造を、必要最小限の部品点数によって構成で
き、その加工性、組立性を向上させ得るとともに、コス
ト低減化を達成し得る等の実用上種々優れた効果があ
る。また、本考案によれば、シートベルトアンカーに衝
撃等による荷重が作用したとしても、これを感知してア
ンカーブラケットが動き、その先端側のロック爪を、ロ
アーレール底部に設けた任意の位置のロック穴に係入さ
せてロックすることが可能で、衝撃荷重等の作用時にフ
リー状態とされている従動側のスライドレール機構を、
適切かつ確実にロックし得るという利点もある。
ベルト装置によれば、従動側のスライドレールのロアー
レールに、長手方向に沿って複数のロック穴を形成し、
かつこれらのロック穴に対し選択的に係入されるロック
爪を下端部に有するアンカーブラケットを、アッパーレ
ールの一側部に取付けるとともに、このアンカーブラケ
ットの上端部に、シートベルトアンカーを連結するよう
にしたので、簡単な構成にもかかわらず、アンカーブラ
ケットのスライドレール側への取付けや該レール上での
ロック構造を、必要最小限の部品点数によって構成で
き、その加工性、組立性を向上させ得るとともに、コス
ト低減化を達成し得る等の実用上種々優れた効果があ
る。また、本考案によれば、シートベルトアンカーに衝
撃等による荷重が作用したとしても、これを感知してア
ンカーブラケットが動き、その先端側のロック爪を、ロ
アーレール底部に設けた任意の位置のロック穴に係入さ
せてロックすることが可能で、衝撃荷重等の作用時にフ
リー状態とされている従動側のスライドレール機構を、
適切かつ確実にロックし得るという利点もある。
【図1】本考案に係るシートベルト装置における要部構
成を示す概略分解斜視図。
成を示す概略分解斜視図。
【図2】図1の組立状態を示す要部断面図。
【図3】従来のシートベルト装置においてシートベルト
アンカー支持部の概略斜視図。
アンカー支持部の概略斜視図。
【図4】従来のロック爪を有するアンカーブラケットを
示す概略斜視図。
示す概略斜視図。
【図5】図3のV−V線断面図。
10 スライドレール機構 11 アッパーレール 12 ロアーレール 14 アンカーブラケット 14a ロック爪 20 ロック穴 21 シートベルトアンカー 22 長溝 23 取付け穴 24 取付けピン
Claims (1)
- 【請求項1】 シートクッションの下側に配置されるシ
ートスライドレールのうち、従動側のスライドレールの
ロアーレールに、長手方向に沿って複数のロック穴を形
成し、かつこれらのロック穴に対し選択的に係入される
ロック爪を下端部に有するアンカーブラケットを、アッ
パーレールの一側部に取付けるとともに、このアンカー
ブラケットの上端部に、シートベルトアンカーを連結し
たことを特徴とするシートベルト装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP40570390U JP2504020Y2 (ja) | 1990-12-28 | 1990-12-28 | シ―トベルト装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP40570390U JP2504020Y2 (ja) | 1990-12-28 | 1990-12-28 | シ―トベルト装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0492464U JPH0492464U (ja) | 1992-08-12 |
JP2504020Y2 true JP2504020Y2 (ja) | 1996-07-03 |
Family
ID=31883082
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP40570390U Expired - Lifetime JP2504020Y2 (ja) | 1990-12-28 | 1990-12-28 | シ―トベルト装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2504020Y2 (ja) |
-
1990
- 1990-12-28 JP JP40570390U patent/JP2504020Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0492464U (ja) | 1992-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5015010A (en) | Seat integrated seat belt system | |
US6719369B1 (en) | Child seat arrangement on a motor vehicle seat | |
US5845939A (en) | Belt tensioner | |
US9358948B2 (en) | Buckle device for seat belt of vehicle | |
US7063390B2 (en) | Seat belt system | |
JP2504020Y2 (ja) | シ―トベルト装置 | |
JPH10181524A (ja) | シートベルト付きシート | |
JP2002331907A (ja) | 車両のシートベルト構造 | |
JPS62103245A (ja) | 乗員自動拘束装置 | |
JP2778401B2 (ja) | シートベルト付きシート | |
JPH0231967A (ja) | シートスライド装置 | |
JP2504019Y2 (ja) | シ―トベルト装置 | |
JP2504018Y2 (ja) | シ―トベルト装置 | |
JP3831221B2 (ja) | 車両用左右並置シート構造 | |
JPS6040370Y2 (ja) | シ−トベルトアンカ−装置 | |
KR100569364B1 (ko) | 자동차용 시트벨트 센터필러 트림의 웨빙 가이드구조 | |
KR100371708B1 (ko) | 3점식 시트벨트의 텅 고정장치 | |
KR0135354Y1 (ko) | 자동차의 시트 벨트 | |
KR100380939B1 (ko) | 리어 시트의 중앙석 시트벨트 | |
EP0374973A2 (en) | Motor vehicle seat fitted with a seat belt | |
JPH051629U (ja) | シートベルト用保持具 | |
JPH06276Y2 (ja) | アジャスタブルショルダアンカ装置のピラ−トリム取付構造 | |
KR100387636B1 (ko) | 리어 센터 3점식 시트벨트의 텅 고정 장치 | |
JP2000016235A (ja) | 車両用シートベルト装置 | |
KR20230142052A (ko) | 자동차용 안전벨트 높이 조절장치 |