Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2501064B2 - 有機けい素化合物 - Google Patents

有機けい素化合物

Info

Publication number
JP2501064B2
JP2501064B2 JP4083438A JP8343892A JP2501064B2 JP 2501064 B2 JP2501064 B2 JP 2501064B2 JP 4083438 A JP4083438 A JP 4083438A JP 8343892 A JP8343892 A JP 8343892A JP 2501064 B2 JP2501064 B2 JP 2501064B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
vinylphenoxy
vinylbenzyloxy
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4083438A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05247062A (ja
Inventor
敏夫 山崎
秀樹 菅原
省二 一戸
俊信 石原
透 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP4083438A priority Critical patent/JP2501064B2/ja
Priority to US08/026,792 priority patent/US5342983A/en
Publication of JPH05247062A publication Critical patent/JPH05247062A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2501064B2 publication Critical patent/JP2501064B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0834Compounds having one or more O-Si linkage
    • C07F7/0838Compounds with one or more Si-O-Si sequences

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は文献未載の新規な有機け
い素化合物に関する。この化合物は一用途として種々の
高分子材料をシロキサン変性するための改質剤として有
用である。
【0002】
【従来の技術】同一分子内に重合性二重結合とオルガノ
ポリシロキサンとを有する有機けい素化合物には、メタ
クリル系やスチレン系の
【化3】 などが知られており、共重合、グラフト化などの手法に
より高分子材料をシロキサン変性するための改質剤とし
て用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
重合性二重結合とオルガノポリシロキサンとを同一分子
内に有する有機けい素化合物であって、文献未載の新規
な化合物を提供することを課題としてなされたものであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の有機けい素化合
物は新規な化合物であり、重合反応性の高い二重結合を
有し、かつ同一分子内にオルガノポリシロキサンを有す
るものである。この有機けい素化合物は、一般式(I)
【化4】 [ただし、式中のR1 は炭素数1〜8の一価有機基、R
2、R3、R4 は炭素数1〜8の一価有機基または−OSi
567 (ただし、R5、R6、R7 は炭素数1〜8の
一価有機基)で表されるシロキシ基、aは0、1または
2である。]で示されるもの、あるいは一般式(II)
【化5】 [ただし、式中のR1 は炭素数1〜8の一価有機基、R
2、R3、R4 は炭素数1〜8の一価有機基または−OSi
567 (ただし、R5、R6、R7 は炭素数1〜8の
一価有機基)で表されるシロキシ基、aは0、1または
2である。]で示されるものである。
【0005】前記一般式(I)あるいは(II)において
1、R2、R3、R4、R5、R6、R7 の炭素数1〜8の一価有
機基としては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチ
ル基等のアルキル基、シクロペンチル基、シクロヘキシ
ル基等のシクロアルキル基、フェニル基等のアリール
基、ベンジル基等のアラルキル基、ビニル基、アリル基
等のアルケニル基、クロロメチル基、3,3,3-トリフロロ
プロピル基等の置換炭化水素基などが例示され、−OS
iR567 で表されるシロキシ基としては、トリメ
チルシロキシ基、エチルジメチルシロキシ基、フェニル
ジメチルシロキシ基、ビニルジメチルシロキシ基、クロ
ロメチルジメチルシロキシ基、3,3,3-トリフロロプロピ
ルジメチルシロキシ基などが例示される。一分子中のR
1、R2、R3、R4、R5、R6、R7 は同一でも異なっていても
よいが、高分子改質剤としてはすべてメチル基である場
合が好ましい。
【0006】前記一般式(I)あるいは(II)で示され
る本発明の有機けい素化合物は、例えば次のような方法
で合成される。
【化6】
【化7】 (ただし、式中のXは塩素、臭素等のハロゲン、炭素数
1〜4のアルコキシ基などの加水分解性基、あるいは水
酸基を表し、R1 〜R4 、aは前記に同じ。)
【0007】各化合物のうち、(1)式の反応による化
合物(A)の合成は特願平3−350090号に開示さ
れている方法にしたがって行うことができる。化合物
(A)の例としては3-(4−ビニルベンジルオキシ)プロ
ピルトリクロロシラン、3-(4−ビニルベンジルオキシ)
プロピルメチルジクロロシラン、3-(4−ビニルベンジル
オキシ)プロピルジメチルクロロシラン、3-(3−ビニル
ベンジルオキシ)プロピルトリクロロシラン、3-(3−ビ
ニルベンジルオキシ)プロピルメチルジクロロシラン、
3-(3−ビニルベンジルオキシ)プロピルジメチルクロロ
シラン、3-(4−ビニルベンジルオキシ)プロピルトリメ
トキシシラン、3-(4−ビニルベンジルオキシ)プロピル
メチルジメトキシシラン、3-(4−ビニルベンジルオキ
シ)プロピルジメチルメトキシシラン、3-(3−ビニルベ
ンジルオキシ)プロピルトリメトキシシラン、3-(3−ビ
ニルベンジルオキシ)プロピルメチルジメトキシシラ
ン、3-(3−ビニルベンジルオキシ)プロピルジメチルメ
トキシシラン、3-(4−ビニルベンジルオキシ)プロピル
トリエトキシシラン、3-(4−ビニルベンジルオキシ)プ
ロピルメチルジエトキシシラン、3-(4−ビニルベンジル
オキシ)プロピルジメチルエトキシシラン、3-(3−ビニ
ルベンジルオキシ)プロピルトリエトキシシラン、3-(3
−ビニルベンジルオキシ)プロピルメチルジエトキシシ
ラン、3-(3−ビニルベンジルオキシ)プロピルジメチル
エトキシシランなどが好適なものとしてあげられる。
【0008】(2)式の反応による有機けい素化合物
(I)の合成は、一般的には、水/メタノール/トルエ
ン等の混合溶媒に、上記化合物(A)とクロロシラン
(B)の混合溶液を滴下し、熟成後に水層を分離し、有
機層を洗浄、濃縮し、精製する方法で行うことができ
る。この方法は公知であり、反応温度、反応時間、溶
媒、触媒、精製法等は公知の条件にしたがえばよいが、
目的の有機けい素化合物(I)は反応性の高いスチレン
性二重結合を持つので注意が必要である。したがって、
ハイドロキノン、4-メトキシフェノール、2,6-ジ-tert-
ブチル−4-クレゾール、2,2'−メチレンビス(4-エチル
-6-tert-ブチルフェノール)、パラ-tert-ブチルカテコ
ール等の、一般に重合禁止剤として知られているものを
必要に応じて使用することは好ましく、妨げにならな
い。
【0009】クロロシラン(B)の例としては、トリメ
チルクロロシラン、エチルジメチルクロロシラン、フェ
ニルジメチルクロロシラン、ビニルジメチルクロロシラ
ン、クロロメチルジメチルクロロシラン、3,3,3-トリフ
ロロプロピルジメチルクロロシラン、クロロペンタメチ
ルジシロキサン、1-クロロヘプタメチルトリシロキサ
ン、3-クロロヘプタメチルトリシロキサン、3-クロロ−
3-トリメチルシロキシヘキサメチルトリシロキサンなど
があげられる。これらのうちではトリメチルクロロシラ
ンが最も好ましいものである。
【0010】また、(2)式におけるクロロシラン
(B)に替えてHO−SiR234で表されるシラ
ノール類を用いて、化合物(A)のXがハロゲンの時は
脱ハロゲン化水素反応、Xがアルコキシ基の時は脱アル
コール反応させることによっても目的化合物(I)を得
ることができる。
【0011】(3)式の反応による化合物(C)の合成
は特願平3−213503号に開示されている方法にし
たがって行うことができる。化合物(C)の例としては
3-(4−ビニルフェノキシ)プロピルトリクロロシラン、
3-(4−ビニルフェノキシ)プロピルメチルジクロロシラ
ン、3-(4−ビニルフェノキシ)プロピルジメチルクロロ
シラン、3-(3−ビニルフェノキシ)プロピルトリクロロ
シラン、3-(3−ビニルフェノキシ)プロピルメチルジク
ロロシラン、3-(3−ビニルフェノキシ)プロピルジメチ
ルクロロシラン、3-(4−ビニルフェノキシ)プロピルト
リメトキシシラン、3-(4−ビニルフェノキシ)プロピル
メチルジメトキシシラン、3-(4−ビニルフェノキシ)プ
ロピルジメチルメトキシシラン、3-(3−ビニルフェノキ
シ)プロピルトリメトキシシラン、3-(3−ビニルフェノ
キシ)プロピルメチルジメトキシシラン、3-(3−ビニル
フェノキシ)プロピルジメチルメトキシシラン、3-(4−
ビニルフェノキシ)プロピルトリエトキシシラン、3-(4
−ビニルフェノキシ)プロピルメチルジエトキシシラ
ン、3-(4−ビニルフェノキシ)プロピルジメチルエトキ
シシラン、3-(3−ビニルフェノキシ)プロピルトリエト
キシシラン、3-(3−ビニルフェノキシ)プロピルメチル
ジエトキシシラン、3-(3−ビニルフェノキシ)プロピル
ジメチルエトキシシランなどが好適なものとしてあげら
れる。
【0012】(4)式の反応による有機けい素化合物
(II)の合成は、化合物(A)の替わりに化合物(C)
を用いて有機けい素化合物(I)の場合と同様にして行
うことができる。もちろん、クロロシラン(B)や重合
禁止剤についても有機けい素化合物(I)の場合と同様
である。また、クロロシラン(B)に替えてHO−Si
234 で表されるシラノール類を用いて目的化合
物(II)が得られるのも有機けい素化合物(I)の場合
と同様である。
【0013】
【実施例】以下に本発明の実施例を示すが、これらは本
発明を具体的に説明するためのもので本発明の範囲を限
定するものではない。
【0014】実施例1 3-(4−ビニルベンジルオキシ)プロピルトリメトキシシ
ラン29.6g(0.1mol)とトリメチルクロロシ
ラン130.2g(1.2mol)を混合してシラン混
合液(a)とした。次に滴下ロート、冷却管、温度計、
攪拌装置を備えたフラスコに、水200ml、メタノー
ル100ml、トルエン100ml、触媒として濃塩酸
17gを仕込んで攪拌下冷却し、これにシラン混合液
(a)を20℃以下で滴下した。室温で約2時間熟成
後、分液し、有機層を飽和食塩水で中性になるまで洗浄
し、無水硫酸ナトリウムで脱水した後、減圧下で溶媒を
留去した。この蒸留原液に重合禁止剤として2,2'−メチ
レンビス(4-エチル-6-tert-ブチルフェノール)を0.
5重量%添加し、精留塔を通して蒸留精製した。収量は
26.3g(収率56%)で、これについてIR、1H−
NMR、MS、元素分析によって同定したところ、次式
【化8】 で示される目的化合物であることが確認された。分析結
果は次に示すとおりであった。
【0015】IR(cm-1) 3090 (CH2=CH) ,2960 (C-H),1250(Si-CH3) ,1190
(Si-O) ,1060 (Si-O) ,840 (1,4-置換ベンゼン)1 H−NMR δ(ppm) 溶媒 CCl4 0.13 (s,27H,Si-CH3) ,0.3 〜0.7 (m,2H,C-CH2-Si) ,
1.3 〜1.9 (m,2H,C-CH2-C),3.3 (t,2H,O-CH2-C),4.4
(s,2H,φ-CH2-O),4.9 〜6.8 (m,3H,CH2=CH−φ) ,7.2
(s,4H, 1,4−置換ベンゼン) MS M+(m/e) 470 元素分析 % ( )内は理論値 C 53.73 (53.62) ,H 8.90 (8.94) ,Si 23.94
(23.83) なお、IR、 1H−NMRのスペクトルを示すチャート
は図1、図2のとおりであった。
【0016】実施例2 シラン混合液(a)に替えて、3-(4−ビニルベンジルオ
キシ)プロピルジメチルクロロシラン26.9g(0.
1mol)とトリメチルクロロシラン43.4g(0.
4mol)の混合液(b)を用い、塩酸触媒を使わなか
ったこと以外は実施例1と同様にして精製物を得た。収
量は15.1g(収率47%)で、これについてIR、1
H−NMR、MS、元素分析によって同定したところ、
次式
【化9】 で示される目的化合物であることが確認された。分析結
果は次に示すとおりであった。
【0017】IR(cm-1) 3090 (CH2=CH) ,2960 (C-H),1250(Si-CH3) ,1190
(Si-O) ,1060 (Si-O) ,840 (1,4-置換ベンゼン)1 H−NMR δ(ppm) 溶媒 CCl4 0.13 (s,15H,Si-CH3) ,0.3 〜0.7 (m,2H,C-CH2-Si) ,
1.3 〜1.9 (m,2H,C-CH2-C),3.3 (t,2H,O-CH2-C),4.4
(s,2H,φ-CH2-O),4.9 〜6.8 (m,3H,CH2=CH−φ) ,7.2
(s,4H, 1,4-置換ベンゼン) MS M+(m/e) 322 元素分析 % ( )内は理論値 C 63.51 (63.35) ,H 9.21 (9.32) ,Si 17.42
(17.39)
【0018】実施例3 3-(4−ビニルフェノキシ)プロピルトリメトキシシラン
28.2g(0.1mol)とトリメチルクロロシラン
130.2g(1.2mol)を混合してシラン混合液
(c)とした。次に滴下ロート、冷却管、温度計、攪拌
装置を備えたフラスコに、水200ml、メタノール1
00ml、トルエン100ml、触媒として濃塩酸17
gを仕込んで攪拌下冷却し、これにシラン混合液(c)
を20℃以下で滴下した。室温で約2時間熟成後、分液
し、有機層を飽和食塩水で中性になるまで洗浄し、無水
硫酸ナトリウムで脱水した後、減圧下で溶媒を留去し
た。この蒸留原液に重合禁止剤として2,2'−メチレンビ
ス(4-エチル-6-tert-ブチルフェノール)を0.5重量
%添加し、精留塔を通して蒸留精製した。収量は19.
2g(収率42%)で、これについてIR、1H−NM
R、MS、元素分析によって同定したところ、次式
【化10】 で示される目的化合物であることが確認された。分析結
果は次に示すとおりであった。
【0019】IR(cm-1) 3090 (CH2=CH) ,2960 (C-H),1250(Si-CH3) ,1190
(Si-O) ,1060 (Si-O) ,840 (1,4-置換ベンゼン)1 H−NMR δ(ppm) 溶媒 CCl4 0.13 (s,27H,Si-CH3) ,0.4 〜0.8 (m,2H,C-CH2-Si) ,
1.5 〜2.0 (m,2H,C-CH2-C),3.8 (t,2H,O-CH2-C),4.8
〜6.8 (m,3H,CH2=CH−φ) ,6.6 〜7.3 (m,4H, 1,4−置
換ベンゼン) MS M+(m/e) 456 元素分析 % ( )内は理論値 C 52.65 (52.63) ,H 8.59 (8.77) ,Si 24.67
(24.56) なお、IR、 1H−NMRのスペクトルを示すチャート
は図3、図4のとおりであった。
【0020】実施例4 シラン混合液(c)に替えて、3-(4−ビニルフェノキ
シ)プロピルジメチルクロロシラン25.5g(0.1
mol)とトリメチルクロロシラン43.4g(0.4
mol)の混合液(d)を用い、塩酸触媒を使わなかっ
たこと以外は実施例3と同様にして精製物を得た。収量
は11.7g(収率38%)で、これについてIR、1
−NMR、MS、元素分析によって同定したところ、次
【化11】 で示される目的化合物であることが確認された。分析結
果は次に示すとおりであった。
【0021】IR(cm-1) 3090 (CH2=CH) ,2960 (C-H),1250(Si-CH3) ,1190
(Si-O) ,1060 (Si-O) ,840 (1,4-置換ベンゼン)1 H−NMR δ(ppm) 溶媒 CCl4 0.13 (s,15H,Si-CH3) ,0.4 〜0.8 (m,2H,C-CH2-Si) ,
1.5 〜2.0 (m,2H,C-CH2-C),3.8 (t,2H,O-CH2-C),4.8
〜6.8 (m,3H,CH2=CH−φ) ,6.6 〜7.3 (m,4H, 1,4-置
換ベンゼン) MS M+(m/e) 308 元素分析 % ( )内は理論値 C 62.51 (62.34) ,H 8.97 (9.09) ,Si 18.32
(18.18)
【0022】
【発明の効果】本発明によって、重合性二重結合とオル
ガノポリシロキサンとを同一分子内に有する有機けい素
化合物であって、文献未載の新規な化合物が提供され
た。本発明の化合物は(共)重合性に優れ、高分子材料
に耐熱性、耐候性、表面特性、気体透過性等の特性が付
与されるのでその改質剤として有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1で得られた目的化合物のIR
スペクトルを示す図である。
【図2】本発明の実施例1で得られた目的化合物の 1
−NMRスペクトルを示す図である。
【図3】本発明の実施例3で得られた目的化合物のIR
スペクトルを示す図である。
【図4】本発明の実施例3で得られた目的化合物の 1
−NMRスペクトルを示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 一戸 省二 群馬県碓氷郡松井田町大字人見1番地10 信越化学工業株式会社 シリコーン電 子材料技術研究所内 (72)発明者 石原 俊信 新潟県中頸城郡頸城村大字西福島28番地 1 信越化学工業株式会社 合成技術研 究所内 (72)発明者 久保田 透 新潟県中頸城郡頸城村大字西福島28番地 1 信越化学工業株式会社 合成技術研 究所内

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(I) 【化1】 [ただし、式中のR1 は炭素数1〜8の一価有機基、R
    2、R3、R4 は炭素数1〜8の一価有機基または−OSi
    567 (ただし、R5、R6、R7 は炭素数1〜8の
    一価有機基)で表されるシロキシ基、aは0、1または
    2である。]で示される有機けい素化合物。
  2. 【請求項2】 一般式(II) 【化2】 [ただし、式中のR1 は炭素数1〜8の一価有機基、R
    2、R3、R4 は炭素数1〜8の一価有機基または−OSi
    567 (ただし、R5、R6、R7 は炭素数1〜8の
    一価有機基)で表されるシロキシ基、aは0、1または
    2である。]で示される有機けい素化合物。
JP4083438A 1992-03-05 1992-03-05 有機けい素化合物 Expired - Fee Related JP2501064B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4083438A JP2501064B2 (ja) 1992-03-05 1992-03-05 有機けい素化合物
US08/026,792 US5342983A (en) 1992-03-05 1993-03-05 Organic silicon compounds

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4083438A JP2501064B2 (ja) 1992-03-05 1992-03-05 有機けい素化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05247062A JPH05247062A (ja) 1993-09-24
JP2501064B2 true JP2501064B2 (ja) 1996-05-29

Family

ID=13802438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4083438A Expired - Fee Related JP2501064B2 (ja) 1992-03-05 1992-03-05 有機けい素化合物

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5342983A (ja)
JP (1) JP2501064B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69415643T2 (de) * 1993-11-05 1999-06-17 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd., Tokio/Tokyo Härtbare Harzzusammensetzungen
US8427827B2 (en) 2010-11-05 2013-04-23 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Flow rectifying cooling apparatus and a method for rectifying flow in a cooling apparatus
KR101909156B1 (ko) * 2012-12-10 2018-10-17 동우 화인켐 주식회사 경화형 수지 조성물

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2939016B2 (ja) * 1991-08-26 1999-08-25 信越化学工業株式会社 3−(ビニルフェニルオキシ)プロピルシラン化合物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05247062A (ja) 1993-09-24
US5342983A (en) 1994-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6984747B2 (en) Method for preparing styryl-functionalized silanes
US5508369A (en) Organopolysiloxanes having a silanol group and process of making them
JP2895296B2 (ja) 3−(ビニルベンジルオキシ)プロピルシラン化合物
JP2010001255A (ja) トリアルキルシリル基で保護されたアセト酢酸エステル基含有有機ケイ素化合物及びその製造方法
JP2501064B2 (ja) 有機けい素化合物
JPH0786115B2 (ja) 第3級炭化水素基含有ハロゲン化シランの製造方法
US3344160A (en) Compatible crosslinking agents for fluorosiloxanes
EP0656363A1 (en) Process for preparing a silane having a tertiary hydrocarbon group at the alpha position thereof
US4814475A (en) Vinyl silane compounds
US4202831A (en) Preparation of silanes
US4623741A (en) Chlorosilane compounds
JP3915883B2 (ja) 有機ケイ素化合物
JPH0717662B2 (ja) シリルケテンアセタールの製法
JP3137439B2 (ja) 1−アザ−2−シラシクロブタン化合物及びその製造法
US4876363A (en) Epoxy-containing organic silicon compounds
US4990641A (en) Organosilicon compound and its preparing method
JPH0786117B2 (ja) アルコキシシラン
JP6665437B2 (ja) 第3級アルキルシラン及び第3級アルキルアルコキシシランの製造方法
JP2797962B2 (ja) シクロアルキル(2−ノルボルニル)ジアルコキシシラン化合物
JPS63253090A (ja) トリメチルシロキシ基含有シリル(メタ)アクリレ−ト
JP2880903B2 (ja) 有機けい素化合物の製造方法
JP2774362B2 (ja) ジ(メタ)アクリロキシアルキル基を有するシロキサン化合物
JP3592534B2 (ja) 有機けい素化合物
JP3124910B2 (ja) シクロトリシロキサン及びその製造方法
JPH0748387A (ja) tert−ブチルジアルコキシシラン及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080313

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090313

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100313

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees