JP2024539023A - Aerosol Delivery System - Google Patents
Aerosol Delivery System Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024539023A JP2024539023A JP2024522522A JP2024522522A JP2024539023A JP 2024539023 A JP2024539023 A JP 2024539023A JP 2024522522 A JP2024522522 A JP 2024522522A JP 2024522522 A JP2024522522 A JP 2024522522A JP 2024539023 A JP2024539023 A JP 2024539023A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aerosol delivery
- delivery system
- aerosol
- feedback
- generating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 title claims abstract description 448
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 80
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 27
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims description 16
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 10
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 3
- 239000003571 electronic cigarette Substances 0.000 description 29
- 239000006200 vaporizer Substances 0.000 description 22
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 12
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 11
- -1 B6 or B12 or C Chemical compound 0.000 description 8
- SNICXCGAKADSCV-UHFFFAOYSA-N nicotine Natural products CN1CCCC1C1=CC=CN=C1 SNICXCGAKADSCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- SNICXCGAKADSCV-JTQLQIEISA-N (-)-Nicotine Chemical compound CN1CCC[C@H]1C1=CC=CN=C1 SNICXCGAKADSCV-JTQLQIEISA-N 0.000 description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 7
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 6
- 244000061176 Nicotiana tabacum Species 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 229960002715 nicotine Drugs 0.000 description 6
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- RYYVLZVUVIJVGH-UHFFFAOYSA-N caffeine Chemical compound CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1N=CN2C RYYVLZVUVIJVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 244000246386 Mentha pulegium Species 0.000 description 4
- 235000016257 Mentha pulegium Nutrition 0.000 description 4
- 235000004357 Mentha x piperita Nutrition 0.000 description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 4
- RRAFCDWBNXTKKO-UHFFFAOYSA-N eugenol Chemical compound COC1=CC(CC=C)=CC=C1O RRAFCDWBNXTKKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 4
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- 235000001050 hortel pimenta Nutrition 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N (+)-Neomenthol Chemical compound CC(C)[C@@H]1CC[C@@H](C)C[C@@H]1O NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N 0.000 description 3
- 241000167854 Bourreria succulenta Species 0.000 description 3
- 240000004160 Capsicum annuum Species 0.000 description 3
- 235000008534 Capsicum annuum var annuum Nutrition 0.000 description 3
- 235000005747 Carum carvi Nutrition 0.000 description 3
- 240000000467 Carum carvi Species 0.000 description 3
- NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N DL-menthol Natural products CC(C)C1CCC(C)CC1O NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000006679 Mentha X verticillata Nutrition 0.000 description 3
- 235000014749 Mentha crispa Nutrition 0.000 description 3
- 244000078639 Mentha spicata Species 0.000 description 3
- 235000002899 Mentha suaveolens Nutrition 0.000 description 3
- 235000001636 Mentha x rotundifolia Nutrition 0.000 description 3
- 235000009421 Myristica fragrans Nutrition 0.000 description 3
- 235000012550 Pimpinella anisum Nutrition 0.000 description 3
- 240000004760 Pimpinella anisum Species 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- WHGYBXFWUBPSRW-FOUAGVGXSA-N beta-cyclodextrin Chemical compound OC[C@H]([C@H]([C@@H]([C@H]1O)O)O[C@H]2O[C@@H]([C@@H](O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O3)[C@H](O)[C@H]2O)CO)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]3O[C@@H]1CO WHGYBXFWUBPSRW-FOUAGVGXSA-N 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 235000019693 cherries Nutrition 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940041616 menthol Drugs 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 3
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KOCVACNWDMSLBM-UHFFFAOYSA-N 4-(Ethoxymethyl)-2-methoxyphenol Chemical compound CCOCC1=CC=C(O)C(OC)=C1 KOCVACNWDMSLBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M Acesulfame k Chemical compound [K+].CC1=CC(=O)[N-]S(=O)(=O)O1 WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 2
- 244000144730 Amygdalus persica Species 0.000 description 2
- 240000007087 Apium graveolens Species 0.000 description 2
- 235000015849 Apium graveolens Dulce Group Nutrition 0.000 description 2
- 235000010591 Appio Nutrition 0.000 description 2
- 108010011485 Aspartame Proteins 0.000 description 2
- 240000007436 Cananga odorata Species 0.000 description 2
- 240000003538 Chamaemelum nobile Species 0.000 description 2
- 235000007866 Chamaemelum nobile Nutrition 0.000 description 2
- NPBVQXIMTZKSBA-UHFFFAOYSA-N Chavibetol Natural products COC1=CC=C(CC=C)C=C1O NPBVQXIMTZKSBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000037364 Cinnamomum aromaticum Species 0.000 description 2
- 235000014489 Cinnamomum aromaticum Nutrition 0.000 description 2
- 244000223760 Cinnamomum zeylanicum Species 0.000 description 2
- 235000005979 Citrus limon Nutrition 0.000 description 2
- 244000131522 Citrus pyriformis Species 0.000 description 2
- 240000007154 Coffea arabica Species 0.000 description 2
- 244000018436 Coriandrum sativum Species 0.000 description 2
- 240000008067 Cucumis sativus Species 0.000 description 2
- 235000010799 Cucumis sativus var sativus Nutrition 0.000 description 2
- 244000163122 Curcuma domestica Species 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 2
- VZWGRQBCURJOMT-UHFFFAOYSA-N Dodecyl acetate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(C)=O VZWGRQBCURJOMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004097 EU approved flavor enhancer Substances 0.000 description 2
- 240000002943 Elettaria cardamomum Species 0.000 description 2
- MWAYRGBWOVHDDZ-UHFFFAOYSA-N Ethyl vanillate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=C(O)C(OC)=C1 MWAYRGBWOVHDDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005770 Eugenol Substances 0.000 description 2
- 240000006927 Foeniculum vulgare Species 0.000 description 2
- 235000004204 Foeniculum vulgare Nutrition 0.000 description 2
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 2
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 2
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 2
- 240000001238 Gaultheria procumbens Species 0.000 description 2
- 235000007297 Gaultheria procumbens Nutrition 0.000 description 2
- 241000208152 Geranium Species 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- 240000004670 Glycyrrhiza echinata Species 0.000 description 2
- 244000267823 Hydrangea macrophylla Species 0.000 description 2
- 235000014486 Hydrangea macrophylla Nutrition 0.000 description 2
- LPHGQDQBBGAPDZ-UHFFFAOYSA-N Isocaffeine Natural products CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1N(C)C=N2 LPHGQDQBBGAPDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010254 Jasminum officinale Nutrition 0.000 description 2
- 240000005385 Jasminum sambac Species 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- 244000165082 Lavanda vera Species 0.000 description 2
- 235000010663 Lavandula angustifolia Nutrition 0.000 description 2
- 235000019501 Lemon oil Nutrition 0.000 description 2
- 235000011430 Malus pumila Nutrition 0.000 description 2
- 235000015103 Malus silvestris Nutrition 0.000 description 2
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 2
- 235000007232 Matricaria chamomilla Nutrition 0.000 description 2
- 235000014435 Mentha Nutrition 0.000 description 2
- 241001072983 Mentha Species 0.000 description 2
- 244000179970 Monarda didyma Species 0.000 description 2
- 235000010672 Monarda didyma Nutrition 0.000 description 2
- 244000270834 Myristica fragrans Species 0.000 description 2
- 235000019502 Orange oil Nutrition 0.000 description 2
- 235000006040 Prunus persica var persica Nutrition 0.000 description 2
- UVMRYBDEERADNV-UHFFFAOYSA-N Pseudoeugenol Natural products COC1=CC(C(C)=C)=CC=C1O UVMRYBDEERADNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000011552 Rhamnus crocea Nutrition 0.000 description 2
- 240000000513 Santalum album Species 0.000 description 2
- 235000008632 Santalum album Nutrition 0.000 description 2
- 239000004376 Sucralose Substances 0.000 description 2
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 2
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 2
- 235000016639 Syzygium aromaticum Nutrition 0.000 description 2
- 244000223014 Syzygium aromaticum Species 0.000 description 2
- UYXTWWCETRIEDR-UHFFFAOYSA-N Tributyrin Chemical compound CCCC(=O)OCC(OC(=O)CCC)COC(=O)CCC UYXTWWCETRIEDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000001484 Trigonella foenum graecum Nutrition 0.000 description 2
- 244000250129 Trigonella foenum graecum Species 0.000 description 2
- 240000000851 Vaccinium corymbosum Species 0.000 description 2
- 235000003095 Vaccinium corymbosum Nutrition 0.000 description 2
- 235000017537 Vaccinium myrtillus Nutrition 0.000 description 2
- 235000009499 Vanilla fragrans Nutrition 0.000 description 2
- 244000263375 Vanilla tahitensis Species 0.000 description 2
- 235000012036 Vanilla tahitensis Nutrition 0.000 description 2
- 241000759263 Ventia crocea Species 0.000 description 2
- 235000006886 Zingiber officinale Nutrition 0.000 description 2
- 244000273928 Zingiber officinale Species 0.000 description 2
- 235000010358 acesulfame potassium Nutrition 0.000 description 2
- 229960004998 acesulfame potassium Drugs 0.000 description 2
- 239000000619 acesulfame-K Substances 0.000 description 2
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 239000000605 aspartame Substances 0.000 description 2
- 235000010357 aspartame Nutrition 0.000 description 2
- IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N aspartame Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(=O)OC)CC1=CC=CC=C1 IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N 0.000 description 2
- 229960003438 aspartame Drugs 0.000 description 2
- SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N benzyl benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000021028 berry Nutrition 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 2
- 235000021014 blueberries Nutrition 0.000 description 2
- 239000008376 breath freshener Substances 0.000 description 2
- 229960001948 caffeine Drugs 0.000 description 2
- VJEONQKOZGKCAK-UHFFFAOYSA-N caffeine Natural products CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1C=CN2C VJEONQKOZGKCAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CRPUJAZIXJMDBK-UHFFFAOYSA-N camphene Chemical compound C1CC2C(=C)C(C)(C)C1C2 CRPUJAZIXJMDBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000005300 cardamomo Nutrition 0.000 description 2
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 2
- 229930002875 chlorophyll Natural products 0.000 description 2
- 235000019804 chlorophyll Nutrition 0.000 description 2
- ATNHDLDRLWWWCB-AENOIHSZSA-M chlorophyll a Chemical compound C1([C@@H](C(=O)OC)C(=O)C2=C3C)=C2N2C3=CC(C(CC)=C3C)=[N+]4C3=CC3=C(C=C)C(C)=C5N3[Mg-2]42[N+]2=C1[C@@H](CCC(=O)OC\C=C(/C)CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)[C@H](C)C2=C5 ATNHDLDRLWWWCB-AENOIHSZSA-M 0.000 description 2
- 235000017803 cinnamon Nutrition 0.000 description 2
- 235000020971 citrus fruits Nutrition 0.000 description 2
- 235000016213 coffee Nutrition 0.000 description 2
- 235000013353 coffee beverage Nutrition 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 2
- 229940109275 cyclamate Drugs 0.000 description 2
- HCAJEUSONLESMK-UHFFFAOYSA-N cyclohexylsulfamic acid Chemical compound OS(=O)(=O)NC1CCCCC1 HCAJEUSONLESMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- MMXKVMNBHPAILY-UHFFFAOYSA-N ethyl laurate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OCC MMXKVMNBHPAILY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960002217 eugenol Drugs 0.000 description 2
- 235000019264 food flavour enhancer Nutrition 0.000 description 2
- 229960002737 fructose Drugs 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- 235000008397 ginger Nutrition 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- 229960001031 glucose Drugs 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- 235000008216 herbs Nutrition 0.000 description 2
- 235000012907 honey Nutrition 0.000 description 2
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 229960001375 lactose Drugs 0.000 description 2
- 239000001102 lavandula vera Substances 0.000 description 2
- 235000018219 lavender Nutrition 0.000 description 2
- 239000010501 lemon oil Substances 0.000 description 2
- XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N limonene Chemical compound CC(=C)C1CCC(C)=CC1 XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 2
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 2
- 229960001855 mannitol Drugs 0.000 description 2
- OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N methyl salicylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1O OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 2
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 2
- 239000001702 nutmeg Substances 0.000 description 2
- 239000010502 orange oil Substances 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 235000019719 rose oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000010666 rose oil Substances 0.000 description 2
- 235000019204 saccharin Nutrition 0.000 description 2
- CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N saccharin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NS(=O)(=O)C2=C1 CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940081974 saccharin Drugs 0.000 description 2
- 239000000901 saccharin and its Na,K and Ca salt Substances 0.000 description 2
- 235000002020 sage Nutrition 0.000 description 2
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 2
- 235000019615 sensations Nutrition 0.000 description 2
- 210000002265 sensory receptor cell Anatomy 0.000 description 2
- 108091008691 sensory receptors Proteins 0.000 description 2
- 102000027509 sensory receptors Human genes 0.000 description 2
- 230000003238 somatosensory effect Effects 0.000 description 2
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 2
- 229960002920 sorbitol Drugs 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- 235000013599 spices Nutrition 0.000 description 2
- 239000000021 stimulant Substances 0.000 description 2
- 235000019408 sucralose Nutrition 0.000 description 2
- BAQAVOSOZGMPRM-QBMZZYIRSA-N sucralose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](Cl)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@]1(CCl)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CCl)O1 BAQAVOSOZGMPRM-QBMZZYIRSA-N 0.000 description 2
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 2
- 229960004793 sucrose Drugs 0.000 description 2
- 235000021092 sugar substitutes Nutrition 0.000 description 2
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 description 2
- XOAAWQZATWQOTB-UHFFFAOYSA-N taurine Chemical compound NCCS(O)(=O)=O XOAAWQZATWQOTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MGSRCZKZVOBKFT-UHFFFAOYSA-N thymol Chemical compound CC(C)C1=CC=C(C)C=C1O MGSRCZKZVOBKFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N triacetin Chemical compound CC(=O)OCC(OC(C)=O)COC(C)=O URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000003901 trigeminal nerve Anatomy 0.000 description 2
- 235000001019 trigonella foenum-graecum Nutrition 0.000 description 2
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 2
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 2
- 235000015041 whisky Nutrition 0.000 description 2
- 229940058015 1,3-butylene glycol Drugs 0.000 description 1
- WEEGYLXZBRQIMU-UHFFFAOYSA-N 1,8-cineole Natural products C1CC2CCC1(C)OC2(C)C WEEGYLXZBRQIMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010963 304 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 241000208140 Acer Species 0.000 description 1
- 241001280436 Allium schoenoprasum Species 0.000 description 1
- 235000001270 Allium sibiricum Nutrition 0.000 description 1
- 235000002961 Aloe barbadensis Nutrition 0.000 description 1
- 244000144927 Aloe barbadensis Species 0.000 description 1
- 244000247812 Amorphophallus rivieri Species 0.000 description 1
- 235000001206 Amorphophallus rivieri Nutrition 0.000 description 1
- 235000003092 Artemisia dracunculus Nutrition 0.000 description 1
- 240000001851 Artemisia dracunculus Species 0.000 description 1
- 240000006914 Aspalathus linearis Species 0.000 description 1
- 235000004936 Bromus mango Nutrition 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 235000012766 Cannabis sativa ssp. sativa var. sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000012765 Cannabis sativa ssp. sativa var. spontanea Nutrition 0.000 description 1
- 235000009467 Carica papaya Nutrition 0.000 description 1
- 240000006432 Carica papaya Species 0.000 description 1
- 239000010369 Cascara Substances 0.000 description 1
- 240000007681 Catha edulis Species 0.000 description 1
- 235000006696 Catha edulis Nutrition 0.000 description 1
- 241000207199 Citrus Species 0.000 description 1
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- 241001672694 Citrus reticulata Species 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000002787 Coriandrum sativum Nutrition 0.000 description 1
- 235000001543 Corylus americana Nutrition 0.000 description 1
- 240000007582 Corylus avellana Species 0.000 description 1
- 235000007466 Corylus avellana Nutrition 0.000 description 1
- 235000015655 Crocus sativus Nutrition 0.000 description 1
- 244000124209 Crocus sativus Species 0.000 description 1
- 235000007129 Cuminum cyminum Nutrition 0.000 description 1
- 244000304337 Cuminum cyminum Species 0.000 description 1
- 235000014375 Curcuma Nutrition 0.000 description 1
- 235000003392 Curcuma domestica Nutrition 0.000 description 1
- 240000004784 Cymbopogon citratus Species 0.000 description 1
- 235000017897 Cymbopogon citratus Nutrition 0.000 description 1
- 235000006025 Durio zibethinus Nutrition 0.000 description 1
- 240000000716 Durio zibethinus Species 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- WEEGYLXZBRQIMU-WAAGHKOSSA-N Eucalyptol Chemical compound C1C[C@H]2CC[C@]1(C)OC2(C)C WEEGYLXZBRQIMU-WAAGHKOSSA-N 0.000 description 1
- 244000004281 Eucalyptus maculata Species 0.000 description 1
- 241000556215 Frangula purshiana Species 0.000 description 1
- 235000011201 Ginkgo Nutrition 0.000 description 1
- 235000008100 Ginkgo biloba Nutrition 0.000 description 1
- 244000194101 Ginkgo biloba Species 0.000 description 1
- 239000004348 Glyceryl diacetate Substances 0.000 description 1
- 235000001453 Glycyrrhiza echinata Nutrition 0.000 description 1
- 235000006200 Glycyrrhiza glabra Nutrition 0.000 description 1
- 235000017382 Glycyrrhiza lepidota Nutrition 0.000 description 1
- 235000005206 Hibiscus Nutrition 0.000 description 1
- 235000007185 Hibiscus lunariifolius Nutrition 0.000 description 1
- 244000284380 Hibiscus rosa sinensis Species 0.000 description 1
- 235000018481 Hylocereus undatus Nutrition 0.000 description 1
- 244000157072 Hylocereus undatus Species 0.000 description 1
- 235000003368 Ilex paraguariensis Nutrition 0.000 description 1
- 244000188472 Ilex paraguariensis Species 0.000 description 1
- 235000008227 Illicium verum Nutrition 0.000 description 1
- 240000007232 Illicium verum Species 0.000 description 1
- 229910001030 Iron–nickel alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000721662 Juniperus Species 0.000 description 1
- 244000255365 Kaskarillabaum Species 0.000 description 1
- 229920002752 Konjac Polymers 0.000 description 1
- 235000013628 Lantana involucrata Nutrition 0.000 description 1
- 240000005183 Lantana involucrata Species 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- 235000004431 Linum usitatissimum Nutrition 0.000 description 1
- 240000006240 Linum usitatissimum Species 0.000 description 1
- 241000218378 Magnolia Species 0.000 description 1
- 241000220225 Malus Species 0.000 description 1
- 235000014826 Mangifera indica Nutrition 0.000 description 1
- 240000007228 Mangifera indica Species 0.000 description 1
- YJPIGAIKUZMOQA-UHFFFAOYSA-N Melatonin Natural products COC1=CC=C2N(C(C)=O)C=C(CCN)C2=C1 YJPIGAIKUZMOQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010654 Melissa officinalis Nutrition 0.000 description 1
- 244000062730 Melissa officinalis Species 0.000 description 1
- 235000006677 Monarda citriodora ssp. austromontana Nutrition 0.000 description 1
- 235000008708 Morus alba Nutrition 0.000 description 1
- 240000000249 Morus alba Species 0.000 description 1
- 235000007265 Myrrhis odorata Nutrition 0.000 description 1
- 240000005125 Myrtus communis Species 0.000 description 1
- 235000013418 Myrtus communis Nutrition 0.000 description 1
- 241001529734 Ocimum Species 0.000 description 1
- 240000004737 Ocimum americanum Species 0.000 description 1
- 235000010676 Ocimum basilicum Nutrition 0.000 description 1
- 235000004195 Ocimum x citriodorum Nutrition 0.000 description 1
- 240000007817 Olea europaea Species 0.000 description 1
- 235000011203 Origanum Nutrition 0.000 description 1
- 240000000783 Origanum majorana Species 0.000 description 1
- 235000019082 Osmanthus Nutrition 0.000 description 1
- 241000333181 Osmanthus Species 0.000 description 1
- 244000124853 Perilla frutescens Species 0.000 description 1
- MIYFJEKZLFWKLZ-UHFFFAOYSA-N Phenylmethyl benzeneacetate Chemical compound C=1C=CC=CC=1COC(=O)CC1=CC=CC=C1 MIYFJEKZLFWKLZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000008474 Pimenta dioica Species 0.000 description 1
- 235000006990 Pimenta dioica Nutrition 0.000 description 1
- 235000008331 Pinus X rigitaeda Nutrition 0.000 description 1
- 235000011613 Pinus brutia Nutrition 0.000 description 1
- 241000018646 Pinus brutia Species 0.000 description 1
- 235000008180 Piper betle Nutrition 0.000 description 1
- 240000008154 Piper betle Species 0.000 description 1
- PXRCIOIWVGAZEP-UHFFFAOYSA-N Primaeres Camphenhydrat Natural products C1CC2C(O)(C)C(C)(C)C1C2 PXRCIOIWVGAZEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000299790 Rheum rhabarbarum Species 0.000 description 1
- 235000009411 Rheum rhabarbarum Nutrition 0.000 description 1
- 240000001890 Ribes hudsonianum Species 0.000 description 1
- 235000016954 Ribes hudsonianum Nutrition 0.000 description 1
- 235000001466 Ribes nigrum Nutrition 0.000 description 1
- 241000220317 Rosa Species 0.000 description 1
- 244000178231 Rosmarinus officinalis Species 0.000 description 1
- 229910000589 SAE 304 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000009184 Spondias indica Nutrition 0.000 description 1
- UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N Tetraethylene glycol, Natural products OCCOCCOCCOCCO UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000006468 Thea sinensis Nutrition 0.000 description 1
- 235000009470 Theobroma cacao Nutrition 0.000 description 1
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 1
- 239000005844 Thymol Substances 0.000 description 1
- 235000007303 Thymus vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 240000002657 Thymus vulgaris Species 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- 240000006909 Tilia x europaea Species 0.000 description 1
- DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N Triethyl citrate Chemical compound CCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCC)CC(=O)OCC DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000001717 Vaccinium macrocarpon Species 0.000 description 1
- 235000012545 Vaccinium macrocarpon Nutrition 0.000 description 1
- 235000002118 Vaccinium oxycoccus Nutrition 0.000 description 1
- 235000013832 Valeriana officinalis Nutrition 0.000 description 1
- 244000126014 Valeriana officinalis Species 0.000 description 1
- 235000007212 Verbena X moechina Moldenke Nutrition 0.000 description 1
- 240000001519 Verbena officinalis Species 0.000 description 1
- 235000001594 Verbena polystachya Kunth Nutrition 0.000 description 1
- 235000007200 Verbena x perriana Moldenke Nutrition 0.000 description 1
- 235000002270 Verbena x stuprosa Moldenke Nutrition 0.000 description 1
- 241000219094 Vitaceae Species 0.000 description 1
- 244000195452 Wasabia japonica Species 0.000 description 1
- 235000000760 Wasabia japonica Nutrition 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229930013930 alkaloid Natural products 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 235000011399 aloe vera Nutrition 0.000 description 1
- XCPQUQHBVVXMRQ-UHFFFAOYSA-N alpha-Fenchene Natural products C1CC2C(=C)CC1C2(C)C XCPQUQHBVVXMRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003423 ankle Anatomy 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 229960002903 benzyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 235000019658 bitter taste Nutrition 0.000 description 1
- 235000020279 black tea Nutrition 0.000 description 1
- 235000019437 butane-1,3-diol Nutrition 0.000 description 1
- 235000009120 camo Nutrition 0.000 description 1
- 229930006739 camphene Natural products 0.000 description 1
- ZYPYEBYNXWUCEA-UHFFFAOYSA-N camphenilone Natural products C1CC2C(=O)C(C)(C)C1C2 ZYPYEBYNXWUCEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930003827 cannabinoid Natural products 0.000 description 1
- 239000003557 cannabinoid Substances 0.000 description 1
- 229940065144 cannabinoids Drugs 0.000 description 1
- 239000001511 capsicum annuum Substances 0.000 description 1
- 229940058505 cascara Drugs 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000005607 chanvre indien Nutrition 0.000 description 1
- 229960005233 cineole Drugs 0.000 description 1
- 235000020057 cognac Nutrition 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 235000004634 cranberry Nutrition 0.000 description 1
- 235000003373 curcuma longa Nutrition 0.000 description 1
- VFLDPWHFBUODDF-FCXRPNKRSA-N curcumin Chemical compound C1=C(O)C(OC)=CC(\C=C\C(=O)CC(=O)\C=C\C=2C=C(OC)C(O)=CC=2)=C1 VFLDPWHFBUODDF-FCXRPNKRSA-N 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 235000015872 dietary supplement Nutrition 0.000 description 1
- PEUGOJXLBSIJQS-UHFFFAOYSA-N diethyl octanedioate Chemical compound CCOC(=O)CCCCCCC(=O)OCC PEUGOJXLBSIJQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 1
- UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N erythritol Chemical compound OC[C@H](O)[C@H](O)CO UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N 0.000 description 1
- 235000008995 european elder Nutrition 0.000 description 1
- 239000011152 fibreglass Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 235000013531 gin Nutrition 0.000 description 1
- 235000019443 glyceryl diacetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001087 glyceryl triacetate Substances 0.000 description 1
- 235000013773 glyceryl triacetate Nutrition 0.000 description 1
- 235000021021 grapes Nutrition 0.000 description 1
- 235000009569 green tea Nutrition 0.000 description 1
- 108091005708 gustatory receptors Proteins 0.000 description 1
- 239000011487 hemp Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000000252 konjac Substances 0.000 description 1
- 235000010485 konjac Nutrition 0.000 description 1
- 229940010454 licorice Drugs 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- 235000001510 limonene Nutrition 0.000 description 1
- 229940087305 limonene Drugs 0.000 description 1
- 239000001115 mace Substances 0.000 description 1
- 240000004308 marijuana Species 0.000 description 1
- DRLFMBDRBRZALE-UHFFFAOYSA-N melatonin Chemical compound COC1=CC=C2NC=C(CCNC(C)=O)C2=C1 DRLFMBDRBRZALE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003987 melatonin Drugs 0.000 description 1
- 239000001525 mentha piperita l. herb oil Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 1
- 239000002664 nootropic agent Substances 0.000 description 1
- 230000001777 nootropic effect Effects 0.000 description 1
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 235000019477 peppermint oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013772 propylene glycol Nutrition 0.000 description 1
- 229940001470 psychoactive drug Drugs 0.000 description 1
- 239000004089 psychotropic agent Substances 0.000 description 1
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 1
- 235000013533 rum Nutrition 0.000 description 1
- 235000013974 saffron Nutrition 0.000 description 1
- 239000004248 saffron Substances 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 229960003080 taurine Drugs 0.000 description 1
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 description 1
- 235000013529 tequila Nutrition 0.000 description 1
- TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[14C](O)=O TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N 0.000 description 1
- 229960000790 thymol Drugs 0.000 description 1
- 239000001585 thymus vulgaris Substances 0.000 description 1
- 235000019505 tobacco product Nutrition 0.000 description 1
- 210000002105 tongue Anatomy 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 229960002622 triacetin Drugs 0.000 description 1
- 239000001069 triethyl citrate Substances 0.000 description 1
- VMYFZRTXGLUXMZ-UHFFFAOYSA-N triethyl citrate Natural products CCOC(=O)C(O)(C(=O)OCC)C(=O)OCC VMYFZRTXGLUXMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013769 triethyl citrate Nutrition 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013976 turmeric Nutrition 0.000 description 1
- 235000016788 valerian Nutrition 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24F—SMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
- A24F40/00—Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
- A24F40/50—Control or monitoring
- A24F40/53—Monitoring, e.g. fault detection
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24F—SMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
- A24F40/00—Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
- A24F40/40—Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24F—SMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
- A24F40/00—Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
- A24F40/40—Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
- A24F40/42—Cartridges or containers for inhalable precursors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24F—SMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
- A24F40/00—Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
- A24F40/50—Control or monitoring
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24F—SMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
- A24F40/00—Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
- A24F40/50—Control or monitoring
- A24F40/51—Arrangement of sensors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24F—SMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
- A24F40/00—Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
- A24F40/60—Devices with integrated user interfaces
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
- Catching Or Destruction (AREA)
Abstract
エアロゾルを生成するためのエアロゾル供給システム300であって、システム300は、エアロゾル供給システム300のユーザ400にフィードバックFを提供するためのフィードバック部200を備える。フィードバック部200は、エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルを生成した後にフィードバックを提供するように構成され、エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルを生成している間はフィードバックFを提供しないように更に構成される。このようにして、フィードバックFは、ユーザ400がエアロゾル供給システム300を動作させ終えた後、例えば、エアロゾル供給システム300からのエアロゾル供給デバイスが、ユーザの口の中にないときなど、ユーザ400がフィードバックFを一目瞭然に見ることができるような適切な時間に送達され得る。
【選択図】 図8C
An aerosol delivery system 300 for generating an aerosol, the system 300 comprising a feedback unit 200 for providing feedback F to a user 400 of the aerosol delivery system 300. The feedback unit 200 is configured to provide feedback after the aerosol delivery system has generated an aerosol in an operational mode, and is further configured not to provide feedback F while the aerosol delivery system is generating an aerosol in an operational mode. In this manner, the feedback F can be delivered at an appropriate time such that the user 400 can clearly see the feedback F after the user 400 has finished operating the aerosol delivery system 300, for example, when an aerosol delivery device from the aerosol delivery system 300 is not in the user's mouth.
[Selected Figure] Figure 8C
Description
本開示は、ニコチン送達システム(例えば、電子タバコ)などのエアロゾル供給システムに関するが、これに限定されない。 The present disclosure relates to aerosol delivery systems, such as, but not limited to, nicotine delivery systems (e.g., electronic cigarettes).
電子エアロゾル供給システムは、電子タバコ(e-シガレット)又はより一般的にはエアロゾル供給デバイスを使用することが多い。このようなエアロゾル供給システムは、典型的には、エアロゾル化可能材料(エアロゾル生成材料とも呼ばれる)、例えば、必ずしもそうとは限らないが典型的にはニコチンを含む製剤を含む流体又は液体のリザーバ、又は、例えば、タバコベースの製品などの固体材料を含み、そこから、例えば熱気化によってユーザによる吸入のために蒸気/エアロゾルが生成される。したがって、エアロゾル供給システムは、典型的には、エアロゾル化可能材料の一部をエアロゾル化して蒸気を生成するように配置された気化器(エアロゾル発生器とも呼ばれる)、例えば、加熱要素を備える。 Electronic aerosol delivery systems often employ electronic cigarettes (e-cigarettes) or, more generally, aerosol delivery devices. Such aerosol delivery systems typically include a reservoir of aerosolizable material (also called aerosol generating material), e.g., a fluid or liquid reservoir containing a formulation, typically, but not necessarily, containing nicotine, or a solid material, e.g., a tobacco-based product, from which a vapor/aerosol is generated, e.g., by thermal vaporization, for inhalation by a user. Thus, an aerosol delivery system typically comprises a vaporizer (also called aerosol generator), e.g., a heating element, arranged to aerosolize a portion of the aerosolizable material to generate a vapor.
蒸気が生成されると、蒸気は、香味材料を通過して蒸気に香味を加えることができ(エアロゾル化可能材料自体が香味を帯びていなかった場合)、その後、(香味を帯びた)蒸気は、エアロゾル供給システムからマウスピースを介してユーザに送達され得る。 Once the vapor is generated, it may be passed through a flavoring material to add flavor to the vapor (if the aerosolizable material is not itself flavored), and the (flavored) vapor may then be delivered from the aerosol delivery system to the user via the mouthpiece.
いくつかの既存のエアロゾル供給システム及び関連するエアロゾル供給デバイスの潜在的な欠点は、このフィードバックがユーザには一目瞭然となる方法でユーザに適切なフィードバックを提供することができないことに関する。したがって、エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルを生成している間ではなく、エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルを生成した後の時点で、ユーザフィードバックを提供することができるフィードバック部を使用することによって、これらの問題のいくつかに対処したり、軽減したりするのに役立てようとする、様々なアプローチを本明細書で説明する。 A potential shortcoming of some existing aerosol delivery systems and related aerosol delivery devices relates to the inability to provide adequate feedback to a user in a manner that is transparent to the user. Accordingly, various approaches are described herein that attempt to help address or mitigate some of these issues by using a feedback portion that can provide user feedback at a time after the aerosol delivery system has produced aerosol in an operational mode, rather than while the aerosol delivery system is producing aerosol in an operational mode.
ある実施形態の第1の態様によれば、エアロゾルを生成するためのエアロゾル供給システムが提供され、エアロゾル供給システムは、
エアロゾル供給システムのユーザにフィードバックを提供するためのフィードバック部であって、エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルを生成した後にフィードバックを提供するように構成され、エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルを生成している間はフィードバックを提供しないように更に構成されるフィードバック部を備える。
According to a first aspect of an embodiment, there is provided an aerosol delivery system for generating an aerosol, the aerosol delivery system comprising:
A feedback unit for providing feedback to a user of the aerosol delivery system, the feedback unit being configured to provide the feedback after the aerosol delivery system has generated aerosol in the operational mode, and further configured not to provide feedback while the aerosol delivery system is generating aerosol in the operational mode.
ある実施形態の第2の態様によれば、エアロゾルを生成するためのエアロゾル供給システムのユーザにフィードバックを提供する方法が提供され、本方法は、
エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルを生成している間ではなく、エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルを生成した後に、フィードバック部を使用して、エアロゾル供給システムのユーザにフィードバックを提供するステップを含む。
According to a second aspect of an embodiment, there is provided a method for providing feedback to a user of an aerosol delivery system for generating an aerosol, the method comprising:
The method includes using the feedback unit to provide feedback to a user of the aerosol delivery system after the aerosol delivery system has generated aerosol in the operational mode, but not while the aerosol delivery system is generating aerosol in the operational mode.
本発明の様々な態様に対して上述した本発明の特徴及び態様は、本発明の実施形態に等しく適用可能であり、本明細書で説明される特定の組合せだけでなく、必要に応じて、本発明の他の態様によれば、本発明の実施形態と組み合わせできることが理解されよう。 It will be understood that the features and aspects of the invention described above for the various aspects of the invention are equally applicable to embodiments of the invention and may be combined with embodiments of the invention, if desired, in accordance with other aspects of the invention, and not just in the specific combinations described herein.
ここで、添付の図面を参照して、本発明の実施形態を単なる例として説明する。 Embodiments of the present invention will now be described, by way of example only, with reference to the accompanying drawings, in which:
ある例及び実施形態の態様及び特徴は、本明細書で議論/説明される。ある例及び実施形態のいくつかの態様及び特徴は、従来通りに実装することができ、これらについては、簡潔にするために、詳細に議論/説明しない。したがって、詳細に説明されない本明細書で議論されるデバイス及び方法の態様及び特徴は、このような態様及び特徴を実装するための任意の従来技術に従って実装できることが理解されよう。 Aspects and features of certain examples and embodiments are discussed/described herein. Some aspects and features of certain examples and embodiments may be implemented in a conventional manner and, for the sake of brevity, will not be discussed/described in detail. Thus, it will be understood that aspects and features of the devices and methods discussed herein that are not described in detail may be implemented in accordance with any conventional techniques for implementing such aspects and features.
本開示は、不燃性エアロゾル供給システム(e-シガレットなど)に関する。本開示によれば、「不燃性」エアロゾル供給システムは、ユーザへの送達を容易にするために、エアロゾル供給システムのエアロゾル化可能な構成材料(又はその構成成分)を燃焼も焼却もしないものである。エアロゾル化可能材料は、本明細書ではエアロゾル生成材料又はエアロゾル前駆体材料とも呼ばれる場合もあるが、例えば、何か他の方法で加熱、照射又は通電されるときに、エアロゾルを生成することができる材料である。エアロゾル化可能材料はまた、いくつかの実施形態では、香り付けされる場合がある。 The present disclosure relates to non-combustible aerosol delivery systems (such as e-cigarettes). According to the present disclosure, a "non-combustible" aerosol delivery system is one that does not burn or incinerate the aerosolizable components of the aerosol delivery system (or components thereof) to facilitate delivery to a user. An aerosolizable material, which may also be referred to herein as an aerosol-generating material or an aerosol precursor material, is a material that is capable of generating an aerosol when, for example, heated, irradiated, or energized in some other manner. An aerosolizable material may also be flavored in some embodiments.
以下の説明を通して、「e-シガレット」又は「電子タバコ」という用語が使用される場合があるが、この用語はエアロゾル供給システムと互換的に使用され得ることが理解されよう。電子タバコは、ベーピングデバイス又は電子ニコチン送達システム(END)としても知られているが、エアロゾル化可能材料におけるニコチンの存在が要件ではないことに留意されたい。 Throughout the following description, the terms "e-cigarette" or "electronic cigarette" may be used, with the understanding that the terms may be used interchangeably with aerosol delivery systems. Note that electronic cigarettes are also known as vaping devices or electronic nicotine delivery systems (ENDs), although the presence of nicotine in the aerosolizable material is not a requirement.
いくつかの実施形態では、エアロゾル供給システムは、エアロゾル化可能材料の組合せを使用してエアロゾルを生成するように構成されたハイブリッドデバイスであり、エアロゾル化可能材料のうちの1つ又は複数が加熱され得る。いくつかの実施形態では、ハイブリッドデバイスは、液体又はゲルのエアロゾル化可能材料及び固体のエアロゾル化可能材料を含む。固体のエアロゾル化可能材料には、例えば、タバコ又は非タバコ製品が含まれ得る。 In some embodiments, the aerosol delivery system is a hybrid device configured to generate an aerosol using a combination of aerosolizable materials, one or more of which may be heated. In some embodiments, the hybrid device includes a liquid or gel aerosolizable material and a solid aerosolizable material. The solid aerosolizable material may include, for example, tobacco or a non-tobacco product.
典型的には、(不燃性)エアロゾル供給システムは、カートリッジ/消耗部品と、カートリッジ/消耗部品と解除可能に係合するように構成された本体/再使用可能/エアロゾル供給デバイス部品とを備え得る。 Typically, a (non-flammable) aerosol delivery system may comprise a cartridge/consumable part and a body/reusable/aerosol delivery device part configured to releasably engage with the cartridge/consumable part.
エアロゾル供給システムには、その中の気化器に電力を供給するための手段を設けてもよく、気化されるエアロゾル化可能材料を受け入れるためのエアロゾル化可能材料の移送要素を設けてもよい。エアロゾル供給システムはまた、エアロゾル化可能材料を収容するためのリザーバ、及びいくつかの実施形態では、エアロゾル供給システムから生成された蒸気を香味付けるための香味材料を収容するための更なるリザーバを備えてもよい。 The aerosol delivery system may be provided with means for providing power to a vaporizer therein, and may be provided with an aerosolizable material transfer element for receiving the aerosolizable material to be vaporized. The aerosol delivery system may also include a reservoir for containing the aerosolizable material, and in some embodiments, a further reservoir for containing a flavoring material for flavoring the vapor generated from the aerosol delivery system.
いくつかの実施形態では、気化器は、エアロゾル化可能材料から1つ又は複数の揮発性物質を放出させて蒸気/エアロゾルを形成するように、エアロゾル化可能材料と相互作用することができるヒータ/加熱要素であり得る。いくつかの実施形態では、気化器は、加熱することなくエアロゾル化可能材料からエアロゾルを生成することができる。例えば、気化器は、例えば、振動的、機械的、加圧的、又は静電的な手段のうちの1つ又は複数を介して、熱を加えることなく、エアロゾル化可能材料から蒸気/エアロゾルを生成することができる。 In some embodiments, the vaporizer can be a heater/heating element that can interact with the aerosolizable material to release one or more volatile substances from the aerosolizable material to form a vapor/aerosol. In some embodiments, the vaporizer can generate an aerosol from the aerosolizable material without applying heat. For example, the vaporizer can generate a vapor/aerosol from the aerosolizable material without applying heat, e.g., via one or more of vibrational, mechanical, pressurized, or electrostatic means.
いくつかの実施形態では、送達されるべき物質は、活性成分、担体成分、及び場合により1つ又は複数の他の機能性成分を含み得るエアロゾル化可能材料であり得る。 In some embodiments, the substance to be delivered may be an aerosolizable material that may include an active ingredient, a carrier component, and optionally one or more other functional ingredients.
活性成分は、ユーザの生理学的及び/又は嗅覚的な応答を達成するために、エアロゾル化可能材料に含まれる1つ又は複数の生理学的及び/又は嗅覚的な活性成分を含み得る。活性成分は、例えば、栄養補助食品、向知性薬、及び向精神薬から選択され得る。活性成分は、天然に存在していても合成的に得られてもよい。活性成分は、例えば、ニコチン、カフェイン、タウリン、テイン、B6もしくはB12もしくはCなどのビタミン、メラトニン、カンナビノイド、又はそれらの成分、誘導体もしくは組合せを含む場合がある。活性成分は、タバコ又は別の植物の成分、誘導体又は抽出物を含む場合がある。いくつかの実施形態では、活性成分は生理学的活性成分であり、ニコチン、ニコチン塩(例えば、ニコチン酒石酸/ニコチン酒石酸塩)、ニコチンフリーのタバコ代替物、カフェインなどの他のアルカロイド、又はそれらの混合物から選択できる。 The active ingredient may include one or more physiologically and/or olfactory active ingredients included in the aerosolizable material to achieve a physiological and/or olfactory response in the user. The active ingredient may be selected from, for example, dietary supplements, nootropics, and psychotropic drugs. The active ingredient may be naturally occurring or synthetically derived. The active ingredient may include, for example, nicotine, caffeine, taurine, theine, vitamins such as B6 or B12 or C, melatonin, cannabinoids, or components, derivatives, or combinations thereof. The active ingredient may include components, derivatives, or extracts of tobacco or another plant. In some embodiments, the active ingredient is a physiologically active ingredient and may be selected from nicotine, nicotine salts (e.g., nicotine tartrate/nicotine tartrate), nicotine-free tobacco substitutes, other alkaloids such as caffeine, or mixtures thereof.
いくつかの実施形態では、活性成分は、嗅覚活性成分であり、「香料」及び/又は「香味料」から選択され得、地域の規制が許可する場合、成人消費者向けの製品に所望の味、香り又は他の体性感覚センセーション(somatosensorial sensation)を作り出すために使用できる。いくつかの例では、このような成分は、香料、香味料、香味材料、冷却剤、加熱剤、及び/又は甘味剤と呼ばれる場合がある。これらは、天然に存在する香料材料、植物性物質、植物性物質の抽出物、合成的に得られた材料、又はそれらの組合せ(例えば、タバコ、大麻、甘草(リコリス)、アジサイ、オイゲノール、ホオノキの葉、カモミール、フェヌグリーク、クローブ、メープル、抹茶、メントール、ニホンハッカ、アニシード(アニス)、シナモン、ウコン、インディアンスパイス、アジアンスパイス、ハーブ、ウィンターグリーン、サクランボ、ベリー、レッドベリー、クランベリー、モモ、リンゴ、オレンジ、マンゴー、クレメンタイン、レモン、ライム、トロピカルフルーツ、パパイヤ、ルバーブ、ブドウ、ドリアン、ドラゴンフルーツ、キュウリ、ブルーベリー、クワ、柑橘類、ドランブイ、バーボン、スコッチ、ウイスキー、ジン、テキーラ、ラム、スペアミント、ペパーミント、ラベンダー、アロエベラ、カルダモン、セロリ、カスカリア、ナツメグ、ビャクダン、ベルガモット、ゼラニウム、カート、ナスワー、キンマ、シーシャ、マツ、ハニーエッセンス、ローズオイル、バニラ、レモンオイル、オレンジオイル、オレンジの花、サクラ、カシア、キャラウェイ、コニャック、ジャスミン、イランイラン、セージ、フェンネル、ワサビ、ピメンタ、生姜、コーヒー、麻、ハッカ属の任意の種からのハッカ油、ユーカリ、スターアニス、ココア、レモングラス、ルイボス、亜麻、イチョウ、ハシバミ、ハイビスカス、月桂樹、マテ、オレンジの皮、バラ、緑茶もしくは紅茶などの茶、タイム、ジュニパー、エルダーフラワー、バジル、ベイリーフ、クミン、オレガノ、パプリカ、ローズマリー、サフラン、レモンピール、ミント、シソ、クルクマ、シラントロ、ギンバイカ、カシス、バレリアン、ピメント、メース、ダミアン、マジョラム、オリーブ、レモンバーム、レモンバジル、チャイブ、ヒメウイキョウ、バーベナ、タラゴン、リモネン、チモール、カンフェン)、香料強化剤、苦味受容体部位遮断薬、感覚受容体部位活性剤もしくは刺激剤、砂糖及び/もしくは代替糖(例えば、スクラロース、アセスルファムカリウム、アスパルテーム、サッカリン、チクロ、ラクトース、スクロース、グルコース、フルクトース、ソルビトール、もしくはマンニトール)、並びに木炭、クロロフィル、ミネラル、植物性物質、又は呼気清涼剤などの、他の添加剤を含み得る。これらは、模造品、合成もしくは天然の成分又はそれらの混合物である場合がある。これらは、任意の適切な形態、例えば、油などの液体、粉末などの固体、又は気体、1つ又は複数の抽出物(例えば、カンゾウ、アジサイ、モクセイ、カミツレ、フェヌグリーク、クローブ、メントール、ミント、アニシード、シナモン、ハーブ、ウィンターグリーン、サクランボ、ベリー、モモ、リンゴ、ドラムブイ、バーボン、スコッチ、ウイスキー、スペアミント、ペパーミント、ラベンダー、カルダモン、セロリ、カスカリラ、ナツメグ、サンダルウッド、ベルガモット、ゼラニウム、ハニーエキス、ローズオイル、バニラ、レモンオイル、オレンジオイル、カッシア、キャラウェイ、コニャック、ジャスミン、イランイラン、セージ、フェンネル、パイメント、ジンジャー、アニス、コリアンダー、コーヒー又はハッカ属の任意の種からのミントオイル)、香味強化剤、苦味受容体部位遮断剤、感覚受容体部位活性化剤又は刺激剤、砂糖及び/もしくは代替糖(例えば、スクラロース、アセスルファムカリウム、アスパルテーム、サッカリン、シクラメート、ラクトース、スクロース、グルコース、フルクトース、ソルビトール又はマンニトール)、並びに木炭、クロロフィル、ミネラル、植物薬、又は息清涼剤などその他の添加剤であり得る。これらは、模造品、合成もしくは天然の成分又はそれらの混合物である場合がある。これらは、任意の適切な形態、例えば、油、液体、又は粉末である場合がある。 In some embodiments, the active ingredient is an olfactory active ingredient and may be selected from "flavors" and/or "flavorings" and may be used, where local regulations permit, to create a desired taste, aroma, or other somatosensory sensation in products for adult consumers. In some examples, such ingredients may be referred to as flavors, flavorings, flavoring materials, cooling agents, heating agents, and/or sweetening agents. These may be naturally occurring flavoring materials, botanical substances, extracts of botanical substances, synthetically derived materials, or combinations thereof (e.g., tobacco, cannabis, licorice, hydrangea, eugenol, magnolia leaf, chamomile, fenugreek, clove, maple, matcha, menthol, Japanese peppermint, aniseed, cinnamon, turmeric, Indian spices, Asian spices, herbs, wintergreen, cherry, berry, red berry, cranberry, peach, apple, orange, mango, clementine, lemon, lime). , tropical fruits, papaya, rhubarb, grapes, durian, dragon fruit, cucumber, blueberry, mulberry, citrus fruits, drambuie, bourbon, scotch, whiskey, gin, tequila, rum, spearmint, peppermint, lavender, aloe vera, cardamom, celery, cascara, nutmeg, sandalwood, bergamot, geranium, khat, naswar, betel quid, shisha, pine, honey essence, rose oil, vanilla, lemon oil, orange oil, orange blossom, cherry blossom, cassia, caraway, cognac, jasmine Ming, ylang-ylang, sage, fennel, wasabi, pimenta, ginger, coffee, hemp, peppermint oil from any species of the genus Mentha, eucalyptus, star anise, cocoa, lemongrass, rooibos, flax, ginkgo, hazel, hibiscus, bay, yerba mate, orange peel, rose, tea such as green or black tea, thyme, juniper, elderflower, basil, bay leaf, cumin, oregano, paprika, rosemary, saffron, lemon peel, mint, shiso, curcuma, cilantro, myrtle, black currant, valerian, pimento, mace, damian, marjoram, olive, lemon balm, lemon basil, chives, caraway, verbena, tarragon, limonene, thymol, camphene), flavor enhancers, bitter taste receptor site blockers, sensory receptor site activators or stimulants, sugar and/or sugar substitutes (e.g., sucralose, acesulfame potassium, aspartame, saccharin, cyclamate, lactose, sucrose, glucose, fructose, sorbitol, or mannitol), as well as other additives such as charcoal, chlorophyll, minerals, botanicals, or breath fresheners. These may be imitation, synthetic, or natural ingredients or mixtures thereof. These may be in any suitable form, for example a liquid such as an oil, a solid such as a powder, or a gas, one or more extracts (e.g. liquorice, hydrangea, osmanthus, chamomile, fenugreek, clove, menthol, mint, aniseed, cinnamon, herbs, wintergreen, cherry, berry, peach, apple, drambuie, bourbon, scotch, whiskey, spearmint, peppermint, lavender, cardamom, celery, cascarilla, nutmeg, sandalwood, bergamot, geranium, honey extract, rose oil, vanilla, lemon oil, orange oil, cassia, Caraway, konjac, jasmine, ylang-ylang, sage, fennel, pimento, ginger, anise, coriander, coffee or mint oil from any species of the genus Mentha), flavor enhancers, bitter receptor site blockers, sensory receptor site activators or stimulants, sugar and/or sugar substitutes (e.g., sucralose, acesulfame potassium, aspartame, saccharin, cyclamate, lactose, sucrose, glucose, fructose, sorbitol or mannitol), and other additives such as charcoal, chlorophyll, minerals, botanicals, or breath fresheners. These may be imitation, synthetic or natural ingredients or mixtures thereof. They may be in any suitable form, e.g., oil, liquid, or powder.
いくつかの実施形態では、香味材料(香料)は、メントール、スペアミント及び/又はペパーミントを含み得る。いくつかの実施形態では、香料は、キュウリ、ブルーベリー、柑橘類及び/又はレッドベリーの香料成分を含む。いくつかの実施形態では、香料はオイゲノールを含む。いくつかの実施形態では、香料は、タバコから抽出された香料成分を含む。いくつかの実施形態では、香料は、香りや味覚神経に加えて、又はその代わりに、第五脳神経(三叉神経)の刺激によって通常、化学的に誘導され認識される体性感覚センセーションを達成することを意図したセンセート(sensate)を含む場合があり、これらは、加熱、冷却、ヒリヒリ感、麻痺の効果をもたらす薬剤を含み得る。適切な加熱剤は、バニリルエチルエーテルである場合があるが、これに限定されず、適切な冷却剤は、ユーカリプトール、WS-3である場合があるが、これに限定されない。 In some embodiments, the flavoring materials (flavorings) may include menthol, spearmint, and/or peppermint. In some embodiments, the flavorings include cucumber, blueberry, citrus, and/or red berry flavorings. In some embodiments, the flavorings include eugenol. In some embodiments, the flavorings include flavorings extracted from tobacco. In some embodiments, the flavorings may include sensates intended to achieve somatosensory sensations that are typically chemically induced and perceived by stimulation of the fifth cranial nerve (trigeminal nerve) in addition to or instead of the smell and taste nerves, and these may include agents that produce heating, cooling, tingling, and numbing effects. A suitable heating agent may be, but is not limited to, vanillyl ethyl ether, and a suitable cooling agent may be, but is not limited to, eucalyptol, WS-3.
担体成分は、エアロゾルを形成することができる1つ又は複数の成分を含む場合がある。いくつかの実施形態では、担体成分は、グリセリン、グリセロール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、1、3-ブチレングリコール、エリスリトール、メソ-エリトリトール、バニリン酸エチル、ラウリン酸エチル、スベリン酸ジエチル、クエン酸トリエチル、トリアセチン、ジアセチン混合物、安息香酸ベンジル、酢酸ベンジルフェニル、トリブチリン、酢酸ラウリル、ラウリン酸、ミリスチン酸、及び炭酸プロピレンのうちの1つ又は複数を含み得る。 The carrier component may include one or more components capable of forming an aerosol. In some embodiments, the carrier component may include one or more of glycerin, glycerol, propylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, tetraethylene glycol, 1,3-butylene glycol, erythritol, meso-erythritol, ethyl vanillate, ethyl laurate, diethyl suberate, triethyl citrate, triacetin, diacetin mixture, benzyl benzoate, benzyl phenyl acetate, tributyrin, lauryl acetate, lauric acid, myristic acid, and propylene carbonate.
1つ又は複数の他の機能性成分は、pH調整剤、着色剤、防腐剤、結合剤、充填剤、安定剤、及び/又は抗酸化剤のうちの1つ又は複数を含み得る。 The one or more other functional ingredients may include one or more of a pH adjuster, a colorant, a preservative, a binder, a filler, a stabilizer, and/or an antioxidant.
上述したように、エアロゾル供給システム(e-シガレット)は、多くの場合、再使用可能な部品(本体又はエアロゾル供給デバイス)と交換可能な消耗品(カートリッジ)との両方を含むモジュール式アセンブリを備え得る。このタイプの2部品モジュール構成に適合するデバイスは、一般に2部品デバイスと呼ばれる場合がある。電子タバコが細長い形状を有することも一般的である。具体例を提供するために、本明細書で説明される本開示のある実施形態は、消耗部品を使用するこの種の略細長の2部品デバイスを備え得る。しかしながら、本明細書で説明される基本原理は、他の全体的な形状に適合するデバイスとして、例えば、典型的にはより箱型の形状を有するいわゆるボックスモッド(box-mod)高性能デバイスに基づいて、他の電子タバコ構成、例えば、3つ以上の部品を備えるモジュール式デバイスにも等しく採用され得ることが理解されよう。 As mentioned above, aerosol delivery systems (e-cigarettes) may often comprise modular assemblies that include both reusable parts (main body or aerosol delivery device) and replaceable consumables (cartridges). Devices that conform to this type of two-part modular configuration may be generally referred to as two-part devices. It is also common for electronic cigarettes to have an elongated shape. To provide a concrete example, certain embodiments of the present disclosure described herein may comprise this type of generally elongated two-part device that uses consumable parts. However, it will be understood that the basic principles described herein may be equally employed in other e-cigarette configurations, e.g., modular devices with three or more parts, as devices conforming to other overall shapes, e.g., based on so-called box-mod high-performance devices that typically have a more box-like shape.
したがって、上記から、及び図1を参照すると、本開示のある実施形態に従った例示的なエアロゾル供給システム(e-シガレット)1の概略斜視図である。電子タバコの様々な態様の相対配置に関する用語(例えば、上部、下部、上方、下方、頂部、底部等の用語)は、本明細書では、図1に示すような電子タバコの向きを基準として使用される(文脈上別に示す場合を除く)。しかしながら、これは純粋に説明を容易にするためであり、使用中の電子タバコに必要な任意の向きが存在するのを示すことを意図するものではないことが理解されよう。 From the above and with reference to FIG. 1, therefore, there is shown a schematic perspective view of an exemplary aerosol delivery system (e-cigarette) 1 according to certain embodiments of the present disclosure. Terms relating to the relative orientation of various aspects of the e-cigarette (e.g., terms such as upper, lower, above, below, top, bottom, etc.) are used herein with reference to the orientation of the e-cigarette as shown in FIG. 1 (unless the context indicates otherwise). However, it will be understood that this is purely for ease of explanation and is not intended to indicate that there is any necessary orientation of the e-cigarette in use.
e-シガレット1(エアロゾル供給システム1)は、2つの主要な構成要素、すなわち、カートリッジ2とエアロゾル供給デバイス4とを備える。エアロゾル供給デバイス4及びカートリッジ2は、図1では分離して示されているが、使用時には互いに結合される。
The e-cigarette 1 (aerosol delivery system 1) comprises two main components: a
カートリッジ2とエアロゾル供給デバイス4とは、それらの間に機械的及び電気的な接続を確立することによって結合される。機械的及び電気的接続を確立する特定の方法は、本明細書で説明される原理にとって主たる重要性はなく、例えば、2つの部品間の電気的接続を必要に応じて確立するために、適切に配置された電気接点/電極を用いて、ねじ山式、差し込み式、ラッチ式又は摩擦嵌合式の機械的固定に基づいて、従来の技術に従って確立することができる。例えば、図1に示された電子タバコ1では、カートリッジは、マウスピース33と、マウスピース端部52と、インタフェース端部54とを備えており、カートリッジのインタフェース端部にあるインタフェース端部部分6を、エアロゾル供給デバイスの対応するレセプタクル8/受入れセクションの中に挿入することによって、エアロゾル供給デバイスに結合される。カートリッジのインタフェース端部部分6は、レセプタクル8と密接に嵌合しており、カートリッジとエアロゾル供給デバイスとの間で解除可能に機械的係合を行うために、レセプタクル8を形成するレセプタクル壁12の内面にある対応する戻り止めと係合する突起部56を含む。電気的接続は、カートリッジの底部の1対の電気接点(図1には図示せず)とレセプタクル8の基部の対応するばね式接触ピン(図1には図示せず)とを介して、エアロゾル供給デバイスとカートリッジとの間に確立される。上述したように、電気的接続を確立する特定の方法は、本明細書で説明される原理にとって重要性がなく、実際、いくつかの実装態様は、例えば、再使用可能な部品からカートリッジへの電力の伝送が無線(例えば、電磁誘導技術に基づく)によってでもよいため、カートリッジとエアロゾル供給デバイスとの間に電気的接続を全く有さない場合がある。
The
電子タバコ1(エアロゾル供給システム)は、長手方向軸線Lに沿って延びる略細長の形状を有する。カートリッジがエアロゾル供給デバイスに結合されると、この例の電子タバコの(長手方向軸線に沿った)全長は約12.5cmである。エアロゾル供給デバイスの全長は約9cmであり、カートリッジの全長は約5cmである(すなわち、それらが互いに結合されと、カートリッジのインタフェース端部部分6とエアロゾル供給デバイスのレセプタクル8との間には、約1.5cmの重なりが存在する)。電子タバコの断面は略楕円形であり、電子タバコの中央付近で最大であり、両端部に向かって湾曲して先細になっている。電子タバコの中央付近の断面は、幅が約2.5cm、厚さが約1.7cmである。カートリッジの端部は、約2cmの幅と約0.6mmの厚さを有するのに対して、電子タバコの他端部は、約2cmの幅及び約1.2cmの厚さを有する。電子タバコの外側ハウジングは、この例ではプラスチックから形成される。電子タバコの特定のサイズ及び形状とそれを作製している材料は、本明細書で説明される原理にとって主たる重要性はなく、異なる実装態様では異なっていてもよいことが理解されよう。すなわち、本明細書で説明される原理は、様々なサイズ、形状及び/又は材料を有する電子タバコにも等しく採用することができる。 The electronic cigarette 1 (aerosol delivery system) has a generally elongated shape extending along a longitudinal axis L. When the cartridge is coupled to the aerosol delivery device, the overall length (along the longitudinal axis) of the electronic cigarette in this example is about 12.5 cm. The overall length of the aerosol delivery device is about 9 cm, and the overall length of the cartridge is about 5 cm (i.e., when they are coupled together, there is about 1.5 cm of overlap between the interface end portion 6 of the cartridge and the receptacle 8 of the aerosol delivery device). The cross section of the electronic cigarette is generally oval, being largest near the center of the electronic cigarette and curving and tapering toward both ends. The cross section near the center of the electronic cigarette is about 2.5 cm wide and about 1.7 cm thick. The end of the cartridge has a width of about 2 cm and a thickness of about 0.6 mm, while the other end of the electronic cigarette has a width of about 2 cm and a thickness of about 1.2 cm. The outer housing of the electronic cigarette is formed from plastic in this example. It will be understood that the particular size and shape of the electronic cigarette and the materials from which it is made are not of primary importance to the principles described herein and may vary in different implementations; that is, the principles described herein may be equally employed in electronic cigarettes having various sizes, shapes, and/or materials.
エアロゾル供給デバイス4は、本開示のある実施形態に従って、その機能性や一般的な構造技術の点では、広く従来のものであってもよい。図1の例では、エアロゾル供給デバイス4は、上述のようにカートリッジの端部を受け入れるためのレセプタクル8を形成するレセプタクル壁12を含むプラスチックの外側ハウジング10を備える。この例のエアロゾル供給デバイス4の外側ハウジング10は、2つの部品間で滑らかに移行できるように、これらのインタフェース部分にカートリッジ2の形状及びサイズに適合する略楕円形の断面を有する。カートリッジ2のレセプタクル8と端部部分6とは、180度回転したときに対称であるため、カートリッジは、2つの異なる向きでエアロゾル供給デバイスに挿入され得る。レセプタクル壁12は、2つのエアロゾル供給デバイスの空気入口開口部14(すなわち、壁の穴)を備える。これらの開口部14は、カートリッジがエアロゾル供給デバイスに結合されと、カートリッジ用の空気入口50と整列するように配置される。開口部14の異なる一方は、異なる向きでカートリッジの空気入口50と整列する。いくつかの実装態様は、カートリッジがエアロゾル供給デバイスに1つの向きでのみ結合可能であるような回転対称度を有さない場合がある一方で、他の実装態様は、カートリッジがエアロゾル供給デバイスにより多くの向きで結合可能であるようなより高次の回転対称度を有する場合があることが理解されよう。
The
エアロゾル供給デバイスは、電子タバコに動作電力を供給するためのバッテリ16と、電子タバコの動作を制御及び監視するための制御回路18と、ユーザ入力ボタン20と、表示灯22と、充電ポート24とを更に備える。
The aerosol delivery device further includes a
この例におけるバッテリ16は、再充電可能であり、例えば、電子タバコや、比較的短期間にわたって比較的大きな電流供給を必要とする他の用途において通常使用される種類の従来型のものであってもよい。バッテリ16は、例えばUSBコネクタを備え得る充電ポート24を介して再充電され得る。
The
この例における入力ボタン20は、従来の機械式ボタンであり、ばね付きの構成要素を備えており、例えば、ユーザがそれを押圧すると下にある回路内で電気的接触を確立し得る。この点に関して、入力ボタンは、例えば、エアロゾル生成をトリガするために、ユーザ入力を検出するための入力デバイスと考えることができ、ボタンを実装するための特定の方法は重要ではない。例えば、(静電容量式又は光検知技術に基づく)他の形態の機械式ボタン又は接触感知ボタンは、他の実装態様で使用され得、又はボタンが存在しなくてもよく、デバイスがエアロゾル生成をトリガするために吸煙検出器に依存する場合がある。
The
表示灯22は、電子タバコに関連する様々な特徴、例えば、動作状態の表示(例えば、オン/オフ/スタンバイ)や、バッテリ寿命又は故障状態などの他の特徴の視覚表示をユーザに与えるために設けられる。様々な特徴は、例えば、概ね従来技術に従って、様々な色及び/又は様々なフラッシュシーケンスによって示され得る。 Indicator lights 22 are provided to give the user a visual indication of various features associated with the electronic cigarette, such as an indication of an operating state (e.g., on/off/standby) or other features, such as battery life or a fault condition. The various features may be indicated, for example, by different colors and/or different flashing sequences, generally in accordance with the prior art.
制御回路18は、電子タバコの動作を制御して、電子タバコを制御するための確立された技術に沿った従来の動作機能を与えるように適切に構成/プログラムされる。制御回路(プロセッサ回路)18は、電子タバコの動作の様々な態様に関連する様々なサブユニット/回路要素を論理的に備えると考えることができる。例えば、異なる実装態様で与えられる機能性に応じて、制御回路18は、ユーザ入力に応答してバッテリ/電源からカートリッジへの電力供給を制御するための電源制御回路、ユーザ入力に応答して構成設定(例えば、ユーザ定義の電力設定)を確立するためのユーザプログラミング回路、並びに、表示灯ディスプレイ駆動回路やユーザ入力検出回路など、本明細書で説明される原理及び電子タバコの通常の動作態様に従った他の機能性ユニット/回路関連の機能性を備え得る。制御回路18の機能性は、例えば、1つ又は複数の適切にプログラムされたプログラマブルコンピュータ及び/又は所望の機能性を与えるように構成された1つ又は複数の適切に構成された特定用途向け集積回路/回路/チップ/チップセットを使用するなど、様々な種々の方法で与えることができることが理解されよう。
The
図2は、(長手方向軸線Lに沿って分解された)カートリッジ2の分解概略斜視図である。カートリッジ2は、ハウジング部分32と、空気チャネルシール34と、隔壁要素36と、出口管38と、気化器/加熱要素40と、エアロゾル化可能材料の移送要素42と、プラグ44と、接触電極46を有するエンドキャップ48とを備える。図3~図6は、より詳細にこれらの構成要素のいくつかを概略的に示す。
Figure 2 is an exploded schematic perspective view of cartridge 2 (exploded along longitudinal axis L).
図3Aは、ハウジング部分32が最も薄い、長手方向軸線Lを介したハウジング部分32の概略切欠図である。図3Bは、ハウジング部分32が最も広い、長手方向軸線Lを介したハウジング部分32の概略切欠図である。図3Cは、インタフェース端部54から長手方向軸線Lに沿った(すなわち、図3A及び図3Bの向きで下から見た)ハウジング部分の概略図である。
Figure 3A is a schematic cutaway view of
図4Aは、隔壁要素36を下方から見た概略斜視図である。図4Bは、隔壁要素36の上側部分を下方から見た概略断面図である。
Figure 4A is a schematic perspective view of the
図5Aは、プラグ44の上方からの概略斜視図であり、図5Bは、プラグ44の下方からの概略斜視図である。図5Cは、カートリッジのマウスピース端部52から見た(すなわち、図1及び図2の向きで上方から見た)長手方向軸線Lに沿ったプラグ44の概略図である。
5A is a schematic perspective view of the
図6Aは、エンドキャップ48の上方からの概略斜視図である。図6Bは、カートリッジのマウスピース端部52から(すなわち、上方から)見た長手方向軸線Lに沿ったエンドキャップ48の概略図である。
Figure 6A is a schematic perspective view of the
この例のハウジング部分32は、ハウジング外壁64とハウジング内管62を備え、この例では、これらはポリプロピレンの単一成形体から形成される。ハウジング外壁64は、カートリッジ2の外観を形成し、ハウジング内管62は、カートリッジを通る空気チャネルの一部を形成する。ハウジング部分は、カートリッジのインタフェース端部54で開いており、ハウジング内管62と流体連通するマウスピース33からマウスピース開口部/エアロゾル出口60を除いて、カートリッジのマウスピース端部52で閉じている。ハウジング部分32は、カートリッジ用の空気入口50となる開口部を側壁に含む。この例における空気入口50は、約2mm2の面積を有する。ハウジング部分32の外壁64の外面は、上記で議論した突起部56を含み、これらの突起部は、カートリッジとエアロゾル供給デバイスとの間で解除可能に機械的係合を行うために、レセプタクル8を形成するレセプタクル壁12の内面にある対応する戻り止めと係合する。ハウジング部分の外壁64の内面は、更に突起部66を含み、これらの突起部は、カートリッジが組み立てられると、隔壁要素36を長手方向軸線Lに沿って配置するための当接ストッパとして機能する。ハウジング部分32の外壁64は、更に穴を備え、これらの穴は、エンドキャップに設けられた対応するラッチ突起部70を受け入れるように配置されたラッチ凹部68となり、カートリッジが組み立てられとエンドキャップはハウジング部分に固定される。
The
ハウジング部分32の外壁64は、空気入口50と流体連通するギャップ76を形成する二重壁セクション74を含む。ギャップ76は、カートリッジを通る空気チャネルの一部を形成する。この例では、ハウジング部分32の二重壁セクション74は、ギャップが長手方向軸線に平行にハウジング外壁64内を通る空気チャネルを形成し、長手方向軸線に垂直な平面内の断面が約3mm2であるように配置される。ハウジング部分の二重壁セクションによって形成される空気チャネル76のギャップ/部分は、ハウジング部分32の開口端部まで下方に延びる。
The
空気チャネルシール34は、貫通穴80を有する略管状の形態のシリコーン成形体である。空気チャネルシール34の外壁は、周辺隆起部84及び上部カラー82を含む。空気チャネルシール34の内壁も周辺隆起部を含むが、これらは図2では見えない。カートリッジが組み立てられると、空気チャネルシール34は、ハウジング内管62の端部が空気チャネルシール34の貫通穴80内に部分的に延びる状態でハウジング内管62に取り付けられる。空気チャネルシールの貫通穴80は、その弛緩した状態で約5.8mmの直径を有するのに対して、ハウジング内管62の端部は、約6.2mmの直径を有するため、空気チャネルシール34がハウジング内管62を収容するために伸張したときにシールが形成される。このシールは、空気チャネルシール34の内面にある隆起部によって促進される。
The
出口管38は、例えば、ANSI304ステンレス鋼又はポリプロピレンで作製される管状セクションを備え、内径は約8.6mm、肉厚は約0.2mmである。出口管38の底部端部は、直径方向に対向する1対のスロット88を含み、各スロットの端部は半円形の凹部90を有する。カートリッジが組み立てられると、出口管38は空気チャネルシール34の外面に取り付けられる。空気チャネルシールの外径は、弛緩した状態で約9.0mmであり、それにより、空気チャネルシール34が圧縮されて出口管38の内側に嵌合するときにシールが形成される。このシールは、空気チャネルシール34の外面の隆起部84によって促進される。空気チャネルシール34上のカラー80は、出口管38のためのストッパとなる。
The
エアロゾル化可能材料の移送要素42はキャピラリー芯を含み、気化器(エアロゾル発生器)40はキャピラリー芯の周りに巻かれた抵抗線ヒータを備える。キャピラリー芯の周りに巻かれた抵抗線の部分に加えて、気化器には導線41が備えられており、この導線41は、プラグ44の穴を通ってエンドキャップ54に取り付けられた電極46に接触し、カートリッジがエアロゾル供給デバイスに接続されたときに確立される電気的インタフェースを介して、気化器に電力を供給できるようにする。気化器の導線41は、キャピラリー芯の周りに巻かれた抵抗線と同じ材料を含んでもよいし、キャピラリー芯の周りに巻かれた抵抗線に接続された異なる材料(例えば、低抵抗材料)を含んでもよい。この例では、ヒータコイル40はニッケル鉄合金ワイヤを含み、芯42はガラス繊維束を含む。気化器及びエアロゾル化可能材料の移送要素は、任意の従来技術に従って提供され、様々な形態及び/又は様々な材料を含み得る。例えば、いくつかの実装態様では、芯は繊維状又は固体のセラミック材料を含んでもよく、ヒータは異なる合金を含んでもよい。他の例では、ヒータ及び芯を、例えば、多孔質材料と抵抗性材料の形態で組み合わせてもよい。より一般的には、エアロゾル化可能材料の移送要素及び気化器の特定の性質は、本明細書で説明される原理にとって主たる重要性はないことが理解されよう。
The aerosolizable
カートリッジが組み立てられると、芯42は出口管38の半円形の凹部90に受け入れられ、その結果、加熱コイルが巻かれた芯の中央部分が出口管の内側に位置する一方、芯の端部部分は出口管38の外側に位置する。
When the cartridge is assembled, the
この例のプラグ44は、シリコーンの単一成形体からなり、弾性があり得る。プラグは、基部部分100を備え、外壁102がそこから上方に(すなわち、カートリッジのマウスピース端部に向かって)延びる。プラグは、基部部分100から上方に延び、基部部分100を貫通する貫通穴106を取り囲む内壁104を更に備える。
The
プラグ44の外壁102は、カートリッジが組み立てられと、プラグイン44がハウジング部分32とシールを形成するように、ハウジング部分32の内面に適合する。プラグ44の内壁104は、カートリッジが組み立てられると、プラグ44も出口管38とシールを形成するように、出口管38の内面に適合する。内壁104は、直径方向に対向する1対のスロット108を含み、各スロットの端部は半円形の凹部110を有する。内壁104の各スロットの底部から外側(すなわち、カートリッジの長手方向軸線から離れる方向)に延びるクレードルセクション112は、カートリッジが組み立てられると、エアロゾル化可能材料の移送要素42のセクションを受け入れるように成形される。プラグ44の内壁によって設けられるスロット108及び半円形凹部110と、出口管38のスロット88及び半円形凹部90とが整列され、その結果、出口管38のスロット88がクレードル112のうちのそれぞれ1つを収容し、出口管及びプラグのそれぞれの半円形凹部が協働して、エアロゾル化可能材料の移送要素が通過する穴が形成される。エアロゾル化可能材料の移送要素が通過する半円形凹部によって形成される穴のサイズは、エアロゾル化可能材料の移送要素のサイズと形状とに密接に対応するが、わずかに小さくなっており、ある程度の圧縮がプラグ44の弾性によって実現される。これにより、毛細管作用によってエアロゾル化可能材料をエアロゾル化可能材料の移送要素に沿って移送することができる一方、毛細管作用によって移送されないエアロゾル化可能材料が開口部を通過できる程度が制限される。上述したように、プラグ44は、基部部分100に更なる開口部114を含み、カートリッジが組み立てられると、気化器用の接点導線41が開口部114を通過する。プラグの基部部分の底部にはスペーサ116があり、基部部分の底部の残りの面とエンドキャップ48との間のオフセットを維持する。これらのスペーサ116は、気化器用の電気接点導線41が通過する開口部114を含む。
An
エンドキャップ48は、1対の金メッキされた銅電極ポスト46が取り付けられたポリプロピレン成形体からなる。
The
エンドキャップの底部側の電極ポスト44の端部は、エンドキャップ48に設けられた、カートリッジのインタフェース端部54と略同一の高さにある。これらは、電極の部分であり、この電極の部分に、カートリッジ2が組み立てられてエアロゾル供給デバイス4に接続されると、対応して整列されたエアロゾル供給デバイス4内のばね式接点が接続される。カートリッジの内側の電極ポストの端部は、エンドキャップ48から離れるように、接点導線41が通過するプラグ44の穴114内に延びる。電極ポストは、穴114に対してわずかにサイズが大きく、プラグの穴114の中への挿入を容易にするためにその上部端部には面取りが施されており、プラグのおかげで気化器用の接点導線と圧接した状態に維持される。
The ends of the electrode posts 44 on the bottom side of the end cap are approximately flush with the interface ends 54 of the cartridge on the
エンドキャップは、基部セクション124と、ハウジング部分32の内面に適合する直立壁120とを有する。エンドキャップ48の直立壁120はハウジング部分32に挿入され、それで、カートリッジが組み立てられると、ラッチ突起部70はハウジング部分32のラッチ凹部68と係合して、エンドキャップ48をハウジング部分にスナップ嵌合する。エンドキャップ48の直立壁120の頂部はプラグ44の周縁部分に当接し、プラグ上のスペーサ116の下部面もプラグの基部セクション124に当接し、それにより、エンドキャップ48がハウジング部分に取り付けられると、弾性部分44に押し付けられて、わずかに圧縮された状態に維持される。
The end cap has a
エンドキャップ48の基部部分124は、直立壁112の基部を越えて周縁リップ126を含み、厚さは、カートリッジのインタフェース端部におけるハウジング部分の外壁の厚さに相当する。エンドキャップはまた、プラグ内の対応する位置決め穴128と整列する直立した位置決めピン122を含み、組立て時に両者の相対的な位置を定めるのに役立つ。
The
隔壁要素36は、ポリプロピレンの単一成形体からなり、隔壁130と、隔壁130からカートリッジのインタフェース端部に向かう方向に突出して形成されるカラー132とを含む。隔壁要素36は、出口管38が通過する中央開口部134を有する(すなわち、隔壁は、出口管38の周りに配置される)。いくつかの実施形態では、隔壁要素36は、出口管38と一体的に形成されてもよい。カートリッジが組み立てられると、プラグ44の外壁102の上面は隔壁130の下面と係合し、隔壁130の上面は今度はハウジング部分32の外壁64の内面にある突起部66と係合する。したがって、隔壁130は、プラグがハウジング部分32内に押し込まれすぎるのを防止する-すなわち、隔壁130は、ハウジング部分内の突起部66によってカートリッジの長手方向軸線に沿って固定的に配置され、それで、押し付けるための固定面を有するプラグを形成する。隔壁からの突出によって形成されるカラー132は、プラグ44の外壁102の内面に設けられた対応する凹部と係合する第1の対の対向する突起部/舌部134を含む。隔壁130からの突起部は、部分44内のクレードルセクション112のうちの対応する1つと係合するように構成された1対のクレードルセクション136を更に形成し、カートリッジが組み立てられると、エアロゾル化可能材料の移送要素が通過する開口部が更に形成される。
The
カートリッジ2が組み立てられると、空気入口50からエアロゾル出口60までカートリッジを通って延びる空気チャネルが形成される。空気チャネルの第1のセクションは、ハウジング部分32の側壁の空気入口50から出発して、ハウジング部分32の外壁64の二重壁セクション74によって形成されたギャップ76によって実現され、空気入口50からカートリッジのインタフェース端部54に向けてプラグ44を越えて延びる。空気チャネルの第2の部分は、プラグ44の基部とエンドキャップ48との間のギャップによって実現される。空気チャネルの第3の部分は、プラグ44を貫通する穴106によって実現される。空気チャネルの第4の部分は、プラグの内壁104の内部領域及び気化器40の周りの出口管によって実現される。空気チャネルのこの第4の部分は、エアロゾル領域/エアロゾル生成領域とも呼ばれ、それは、使用中にエアロゾルが生成される一次領域である。空気入口50からエアロゾル生成領域までの空気チャネルは、空気チャネルの空気入口セクションと呼ばれる場合がある。空気チャネルの第5の部分は、出口管38の残りの部分によって実現される。空気チャネルの第6の部分は、空気チャネルを、マウスピース33の端部に位置するエアロゾル出口60に接続する外側ハウジング内管62によって実現される。エアロゾル生成領域からエアロゾル出口となる空気チャネルは、空気チャネルのエアロゾル出口セクションと呼ばれる場合がある。
When the
また、カートリッジが組み立てられると、エアロゾル化可能材料用のリザーバ31は、空気チャネルの外側及びハウジング部分32の内側の空間によって形成される。これは、製造中に、例えば、後で封止される充填穴を通して、又は他の手段によって充填され得る。エアロゾル化可能材料の特定の性質、例えば、その組成に関して、本明細書に説明の原理にとって主たる重要性はなく、一般に、電子タバコに通常使用されるタイプの任意の従来のエアロゾル化可能材料を使用できる。本開示は、エアロゾル化可能材料として液体を参照する場合があり、上述のように、従来のe-リキッドであってもよい。しかしながら、本開示の原理は、流動する能力を有する任意のエアロゾル化可能材料に適用され、液体、ゲル、又は固体を含み得、固体の場合、複数の固体粒子は、バルクと見なされる場合に流動する能力を有すると見なされ得る。
Also, when the cartridge is assembled, a
リザーバは、プラグ44によってカートリッジのインタフェース端部で閉鎖される。リザーバは、空気チャネルとプラグの外壁との間に形成される空間内に、隔壁130の上方の第1の領域と、隔壁130の下方の第2の領域とを含む。エアロゾル化可能材料の移送要素(キャピラリー芯)42は、上で議論したように互いに係合する、プラグ44及び出口管38の半円形凹部108、90と、プラグ44及び隔壁要素36のクレードルセクション112、136とによって形成される空気チャネルの壁の開口部を通過する。したがって、エアロゾル化可能材料の移送要素の端部は、リザーバの第2の領域内まで延び、そこからエアロゾル化可能材料を空気チャネルの開口部を通して気化器40に引き込み、その後、気化を行う。
The reservoir is closed at the interface end of the cartridge by a
通常の使用では、カートリッジ2は、エアロゾル供給デバイス4に結合され、エアロゾル供給デバイスは起動されて、エンドキャップ48内の接触電極46を介してカートリッジに電力を供給する。その後、電力は接続導線41を通って気化器40へ送られる。したがって、気化器は電気的に加熱され、それで、気化器の近傍のエアロゾル化可能材料の移送要素からエアロゾル化可能材料の一部を気化させる。これにより、空気チャネルのエアロゾル生成領域でエアロゾルが生成される。エアロゾル化可能材料の移送要素から気化されるエアロゾル化可能材料は、毛細管作用によってリザーバから引き出されるより多くのエアロゾル化可能材料によって置換される。気化器が作動している間、ユーザはカートリッジのマウスピース端部52で吸入する。これにより、どのエアロゾル供給デバイスの空気入口14がカートリッジの空気入口50と整列していても(カートリッジがエアロゾル供給デバイスのレセプタクル8に挿入された向きに依存する)、そこから空気が吸引される。次いで、空気は、空気入口50を通ってカートリッジに進入し、ハウジング部分32の二重壁セクション74のギャップ76に沿って通過し、プラグ44とエンドキャップ48との間を通過した後、プラグ44の基部部分100の穴106を通って気化器40を取り囲むエアロゾル生成領域に進入する。入ってくる空気は、気化器から生成されたエアロゾルと混合して凝縮エアロゾルを形成し、この凝縮エアロゾルはその後、出口管38及びハウジング内管62に沿って吸引された後、ユーザが吸入するためにマウスピース出口/エアロゾル出口60を通って外に出る。
In normal use, the
上記の図1~図6Bから、エアロゾルを生成するように構成されたエアロゾル供給システム1の可能な実施形態の構造を見ることができ、これは、本開示の文脈において(潜在的に他の形態のエアロゾル供給システムと一緒に)使用するのに適している。
From Figures 1-6B above, one can see the structure of a possible embodiment of an
ここで図7~図9Bを参照すると、本開示はまた、エアロゾルを生成するためのエアロゾル供給システム300(これは、例えば、図1~図6Bに示されるようなエアロゾル供給システム1に基づくことができるが、エアロゾルを生成することができる限りでは、他の形態のエアロゾル供給システムも明らかに使用することができる)を提供し、エアロゾル供給システム300は、エアロゾル供給システム300のユーザ400にフィードバックFを提供するためのフィードバック部200を更に備える。一般的なレベルでは、フィードバック部200は、エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルを生成した後にフィードバックFを提供するように構成されてもよく、エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルを生成している間はフィードバックFを提供しないように更に構成してもよい。したがって、このようにして、動作モードのフィードバックFは、ユーザ400がフィードバックFを直ぐに見られるようにするために、ユーザ400がフィードバックFを見落とすか、又は見ない可能性がより低い方法で、任意のエアロゾル供給デバイス4(及び/又はそのようなカートリッジタイプの配置が使用される場合、任意の関連カートリッジ2)がユーザの口の中にある可能性がより低いときなど、ユーザがシステムを動作させ終えた後の適切な時間に提供され得る。
7-9B, the present disclosure also provides an
上述のように、フィードバック部200は、エアロゾル供給システム(又はエアロゾル供給デバイス4)が動作モードでエアロゾルを生成した後のある時点(すなわち、図8Aの状況/位置の後のある時点)でフィードバックFを提供し、(図8B及び図8Cの通り)エアロゾルが予め定められた動作モードで生成された後の時間枠内にフィードバックFを提供できるようにするが、その後、(図8Dの通り)デバイスがユーザ400のバッグ401やポケットの中などユーザ400から見えない位置に戻されるのとは対照的に、ユーザ400がエアロゾル供給デバイスを手に持っている間にフィードバックFをまだ提供できるように、フィードバックFを十分迅速に提供できるように構成され得る。
As described above, the
したがって、上記を考慮して、任意の提供フィードバックFがユーザ400には直ぐにわかるようにするように、ユーザ400がエアロゾル供給デバイスを口から離すまでの少なくとも一定の時間を考慮するために、いくつかの実施形態に従って、フィードバック部200は、エアロゾル供給システム(又は、より具体的には、エアロゾル供給デバイス4)が動作モードでのエアロゾル生成の終了後、10秒以内に、8秒以内に、5秒以内に、4秒以内に、3秒以内に、2秒以内に、1秒以内に、0.8秒以内に、0.5秒以内に、及び/又は0.3秒以内にフィードバックFを提供する(すなわち、提供開始)ように構成され得る。本明細書で、終了するという用語によって、これは、いくつかの実施形態に従って、動作モードでエアロゾルを生成するために、エアロゾル供給システムから任意の提供エアロゾル発生器40に電力がもはや供給されなくなる時点として解釈され得る。
Therefore, in view of the above, and to allow for at least a certain amount of time before the
同様に、エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルを生成した後、フィードバックFを早すぎる時間に提供しないように、任意の対応するエアロゾル供給デバイス4(又はそのカートリッジ2、そのようなカートリッジも使用される場合)がまだユーザの口の中にある間(ユーザ400は、図8Aに示されるように、より注意散漫になり、したがって、フィードバック部200からのフィードバックFをうまく知覚できなくなる可能性がある)にフィードバックFが提供される可能性を低減するために、いくつかの実施形態に従って、フィードバック部200は、エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルの生成を終了した後、5秒以降に、3秒以降に、2秒以降に、1秒以降に、0.8秒以降に、及び/又は0.5秒以降に、フィードバックを提供(すなわち、提供開始)するように構成されてもよい。
Similarly, to avoid providing feedback F too early after the aerosol delivery system has generated aerosol in the operational mode, to reduce the likelihood of feedback F being provided while any corresponding aerosol delivery device 4 (or its
任意の提供フィードバックFの持続時間「d」に関して、これは、例えば、図8B及び図8Cの状況のように、エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルの生成を終了した後、ユーザ400が十分に詳細に最もよく知覚するのに十分な長さであるように選択され得ることが理解されよう。したがって、いくつかの実施形態では、フィードバック部200は、少なくとも2秒、少なくとも3秒、少なくとも4秒、少なくとも5秒、少なくとも7秒、及び/又は少なくとも10秒の持続時間「d」にわたってフィードバックFを提供するように構成され得る。
With regard to the duration "d" of any provided feedback F, it will be appreciated that this may be selected to be long enough for the
同様に、いくつかの実施形態に従って、エアロゾル供給システム300及び/又はフィードバック部200は、エアロゾル供給システム300のコントローラ18が予め定められたイベントが発生したと決定するまで、フィードバックFを提供するように構成され得る。
Similarly, according to some embodiments, the
例えば、いくつかの非常に特定の実施形態に従って、予め定められたイベントとは、エアロゾル供給システムからの(又はエアロゾル供給デバイス4からの)入力ボタン20の動作(例えば、ユーザ400がフィードバックFを確認するために入力ボタン20を動作させる)であり得る。
For example, according to some very specific embodiments, the predetermined event may be the actuation of an
別の非常に特定の実施形態は、明らかに、エアロゾル供給システム300の温度(エアロゾル発生器40の温度など)が予め定められた温度をもはや超えなくなったという予め定められたイベントであり得る。このようにして、フィードバックFが、いくつかの特定の実施形態において、エアロゾル供給デバイス4又はエアロゾル供給システム300が、エアロゾル供給システムが過熱されたと決定される形態の故障などの故障を経験したという表示を含み得る限りでは、フィードバックFは、このような特定の実施形態において、温度が予め定められた温度をもはや超えなくなるときまで提供され得る。
Another very specific embodiment may obviously be a predetermined event where the temperature of the aerosol delivery system 300 (such as the temperature of the aerosol generator 40) no longer exceeds a predetermined temperature. Thus, to the extent that the feedback F may in some specific embodiments include an indication that the
いくつかの実施形態に従って、フィードバックFの持続時間「d」に固執すれば、フィードバックFは、電源16を過度に消耗させるほど長くなく、及び/又はエアロゾル供給システムのユーザ400を不快にさせる、又は苛立たしくさせるほど長くはない持続時間「d」にわたって提供されるように構成され得る。したがって、このような実施形態では、フィードバック部200は、30秒以下、25秒以下、20秒以下、15秒以下、10秒以下、8秒以下、及び/又は5秒以下の持続時間にわたってフィードバックFを提供するように構成され得る。明らかに、いくつかの特定の実施形態に従って、フィードバックFは、ハイブリッド手法によって、i)上記の持続時間のいずれか1つ、ii)エアロゾル供給システム300のコントローラ18が、予め定められたイベントが発生したと決定するまで(例えば、ユーザ400が入力ボタン20を動作させてフィードバックFを確認する)、のうちの短い方の持続時間「d」にわたって提供されるように構成され得る。このような後者のハイブリッド持続時間「d」は、ユーザ400が最もよく知覚できる方法で、更には電源16からの電力を過度に消費するほど長くなく、及び/又はユーザ400にとって煩わしいか又は苛立たしいと見なされ得ない方法で、フィードバックFをより良好に提供することができる。
According to some embodiments, if one adheres to the duration "d" of the feedback F, the feedback F may be configured to be provided for a duration "d" that is not so long as to unduly drain the
フィードバックFの持続時間「d」がどれほど長くても、フィードバックFが一旦提供されると、その後、ユーザ400は、図8Dの開示の通り、後で必要に応じて再使用するために、バッグ401又はポケットのいずれかにあるエアロゾル供給システムからの任意のエアロゾル供給デバイスを交換することを検討することができる。
No matter how long the duration "d" of the feedback F may be, once the feedback F has been provided, the
上記を考慮すると、任意の必要な数の(異なる)動作モードに関してフィードバックFを供給できることが想定される。また、この点においても、各動作モードの後に提供されるフィードバックFは、異なる動作モードのそれぞれについて必ず同じであってもよいし、必ずしもそうでなくてもよいことを理解されたい。 In view of the above, it is envisioned that feedback F may be provided with respect to any desired number of (different) operating modes. In this regard, it should also be appreciated that the feedback F provided after each operating mode may or may not necessarily be the same for each of the different operating modes.
任意の所与の動作モードについて、いくつかの実施形態に従って、フィードバックFは、エアロゾル供給システム(又はエアロゾル供給デバイス4)の予め定められた特性の表示を提供するように構成され得ることが想定される。 For any given mode of operation, it is contemplated that, according to some embodiments, the feedback F may be configured to provide an indication of a predetermined characteristic of the aerosol delivery system (or aerosol delivery device 4).
後述するように、いくつかの実施形態に従って、この予め定められた特性は、物理的パラメータ(いくつかの特定の実施形態では、動作モードでエアロゾルを生成している間のエアロゾル供給システムからのエアロゾル生成速度など)を含み得ることが想定される。 As described below, in accordance with some embodiments, it is contemplated that the predetermined characteristic may include a physical parameter (such as, in some particular embodiments, the rate of aerosol generation from the aerosol delivery system while generating aerosol in an operational mode).
同様に、いくつかの実施形態に従って、予め定められた特性は、化学的パラメータ(動作モードでエアロゾルを生成するために気化されたエアロゾル生成材料の組成など)を含むことができる。 Similarly, according to some embodiments, the predetermined characteristics can include chemical parameters (such as the composition of the aerosol generating material vaporized to generate the aerosol in the operational mode).
同様に、いくつかの追加/代替の実施形態に従って、予め定められた特性は、電気的パラメータ(例えば、動作モードでエアロゾルを生成している間にエアロゾル発生器40に送達される電力量)を含むことができる。
Similarly, according to some additional/alternative embodiments, the predetermined characteristics can include electrical parameters (e.g., the amount of power delivered to the
ここで、フィードバック部200からの任意の提供フィードバックの形態に目を向けると、これは様々な異なる形態を取り得る。例えば、任意の提供フィードバックは、視覚フィードバック、音響フィードバック、及び/又は触覚フィードバックのうち少なくとも1つを含み得る。特に視覚障害のある人にとっては、音響又は触覚によるフィードバックの使用が特に有効であり得る。
Turning now to the form of any provided feedback from
上記のフィードバックFを実装するために、必要に応じて、いくつかの実施形態に従って、フィードバック部200は、光学フィードバック要素もしくは視覚フィードバック要素(LED、光源、ディスプレイなど)、音響要素(スピーカなど)、及び/又は触覚フィードバック要素(バイブレータなど)のいずれか1つ又はこれらの組合せを含み得る。このような視覚フィードバックは、一旦エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルを生成すると、ユーザは、その後、エアロゾル供給システム4の任意の部分を唇から外し、次いで、フィードバック部200(この任意の光学フィードバック要素又は視覚フィードバック要素など)を観察し、フィードバック部200が提供したフィードバックを(例えば、図8Cに関連する実施形態に示されるように)うまく観察できる可能性がある限りでは、特に有用であり得る。
To implement the above feedback F, as necessary, according to some embodiments, the
上記を念頭に置いて、明らかに、上記で説明したものに対するいくつかの特定の実施形態では、任意の潜在的な視覚/音響/触覚フィードバック要素を含む任意のこのようなフィードバック部200は、エアロゾル供給デバイス4(これは、いくつかの実施形態に従って、カートリッジ2/エアロゾル供給デバイス4タイプの配置を備え得る)上に最も都合よく配置され得る。しかしながら、同様に、いくつかの潜在的な他の実施形態に従って、フィードバック部200は、エアロゾル供給デバイス4に配置されない場合があり(すなわち、言い換えると、エアロゾル供給デバイス4は、フィードバック部200を備えない場合がある)、それで、代わりに、エアロゾル供給デバイス4と通信するように動作可能であり得る他の場所、例えば、電気デバイス250の一部として配置される場合がある。したがって、このようにして、電気デバイス250はフィードバック部200を備える場合がある。
With the above in mind, it will be apparent that in some specific embodiments to those described above, any
このような電気デバイス250がどのようなものであり得るのかについては、これはエアロゾル供給システム300又はエアロゾル供給デバイス4と動作可能に通信する可能性のある任意の形態の電気デバイス250、例えば、エアロゾル供給デバイス4のユーザ400が携帯又は装着する可能性のあるタブレットコンピュータ、スマートフォン、携帯型コンピュータ、スマートウォッチ、又はスマートデバイス(電気リストストラップ又はアンクルストラップ)などの携帯型デバイスなど(及び当然ながらこれらに限定されない)を備え得ることが想定される。必要に応じて、電気デバイス250は、無線接続プロトコル270を介して無線などでエアロゾル供給デバイス4と通信するように動作可能であり得ることが理解されよう。したがって、この場合、明らかに、電気デバイス250はまた、エアロゾル供給デバイス4との任意のこのような無線通信を容易にするために、必要に応じて無線送信機/受信機/トランシーバ252を備え得る(これは、同様にコントローラ18と通信する無線送信機/受信機/トランシーバ97も備え得る)。
As to what such an
フィードバックFの上記の潜在的な形態に留意して、一般的なレベルで、本明細書で説明されるフィードバックFは、多くの様々なことを表示するように構成され得ることが想定される。例えば、上述したように、フィードバックFは、いくつかの実施形態に従って、表示を提供するように構成され得る。より具体的な実施形態では、この表示は、以下の項目を含み得る。 With the above potential forms of feedback F in mind, at a general level, it is envisioned that the feedback F described herein may be configured to indicate many different things. For example, as noted above, feedback F may be configured to provide an indication, according to some embodiments. In more specific embodiments, this indication may include the following items:
i)エアロゾル供給システム又はエアロゾル供給デバイス4の予め定められた特性の表示、
ii)エアロゾル供給システム又はデバイスが、非常に特定の実施形態では、エアロゾル供給デバイス4及び/又はその任意のエアロゾル発生器40が過熱されたと決定されることを含む故障などの、故障を経験したことを示す表示、
iii)電源16の残存電力量が予め定められた量未満(例えば、非常に特定の実施形態では、残存電力量が5%未満又は10%未満)であることを示す表示、
iv)カートリッジ2/エアロゾル供給デバイス44の配置が使用される実施形態に従って、カートリッジ2の交換又は再充填を提案する表示、
v)エアロゾル供給システムの少なくとも一部(及び/又は、特にこのようなカートリッジ2が使用される場合はカートリッジ2)におけるエアロゾル生成材料の量が予め定められた量未満であるという表示。
i) an indication of a predetermined characteristic of the aerosol delivery system or
ii) an indication that the aerosol delivery system or device has experienced a failure, including, in very particular embodiments, a failure in which the
iii) an indication that the
iv) an indication suggesting replacement or refilling of the
v) An indication that the amount of aerosol-generating material in at least a portion of the aerosol delivery system (and/or
したがって、一般的なレベルでは、エアロゾル供給システムがどのように動作したかについてのフィードバックを収集する際に、任意の提供表示はユーザ400を支援できることが理解され得る。
Thus, at a general level, it can be appreciated that any provided indication can assist the
明らかに、上述の実施形態のいくつかをより効果的にするために、エアロゾル供給システム300は、いくつかの実施形態では、上で説明した制御回路18などのコントローラを備え得る。したがって、このような実施形態では、コントローラ18は、エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルの生成を終了したかどうかを決定するように構成され得る。エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルの生成を終了したとコントローラ18が決定したことに応答して、コントローラ18は、フィードバック部200がフィードバックを提供するための出力信号を生成するように構成され得る。
Obviously, to make some of the above-described embodiments more effective, the
必ずしも必要ではないが、いくつかの実施形態に従って、任意の提供エアロゾル供給システム300又はデバイス4はまた、センサデータを生成するためのセンサ91を備え得る。このようにして、コントローラ18は、次いで、センサ91からセンサデータを受信し、センサデータを使用して、フィードバックFの表示を決定するように構成され得る。コントローラ18がフィードバックFの表示を決定したことに応答して、次いで、コントローラ18は、エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルを生成した後に表示を含むフィードバックFをフィードバック部200が提供するために、出力信号を生成するように構成され得る。
Although not required, according to some embodiments, any provided
このようなセンサ91がどのようなものであり得るかについては、明らかに、これは、フィードバックFの一部として提供されることを意図した表示に依存する可能性がある。
As to what such a
例えば、いくつかの実施形態に従って、センサ91は温度センサ93を含むことができ、センサデータは、図7の実施形態の通り、いくつかの実施形態ではエアロゾル供給システム1の一部の温度、いくつかの特定の実施形態ではエアロゾル発生器40の温度など、温度を示す温度値を含む。
For example, according to some embodiments, the
したがって、このような実施形態では、コントローラ18は、センサデータを使用して、温度値が予め定められた温度を超えたかどうかを決定するように構成され得る。このようにして、温度値が予め定められた温度を超えたとコントローラ18が決定したことに応答して、コントローラ18は、エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルを生成した後に表示を含むフィードバックFをフィードバック部200が提供するために、出力信号を生成するように更に構成され得る。明らかに、このような表示は、場合によっては、エアロゾル供給システム又はエアロゾル供給デバイスが故障及び/又は過熱を経験したという表示を含み得る。
Thus, in such an embodiment, the
フィードバックFの別の潜在的な用途は、動作モードでエアロゾルを生成するために気化されたエアロゾル生成材料の組成の表示を提供することであり得る。このような用途は、ユーザ400が気化されたエアロゾル生成材料の組成(又は風味)に詳しくない可能性がある場合に、利点を有する可能性がある。したがって、このようにして、エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルを生成した後に提供されるフィードバックFは、結果として、ユーザ400がどのエアロゾル生成材料が気化されたかをよりよく理解するのに役立ち得る。これらの実施形態に関して、場合によっては、組成情報は、例えばカートリッジ2とエアロゾル供給デバイス4との任意の接続の一部として、コントローラ18に直接提供され得るが、いくつかの実施形態では、組成は、エアロゾル供給システム300からのエアロゾル生成材料の組成を示すセンサデータを生成するように構成されたセンサ91、99からのセンサデータを使用して決定され得る。いくつかの実施形態に従って、このセンサ91、99は、エアロゾル供給システム300からのエアロゾル生成と流体連通及び/又は接触するように構成され得る。同様に、いくつかの特定の実施形態に従って、エアロゾル供給システムから任意の提供カートリッジ2及び/又はリザーバ31は、したがって、図7の実施形態に示されるように、任意のそのような提供センサ91、99を含み得る。
Another potential use of the feedback F may be to provide an indication of the composition of the aerosol-generating material vaporized to generate the aerosol in the operational mode. Such an application may have advantages in cases where the
フィードバックFの更にもう1つの潜在的な用途では、エアロゾル供給システムの少なくとも一部(及び/又は、特に、このようなカートリッジ2が使用される場合はカートリッジ2)のエアロゾル生成材料の量が予め定められた量未満であるというコントローラ18による決定に応答して、上で説明したように、エアロゾル生成材料の残量が少ないという表示、及び/又はカートリッジ2の交換が必要であるという表示、及び/又はエアロゾル生成材料の再充填が必要であるという表示を含むフィードバックFを必要とする可能性がある。したがって、これらの実施形態に関して、エアロゾル供給システム300は、センサ91からのセンサデータがエアロゾル供給システムの少なくとも一部(又はいくつかのより狭い実施形態に従ってカートリッジ2)におけるエアロゾル生成材料の量を示すように構成され得る。したがって、このようにして、コントローラ18は、センサデータを使用して、エアロゾル生成材料の量が予め定められた量未満であるかどうかを決定するように構成され得る。このようにして、エアロゾル生成材料の量が予め定められた量未満と決定したことに応答して、次いで、コントローラ18は、エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルを生成した後に表示を含むフィードバックFをフィードバック部200が提供するために、出力信号を生成するように構成され得る。したがって、このフィードバックFの結果として、ユーザ400がエアロゾル供給システムを動作モードで動作させ終えると、ユーザ400は、エアロゾル生成材料の残量が少ないことを知るためのフィードバックを知覚でき得る。
Yet another potential application of the feedback F may require, in response to a determination by the
したがって、上記を考慮すると、エアロゾルを生成するためのエアロゾル供給システムが適宜説明されており、エアロゾル供給システムは、
エアロゾル供給システムのユーザにフィードバックを提供するためのフィードバック部を備え、該フィードバック部は、エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルを生成した後にフィードバックを提供するように構成され、エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルを生成している間はフィードバックを提供しないように更に構成される。
[0033] Thus, in view of the above, there has been accordingly described an aerosol delivery system for generating an aerosol, the aerosol delivery system comprising:
A feedback unit for providing feedback to a user of the aerosol delivery system, the feedback unit being configured to provide feedback after the aerosol delivery system has generated aerosol in the operational mode, and further configured to not provide feedback while the aerosol delivery system is generating aerosol in the operational mode.
エアロゾルを生成するためのエアロゾル供給システムのユーザにフィードバックを提供する方法も説明されており、本方法は、
エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルを生成している間ではなく、エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルを生成した後に、フィードバック部を使用して、エアロゾル供給システムのユーザにフィードバックを提供するステップを含む。
Also described is a method for providing feedback to a user of an aerosol delivery system for generating an aerosol, the method comprising:
The method includes using the feedback unit to provide feedback to a user of the aerosol delivery system after the aerosol delivery system has generated aerosol in the operational mode, but not while the aerosol delivery system is generating aerosol in the operational mode.
エアロゾルを生成するためのエアロゾル供給システム300も説明されており、システム300は、エアロゾル供給システム300のユーザ400にフィードバックFを提供するためのフィードバック部200を備える。フィードバック部200は、エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルを生成した後にフィードバックを提供するように構成され、エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルを生成している間はフィードバックFを提供しないように更に構成される。このようにして、フィードバックFは、ユーザ400がエアロゾル供給システム300を動作させ終えた後、例えば、エアロゾル供給システム300からのエアロゾル供給デバイスがユーザの口の中にないときなど、ユーザ400がフィードバックFを直ぐにかつ簡単に見ることができるような適切な時間に配信され得る。
An
様々な問題に対処し、当技術を進歩させるために、本開示は、例示として、特許請求される発明を実施され得る様々な実施形態を例示として示す。本開示の利点及び特徴は、実施形態の代表的な例示にすぎず、網羅的及び/又は排他的ではない。それらは、理解を助け、特許請求される発明を教示するためにのみ提示される。本開示の利点、実施形態、例、機能、特徴、構造、及び/又は他の態様は、特許請求の範囲によって定義される本開示に対する限定又は特許請求の範囲の均等物に対する限定であると考えるべきではないこと、しかも特許請求の範囲から逸脱することなく、他の実施形態を利用することもでき、修正を加えることができることを理解されたい。様々な実施形態は、好適には、本明細書に具体的に説明されたもの以外の、開示された要素、構成要素、特徴、部分、ステップ、手段などの様々な組合せから構成され、これらからなるか、又は本質的にこれらからなり得、したがって、従属する請求項の特徴が、特許請求の範囲に明示的に記載されたもの以外の組合せで、独立の請求項の特徴と組み合わせ得ることが理解されよう。本開示は、現在特許請求されていないが、将来特許請求され得る他の発明を含み得る。 To address various problems and advance the art, this disclosure provides, by way of example, various embodiments in which the claimed invention may be practiced. The advantages and features of the disclosure are merely representative examples of embodiments and are not exhaustive and/or exclusive. They are presented solely to aid in understanding and to teach the claimed invention. It is to be understood that the advantages, embodiments, examples, features, features, structures, and/or other aspects of the disclosure should not be considered limitations on the disclosure as defined by the claims or limitations on the equivalents of the claims, and that other embodiments may be utilized and modifications may be made without departing from the scope of the claims. Various embodiments may suitably consist of, consist of, or consist essentially of various combinations of the disclosed elements, components, features, parts, steps, means, etc., other than those specifically described herein, and thus it will be understood that the features of the dependent claims may be combined with the features of the independent claims in combinations other than those expressly set forth in the claims. The disclosure may include other inventions not currently claimed but which may be claimed in the future.
例えば、任意の提供フィードバック部200に(これらが存在する場合)どのように給電し得るかについては、各フィードバック部200は、電源16、又はそれぞれの独自の電源(図示せず)のいずれかを使用して給電され得ることが理解されよう。
For example, with respect to how any providing feedback units 200 (if present) may be powered, it will be understood that each
同様に、任意のこのようなフィードバック部200及び/又はセンサ91の配置に関して、これらの位置は、必要な機能性を発揮し得るために必要とされる、エアロゾル供給システム300内のどこにでも提供され得ることが理解されよう。この配置には、フィードバック部200及び/又はセンサ91が、実際にはエアロゾル供給デバイス4に配置されていない場所(例えば、(必要であれば解放可能に、例えば、接着パッチを介して)ユーザ400に固定され得るストラップもしくは他の何らかのパッチ又はデバイスなど、ユーザ400に取り付け可能な別個の電気デバイス250の中)が含まれることさえあり得る。
Similarly, with regard to the placement of any
同様に、エアロゾル供給システムがカートリッジ2及びエアロゾル供給デバイス4を含む場合、任意の提供フィードバック部200及び/又はセンサ91は、フィードバック部200又はセンサ91の必要な機能性を可能にするために、必要に応じて、カートリッジ2又はエアロゾル供給デバイス4のいずれかに配置され得る。
Similarly, where the aerosol delivery system includes a
完全を期すために、エアロゾル供給デバイス又は同システム内の任意のフィードバック部200又はセンサ91に関して、これらに送信される任意の電力又は信号は、制御回路18とそれぞれのフィードバック部200/センサ91との間の有線接続又は無線接続のいずれかを使用して供給され得ることが理解されよう。図7に示される特定の実施形態では、例えば、関連するフィードバック部200及び/又はセンサ91と制御回路18との間に有線接続が設けられており、この有線接続は、構成要素がインタフェース端部54を横切ってカートリッジ2内に配置されている場合、エアロゾル供給デバイス4及びカートリッジ2のそれぞれに配置された接触電極46を介して延びる。
For completeness, it will be understood that with respect to any
最後に、本開示は必ずしも特定の数の動作モードに限定されず、その結果、教示は任意の整数の動作モード(例えば、1~100の間の数、例えば)に相当し得ることも理解されよう。このようにして、フィードバック部200は、エアロゾル供給システムが(第n番目の)動作モードでエアロゾルを生成した後に(第n番目の)フィードバックを提供するように構成され、エアロゾル供給システムが(第n番目の)動作モードでエアロゾルを生成している間は(第n番目の)フィードバックを提供しないように更に構成され得る。
Finally, it will be appreciated that the present disclosure is not necessarily limited to a particular number of operating modes, such that the teachings may correspond to any integer number of operating modes (e.g., a number between 1 and 100, for example). In this manner, the
複数の動作モードが使用される場合、そのいくつかの実施形態に従って、各動作モードのフィードバックFは、エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルを生成した後、必ずしも、同時に及び/又は同じ持続時間、提供される必要はないことが理解されよう。 It will be appreciated that when multiple operating modes are used, in some embodiments thereof, the feedback F for each operating mode does not necessarily have to be provided simultaneously and/or for the same duration after the aerosol delivery system generates aerosol in the operating mode.
したがって、例えば、いくつかの非常に特定の実施形態では、1つの動作モードは、エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルの生成を終了した後1秒以降に提供され、かつ持続時間5秒以内で提供されるフィードバックFを有する場合がある。一方、このような実施形態及び潜在的に他の実施形態における別の動作モードは、エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルの生成を終了した後0.5秒以降に提供され、かつ10秒以下の持続時間にわたって提供されるフィードバックFを有する可能性がある(例えば、この後者の動作モードに関連するフィードバックFが、最初の動作モードに関連するフィードバックFと比較して、ユーザ400が見ることがより重要であると見なされる場合)。
Thus, for example, in some very specific embodiments, one operational mode may have feedback F provided no sooner than 1 second after the aerosol delivery system has ceased generating aerosol in the operational mode and for a duration of no more than 5 seconds, whereas another operational mode in such embodiments and potentially other embodiments may have feedback F provided no sooner than 0.5 seconds after the aerosol delivery system has ceased generating aerosol in the operational mode and for a duration of no more than 10 seconds (e.g., if the feedback F associated with this latter operational mode is deemed more important for the
複数の動作モードが使用される場合、各動作モードに対応するフィードバックのレベルは異なり得ることも理解されよう。したがって、言い換えれば、いくつかの実施形態に従って、第1の動作モードに関連するフィードバックFは、別の動作モードに対応するフィードバックのレベルよりも高いレベルのフィードバックFを含む場合がある。フィードバックFの「レベル」に関して、これは、フィードバックの量(例えば、視覚フィードバックの場合はフィードバックの明るさ、又は音響フィードバックの場合はフィードバックの大きさ)、フィードバックの大きさ(例えば、視覚フィードバックの場合はフィードバックの明るさ、又は触覚フィードバックの場合はフィードバックFの強さ)、又はフィードバックの顕著さ(例えば、視覚フィードバックの場合はフィードバックの明るさ、触覚フィードバックの場合はフィードバックFの強さ、音響フィードバックの場合はフィードバックの大きさ)さえも含み得る。明らかに、このようなレベルが使用される場合、これはまた、いくつかのより狭い実施形態に従って、平均レベル又は最大レベルを含むことができる可能性がある。 It will also be appreciated that when multiple operating modes are used, the level of feedback corresponding to each operating mode may be different. Thus, in other words, according to some embodiments, the feedback F associated with a first operating mode may include a higher level of feedback F than the level of feedback corresponding to another operating mode. With respect to the "level" of feedback F, this may include the amount of feedback (e.g., feedback brightness in the case of visual feedback, or feedback magnitude in the case of acoustic feedback), the magnitude of the feedback (e.g., feedback brightness in the case of visual feedback, or feedback F strength in the case of haptic feedback), or even the prominence of the feedback (e.g., feedback brightness in the case of visual feedback, feedback F strength in the case of haptic feedback, feedback magnitude in the case of acoustic feedback). Obviously, if such a level is used, this could also include an average level or a maximum level according to some narrower embodiments.
複数の動作モードが使用される場合、各動作モードに対応するフィードバックのレベルは異なり得ることも理解されよう。したがって、言い換えれば、いくつかの実施形態に従って、第1の動作モードに関連するフィードバックFは、別の動作モードに対応するフィードバックのレベルよりも高いレベルのフィードバックFを含む場合がある。フィードバックFの「レベル」に関して、これは、フィードバックの量(例えば、視覚フィードバックの場合はフィードバックの明るさ、又は音響フィードバックの場合はフィードバックの大きさ)、フィードバックの大きさ(例えば、視覚フィードバックの場合はフィードバックの明るさ、又は触覚フィードバックの場合はフィードバックFの強さ)、又はフィードバックの顕著さ(例えば、視覚フィードバックの場合はフィードバックの明るさ、触覚フィードバックの場合はフィードバックFの強さ、音響フィードバックの場合はフィードバックの大きさ)さえも含み得る。明らかに、このようなレベルが使用される場合、これはまた、いくつかのより狭い実施形態に従って、平均レベル又は最大レベルを含むことができる可能性がある。
本開示は以下の実施形態を含む。
(実施形態1)
エアロゾルを生成するためのエアロゾル供給システムであって、
前記エアロゾル供給システムのユーザにフィードバックを提供するためのフィードバック部を備え、
前記フィードバック部が、前記エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルを生成した後に前記フィードバックを提供するように構成され、前記エアロゾル供給システムが前記動作モードで前記エアロゾルを生成している間は前記フィードバックを提供しないように更に構成される、エアロゾル供給システム。
(実施形態2)
前記フィードバック部が、前記エアロゾル供給システムが前記動作モードで前記エアロゾルの生成を終了した後5秒以内に前記フィードバックを提供するように構成される、実施形態1に記載のエアロゾル供給システム。
(実施形態3)
前記フィードバック部が、前記エアロゾル供給システムが前記動作モードで前記エアロゾルの生成を終了した後1秒以降に前記フィードバックを提供するように構成される、実施形態1~2のいずれか一つに記載のエアロゾル供給システム。
(実施形態4)
前記フィードバック部が、少なくとも5秒の持続時間にわたって前記フィードバックを提供するように構成される、実施形態1~3のいずれか一つに記載のエアロゾル供給システム。
(実施形態5)
前記フィードバック部が、10秒以下の持続時間にわたって前記フィードバックを提供するように構成される、実施形態1~4のいずれか一つに記載のエアロゾル供給システム。
(実施形態6)
前記エアロゾル供給システムがディスプレイを備え、前記フィードバック部が前記ディスプレイを備える、実施形態1~5のいずれか一つに記載のエアロゾル供給システム。
(実施形態7)
前記フィードバックが視覚フィードバックを含む、実施形態1~6のいずれか一つに記載のエアロゾル供給システム。
(実施形態8)
前記フィードバックは、触覚フィードバックを含む、実施形態1~7のいずれか一つに記載のエアロゾル供給システム。
(実施形態9)
前記フィードバックは、音響フィードバックを含む、実施形態1~8のいずれか一つに記載のエアロゾル供給システム。
(実施形態10)
前記フィードバックが、前記エアロゾル供給システムの予め定められた特性の表示を提供するように構成される、実施形態1~9のいずれか一つに記載のエアロゾル供給システム。
(実施形態11)
前記予め定められた特性が、前記動作モードで前記エアロゾルを生成していた間の前記エアロゾル供給システムからのエアロゾル生成速度を含む、実施形態10に記載のエアロゾル供給システム。
(実施形態12)
前記エアロゾル供給システムが、前記エアロゾルを生成するためのエアロゾル発生器を備え、前記予め定められた特性が、前記動作モードで前記エアロゾルを生成していた間に前記エアロゾル発生器に送達される電力量を含む、実施形態10又は11に記載のエアロゾル供給システム。
(実施形態13)
前記フィードバックが、前記エアロゾル供給システムが故障を経験したという表示を含む、実施形態1~12のいずれか一つに記載のエアロゾル供給システム。
(実施形態14)
前記故障が、前記エアロゾル供給システムが過熱されたと決定されることを含む、実施形態13に記載のエアロゾル供給システム。
(実施形態15)
前記エアロゾル供給システムが電源を備え、前記フィードバックが、前記電源の残存電力量が予め定められた量未満であるという表示を含む、実施形態1~14のいずれか一つに記載のエアロゾル供給システム。
(実施形態16)
センサデータを生成するためのセンサと、コントローラとを更に備え、前記コントローラが、
前記センサから前記センサデータを受信し、
前記センサデータを使用して前記フィードバックのための表示を決定し、
前記エアロゾル供給システムが前記動作モードで前記エアロゾルを生成した後に前記表示を含む前記フィードバックを前記フィードバック部が提供するために、出力信号を生成する
ように更に構成される、実施形態1~15のいずれか一つに記載のエアロゾル供給システム。
(実施形態17)
前記エアロゾル供給システムが、前記エアロゾルを生成するためのエアロゾル供給デバイスを備え、前記エアロゾル供給デバイスが前記フィードバック部を備える、実施形態1~16のいずれか一つに記載のエアロゾル供給システム。
(実施形態18)
前記エアロゾル供給システムが、前記エアロゾルを生成するためのエアロゾル供給デバイスを備え、前記エアロゾル供給デバイスと通信するように動作可能な電気デバイスを更に備え、前記電気デバイスが前記フィードバック部を備える、実施形態1~17のいずれか一つに記載のエアロゾル供給システム。
(実施形態19)
前記電気デバイスが携帯型デバイスを含む、実施形態18に記載のエアロゾル供給システム。
(実施形態20)
前記エアロゾル供給システムが、カートリッジと、前記カートリッジを受け入れるように構成されたエアロゾル供給デバイスとを更に備える、実施形態1~19のいずれか一つに記載のエアロゾル供給システム。
(実施形態21)
前記エアロゾル供給デバイスが前記フィードバック部を含む、実施形態20に記載のエアロゾル供給システム。
(実施形態22)
前記センサデータが、前記カートリッジの少なくとも一部のエアロゾル生成材料の量を示し、
前記コントローラが、
前記センサデータを使用して、前記エアロゾル生成材料の量が予め定められた量未満かどうかを決定し、
前記エアロゾル生成材料の量が前記予め定められた量未満であると決定したことに応答して、前記エアロゾル供給システムが前記動作モードで前記エアロゾルを生成した後に前記表示を含む前記フィードバックを前記フィードバック部が提供するために、前記出力信号を生成する
ように構成される、実施形態16に更に従属する場合の実施形態20又は21に記載のエアロゾル供給システム。
(実施形態23)
前記表示が、前記カートリッジを交換又は再充填する提案を含む、実施形態22に記載のエアロゾル供給システム。
(実施形態24)
エアロゾルを生成するためのエアロゾル供給システムのユーザにフィードバックを提供する方法であって、
前記エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルを生成している間ではなく、前記エアロゾル供給システムが前記動作モードで前記エアロゾルを生成した後に、フィードバック部を使用して、前記エアロゾル供給システムのユーザにフィードバックを提供するステップを含む、方法。
(実施形態25)
コントローラを更に備え、前記方法が、
前記コントローラが、前記エアロゾル供給システムのセンサからセンサデータを受信するステップと、
前記コントローラが、前記センサデータを使用して、前記フィードバックのための表示を決定するステップと、
前記コントローラが、前記エアロゾル供給システムが前記動作モードで前記エアロゾルを生成した後に前記表示を含む前記フィードバックを前記フィードバック部が提供するために、出力信号を生成するステップと
を更に含む、実施形態24に記載の方法。
(実施形態26)
前記エアロゾル供給システムが前記動作モードで前記エアロゾルを生成した後に、前記ユーザの口から前記エアロゾル供給システムの一部を取り除くステップと、
前記エアロゾル供給システムの前記一部が前記ユーザの前記口から取り除かれた後に前記ユーザに前記フィードバックを提供するステップと
を更に含む、実施形態24又は25に記載の方法。
(実施形態27)
前記一部が、前記エアロゾル供給システムからのエアロゾル供給デバイスを含む、実施形態26に記載の方法。
(実施形態28)
前記フィードバックが、前記エアロゾル供給システムからのエアロゾル供給デバイスからのディスプレイ上で視覚フィードバックとして前記ユーザに提供される、実施形態24~27のいずれか一つに記載の方法。
It will also be appreciated that when multiple operating modes are used, the level of feedback corresponding to each operating mode may be different. Thus, in other words, according to some embodiments, the feedback F associated with a first operating mode may include a higher level of feedback F than the level of feedback corresponding to another operating mode. With respect to the "level" of feedback F, this may include the amount of feedback (e.g., feedback brightness in the case of visual feedback, or feedback magnitude in the case of acoustic feedback), the magnitude of the feedback (e.g., feedback brightness in the case of visual feedback, or feedback F strength in the case of haptic feedback), or even the prominence of the feedback (e.g., feedback brightness in the case of visual feedback, feedback F strength in the case of haptic feedback, feedback magnitude in the case of acoustic feedback). Obviously, if such a level is used, this could also include an average level or a maximum level according to some narrower embodiments.
The present disclosure includes the following embodiments.
(Embodiment 1)
1. An aerosol delivery system for generating an aerosol, comprising:
a feedback unit for providing feedback to a user of the aerosol delivery system;
An aerosol delivery system, wherein the feedback unit is configured to provide the feedback after the aerosol delivery system generates the aerosol in an operating mode, and is further configured not to provide the feedback while the aerosol delivery system is generating the aerosol in the operating mode.
(Embodiment 2)
2. The aerosol delivery system of
(Embodiment 3)
An aerosol delivery system as described in any one of
(Embodiment 4)
4. The aerosol delivery system of any one of the preceding embodiments, wherein the feedback unit is configured to provide the feedback for a duration of at least 5 seconds.
(Embodiment 5)
5. The aerosol delivery system of any one of the preceding embodiments, wherein the feedback unit is configured to provide the feedback for a duration of 10 seconds or less.
(Embodiment 6)
6. The aerosol delivery system of any one of the preceding embodiments, wherein the aerosol delivery system comprises a display and the feedback unit comprises the display.
(Embodiment 7)
7. The aerosol delivery system of any one of the preceding embodiments, wherein the feedback comprises visual feedback.
(Embodiment 8)
8. The aerosol delivery system of any one of the preceding embodiments, wherein the feedback comprises tactile feedback.
(Embodiment 9)
9. The aerosol delivery system of any one of the preceding embodiments, wherein the feedback comprises acoustic feedback.
(Embodiment 10)
10. The aerosol delivery system of any one of the preceding embodiments, wherein the feedback is configured to provide an indication of a predetermined characteristic of the aerosol delivery system.
(Embodiment 11)
11. The aerosol delivery system of
(Embodiment 12)
The aerosol delivery system of
(Embodiment 13)
13. The aerosol delivery system of any one of embodiments 1-12, wherein the feedback includes an indication that the aerosol delivery system has experienced a fault.
(Embodiment 14)
14. The aerosol delivery system of embodiment 13, wherein the fault comprises determining that the aerosol delivery system is overheated.
(Embodiment 15)
15. The aerosol delivery system of any one of the preceding embodiments, wherein the aerosol delivery system comprises a power source, and the feedback includes an indication that the power source has less than a predetermined amount of remaining power.
(Embodiment 16)
The method further comprises: providing a sensor for generating sensor data; and a controller, the controller comprising:
receiving the sensor data from the sensor;
determining an indication for the feedback using the sensor data;
generating an output signal for the feedback portion to provide the feedback including the indication after the aerosol delivery system generates the aerosol in the operational mode;
16. The aerosol delivery system of any one of
(Embodiment 17)
17. The aerosol delivery system of any one of the preceding embodiments, wherein the aerosol delivery system comprises an aerosol delivery device for generating the aerosol, the aerosol delivery device comprising the feedback portion.
(Embodiment 18)
An aerosol delivery system as described in any one of
(Embodiment 19)
20. The aerosol delivery system of
(Embodiment 20)
20. The aerosol delivery system of any one of the preceding embodiments, further comprising a cartridge and an aerosol delivery device configured to receive the cartridge.
(Embodiment 21)
21. The aerosol delivery system of
(Embodiment 22)
the sensor data indicating a quantity of aerosol-forming material in at least a portion of the cartridge;
The controller:
using the sensor data to determine if the amount of the aerosol-forming material is less than a predetermined amount;
and generating the output signal in response to determining that the amount of the aerosol generating material is less than the predetermined amount, such that the feedback portion provides the feedback including the indication after the aerosol delivery system generates the aerosol in the operational mode.
The aerosol delivery system of
(Embodiment 23)
23. The aerosol delivery system of
(Embodiment 24)
1. A method for providing feedback to a user of an aerosol delivery system for generating an aerosol, comprising:
The method includes a step of providing feedback to a user of the aerosol delivery system using a feedback unit after the aerosol delivery system has generated the aerosol in an operational mode, but not while the aerosol delivery system is generating the aerosol in the operational mode.
(Embodiment 25)
The method further comprises:
receiving sensor data from a sensor of the aerosol delivery system by the controller;
the controller using the sensor data to determine an indication for the feedback;
generating an output signal for the feedback portion to provide the feedback including the indication after the aerosol delivery system generates the aerosol in the operational mode;
25. The method of
(Embodiment 26)
removing a portion of the aerosol delivery system from the user's mouth after the aerosol delivery system generates the aerosol in the operational mode;
providing the feedback to the user after the portion of the aerosol delivery system is removed from the mouth of the user;
26. The method of
(Embodiment 27)
27. The method of embodiment 26, wherein the portion includes an aerosol delivery device from the aerosol delivery system.
(Embodiment 28)
28. The method of any one of
Claims (28)
前記エアロゾル供給システムのユーザにフィードバックを提供するためのフィードバック部を備え、
前記フィードバック部が、前記エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルを生成した後に前記フィードバックを提供するように構成され、前記エアロゾル供給システムが前記動作モードで前記エアロゾルを生成している間は前記フィードバックを提供しないように更に構成される、エアロゾル供給システム。 1. An aerosol delivery system for generating an aerosol, comprising:
a feedback unit for providing feedback to a user of the aerosol delivery system;
The aerosol delivery system, wherein the feedback unit is configured to provide the feedback after the aerosol delivery system generates the aerosol in an operating mode, and is further configured not to provide the feedback while the aerosol delivery system is generating the aerosol in the operating mode.
前記センサから前記センサデータを受信し、
前記センサデータを使用して前記フィードバックのための表示を決定し、
前記エアロゾル供給システムが前記動作モードで前記エアロゾルを生成した後に前記表示を含む前記フィードバックを前記フィードバック部が提供するために、出力信号を生成する
ように更に構成される、請求項1~15のいずれか一項に記載のエアロゾル供給システム。 The method further comprises: providing a sensor for generating sensor data; and a controller, the controller comprising:
receiving the sensor data from the sensor;
determining an indication for the feedback using the sensor data;
The aerosol delivery system of any one of claims 1 to 15, further configured to generate an output signal for the feedback unit to provide the feedback including the indication after the aerosol delivery system generates the aerosol in the operational mode.
前記コントローラが、
前記センサデータを使用して、前記エアロゾル生成材料の量が予め定められた量未満かどうかを決定し、
前記エアロゾル生成材料の量が前記予め定められた量未満であると決定したことに応答して、前記エアロゾル供給システムが前記動作モードで前記エアロゾルを生成した後に前記表示を含む前記フィードバックを前記フィードバック部が提供するために、前記出力信号を生成する
ように構成される、請求項16に更に従属する場合の請求項20又は21に記載のエアロゾル供給システム。 the sensor data indicating a quantity of aerosol-forming material in at least a portion of the cartridge;
The controller:
using the sensor data to determine if the amount of the aerosol-forming material is less than a predetermined amount;
22. The aerosol delivery system of claim 20 or 21, when further dependent on claim 16, configured to generate the output signal in response to determining that the amount of the aerosol generating material is less than the predetermined amount, so that the feedback unit provides the feedback including the indication after the aerosol delivery system has generated the aerosol in the operational mode.
前記エアロゾル供給システムが動作モードでエアロゾルを生成している間ではなく、前記エアロゾル供給システムが前記動作モードで前記エアロゾルを生成した後に、フィードバック部を使用して、前記エアロゾル供給システムのユーザにフィードバックを提供するステップを含む、方法。 1. A method for providing feedback to a user of an aerosol delivery system for generating an aerosol, comprising:
The method includes a step of providing feedback to a user of the aerosol delivery system using a feedback unit after the aerosol delivery system has generated the aerosol in an operational mode, but not while the aerosol delivery system is generating the aerosol in the operational mode.
前記コントローラが、前記エアロゾル供給システムのセンサからセンサデータを受信するステップと、
前記コントローラが、前記センサデータを使用して、前記フィードバックのための表示を決定するステップと、
前記コントローラが、前記エアロゾル供給システムが前記動作モードで前記エアロゾルを生成した後に前記表示を含む前記フィードバックを前記フィードバック部が提供するために、出力信号を生成するステップと
を更に含む、請求項24に記載の方法。 The method further comprises:
receiving sensor data from a sensor of the aerosol delivery system by the controller;
the controller using the sensor data to determine an indication for the feedback;
25. The method of claim 24, further comprising: the controller generating an output signal to provide the feedback including the indication to the feedback portion after the aerosol delivery system generates the aerosol in the operational mode.
前記エアロゾル供給システムの前記一部が前記ユーザの前記口から取り除かれた後に前記ユーザに前記フィードバックを提供するステップと
を更に含む、請求項24又は25に記載の方法。 removing a portion of the aerosol delivery system from the user's mouth after the aerosol delivery system generates the aerosol in the operational mode;
and providing the feedback to the user after the portion of the aerosol delivery system is removed from the mouth of the user.
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB2115194.9 | 2021-10-22 | ||
GBGB2115194.9A GB202115194D0 (en) | 2021-10-22 | 2021-10-22 | Aerosol provision system |
PCT/GB2022/052587 WO2023067302A1 (en) | 2021-10-22 | 2022-10-12 | Aerosol provision system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024539023A true JP2024539023A (en) | 2024-10-28 |
Family
ID=78806080
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024522522A Pending JP2024539023A (en) | 2021-10-22 | 2022-10-12 | Aerosol Delivery System |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20250000162A1 (en) |
EP (1) | EP4418944A1 (en) |
JP (1) | JP2024539023A (en) |
KR (1) | KR20240067111A (en) |
CN (1) | CN118591314A (en) |
CA (1) | CA3234622A1 (en) |
GB (1) | GB202115194D0 (en) |
WO (1) | WO2023067302A1 (en) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11696604B2 (en) * | 2014-03-13 | 2023-07-11 | Rai Strategic Holdings, Inc. | Aerosol delivery device and related method and computer program product for controlling an aerosol delivery device based on input characteristics |
EP3711589A1 (en) * | 2019-03-22 | 2020-09-23 | Nerudia Limited | Smoking substitute system |
EP3711643A1 (en) * | 2019-03-22 | 2020-09-23 | Nerudia Limited | Smoking substitute system |
EP3711514A1 (en) * | 2019-03-22 | 2020-09-23 | Nerudia Limited | Smoking substitute system |
GB201918091D0 (en) * | 2019-12-10 | 2020-01-22 | Nicoventures Trading Ltd | Power level indication in a device for an electronic aerosol provision system |
-
2021
- 2021-10-22 GB GBGB2115194.9A patent/GB202115194D0/en not_active Ceased
-
2022
- 2022-10-12 US US18/703,509 patent/US20250000162A1/en active Pending
- 2022-10-12 CN CN202280084423.9A patent/CN118591314A/en active Pending
- 2022-10-12 WO PCT/GB2022/052587 patent/WO2023067302A1/en active Application Filing
- 2022-10-12 JP JP2024522522A patent/JP2024539023A/en active Pending
- 2022-10-12 KR KR1020247013203A patent/KR20240067111A/en active Search and Examination
- 2022-10-12 CA CA3234622A patent/CA3234622A1/en active Pending
- 2022-10-12 EP EP22793798.4A patent/EP4418944A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB202115194D0 (en) | 2021-12-08 |
CN118591314A (en) | 2024-09-03 |
KR20240067111A (en) | 2024-05-16 |
US20250000162A1 (en) | 2025-01-02 |
EP4418944A1 (en) | 2024-08-28 |
WO2023067302A1 (en) | 2023-04-27 |
CA3234622A1 (en) | 2023-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2024535349A (en) | Aerosol Delivery System | |
JP2024538989A (en) | Aerosol Delivery System | |
JP2024539023A (en) | Aerosol Delivery System | |
JP2024539024A (en) | Aerosol Delivery System | |
US20230146798A1 (en) | Aerosol provision system | |
US20240420551A1 (en) | Feedback provision system comprising an aerosol provision system and an audio output device | |
US20240415189A1 (en) | Aerosol provision system | |
US20240407467A1 (en) | Aerosol provision system | |
JP2025503577A (en) | Aerosol Delivery System | |
JP2024538957A (en) | Aerosol Delivery System | |
KR20240104172A (en) | Aerosol delivery system | |
JP2025502005A (en) | Aerosol Delivery System | |
JP2025503419A (en) | Aerosol Delivery System | |
JP2025502004A (en) | Aerosol Delivery System | |
JP2024538968A (en) | Aerosol Delivery System | |
JP2024546770A (en) | Customizing Feedback for Aerosol Delivery Systems |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240610 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240610 |