Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2024528226A - 少なくとも1つの式(i)のシリコーン、少なくとも1つの式(ii)のシリコーン、及び少なくとも1つの着色剤を含む組成物 - Google Patents

少なくとも1つの式(i)のシリコーン、少なくとも1つの式(ii)のシリコーン、及び少なくとも1つの着色剤を含む組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2024528226A
JP2024528226A JP2024506763A JP2024506763A JP2024528226A JP 2024528226 A JP2024528226 A JP 2024528226A JP 2024506763 A JP2024506763 A JP 2024506763A JP 2024506763 A JP2024506763 A JP 2024506763A JP 2024528226 A JP2024528226 A JP 2024528226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
composition
formula
group
group containing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2024506763A
Other languages
English (en)
Inventor
マリーヌ・ジェラルダン-プロタ
アレクシ・リアール
アルノー・ボナミー
ジボ・リュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR2013555A external-priority patent/FR3117843B1/fr
Priority claimed from FR2013554A external-priority patent/FR3117861B1/fr
Priority claimed from FR2013551A external-priority patent/FR3117860B1/fr
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2024528226A publication Critical patent/JP2024528226A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/29Titanium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/58Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen, sulfur or phosphorus
    • A61K8/585Organosilicon compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • A61K8/892Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by a hydroxy group, e.g. dimethiconol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • A61K8/893Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by an alkoxy or aryloxy group, e.g. behenoxy dimethicone or stearoxy dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/896Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate
    • A61K8/898Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate containing nitrogen, e.g. amodimethicone, trimethyl silyl amodimethicone or dimethicone propyl PG-betaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • A61Q5/065Preparations for temporary colouring the hair, e.g. direct dyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes
    • A61K2800/432Direct dyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/88Two- or multipart kits
    • A61K2800/884Sequential application

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、毛髪等のケラチン繊維を処置するための組成物であって、少なくとも1つの式(I)のシリコーン、少なくとも1つの式(II)のシリコーン、並びに顔料、直接染料及びそれらの混合物から選択される少なくとも1つの着色剤を含む、組成物に関する。

Description

本発明は、毛髪等のケラチン繊維を処置するための組成物であって、以下に記載される通りの少なくとも1つの式(I)のシリコーンと、以下に記載される通りの少なくとも1つの式(II)のシリコーンと、顔料、直接染料及びそれらの混合物から選択される少なくとも1つの着色剤と、任意選択で少なくとも1つの金属化合物とを含む、組成物に関する。
本発明はまた、毛髪等のケラチン繊維を処置するための方法であって、少なくとも1つの金属化合物を含む組成物(A)をケラチン繊維に適用する工程と、少なくとも1つの式(I)のシリコーン、及び少なくとも1つの式(II)のシリコーンを含む組成物(B)をケラチン繊維に適用する工程とを含み、組成物(A)及び/又は組成物(B)が、顔料、直接染料及びそれらの混合物から選択される少なくとも1つの着色剤を含む、方法に関する。
ケラチン繊維、特にヒトのケラチン繊維の染色の分野において、非永久染色の場合には直接染料若しくは顔料から、又は永久染色の場合には染料前駆体から開始する様々な技術を介して、ケラチン繊維を染色することが既に公知の慣習である。
本質的に、毛髪を染色するための3種類の方法が存在する:
a)「永久」染色。その機能は、天然の色の実質的な変更をもたらすことであり、毛髪繊維に浸透し、酸化縮合プロセスを介して染料を形成する酸化染料を用いる;
b)非永久、半永久又は直接染色。これは、酸化縮合プロセスを用いず、4又は5回のシャンプー洗浄に耐え、直接染料を含有する染色組成物でケラチン繊維を染色することで構成される;
c)一時染色。これは、髪の毛の天然の色を変更し、色の変更は1回のシャンプー作業から次のシャンプー作業まで維持され、既に得られている色調(shade)を強化又は修正するために役立つ。これはまた、「メイクアップ」プロセスに準えることもできる。
この最後の種類の染色の場合、アゾ、トリフェニルメタン、アジン、インドアミン(indoamine)又はアントラキノンの性質の1つ又は複数の染料をポリマー鎖にグラフトすることによって形成される有色ポリマーを使用することが公知の慣習である。これらの有色ポリマーは、それらの製造、特にそれらの再現性に関連する問題は言うまでもなく、特に得られる着色の均質性及びその抵抗性に関して、完全には満足のいくものではない。
別の染色方法は、顔料を使用することで構成される。具体的には、ケラチン繊維の表面で顔料を使用することにより、表面顔料が繊維の天然の色をマスクするため、一般に、暗色の毛髪に視認可能な着色を得ることが可能になる。しかしながら、この染色方法を介して得られた着色は、シャンプー洗浄、並びにまた、皮脂、汗、ブラッシング及び/又は摩擦等の外部作因に対する抵抗性が不十分であるという欠点を有する。
加えて、この種類の一時染色組成物がシャンプー洗浄に対して持続する場合、それを除去するための効果的なメイクアップ除去組成物は存在しない。
更に、そのような顔料系染料は、ケラチン繊維に対する有色コーティングの形成を加速するため、並びにシャンプー洗浄及び外部作因に関して有色コーティングの持続性を改善するために、ケラチン繊維への高熱の適用及び/又は長時間にわたる熱の適用を必要としうる。しかしながら、これは、特定の加熱ツールの使用を必要とし、これにより、ケラチン繊維への組成物の適用はより複雑になる。
FR2679771 EP1184426 JP-A-09188830 JP-A-10158450 JP-A-10158541 JP-A-07258460 JP-A-05017710 US4578266 WO95/15144 WO95/01772 EP714954
Cosmetics and Toiletries、1990年2月、第105巻、53~64頁 Walter Noll's "Chemistry and Technology of Silicones" (1968), Academic Press
したがって、ケラチン繊維、特に毛髪を処置するために利用可能な組成物であって、毛髪を劣化させることなく、過剰の熱を適用することもなしに、毛髪に均質で滑らかな有色コーティングを得るという利点を示す一方、シャンプーの実施、並びにブラッシング及び/又は摩擦作用等の毛髪が供されうる様々な攻撃作因に対して持続する被覆を形成する、組成物を有することへの必要性が依然として存在している。また、この有色コーティングを取り除くことが望ましい場合に、それが可能である必要性も存在している。
本出願人は、驚くべきことに、これらの目的のすべてを、本発明による組成物によって実現できることを発見した。
本発明は、毛髪等のケラチン繊維を処置するための組成物であって、
a)以下に記載される通りの少なくとも1つの式(I)のシリコーンと、
b)以下に記載される通りの少なくとも1つの式(II)のシリコーンと、
c)顔料、直接染料及びそれらの混合物から選択される少なくとも1つの着色剤と
を含む、組成物に関する。
本発明はまた、毛髪等のケラチン繊維を処置するため、特に染色するための方法であって、以下に記載される通りの本発明による組成物を前記繊維に適用する、方法にも関する。
本発明はまた、毛髪等のケラチン繊維を処置するため、特に、毛髪等のケラチン繊維を染色するための、以下に記載される通りの組成物の使用にも関する。
本発明はまた、毛髪等のケラチン繊維を処置するための方法であって、
(i)少なくとも1つの金属化合物を含む組成物(A)をケラチン繊維に適用する工程と、
(ii)
- 以下に記載される通りの少なくとも1つの式(I)のシリコーン、及び
- 以下に記載される通りの少なくとも1つの式(II)のシリコーン
を含む組成物(B)をケラチン繊維に適用する工程と
を含み、
組成物(A)及び/又は組成物(B)が、顔料、直接染料及びそれらの混合物から選択される少なくとも1つの着色剤を含み、
工程i)及びii)が、i)、次いでii)、又はii)、次いでi)の順で実施されることが理解される、方法にも関する。
この組成物を使用することにより、毛髪への有色コーティングが得られ、これにより、シャンプー洗浄に関して持続する一方、同時に、ケラチン繊維の物理的質を保持する方式で、すべての種類の毛髪において視認可能な着色を得ることが可能になる。そのようなコーティングは、毛髪が供されうる外部攻撃作因、例えば、ブロー乾燥及び発汗に抵抗性でありうる。これにより、特に、ケラチン繊維に滑らかで均一な堆積物を得ることが可能になる。
更に、そのような組成物は、ケラチン繊維への過剰な熱の適用を必要としない。
有利には、このようにして得られた有色コーティングは、メイクアップ除去組成物によって容易に取り除くことができる。
本発明の目的で、「シャンプー洗浄に関して持続する着色」という表現は、得られた着色が、1回のシャンプー洗浄、好ましくは、3回のシャンプー洗浄後に持続することを意味すると理解される。
本発明の目的で、「ケラチン繊維への過剰な熱の適用」という表現は、比較的短い適用時間、例えば、10分未満にわたる、ケラチン繊維への厳密に110℃超の熱の適用、例えば、110℃から220℃の間の熱の適用、又は比較的長い適用時間、例えば30分以上にわたる、ケラチン繊維への45℃から110℃の間の熱の適用を意味すると理解される。
「少なくとも1つ」という表現は、1つ又は複数を意味する。
「ケラチン繊維」という表現は、特に、ヒトケラチン繊維、例えば、毛髪、まつ毛、眉毛及び体毛、優先的には、毛髪、眉毛及びまつ毛、なおより優先的には毛髪を意味すると理解される。
本発明の目的で、「毛髪」という表現は、髪の毛を意味する。これは、まつ毛、眉毛及び体毛を指さない。
本発明の目的で、「連続工程」という表現は、示された順序で実施される工程を意味すると理解される。
本発明の目的で、「シリコーン」という用語は、好適に官能化されたシランの重合及び/又は重縮合によって得られ、ケイ素原子が酸素原子を介して一緒に結合した(シロキサン結合-Si-O-Si-)主単位の反復で本質的に構成され、炭素原子を介して前記ケイ素原子に直接結合した炭化水素系基により任意選択で置換されている、可変分子量の直鎖状又は環状、分枝状又は架橋構造の任意の有機ケイ素ポリマー又はオリゴマーを示す。
本発明の目的で、別段に示されない限り、
- 「アルキル」基は、例えば、1~30個の炭素原子を含有する直鎖状又は分枝状、飽和基を示し、
- 「アミノアルキル」基は、先に定義した通りのアルキル基であって、NH2基を含む、アルキル基を示し、
- 「ジアルキルアミノ」基は、先に定義した通りの2つのアルキル基により置換されているアミノ基であって、2つのアルキル基が、場合により同一又は異なり、2つのアルキル基が、場合により更に、それらが有する窒素原子と共に5又は8員複素環を形成することができる、アミノ基を示し、
- 「(ジ)アルキルアミノ」基は、先に定義した通りのアミノアルキル基又はジアルキルアミノ基を示し、
- 「シクロアルキル」基は、1~3つの環、好ましくは2つの環を含み、3~20個の炭素原子、好ましくは5~10個の炭素原子を含む飽和環状炭化水素系基、例えば、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、ノルボルニル又はイソボルニルを示し、シクロアルキル基は、場合により、1つ又は複数の(C1~C4)アルキル基、例えばメチルにより置換されており、
- 「アリール」基は、6~12個の炭素原子を含む単環又は二環、縮合又は非縮合、不飽和環状芳香族基であり、好ましくは、アリール基は、6個の炭素原子を含有する1つの環、例えばフェニルであり、
- 「アルコキシ」基は、先に定義した通りの「アルキル」との「アルキル-オキシ」基を示し、
- 「アラルキル」基は、先に定義した通りの「アリール」基により置換されている、先に定義した通りの「アルキル」基を示し、
- 「アシル」基は、R-CO基を示し、Rは先に定義した通りのアルキル基を表す。
別段に示されない限り、化合物が本出願において言及される場合、これはまた、単独又は混合物として、その光学異性体、その幾何異性体、その互変異性体、又はその塩も含む。
本発明は、例示される例に限定されない。様々な例の特徴は、特に、例示されていない変形例内で組み合わせることができる。
本発明によるケラチン繊維を処置するための組成物は、好ましくは、毛髪等のケラチン繊維を染色するための組成物である。
本発明による処置方法は、毛髪等のケラチン繊維を染色するための方法である。
好ましくは、組成物(A)及び/又は組成物(B)は、毛髪等のケラチン繊維を処置するための組成物、より具体的には、毛髪等のケラチン繊維を染色するための組成物である。
本発明による組成物
式(I)のシリコーン:
本発明による組成物は、少なくとも1つの以下の式(I):
(式中、
- R1は独立して、ヒドロキシル基、又は1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基、又は1~10個の炭素原子、好ましくは1~4個の炭素原子を含有するアルキル基を表し、
- R2は独立して、1~10個の炭素原子、好ましくは1~4個の炭素原子を含有するアルキル基、又は1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基、又はヒドロキシル基、又は式-CqH2qLの一価基を表し、qは2~8の範囲の数であり、Lは、以下の群:
-N(R'')2;-N+(R'')3A-;-NR''-Q-N(R'')2、及び-NR''-Q-N+(R'')3A-
から選択される任意選択で四級化されたアミノ基であり、
R''は、同一であっても異なっていてもよく、水素原子、フェニル基、ベンジル基又は飽和一価炭化水素系基、例えば、C1~C20アルキル基を表し、Qは、式CrH2rの直鎖状又は分枝状基を示し、rは、2~6、好ましくは2~4の範囲の整数であり、A-は、化粧料として許容されるアニオン、とりわけハロゲン化物、例えば、フッ化物、塩化物、臭化物又はヨウ化物を表し、
- R3は、ヒドロキシル基、1~10個の炭素原子、とりわけ1~4個の炭素原子を含有し、ヒドロキシル基(OH)又はチオール基(SH)から選択される少なくとも1つの基により任意選択で置換されているアルキル基、3~20個の炭素原子、とりわけ5~6個の炭素原子を含有し、ヒドロキシル基(OH)又はチオール基(SH)から選択される少なくとも1つの基により任意選択で置換されているシクロアルキル基、1~2個の炭素原子を含有し、ヒドロキシル基(OH)又はチオール基(SH)から選択される少なくとも1つの基により任意選択で置換されているアルコキシ基、6~12個の炭素原子を含有し、ヒドロキシル基(OH)又はチオール基(SH)から選択される少なくとも1つの基により任意選択で置換されているアリール基、又は-(X)p'-Si(R2)3基又は式-CqH2qLの一価基を表し、qは、2~8の範囲の数であり、Lは先に記載した通りのアミノ基であり、
- Aは、1個の炭素原子を含有する飽和二価炭化水素系基を表し、
- Xは、水素原子、又は1個の炭素原子を含有する飽和、一価又は二価炭化水素系基を表し、
- pは、0~6の範囲の整数であり、p'は、0又は1又は2又は3に等しい整数であり、
- kは、0~6の範囲の整数であり、
- qは、0又は1に等しい整数を示し、
- jは、0又は1又は2に等しい整数を示し、
- tは、0又は1に等しい整数を示し、
- yは、0~10の範囲の整数を示し、zは、0~500の範囲の整数を示し、x+zは、0~500の範囲であり、x+y+z≧4であり;
Xが水素原子を表す場合、t=0かつp=1であり、p=0である場合、t=1かつq=1であること、並びにR1又はR3基のうちの少なくとも1つは、1~2個の炭素原子を含有するヒドロキシル基又はアルコキシ基、又は-(X)p'-Si(R2)3基、又は式-CqH2qLの一価基を示し、qは、2~8の範囲の数であり、Lは先に記載した通りのアミノ基であることが理解される)のシリコーン
を含む。
好ましくは、式(I)のシリコーンは、
- R1が独立して、ヒドロキシル基、又は1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基、例えば、メトキシ又はエトキシ、又は1~2個の炭素原子を含有するアルキル基、例えばメチルを表し、
- R2が独立して、1~4個の炭素原子、より優先的には1~2個の炭素原子を含有するアルキル基、例えばメチル、又は1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基、又はヒドロキシル基を表し、
- R3が、ヒドロキシル基、又は1~10個の炭素原子、とりわけ1~4個の炭素原子を含有するアルキル基、又は1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基、又は-(X)p'-Si(R2)3基、又は式-CqH2qLの一価基を表し、qは、2~8の範囲の数であり、Lは、以下の群:
-N(R4)2;
-N(R4)-CH2-CH2-N(R4)2
から選択されるアミノ基であり、
R4は、水素原子、フェニル基、ベンジル基、又は飽和一価炭化水素系基、例えば、C1~C20アルキル基を表し、
- Aが、1個の炭素原子を含有する飽和二価炭化水素系基を表し、
- Xが、水素原子、又は1個の炭素原子を含有する飽和、一価若しくは二価炭化水素系基を表し、
- pが、0~6の範囲の整数を示し、p'は、0又は1又は2又は3に等しい整数であり、
- jが0に等しく、
- kが、0又は1に等しい整数であり、
- qが、0又は1に等しい整数を示し、
- tが、0又は1に等しい整数を示し、
- yが、0~10の範囲の整数を示し、zが、0~500の範囲の整数を示し、x+zが、0~500の範囲であり、x+y+z≧4であり、
Xが水素原子を表す場合、t=0かつp=1であること、並びにp=0である場合、t=1かつq=1であること、並びにR1又はR3基のうちの少なくとも1つは、ヒドロキシル基又は1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基、又は先に記載した通りの式-CqH2qLの一価基を示す
と理解される。
より優先的には、式(I)のシリコーンは、
- R1が独立して、ヒドロキシル基、又は1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基、例えば、メトキシ又はエトキシ、又は1~2個の炭素原子を含有するアルキル基、例えばメチルを表し、
- R2が独立して、1~2個の炭素原子を含有するアルキル基、例えばメチル、又は1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基、又はヒドロキシル基を表し、
- R3が、式-CqH2qLの一価基を表し、qは、2~8の範囲の数であり、Lは、以下の群:
-N(R4)2;
-N(R4)-CH2-CH2-N(R4)2
から選択されるアミノ基であり、
R4は、水素原子、フェニル基、ベンジル基、又は飽和一価炭化水素系基、例えば、C1~C20アルキル基を表し、
- Aが、1個の炭素原子を含有する飽和二価炭化水素系基を表し、
- Xが水素原子を表し、pは、1に等しい整数を示し、
- jが0に等しく;
- kが1に等しく;
- qが、0に等しい整数を示し、
- tが、0に等しい整数を示し、
- yが、0~10の範囲の整数を示し、zが、0~500の範囲の整数を示し、x+zが、0~500の範囲であり、x+y+z≧4であり、
R1又はR3基のうちの少なくとも1つが、ヒドロキシル基、又は1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基、又は先に記載した通りの式-CqH2qLの一価基を示す
と理解される。
本発明の文脈において使用される式(I)のシリコーンは、
- 以下の式(Ia):
(式中、
- R1は、同一であっても異なっていてもよく、独立して、ヒドロキシル基、1~4個の炭素原子、好ましくは1~2個の炭素原子を含有するアルキル基、例えばメチル、又は1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基を表し、
- R'2及びR''2は、同一であっても異なっていてもよく、独立して、1~4個の炭素原子、とりわけ1~2個の炭素原子を含有するアルキル基、例えばメチル、又はヒドロキシル基を表し、
- aは、0~10の範囲の整数を示し、bは、0~500の範囲の整数を示し、a+b≧4である)の化合物;
- 以下の式(Ib):
(式中、
- R1は独立して、1~4個の炭素原子を含有するアルキル基、非常に特にはメチル、又は1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基を表し、
- R2、R'2及びR''2は、同一であっても異なっていてもよく、独立して、1~4個の炭素原子、特に1~2個の炭素原子を含有するアルキル基、又はヒドロキシル基、又は1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基を表し、
- R3は、-(X)p'-Si(OR4)3基を表し、R4は、1~2個の炭素原子を含有するアルキル基を表し、Xは、1個の炭素原子を含有する飽和二価炭化水素系基を表し、p'は、1~3の範囲の整数を示し、
- mは、0~3の範囲の整数を示し、
- iは、0~10の範囲の整数を示し、jは、0~500の範囲の整数を示し、i+jは、0~510の範囲であり、i+j≧4である)の化合物;
- 以下の式(Ic):
(式中、
- R1は、同一であっても異なっていてもよく、1~4個の炭素原子、好ましくは1~2個の炭素原子を含有するアルキル基、例えばメチル、又は1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基を表し、
- R2は独立して、1~2個の炭素原子を含有するアルキル基、例えば、メチル又はエチルを表し、
- R'2及びR''2は、同一であっても異なっていてもよく、独立して、1~4個の炭素原子、より優先的には1~2個の炭素原子を含有するアルキル基、又は1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基、例えば、メトキシ又はエトキシを表し、
- iは、0~10の範囲の整数を示し、nは、0~500の範囲の整数を示し、n+iは、0~510の範囲であり、n+i≧4である)の化合物;
- 式(Id):
(式中、
- m及びnは、和(m+n)が1~500の範囲であり、nが0~500の範囲の数を示し、mが1~500の範囲の数を示す数であり、
- R1は、同一であっても異なっていてもよく、独立して、1~4個の炭素原子、より優先的には1~2個の炭素原子を含有するアルキル基、例えばメチル、又はヒドロキシル基、又は1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基を表し、
- R3は、式-CqH2qLの一価基を表し、qは、2~8の範囲の数であり、Lは、以下の基:
-N(R4)2;
-N(R4)-CH2-CH2-N(R4)2
から選択されるアミノ基であり、
R4は、水素原子、フェニル基、ベンジル基、又は飽和一価炭化水素系基、例えば、C1~C20アルキル基を表し、
- R5は、ヒドロキシル基又は1~2個の炭素原子を含有するアルキル基、例えば、メチル、又は1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基を表す)の化合物;
- 並びにそれらの混合物
から選択されうる。
式(Ia)のシリコーンの中でも、ヒドロキシル末端官能基を有するポリジメチルシロキサン(PDMS)、例えば、Shin-Etsu社によってKF-9701若しくはX-21-5841の名称で販売されている化合物、又はSigma-Aldrich社によって参照名481939(Mn約550、約25cSt)、481955(約65cSt)若しくは481963(約750cSt)で販売されているものを挙げることができる。
また、Gelest社によってDMS-S12(16~32cSt)、DMS-S15(45~85cSt)、DMS-S21(90~120cSt)、DMS-S27(700~800cSt)又はDMS-S31(約1000cSt)の名称で販売されている化合物を挙げることができる。
式(Ib)のシリコーンの中でも、トリアルコキシシラン側鎖官能基を有するポリジメチルシロキサン(PDMS)、例えば、Siltech社によってSilmer TMS C50の名称で販売されているものを挙げることができる。
式(Ic)のシリコーンの中でも、トリアルコキシシラン末端官能基を有するポリジメチルシロキサン(PDMS)、例えば、Power Chemical社によってSiSiB(登録商標)PF2110の名称で販売されているもの、又はSiltech社によってSilmer TMS Di-10若しくはSilmer TMS Di-50の名称で販売されているものを挙げることができる。
式(Id)のシリコーンの中でも、Shin-Etsu社によって販売されている、商品名KF-857を有する化合物、又はShin-Etsu社によって販売されている、商品名KF-862を有する化合物を挙げることができる。
好ましくは、式(I)のシリコーンは、式(Ia)及び(Id)のシリコーン、並びにそれらの混合物から選択される。
より優先的には、本発明の文脈において使用される式(I)のシリコーンは、式(Ia)の化合物から選択され、
- R1は独立して、1~4個の炭素原子、好ましくは1~2個の炭素原子を含有するアルキル基、例えばメチルを表し、
- R'2及びR''2は独立して、1~4個の炭素原子、より特には1~2個の炭素原子を含有するアルキル基、例えばメチルを表し、
- aは、0~10の範囲の整数を示し、bは、0~500の範囲の整数を示し、a+b≧4である。
更により優先的には、式(I)のシリコーンは、以下の式(Ia):
(式中、nは、4~500の範囲の整数を示す)
によって表される。
好ましくは、式(I)のシリコーンは、460~5000g/mol、より優先的には500~5000g/molの範囲の質量平均分子質量を有する。
これらのシリコーンの質量平均分子質量は、ポリスチレン当量として、ゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)によって室温(25℃)で測定することができる。使用されるカラムは、μスチラゲルカラムである。溶出剤はTHFであり、流速は1ml/分である。0.5質量%のTHF中シリコーン溶液200μlを注入する。検出は、屈折率測定及びUV測定によって実施する。
好ましくは、式(I)のシリコーンは、非環状である。
「非環状シリコーン」という表現は、そのシリコーン鎖が環を形成していないシリコーンを意味すると理解される。
式(I)のシリコーンは、組成物の総質量に対して、0.1質量%~30質量%、好ましくは1質量%~20質量%、より優先的には1質量%~15質量%の範囲の総量で存在してもよい。
式(II)のシリコーン:
本発明による組成物は、少なくとも1つの以下の式(II):
R1 aR2 bR3 cSiO(4-a-b-c)/2 (II)
(式中、
- R1は、1~30個の炭素原子を含有するアルキル基、5~10個の炭素原子を含有するシクロアルキル基、6~10個の炭素原子を含有するアリール基、7~14個の炭素原子を含有するアラルキル基、少なくとも1個のフッ素原子で置換された3~10個の炭素原子を含有するアルキル基、又は以下の式(A):
(式中、
- R4は、1~30個の炭素原子を含有するアルキル基、又は1~30個の炭素原子を含有するアシル基を表し、
- dは、0~15の範囲の整数を示し、
- eは、0~50の範囲の整数を示し、
- fは、0~50の範囲の整数を示す)の有機基を表し、
- R2は、ヒドロキシル基、又は1~6個の炭素原子を含有するアルコキシ基、又は以下の式(B):
(式中、
- R5は、1~6個の炭素原子を含有するアルキル基、又は5~6個の炭素原子を含有するシクロアルキル基、又はフェニル基を表し、
- R6は、1~6個の炭素原子を含有するアルコキシ基を表し、
- zは、2~8の範囲の整数を示し、
- pは、1~3の範囲の整数を示す)の基を表し、
- R3は、以下の式(C):
(式中、
- R7は独立して、1~30個の炭素原子を含有するアルキル基、5~10個の炭素原子を含有するシクロアルキル基、6~10個の炭素原子を含有するアリール基、7~14個の炭素原子を含有するアラルキル基、又は少なくとも1個のフッ素原子で置換された3~10個の炭素原子を含有するアルキル基を表し、
- xは、1~5の範囲の整数を示し、
- yは、0~500の範囲の整数を示す)のシリコーン化合物を表し、
- aは、1.0~2.5の範囲の整数を示し、
- bは、0.001~1.5の範囲の整数を示し、
- cは、0~1.5の範囲の整数を示し、
複数のR1~R7基が存在する場合、R1~R7基は互いに同一又は異なっていることが理解される)のシリコーン
を含む。
好ましくは、式(II)のシリコーンは、
- R1が、1~30個の炭素原子を含有するアルキル基、5~10個の炭素原子を含有するシクロアルキル基、6~10個の炭素原子を含有するアリール基、7~14個の炭素原子を含有するアラルキル基、又は少なくとも1個のフッ素原子で置換された3~10個の炭素原子を含有するアルキル基を表し、
- R2が、ヒドロキシル基、又は1~6個の炭素原子を含有するアルコキシ基、又は式(B)の基を表し、R6は、1~6個の炭素原子、好ましくは1~3個の炭素原子を含有するアルコキシ基を表し、zは2に等しい整数を示し、pは3に等しい整数を示し、
- R3が、式(C)のシリコーン化合物を表し、R7は独立して、1~30個の炭素原子を含有するアルキル基を表し、xは、1~5の範囲の整数を示し、yは、0~500の範囲の整数を示し、
- aが、1.0~2.5の範囲の整数を示し、
- bが、0.001~1.5の範囲の整数を示し、
- cが、0~1.5の範囲の整数を示す。
式(II)のシリコーン化合物の中でも、Shin-Etsu社によって販売されている商品名KF-9908を有する化合物(INCI名:トリエトキシシリルエチルポリジメチルシロキシエチルジメチコン)を挙げることができる。
好ましくは、式(II)のシリコーンは、300~100000g/mol、より優先的には1000~10000g/molの範囲の重量平均分子質量を有する。
式(II)のシリコーンは、組成物の総質量に対して、0.1質量%~30質量%、好ましくは1質量%~25質量%、より優先的には1質量%~20質量%、なお良好には3質量%~15質量%の範囲の総量で存在してもよい。
アルコキシシラン:
本発明による組成物は、以下の式(III):
R1 xSi(OR2)(4-x) (III)
(式中、
- R1は、1~10個の炭素原子を含有するアルコキシ基、アミノ基NH2、ヒドロキシル基(OH)、チオール基(SH)、1~10個の炭素原子を含有するアルコキシ基、6~30個の炭素原子を含有するアリール基から選択される少なくとも1つの基で置換されていてもよい直鎖状又は分枝状、飽和又は不飽和、環状又は非環状C1~C22、とりわけC1~C20炭化水素系基、アミノ基NH2、R3及びR4は独立して水素原子、1~20個の炭素原子を含有する直鎖状又は分枝状アルキル基、1~20個の炭素原子を含有するアミノアルキル基、6~12個の炭素原子を含有するアリール基、又は1~20個の炭素原子、とりわけ1~10個の炭素原子を含有する直鎖状又は分枝状(シクロ)アルキル基を示す(ジ)アルキルアミノ基NR3R4を表し、場合により、R1は、O、Sから選択される少なくとも1個のヘテロ原子、NH、NR3、カルボニル基(CO)及びそれらの組合せで中断されており、
- R2は、水素原子、又は1~20個の炭素原子、好ましくは1~6個の炭素原子を含有するアルキル基を表し、
- xは、1~3の範囲の整数を示し、
すべてのR2基が水素原子を表す場合、R1は、1~10個の炭素原子を有するアルコキシ基を表すことが理解される)の化合物、そのオリゴマー及び/又はそれらの混合物
から選択される少なくとも1つのアルコキシシランを含んでもよい。
R1及びR2は、同一であっても異なっていてもよい。
「オリゴマー」という用語は、式(III)の化合物のオリゴマー化又は重合によって得られる、少なくとも2個のケイ素原子を含む化合物を意味する。
好ましくは、R1は、1~10個の炭素原子を含有するアルコキシ基、例えばエトキシを表すか、又はR1は、直鎖状若しくは分枝状、飽和C1~C22、とりわけC1~C20炭化水素系基を表し、これは好ましくは直鎖状であり、前記炭化水素系基は、場合により、少なくとも1つのアミノ基NH2又はアルキルアミノ基NHRにより置換されており、Rは、1~20個の炭素原子、とりわけ1~10個の炭素原子を含有する直鎖状又は分枝状アルキル基を示し、場合により、R1は、O、Sから選択される少なくとも1個のヘテロ原子、NH、NR3、カルボニル基(CO)及びそれらの組合せで中断されている。
より優先的には、R1は、飽和直鎖状C1~C6炭化水素系基を表し、これは、アミノ基NH2で置換されていてもよい。
好ましくは、R2は、1~10個の炭素原子、好ましくは1~6個の炭素原子を含有するアルキル基、より優先的にはエチルを表す。
式(III)のアルコキシシラン、そのオリゴマー及び/又はそれらの混合物は、
- 単独又は混合物として以下の式(IIIa)及び/又は(IIIb):
(式中、
- Ra及びRbは、同一であっても異なっていてもよく、水素原子、1~20個の炭素原子、好ましくは1~10個の炭素原子、とりわけ1~4個の炭素原子を含有するアルキル基、3~20個の炭素原子を含有するシクロアルキル基、6~12個の炭素原子を含有するアリール基、1~20個の炭素原子を含有するアミノアルキル基を表し、
- Rcは、1~20個の炭素原子、好ましくは1~10個の炭素原子、より優先的には1~4個の炭素原子、特に1~2個の炭素原子を含有するアルキル基、例えばメチル(場合により、前記アルキル基は、アリール基で置換されている)、1~10個の炭素原子、好ましくは1~4個の炭素原子、特に1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基、例えばエトキシ、又は6~12個の炭素原子を含有するアリール基を表し、
- Rd及びReは、同一であっても異なっていてもよく、1~10個の炭素原子、好ましくは1~4個の炭素原子、特に1~2個の炭素原子を含有するアルキル基、例えばエチルを表し、
- kは、0~5の範囲、好ましくは0~3の範囲の整数を示し、
- Rfは、水素原子、1~10個の炭素原子、とりわけ1~4個の炭素原子を含有するアルキル基、又は以下の式(IV)の基:
を表し、
Rnは、ヒドロキシル基(OH)、1~10個の炭素原子を含有するアルキル基、好ましくはメチルを表す)の化合物、そのオリゴマー
から選択されうる。
式(IIIa)のアルコキシシラン、そのオリゴマー及び/又はそれらの混合物の中でも、とりわけ、3-アミノプロピルトリエトキシシラン(APTES)、3-アミノプロピルメチルジエトキシシラン(APMDES)及びN-シクロヘキシルアミノメチルトリエトキシシランを挙げることができる。
APTESは、例えば、Xiameter OFS-6011 Silaneの名称でDow Corning社から、又はSilsoft A-1100の名称でMomentive Performance Materials社から、又はKBE-903の名称でShin-Etsu社から購入することができる。
式(IIIa)の化合物はまた、Evonik社によって販売されているDynasylan SIVO 210又はDynasylan 1505を示すこともできる。
N-シクロヘキシルアミノメチルトリエトキシシランは、例えば、Geniosil XL 926の名称でWacker社から購入することができる。
式(IIIb)のアルコキシシラン、そのオリゴマー及び/又はそれらの混合物の中でも、とりわけ、テトラエトキシシラン(TEOS)、メチルトリエトキシシラン(MTES)、ジメチルジエトキシシラン(DMDES)、ジエチルジエトキシシラン、ジプロピルジエトキシシラン、プロピルトリエトキシシラン、イソブチルトリエトキシシラン、フェニルトリエトキシシラン、フェニルメチルジエトキシシラン、ジフェニルジエトキシシラン、ベンジルトリエトキシシラン、ベンジルメチルジエトキシシラン、ジベンジルジエトキシシラン、アセトキシメチルトリエトキシシラン及びそれらの混合物を挙げることができる。
TEOSは、例えば、Dynasylan(登録商標)A又はDynasylan(登録商標)A SQの名称でEvonik社から購入することができる。MTESは、例えば、Dynasylan(登録商標)MTESの名称でEvonik社から購入することができる。DMDESは、例えば、参照名SID3404.0でGelest社から購入することができる。
好ましくは、式(III)の化合物から選択されるアルコキシシラン、そのオリゴマー及び/又はそれらの混合物は、3-アミノプロピルトリエトキシシラン(APTES)、3-アミノプロピルメチルジエトキシシラン(APMDES)、N-シクロヘキシルアミノメチルトリエトキシシラン、テトラエトキシシラン(TEOS)、メチルトリエトキシシラン(MTES)、ジメチルジエトキシシラン(DMDES)、ジエチルジエトキシシラン、ジプロピルジエトキシシラン、プロピルトリエトキシシラン、イソブチルトリエトキシシラン、フェニルトリエトキシシラン、フェニルメチルジエトキシシラン、ジフェニルジエトキシシラン、ベンジルトリエトキシシラン、ベンジルメチルジエトキシシラン、ジベンジルジエトキシシラン、アセトキシメチルトリエトキシシラン及びそれらの混合物、より優先的には、3-アミノプロピルトリエトキシシラン(APTES)、テトラエトキシシラン(TEOS)及びそれらの混合物から選択される。
好ましくは、式(III)のアルコキシシラン、そのオリゴマー及び/又はそれらの混合物は、以下の式(IIIa):
(式中、
- Ra及びRbは、同一であり、水素原子を表すか、又はRaは、水素原子を示し、Rbは、C5~C6シクロアルキル基、例えばシクロヘキシルを示し、
- Rcは、1~10個の炭素原子、とりわけ1~4個の炭素原子、特に1~2個の炭素原子を含有するアルキル基、好ましくはメチル、又は1~4個の炭素原子、好ましくは1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基、好ましくはエトキシを表し、
- Rd及びReは、同一であっても異なっていてもよく、1~10個の炭素原子、好ましくは1~4個の炭素原子を含有するアルキル基、例えばエチルを表し、
- kは、1~3の範囲の整数、より特には1又は3を示す)の化合物
から選択される。
優先的には、式(IIIa)の化合物は、Ra及びRbが水素原子を表し、Rcがエトキシ基を表し、Rd及びReが同一であり、エチルを表し、kが3に等しいものである。
好ましくは、式(V)のアルコキシシランは、3-アミノプロピルトリエトキシシラン(APTES)、3-アミノプロピルメチルジエトキシシラン(APMDES)、N-シクロヘキシルアミノメチルトリエトキシシラン及びそれらの混合物、より優先的には3-アミノプロピルトリエトキシシラン(APTES)から選択される。
別の好ましい実施形態によると、式(III)のアルコキシシランはそのオリゴマー及び/又はそれらの混合物は、以下の式(IIIb):
(式中、
- Rcは、1~10個の炭素原子、好ましくは1~4個の炭素原子、特に1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基、例えばエトキシ、6~12個の炭素原子を含有するアリール基、又はアリール基で置換された1~10個の炭素原子、好ましくはアリール基で置換された1~2個の炭素原子を含有するアルキル基を表し、
- Rdは、1~10個の炭素原子、好ましくは1~4個の炭素原子、特に1~2個の炭素原子を含有するアルキル基、例えばエチルを表し、
- kは、0~3の範囲、好ましくは0に等しい整数を示し、
- Rfは、水素原子、又は1~10個の炭素原子を、とりわけ1~4個の炭素原子を含有するアルキル基、例えばエチルを表す)の化合物
から選択される。
より好ましい別の実施形態によると、式(III)のアルコキシシラン、そのオリゴマー及び/又はそれら混合物は、テトラエトキシシラン(TEOS)である。
式(III)のアルコキシシラン、そのオリゴマー及び/又はそれらの混合物は、組成物の総質量に対して、0.01質量%~10質量%、好ましくは0.05質量%~5質量%、なおより良好には0.07質量%~3質量%の範囲の総量で存在してもよい。
質量比:
本発明による組成物は、95:5~5:95の範囲の式(I)のシリコーン/式(II)のシリコーンの質量比を含んでもよい。
好ましくは、式(I)のシリコーン/式(II)のシリコーンの質量比は、90:10~10:90、優先的には80:20~20:80、より優先的には70:30~30:70で変動する。
特定の一実施形態によると、式(Ia)のシリコーン/式(II)のシリコーンの質量比は、90:10~10:90、優先的には80:20~20:80、より優先的には70:30~30:70で変動する。
着色剤:
本発明による組成物は、顔料、直接染料及びそれらの混合物から選択される少なくとも1つの着色剤を含む。
好ましくは、本発明による組成物は、1つ又は複数の顔料を含む。
好ましくは、着色剤は顔料から選択される。
「顔料」という用語は、ケラチン物質に色を付与する任意の顔料を意味すると理解される。それらの25℃及び大気圧(760mmHg)における水への溶解度は、0.05質量%未満、好ましくは0.01質量%未満である。
使用することができる顔料は、特に、当技術分野で公知の有機及び/又は無機顔料、特に、Kirk-Othmer Encyclopedia of Chemical Technology and in Ullmann's Encyclopedia of Industrial Chemistryに記載されているものから選択される。
それらは天然、天然由来又は非天然であってもよい。
これらの顔料は、顔料粉末又はペースト形態であってもよい。それらはコーティングされていてもコーティングされていなくてもよい。
顔料は、例えば、無機顔料、有機顔料、レーキ、特殊効果顔料、例えば真珠光沢剤又はグリッターフレーク、及びそれらの混合物から選択されうる。
顔料は無機顔料であってもよい。「無機顔料」という用語は、Ullmann's Encyclopediaの「無機顔料」の章における定義を満たす任意の顔料を意味すると理解される。本発明において使用される無機顔料の中でも、酸化鉄、酸化クロム、マンガンバイオレット、ウルトラマリンブルー、水和クロム、フェリックブルー及び酸化チタンを挙げることができる。
顔料は有機顔料であってもよい。「有機顔料」という用語は、Ullmann's Encyclopediaの「有機顔料」の章における定義を満たす任意の顔料を意味すると理解される。
有機顔料は特に、ニトロソ、ニトロ、アゾ、キサンテン、ピレン、キノリン、アントラキノン、トリフェニルメタン、フルオラン、フタロシアニン、金属錯体、イソインドリノン、イソインドリン、キナクリドン、ペリノン、ペリレン、ジケトピロロピロール、インジゴ、チオインジゴ、ジオキサジン、トリフェニルメタン、及びキノフタロン化合物から選択することができる。
特に、白色又は有色有機顔料は、カーマイン、カーボンブラック、アニリンブラック、アゾイエロー、キナクリドン、フタロシアニンブルー、カラーインデックス(Color Index)において参照名CI 42090、69800、69825、74100、74160で分類される青色顔料、カラーインデックスにおいて参照名CI 11680、11710、19140、20040、21100、21108、47000、47005で分類される黄色顔料、カラーインデックスにおいて参照名CI 61565、61570、74260で分類される緑色顔料、カラーインデックスにおいて参照名CI 11725、45370、71105で分類されるオレンジ色顔料、カラーインデックスにおいて参照名CI 12085、12120、12370、12420、12490、14700、15525、15580、15620、15630、15800、15850、15865、15880、26100、45380、45410、58000、73360、73915、75470で分類される赤色顔料、特許FR2679771に記載される通りのインドール又はフェノール誘導体の酸化重合によって得られる顔料から選択されうる。
また挙げることができる例には、有機顔料の顔料ペースト、例えば、
- Cosmenyl Yellow 10G: Pigment Yellow 3(CI 11710);
- Cosmenyl Yellow G: Pigment Yellow 1(CI 11680);
- Cosmenyl Orange GR: Pigment Orange 43(CI 71105);
- Cosmenyl Red R: Pigment Red 4(CI 12085);
- Cosmenyl Carmine FB: Pigment Red 5(CI 12490);
- Cosmenyl Violet RL: Pigment Violet 23(CI 51319);
- Cosmenyl Blue A2R: Pigment Blue 15.1 (CI 74160);
- Cosmenyl Green GG: Pigment Green 7(CI 74260);
- Cosmenyl Black R: Pigment Black 7(CI 77266)
の名称でHoechst社によって販売されている製品が含まれる。
本発明による顔料はまた、特許EP1184426に記載されている通りの複合顔料の形態であってもよい。これらの複合顔料は、とりわけ、無機コア、有機顔料をコアに結合するための少なくとも1つのバインダー、及び少なくとも部分的にコアを被覆する少なくとも1つの有機顔料を含む粒子で構成されていてもよい。
有機顔料はレーキであってもよい。「レーキ」という用語は、不溶性粒子上に吸着した染料を意味することが意図され、このようにして得られた集合体は、使用中不溶性のままである。
染料を吸着する無機基材としては、例えば、アルミナ、シリカ、ホウケイ酸カルシウムナトリウム、ホウケイ酸カルシウムアルミニウム及びアルミニウムが含まれる。
染料の中でも、カルミン酸を挙げることができる。また、以下の名称で公知の染料を挙げることができる:D&C Red 21(CI 45 380)、D&C Orange 5(CI 45 370)、D&C Red 27(CI 45 410)、D&C Orange 10(CI 45 425)、D&C Red 3(CI 45 430)、D&C Red 4(CI 15 510)、D&C Red 33(CI 17 200)、D&C Yellow 5(CI 19 140)、D&C Yellow 6(CI 15 985)、D&C Green 5(CI 61 570)、D&C Yellow 10(CI 77 002)、D&C Green 3(CI 42 053)、D&C Blue 1(CI 42 090)。
挙げることができるレーキの例は、D&C Red 7(CI 15 850:1)の名称で公知の製品である。
顔料はまた、特殊効果顔料であってもよい。「特殊効果顔料」という用語は、一般に、観察条件(光、温度、観察角度等)の関数として変化する不均一な有色の外見(特定の色調、特定の彩度及び特定の明度を特徴とする)を作り出す顔料を意味する。それによって、これらは、標準的な均一な不透明、半透明又は透明の色調を付与する有色顔料とは異なる。
数種類の特殊効果顔料が存在する:低屈折率のもの、例えば、蛍光性又はフォトクロミック顔料、及びより高屈折率のもの、例えば、真珠光沢剤、干渉顔料又はグリッターフレーク。
挙げることができる特殊効果顔料の例には、チタン又はオキシ塩化ビスマスで被覆されたマイカ等の真珠光沢顔料、チタン及び酸化鉄で被覆されたマイカ、酸化鉄で被覆されたマイカ、チタン及びとりわけフェリックブルー又は酸化クロムで被覆されたマイカ、チタン及び先に定義した通りの有機顔料で被覆されたマイカ等の有色真珠光沢顔料、並びにまたオキシ塩化ビスマスをベースとする真珠光沢顔料が含まれる。真珠光沢顔料としては、BASF社によって販売されている真珠光沢剤Cellini(マイカ-TiO2-レーキ)、Eckart社によって販売されているPrestige(マイカ-TiO2)、Eckartによって販売されているPrestige Bronze(マイカ-Fe2O3)、又はMerck社によって販売されているColorona(マイカ-TiO2-Fe2O3)を挙げることができる。
また、金色の真珠光沢剤、とりわけBASF社によってBrilliant gold 212G(Timica)、Gold 222C(Cloisonne)、Sparkle gold(Timica)、Gold 4504(Chromalite)及びMonarch gold 233X(Cloisonne)の名称で販売されているもの;青銅色の真珠光沢剤、とりわけMerck社によってBronze fine(17384)(Colorona)及びBronze(17353)(Colorona)の名称で、並びにBASF社によってSuper bronze(Cloisonne)の名称で販売されているもの;オレンジ色の真珠光沢剤、とりわけBASF社によってOrange 363C(Cloisonne)及びOrange MCR 101(Cosmica)の名称で、並びにMerck社によってPassion orange(Colorona)及びMatte orange(17449)(Microna)の名称で販売されているもの;茶色の真珠光沢剤、とりわけBASF社によってNu-antique copper 340XB(Cloisonne)及びBrown CL4509(Chromalite)の名称で販売されているもの;銅の輝きを有する真珠光沢剤、とりわけBASF社によってCopper 340A(Timica)の名称で販売されているもの;赤色の輝きを有する真珠光沢剤、とりわけMerck社によってSienna fine(17386)(Colorona)の名称で販売されているもの;黄色の輝きを有する真珠光沢剤、とりわけBASF社によってYellow(4502)(Chromalite)の名称で販売されているもの;金色の輝きを有する赤色の真珠光沢剤、とりわけBASF社によってSunstone G012(Gemtone)の名称で販売されているもの;ピンク色の真珠光沢剤、とりわけBASF社によってTan opal G005(Gemtone)の名称で販売されているもの;金色の輝きを有する黒色の真珠光沢剤、とりわけBASF社によってNu antique bronze 240 AB(Timica)の名称で販売されているもの;青色の真珠光沢剤、とりわけMerck社によってMatte blue(17433)(Microna)の名称で販売されているもの;銀色の輝きを有する白色の真珠光沢剤、とりわけMerck社によってXirona Silverの名称で販売されているもの;並びに金色がかった緑色、ピンク~オレンジ色の真珠光沢剤、とりわけMerck社によってIndian summer(Xirona)の名称で販売されているもの、並びにそれらの混合物を挙げることができる。
更に真珠光沢剤の例として、また、酸化チタンでコーティングされたホウケイ酸塩基材を含む粒子を挙げることができる。
酸化チタンでコーティングされたガラス基材を含む粒子は、とりわけToyal社によってMetashine MC1080RYの名称で販売されている。
最後に、また挙げることができる真珠光沢剤の例には、ポリエチレンテレフタレートのグリッターフレーク、とりわけMeadowbrook Inventions社によってSilver 1P 0.004X0.004(銀色がかったグリッターフレーク)の名称で販売されているものが含まれる。合成基材、例えば、アルミナ、シリカ、ホウケイ酸カルシウムナトリウム、ホウケイ酸カルシウムアルミニウム及びアルミニウムをベースとする多層顔料を想定することも可能である。
特殊効果顔料はまた、反射性粒子、すなわち、とりわけそれらが作製されているもののサイズ、構造、とりわけ層の厚さ、並びにそれらの物理的及び化学的性質、並びに表面状態により、それらが入射光を反射することが可能である粒子から選択されうる。この反射は、適宜、メイクアップされることになる支持体にそれが適用された場合に、肉眼で視認可能なハイライト点、すなわちきらめきを放つことでその周囲との対比をなすより明るい点を、組成物又は混合物の表面に作り出すのに十分な強度を有しうる。
反射性粒子は、それらが組み合わせられる着色剤によって生じる着色効果をあまり変えないように、より特には、色再現の点でこの効果を最適化するように、選択することができる。それらは、より特には、黄、ピンク、赤、青銅、オレンジ、茶、金及び/又は銅の、色又は輝きを有することができる。
これらの粒子は、様々な形態を有してもよく、とりわけ、小平板又は球形(globular form)、特に真球形(spherical form)であってもよい。
反射性粒子は、それがどのような形態であれ、多層構造を有しても有さなくてもよく、多層構造の場合には、例えば、とりわけ反射性材料の、均一な厚みの少なくとも1つの層を有することができる。
反射性粒子が多層構造を有さない場合、粒子は、例えば金属酸化物、とりわけ、合成によって得られる酸化チタン又は酸化鉄で構成されうる。
反射性粒子が多層構造を有する場合、粒子は、例えば天然又は合成の基材、とりわけ、とりわけ少なくとも1つの金属又は金属性材料の、反射性材料の少なくとも1つの層で少なくとも部分的にコーティングされた合成基材を含みうる。基材は、1つ又は複数の有機及び/又は無機材料で作製されていてもよい。
より特には、基材は、ガラス、セラミック、グラファイト、金属酸化物、アルミナ、シリカ、ケイ酸塩、とりわけアルミノケイ酸塩及びホウケイ酸塩、及び合成マイカ、並びにそれらの混合物から選択することができ、この列挙は限定するものではない。
反射性材料は、金属又は金属性材料の層を含みうる。
反射性粒子は、とりわけ、文献JP-A-09188830、JP-A-10158450、JP-A-10158541、JP-A-07258460及びJP-A-05017710に記載されている。
再び、金属の層で被覆された鉱物性基材を含む反射性粒子の例として、また、銀でコーティングされたホウケイ酸塩の基材を含む粒子を挙げることができる。
小平板状の形態にある、銀でコーティングされたガラス基材を有する粒子は、Toyal社によってMicroglass Metashine REFSX 2025 PSの名称で販売されている。ニッケル/クロム/モリブデン合金でコーティングされたガラス基材を有する粒子は、この同じ会社によってCrystal Star GF 550及びGF 2525の名称で販売されている。
また、銀、アルミニウム、鉄、クロム、ニッケル、モリブデン、金、銅、亜鉛、スズ、マグネシウム、鋼、青銅又はチタン等の金属基材を含む粒子も使用することができ、前記基材は、少なくとも1つの金属酸化物、例えば、酸化チタン、酸化アルミニウム、酸化鉄、酸化セリウム、酸化クロム、酸化ケイ素、及びそれらの混合物の少なくとも1つの層でコーティングされている。
挙げることができる例には、Eckart社よってVisionaireの名称で販売されている、SiO2でコーティングされた、アルミニウム粉末、青銅粉末又は銅粉末が含まれる。
また、基材に結合しない、干渉効果を有する顔料、例えば、液晶(Wacker社製Helicones HC)又は干渉ホログラフィックグリッターフレーク(Spectratek社製のGeometric Pigment又はSpectra f/x)を挙げることができる。特殊効果顔料はまた、蛍光顔料(日光で蛍光を発する物質又は紫外線で蛍光を発する物質のいずれであれ)、リン光顔料、フォトクロミック顔料、サーモクロミック顔料、及び例えばQuantum Dots Corporation社によって販売されている量子ドットを含む。
本発明において使用することができる種々の顔料により、色の豊富なパレット及びまた特定の光学効果、例えば金属効果又は干渉効果を得ることが可能になる。
本発明による組成物において使用される顔料のサイズは、一般に、10nmから200μmの間、好ましくは20nmから80μmの間、より優先的には30nmから50μmの間である。
顔料は、分散剤によって組成物に分散されてもよい。
分散剤は、それらの凝集又は凝結に対して分散粒子を保護するのに役立つ。この分散剤は、分散されることになる粒子の表面に対する強い親和性を有する1つ又は複数の官能基を有する、界面活性剤、オリゴマー、ポリマー、又はそれらのうちのいくつかの混合物であってもよい。特に、それらは、顔料の表面に物理的又は化学的に結合してもよい。これらの分散剤はまた、連続媒体と適合性であるか又は連続媒体に可溶性である少なくとも1つの官能基も含有する。特に、特に12-ヒドロキシステアリン酸及びC8~C20脂肪酸及びポリオールのエステル、例えば、グリセロール又はジグリセロール、例えば、およそ750g/molの分子量を有するポリ(12-ヒドロキシステアリン酸)ステアレート、例えば、Avecia社によってSolsperse 21 000の名称で販売されている製品、Henkel社によって参照名Dehymyls PGPHで販売されているポリグリセリル-2ジポリヒドロキシステアレート(CTFA名)、又はポリヒドロキシステアリン酸、例えば、Uniqema社によって参照名Arlacel P100で販売されている製品、及びそれらの混合物が使用される。
本発明の組成物において使用することができる他の分散剤としては、重縮合脂肪酸の第四級アンモニウム誘導体、例えば、Avecia社によって販売されているSolsperse 17 000、及びポリジメチルシロキサン/オキシプロピレン混合物、例えば、Dow Corning社によって参照名DC2-5185及びDC2-5225 Cで販売されているものを挙げることができる。
組成物において使用される顔料は、有機剤で表面処理されていてもよい。
したがって、本発明の文脈において有用な、事前に表面処理された顔料は、本発明による組成物中に分散される前に、有機剤により化学的、電気的、電気化学的、機械化学的又は機械的性質の表面処理を完全に又は部分的に受けた顔料、例えば、とりわけCosmetics and Toiletries、1990年2月、第105巻、53~64頁に記載のものである。これらの有機剤は、例えば、ワックス、例えば、カルナウバワックス及びビーズワックス;脂肪酸、脂肪族アルコール及びその誘導体、例えば、ステアリン酸、ヒドロキシステアリン酸、ステアリルアルコール、ヒドロキシステアリルアルコール及びラウリン酸、並びにそれらの誘導体;アニオン性界面活性剤;レシチン;脂肪酸のナトリウム塩、カリウム塩、マグネシウム塩、鉄塩、チタン塩、亜鉛塩又はアルミニウム塩、例えば、ステアリン酸アルミニウム又はラウリン酸アルミニウム;金属アルコキシド;多糖;(メタ)アクリルポリマー、例えばポリメタクリル酸メチル;アクリレート単位を含有するポリマー及びコポリマー;アルカノールアミン;シリコーン化合物、例えば、シリコーン、特にポリジメチルシロキサン;有機フッ素化合物、例えば、パーフルオロアルキルエーテル;フルオロシリコーン化合物から選択されうる。
組成物において有用な表面処理された顔料は、これらの化合物の混合物で処理されていてもよく、及び/又はいくつかの表面処理を受けていてもよい。
本発明の文脈において有用な表面処理された顔料は、当業者に周知の表面処理技術に従って調製することができ、又はそのまま市販されていてもよい。
好ましくは、表面処理された顔料は、有機層でコーティングされる。
顔料を処理する有機剤は、溶媒の蒸着、表面剤の分子間の化学反応、又は表面剤と顔料との間の共有結合の生成によって顔料に堆積されうる。
したがって表面処理は、例えば、表面剤と顔料の表面との化学反応、及び表面剤と顔料又はフィラーとの間の共有結合の生成によって実施することができる。この方法は、とりわけ、特許US4578266に記載されている。
顔料に共有結合した有機剤が、好ましくは使用される。
表面処理のための薬剤は、表面処理顔料の総質量の0.1質量%~50質量%、好ましくは、0.5質量%~30質量%、更により優先的には、表面処理顔料の総質量の1質量%~20質量%を占めてもよい。
好ましくは、顔料の表面処理は、以下の処理:
- PEG-シリコーン処理、例えばLCW社によって販売されているAQ表面処理;
- メチコン処理、例えばLCW社によって販売されているSI表面処理;
- ジメチコン処理、例えばLCW社によって販売されているCovasil 3.05表面処理;
- ジメチコン/トリメチルシロキシシリケート処理、例えば、LCW社によって販売されているCovasil 4.05表面処理;
- ミリスチン酸マグネシウム処理、例えば、LCWによって販売されているMM表面処理;
- ジミリスチン酸アルミニウム処理、例えば、Miyoshi社によって販売されているMI表面処理;
- パーフルオロプロピルメチルイソプロピルエーテル処理、例えば、LCWによって販売されているFHC表面処理;
- セバシン酸イソステアリル処理、例えば、Miyoshi社によって販売されているHS表面処理;
- パーフルオロアルキルホスフェート処理、例えば、Daito社によって販売されているPF表面処理;
- アクリレート/ジメチコンコポリマー及びパーフルオロアルキルホスフェート処理、例えば、Daitoによって販売されているFSA表面処理;
- ポリメチルヒドロシロキサン/パーフルオロアルキルホスフェート処理、例えば、Daito社によって販売されているFS01表面処理;
- アクリレート/ジメチコンコポリマー処理、例えば、Daito社によって販売されているASC表面処理;
- トリイソステアリン酸イソプロピルチタン処理、例えば、Daito社によって販売されているITT表面処理;
- アクリレートコポリマー処理、例えば、Daito社によって販売されているAPD表面処理;
- パーフルオロアルキルホスフェート/トリイソステアリン酸イソプロピルチタン処理、例えば、Daito社によって販売されているPF+ITT表面処理
から選択される。
本発明の特定の実施形態によると、分散剤は、染色組成物中のサブミクロンサイズの微粒子形態で有機又は無機顔料と共に存在する。
「サブミクロン」又は「サブミクロンの」という用語は、微粒子化方法によって微粒子化された粒径を有し、マイクロメートル(μm)未満、特に0.1から0.9μmの間、好ましくは0.2から0.6μmの間の平均粒径を有する顔料を指す。
一実施形態によると、分散剤及び顔料は、1:4から4:1の間、特に1.5:3.5から3.5:1の間、又はなおより良好には1.75:3から3:1の間の(分散体:顔料)量で存在する。
したがって、分散剤は、シリコーン骨格を有してもよく、例えば、シリコーンポリエーテル及び式(I)のシリコーン又は先に記載した通りのアルコキシシラン以外のアミノシリコーン型の分散剤である。挙げることができる好適な分散剤は中でも、
- アミノシリコーン、すなわち、1つ又は複数のアミノ基を含むシリコーン、例えば、BYK社によってBYK LPX 21879、Genesee Polymers社によって販売されているGP-4、GP-6、GP-344、GP-851、GP-965、GP-967及びGP-988-1の名称及び参照名で販売されているもの、
- シリコーンアクリレート、例えば、Evonik社によって販売されているTego(登録商標)RC 902、Tego(登録商標)RC 922、Tego(登録商標)RC 1041及びTego(登録商標)RC 1043、
- カルボキシル基を有するポリジメチルシロキサン(PDMS)シリコーン、例えば、Shin-Etsu社によるX-22162及びX-22370、エポキシシリコーン、例えば、Genesee Polymers社によるGP-29、GP-32、GP-502、GP-504、GP-514、GP-607、GP-682及びGP-695、又はEvonik社によるTego(登録商標)RC 1401、Tego(登録商標)RC 1403、Tego(登録商標)RC 1412
である。
特定の実施形態によると、分散剤は、式(I)のシリコーン又は先に記載したアルコキシシラン以外のアミノシリコーン型のものであり、カチオン性である。
好ましくは、顔料は、鉱物、混合鉱物-有機、又は有機顔料から選択される。
本発明の一変形例では、本発明による顔料は、有機顔料、優先的には、シリコーン化合物から選択される有機剤で表面処理された有機顔料である。本発明の別の変形例では、本発明による顔料は、鉱物顔料である。
本発明による組成物は、1つ又は複数の直接染料を含みうる。
「直接染料」という用語は、酸化染料以外の天然及び/又は合成染料を意味する。これらは、繊維の表面上に拡がる染料である。
それらは、イオン性又は非イオン性、好ましくは、アニオン性、カチオン性又は非イオン性でありうる。
挙げることができる好適な直接染料の例には、単独又は混合物の形態の、アゾ直接染料;(ポリ)メチン染料、例えば、シアニン、ヘミシアニン及びスチリル;カルボニル染料;アジン染料;ニトロ(ヘテロ)アリール染料;トリ(ヘテロ)アリールメタン染料;ポルフィリン染料;フタロシアニン染料並びに天然直接染料が含まれる。
直接染料は、好ましくはカチオン性直接染料である。以下の式(V)及び(VI)のヒドラゾノカチオン性染料、並びに式(VII)及び(VIII):
Het+-C(Ra)=N-N(Rb)-Ar,Q (V)
Het+-N(Ra)-N=C(Rb)-Ar,Q- (VI)
Het+-N=N-Ar,Q- (VII)
Ar+-N=N-Ar'',Q- (VIII)
(式(V)~(VIII)中、
- Het+は、優先的には環内カチオン電荷を有するカチオン性ヘテロアリール基、例えば、イミダゾリウム、インドリウム又はピリジニウムを表し、これは、優先的には少なくとも1つの(C1~C8)アルキル基、例えばメチルにより任意選択で置換されており、
- Ar+は、環外カチオン電荷、優先的にはアンモニウム、特にトリ(C1~C8)アルキルアンモニウム、例えばトリメチルアンモニウムを有するアリール基、例えば、フェニル又はナフチルを表し、
- Arは、アリール基、とりわけフェニルを表し、これは、優先的には1つ又は複数の電子供与基、例えば、i)任意選択で置換されている(C1~C8)アルキル、ii)任意選択で置換されている(C1~C8)アルコキシ、iii)アルキル基上でヒドロキシル基により任意選択で置換されている(ジ)(C1~C8)(アルキル)アミノ、iv)アリール(C1~C8)アルキルアミノ、v)任意選択で置換されているN-(C1~C8)アルキル-N-アリール(C1~C8)アルキルアミノにより任意選択で置換されているか、或いはArは、ジュロリジン基を表し、
- Ar''は、任意選択で置換されている(ヘテロ)アリール基、例えば、フェニル又はピラゾリルを表し、これは、優先的には1つ又は複数の(C1~C8)アルキル、ヒドロキシル、(ジ)(C1~C8)(アルキル)アミノ、(C1~C8)アルコキシ又はフェニル基により任意選択で置換されており、
- Ra及びRbは、同一であっても異なっていてもよく、水素原子、若しくは(C1~C8)アルキル基を表し、これは、優先的にはヒドロキシル基により任意選択で置換されており、
又はRa置換基はHet+の置換基と共に、及び/又はRb置換基はArの置換基と共に、それらを有する原子と一緒に、(ヘテロ)シクロアルキルを形成し、特に、Ra及びRbは、水素原子又はヒドロキシル基により任意選択で置換されている(C1~C4)アルキル基を表し、
- Q-は、有機又は鉱物アニオン性対イオン、例えば、ハロゲン化物又はアルキルサルフェートを表す)のアゾカチオン性染料
を挙げることができる。
特に、先に定義した通りの式(V)~(VIII)の環内カチオン電荷を有するアゾ及びヒドラゾノ直接染料を挙げることができる。より特には、環内カチオン電荷を有するカチオン性直接染料は、特許出願WO95/15144、WO95/01772及びEP714954に記載されている。
優先的には、以下の直接染料:
(式(IX)及び(X)中、
- R1は、(C1~C4)アルキル基、例えばメチルを表し、
- R2及びR3は、同一であっても異なっていてもよく、水素原子又は(C1~C4)アルキル基、例えばメチルを表し、
- R4は、水素原子、又は電子供与基、例えば、任意選択で置換されている(C1~C8)アルキル、任意選択で置換されている(C1~C8)アルコキシ、若しくはアルキル基上でヒドロキシル基により任意選択で置換されている(ジ)(C1~C8)(アルキル)アミノを表し、特に、R4は水素原子であり、
- Zは、CH基又は窒素原子、優先的にはCHを表し、
- Q-は、先に定義した通りのアニオン性対イオン、特にハロゲン化物、例えば塩化物、又はアルキルサルフェート、例えば、硫酸メチル若しくはメシチルである)。
特に、式(IX)及び(X)の染料は、Basic Red 51、Basic Yellow 87及びBasic Orange 31又はその誘導体から選択され、Q-は先に定義した通りのアニオン性対イオン、特にハロゲン化物、例えば塩化物、又はアルキルサルフェート、例えば硫酸メチル若しくはメシチルである。
直接染料は、アニオン性直接染料から選択することができる。本発明のアニオン性直接染料は、アルカリ性物質へのそれらの親和性によって「酸」直接染料と一般に呼ばれる染料である。「アニオン性直接染料」という用語は、その構造中に少なくとも1つのCO2R又はSO3R置換基(Rは、水素原子、又は金属若しくはアミン由来カチオン、又はアンモニウムイオンを示す)を含む任意の直接染料を意味する。アニオン性染料は、直接ニトロ酸染料、アゾ酸染料、アジン酸染料、トリアリールメタン酸染料、インドアミン酸染料、アントラキノン酸染料、インジゴイド染料及び天然酸染料から選択されうる。
本発明による酸染料としては、以下の式(XI)、(XI')、(XII)、(XII')、(XIII)、(XIII')、(XIV)、(XIV')、(XV)、(XVI)、(XVII)及び(XVIII)の染料を挙げることができる。
a)式(XI)又は(XI')のジアリールアニオン性アゾ染料:
(式(XI)及び(XI')中、
- R7、R8、R9、R10、R'7、R'8、R'9及びR'10は、同一であっても異なっていてもよく、水素原子、又は
- アルキル;
- アルコキシ、アルキルチオ;
- ヒドロキシル、メルカプト;
- ニトロ、ニトロソ;
- R°-C(X)-X'-、R°-X'-C(X)-、R°-X'-C(X)-X''-(R°は、水素原子又はアルキル若しくはアリール基を表し、X、X'及びX''は、同一であっても異なっていてもよく、酸素若しくは硫黄原子、又はNRを表し、Rは、水素原子又はアルキル基を表す);
- (O)2S(O-)-,M+(M+は、水素原子又はカチオン性対イオンを表す);
- (O)CO--,M+(M+は先に定義した通りである);
- R''-S(O)2-(R''は、水素原子、又はアルキル、アリール、(ジ)(アルキル)アミノ若しくはアリール(アルキル)アミノ基、優先的には、フェニルアミノ又はフェニル基を表す);
- R'''-S(O)2-X'-(R'''は、任意選択で置換されているアルキル又はアリール基を表し、X'は先に定義した通りである);
- (ジ)(アルキル)アミノ;
- i)ニトロ、ii)ニトロソ、iii)(O)2S(O-)-,M+及びiv)アルコキシ(M+は先に定義した通りである)から選択される1つ又は複数の基により任意選択で置換されているアリール(アルキル)アミノ;
- 任意選択で置換されているヘテロアリール、優先的には、ベンゾチアゾリル基;
- シクロアルキル、とりわけシクロヘキシル;
- Ar-N=N-(Arは、任意選択で置換されているアリール基、優先的には、1つ又は複数のアルキル、(O)2S(O-)-,M+又はフェニルアミノ基により任意選択で置換されているフェニルを表す)
から選択される基を表すか、
- 或いは2つの隣接する基であるR7とR8、又はR8とR9、又はR9とR10は一緒に、縮合ベンゾ基A'を形成し、R'7とR'8、又はR'8とR'9、又はR'9とR'10は一緒に、縮合ベンゾ基B'を形成し、A'及びB'は、i)ニトロ、ii)ニトロソ、iii)(O)2S(O-)-,M+、iv)ヒドロキシル、v)メルカプト、vi)(ジ)(アルキル)アミノ、vii)R°-C(X)-X'-、viii)R°-X'-C(X)-、ix)R°-X'-C(X)-X''-、x)Ar-N=N-、及びxi)任意選択で置換されているアリール(アルキル)アミノから選択される1つ又は複数の基により任意選択で置換されており、M+、R°、X、X'、X''及びArは、先に定義した通りであり、
- Wは、σ結合、酸素若しくは硫黄原子、又は二価基i)-NR-(Rは先に定義した通りである)若しくはii)メチレン-C(Ra)(Rb)-を表し、Ra及びRbは、同一であっても異なっていてもよく、水素原子又はアリール基を示すか、或いはRa及びRbは一緒に、それらを有する炭素原子と共に、スピロシクロアルキルを形成し、優先的には、Wは、硫黄原子を表し、又はRa及びRbは一緒にシクロヘキシルを形成し、
式(XI)及び(XI')は、環A、A'、B、B'又はCのうちの1つに少なくとも1つのスルホネート基(O)2S(O-)-,M+又は1つのカルボキシレート基(O)CO--,M+、優先的にはスルホン酸ナトリウムを含むことが理解される)。
式(XI)の染料の例としては、Acid Red 1、Acid Red 4、Acid Red 13、Acid Red 14、Acid Red 18、Acid Red 27、Acid Red 28、Acid Red 32、Acid Red 33、Acid Red 35、Acid Red 37、Acid Red 40、Acid Red 41、Acid Red 42、Acid Red 44、Acid Red 57、Acid Red 68、Acid Red 73、Acid Red 135、Acid Red 138、Acid Red 184、Food Red 1、Food Red 13、Acid Orange 6、Acid Orange 7、Acid Orange 10、Acid Orange 19、Acid Orange 20、Acid Orange 24、Acid Yellow 6、Acid Yellow 9、Acid Yellow 36、Acid Yellow 199、Food Yellow 3、Acid Violet 7、Acid Violet 14、Acid Blue 113、Acid Blue 117、Acid Black 1、Acid Brown 4、Acid Brown 20、Acid Black 26、Acid Black 52、Food Black 1、Food Black 2、Food Yellow 3又はサンセットイエローを挙げることができ、式(XI')の染料の例としては、Acid Red 111、Acid Red 134又はAcid Yellow 38を挙げることができる。
b)式(XII)及び(XII')のピラゾロンアニオン性アゾ染料:
(式(XII)及び(XII')中、
- R11、R12及びR13は、同一であっても異なっていてもよく、水素又はハロゲン原子、アルキル基又は-(O)2S(O-),M+(M+は先に定義した通りである)を表し、
- R14は、水素原子、アルキル基又は-C(O)O-,M+基(M+は先に定義した通りである)を表し、
- R15は、水素原子を表し、
- R16がオキソ基を表す場合、R'16は存在せず、或いはR15とR16は一緒に二重結合を形成し、
- R17及びR18は、同一であっても異なっていてもよく、水素原子、又は
- (O)2S(O-)-,M+(M+は先に定義した通りである);
- Ar-O-S(O)2-(Arは、任意選択で置換されているアリール基を表し、優先的には、1つ又は複数のアルキル基により任意選択で置換されているフェニルを表す)
から選択される基を表し、
- R19及びR20は一緒に、二重結合、又は任意選択で置換されているベンゾ基D'のいずれかを形成し、
- R'16、R'19及びR'20は、同一であっても異なっていてもよく、水素原子、又はアルキル若しくはヒドロキシル基を表し、
- R21は、水素原子、又はアルキル若しくはアルコキシ基を表し、
- Ra及びRbは、同一であっても異なっていてもよく、先に定義した通りであり、優先的にはRaは水素原子を表し、Rbはアリール基を表し、
- Yは、ヒドロキシル基又はオキソ基のいずれかを表し、
-
は、Yがオキソ基である場合、単結合を表し、Yがヒドロキシル基を表す場合、二重結合を表し、
式(XII)及び(XII')は、環D又はEのうちの1つのスルホネート基(O)2S(O-)-,M+又は1つのカルボキシレート基-C(O)O-,M+、優先的にはスルホン酸ナトリウムを含むことが理解される)。
式(XII)の染料の例としては、Acid Red 195、Acid Yellow 23、Acid Yellow 27、Acid Yellow 76を挙げることができ、式(XII')の染料の例としては、Acid Yellow 17を挙げることができる。
c)式(XIII)及び(XIII')のアントラキノン染料:
(式(XIII)及び(XIII')中、
- R22、R23、R24、R25、R26及びR27は、同一であっても異なっていてもよく、水素若しくはハロゲン原子、又は
- アルキル;
- ヒドロキシル、メルカプト;
- アルコキシ、アルキルチオ;
- 優先的には、アルキル及び(O)2S(O-)-,M+(M+は先に定義した通りである)から選択される1つ又は複数の基で置換されている、任意選択で置換されているアリールオキシ又はアリールチオ;
- アルキル及び(O)2S(O-)-,M+(M+は、先に定義した通りである)から選択される1つ又は複数の基により任意選択で置換されているアリール(アルキル)アミノ;
- (ジ)(アルキル)アミノ;
- (ジ)(ヒドロキシアルキル)アミノ;
- (O)2S(O-)-,M+(M+は先に定義した通りである)
から選択される基を表し、
- Z'は、水素原子、又はNR28R29基を表し、R28及びR29は、同一であっても異なっていてもよく、水素原子又は
- アルキル;
- ポリヒドロキシアルキル、例えばヒドロキシエチル;
- 1つ又は複数の基、特にi)アルキル、例えばメチル、n-ドデシル、n-ブチル、ii)、(O)2S(O-)-,M+(M+は、先に定義した通りである)、iii)R°-C(X)-X'-、R°-X'-C(X)-、R°-X'-C(X)-X''-(R°、X、X'及びX''は、先に定義した通りであり、優先的には、R°は、アルキル基を表す)により任意選択で置換されているアリール;
- シクロアルキル、とりわけシクロヘキシル
から選択される基を表し、
- Zは、ヒドロキシル及びNR'28R'29から選択される基を表し、R'28及びR'29は、同一であっても異なっていてもよく、先に定義した通りのR28及びR29と同じ原子又は基を表し、
式(XIII)及び(XIII')は、少なくとも1つのスルホネート基(O)2S(O-)-,M+又は1つのカルボキシレート基-C(O)O-,M+、優先的にはスルホン酸ナトリウムを含むことが理解される)。
式(XIII)の染料の例としては、Acid Blue 25、Acid Blue 43、Acid Blue 62、Acid Blue 78、Acid Blue 129、Acid Blue 138、Acid Blue 140、Acid Blue 251、Acid Green 25、Acid Green 41、Acid Violet 42、Acid Violet 43、Mordant Red 3、EXT violet No. 2を挙げることができ、式(XIII')の染料の例としては、Acid Black 48を挙げることができる。
d)式(XIV)及び(XIV')のニトロ染料:
(式(XIV)及び(XIV')中、
- R30、R31及びR32は、同一であっても異なっていてもよく、水素若しくはハロゲン原子、又は
- アルキル;
- 1つ又は複数のヒドロキシル基により任意選択で置換されているアルコキシ、1つ又は複数のヒドロキシル基により任意選択で置換されているアルキルチオ;
- ヒドロキシル、メルカプト;
- ニトロ、ニトロソ;
- ポリハロアルキル;
- R°-C(X)-X'-、R°-X'-C(X)-、R°-X'-C(X)-X''-(R°、X、X'及びX''は、先に定義した通りである);
- (O)2S(O-)-,M+(M+は先に定義した通りである);
- (O)CO--,M+(M+は先に定義した通りである);
- (ジ)(アルキル)アミノ;
- (ジ)(ヒドロキシアルキル)アミノ;
- ヘテロシクロアルキル、例えば、ピペリジノ、ピペラジノ又はモルホリノ
から選択される基を表し、特に、R30、R31及びR32は、水素原子を表し、
- Rc及びRdは、同一であっても異なっていてもよく、水素原子又はアルキル基を表し、
- Wは、先に定義した通りであり、Wは、特に-NH-基を表し、
- ALKは、直鎖状又は分枝状二価C1~C6アルキレン基を表し、特に、ALKは、-CH2-CH2-基を表し、
- nは、1又は2であり、
- pは、端値を含む1から5の間の整数を表し、
- qは、端値を含む1から4の間の整数を表し、
- uは、0又は1であり、
- nが1である場合、Jは、ニトロ又はニトロソ基、特にニトロを表し、
- nが2である場合、Jは、酸素若しくは硫黄原子、又は二価基-S(O)m-を表し、mは、1又は2の整数を表し、優先的には、Jは、-SO2-基を表し、
- M'は、水素原子又はカチオン性対イオンを表し、
-
は、存在しても存在しなくてもよく、先に定義した通りの1つ又は複数のR30基により任意選択で置換されているベンゾ基を表し、
式(XIV)及び(XIV')は、少なくとも1つのスルホネート基(O)2S(O-)-,M+又は1つのカルボキシレート基-C(O)O-,M+、優先的にはスルホン酸ナトリウムを含むことが理解される)。
式(XIV)の染料の例としては、Acid Brown 13及びAcid Orange 3を挙げることができ、式(XIV')の染料の例としては、Acid Yellow 1、2,4-ジニトロ-1-ナフトール-7-スルホン酸、2-ピペリジノ-5-ニトロベンゼンスルホン酸、2-(4'-N,N(2''-ヒドロキシエチル)アミノ-2'-ニトロ)アニリンエタンスルホン酸、4-β-ヒドロキシエチルアミノ-3-ニトロベンゼンスルホン酸のナトリウム塩、EXT D&C Yellow 7を挙げることができる。
e)式(XV)のトリアリールメタン染料:
(式(XV)中、
- R33、R34、R35及びR36は、同一であっても異なっていてもよく、水素原子、又はアルキル、任意選択で置換されているアリール及び任意選択で置換されているアリールアルキル、特に、(O)mS(O-)-,M+基(M+及びmは先に定義した通りである)により任意選択で置換されているアルキル及びベンジル基を表し、
- R37、R38、R39、R40、R41、R42、R43及びR44は、同一であっても異なっていてもよく、水素原子、又は
- アルキル;
- アルコキシ、アルキルチオ;
- (ジ)(アルキル)アミノ;
- ヒドロキシル、メルカプト;
- ニトロ、ニトロソ;
- R°-C(X)-X'-、R°-X'-C(X)-、R°-X'-C(X)-X''-(R°は、水素原子又はアルキル若しくはアリール基を表し、X、X'及びX''は、同一であっても異なっていてもよく、酸素若しくは硫黄原子、又はNRを表し、Rは、水素原子又はアルキル基を表す);
- (O)2S(O-)-,M+(M+は、水素原子又はカチオン性対イオンを表す);
- (O)CO--,M+(M+は先に定義した通りである)
から選択される基を表し、
- 或いは、2つの連続する基であるR41とR42、又はR42とR43、又はR43とR44は一緒に、縮合ベンゾ基:I'を形成し、I'は、i)ニトロ、ii)ニトロソ、iii)(O)2S(O-)-,M+、iv)ヒドロキシル、v)メルカプト、vi)(ジ)(アルキル)アミノ、vii)R°-C(X)-X'-、viii)R°-X'-C(X)-及びix)R°-X'-C(X)-X''-から選択される1つ基により任意選択で置換されており、M+、R°、X、X'及びX''は先に定義した通りであり、
特に、R37~R40は、水素原子を表し、R41~R44は、同一であっても異なっていてもよく、ヒドロキシル基又は(O)2S(O-)-,M+を表し、R43とR44は一緒にベンゾ基を形成し、それは、優先的には、(O)2S(O-)-基により置換されており、
環G、H、I又はI'のうちの少なくとも1つは、少なくとも1つのスルホネート基(O)2S(O-)-又は1つのカルボキシレート基-C(O)O-、優先的にはスルホネートを含むことが理解される)。
式(XV)の染料の例としては、Acid Blue 1、Acid Blue 3、Acid Blue 7、Acid Blue 9、Acid Violet 49、Acid Green 3、Acid Green 5及びAcid Green 50を挙げることができる。
f)式(XVI)のキサンテン系染料:
(式(XVI)中、
- R45、R46、R47及びR48は、同一であっても異なっていてもよく、水素又はハロゲン原子を表し、
- R49、R50、R51及びR52は、同一であっても異なっていてもよく、水素若しくはハロゲン原子、又は
- アルキル;
- アルコキシ、アルキルチオ;
- ヒドロキシル、メルカプト;
- ニトロ、ニトロソ;
- (O)2S(O-)-,M+(M+は、水素原子又はカチオン性対イオンを表す);
- (O)CO--,M+(M+は先に定義した通りである)
から選択される基を表し、
特に、R53、R54、R55及びR48は、水素又はハロゲン原子を表し、
- Gは、酸素若しくは硫黄原子、又はNRe基を表し、Reは、先に定義した通りであり、特にGは、酸素原子を表し、
- Lは、アルコキシドO-,M+、チオアルコキシドS-,M+又はNRf基を表し、Rfは、水素原子又はアルキル基を表し、M+は先に定義した通りであり、M+は、特にナトリウム又はカリウムであり、
- L'は、酸素若しくは硫黄原子、又はアンモニウム基:N+RfRgを表し、Rf及びRgは、同一であっても異なっていてもよく、水素原子、又は任意選択で置換されているアルキル若しくはアリール基を表し、L'は、特に、酸素原子、又は1つ若しくは複数のアルキル若しくは(O)mS(O-)-,M+基(m及びM+は、先に定義した通りである)により任意選択で置換されているフェニルアミノ基を表し、
- Q及びQ'は、同一であっても異なっていてもよく、酸素又は硫黄原子を表し、特に、Q及びQ'は、酸素原子を表し、
- M+は、先に定義した通りである)。
式(XVI)の染料の例としては、Acid Yellow 73、Acid Red 51、Acid Red 52、Acid Red 87、Acid Red 92、Acid Red 95及びAcid Violet 9を挙げることができる。
g)式(XVII)のインドール系染料:
- R53、R54、R55、R56、R57、R58、R59及びR60は、同一であっても異なっていてもよく、水素原子、又は
- アルキル;
- アルコキシ、アルキルチオ;
- ヒドロキシル、メルカプト;
- ニトロ、ニトロソ;
- R°-C(X)-X'-、R°-X'-C(X)-、R°-X'-C(X)-X''-(R°は、水素原子又はアルキル若しくはアリール基を表し、X、X'及びX''は、同一であっても異なっていてもよく、酸素若しくは硫黄原子、又はNRを表し、Rは、水素原子又はアルキル基を表す);
- (O)2S(O-)-,M+(M+は、水素原子又はカチオン性対イオンを表す);
- (O)CO--,M+(M+は先に定義した通りである)
から選択される基を表し、
- Gは、酸素若しくは硫黄原子、又はNRe基を表し、Reは先に定義した通りであり、特に、Gは、酸素原子を表し、
- Ri及びRhは、同一であっても異なっていてもよく、水素原子又はアルキル基を表し、
式(XVII)は、少なくとも1つのスルホネート基(O)2S(O-)-,M+又は1つのカルボキシレート基-C(O)O-,M+、優先的にはスルホン酸ナトリウムを含むことが理解される。
式(XVII)の染料の例としては、Acid Blue 74を挙げることができる。
h)式(XVIII)のキノリン系染料:
- R61は、水素若しくはハロゲン原子、又はアルキル基を表し、
- R62、R63及びR64は、同一であっても異なっていてもよく、水素原子又は(O)2S(O-)-,M+基を表し、M+は、水素原子又はカチオン性対イオンを表すか、
或いはR61とR62、又はR61とR64は一緒に、1つ又は複数の(O)2S(O-)-,M+基(M+は、水素原子又はカチオン性対イオンを表す)により任意選択で置換されているベンゾ基を形成し、
式(XVIII)は、少なくとも1つのスルホネート基(O)2S(O-)-,M+、優先的にはスルホン酸ナトリウムを含むことが理解される。
式(XVIII)の染料の例として、Acid Yellow 2、Acid Yellow 3及びAcid Yellow 5を挙げることができる。
本発明に従って使用されうる天然直接染料の中でも、ローソン、ジュグロン、アリザリン、プルプリン、カルミン酸、ケルメス酸、プルプロガリン、プロトカテクアルデヒド(protocatechaldehyde)、インジゴ、イサチン、クルクミン、スピヌロシン、アピゲニジン及びオルセインを挙げることができる。また、これらの天然染料を含有する抽出物又は浸出液、とりわけヘナ系湿布剤又は抽出物を使用することもできる。
好ましくは、直接染料は、アニオン性直接染料から選択される。
着色剤は、組成物の総質量に関して、0.001質量%~15質量%、好ましくは0.005質量%~10質量%の範囲の総量で存在しうる。
顔料は、組成物の総質量に関して、0.05質量%~15質量%、好ましくは0.1質量%~10質量%の範囲の総量で存在しうる。
直接染料は、組成物の総質量の0.001質量%~10質量%、好ましくは組成物の総質量の0.005質量%~5質量%の範囲の総量で存在しうる。
金属化合物:
本発明による組成物は、少なくとも1つの金属化合物を含んでもよい。
本発明の目的で、「金属化合物」という表現は、金属から選択される少なくとも1個の原子を含む化合物を意味すると理解される。
好ましくは、組成物は、少なくとも1つの金属化合物を含み、金属は、遷移金属、ランタニド族の群からの金属、アルミニウム、ホウ素、スズ、ビスマス、アルカリ及びアルカリ土類金属、例えば、マグネシウム、並びにそれらの混合物から選択される。
好ましい一実施形態によると、金属化合物は、チタン、スズ、アルミニウム、ジルコニウム及びそれらの混合物から選択される少なくとも1種の金属、なおより良好にはチタン、アルミニウム及びそれらの混合物を含む。
金属化合物は、以下に記載する通りの着色剤とは異なる。
好ましくは、金属化合物は、有機金属化合物から選択される。
有機金属化合物は、好ましくは、以下の式(XIXa)、(XIXb)、(XIXc)及び(XIXd):
M-(OR1)n (XIXa)
R-M(OR1)n-1 (XIXb)
(R1O)n-1-M-R''-M'-(OR1)n-1 (XIXc)
RR'-M-(OR1)n-2 (XIXd)
(式中、
- M及びM'は、互いに独立して、遷移金属、周期表のランタニド族からの金属、アルミニウム、ホウ素、スズ、ビスマス、アルカリ及びアルカリ土類金属、例えばマグネシウム、好ましくは、チタン又はアルミニウムから選択される原子を表し、
- nは、金属の価数を表し、
- R1は、同一であっても異なっていてもよく、1~30個の炭素原子、好ましくは1~6個の炭素原子を含有し、O、N、S及び/又はPから選択される1~20個のヘテロ原子により任意選択で中断された、直鎖状又は分枝状、飽和又は不飽和炭化水素系基を表し、
- R及びR'は、互いに独立して、水素原子、又は1~30個の炭素原子、好ましくは2~20個の炭素原子を含有し、O、N、S及び/又はPから選択される1~20個のヘテロ原子により任意選択で中断された、直鎖状、分枝状若しくは環状、飽和若しくは不飽和炭化水素系基を表し、
- R''は、-O-、-NR2-、-S-、又は1~30個の炭素原子、好ましくは2~20個の炭素原子を含有し、O、N、S及び/若しくはPから選択される1~20個のヘテロ原子により任意選択で中断された直鎖状、環状若しくは分枝状、飽和若しくは不飽和二価炭化水素系基を表し、R2は、1~30個の炭素原子、好ましくは2~20個の炭素原子を含有する直鎖状、環状又は分枝状、飽和又は不飽和炭化水素系基を表す)の金属アルコキシド、並びにそれらの混合物
から選択される。
より優先的には、有機金属化合物は、式(XIXa)の金属アルコキシドから選択され、
- Mは、遷移金属、周期表のランタニド族からの金属、アルミニウム、ホウ素、スズ、ビスマス、アルカリ及びアルカリ土類金属、例えばマグネシウム、好ましくは、チタン又はアルミニウムから選択される原子を表し、
- nは、原子価を表し、
- R1は、同一であっても異なっていてもよく、1~30個の炭素原子、好ましくは1~6個の炭素原子直鎖状又は分枝状、飽和炭化水素系基を表す。
更により優先的には、有機金属化合物は、式(XIXa)の金属アルコキシドから選択され、
- Mは、チタン、スズ、ビスマス、アルミニウム及びジルコニウム、好ましくは、チタン又はアルミニウムから選択される原子を表し、
- nは、原子価を表し、
- R1は、メチル、エチル、2-エチルヘキシル、プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル又はt-ブチル基を表す。
好ましい一実施形態によると、有機金属化合物は、以下の式(XX):
Ti(OR3)y(OR4)4-y (XX)
(式中、
- R3及びR4は、互いに独立して、1~30個の炭素原子、好ましくは1~6個の炭素原子を含有する直鎖状又は分枝状アルキル基を表し、
- yは、3~4の範囲の整数である)のテトラアルコキシチタン化合物
から選択される。
本発明において使用することができる金属化合物としては、アルミニウムをベースとする有機金属化合物、とりわけアルミニウムジ-s-ブトキシドエチルアセトアセテート、スズをベースとする有機金属化合物、とりわけスズビス(2-エチルヘキサノエート)、スズビス(ネオデカノエート)、ジ-n-ブチルスズビス(2,4-ペンタンジオネート)、ジ-n-ブチルスズジアセテート、ジメチルスズジネオデカノエート、ジメチルヒドロキシ(オレエート)スズ、ジオクチルラウリルスズ、ジオクチルジラウリルスズ、スズIIオレエート及びそれらの混合物、ジルコニウムをベースとする有機金属化合物、とりわけ、ジルコニウムエトキシド、ジルコニウムプロポキシド、ジルコニウムイソプロポキシド、ジルコニウムブトキシド、ジルコニウムtert-ブトキシド、チタンをベースとする有機金属化合物、とりわけ、チタンエトキシド、チタンプロポキシド、チタンイソプロポキシド、チタンブトキシド、チタンtert-ブトキシド、チタン2-エチルヘキシルオキシド及びそれらの混合物を挙げることができる。
好ましくは、金属化合物は、チタンブトキシドである。
チタンブトキシドは、例えば、SHIN ETSU社からD-25の名称で購入することができる。
一実施形態によると、金属化合物は金属塩である。
好ましい実施形態によると、金属塩は、遷移金属の塩、アルカリ金属の塩、アルカリ土類金属の塩、例えば、マグネシウム塩、アルミニウム塩、ホウ素塩、スズ塩、それらの水和物及びそれらの混合物、より優先的にはチタン塩、アルミニウム塩、それらの水和物及びそれらの混合物から選択される。
本発明の目的で、「金属塩」という用語は、特に金属に対する少なくとも1つの酸の作用に由来する塩を意味する。
金属塩は、水和物の形態であってもよい。
金属塩は、有機であっても無機であってもよい。
「有機金属塩」という用語は、特に、金属に対する有機酸の作用に由来する塩を意味すると理解される。
「無機金属塩」という用語は、特に、金属に対する無機酸の作用に由来する塩を意味すると理解される。
「無機酸」という用語は、炭酸を除いて、炭素原子を一切含まない酸を意味する。
本発明の特定の実施形態によると、無機金属塩は、ハロゲン化物、例えば、塩化物、フッ化物、ヨウ化物及び臭化物、炭酸塩、硫酸塩、リン酸塩、硝酸塩、過塩素酸塩、それらの水和物、並びにそれらの混合物から選択される。
本発明の特定の実施形態によると、無機金属塩は、水和又は非水和の硫酸アルミニウム、塩化アルミニウム及びそれらの混合物から選択される。
優先的には、金属塩は、有機であり、より優先的には、クエン酸塩、乳酸塩、グリコール酸塩、グルコン酸塩、酢酸塩、プロピオン酸塩、フマル酸塩、シュウ酸塩、グリシン酸塩、酒石酸塩、安息香酸塩、それらの水和物及びそれらの混合物から選択される。
特定の好ましい実施形態によると、金属塩は、クエン酸チタン、酢酸アルミニウム、乳酸アルミニウム、水和又は非水和クエン酸アルミニウム、グリシン酸アルミニウム、安息香酸アルミニウム、及びそれらの混合物から選択される。
金属化合物は、組成物の総質量に対して、0.01質量%~10質量%、好ましくは0.05質量%~5質量%、より優先的には0.1質量%~3質量%の範囲の総量で存在してもよい。
無水組成物:
好ましくは、本発明による組成物は、無水組成物である。
「無水組成物」という用語は、組成物の総質量に対して、3質量%未満、好ましくは2質量%未満、より好ましくは1質量%未満の含水量を有する組成物を意味する。
より優先的には、組成物は、水を含まない(ゼロの含有量)。水は、組成物の調製中に添加されるのではなく、混合成分によってもたらされた残留水に対応しうる。
別の実施形態によると、組成物は、水を含んでもよい。この実施形態によると、好ましくは、組成物は、組成物の総質量に対して3質量%~30質量%の水を含む。
有機溶媒:
本発明による組成物は、1つ又は複数の有機溶媒を含んでもよい。
有機溶媒としては、例えば、8~16個の炭素原子を含有するアルカン、とりわけ分枝状C8~C16アルカン、例えば、石油起源のC8~C16イソアルカン(イソパラフィンとも呼ばれる)、例えば、イソドデカン(2,2,4,4,6-ペンタメチルヘプタンとも呼ばれる)、イソデカン又はイソヘキサデカンを挙げることができる。
また、上で挙げた式(I)のシリコーン及び式(II)のシリコーン以外の環状シリコーンを挙げることができる。
好ましくは、環状シリコーンは、ポリジアルキルシロキサン、特にポリジメチルシロキサン(PDMS)、並びにアリール基及びアルコキシ基から選択される少なくとも1つの官能基を含む有機修飾ポリシロキサンから選択される。
オルガノポリシロキサンは、Walter Noll's "Chemistry and Technology of Silicones" (1968), Academic Pressにおいて、より詳細に定義されている。それらは、揮発性であっても不揮発性であってもよい。好ましくは、環状シリコーンは揮発性である。
それらが揮発性である場合、環状シリコーンは、より特には、60℃から260℃の間の沸点を有するもの、更により特には、3~7個、好ましくは4~5個のケイ素原子を含有する環状ポリジアルキルシロキサンから選択される。これらは、例えば、とりわけUnion Carbide社によってVolatile Silicone(登録商標)7207の名称で又はRhodia社によってSilbione(登録商標)70045 V2の名称で販売されているオクタメチルシクロテトラシロキサン、Union Carbide社によってVolatile Silicone(登録商標)7158の名称で及びRhodia社によってSilbione(登録商標)70045 V5の名称で販売されているデカメチルシクロペンタシロキサン、並びにこれらの混合物である。
また、式:
の、ジメチルシロキサン/メチルアルキルシロキサンタイプのシクロコポリマー、例えばUnion Carbide社によって販売されているVolatile Silicone(登録商標)FZ 3109を挙げることができる。
また、環状ポリジアルキルシロキサンと有機ケイ素化合物との混合物、例えば、オクタメチルシクロテトラシロキサンとテトラトリメチルシリルペンタエリスリトールとの混合物(50/50)、及びオクタメチルシクロテトラシロキサンとオキシ-1,1'-ビス(2,2,2',2',3,3'-ヘキサトリメチルシリルオキシ)ネオペンタンとの混合物を挙げることができる。
有利には、環状シリコーンは、上で挙げた通りの3~7個、好ましくは4~5個のケイ素原子を含む環状ポリジアルキルシロキサンから選択される。
好ましくは、有機溶媒は、C8~C16分枝状アルカン、環状シリコーン及びそれらの混合物、より特には、3~7個のケイ素原子、なおより良好には4~5個のケイ素原子を含む環状ポリジアルキルシロキサンから選択される。
有機溶媒は、組成物の総質量に対して40質量%~95質量%、好ましくは、本発明による組成物の総質量に対して50質量%~90質量%、より優先的には70質量%~90質量%の範囲の総量で存在してもよい。
添加剤:
組成物はまた、通常使用される任意のアジュバント又は添加剤も含有してもよい。
組成物に含有することが可能な添加剤の中でも、還元剤、増粘剤、軟化剤、消泡剤、保湿剤、UV遮蔽剤、解こう剤、可溶化剤、香料、アニオン性、カチオン性、非イオン性又は両性界面活性剤、タンパク質、ビタミン、先に記載したシリコーン以外のポリマー、保存剤、ワックス及びそれらの混合物を挙げることができる。
本発明による組成物は、とりわけ、懸濁液、分散体、ゲル、エマルジョン、とりわけ油中水(O/W)若しくは水中油(W/O)エマルジョン、又は多層エマルジョン(W/O/W又はポリオール/O/W又はO/W/O)の形態、クリーム、ムース、スティック、とりわけ、イオン性又は非イオン性脂質のベシクルの分散体、2相若しくは多相ローション、無水液又は無水ゲルの形態であってもよい。
好ましい一実施形態によると、本発明による組成物は、無水液又は無水ゲルである。
当業者は、第1に、使用される成分の性質、特に、支持体へのそれらの溶解度、及び第2に、組成物が意図される用途を考慮して、当業者の一般知識に基づいて、適切な提示形態、及びまたそれを調製するための方法を選択することができる。
好ましい実施形態によると、本発明による組成物は、先に記載した通りの少なくとも1つの式(I)のシリコーン、先に記載した通りの少なくとも1つの式(II)のシリコーン及び少なくとも1つの顔料を含む。
より好ましい実施形態によると、本発明による組成物は、先に記載した通りの少なくとも1つの式(Ia)のシリコーン、先に記載した通りの少なくとも1つの式(II)のシリコーン及び少なくとも1つの顔料を含む。
より好ましい実施形態によると、本発明による組成物は、先に記載した通りの少なくとも1つの式(Ia)のシリコーン、先に記載した通りの少なくとも1つの式(II)のシリコーン、少なくとも1つの顔料、及び先に記載した通りの式(IIIa)の少なくとも1つのアルコキシシランを含む。
より好ましい実施形態によると、本発明による組成物は、先に記載した通りの少なくとも1つの式(Ia)のシリコーン、先に記載した通りの少なくとも1つの式(II)のシリコーン、少なくとも1つの顔料、及びAPTESを含む。
より好ましい実施形態によると、本発明による組成物は、先に記載した通りの少なくとも1つの式(Ia)のシリコーン、先に記載した通りの少なくとも1つの式(II)のシリコーン、先に記載した通りの式(XX)のテトラアルコキシチタン化合物から選択される少なくとも1つの有機金属化合物、及び少なくとも1つの顔料を含む。
より好ましい実施形態によると、本発明による組成物は、先に記載した通りの少なくとも1つの式(Ia)のシリコーン、先に記載した通りの少なくとも1つの式(II)のシリコーン、先に記載した通りの式(XX)のテトラアルコキシチタン化合物から選択される少なくとも1つの有機金属化合物、少なくとも1つの顔料、及び先に記載した通りの少なくとも1つの式(IIIa)のアルコキシシランを含む。
より好ましい実施形態によると、本発明による組成物は、先に記載した通りの少なくとも1つの式(Ia)のシリコーン、先に記載した通りの少なくとも1つの式(II)のシリコーン、チタンテトラブトキシド、少なくとも1つの顔料、及びAPTESを含む。
使用
本発明はまた、毛髪等のケラチン繊維を処置するため、特に、毛髪等のケラチン繊維を染色するための、先に記載した通りの組成物の使用にも関する。
ケラチン繊維を処置するための方法
本発明はまた、毛髪等のケラチン繊維を処置するため、特に染色するための方法であって、先に記載した通りの本発明による組成物を前記繊維に適用する、方法にも関する。
処置工程:
好ましくは、毛髪等のケラチン繊維を処置するための方法は、ケラチン繊維を処置する工程であって、先に記載した通りの式(III)の化合物、そのオリゴマー及び/又はそれらの混合物から選択される少なくとも1つのアルコキシシランを含む組成物(G)を前記繊維に適用することで構成される、工程を含む。
特定の実施形態によると、本発明による組成物及び組成物(G)は、ケラチン繊維に同時に適用される。
別の特定の実施形態によると、組成物(G)は、本発明による組成物をケラチン繊維に適用する前に、ケラチン繊維に適用される。
別の特定の実施形態によると、組成物(G)は、本発明による組成物をケラチン繊維に適用した後に、ケラチン繊維に適用される。
好ましくは、組成物(G)は、本発明による組成物をケラチン繊維に適用する前に、ケラチン繊維に適用される。
特に、毛髪等のケラチン繊維を処置するための方法は、
i)前記ケラチン繊維への、先に記載した通りの式(III)の化合物、そのオリゴマー及び/又はそれらの混合物から選択される少なくとも1つのアルコキシシランを含む組成物(G)の適用と、
ii)任意選択で、30秒~20分間、とりわけ、30秒~10分間、好ましくは30秒~5分間、組成物(G)を前記繊維上に放置する時間と、
iii)任意選択で、前記繊維を洗浄する、すすぐ、脱水する又は乾燥する工程と、
iv)先に記載した通りの本発明による組成物の適用と、
v)任意選択で、30秒~20分間、とりわけ、30秒~10分間、好ましくは30秒~5分間、本発明による組成物を前記繊維上に放置する時間と、
vi)任意選択で、例えば30℃以上の温度で、ケラチン繊維を乾燥及び/又は加熱する工程と
を含む。
好ましくは、洗浄、すすぎ、乾燥及び/又は脱水工程は、組成物(G)をケラチン繊維に適用した後、かつ本発明による組成物をケラチン繊維に適用する前に実施される。
「すすぎ工程」という用語は、水ですすぐ工程を意味する。
より優先的には、乾燥工程は、組成物(G)をケラチン繊維に適用した後、かつ本発明による組成物をケラチン繊維に適用する前に実施される。
組成物(G)は、先に記載した通りの式(III)の化合物、そのオリゴマー及び/又はそれらの混合物から選択される少なくとも1つのアルコキシシランを含む。
式(III)のアルコキシシラン、そのオリゴマー及び/又はそれらの混合物は、組成物(G)の総質量に対して、0.01質量%~10質量%、好ましくは0.05質量%~5質量%、なおより良好には0.07質量%~3質量%の範囲の総量で存在してもよい。
組成物(G)は、水を含みうる。好ましくは、組成物(G)は、組成物(G)の総質量に対して30質量%~99質量%の範囲の総量の水を含む。
プロトコル:
好ましくは、本発明による組成物は、毛髪等のケラチン繊維を染色するための組成物である。
本発明による組成物及び/又は組成物(G)は、湿潤又は乾燥ケラチン繊維、及びまた任意の種類のブロンド又は暗色、天然又は染色、パーマをあてられた、脱色された又は縮毛矯正された繊維に使用することができる。
本発明の方法の特定の実施形態によると、繊維は、本発明による組成物及び/又は組成物(G)を適用する前に洗浄される。
ケラチン繊維への本発明による染色組成物及び/又は組成物(G)の適用は、任意の従来の方法によって、特に、櫛、細いブラシ、粗いブラシを使用して、又は指により実施されてもよい。
染色プロセス、すなわち、ケラチン繊維への本発明による組成物及び/又は組成物(G)の適用は、一般に、室温(15℃から25℃の間)で実施される。
好ましくは、本発明による組成物の適用後、かつケラチン繊維に熱を適用する任意選択の工程の前に、ケラチン繊維は、例えば、ヘアドライヤーを1分から5分の間の時間にわたって使用する乾燥工程に供される。
好ましくは、ケラチン繊維への本発明による組成物の適用後、ケラチン繊維を乾燥する工程の前に、少なくとも30秒間、好ましくは少なくとも1分間の待機時間がある。
特定の実施形態によると、ケラチン繊維への本発明による組成物の適用と、ケラチン繊維を乾燥する工程との間に放置時間はない。
乾燥工程は、吸収紙、ヘアドライヤー若しくはスタイリングフードを使用して、又は自然に乾燥することによって、実施されてもよい。
本発明による組成物の適用及び任意選択でケラチン繊維を乾燥する工程後、本発明による方法は、加熱ツールを使用して、ケラチン繊維に熱を適用する工程を含んでもよい。
本発明の方法の熱適用工程は、フード、ヘアドライヤー、ストレートアイロン(straightening iron)、カールアイロン(curling iron)、Climazon等を使用して、実施されてもよい。
好ましくは、本発明の方法の熱適用工程は、ヘアドライヤー及び/又はストレートアイロンを使用して、より優先的には、ストレートアイロンを使用して、実施される。
ケラチン繊維に熱を適用する工程中、櫛でとかす、ブラッシングする又は指を通すことによって房に機械的作用が及ぶことがある。
ケラチン繊維に熱を適用する工程がフード又はヘアドライヤーを使用して実施される場合、温度は、好ましくは30℃から110℃の間、優先的には50℃から90℃の間である。
ケラチン繊維に熱を適用する工程がストレートアイロンを使用して実施される場合、温度は、好ましくは110℃から220℃の間、好ましくは140℃から200℃の間である。
特定の変形例では、本発明の方法は、フード、ヘアドライヤー又はClimazon、好ましくはヘアドライヤーを使用して熱を適用する工程(b1)と、ストレートアイロン又はカールアイロン、好ましくはストレートアイロンを使用して熱を適用する工程(b2)とを含む。
工程(b1)は、工程(b2)の前に実施されてもよい。
乾燥工程とも呼ばれる工程(b1)中、繊維は、例えば30℃以上の温度で乾燥されてもよい。特定の実施形態によると、この温度は、40℃超である。特定の実施形態によると、この温度は、45℃超かつ110℃未満である。
好ましくは、繊維が乾燥される場合、繊維は、熱の供給に加えて、気流により乾燥される。乾燥中のこの気流により、コーティングの毛束の分離を改善することが可能である。
乾燥中、櫛でとかす、ブラッシングする又は指を通すことによって房に機械的作用が及ぶことがある。
工程(b2)中、ストレートアイロン又はカールアイロン、好ましくはストレートアイロンを通すことにより、110℃~220℃の範囲、好ましくは140℃から200℃の間の温度で実施することができる。
好ましくは、ケラチン繊維への本発明による組成物の適用後、第1のシャンプーの実施前に少なくとも30分間、好ましくは、第1のシャンプーの実施前に少なくとも1時間、より優先的には、第1のシャンプーの実施前に少なくとも10時間、なおより良好には、第1のシャンプーの実施前に少なくとも24時間の待機時間がある。
好ましい実施形態によると、本発明は、毛髪等のケラチン繊維を処置するための方法であって、
i)前記繊維への先に記載した通りの式(III)の化合物、そのオリゴマー及び/又はそれらの混合物から選択される少なくとも1つのアルコキシシランを含む組成物(G)の適用と、
ii)任意選択で、30秒~20分間、とりわけ、30秒~10分間、好ましくは30秒~5分間、組成物(G)を前記繊維上に放置する時間と、次いで、
iii)任意選択で、前記繊維を洗浄する、すすぐ、脱水する又は乾燥する工程と、次いで、
iv)
a)先に記載した通りの少なくとも1つの式(I)のシリコーン、
b)先に記載した通りの少なくとも1つの式(II)のシリコーン、並びに
c)顔料、直接染料及びそれらの混合物から選択される少なくとも1つの着色剤
d)任意選択で、少なくとも1つの金属化合物
を含む本発明による組成物の、前記繊維への適用と、次いで
v)任意選択で、30秒~20分間、とりわけ、30秒~10分間、好ましくは30秒~5分間、本発明による組成物を前記繊維上に放置する時間と、次いで、
vi)任意選択で、例えば30℃以上の温度で、ケラチン繊維を乾燥及び/又は加熱する工程と
を含む、方法である。
ケラチン繊維を処置するための方法
本発明はまた、毛髪等のケラチン繊維を処置するための方法であって、
(i)先に記載した通りの少なくとも1つの金属化合物を含む組成物(A)をケラチン繊維に適用する工程と、
(ii)
- 先に記載した通りの少なくとも1つの式(I)のシリコーン、及び
- 先に記載した通りの少なくとも1つの式(II)のシリコーン
を含む組成物(B)をケラチン繊維に適用する工程と
を含み、
組成物(A)及び/又は組成物(B)が、先に記載した通りの顔料、直接染料及びそれらの混合物から選択される少なくとも1つの着色剤を含み、
工程i)及びii)が、i)、次いでii)、又はii)、次いでi)の順に実施されることが理解される、方法にも関する。
本発明による組成物(A)は、先に記載した通りの少なくとも1つの金属化合物を含む。
金属化合物は、組成物(A)の総質量に対して、0.01質量%~10質量%、好ましくは0.05質量%~5質量%、より優先的には0.1質量%~3質量%の範囲の総量で存在してもよい。
本発明による組成物(A)は、先に記載した通りの1つ又は複数の有機溶媒を含んでもよい。
有機溶媒は、組成物(A)の総質量に対して40質量%~99.8質量%、好ましくは、組成物(A)の総質量に対して50質量%~99.7質量%の範囲の総量で存在してもよい。
本発明による組成物(B)は、先に記載した通りの少なくとも1つの式(I)のシリコーンを含む。
式(I)のシリコーンは組成物(B)の総質量に対して、0.1質量%~30質量%、好ましくは1質量%~20質量%、より優先的には1質量%~15質量%の範囲の総量で存在してもよい。
本発明による組成物(B)は、先に記載した通りの少なくとも1つの式(II)のシリコーンを含む。
式(II)のシリコーンは、組成物(B)の総質量に対して、0.1質量%~30質量%、好ましくは1質量%~25質量%、より優先的には1質量%~20質量%、なお良好には3質量%~15質量%の範囲の総量で存在してもよい。
本発明による組成物(B)は、先に記載した通りの1つ又は複数の有機溶媒を含んでもよい。
有機溶媒は、組成物(B)の総質量に対して40質量%~95質量%、好ましくは、組成物(B)の総質量に対して50質量%~90質量%、より優先的には70質量%~90質量%の範囲の総量で存在してもよい。
組成物(B)は、95:5~5:95の範囲の質量比の式(I)のシリコーン/式(II)のシリコーンを含んでもよい。
好ましくは、式(I)のシリコーン/式(II)のシリコーンの質量比は、90:10~10:90、優先的には80:20~20:80、より優先的には70:30~30:70で変動する。
特定の一実施形態によると、式(Ia)のシリコーン/式(II)のシリコーンの質量比は、90:10~10:90、優先的には80:20~20:80、より優先的には70:30~30:70で変動する。
好ましくは、組成物(A)及び/又は組成物(B)は、1つ又は複数の顔料を含む。
好ましい実施形態によると、組成物(B)は、顔料、直接染料及びそれらの混合物から選択される少なくとも1つの着色剤、より優先的には1つ又は複数の顔料を含む。
好ましい実施形態によると、組成物(A)は、顔料、直接染料及びそれらの混合物から選択される着色剤を含まない。
着色剤は、組成物(A)又は組成物(B)の総質量に対して、0.001質量%~15質量%、好ましくは0.005質量%~10質量%の範囲の総量で存在してもよい。
顔料は、組成物(A)又は組成物(B)の総質量に対して、0.05質量%~15質量%、好ましくは0.1質量%~10質量%の範囲の総量で存在してもよい。
直接染料は、組成物の総質量の0.001質量%~10質量%、好ましくは組成物(A)又は組成物(B)の総質量の0.005質量%~5質量%の範囲の総量で存在してもよい。
組成物(A)及び/又は組成物(B)は、先に記載した通りの式(III)の化合物、そのオリゴマー及び/又はそれらの混合物から選択される少なくとも1つのアルコキシシランを含んでもよい。
式(III)のアルコキシシラン、そのオリゴマー及び/又はそれらの混合物は、組成物(A)又は組成物(B)の総質量に対して、0.01質量%~10質量%、好ましくは0.05質量%~5質量%、なおより良好には0.07質量%~3質量%の範囲の総量で存在してもよい。
好ましくは、本発明による組成物(A)は、無水組成物である。
好ましくは、本発明による組成物(B)は、無水組成物である。
「無水組成物」という用語は、組成物の総質量に対して、3質量%未満、好ましくは2質量%未満、より好ましくは1質量%未満の含水量を有する組成物を意味する。
より優先的には、組成物(A)及び/又は組成物(B)は、水を含まない(ゼロの含有量)。水は、組成物の調製中に添加されるのではなく、混合成分によってもたらされた残留水に対応しうる。
別の実施形態によると、組成物(A)及び/又は組成物(B)は、水を含んでもよい。この実施形態によると、好ましくは、組成物は、組成物の総質量に対して3質量%~30質量%の水を含む。
組成物(A)及び/又は組成物(B)はまた、先に記載した通りの慣用の任意のアジュバント又は添加剤も含有してもよい。
組成物(A)及び/又は組成物(B)は、とりわけ、懸濁液、分散体、ゲル、エマルジョン、とりわけ油中水(O/W)若しくは水中油(W/O)エマルジョン、又は多層エマルジョン(W/O/W又はポリオール/O/W又はO/W/O)の形態、クリーム、ムース、スティック、とりわけ、イオン性又は非イオン性脂質のベシクルの分散体、2相若しくは多相ローション、無水液又は無水ゲルの形態であってもよい。
好ましい実施形態によると、本発明による組成物(A)は、無水液又は無水ゲルである。
好ましい実施形態によると、本発明による組成物(B)は、無水液又は無水ゲルである。
好ましい実施形態によると、本発明による組成物(B)は、先に記載した通りの少なくとも1つの式(I)のシリコーンと、先に記載した通りの少なくとも1つの式(II)のシリコーンと、少なくとも1つの顔料とを含む。
より好ましい実施形態によると、本発明による組成物(B)は、先に記載した通りの少なくとも1つの式(Ia)のシリコーンと、先に記載した通りの少なくとも1つの式(II)のシリコーンと、少なくとも1つの顔料とを含む。
より好ましい実施形態によると、本発明による組成物(B)は、先に記載した通りの少なくとも1つの式(Ia)のシリコーンと、先に記載した通りの少なくとも1つの式(II)のシリコーンと、少なくとも1つの顔料と、先に記載した通りの式(IIIa)の少なくとも1つのアルコキシシランを含む。
より好ましい実施形態によると、本発明による組成物(B)は、先に記載した通りの少なくとも1つの式(Ia)のシリコーンと、先に記載した通りの少なくとも1つの式(II)のシリコーンと、少なくとも1つの顔料と、APTESとを含む。
組成物(A)及び組成物(B)は、毛髪等のケラチン繊維に順次適用される。
好ましい実施形態によると、工程i)及びii)は、i)、次いでii)の順に実施される。
好ましくは、組成物(A)が毛髪等のケラチン繊維に適用され、続いて、組成物(B)がケラチン繊維に適用される。
組成物(A)及び/又は組成物(B)は、湿潤又は乾燥ケラチン繊維、及びまた任意の種類のブロンド又は暗色、天然又は染色、パーマをあてられた、脱色された又は縮毛矯正された繊維に使用することができる。
本発明の方法の特定の実施形態によると、繊維は、組成物(A)及び/又は組成物(B)を適用する前に洗浄される。
ケラチン繊維への組成物(A)及び/又は組成物(B)の適用は、任意の従来の方法によって、特に、櫛、細いブラシ、粗いブラシを使用して、又は指により実施されてもよい。
染色方法、すなわち、ケラチン繊維への組成物(A)及び/又は組成物(B)の適用は、一般に、室温(15℃から25℃の間)で実施される。
好ましくは、組成物(A)及び/又は組成物(B)の適用後、かつケラチン繊維に熱を適用する任意選択の工程の前に、ケラチン繊維は、例えば、ヘアドライヤーを1分から5分の間の時間にわたって使用する乾燥工程に供される。
好ましくは、ケラチン繊維への本発明による組成物(B)の適用後、ケラチン繊維を乾燥する工程の前に、少なくとも30秒間、好ましくは少なくとも1分間の待機時間がある。
特定の実施形態によると、ケラチン繊維への組成物(B)の適用と、ケラチン繊維を乾燥する工程との間に放置時間はない。
乾燥工程は、吸収紙、ヘアドライヤー若しくはスタイリングフードを使用して、又は自然に乾燥することによって、実施されてもよい。
本発明による組成物(A)及び組成物(B)の適用、並びに任意選択でケラチン繊維を乾燥する工程後、本発明による方法は、加熱ツールを使用して、ケラチン繊維に熱を適用する工程を含んでもよい。
好ましくは、本発明による方法は、任意選択の乾燥工程に加えて、加熱ツールを使用して、ケラチン繊維に熱を適用する工程を含まない。
本発明の方法の熱適用工程は、フード、ヘアドライヤー、ストレートアイロン、カールアイロン、Climazon等を使用して、実施されてもよい。
好ましくは、本発明の方法の熱適用工程は、ヘアドライヤー及び/又はストレートアイロンを使用して、より優先的には、ストレートアイロンを使用して、実施される。
ケラチン繊維に熱を適用する工程中、櫛でとかす、ブラッシングする又は指を通すことによって房に機械的作用が及ぶことがある。
ケラチン繊維に熱を適用する工程がフード又はヘアドライヤーを使用して実施される場合、温度は、好ましくは30℃から110℃の間、優先的には50℃から90℃の間である。
ケラチン繊維に熱を適用する工程がストレートアイロンを使用して実施される場合、温度は、好ましくは110℃から220℃の間、好ましくは140℃から200℃の間である。
特定の変形例では、本発明の方法は、フード、ヘアドライヤー又はClimazon、好ましくはヘアドライヤーを使用して熱を適用する工程(b1)、及びストレートアイロン又はカールアイロン、好ましくはストレートアイロンを使用して熱を適用する工程(b2)を含む。
工程(b1)は、工程(b2)の前に実施されてもよい。
乾燥工程とも呼ばれる工程(b1)中、繊維は、例えば30℃以上の温度で乾燥されてもよい。特定の実施形態によると、この温度は、40℃超である。特定の実施形態によると、この温度は、45℃超かつ110℃未満である。
好ましくは、繊維が乾燥される場合、繊維は、熱の供給に加えて、気流により乾燥される。乾燥中のこの気流により、コーティングの毛束の分離を改善することが可能である。
乾燥中、櫛でとかす、ブラッシングする又は指を通すことによって房に機械的作用が及ぶことがある。
工程(b2)中、ストレートアイロン又はカールアイロン、好ましくはストレートアイロンを通すことにより、110℃~220℃の範囲、好ましくは140℃から200℃の間の温度で実施することができる。
好ましくは、ケラチン繊維への組成物(A)及び組成物(B)の適用後、第1のシャンプーの実施前に少なくとも30分間、好ましくは、第1のシャンプーの実施前に少なくとも1時間、より優先的には、第1のシャンプーの実施前に少なくとも10時間、なおより良好には、第1のシャンプーの実施前に少なくとも24時間の待機時間がある。
好ましい実施形態によると、毛髪等のヒトケラチン繊維を処置するための方法は、以下の連続工程:
i)前記繊維への先に記載した通りの少なくとも1つの金属化合物を含む組成物(A)の適用と、
ii)任意選択で、前記繊維を洗浄する、すすぐ、脱水する又は乾燥する工程と、
iii)
- 先に記載した通りの少なくとも1つの式(I)のシリコーン、並びに
- 先に記載した通りの少なくとも1つの式(II)のシリコーン、並びに
- 先に記載した通りの顔料、直接染料及びそれらの混合物から選択される少なくとも1つの着色剤
を含む組成物(B)の適用と、
iv)任意選択で、例えば30℃以上の温度で、ケラチン繊維を乾燥及び/又は加熱する工程と
を含む。
好ましい実施形態によると、毛髪等のヒトケラチン繊維を処置するための方法は、以下の連続工程:
i)前記繊維への先に記載した通りの少なくとも1つの金属化合物を含む組成物(A)の適用と、
ii)任意選択で、30秒~20分間、とりわけ、30秒~10分間、好ましくは30秒~5分間、組成物(A)を前記繊維上に放置する時間と、
iii)任意選択で、前記繊維を洗浄する、すすぐ、脱水する又は乾燥する工程と、
iv)
- 先に記載した通りの少なくとも1つの式(I)のシリコーン、並びに
- 先に記載した通りの少なくとも1つの式(II)のシリコーン、並びに
- 先に記載した通りの顔料、直接染料及びそれらの混合物から選択される少なくとも1つの着色剤
を含む組成物(B)の適用と、
v)任意選択で、30秒~20分間、とりわけ、30秒~10分間、好ましくは30秒~5分間、組成物(B)を前記繊維上に放置する時間と、
vi)任意選択で、例えば30℃以上の温度で、ケラチン繊維を乾燥及び/又は加熱する工程と
を含む。
好ましくは、洗浄、すすぎ、乾燥及び/又は脱水工程は、組成物(A)をケラチン繊維に適用した後、かつ組成物(B)をケラチン繊維に適用する前に実施される。
「すすぎ工程」という用語は、水ですすぐ工程を意味する。
より優先的には、乾燥工程は、組成物(A)をケラチン繊維に適用した後、かつ組成物(B)をケラチン繊維に適用する前に実施される。
メイクアップ除去組成物:
本発明による方法は、毛髪等の染色したケラチン繊維にメイクアップ除去組成物を適用する工程を含んでもよい。
好ましくは、本発明による方法は、ケラチン繊維への本発明による組成物の適用及び/又は組成物(G)の適用に続いて本発明による組成物の適用後、メイクアップ除去組成物をケラチン繊維に適用する工程を含む。
好ましくは、本発明による方法は、ケラチン繊維への組成物(A)の適用及び組成物(B)の適用後、メイクアップ除去組成物をケラチン繊維に適用する工程を含む。
メイクアップ除去組成物は、化粧品において従来使用されるメイクアップ除去組成物に対応しうる。
好ましくは、メイクアップ除去組成物は、界面活性剤、溶媒、脂肪物質、酸、塩基及びそれらの混合物から選択される少なくとも1つの化合物を含む。
好ましい実施形態によると、メイクアップ除去組成物は、少なくとも1つの炭化水素系油を含む。
好ましくは、炭化水素系油は、式R1COOR2(式中、R1は、8~29個の炭素原子を含む脂肪酸残基を表し、R2は、3~30個の炭素原子を含有する分枝状又は非分枝状炭化水素系鎖、及びそれらの混合物を表す)の合成エステル、より優先的には、ミリスチン酸イソプロピル、イソノナン酸イソノニル及び/又はそれらの混合物から選択される。
毛髪等のケラチン繊維への染色組成物の適用は、メイクアップ除去組成物の適用前に実施される。
メイクアップ除去組成物は、先に定義した通りの本発明による組成物及び/又は組成物(G)の適用に続いて先に定義した通りの本発明による組成物の適用によって染色されたケラチン繊維に適用されうる。
ケラチン繊維に熱を適用する工程は、染色組成物の適用後、かつケラチン繊維へのメイクアップ除去組成物の適用前に実施されてもよい。
メイクアップ除去組成物の適用は、乾燥染色ケラチン繊維又は湿潤染色ケラチン繊維、及びまたすべての種類の繊維に対して実施されてもよい。
メイクアップ除去プロセスは、一般に、室温(15℃から25℃の間)で実施される。
メイクアップ除去組成物の適用は、染色組成物の適用直後(すなわち、染色組成物の適用数分~数時間後)、又は染色組成物の適用後数日又は数週間で実施されてもよい。
メイクアップ除去組成物は、とりわけ、それを吸収することが可能な任意の好適な支持体、例えば、繊維性メイクアップ除去ディスク、例えば、織物若しくは不織布、脱脂綿、植毛フィルム、スポンジ、ワイプ、又はツイスト若しくは射出成形マスカラ適用ブラシの補助により適用されてもよい。
メイクアップ除去組成物は、容器に含有され、各メイクアップ除去の実施のために取られてもよい。変形例として、メイクアップ除去組成物は、メイクアップ除去の実施のために使用される支持体を含浸し、場合により、支持体は、この場合には例えば、耐漏包装に包装される。
メイクアップ除去組成物の使用後、ケラチン繊維はすすがれなくてもよい。変形例として、それらは、すすがれてもよい。すすぎは、例えば、石けんを添加することなく、流水で実施されてもよい。
多コンパートメントデバイス(キット)
本発明はまた、毛髪等のケラチン繊維を処置するためのデバイスであって、
- 第1のコンパートメント中に、
a)先に記載した通りの少なくとも1つの式(I)のシリコーン、
b)先に記載した通りの少なくとも1つの式(II)のシリコーン、並びに
c)顔料、直接染料及びそれらの混合物から選択される少なくとも1つの着色剤
d)任意選択で、少なくとも1つの金属化合物
を含む本発明による組成物、並びに
- 任意選択で、第2のコンパートメント中に、先に記載した通りの式(III)の化合物、そのオリゴマー及び/又はそれらの混合物から選択される少なくとも1つのアルコキシシランを含む組成物(G)を含有する1つ又は複数のコンパートメントを含む、デバイスにも関する。
本発明の好ましい変形例によると、本発明による処置デバイスは、毛髪等のケラチン繊維を処置するためのデバイスであって、
- 第1のコンパートメント中に、先に記載した通りの本発明による組成物、
- 任意選択で、第2のコンパートメント中に、先に記載した通りの組成物(G)、及び
- 任意選択で、第3のコンパートメント中に、先に記載した通りのメイクアップ除去組成物
を含有する1つ又は複数のコンパートメントを含む、デバイスである。
本発明はまた、毛髪等のケラチン繊維を処置するためのデバイスであって、
- 第1のコンパートメント中に、先に記載した通りの少なくとも1つの金属化合物を含む組成物(A)、
- 第2のコンパートメント中に、
- 先に記載した通りの少なくとも1つの式(I)のシリコーン、及び
- 先に記載した通りの少なくとも1つの式(II)のシリコーン
を含む組成物(B)
を含有する1つ又は複数のコンパートメントを含み、
組成物(A)及び/又は組成物(B)は、先に記載した通りの顔料、直接染料及びそれらの混合物から選択される少なくとも1つの着色剤を含む、デバイスにも関する。
本発明の好ましい変形例によると、本発明による処置デバイスは、毛髪等のケラチン繊維を処置するためのデバイスであって、
- 第1のコンパートメント中に、先に記載した通りの組成物(A)、
- 第2のコンパートメント中に、先に記載した通りの組成物(B)、及び
- 任意選択で、第3のコンパートメント中に、先に記載した通りのメイクアップ除去組成物
を含有する1つ又は複数のコンパートメントを含む、デバイスである。
以下、本発明を、実施例によってより具体的に記載し、この実施例は、本発明の範囲を何ら限定しない。しかしながら、実施例により、本発明の具体的な特徴、変形例及び好ましい実施形態を支持することが可能である。
(実施例1)
以下の組成物を調製する(単位g/100g、AM:活性材料):
プロトコル:
組成物Aを、90%白髪を有する乾燥天然毛髪の房に、房1グラム当たり1gの組成物の割合で適用する。
毛髪の房を、室温で1分間放置する。
次いで、毛髪の房を、櫛でとかし、ヘアドライヤーで3分間乾燥する。
毛髪の房を25℃及び80%相対湿度で24時間放置する。
次いで、このようにして乾燥した毛髪の房を、シャンプー洗浄を数回繰り返す試験に供して、以下に記載するシャンプー洗浄プロトコルに従うシャンプー洗浄に関して得られた着色の定着(持続性)を評価する。
シャンプー洗浄プロトコル:
毛髪の房は、標準シャンプー(Garnier Ultra Doux)で洗浄する。
次いで、毛髪の房をすすぎ、櫛でとかし、ヘアドライヤーで乾燥する。
次のシャンプー洗浄を、ヘアドライヤーの適用後に得られた房に対して実施する。
結果:
房の色の持続性を、Minolta Spectrophotometer CM3600A比色計(光源D65、角度10°、正反射光を含む)を使用して、CIE L*a*b*系で評価した。
このL*a*b*系において、L*は色の強度を表し、a*は緑/赤色軸を示し、b*は青/黄色軸を示す。
着色の抵抗性は、シャンプーする前と、次いで、上に記載したプロトコルに従って3回のシャンプー洗浄を受けた後との染色房の間の色差ΔEによって評価する。ΔE値が低いほど、色はシャンプー洗浄に関してより持続する。
ΔE値は、以下の式:
に従って計算する。この式中、L*a*b*は、毛髪の染色後及びシャンプー洗浄を受けた後に測定した値を表し、Lo*ao*bo*は、毛髪を染色した後であるがシャンプー洗浄前に測定した値を表す。
本発明による組成物Aにより得られたケラチン繊維の有色コーティングは、シャンプー洗浄に関して良好な抵抗性を示す。具体的には、本発明による組成物Aにより染色され、3回のシャンプー洗浄により洗浄された毛髪の房は、色の良好な持続性を示す。
(実施例2)
以下の組成物を調製する(単位g/100g、AM:活性材料):
プロトコル:
組成物Gを、90%白髪を有する乾燥天然毛髪の房に、房1グラム当たり1gの組成物の割合で適用する。
毛髪の房を、室温で1分間放置する。
次いで、毛髪の房を、櫛でとかし、ヘアドライヤーで3分間乾燥する。
次いで、実施例1に定義した通りの組成物Aを、組成物Gで処置した毛髪の房に、房1グラム当たり1gの組成物の割合で適用する。
毛髪の房を、室温で1分間放置する。
次いで、毛髪の房を、櫛でとかし、ヘアドライヤーで3分間乾燥する。
毛髪の房を25℃及び80%相対湿度で24時間放置する。
次いで、このようにして乾燥した毛髪の房を、シャンプー洗浄を数回繰り返す試験に供して、実施例1に記載したシャンプー洗浄プロトコルに従うシャンプー洗浄に関して得られた着色の定着(持続性)を評価する。
結果:
房の色の持続性を、Minolta Spectrophotometer CM3600A比色計(光源D65、角度10°、正反射光を含む)を使用して、CIE L*a*b*系で評価した。
このL*a*b*系において、L*は色の強度を表し、a*は緑/赤色軸を示し、b*は青/黄色軸を示す。
着色の抵抗性は、シャンプーする前と、次いで、実施例1に記載したプロトコルに従って3回のシャンプー洗浄を受けた後との染色房の間の色差ΔEによって評価する。ΔE値が低いほど、色はシャンプー洗浄に関してより持続する。
ΔE値は、実施例1に記載した式に従って計算する。
組成物G、次いで本発明による組成物Aにより得られたケラチン繊維の有色コーティングは、シャンプー洗浄に関して良好な抵抗性を示す。具体的には、組成物G、次いで本発明による組成物Aにより染色され、3回のシャンプー洗浄により洗浄された毛髪の房は、色の良好な持続性を示す。
(実施例3)
以下の組成物を調製する(単位g/100g、AM:活性材料):
プロトコル:
組成物B及びCを、90%白髪を有する乾燥天然毛髪の房に、房1グラム当たり1gの組成物の割合で適用する。
毛髪の房を、室温で1分間放置する。
次いで、毛髪の房を、櫛でとかし、ヘアドライヤーで3分間乾燥する。
毛髪の房を25℃及び40%相対湿度で24時間放置する。
次いで、このようにして乾燥した毛髪の房を、シャンプー洗浄を数回繰り返す試験に供して、実施例1に記載したシャンプー洗浄プロトコルに従うシャンプー洗浄に関して得られた着色の定着(持続性)を評価する。
結果:
房の色の持続性を、Minolta Spectrophotometer CM3600A比色計(光源D65、角度10°、正反射光を含む)を使用して、CIE L*a*b*系で評価した。
このL*a*b*系において、L*は色の強度を表し、a*は緑/赤色軸を示し、b*は青/黄色軸を示す。
着色の抵抗性は、シャンプーする前と、次いで、上に記載したプロトコルに従って3回のシャンプー洗浄を受けた後との染色房の間の色差ΔEによって評価する。ΔE値が低いほど、色はシャンプー洗浄に関してより持続する。
ΔE値は、実施例1に記載した式に従って計算する。
したがって、本発明による組成物Cにより得られたケラチン繊維の有色コーティングは、シャンプー洗浄に関して良好な抵抗性を示す。具体的には、本発明による組成物Cにより染色され、3回のシャンプー洗浄により洗浄された毛髪の房は、色の良好な持続性を示す。
少なくとも1つの金属化合物を含む本発明による組成物Bにより得られたケラチン繊維の有色コーティングは、シャンプー洗浄に関して良好な抵抗性を示す。具体的には、本発明による組成物Bにより染色され、3回のシャンプー洗浄により洗浄された毛髪の房は、色の良好な持続性を示す。
(実施例4)
以下の組成物を調製する(単位g/100g、AM:活性材料):
プロトコル:
組成物Dを、90%白髪を有する乾燥天然毛髪の房に、房1グラム当たり1gの組成物の割合で適用する。
毛髪の房を、室温で1分間放置する。
次いで、毛髪の房を、櫛でとかし、ヘアドライヤーで3分間乾燥する。
毛髪の房を25℃及び40%相対湿度で24時間放置する。
次いで、このようにして乾燥した毛髪の房を、シャンプー洗浄を数回繰り返す試験に供して、実施例1に記載したシャンプー洗浄プロトコルに従うシャンプー洗浄に関して得られた着色の定着(持続性)を評価する。
結果:
房の色の持続性を、Minolta Spectrophotometer CM3600A比色計(光源D65、角度10°、正反射光を含む)を使用して、CIE L*a*b*系で評価した。
このL*a*b*系において、L*は色の強度を表し、a*は緑/赤色軸を示し、b*は青/黄色軸を示す。
着色の抵抗性は、シャンプーする前と、次いで、実施例1に記載したプロトコルに従って3回のシャンプー洗浄を受けた後との染色房の間の色差ΔEによって評価する。ΔE値が低いほど、色はシャンプー洗浄に関してより持続する。
ΔE値は、実施例1に記載した式に従って計算する。
したがって、本発明による組成物Dにより得られたケラチン繊維の有色コーティングは、シャンプー洗浄に関して良好な抵抗性を示す。具体的には、本発明による組成物Dにより染色され、3回のシャンプー洗浄により洗浄された毛髪の房は、色の良好な持続性を示す。
(実施例5)
実施例2に記載した通りの組成物Gを、90%白髪を有する乾燥天然毛髪の房に、房1グラム当たり1gの組成物の割合で適用する。
毛髪の房を、室温で1分間放置する。
次いで、毛髪の房を、櫛でとかし、ヘアドライヤーで3分間乾燥する。
次いで、実施例3に定義した通りの組成物Bを、組成物Gで処置した毛髪の房に、房1グラム当たり1gの組成物の割合で適用する。
毛髪の房を、室温で1分間放置する。
次いで、毛髪の房を、櫛でとかし、ヘアドライヤーで3分間乾燥する。
毛髪の房を25℃及び40%相対湿度で24時間放置する。
次いで、このようにして乾燥した毛髪の房を、シャンプー洗浄を数回繰り返す試験に供して、実施例1に記載したシャンプー洗浄プロトコルに従うシャンプー洗浄に関して得られた着色の定着(持続性)を評価する。
結果:
房の色の持続性を、Minolta Spectrophotometer CM3600A比色計(光源D65、角度10°、正反射光を含む)を使用して、CIE L*a*b*系で評価した。
このL*a*b*系において、L*は色の強度を表し、a*は緑/赤色軸を示し、b*は青/黄色軸を示す。
着色の抵抗性は、シャンプーする前と、次いで、実施例1に記載したプロトコルに従って3回のシャンプー洗浄を受けた後との染色房の間の色差ΔEによって評価する。ΔE値が低いほど、色はシャンプー洗浄に関してより持続する。
ΔE値は、実施例1に記載した式に従って計算する。
組成物G、次いで本発明による組成物Bにより得られたケラチン繊維の有色コーティングは、シャンプー洗浄に関して良好な抵抗性を示す。具体的には、組成物G、次いで本発明による組成物Bにより染色され、3回のシャンプー洗浄により洗浄された毛髪の房は、色の良好な持続性を示す。
(実施例6)
以下の組成物を調製する(単位g/100g、AM:活性材料):
プロトコル:
組成物Hを、90%白髪を有する乾燥天然毛髪の房に、房1グラム当たり1gの組成物の割合で適用する。
毛髪の房を、室温で1分間放置する。
次いで、毛髪の房を、櫛でとかし、ヘアドライヤーで3分間乾燥する。
次いで、組成物I及びJを、組成物Hで処置した毛髪の房に、房1グラム当たり1gの組成物の割合で適用する。
毛髪の房を、室温で1分間放置する。
次いで、毛髪の房を、櫛でとかし、ヘアドライヤーで3分間乾燥する。
毛髪の房を25℃及び40%相対湿度で24時間放置する。
次いで、このようにして乾燥した毛髪の房を、シャンプー洗浄を数回繰り返す試験に供して、実施例1に記載したシャンプー洗浄プロトコルに従うシャンプー洗浄に関して得られた着色の定着(持続性)を評価する。
結果:
房の色の持続性を、Minolta Spectrophotometer CM3600A比色計(光源D65、角度10°、正反射光を含む)を使用して、CIE L*a*b*系で評価した。
このL*a*b*系において、L*は色の強度を表し、a*は緑/赤色軸を示し、b*は青/黄色軸を示す。
着色の抵抗性は、シャンプーする前と、次いで、上に記載したプロトコルに従って3回のシャンプー洗浄を受けた後との染色房の間の色差ΔEによって評価する。ΔE値が低いほど、色はシャンプー洗浄に関してより持続する。
ΔE値は、実施例1に記載した式に従って計算する。
したがって、組成物H及び本発明による組成物I、又は組成物H及び本発明による組成物Jにより得られたケラチン繊維の有色コーティングは、シャンプー洗浄に関して良好な抵抗性を示す。具体的には、組成物H及び本発明による組成物I、又は組成物H及び本発明による組成物Jにより染色され、3回のシャンプー洗浄により洗浄された毛髪の房は、色の良好な持続性を示す。

Claims (31)

  1. 毛髪等のケラチン繊維を処置するための組成物であって、
    a)少なくとも1つの以下の式(I):
    (式中、
    - R1は独立して、ヒドロキシル基、又は1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基、又は1~10個の炭素原子、好ましくは1~4個の炭素原子を含有するアルキル基を表し、
    - R2は独立して、1~10個の炭素原子、好ましくは1~4個の炭素原子を含有するアルキル基、又は1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基、又はヒドロキシル基、又は式-CqH2qLの一価基を表し、qは2~8の範囲の数であり、Lは、以下の群:
    -N(R'')2;-N+(R'')3A-;-NR''-Q-N(R'')2及び-NR''-Q-N+(R'')3A-から選択される任意選択で四級化されたアミノ基であり、
    R''は、同一であっても異なっていてもよく、水素原子、フェニル基、ベンジル基又は飽和一価炭化水素系基、例えば、C1~C20アルキル基を表し、Qは、式CrH2rの直鎖状又は分枝状基を示し、rは、2~6、好ましくは2~4の範囲の整数であり、A-は、化粧料として許容されるアニオン、とりわけ、ハロゲン化物、例えば、フッ化物、塩化物、臭化物又はヨウ化物を表し、
    - R3は、ヒドロキシル基、1~10個の炭素原子、とりわけ1~4個の炭素原子を含有し、ヒドロキシル基(OH)又はチオール基(SH)から選択される少なくとも1つの基により任意選択で置換されているアルキル基、3~20個の炭素原子、とりわけ5~6個の炭素原子を含有し、ヒドロキシル基(OH)又はチオール基(SH)から選択される少なくとも1つの基により任意選択で置換されているシクロアルキル基、1~2個の炭素原子を含有し、ヒドロキシル基(OH)又はチオール基(SH)から選択される少なくとも1つの基により任意選択で置換されているアルコキシ基、6~12個の炭素原子を含有し、ヒドロキシル基(OH)又はチオール基(SH)から選択される少なくとも1つの基により任意選択で置換されているアリール基、又は-(X)p'-Si(R2)3基又は式-CqH2qLの一価基を表し、qは、2~8の範囲の数であり、Lは先に記載した通りのアミノ基であり、
    - Aは、1個の炭素原子を含有する飽和二価炭化水素系基を表し、
    - Xは、水素原子、又は1個の炭素原子を含有する飽和、一価又は二価炭化水素系基を表し、
    - pは、0~6の範囲の整数であり、p'は、0又は1又は2又は3に等しい整数であり、
    - kは、0~6の範囲の整数であり、
    - qは、0又は1に等しい整数を示し、
    - jは、0又は1又は2に等しい整数を示し、
    - tは、0又は1に等しい整数を示し、
    - yは、0~10の範囲の整数を示し、zは、0~500の範囲の整数を示し、x+zは0~500の範囲であり、x+y+z≧4であり、
    Xが水素原子を表す場合、t=0かつp=1であり、p=0である場合、t=1かつq=1であること、並びにR1又はR3基のうちの少なくとも1つは、ヒドロキシル基又は1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基、又は-(X)p'-Si(R2)3基、又は式-CqH2qLの一価基を示し、qは、2~8の範囲の数であり、Lは先に記載した通りのアミノ基であることが理解される)のシリコーンと、
    b)少なくとも1つの以下の式(II):
    R1 aR2 bR3 cSiO(4-a-b-c)/2 (II)
    (式中、
    - R1は、1~30個の炭素原子を含有するアルキル基、5~10個の炭素原子を含有するシクロアルキル基、6~10個の炭素原子を含有するアリール基、7~14個の炭素原子を含有するアラルキル基、少なくとも1個のフッ素原子で置換された3~10個の炭素原子を含有するアルキル基、又は以下の式(A):
    (式中、
    - R4は、1~30個の炭素原子を含有するアルキル基又は1~30個の炭素原子を含有するアシル基を表し、
    - dは、0~15の範囲の整数を示し、
    - eは、0~50の範囲の整数を示し、
    - fは、0~50の範囲の整数を示す)の有機基を表し、
    - R2は、ヒドロキシル基、又は1~6個の炭素原子を含有するアルコキシ基、又は以下の式(B):
    (式中、
    - R5は、1~6個の炭素原子を含有するアルキル基、又は5~6個の炭素原子を含有するシクロアルキル基、又はフェニル基を表し、
    - R6は、1~6個の炭素原子を含有するアルコキシ基を表し、
    - zは、2~8の範囲の整数を示し、
    - pは、1~3の範囲の整数を示す)の基を表し、
    - R3は、以下の式(C):
    (式中、
    - R7は独立して、1~30個の炭素原子を含有するアルキル基、5~10個の炭素原子を含有するシクロアルキル基、6~10個の炭素原子を含有するアリール基、7~14個の炭素原子を含有するアラルキル基、又は少なくとも1個のフッ素原子で置換された3~10個の炭素原子を含有するアルキル基を表し、
    - xは、1~5の範囲の整数を示し、
    - yは、0~500の範囲の整数を示す)のシリコーン化合物を表し、
    - aは、1.0~2.5の範囲の整数を示し、
    - bは、0.001~1.5の範囲の整数を示し、
    - cは、0~1.5の範囲の整数を示し、
    複数のR1~R7基が存在する場合、R1~R7基は互いに同一又は異なっていることが理解される)のシリコーンと、
    c)顔料、直接染料及びそれらの混合物から選択される少なくとも1つの着色剤と
    を含む、組成物。
  2. 式(I)のシリコーンが、
    - R1が独立して、ヒドロキシル基、又は1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基、例えば、メトキシ又はエトキシ、又は1~2個の炭素原子を含有するアルキル基、例えばメチルを表し、
    - R2が独立して、1~4個の炭素原子、より優先的には1~2個の炭素原子を含有するアルキル基、例えばメチル、又は1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基、又はヒドロキシル基を表し、
    - R3が、ヒドロキシル基、又は1~10個の炭素原子、とりわけ1~4個の炭素原子を含有するアルキル基、又は1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基、又は-(X)p'-Si(R2)3基、又は式-CqH2qLの一価基を表し、qは、2~8の範囲の数であり、Lは、以下の群:
    -N(R4)2;
    -N(R4)-CH2-CH2-N(R4)2
    から選択されるアミノ基であり、
    R4が、水素原子、フェニル基、ベンジル基又は飽和一価炭化水素系基、例えば、C1~C20アルキル基を表し、
    - Aが、1個の炭素原子を含有する飽和二価炭化水素系基を表し、
    - Xが、水素原子、又は1個の炭素原子を含有する飽和、一価若しくは二価炭化水素系基を表し、
    - pが、0~6の範囲の整数を示し、p'が、0又は1又は2又は3に等しい整数であり、
    - jが0に等しく、
    - kが、0又は1に等しい整数であり、
    - qが、0又は1に等しい整数を示し、
    - tが、0又は1に等しい整数を示し、
    - yが、0~10の範囲の整数を示し、zが、0~500の範囲の整数を示し、x+zが0~500の範囲であり、x+y+z≧4であり、
    Xが水素原子を表す場合、t=0かつp=1であること、並びにp=0である場合、t=1かつq=1であること、並びにR1又はR3基のうちの少なくとも1つは、ヒドロキシル基又は1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基、又は先に記載した通りの式-CqH2qLの一価基を示す
    と理解される、請求項1に記載の組成物。
  3. 式(I)のシリコーンが、
    - R1が独立して、ヒドロキシル基、又は1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基、例えば、メトキシ又はエトキシ、又は1~2個の炭素原子を含有するアルキル基、例えばメチルを表し、
    - R2が独立して、1~2個の炭素原子を含有するアルキル基、例えばメチル、又は1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基、又はヒドロキシル基を表し、
    - R3が、式-CqH2qLの一価基を表し、qは、2~8の範囲の数であり、Lは、以下の群:
    -N(R4)2;
    -N(R4)-CH2-CH2-N(R4)2
    から選択されるアミノ基であり、
    R4は、水素原子、フェニル基、ベンジル基又は飽和一価炭化水素系基、例えば、C1~C20アルキル基を表し、
    - Aが、1個の炭素原子を含有する飽和二価炭化水素系基を表し、
    - Xが水素原子を表し、pが、1に等しい整数を示し、
    - jが0に等しく、
    - kが1に等しく、
    - qが、0に等しい整数を示し、
    - tが、0に等しい整数を示し、
    - yが、0~10の範囲の整数を示し、zが、0~500の範囲の整数を示し、x+zは0~500の範囲であり、x+y+z≧4であり、
    R1又はR3基のうちの少なくとも1つは、ヒドロキシル基、又は1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基、又は先に記載した通りの式-CqH2qLの一価基を示す
    と理解される、請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 式(I)のシリコーンが、以下の式(Ia):
    (式中、
    - R1は、同一であっても異なっていてもよく、独立して、ヒドロキシル基、1~4個の炭素原子、好ましくは1~2個の炭素原子を含有するアルキル基、例えばメチル、又は1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基を表し、
    - R'2及びR''2は、同一であっても異なっていてもよく、独立して、1~4個の炭素原子、とりわけ1~2個の炭素原子を含有するアルキル基、例えばメチル、又はヒドロキシル基を表し、
    - aは、0~10の範囲の整数を示し、bは、0~500の範囲の整数を示し、a+b≧4である)の化合物
    から選択される、請求項1から3のいずれか一項に記載の組成物。
  5. 式(I)のシリコーンが、式(Ia)の化合物から選択され、
    - R1は独立して、1~4個の炭素原子、好ましくは1~2個の炭素原子を含有するアルキル基、例えばメチルを表し、
    - R'2及びR''2は独立して、1~4個の炭素原子、より特には1~2個の炭素原子を含有するアルキル基、例えばメチルを表し、
    - aは、0~10の範囲の整数を示し、bは、0~500の範囲の整数を示し、a+b≧4である、
    請求項4に記載の組成物。
  6. 式(I)のシリコーンが、組成物の総質量に対して、0.1質量%~30質量%の範囲、好ましくは1質量%~20質量%の範囲、より優先的には1質量%~15質量%の範囲の総量で存在する、請求項1から5のいずれか一項に記載の組成物。
  7. 式(II)のシリコーンが、
    - R1が、1~30個の炭素原子を含有するアルキル基、5~10個の炭素原子を含有するシクロアルキル基、6~10個の炭素原子を含有するアリール基、7~14個の炭素原子を含有するアラルキル基、又は少なくとも1個のフッ素原子で置換された3~10個の炭素原子を含有するアルキル基を表し、
    - R2が、ヒドロキシル基、又は1~6個の炭素原子を含有するアルコキシ基、又は式(B)の基を表し、R6は、1~6個の炭素原子、好ましくは1~3個の炭素原子を含有するアルコキシ基を表し、zは2に等しい整数を示し、pは3に等しい整数を示し、
    - R3が、式(C)のシリコーン化合物を表し、R7は独立して、1~30個の炭素原子を含有するアルキル基を表し、xは、1~5の範囲の整数を示し、yは、0~500の範囲の整数を示し、
    - aが、1.0~2.5の範囲の整数を示し、
    - bが、0.001~1.5の範囲の整数を示し、
    - cが、0~1.5の範囲の整数を示す、
    請求項1から6のいずれか一項に記載の組成物。
  8. 式(II)のシリコーンが、組成物の総質量に対して、0.1質量%~30質量%の範囲、好ましくは1質量%~25質量%、より優先的には、1質量%~20質量%、なおより良好には3質量%~15質量%の範囲の総量で存在する、請求項1から7のいずれか一項に記載の組成物。
  9. 組成物が、以下の式(III):
    R1 xSi(OR2)(4-x) (III)
    (式中、
    - R1は、1~10個の炭素原子を含有するアルコキシ基、アミノ基NH2、ヒドロキシル基(OH)、チオール基(SH)、1~10個の炭素原子を含有するアルコキシ基、6~30個の炭素原子を含有するアリール基から選択される少なくとも1つの基で置換されていてもよい直鎖状又は分枝状、飽和又は不飽和、環状又は非環状C1~C22、とりわけC1~C20炭化水素系基、アミノ基NH2、R3及びR4は独立して水素原子、1~20個の炭素原子を含有する直鎖状又は分枝状アルキル基、1~20個の炭素原子を含有するアミノアルキル基、6~12個の炭素原子を含有するアリール基、又は1~20個の炭素原子、とりわけ1~10個の炭素原子を含有する直鎖状又は分枝状(シクロ)アルキル基を示す(ジ)アルキルアミノ基NR3R4を表し、場合により、R1は、O、Sから選択される少なくとも1個のヘテロ原子、NH、NR3、カルボニル基(CO)及びそれらの組合せで中断されており、
    - R2は、水素原子、又は1~20個の炭素原子、好ましくは1~6個の炭素原子を含有するアルキル基を表し、
    - xは、1~3の範囲の整数を示し、
    すべてのR2基が水素原子を表す場合、R1は、1~10個の炭素原子を有するアルコキシ基を表すことが理解される)の化合物、そのオリゴマー及び/又はそれらの混合物
    から選択される少なくとも1つのアルコキシシランを含む、請求項1から8のいずれか一項に記載の組成物。
  10. 式(III)のアルコキシシラン、そのオリゴマー及び/又はそれらの混合物が、以下の式(IIIa):
    (式中、
    - Ra及びRbは、同一であり、水素原子を表すか、又はRaは、水素原子を示し、Rbは、C5~C6シクロアルキル基、例えばシクロヘキシルを示し、
    - Rcは、1~10個の炭素原子、とりわけ1~4個の炭素原子、特に1~2個の炭素原子を含有するアルキル基、好ましくはメチル、又は1~4個の炭素原子、好ましくは1~2個の炭素原子を含有するアルコキシ基、好ましくはエトキシを表し、
    - Rd及びReは、同一であっても異なっていてもよく、1~10個の炭素原子、好ましくは1~4個の炭素原子を含有するアルキル基、例えばエチルを表し、
    - kは、1~3の範囲の整数、より特には1又は3を示す)の化合物
    から選択される、請求項9に記載の組成物。
  11. 式(III)のアルコキシシランが、3-アミノプロピルトリエトキシシラン(APTES)、3-アミノプロピルメチルジエトキシシラン(APMDES)、N-シクロヘキシルアミノメチルトリエトキシシラン及びそれらの混合物、より優先的には3-アミノプロピルトリエトキシシラン(APTES)から選択される、請求項9又は10に記載の組成物。
  12. 式(III)のアルコキシシラン、そのオリゴマー及び/又はそれらの混合物が、組成物の総質量に対して、0.01質量%~10質量%、好ましくは0.05質量%~5質量%、なおより良好には0.07質量%~3質量%の範囲の総量で存在する、請求項9から11のいずれか一項に記載の組成物。
  13. 組成物が、少なくとも1種の金属化合物を含み、金属が、好ましくは、遷移金属、ランタニド族の群からの金属、アルミニウム、ホウ素、スズ、ビスマス、アルカリ及びアルカリ土類金属、例えば、マグネシウム、並びにそれらの混合物から選択される、請求項1から12のいずれか一項に記載の組成物。
  14. 金属化合物が、チタン、スズ、アルミニウム、ジルコニウム及びそれらの混合物から選択される少なくとも1種の金属、なおより良好にはチタン、アルミニウム及びそれらの混合物を含む、請求項13に記載の組成物。
  15. 金属化合物が、有機金属化合物から選択され、好ましくは、以下の式(XIXa)、(XIXb)、(XIXc)及び(XIXd):
    M-(OR1)n (XIXa)
    R-M(OR1)n-1 (XIXb)
    (R1O)n-1-M-R''-M'-(OR1)n-1 (XIXc)
    RR'-M-(OR1)n-2 (XIXd)
    (式中、
    - M及びM'は、互いに独立して、遷移金属、周期表のランタニド族からの金属、アルミニウム、ホウ素、スズ、ビスマス、アルカリ及びアルカリ土類金属、例えばマグネシウム、好ましくは、チタン又はアルミニウムから選択される原子を表し、
    - nは、金属の価数を表し、
    - R1は、同一であっても異なっていてもよく、1~30個の炭素原子、好ましくは1~6個の炭素原子を含有し、O、N、S及び/又はPから選択される1~20個のヘテロ原子により任意選択で中断された、直鎖状又は分枝状、飽和又は不飽和炭化水素系基を表し、
    - R及びR'は、互いに独立して、水素原子、又は1~30個の炭素原子、好ましくは2~20個の炭素原子を含有し、O、N、S及び/又はPから選択される1~20個のヘテロ原子により任意選択で中断された、直鎖状、分枝状若しくは環状、飽和若しくは不飽和炭化水素系基を表し、
    - R''は、-O-、-NR2-、-S-、又は1~30個の炭素原子、好ましくは2~20個の炭素原子を含有し、O、N、S及び/若しくはPから選択される1~20個のヘテロ原子により任意選択で中断された直鎖状、環状若しくは分枝状、飽和若しくは不飽和二価炭化水素系基を表し、R2は、1~30個の炭素原子、好ましくは2~20個の炭素原子を含有する直鎖状、環状又は分枝状、飽和又は不飽和炭化水素系基を表す)の金属アルコキシド、並びにそれらの混合物
    から選択される、請求項13又は14に記載の組成物。
  16. 有機金属化合物が、式(XIXa)の金属アルコキシドから選択され、
    - Mは、遷移金属、周期表のランタニド族からの金属、アルミニウム、ホウ素、スズ、ビスマス、アルカリ及びアルカリ土類金属、例えばマグネシウム、好ましくは、チタン又はアルミニウムから選択される原子を表し、
    - nは、原子価を表し、
    - R1は、同一であっても異なっていてもよく、1~30個の炭素原子、好ましくは1~6個の炭素原子直鎖状又は分枝状、飽和炭化水素系基を表す、
    請求項15に記載の組成物。
  17. 有機金属化合物が、式(XIXa)の金属アルコキシドから選択され、
    - Mは、チタン、スズ、ビスマス、アルミニウム及びジルコニウム、好ましくは、チタン又はアルミニウムから選択される原子を表し、
    - nは、原子価を表し、
    - R1は、メチル、エチル、2-エチルヘキシル、プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル又はt-ブチル基を表す、
    請求項15又は16に記載の組成物。
  18. 金属化合物が、組成物の総質量に対して、0.01質量%~10質量%、好ましくは0.05質量%~5質量%、より優先的には0.1質量%~3質量%の範囲の総量で存在する、請求項13から17のいずれか一項に記載の組成物。
  19. 着色剤が、組成物の総質量に対して、0.001質量%~15%、好ましくは0.005質量%~10質量%の範囲の総量で存在し、好ましくは、着色剤が顔料から選択される、請求項1から18のいずれか一項に記載の組成物。
  20. 無水組成物である、請求項1から19のいずれか一項に記載の組成物。
  21. 毛髪等のケラチン繊維を処置するため、特に毛髪等のケラチン繊維を染色するための、請求項1から20のいずれか一項に記載の組成物の使用。
  22. 毛髪等のケラチン繊維を処置するため、特に染色するための方法であって、請求項1から20のいずれか一項に記載の本発明による組成物を前記繊維に適用する、方法。
  23. 請求項9から11のいずれか一項に規定の式(III)の化合物、そのオリゴマー及び/又はそれらの混合物から選択される少なくとも1つのアルコキシシランを含む組成物(G)をケラチン繊維に適用する工程を更に含むことを特徴とする、請求項22に記載の方法。
  24. 組成物(G)が、ケラチン繊維への請求項1から20のいずれか一項に記載の組成物の適用前に、ケラチン繊維に適用されることを特徴とする、請求項23に記載の方法。
  25. 毛髪等のケラチン繊維を処置するための方法であって、
    (i)請求項13から18のいずれか一項に記載の少なくとも1つの金属化合物を含む組成物(A)をケラチン繊維に適用する工程、と
    (ii)
    - 請求項1から6のいずれか一項に規定の少なくとも1つの式(I)のシリコーン、
    - 請求項1及び7から8のいずれか一項に規定の少なくとも1つの式(II)のシリコーン
    を含む組成物(B)をケラチン繊維に適用する工程と
    を含み、
    組成物(A)及び/又は組成物(B)が、請求項19に規定の顔料、直接染料及びそれらの混合物から選択される少なくとも1つの着色剤を含み、
    工程i)及びii)が、i)、次いでii)、又はii)、次いでi)の順に実施されることが理解される、方法。
  26. 組成物(A)及び/又は組成物(B)が、請求項9から12のいずれか一項に規定の式(III)の化合物、そのオリゴマー及び/又はそれらの混合物から選択される少なくとも1つのアルコキシシランを含む、請求項25に記載の方法。
  27. 組成物(A)が無水組成物である、請求項25又は26に記載の方法。
  28. 組成物(B)が無水組成物である、請求項25から27のいずれか一項に記載の方法。
  29. 洗浄、すすぎ、乾燥及び/又は脱水工程が、組成物(A)をケラチン繊維に適用した後、かつ組成物(B)をケラチン繊維に適用する前に実施される、請求項25から28のいずれか一項に記載の方法。
  30. 毛髪等のケラチン繊維を処置するためのデバイスであって、
    - 第1のコンパートメント中に、請求項1から20のいずれか一項に記載の組成物、及び
    - 任意選択で、第2のコンパートメント中に、請求項9から11のいずれか一項に規定の式(III)の化合物、そのオリゴマー及び/又はそれらの混合物から選択される少なくとも1つのアルコキシシランを含む組成物(G)
    を含有する1つ又は複数のコンパートメントを含む、デバイス。
  31. 毛髪等のケラチン繊維を処置するためのデバイスであって、
    - 第1のコンパートメント中に、請求項13から18のいずれか一項に記載の少なくとも1つの金属化合物を含む組成物(A)、
    - 第2のコンパートメント中に、
    - 請求項1から6のいずれか一項に規定の少なくとも1つの式(I)のシリコーン、及び
    - 請求項1及び7から8のいずれか一項に規定の少なくとも1つの式(II)のシリコーン
    を含む組成物(B)
    を含有するいくつかのコンパートメントを含み、
    組成物(A)及び/又は組成物(B)が、顔料、直接染料及びそれらの混合物から選択される少なくとも1つの着色剤を含む、デバイス。
JP2024506763A 2020-12-17 2021-12-15 少なくとも1つの式(i)のシリコーン、少なくとも1つの式(ii)のシリコーン、及び少なくとも1つの着色剤を含む組成物 Pending JP2024528226A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR2013551 2020-12-17
FR2013555A FR3117843B1 (fr) 2020-12-17 2020-12-17 Procédé de coloration des fibres kératiniques mettant en œuvre au moins un composé métallique
FR2013554A FR3117861B1 (fr) 2020-12-17 2020-12-17 Composition comprenant au moins une silicone de formule (I), au moins une silicone de formule (II) et au moins un agent colorant
FR2013555 2020-12-17
FR2013551A FR3117860B1 (fr) 2020-12-17 2020-12-17 Composition comprenant au moins une silicone de formule (I), au moins une silicone de formule (II), au moins un composé métallique et au moins un agent colorant
FR2013554 2020-12-17
PCT/EP2021/085866 WO2022129157A1 (en) 2020-12-17 2021-12-15 Composition comprising at least one silicone of formula (i), at least one silicone of formula (ii) and at least one coloring agent

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024528226A true JP2024528226A (ja) 2024-07-26

Family

ID=79288096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024506763A Pending JP2024528226A (ja) 2020-12-17 2021-12-15 少なくとも1つの式(i)のシリコーン、少なくとも1つの式(ii)のシリコーン、及び少なくとも1つの着色剤を含む組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20240225991A1 (ja)
EP (1) EP4281032A1 (ja)
JP (1) JP2024528226A (ja)
WO (1) WO2022129157A1 (ja)

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4578266A (en) 1983-07-29 1986-03-25 Revlon, Inc. Silicone-based cosmetic products containing pigment
GB2186889A (en) * 1986-02-26 1987-08-26 Dow Corning Colouring keratinous material
JPH0517710A (ja) 1991-07-08 1993-01-26 Kansai Paint Co Ltd メタリツク塗料とその塗装法
FR2679771A1 (fr) 1991-08-01 1993-02-05 Oreal Utilisation pour la teinture temporaire des fibres keratiniques d'un pigment insoluble obtenu par polymerisation oxydante de derives indoliques.
TW311089B (ja) 1993-07-05 1997-07-21 Ciba Sc Holding Ag
TW325998B (en) 1993-11-30 1998-02-01 Ciba Sc Holding Ag Dyeing keratin-containing fibers
JP3573481B2 (ja) 1994-03-22 2004-10-06 帝人化成株式会社 樹脂組成物
ES2215944T3 (es) 1994-11-03 2004-10-16 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Colorantes imidazolazoicos cationicos.
JPH09188830A (ja) 1996-01-05 1997-07-22 Nisshin Steel Co Ltd 高光輝性メタリック顔料
JPH10158541A (ja) 1996-11-27 1998-06-16 Nisshin Steel Co Ltd 耐候性,光輝性に優れたダークシルバー色メタリック顔料
JPH10158450A (ja) 1996-11-28 1998-06-16 Shin Etsu Polymer Co Ltd 食品包装用ポリ塩化ビニル樹脂組成物
US7022752B2 (en) 2000-09-01 2006-04-04 Toda Kogyo Corporation Composite particles, process for producing the same, and pigment, paint and resin composition using the same
FR2936414B1 (fr) * 2008-09-30 2012-11-30 Oreal Composition cosmetique comprenant un compose organique du silicium comportant au moins une fonction basique, un polymere filmogene hydrophobe, un pigment et un solvant volatil
FR2949335B1 (fr) * 2009-09-02 2014-08-08 Oreal Procede de coloration consistant a appliquer un sel metallique et une composition comprenant un colorant hydrophobe et un compose particulier
FR2958544B1 (fr) * 2010-04-12 2012-05-04 Oreal Composition cosmetique comprenant un melange silicone dimethiconol/resine silicone, un solvant volatil une silicone aminee, un pigment, et procede de coloration
FR2958543B1 (fr) * 2010-04-12 2012-05-04 Oreal Composition cosmetique comprenant un copolymere silicone particulier, un solvant volatil et une silicone aminee particuliere
FR3037238A1 (fr) * 2015-06-12 2016-12-16 Oreal Procede de coloration capillaire, exempt d'oxydant chimique, mettant en œuvre un sel de titane, et un colorant particulier
FR3087653B1 (fr) * 2018-10-25 2020-10-09 Oreal Procede de traitement des fibres keratiniques mettant en œuvre une composition comprenant au moins un copolymere acrylique silicone et au moins un pigment

Also Published As

Publication number Publication date
US20240225991A1 (en) 2024-07-11
WO2022129157A1 (en) 2022-06-23
EP4281032A1 (en) 2023-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN114007576B (zh) 包含至少一种氨基硅酮、至少一种烷氧基硅烷和至少一种着色剂的无水组合物
WO2021032873A1 (en) Composition comprising at least one alkoxysilane of formula (i), at least one alkoxysilane of formula (ii), at least one nonamino silicone, and optionally pigments and/or direct dyes
JP7401673B2 (ja) (ポリ)カルボジイミド化合物及び着色剤を含む組成物
EP4447902A1 (en) Process for colouring the hair comprising the application of a composition comprising a (poly)carbodiimide compound, and the application of a composition comprising a silicone elastomer containing carboxylic acid functions
JP7438400B2 (ja) 式(I)の少なくとも1つのアルコキシシランと、1500g/mol以下の質量平均分子量を有する式(II)の少なくとも1つの非アミノシリコーンと、少なくとも1つの着色剤と、を含む組成物を用いてケラチン繊維を処理するための方法
ES2871069T3 (es) Composición colorante basada en copolímeros derivados de la polimerización de al menos un monómero de ácido crotónico o derivado de ácido crotónico y de al menos un polímero espesante portador de una unidad o unidades de ácido (met)acrílico, y procedimiento para la coloración de fibras queratínicas utilizando el mismo
EP4076377B1 (en) Hair dyeing process using at least one silicone comprising at least one carboxylic acid anhydride group, at least one amino silicone and at least one pigment and/or direct dye
EP3986366B1 (en) Composition comprising at least one alkoxysilane, at least one non-amino silicone and water, the alkoxysilane/non-amino silicone mass ratio ranging from 95/5 to 5/95
WO2021214055A1 (en) Composition comprising at least one alkoxysilane of formula (i), at least one non amino silicone of formula (ii) and at least one coloring agent
WO2023001953A1 (en) Hair colouring composition comprising at least one (poly)carbodiimide compound and at least one protein
JP2024528226A (ja) 少なくとも1つの式(i)のシリコーン、少なくとも1つの式(ii)のシリコーン、及び少なくとも1つの着色剤を含む組成物
EP4188321A1 (en) Composition comprising at least one amino silicone, at least one non-amino silicone and at least one colouring agent
WO2021214053A1 (en) Process for densifying keratin fibers, based on silicone, an alkoxysilane and a coloring agent
WO2023187157A1 (en) Hair dyeing process comprising the application of a composition c comprising a metal compound
WO2023110754A1 (en) Process for colouring the hair comprising the application of a (poly)carbodiimide compound, a silicone acrylic copolymer, a surfactant and a colouring agent
WO2023111268A1 (en) Hair dyeing process, comprising the application of a (poly)carbodiimide compound of specific formula, a silicone acrylic polymer, two compounds with specific hansen solubility parameters and a colouring agent
FR3117860A1 (fr) Composition comprenant au moins une silicone de formule (I), au moins une silicone de formule (II), au moins un composé métallique et au moins un agent colorant
FR3117843A1 (fr) Procédé de coloration des fibres kératiniques mettant en œuvre au moins un composé métallique
WO2023187158A1 (en) Process for dyeing the hair
FR3117861A1 (fr) Composition comprenant au moins une silicone de formule (I), au moins une silicone de formule (II) et au moins un agent colorant
WO2021136788A1 (en) Process for treating keratin fibres, comprising the application of a composition comprising a particular compound comprising at least two tetrazoles groups
BR112019020045B1 (pt) Composição, processo para o tratamento cosmético e uso da composição