Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2024511873A - バッテリモジュール、及びこれを含むバッテリパック、及び自動車 - Google Patents

バッテリモジュール、及びこれを含むバッテリパック、及び自動車 Download PDF

Info

Publication number
JP2024511873A
JP2024511873A JP2023560730A JP2023560730A JP2024511873A JP 2024511873 A JP2024511873 A JP 2024511873A JP 2023560730 A JP2023560730 A JP 2023560730A JP 2023560730 A JP2023560730 A JP 2023560730A JP 2024511873 A JP2024511873 A JP 2024511873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
battery
heat dissipation
battery module
liquid resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023560730A
Other languages
English (en)
Inventor
スン-ジュン・キム
ホ-ジュネ・チ
キョン-ウ・キム
ウン-ギュ・シン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2024511873A publication Critical patent/JP2024511873A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6551Surfaces specially adapted for heat dissipation or radiation, e.g. fins or coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/04Arrangement of batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/647Prismatic or flat cells, e.g. pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/653Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by electrically insulating or thermally conductive materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6554Rods or plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6554Rods or plates
    • H01M10/6555Rods or plates arranged between the cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6567Liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/211Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/218Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material
    • H01M50/22Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material of the casings or racks
    • H01M50/227Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

本発明の一態様に係るバッテリモジュールは、複数のバッテリセルと、複数のバッテリセルを収容するモジュールハウジングと、モジュールハウジング内に収容されており、複数のバッテリセルの少なくとも一側に位置しており、凹部が少なくとも1つ備えられており、凹部には液状樹脂が注液された形態を有する放熱パッドと、を含む。

Description

本発明は、バッテリモジュール、及びこれを含むバッテリパック、及び自動車に関する。
本出願は、2021年12月24日付け出願の韓国特許出願第10-2021-0187838号に基づく優先権を主張し、当該出願の明細書及び図面に開示された内容は、すべて本出願に組み込まれる。
製品群による適用容易性が高く、高いエネルギー密度などの電気的特性を有する二次電池は、携帯機器だけでなく電気的駆動源により駆動する電気車両(EV:Electric Vehicle)又はハイブリッド車両(HEV:Hybrid Electric Vehicle)などに一般に応用されている。このような二次電池は、化石燃料の使用を劇的に減少できるという主な利点だけでなく、エネルギーの使用による副産物が全く発生しないという利点も有するため環境にやさしく、エネルギー効率性の向上のための新しいエネルギー源として注目されている。
現在、広く用いられている二次電池の種類としては、リチウムイオン電池、リチウムポリマー電池、ニッケルカドミウム電池、ニッケル水素電池、ニッケル亜鉛電池などがある。このような単位二次電池セル、すなわち単位バッテリセルの作動電圧は約2.5V~4.5Vである。したがって、これより高い出力電圧が求められる場合、複数のバッテリセルを直列に接続してバッテリパックを構成することもある。また、バッテリパックに求められる充放電容量により、複数のバッテリセルを並列に接続してバッテリパックを構成することもある。したがって、前記バッテリパックに含まれるバッテリセルの数は、求められる出力電圧及び/又は充放電容量により多様に設定することができる。
一方、従来のバッテリパックには複数のバッテリセルが含まれており、このとき、複数のバッテリセルの不規則な形状の冷却のために液状放熱樹脂が塗布される場合があった。しかしながら、この場合、液状樹脂はハンドリングが困難であり、硬化に長い時間がかかるという問題があった。
一方、従来のバッテリパックでは単純形状部の冷却のために固体形態の放熱素材を用いる場合があった。しかしながら、固体形態の放熱素材は、不規則な形状の冷却部の隙間を埋めにくいため、冷却効率が減少するという問題があった。
したがって、バッテリパックの冷却において、不規則な形状の冷却に適用可能であり、作業時間が短く、ハンドリングが容易な放熱パッドに対する模索が必要である。
本発明は、バッテリモジュールの冷却において、バッテリモジュールの内部に収容された複数のバッテリセルの不規則な形状に対応してバッテリモジュールを円滑に冷却することを一の目的とする。
他の態様において、本発明は、バッテリモジュールの製造段階で放熱素材を適用する作業時間を短縮することを他の目的とする。
また他の態様において、本発明は、バッテリモジュールの製造時にハンドリングを容易にすることをまた他の目的とする。
ただし、本発明が解決しようとする技術的課題は上述した課題に限定されず、言及されていないまた他の課題は、下記の発明の説明より通常の技術者が明確に理解することができるであろう。
上述した課題を解決するために本発明の一態様に係るバッテリモジュールは、複数のバッテリセルと、前記複数のバッテリセルを収容するモジュールハウジングと、前記モジュールハウジング内に収容され、前記複数のバッテリセルの少なくとも一側に位置し、凹部が少なくとも1つ備えられ、前記凹部には液状樹脂が注液された形態を有する放熱パッドと、を含む。
好ましくは、前記放熱パッドは、弾性力を有することができる。
好ましくは、前記放熱パッドのショア(Shore)OO硬度は、50HS~90HSの範囲であり得る。
本発明の一態様において、前記複数のバッテリセルの一側に形成された段差により、前記放熱パッドが圧力を受けて変形し、前記複数のバッテリセルと前記放熱パッドとの間に所定の空間が形成され得る。
ここで、前記バッテリモジュールは、前記複数のバッテリセルと前記放熱パッドとの間に形成された所定の空間に、前記凹部内に位置する液状樹脂が流れ出て形成され、前記液状樹脂が所定の厚さを有する液状樹脂層を含むことができる。
本発明の他の態様において、前記凹部は、穴あき状を有することができる。
本発明のまた他の態様において、前記凹部は、直線に延びる溝状を有することができる。
本発明の他の態様において、前記放熱パッドは、前記複数のバッテリセルと直接接触する第1パッドと、前記第1パッドを基準に前記複数のバッテリセルの反対側に位置し、前記第1パッドと接触する第2パッドと、を含むことができる。
ここで、前記第1パッドの弾性力は、前記第2パッドの弾性力よりも大きいことがある。
本発明の他の態様において、前記凹部は、前記第1パッドにのみ備えられ得る。
本発明のまた他の態様において、前記液状樹脂は、時間の経過とともに硬化する硬化型の液状樹脂であり得る。
本発明の他の態様において、前記バッテリモジュールは、前記モジュールハウジングの内部に含まれ、前記バッテリセルで発生した熱を外部に放出するヒートシンクをさらに含むことができる。
好ましくは、前記放熱パッドは、前記複数のバッテリセルと前記ヒートシンクとの間に介在することができる。
一方、本発明は、バッテリパックであって、上述した一態様に係る少なくとも1つのバッテリセルを含むバッテリパックを提供する。
さらに、本発明は、自動車であって、上述した一態様に係る少なくとも1つのバッテリパックを含む自動車を提供する。
本発明の一態様によれば、バッテリモジュールの冷却において、バッテリモジュールの内部に収容された複数のバッテリセルが不規則な形状であったとしても、バッテリモジュールを円滑に冷却することが可能となる。
本発明の他の一態様によれば、バッテリモジュールの製造段階で放熱素材を適用する作業時間を短縮することができる。
本発明のまた他の一態様によれば、バッテリモジュールの製造時にハンドリングを容易にすることができる。
ただし、本発明により得られる効果は、上述した効果に制限されず、言及されていないまた他の技術的な効果は、下記の発明の説明より通常の技術者が明確に理解することができるであろう。
本明細書に添付される次の図面は、本発明の望ましい実施形態を例示するものであり、発明の詳細な説明とともに本発明の技術的な思想をさらに理解させる役割をするものであるため、本発明は図面に記載された事項だけに限定されて解釈されてはならない。
本発明の一実施形態に係るバッテリモジュールを説明するための図である。 図1の分解斜視図である。 図1のバッテリモジュールに含まれるバッテリセルを説明するための図である。 本発明の一実施形態に係る放熱パッドを説明するための図である。 本発明の一実施形態に係る液状樹脂が注入された放熱パッドを説明するための図である。 本発明の一実施形態に係る放熱パッドにバッテリセルが適用される前の状態を説明するための図である。 本発明の一実施形態に係る放熱パッドにバッテリセルが適用された状態を説明するための図である。 本発明の一実施形態に係る放熱パッドにバッテリセルが適用された後に液状樹脂が流れ出た状態を説明するための図である。 本発明の他の実施形態に係る放熱パッドを説明するための図である。 本発明のまた他の実施形態に係る放熱パッドを説明するための図である。 図10の放熱パッドを製造する過程を説明するための図である。 本発明のまた他の実施形態に係る放熱パッドを説明するための図である。 図1のバッテリモジュールを含むバッテリパックを説明するための図である。 図13のバッテリパックを含む自動車を説明するための図である。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施形態を詳しく説明する。これに先立ち、本明細書及び特許請求の範囲において使用される用語や単語は一般的及び辞書的な意味に限定して解釈されるものではなく、発明者自らは発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義できるという原則に則して本発明の技術的な思想に応じた意味及び概念で解釈されるものである。したがって、本明細書に記載された実施形態に示された構成は、本発明の最も望ましい一実施形態に過ぎず、本発明の技術的な思想のすべてを表すものではないため、本出願の時点においてこれらに代替できる多様な均等物及び変形例があり得ることを理解されたい。
また、発明の理解のために、添付される図面は実際の縮尺で示されず、一部の構成要素の寸法を誇張して示すこともある。
図1は、本発明の一実施形態に係るバッテリモジュール10を説明するための図であり、図2は、図1の分解斜視図である。図3は、図1のバッテリモジュールに含まれるバッテリセルを説明するための図であり、図4は、本発明の一実施形態に係る放熱パッドを説明するための図であり、図5は、液状樹脂が注入された放熱パッドを説明するための図である。
図1~図5を参照すると、本発明の一実施形態に係るバッテリモジュール10は、複数のバッテリセル100と、モジュールハウジング200と、放熱パッド300と、を含むことができる。
ここで、前記バッテリセル100は、二次電池として、パウチ型二次電池、角型二次電池、又は円筒型二次電池で備えることができる。以下、本実施形態では、前記複数のバッテリセル100を二次電池としてパウチ型二次電池で設けられるものに限定して説明する。ただし、本発明が上記実施形態にのみ限定されず、円筒型二次電池又は角型二次電池も本発明に適用できることは言うまでもない。一方、図1に示されるように、本発明の一実施形態において、前記複数のバッテリセル100は、バッテリセル100の幅方向に沿って互いに積層されるように配列され得る。
前記モジュールハウジング200は、複数のバッテリセル100を収容することができる。前記モジュールハウジング200は、放熱パッド300を収容することができる。
前記放熱パッド300は、前記モジュールハウジング200内に収容され、前記複数のバッテリセル100の少なくとも一側に位置し得る。図4及び図5を参照すると、前記放熱パッド300には、凹部Cが少なくとも1つ備えられ得る。前記凹部Cには、液状樹脂Rが注液された形態であり得る。
前記放熱パッド300は固体形態であり得る。したがって、前記放熱パッド300の全体的な形状が維持され、後述するヒートシンク500間の熱伝導を最小化することができる。
ここで、前記放熱パッド300は、バッテリセル100で発生した熱を外部に伝達することができる。例えば、前記放熱パッド300は、熱界面材料(TIM:Thermal interface material)を含むことができる。前記熱界面材料は、例えば、放熱グリース、熱伝導性接着剤、及び相変化物質のうちの少なくとも1つであり得る。前記放熱パッド300は、モジュールハウジング200又は後述するヒートシンク500との接触面積を広げることができる。これにより、熱伝導率を向上させることができる。
一方、前記液状樹脂Rは、熱伝導性の液状樹脂Rであり得る。すなわち、前記液状樹脂Rは、バッテリセル100で発生した熱を外部に伝達することができる。前記液状樹脂Rは、前記バッテリセル100と前記モジュールハウジング200との間に介在されることにより、前記バッテリセル100を所定の位置に固定することができる。
このような構造によれば、放熱パッド300の一部領域にのみ液状樹脂Rが注液されているため、液状樹脂Rの硬化時間を短縮することができる。例えば、液状樹脂Rの量が多いと、硬化に長い時間がかかるため、作業効率が低下し得る。しかしながら、本発明によれば、放熱パッド300に備えられた少なくとも1つの凹部Cにのみ前記液状樹脂Rが注液されるため、本発明に適用される液状樹脂Rの量を相対的に少なく維持することができる。その結果、硬化に要する時間を大幅に短縮することができ、作業効率を向上することができる。さらに、バッテリモジュール10の製造作業時のハンドリングを容易にすることができる。
さらに、上記のような構造によれば、液体形態の液状樹脂Rにより前記バッテリセル100の表面をすべてカバーすることができる。したがって、バッテリセル100と液状樹脂R、又はバッテリセル100と放熱パッド300との間の接触面積を最大にすることができる。これにより、冷却効率も最大にすることができる。すなわち、本発明によれば、バッテリモジュール10の冷却において、前記バッテリモジュール10の内部に収容された複数のバッテリセル100が不規則な形状であったとしても、バッテリモジュール10を円滑に冷却することが可能となる。
また、図1を参照すると、前記放熱パッド300は弾性力を有することができる。例えば、前記放熱パッド300の硬度は、ショア(Shore)OO硬度で約40[HS]~95[HS]の範囲であり得る。ショア硬度とは、物体表面に圧子を落下させた後に跳ね上がった反発高さを用いて定義された硬度を意味する。放熱パッド300の硬度がショアOO硬度で約40[HS]未満の場合は、放熱パッド300の形状加工及び維持が不可で使用に困難が生じることがある。一方、放熱パッド300の硬度がショアOO硬度で約95[HS]を超過した場合は、放熱パッド300がバッテリセル100の偏差又は形状に合わせて密着せず、本来の形状のみを維持するため、本発明への適用が困難なことがある。したがって、前記放熱パッド300の硬度は、ショアOO硬度で約40[HS]~95[HS]の範囲であり得る。好ましくは、前記放熱パッド300の硬度は、ショアOO硬度で約50[HS]~90[HS]の範囲であり得る。より好ましくは、前記放熱パッド300の硬度は、ショアA硬度で約10[HS]~60[HS]の範囲であり得る。
このように、放熱パッド300が上記硬度範囲内で弾性力を有する構成によれば、前記放熱パッド300と接触する部分の構成要素に凹凸及び段差があっても、前記放熱パッド300が前記凹凸及び段差に対応する形状に変形することができる。すなわち、本発明においては、前記放熱パッド300と接触するバッテリセル100のスタックの段差形状に対応する形状に前記放熱パッド300が変形することができる。これにより、バッテリセル100と放熱パッド300との間の接触面積を最大にすることができる。また、冷却効率も最大にすることができる。すなわち、本発明によれば、バッテリモジュール10の冷却において、前記バッテリモジュール10の内部に収容された複数のバッテリセル100が不規則な形状であったとしても、バッテリモジュール10を円滑に冷却することが可能となる。
図6は、本発明の一実施形態に係る放熱パッド300にバッテリセル100が適用される前の状態を説明するための図であり、図7は、本発明の一実施形態に係る放熱パッド300にバッテリセル100が適用された状態を説明するための図である。図8は、本発明の一実施形態に係る放熱パッド300にバッテリセル100が適用された後に液状樹脂Rが流れ出た状態を説明するための図である。
図6を参照すると、本発明の一実施形態に係る放熱パッド300に備えられた凹部Cに液状樹脂Rが注液されている。複数のバッテリセル100は、前記放熱パッド300の上部で前記放熱パッド300に向かう方向に取り付けられ得る。
図7を参照すると、複数のバッテリセル100が前記放熱パッド300上に取り付けられ得る。このとき、複数のバッテリセル100の荷重により、前記放熱パッド300が一部圧縮され得る。或いは、バッテリモジュール10の製造上工程により、複数のバッテリセル100が前記放熱パッド300に圧入固定され得る。すなわち、バッテリセル100の荷重又は追加圧力により、前記放熱パッド300は、圧縮された状態になり得る。具体的には、前記複数のバッテリセル100のスタックの一側に形成された段差により、前記放熱パッド300が圧力を受けて変形し、前記複数のバッテリセル100と前記放熱パッド300との間に所定の空間が形成され得る。前記所定の空間は一時的に形成された後、液状樹脂Rにより埋められ得る。図7は、前記所定の空間が一時的に形成された状態を説明するための図である。
例えば、図3のようなパウチ型のバッテリセル100は、バッテリセル100の幅方向(X軸に平行な方向)に互いに積層されるように配列され得る。このとき、積層過程でバッテリセル100の高さ方向(Z軸に平行な方向)でバッテリセル100間の誤差が一部発生し得る。例えば、図1及び図6に示されるように、バッテリセル100の高さ方向(Z軸に平行な方向)でバッテリセル100同士がずれるように配置される誤差が発生し得る。例えば、前記誤差は約3mm以下であり得る。このような範囲内で前記バッテリセル100が積層された場合、前記放熱パッド300の変形により、前記バッテリセル100の少なくとも一部が前記放熱パッド300と接触することができる。これにより、複数のバッテリセル100の一部不規則な配置にもかかわらず、バッテリモジュール10を円滑に冷却することが可能となる。
図8を参照すると、前記複数のバッテリセル100と前記放熱パッド300との間に形成された所定の空間に、前記凹部C内に位置する液状樹脂Rが流れ出ることがある。その結果、前記液状樹脂Rが所定の厚さを有する液状樹脂層400を備えることができる。このように、液状樹脂層400が前記放熱パッド300の上部に備えられることにより、不規則な形状を有する複数のバッテリセル100の一面を液状樹脂Rによりすべてカバーすることができる。したがって、バッテリセル100と液状樹脂R、又はバッテリセル100と放熱パッド300との間の接触面積を最大にすることができる。これにより、冷却効率も最大にすることができる。すなわち、本発明によれば、バッテリモジュール10の冷却において、前記バッテリモジュール10の内部に収容された複数のバッテリセル100が不規則な形状であったとしても、バッテリモジュール10を円滑に冷却することが可能となる。
本発明の他の態様において、前記液状樹脂層400は、前記放熱パッド300の凹部Cに注液されていたので、その体積が放熱パッド300に比べて相対的に小さいことがある。したがって、液状樹脂Rの量が少なく、液状樹脂層400の硬化時間を短縮することができる。その結果、硬化に要する時間を大幅に短縮でき、作業効率を向上させることができる。さらに、バッテリモジュール10の製造作業時のハンドリングを容易にすることができる。
図5は、本発明の一実施形態に係る液状樹脂Rが注液された放熱パッド300を説明するための図であり、図9は、本発明の他の実施形態に係る放熱パッド300を説明するための図である。
図5及び図9を参照すると、前記凹部Cは、穴あき状を有することができる。ただし、前記凹部Cの形態は円形に限定されず、前記放熱パッド300の上部から一部又は全体の深さで凹んだ形態であれば、どのような形態でも可能であることは言うまでもない。
図5のように、前記凹部Cは、放熱パッド300を貫通せずに一部のみ凹んでいる形態であり得る。他の実施形態として、図9のように、前記凹部Cは、放熱パッド300を貫通する形態であり得る。
図5のように、凹部Cが放熱パッド300を全部貫通しない形態によれば、液状樹脂Rの注入後にも、液状樹脂Rが放熱パッド300の下に流れ落ちないため、作業時のハンドリングを容易にすることができる。また、注液後の硬化前にも、ある程度形状を維持することができるため、次の工程への進行時間を短縮することができる。
他の実施形態として、図9のように、凹部Cが放熱パッド300を貫通する形態によれば、液状樹脂Rを相対的に多く注液することができる。この場合、追って放熱パッド300が圧縮され、液状樹脂Rが流れ出て液状樹脂層400を形成するとき、相対的にバッテリセル100のスタックの段差誤差が大きい場合であっても、バッテリセル100のスタックの段差により露出した領域をすべてカバーすることができる。
図10は、本発明のさらに他の実施形態に係る放熱パッド300を説明するための図であり、図11は、図10の放熱パッド300を製造する過程を説明するための図である。
図10及び図11を参照すると、前記放熱パッド300は、前記複数のバッテリセル100と直接接触する第1パッド310、及び前記第1パッド310を基準に前記複数のバッテリセル100の反対側に位置し、前記第1パッド310と接触する第2パッド320を含むことができる。すなわち、放熱パッド300は、第1パッド310と第2パッド320との結合により形成することができる。
本発明の一実施形態において、前記凹部Cは、前記第1パッド310にのみ備えられ得る。例えば、図11を参照すると、前記第1パッド310には、凹部Cが少なくとも1つ備えられ、第2パッド320には、凹部Cが備えられないこともある。第1パッド310に備えられた凹部Cは、第1パッド310を貫通することができ、貫通することなく一部のみ凹んでいる形態であり得る。第1パッド310と第2パッド320とは上下に結合することができる。その後、前記第1パッド310に備えられた凹部Cに液状樹脂Rを注入することができる。このような形態の放熱パッド300によれば、液状樹脂Rの注入後でも、第2パッド320により液状樹脂Rが放熱パッド300の下に流れ落ちないため、作業時のハンドリングを容易にすることができる。また、注液後の硬化前にも、第2パッド320により全体的な形状を維持することができるため、次の工程への進行時間を短縮することができる。
本発明の他の態様において、前記第1パッド310の弾性力は、前記第2パッド320の弾性力よりも大きいことがある。すなわち、第1パッド310の硬度が第2パッド320の硬度よりも低いことがある。このような構造によれば、バッテリセル100と直接接触する第1パッド310の弾性力がさらに大きく硬度が低いため、バッテリセル100スタックの段差に対応して第1パッド310の変形が容易になる。同時に、第2パッド320の弾性力がさらに小さく、硬度がさらに高いため、第2パッド320がバッテリセル100を堅固に支持することができる。
本発明の他の実施形態として、前記第1パッド310と前記第2パッド320とは、同一の材料から構成することができる。したがって、この場合は、第1パッド310と第2パッド320の弾性力及び/又は硬度が互いに同じであり得る。
図12は、本発明のまた他の実施形態による放熱パッド300を説明するための図である。
図12を参照すると、前記凹部Cは、直線に延びる溝状を有することができる。このように、凹部Cが直線に延びる溝状を有する場合、バッテリセル100のスタックの段差が発生しても、長さ方向に延びるパウチ型のバッテリセル100の側面を容易にカバーすることができる。
また、図3を参照すると、前記バッテリセル100は、電極組立体110と、電極組立体110を収容する収容部130、収容部130の周りに形成されるシーリング部150、及び電極組立体110と連結され、シーリング部150の外部に引き出される一対の電極リード170を含むことができる。前記一対の電極リード170は、電極組立体110に備えられた電極タブ(図示せず)と結合され、シーリング部150を介してシーリング部150の外側に引き出され得る。前記一対の電極リード170は、バッテリセル100の長さ方向に沿って延びる形態を有することができる。前記一対の電極リード170は、互いに同じ方向又は互いに反対方向に引き出され得る。
本発明の一態様において、前記液状樹脂Rは、時間の経過とともに硬化する硬化型の液状樹脂Rであり得る。例えば、図8を参照すると、放熱パッド300の凹部Cから流れ出た液状樹脂Rは、所定の厚さの液状樹脂層400を形成し、その後に硬化し得る。すなわち、液状樹脂Rは、バッテリセル100のスタックの段差により発生したバッテリセル100の露出した領域をすべてカバーした状態で硬化し得る。これにより、硬化した液状樹脂層400により複数のバッテリセル100を安定して固定することができる。硬化型の液状樹脂Rは、例えば、一液型の液状樹脂R又は二液型の液状樹脂Rであり得る。一液型の液状樹脂Rは、別の硬化剤なしに時間の経過とともに硬化する液状樹脂Rを意味する。二液型の液状樹脂Rは、別の硬化剤の添加により硬化する液状樹脂Rを意味する。硬化方式は、例えば、UV硬化、水分硬化などであり得るが、硬化方式はこれらに限定されない。
硬化型の液状樹脂Rは、硬化前の状態では液体状態であるため、バッテリセル100と液状樹脂Rとの間の接触面積を最大にした状態で硬化し得る。前記液状樹脂Rは放熱機能を有するため、このような構造によれば、冷却効率を最大にすることができる。すなわち、本発明によれば、バッテリモジュール10の冷却において、前記バッテリモジュール10の内部に収容された複数のバッテリセル100が不規則な形状であったとしても、バッテリモジュール10を円滑に冷却することが可能となる。
前記液状樹脂Rは、例えば、ウレタン系及び/又はシリコン系の素材を含むことができる。このような素材を含む場合、前記液状樹脂Rは、バッテリセル100で発生する熱を外部に効率的に伝達することができる。また、前記液状樹脂Rは、前記バッテリセル100をモジュールハウジング200内の所定の位置に効果的に固定することができる。
本発明の他の態様において、液状樹脂Rは、放熱パッド300の凹部Cだけでなく、モジュールハウジング200の内部の他の領域にも設けられ得る。例えば、前記液状樹脂Rは、モジュールハウジング200内の空き空間に満たすことができる。このような構造によれば、モジュールハウジング200内のバッテリセル100の位置をより確実に固定し、バッテリモジュール10の安全性を向上させることができる。
本発明のまた他の態様において、前記液状樹脂Rが注液された放熱パッド300は、バッテリセル100の下部だけでなく、上部及び/又は側部にも備えられ得る。例えば、放熱パッド300がバッテリセル100の上部に備えられる場合について説明すると、放熱パッド300上に複数のバッテリセル100を固定して液状樹脂Rを硬化させた後、固定されたバッテリセル100と放熱パッド300とを上下反転させ、最終的にバッテリセル100の上部に放熱パッド300が備えられるように製造することができる。放熱パッド300を直ちにバッテリセル100の上部に装着すると、液状樹脂Rが硬化する前には、液状樹脂Rが重力によりバッテリセル100側に流れ落ちることがあるためである。
また、図6~図8を参照すると、前記バッテリモジュール10は、前記モジュールハウジング200の内部に含まれ、前記バッテリセル100で発生した熱を外部に放出するヒートシンク500をさらに含むことができる。
例えば、前記モジュールハウジング200は、前記複数のバッテリセルの下部に配置される下部フレーム210と、前記複数のバッテリセルの側部に配置される側部フレーム230と、前記複数のバッテリセルの上部をカバーする上部フレーム250と、を含むことができる。ここで、前記ヒートシンク500は、前記モジュールハウジング200の下部フレーム210上に備えられ得る。
例えば、図8を参照すると、前記放熱パッド300は、前記複数のバッテリセル100と前記ヒートシンク500との間に介在することができる。すなわち、前記ヒートシンク500は、前記バッテリモジュール10の下部に配置された放熱パッド300の下部に配置され得る。したがって、バッテリセル100から放熱パッド300に伝達された熱は、またヒートシンク500に伝達することができる。さらに、前記ヒートシンク500は、前記放熱パッド300から伝達された熱を、別の冷却水又は空気に伝達することができる。このように、バッテリモジュール10がヒートシンク500をさらに備える構造によれば、バッテリモジュール10の放熱効果をさらに向上させることができる。
図13は、図1のバッテリモジュール10を含むバッテリパック1を説明するための図である。
図13を参照すると、本発明に係るバッテリパック1は、上述した本発明に係るバッテリモジュール10を少なくとも1つ含むことができる。また、本発明に係るバッテリパック1は、前記少なくとも1つのバッテリモジュール10を収容することができるパックケース50を含むことができる。さらに、このようなバッテリモジュール10に加え、他の様々な構成要素、例えば、BMS、パックケース、リレー、電流センサーなどのような本発明の出願時点で公知のバッテリパック1の構成要素などをさらに含むことができる。
図14は、図13のバッテリパック1を含む自動車Vを説明するための図である。
図14を参照すると、本発明に係る自動車Vは、本発明によるバッテリパック1を少なくとも1つ含むことができる。
以上のような本発明の様々な実施形態によれば、バッテリモジュール10の冷却において、バッテリモジュール10の内部に収容された複数のバッテリセル100が不規則な形状であったとしても、バッテリモジュール10を円滑に冷却することが可能となる。また、本発明に適用される液状樹脂Rの量を相対的に少なく維持することができるため、硬化に要する時間を大幅に短縮することができ、作業効率を向上させることができる。さらに、バッテリモジュール10の製造作業時のハンドリングを容易にすることができる。
したがって、以上のような本発明の様々な実施形態により、冷却及び固定性能が向上したバッテリモジュール10、これを含むバッテリパック1、及び自動車Vを提供することができる。
一方、本明細書では、上、下のような方向を示す用語が使用されたが、このような用語は説明の便宜のためのものであるに過ぎず、対象となる物体の位置や観測者の位置などに応じて変わり得ることは本発明の通常の技術者に自明である。
以上、本発明は限定された実施形態と図面により説明されたが、本発明はこれにより限定されるものではなく、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者により、本発明の技術思想と以下に記載される特許請求の範囲の均等範囲内で様々な修正及び変形が可能であることは言うまでもない。
V 自動車
1 バッテリパック
10 バッテリモジュール
50 パックケース
100 バッテリセル
110 電極組立体
130 収容部
150 シーリング部
170 電極リード
200 モジュールハウジング
210 下部フレーム
230 側部フレーム
250 上部フレーム
300 放熱パッド
C 凹部
R 液状樹脂
310 第1パッド
320 第2パッド
400 液状樹脂層
500 ヒートシンク

Claims (15)

  1. 複数のバッテリセルと、
    前記複数のバッテリセルを収容するモジュールハウジングと、
    前記モジュールハウジング内に収容されており、前記複数のバッテリセルの少なくとも一側に位置しており、凹部が少なくとも1つ備えられ、前記凹部には液状樹脂が注液された形態を有する放熱パッドと、
    を含むことを特徴とする、バッテリモジュール。
  2. 前記放熱パッドは、弾性力を有することを特徴とする、請求項1に記載のバッテリモジュール。
  3. 前記放熱パッドのショアOO硬度は、50HS~90HSの範囲であることを特徴とする、請求項1に記載のバッテリモジュール。
  4. 前記複数のバッテリセルの一側に形成された段差により、前記放熱パッドが圧力を受けて変形しており、前記複数のバッテリセルと前記放熱パッドとの間に所定の空間が形成されていることを特徴とする、請求項1に記載のバッテリモジュール。
  5. 前記バッテリモジュールは、
    前記複数のバッテリセルと前記放熱パッドとの間に形成された所定の空間に、前記凹部内に位置する液状樹脂が流れ出て形成されており、前記液状樹脂が所定の厚さを有する液状樹脂層を含むことを特徴とする、請求項4に記載のバッテリモジュール。
  6. 前記凹部は、穴あき状を有することを特徴とする、請求項1に記載のバッテリモジュール。
  7. 前記凹部は、直線に延びる溝状を有することを特徴とする、請求項1に記載のバッテリモジュール。
  8. 前記放熱パッドは、
    前記複数のバッテリセルと直接接触する第1パッドと、
    前記第1パッドを基準に前記複数のバッテリセルの反対側に位置し、前記第1パッドと接触する第2パッドと、
    を含むことを特徴とする、請求項2に記載のバッテリモジュール。
  9. 前記第1パッドの弾性力は、前記第2パッドの弾性力よりも大きいことを特徴とする、請求項8に記載のバッテリモジュール。
  10. 前記凹部は、前記第1パッドにのみ備えられたことを特徴とする、請求項8に記載のバッテリモジュール。
  11. 前記液状樹脂は、時間の経過とともに硬化する硬化型の液状樹脂であることを特徴とする、請求項1に記載のバッテリモジュール。
  12. 前記バッテリモジュールは、前記モジュールハウジングの内部に含まれており、前記バッテリセルで発生した熱を外部に放出するヒートシンクをさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載のバッテリモジュール。
  13. 前記放熱パッドは、前記複数のバッテリセルと前記ヒートシンクとの間に介在されていることを特徴とする、請求項12に記載のバッテリモジュール。
  14. 請求項1から13のいずれか一項に記載のバッテリモジュールを少なくとも1つ含むことを特徴とする、バッテリパック。
  15. 請求項14に記載のバッテリパックを少なくとも1つ含むことを特徴とする、自動車。
JP2023560730A 2021-12-24 2022-12-21 バッテリモジュール、及びこれを含むバッテリパック、及び自動車 Pending JP2024511873A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20210187838 2021-12-24
KR10-2021-0187838 2021-12-24
PCT/KR2022/021003 WO2023121318A1 (ko) 2021-12-24 2022-12-21 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩 및 자동차

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024511873A true JP2024511873A (ja) 2024-03-15

Family

ID=86903104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023560730A Pending JP2024511873A (ja) 2021-12-24 2022-12-21 バッテリモジュール、及びこれを含むバッテリパック、及び自動車

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20240356102A1 (ja)
EP (1) EP4354594A4 (ja)
JP (1) JP2024511873A (ja)
KR (1) KR102677146B1 (ja)
CN (1) CN116998046A (ja)
CA (1) CA3233814A1 (ja)
WO (1) WO2023121318A1 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6172016B2 (ja) * 2014-03-26 2017-08-02 株式会社デンソー 電池モジュールおよび電池パック
JP6295238B2 (ja) * 2014-10-31 2018-03-14 デクセリアルズ株式会社 熱伝導シート、熱伝導シートの製造方法、放熱部材及び半導体装置
CN111799411B (zh) * 2015-02-27 2023-05-30 株式会社Lg新能源 电池模块
US20190198952A1 (en) * 2017-12-26 2019-06-27 Sk Innovation Co., Ltd. Battery module and manufacturing method thereof
KR102523702B1 (ko) * 2018-07-03 2023-04-19 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 모듈
JP7190311B2 (ja) * 2018-10-02 2022-12-15 信越ポリマー株式会社 放熱構造体およびバッテリー
KR20200140476A (ko) * 2019-06-07 2020-12-16 에스케이이노베이션 주식회사 배터리 모듈

Also Published As

Publication number Publication date
CA3233814A1 (en) 2023-06-29
EP4354594A4 (en) 2024-10-30
CN116998046A (zh) 2023-11-03
EP4354594A1 (en) 2024-04-17
KR20230098049A (ko) 2023-07-03
KR102677146B1 (ko) 2024-06-20
WO2023121318A1 (ko) 2023-06-29
US20240356102A1 (en) 2024-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110431710B (zh) 电池模块及电池组
KR102112716B1 (ko) 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
KR102002350B1 (ko) 전지모듈 어셈블리
CN108140914B (zh) 电池模块以及电池组和包括该电池组的车辆
CN110710051B (zh) 电池组
KR102067710B1 (ko) 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩, 자동차
JP5242697B2 (ja) 放熱特性が優れたバッテリーセル及びそれを使用する中または大型バッテリーモジュール
CN111373598B (zh) 电池模块和包括该电池模块的电池组
KR102325438B1 (ko) 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
KR102456993B1 (ko) 전지 모듈, 그 제조 방법 및 전지 모듈을 포함하는 전지팩
US11398654B2 (en) Secondary battery pack including heat dissipation plate
JPWO2019187940A1 (ja) 固体電池および固体電池モジュール
US20220093986A1 (en) Battery Module
KR20130023039A (ko) 전지 팩
KR102097086B1 (ko) 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
EP3958377A1 (en) Battery module
KR20220098099A (ko) 이차 전지의 제조 방법
CN114730936A (zh) 电池模块和包括该电池模块的电池组
JP6956258B2 (ja) 固体電池モジュール
CN116018714A (zh) 电池模块及包括该电池模块的电池组
KR20220018801A (ko) 가이드 홀을 구비한 히트싱크를 포함하는 배터리 모듈
JP2024511873A (ja) バッテリモジュール、及びこれを含むバッテリパック、及び自動車
JP7523593B2 (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
KR20230096847A (ko) 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩 및 자동차
JP2023515017A (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230929

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20241015