Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2024109322A - Spinning machine and spinning method - Google Patents

Spinning machine and spinning method Download PDF

Info

Publication number
JP2024109322A
JP2024109322A JP2023014051A JP2023014051A JP2024109322A JP 2024109322 A JP2024109322 A JP 2024109322A JP 2023014051 A JP2023014051 A JP 2023014051A JP 2023014051 A JP2023014051 A JP 2023014051A JP 2024109322 A JP2024109322 A JP 2024109322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller pair
spinning
yarn
ratio
draft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023014051A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
晴稔 澤田
Harutoshi Sawada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2023014051A priority Critical patent/JP2024109322A/en
Priority to CN202410071279.6A priority patent/CN118422388A/en
Publication of JP2024109322A publication Critical patent/JP2024109322A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H4/00Open-end spinning machines or arrangements for imparting twist to independently moving fibres separated from slivers; Piecing arrangements therefor; Covering endless core threads with fibres by open-end spinning techniques
    • D01H4/02Open-end spinning machines or arrangements for imparting twist to independently moving fibres separated from slivers; Piecing arrangements therefor; Covering endless core threads with fibres by open-end spinning techniques imparting twist by a fluid, e.g. air vortex
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H5/00Drafting machines or arrangements ; Threading of roving into drafting machine
    • D01H5/18Drafting machines or arrangements without fallers or like pinned bars
    • D01H5/32Regulating or varying draft
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H5/00Drafting machines or arrangements ; Threading of roving into drafting machine
    • D01H5/18Drafting machines or arrangements without fallers or like pinned bars
    • D01H5/44Adjusting drafting elements, e.g. altering ratch
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H5/00Drafting machines or arrangements ; Threading of roving into drafting machine
    • D01H5/18Drafting machines or arrangements without fallers or like pinned bars
    • D01H5/70Constructional features of drafting elements
    • D01H5/72Fibre-condensing guides

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a spinning machine and a spinning method, capable of achieving reduction of amounts of waste threads generated on yarn pick-up spinning.
SOLUTION: A spinning machine 1 includes a draft machine 6, an air spinning device 7, and a unit controller 10. In the draft machine 6, a draft ratio of a front roller pair 17 to a middle roller pair 16 is MDR, a draft ratio of a middle roller pair 16 to a third roller pair 15 is IDR, and a draft ratio of a third roller pair 15 to a back roller pair 14 is BDR. The unit controller 10 controls respective rotation driving of the back roller pair 14, the third roller pair 15, the middle roller pair 16, and the front roller pair 17 in a manner that IDR and BDR on yarn pick-up spinning become the same ratio as that on ordinary spinning.
SELECTED DRAWING: Figure 2
COPYRIGHT: (C)2024,JPO&INPIT

Description

本発明は、紡績機及び紡績方法に関する。 The present invention relates to a spinning machine and a spinning method.

紡績機は、繊維束をドラフトするドラフト装置と、ドラフトされた繊維束に旋回空気流によって撚りを与えて糸を生成する空気紡績装置とを備えている。ドラフト装置は、繊維束の走行方向における最も下流側に配置された第一ローラ対と、第一ローラ対に対して走行方向における上流側に配置された第二ローラ対と、第二ローラ対に対して走行方向における上流側に配置された第三ローラ対と、第三ローラ対に対して走行方向における上流側に配置された第四ローラ対と、を有している。特許文献1に記載の紡績機では、糸出し紡績時における第一ローラ対の周速度を、糸出し紡績後に行う通常紡績時における第一ローラ対の周速度よりも低くしている。 The spinning machine includes a drafting device that drafts a fiber bundle, and an air spinning device that twists the drafted fiber bundle with a swirling air flow to produce yarn. The drafting device includes a first roller pair arranged at the most downstream side in the running direction of the fiber bundle, a second roller pair arranged upstream in the running direction from the first roller pair, a third roller pair arranged upstream in the running direction from the second roller pair, and a fourth roller pair arranged upstream in the running direction from the third roller pair. In the spinning machine described in Patent Document 1, the peripheral speed of the first roller pair during yarn discharge spinning is set lower than the peripheral speed of the first roller pair during normal spinning performed after yarn discharge spinning.

特開2016-23391号公報JP 2016-23391 A

紡績機では、空気紡績装置において通常紡績を開始するための糸出し紡績において、空気紡績装置による繊維束の捕捉の成功率を高めるために、上記のように、糸出し紡績時における第一ローラ対の周速度を、通常紡績時における第一ローラ対の周速度よりも低くしている。また、紡績機では、糸出し紡績において、空気紡績装置による繊維束の捕捉の成功率を高めるために、糸の番手を変更する(太番手化又は細番手化する)方法がある。この方法では、糸出し紡績時において変更した番手を有するように生成された糸(屑糸)を全て除去してから通常紡績を開始する必要がある。 In a spinning machine, in the yarn discharge spinning for starting normal spinning in the air spinning device, in order to increase the success rate of capturing the fiber bundle by the air spinning device, as described above, the peripheral speed of the first roller pair during yarn discharge spinning is set lower than the peripheral speed of the first roller pair during normal spinning. Also, in a spinning machine, in order to increase the success rate of capturing the fiber bundle by the air spinning device during yarn discharge spinning, there is a method of changing the yarn count (making it thicker or thinner). With this method, it is necessary to remove all the yarn (waste yarn) generated to have the changed count during yarn discharge spinning before starting normal spinning.

本発明の一側面は、糸出し紡績の際に発生する屑糸の量の低減を図ることができる紡績機及び紡績方法を提供することを目的とする。 One aspect of the present invention aims to provide a spinning machine and spinning method that can reduce the amount of waste yarn generated during yarn discharge spinning.

本発明の一側面に係る紡績機は、繊維束をドラフトするドラフト装置と、ドラフトされた繊維束に旋回空気流によって撚りを与えて糸を生成する空気紡績装置と、ドラフト装置の動作を制御する制御装置と、を備え、ドラフト装置は、繊維束の走行方向における最も下流側に配置された第一ローラ対と、第一ローラ対に対して走行方向における上流側に配置された第二ローラ対と、第二ローラ対に対して走行方向における上流側に配置された第三ローラ対と、第三ローラ対に対して走行方向における上流側に配置された第四ローラ対と、を有し、ドラフト装置において、第二ローラ対に対する第一ローラ対のドラフト比は第一比率、第三ローラ対に対する第二ローラ対のドラフト比は第二比率、及び、第四ローラ対に対する第三ローラ対のドラフト比は第三比率であり、制御装置は、空気紡績装置において通常紡績を開始するための糸出し紡績時において、第二比率及び第三比率が通常紡績時と同じ比率になるように、第一ローラ対、第二ローラ対、第三ローラ対及び第四ローラ対のそれぞれの回転駆動を制御する。 A spinning machine according to one aspect of the present invention includes a drafting device that drafts a fiber bundle, an air spinning device that twists the drafted fiber bundle with a swirling air flow to produce yarn, and a control device that controls the operation of the drafting device. The drafting device has a first roller pair arranged at the most downstream side in the running direction of the fiber bundle, a second roller pair arranged upstream in the running direction from the first roller pair, a third roller pair arranged upstream in the running direction from the second roller pair, and a fourth roller pair arranged upstream in the running direction from the third roller pair. In the drafting device, the draft ratio of the first roller pair to the second roller pair is a first ratio, the draft ratio of the second roller pair to the third roller pair is a second ratio, and the draft ratio of the third roller pair to the fourth roller pair is a third ratio. The control device controls the rotational drive of each of the first roller pair, the second roller pair, the third roller pair, and the fourth roller pair so that the second ratio and the third ratio are the same ratios as those during normal spinning during yarn discharge spinning to start normal spinning in the air spinning device.

本発明の一側面に係る紡績機では、糸出し紡績時と通常紡績時とで、第二ローラ対から第四ローラ対の間においては繊維束の番手は維持される。これにより、紡績機では、糸出し紡績時に第二ローラ対から第四ローラ対の間に存在していた繊維束も用いて糸を生成することができる。そのため、紡績機では、糸出し紡績の際に発生する屑糸の量の低減を図ることができる。 In a spinning machine according to one aspect of the present invention, the count of the fiber bundle is maintained between the second roller pair to the fourth roller pair during yarn discharge spinning and normal spinning. This allows the spinning machine to produce yarn using the fiber bundle that was between the second roller pair to the fourth roller pair during yarn discharge spinning. Therefore, the spinning machine can reduce the amount of waste yarn generated during yarn discharge spinning.

一実施形態においては、制御装置は、第一比率が糸出し紡績時と通常紡績時で異なる比率になるように、第一ローラ対及び第二ローラ対のそれぞれの回転駆動を制御してもよい。この構成では、通常紡績を開始する前に第一ローラ対と第二ローラ対との間に存在していた繊維束から生成された糸のみを除去すればよい。そのため、紡績機では、糸出し紡績の際に発生する屑糸の量の低減を図ることができる。 In one embodiment, the control device may control the rotational drive of each of the first roller pair and the second roller pair so that the first ratio is different between yarn discharge spinning and normal spinning. In this configuration, it is only necessary to remove the yarn generated from the fiber bundle that was between the first roller pair and the second roller pair before normal spinning began. Therefore, the spinning machine can reduce the amount of waste yarn generated during yarn discharge spinning.

一実施形態においては、制御装置は、第一ローラ対の周速度が糸出し紡績時に通常紡績時よりも低くなるように、第一ローラ対の回転駆動を制御してもよい。この構成では、簡単な制御により糸出し紡績時における糸の番手を太くすることができるため、糸出し紡績時における空気紡績装置による繊維束の捕捉の成功率をより一層高めることができる。 In one embodiment, the control device may control the rotational drive of the first roller pair so that the peripheral speed of the first roller pair during yarn discharge spinning is lower than that during normal spinning. With this configuration, the yarn count during yarn discharge spinning can be made thicker with simple control, further increasing the success rate of capturing the fiber bundle by the air spinning device during yarn discharge spinning.

一実施形態においては、制御装置は、第二ローラ対、第三ローラ対及び第四ローラ対のそれぞれの周速度が糸出し紡績時に通常紡績時よりも低くなるように、第二ローラ対、第三ローラ対及び第四ローラ対のそれぞれの回転駆動を制御してもよい。この構成では、消費される繊維束の量を低減することができる。 In one embodiment, the control device may control the rotational drive of the second roller pair, the third roller pair, and the fourth roller pair so that the peripheral speeds of the second roller pair, the third roller pair, and the fourth roller pair are lower during yarn discharge spinning than during normal spinning. In this configuration, the amount of fiber bundle consumed can be reduced.

一実施形態においては、制御装置は、糸出し紡績の後、第二ローラ対、第三ローラ対及び第四ローラ対を、通常紡績時の周速度まで同期して加速させてもよい。この構成では、第二ローラ対、第三ローラ対及び第四ローラ対を同期して加速させるため、糸出し紡績から通常紡績に移行するときに、第二比率及び第三比率が変化しない。すなわち、紡績機では、糸出し紡績中、加速中、通常紡績中の全ての期間にわたって、第二比率及び第三比率を一定に維持することができる。そのため、糸出し紡績中及び加速中に第二ローラ対から第四ローラ対の間にある繊維束の番手を変更することなく、当該繊維束を用いて糸を生成することができる。したがって、屑糸の量の低減を図ることができる。 In one embodiment, the control device may synchronously accelerate the second roller pair, the third roller pair, and the fourth roller pair to the circumferential speed during normal spinning after yarn discharge spinning. In this configuration, the second roller pair, the third roller pair, and the fourth roller pair are synchronously accelerated, so that the second ratio and the third ratio do not change when transitioning from yarn discharge spinning to normal spinning. In other words, the spinning machine can maintain the second ratio and the third ratio constant throughout the entire period during yarn discharge spinning, acceleration, and normal spinning. Therefore, yarn can be produced using the fiber bundle between the second roller pair to the fourth roller pair during yarn discharge spinning and acceleration without changing the count of the fiber bundle. Therefore, the amount of waste yarn can be reduced.

一実施形態においては、第二ローラ対と第三ローラ対との間の繊維束の幅を第一幅、第三ローラ対と第四ローラ対との間の繊維束の幅を第二幅とした場合、糸出し紡績時における第一幅及び第二幅は、通常紡績時における第一幅及び第二幅と同等であってもよい。この構成では、糸出し紡績時と通常紡績時とにおいて、第一幅及び第二幅が変化しないので、この領域での繊維束の挙動を安定させることができる。その結果、例えば、この領域に配置される規制部(コンデンサ)に繊維束が詰まることを回避できる。 In one embodiment, if the width of the fiber bundle between the second roller pair and the third roller pair is the first width, and the width of the fiber bundle between the third roller pair and the fourth roller pair is the second width, the first width and the second width during yarn discharge spinning may be equivalent to the first width and the second width during normal spinning. In this configuration, the first width and the second width do not change during yarn discharge spinning and normal spinning, so the behavior of the fiber bundle in this area can be stabilized. As a result, for example, it is possible to prevent the fiber bundle from clogging the regulating section (condenser) arranged in this area.

一実施形態においては、紡績機は、糸を巻き取ってパッケージを形成する巻取装置と、空気紡績装置からの第一糸と、巻取装置のパッケージからの第二糸と、の糸継ぎを行う糸継装置と、第一糸を糸継装置に案内する第一捕捉装置と、第二糸を糸継装置に案内する第二捕捉装置と、を備え、制御装置は、糸出し紡績の後、第一ローラ対、第二ローラ対、第三ローラ対及び第四ローラ対のそれぞれを通常紡績時の周速度まで加速させ、第一ローラ対において通常紡績時の周速度までの加速が完了すると、糸継装置に糸継ぎを行わせてもよい。紡績機では、第一ローラ対と第二ローラ対との間において繊維束の番手を変更するため、第一ローラ対が通常紡績時の周速度まで加速した時点で、糸継装置が糸継ぎを行うことができる。したがって、サイクルタイムの短縮を図ることができる。 In one embodiment, the spinning machine includes a winding device that winds the yarn to form a package, a yarn splicing device that splices a first yarn from the air spinning device and a second yarn from the package of the winding device, a first capture device that guides the first yarn to the yarn splicing device, and a second capture device that guides the second yarn to the yarn splicing device. After the yarn discharge spinning, the control device may accelerate each of the first roller pair, the second roller pair, the third roller pair, and the fourth roller pair to a peripheral speed during normal spinning, and when the first roller pair has completed acceleration to the peripheral speed during normal spinning, cause the yarn splicing device to perform yarn splicing. In the spinning machine, the fiber bundle count is changed between the first roller pair and the second roller pair, so that the yarn splicing device can perform yarn splicing when the first roller pair has accelerated to the peripheral speed during normal spinning. This allows the cycle time to be shortened.

一実施形態においては、制御装置は、第一捕捉装置及び第二捕捉装置によって糸が糸継装置に案内され、通常紡績時の第一ローラ対の周速度に基づいて設定される所定時間が経過した後に、糸継装置に糸継ぎを開始させてもよい。所定時間は、糸出し紡績時において通常紡績時とは異なる番手を有するように生成された糸を、第一捕捉装置によって除去(吸引)するために要する時間である。所定時間は、例えば、ドラフト装置から送り出される繊維束の速度が600m/分である場合には、1秒未満である。すなわち、ドラフト装置から送り出される繊維束の速度が600m/分である場合には、第一捕捉装置が糸を糸継装置に案内してから1秒未満で、糸継装置は、糸継ぎを開始する。したがって、サイクルタイムの短縮を図ることができる。 In one embodiment, the control device may cause the yarn splicing device to start splicing after the yarn is guided to the yarn splicing device by the first and second capturing devices and a predetermined time has elapsed that is set based on the peripheral speed of the first roller pair during normal spinning. The predetermined time is the time required for the first capturing device to remove (suck up) the yarn that is generated during yarn discharge spinning to have a different count than during normal spinning. For example, the predetermined time is less than 1 second when the speed of the fiber bundle sent out from the draft device is 600 m/min. In other words, when the speed of the fiber bundle sent out from the draft device is 600 m/min, the yarn splicing device starts splicing less than 1 second after the first capturing device guides the yarn to the yarn splicing device. This allows the cycle time to be shortened.

本発明の一側面に係る紡績方法は、繊維束をドラフトするドラフト装置と、ドラフトされた繊維束に旋回空気流によって撚りを与えて糸を生成する空気紡績装置と、を備える紡績機における紡績方法であって、ドラフト装置は、繊維束の走行方向における最も下流側に配置された第一ローラ対と、第一ローラ対に対して走行方向における上流側に配置された第二ローラ対と、第二ローラ対に対して走行方向における上流側に配置された第三ローラ対と、第三ローラ対に対して走行方向における上流側に配置された第四ローラ対と、を有し、ドラフト装置において、第二ローラ対に対する第一ローラ対のドラフト比は第一比率、第三ローラ対に対する第二ローラ対のドラフト比は第二比率、及び、第四ローラ対に対する第三ローラ対のドラフト比は第三比率であり、空気紡績装置において通常紡績を開始するための糸出し紡績時において、第二比率及び第三比率が通常紡績時と同じ比率になるように、第一ローラ対、第二ローラ対、第三ローラ対及び第四ローラ対のそれぞれの回転駆動を制御する。 A spinning method according to one aspect of the present invention is a spinning method in a spinning machine including a drafting device that drafts a fiber bundle, and an air spinning device that twists the drafted fiber bundle with a swirling air flow to produce yarn, the drafting device having a first roller pair arranged at the most downstream side in the running direction of the fiber bundle, a second roller pair arranged upstream in the running direction from the first roller pair, a third roller pair arranged upstream in the running direction from the second roller pair, and a fourth roller pair arranged upstream in the running direction from the third roller pair, the draft ratio of the first roller pair to the second roller pair in the drafting device is a first ratio, the draft ratio of the second roller pair to the third roller pair is a second ratio, and the draft ratio of the third roller pair to the fourth roller pair is a third ratio, and the rotational drive of each of the first roller pair, the second roller pair, the third roller pair, and the fourth roller pair is controlled so that during yarn discharge spinning to start normal spinning in the air spinning device, the second ratio and the third ratio are the same ratio as during normal spinning.

本発明の一側面に係る紡績方法では、糸出し紡績時と紡績動作時とで、第二ローラ対から第四ローラ対の間においては繊維束の番手は維持される。これにより、糸出し紡績時に第二ローラ対と第四ローラ対の間に存在していた繊維束も用いて糸を生成することができる。そのため、紡績方法では、糸出し紡績の際に発生する屑糸の量の低減を図ることができる。 In the spinning method according to one aspect of the present invention, the count of the fiber bundle is maintained between the second roller pair and the fourth roller pair during yarn discharge spinning and during spinning operation. This allows the fiber bundle that was between the second roller pair and the fourth roller pair during yarn discharge spinning to be used to produce yarn. Therefore, the spinning method can reduce the amount of waste yarn generated during yarn discharge spinning.

本発明の一側面によれば、糸出し紡績の際に発生する屑糸の低減を図ることができる。 According to one aspect of the present invention, it is possible to reduce the amount of waste yarn that occurs during yarn discharge spinning.

図1は、一実施形態に係る紡績機を示す正面図である。FIG. 1 is a front view showing a spinning machine according to one embodiment. 図2は、図1の紡績ユニットを示す側面図である。FIG. 2 is a side view showing the spinning unit of FIG. 図3は、ドラフト装置を示す側面図である。FIG. 3 is a side view showing the draft device. 図4は、ドラフト比を説明するための図である。FIG. 4 is a diagram for explaining the draft ratio. 図5は、空気紡績装置の内部の構造を示す断面図である。FIG. 5 is a cross-sectional view showing the internal structure of the air spinning device.

以下、添付図面を参照して、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、図面の説明において同一又は相当要素には同一符号を付し、重複する説明は省略する。 A preferred embodiment of the present invention will be described in detail below with reference to the attached drawings. In the description of the drawings, the same or equivalent elements are given the same reference numerals, and duplicate descriptions will be omitted.

図1に示されるように、紡績機1は、複数の紡績ユニット2と、糸継台車3と、玉揚台車(図示省略)と、第1エンドフレーム4と、第2エンドフレーム5と、を備えている。複数の紡績ユニット2は、一列に配列されている。各紡績ユニット2は、糸Yを生成してパッケージPに巻き取る。糸継台車3は、ある紡績ユニット2において糸Yが切断されたり、何らかの理由により糸Yが切れたりした場合、当該紡績ユニット2において糸継動作を行う。玉揚台車は、ある紡績ユニット2においてパッケージPが満巻になった場合、パッケージPを玉揚げし、新しいボビンBを当該紡績ユニット2に供給する。 As shown in FIG. 1, the spinning machine 1 includes multiple spinning units 2, a yarn splicing cart 3, a doffing cart (not shown), a first end frame 4, and a second end frame 5. The multiple spinning units 2 are arranged in a row. Each spinning unit 2 produces yarn Y and winds it into a package P. If the yarn Y is cut in a spinning unit 2 or is broken for some reason, the yarn splicing cart 3 performs a yarn splicing operation in that spinning unit 2. If the package P in a spinning unit 2 becomes full, the doffing cart doffs the package P and supplies a new bobbin B to that spinning unit 2.

第1エンドフレーム4には、紡績ユニット2において発生した繊維屑及び屑糸等を回収する回収装置等が収容されている。第2エンドフレーム5には、紡績機1に供給される圧縮空気(空気)の空気圧を調整して紡績機1の各部に空気を供給する空気供給部、及び紡績ユニット2の各部に動力を供給するための駆動モータ等が収容されている。第2エンドフレーム5には、機台制御装置5Aと、表示画面5Bと、入力キー5Cと、が設けられている。機台制御装置5Aは、紡績機1の各部を集中的に管理及び制御する。表示画面5Bは、紡績ユニット2の設定内容及び状態に関する情報等を表示することができる。オペレータが入力キー5Cを用いて適宜の操作を行うことにより、紡績ユニット2の設定作業を行うことができる。 The first end frame 4 houses a recovery device that recovers waste fiber and waste yarn generated in the spinning unit 2. The second end frame 5 houses an air supply unit that adjusts the pressure of the compressed air (air) supplied to the spinning machine 1 to supply air to each part of the spinning machine 1, and a drive motor that supplies power to each part of the spinning unit 2. The second end frame 5 is provided with a machine control device 5A, a display screen 5B, and input keys 5C. The machine control device 5A centrally manages and controls each part of the spinning machine 1. The display screen 5B can display information on the settings and status of the spinning unit 2. The operator can perform appropriate operations using the input keys 5C to perform setting work for the spinning unit 2.

図1及び図2に示されるように、各紡績ユニット2は、糸Yの走行方向において上流側から順に、ドラフト装置6と、空気紡績装置7と、糸監視装置8と、テンションセンサ9と、糸貯留装置11と、ワキシング装置12と、巻取装置13と、を備えている。ユニットコントローラ(制御装置)10は、所定数の紡績ユニット2ごとに設けられており、紡績ユニット2の動作を制御する。 As shown in Figures 1 and 2, each spinning unit 2 includes, in order from the upstream side in the running direction of the yarn Y, a draft device 6, an air spinning device 7, a yarn monitoring device 8, a tension sensor 9, a yarn storage device 11, a waxing device 12, and a winding device 13. A unit controller (control device) 10 is provided for each of a predetermined number of spinning units 2 and controls the operation of the spinning units 2.

ドラフト装置6は、繊維束(スライバ)Sをドラフトする。ドラフト装置6は、繊維束Sの走行方向において上流側から順に、バックローラ対(第四ローラ対)14と、サードローラ対(第三ローラ対)15と、ミドルローラ対(第二ローラ対)16と、フロントローラ対(第一ローラ対)17と、を有している。言い換えれば、ドラフト装置6では、繊維束Sのドラフト経路において下流側から上流側に向かって、フロントローラ対17、ミドルローラ対16、サードローラ対15及びバックローラ対14がこの順番で配置されている。バックローラ対14、サードローラ対15、ミドルローラ対16及びフロントローラ対17は、ケンス(図示省略)から供給されて繊維束ガイド36(図3参照)によって案内された繊維束Sをドラフトしつつ上流側から下流側に送る。 The draft device 6 drafts the fiber bundle (sliver) S. The draft device 6 has, in order from the upstream side in the running direction of the fiber bundle S, a back roller pair (fourth roller pair) 14, a third roller pair (third roller pair) 15, a middle roller pair (second roller pair) 16, and a front roller pair (first roller pair) 17. In other words, in the draft device 6, the front roller pair 17, the middle roller pair 16, the third roller pair 15, and the back roller pair 14 are arranged in this order from the downstream side to the upstream side in the draft path of the fiber bundle S. The back roller pair 14, the third roller pair 15, the middle roller pair 16, and the front roller pair 17 draft the fiber bundle S supplied from a can (not shown) and guided by a fiber bundle guide 36 (see FIG. 3) from the upstream side to the downstream side.

図3に示されるように、バックローラ対14は、トップローラ14aと、ボトムローラ14bと、を有している。サードローラ対15は、トップローラ15aと、ボトムローラ15bと、を有している。ミドルローラ対16は、トップローラ16aと、ボトムローラ16bと、を有している。フロントローラ対17は、トップローラ17aと、ボトムローラ17bと、を有している。ミドルローラ対16のトップローラ16aに対しては、エプロンベルト18aが設けられている。ミドルローラ対16のボトムローラ16bに対しては、エプロンベルト18bが設けられている。本実施形態では、トップローラ14a,15a,16a,17aは、従動ローラである。ボトムローラ14b,15b,16b,17bは、駆動ローラである。 As shown in FIG. 3, the back roller pair 14 has a top roller 14a and a bottom roller 14b. The third roller pair 15 has a top roller 15a and a bottom roller 15b. The middle roller pair 16 has a top roller 16a and a bottom roller 16b. The front roller pair 17 has a top roller 17a and a bottom roller 17b. An apron belt 18a is provided for the top roller 16a of the middle roller pair 16. An apron belt 18b is provided for the bottom roller 16b of the middle roller pair 16. In this embodiment, the top rollers 14a, 15a, 16a, and 17a are driven rollers. The bottom rollers 14b, 15b, 16b, and 17b are drive rollers.

ドラフト装置6は、第一モータ32と、第二モータ33と、第三モータ34と、第四モータ35と、を有している。第一モータ32は、ベルトB1を介して、バックローラ対14のボトムローラ14bを回転駆動する。第二モータ33は、ベルトB2を介して、サードローラ対15のボトムローラ15bを回転駆動する。第三モータ34は、ベルトB3を介して、ミドルローラ対16のボトムローラ16bを回転駆動する。第四モータ35は、ベルトB4を介して、フロントローラ対17のボトムローラ17bを回転駆動する。第一モータ32、第二モータ33、第三モータ34及び第四モータ35の動作は、ユニットコントローラ10によって制御される。 The draft device 6 has a first motor 32, a second motor 33, a third motor 34, and a fourth motor 35. The first motor 32 drives and rotates the bottom roller 14b of the back roller pair 14 via a belt B1. The second motor 33 drives and rotates the bottom roller 15b of the third roller pair 15 via a belt B2. The third motor 34 drives and rotates the bottom roller 16b of the middle roller pair 16 via a belt B3. The fourth motor 35 drives and rotates the bottom roller 17b of the front roller pair 17 via a belt B4. The operations of the first motor 32, the second motor 33, the third motor 34, and the fourth motor 35 are controlled by the unit controller 10.

トップローラ14aは、ボトムローラ14bによって従動回転するように設けられている。トップローラ15aは、ボトムローラ15bによって従動回転するように設けられている。トップローラ16aは、ボトムローラ16bによって従動回転するように設けられている。トップローラ17aは、ボトムローラ17bによって従動回転するように設けられている。 The top roller 14a is arranged to rotate following the bottom roller 14b. The top roller 15a is arranged to rotate following the bottom roller 15b. The top roller 16a is arranged to rotate following the bottom roller 16b. The top roller 17a is arranged to rotate following the bottom roller 17b.

ドラフト装置6には、規制部37が設けられている。規制部37は、例えばガイド又はコンデンサと称される。規制部37は、サードローラ対15とミドルローラ対16との間に配置されている。規制部37は、繊維束Sが走行する経路(例えば、ミドルローラ対16の回転軸方向における繊維束Sの幅)を規制する。 The draft device 6 is provided with a regulating section 37. The regulating section 37 is called, for example, a guide or a condenser. The regulating section 37 is disposed between the third roller pair 15 and the middle roller pair 16. The regulating section 37 regulates the path along which the fiber bundle S travels (for example, the width of the fiber bundle S in the direction of the rotation axis of the middle roller pair 16).

ドラフト装置6は、所定のドラフト比により繊維束Sをドラフトして、空気紡績装置7に繊維束Sを送出する。図4は、ドラフト比を説明するための図である。ドラフト比とは、ドラフト装置6において、バックローラ対14、サードローラ対15、ミドルローラ対16及びフロントローラ対17によって処理される前後における繊維束Sの繊維量又は繊維の本数の比率である。ドラフト装置6では、バックローラ対14、サードローラ対15、ミドルローラ対16及びフロントローラ対17の周速度を変更することによってドラフト比を変更することができる。 The draft device 6 drafts the fiber bundle S at a predetermined draft ratio and sends the fiber bundle S to the air spinning device 7. FIG. 4 is a diagram for explaining the draft ratio. The draft ratio is the ratio of the fiber amount or number of fibers in the fiber bundle S before and after it is processed by the back roller pair 14, the third roller pair 15, the middle roller pair 16, and the front roller pair 17 in the draft device 6. In the draft device 6, the draft ratio can be changed by changing the peripheral speeds of the back roller pair 14, the third roller pair 15, the middle roller pair 16, and the front roller pair 17.

ドラフト比には、BDR(Brake Draft Ratio:第三比率)、IDR(Intermediate Draft Ratio:第二比率)、MDR(Main Draft Ratio:第一比率)がある。 There are three types of draft ratios: BDR (Brake Draft Ratio: third ratio), IDR (Intermediate Draft Ratio: second ratio), and MDR (Main Draft Ratio: first ratio).

BDRは、バックローラ対14に対するサードローラ対15のドラフト比である。BDRは、バックローラ対14の周速度に対するサードローラ対15の周速度の比率とも言える。BDRは、バックローラ対14に導入される前の繊維束Sの繊維量又は繊維の本数に対するサードローラ対15によって処理された後の繊維束Sの繊維量又は繊維の本数の比率である。ドラフト装置6では、バックローラ対14及びサードローラ対15のうち、少なくとも一つの周速度を変更することによって、BDRを変更することができる。 BDR is the draft ratio of the third roller pair 15 to the back roller pair 14. BDR can also be said to be the ratio of the peripheral speed of the third roller pair 15 to the peripheral speed of the back roller pair 14. BDR is the ratio of the fiber amount or number of fibers in the fiber bundle S after it has been processed by the third roller pair 15 to the fiber amount or number of fibers in the fiber bundle S before it is introduced into the back roller pair 14. In the draft device 6, the BDR can be changed by changing the peripheral speed of at least one of the back roller pair 14 and the third roller pair 15.

IDRは、サードローラ対15に対するミドルローラ対16のドラフト比である。IDRは、サードローラ対15の周速度に対するミドルローラ対16の周速度の比率とも言える。IDRは、サードローラ対15に導入される前の繊維束Sの繊維量又は繊維の本数に対するミドルローラ対16によって処理された後の繊維束Sの繊維量又は繊維の本数の比率である。ドラフト装置6では、サードローラ対15及びミドルローラ対16のうち、少なくとも一つの周速度を変更することによって、IDRを変更することができる。 The IDR is the draft ratio of the middle roller pair 16 to the third roller pair 15. The IDR can also be said to be the ratio of the peripheral speed of the middle roller pair 16 to the peripheral speed of the third roller pair 15. The IDR is the ratio of the fiber amount or number of fibers in the fiber bundle S after it has been processed by the middle roller pair 16 to the fiber amount or number of fibers in the fiber bundle S before it is introduced into the third roller pair 15. In the draft device 6, the IDR can be changed by changing the peripheral speed of at least one of the third roller pair 15 and the middle roller pair 16.

MDRは、ミドルローラ対16に対するフロントローラ対17のドラフト比である。MDRは、ミドルローラ対16の周速度に対するフロントローラ対17の周速度の比率とも言える。MDRは、ミドルローラ対16に導入される前の繊維束Sの繊維量又は繊維の本数に対するフロントローラ対17によって処理された後の繊維束Sの繊維量又は繊維の本数の比率である。ドラフト装置6では、ミドルローラ対16及びフロントローラ対17のうち、少なくとも一つの周速度を変更することによって、MDRを変更することができる。 The MDR is the draft ratio of the front roller pair 17 to the middle roller pair 16. The MDR can also be said to be the ratio of the peripheral speed of the front roller pair 17 to the peripheral speed of the middle roller pair 16. The MDR is the ratio of the fiber amount or number of fibers in the fiber bundle S after it has been processed by the front roller pair 17 to the fiber amount or number of fibers in the fiber bundle S before it is introduced into the middle roller pair 16. In the draft device 6, the MDR can be changed by changing the peripheral speed of at least one of the middle roller pair 16 and the front roller pair 17.

本実施形態では、BDRは、例えば、1.5倍以上4.0倍以下とすることができる。IDRは、例えば、1.2倍以上3.0倍以下とすることができる。MDRは、例えば、15倍以上60倍以下とすることができる。ドラフト装置6の設定(ドラフト比、周速度等)は、機台制御装置5Aの表示画面5Bに表示される設定画面において、入力キー5Cを操作することによって設定することができる。 In this embodiment, the BDR can be, for example, 1.5 times or more and 4.0 times or less. The IDR can be, for example, 1.2 times or more and 3.0 times or less. The MDR can be, for example, 15 times or more and 60 times or less. The settings of the draft device 6 (draft ratio, peripheral speed, etc.) can be set by operating the input keys 5C on the setting screen displayed on the display screen 5B of the machine control device 5A.

図2に示されるように、空気紡績装置7は、ドラフト装置6によりドラフトされた繊維束(繊維)Fに旋回空気流によって撚りを与えて糸Yを生成する。図5に示されるように、空気紡績装置7は、ノズルブロック40と、中空ガイド軸体41と、を有している。ノズルブロック40は、ファイバーガイド42と、紡績室43と、第一ノズル44と、を有している。中空ガイド軸体41は、糸通路45と、第二ノズル46と、を有している。 As shown in FIG. 2, the air spinning device 7 uses a swirling air flow to twist the fiber bundle (fiber) F drafted by the draft device 6 to produce yarn Y. As shown in FIG. 5, the air spinning device 7 has a nozzle block 40 and a hollow guide shaft 41. The nozzle block 40 has a fiber guide 42, a spinning chamber 43, and a first nozzle 44. The hollow guide shaft 41 has a yarn passage 45 and a second nozzle 46.

ファイバーガイド42は、ドラフト装置6によりドラフトされた繊維束Sを空気紡績装置7の内部に向けて案内する。ファイバーガイド42には、繊維導入口42aと、針状部材42bと、が設けられている。ドラフト装置6によりドラフトされた繊維束Sは、繊維導入口42aから導入され、針状部材42bに巻きかかるようにして紡績室43内に案内される。第一ノズル44から紡績室43内に空気が噴射されることにより、紡績室43内に旋回空気流が発生する。これにより、紡績室43内の繊維束Sに旋回空気流が作用する。 The fiber guide 42 guides the fiber bundle S drafted by the draft device 6 toward the inside of the air spinning device 7. The fiber guide 42 is provided with a fiber inlet 42a and a needle-shaped member 42b. The fiber bundle S drafted by the draft device 6 is introduced from the fiber inlet 42a and guided into the spinning chamber 43 so as to wrap around the needle-shaped member 42b. Air is sprayed into the spinning chamber 43 from the first nozzle 44, generating a swirling airflow in the spinning chamber 43. This causes the swirling airflow to act on the fiber bundle S in the spinning chamber 43.

中空ガイド軸体41は、円筒状の部材であり、内部に糸通路45が形成されている。第二ノズル46から糸通路45内に空気が噴射されることによって、糸通路45内に旋回空気流が発生する。第二ノズル46から噴射される空気により発生する旋回空気流の方向は、第一ノズル44から噴射される空気により発生する旋回空気流とは逆方向である。 The hollow guide shaft 41 is a cylindrical member, and has a thread passage 45 formed therein. Air is sprayed from the second nozzle 46 into the thread passage 45, generating a swirling airflow in the thread passage 45. The direction of the swirling airflow generated by the air sprayed from the second nozzle 46 is opposite to the swirling airflow generated by the air sprayed from the first nozzle 44.

空気紡績装置7は、紡績を新たに開始する場合、又は、糸切れ等により紡績を一時的に中断して再開する場合、すなわち空気紡績装置7から糸Yを新たに送出する必要がある場合には、糸出し紡績を行う。糸出し紡績とは、空気紡績装置7が通常紡績を開始するときに行う動作のことであり、通常紡績とは異なる紡績である。 When spinning is newly started, or when spinning is temporarily interrupted and then resumed due to yarn breakage or the like, that is, when it is necessary to send out new yarn Y from the air spinning device 7, the air spinning device 7 performs yarn output spinning. Yarn output spinning is an operation that the air spinning device 7 performs when starting normal spinning, and is a type of spinning that differs from normal spinning.

糸出し紡績を行うときは、第一ノズル44及び第二ノズル46の両方から空気を噴射して、旋回空気流を発生させる。ドラフト装置6によりドラフトされた繊維束Sは、ファイバーガイド42によって空気紡績装置7の内部に案内される。第一ノズル44から噴射される空気は旋回しながら繊維束Sの送り方向へ流れる。これにより、繊維束Sは、緩い仮撚り状態で中空ガイド軸体41へ送られる。 When performing yarn output spinning, air is sprayed from both the first nozzle 44 and the second nozzle 46 to generate a swirling air current. The fiber bundle S drafted by the draft device 6 is guided into the air spinning device 7 by the fiber guide 42. The air sprayed from the first nozzle 44 flows in the feed direction of the fiber bundle S while swirling. As a result, the fiber bundle S is sent to the hollow guide shaft 41 in a loosely twisted state.

糸通路45は、上流側の断面積よりも下流側の断面積が大きくなるように形成されているため、糸通路45内では、旋回空気流は下流側に向かって流れる。これにより、繊維束Sを糸通路45の下流側へ送出することができる。糸通路45内に発生した旋回空気流の方向は紡績室43内の旋回空気流とは逆方向であるので、公知の紡績方法により、繊維束Sは、結束繊維状に紡績されながら中空ガイド軸体41から排出される。 The yarn passage 45 is formed so that the cross-sectional area on the downstream side is larger than the cross-sectional area on the upstream side, so that the swirling air flow in the yarn passage 45 flows toward the downstream side. This allows the fiber bundle S to be sent downstream of the yarn passage 45. The direction of the swirling air flow generated in the yarn passage 45 is opposite to the swirling air flow in the spinning chamber 43, so that the fiber bundle S is discharged from the hollow guide shaft 41 while being spun into a bundled fiber by a known spinning method.

通常紡績を行うときは、第一ノズル44のみから空気が噴射されることにより、紡績室43内に旋回空気流が発生する。すなわち、糸出し紡績から通常紡績に移行するとき(移行時)は、第二ノズル46から空気は噴射されているが、通常紡績を行うときには、第二ノズル46からは空気は噴射されない。ドラフト装置6から供給される繊維束Sの繊維の後端は、紡績室43内に発生した旋回空気流によって中空ガイド軸体41の先端の周囲を振り回される。これにより、繊維束Sに撚りが加えられて糸Yが生成される。糸Yは、中空ガイド軸体41の糸通路45を通って下流側の糸出口(図示省略)から空気紡績装置7の外部へ送出される。 During normal spinning, air is sprayed only from the first nozzle 44, generating a swirling air current in the spinning chamber 43. That is, when switching from yarn discharge spinning to normal spinning (at the time of transition), air is sprayed from the second nozzle 46, but during normal spinning, air is not sprayed from the second nozzle 46. The rear end of the fibers of the fiber bundle S supplied from the draft device 6 is swung around the tip of the hollow guide shaft 41 by the swirling air current generated in the spinning chamber 43. This adds twist to the fiber bundle S to generate the yarn Y. The yarn Y passes through the yarn passage 45 of the hollow guide shaft 41 and is sent out from the air spinning device 7 from a downstream yarn outlet (not shown).

図2に示されるように、糸監視装置8は、空気紡績装置7と糸貯留装置11との間において、走行する糸Yの情報を監視して、監視した情報に基づいて糸欠陥の有無を検出する。糸監視装置8は、糸欠陥を検出した場合、糸欠陥検出信号をユニットコントローラ10に送信する。糸監視装置8は、糸欠陥として、例えば、糸Yの太さ異常及び/又は糸Yに含有されている異物等を検出する。 As shown in FIG. 2, the yarn monitoring device 8 monitors information about the traveling yarn Y between the air spinning device 7 and the yarn storage device 11, and detects the presence or absence of a yarn defect based on the monitored information. If the yarn monitoring device 8 detects a yarn defect, it transmits a yarn defect detection signal to the unit controller 10. The yarn monitoring device 8 detects, for example, an abnormality in the thickness of the yarn Y and/or a foreign object contained in the yarn Y as a yarn defect.

テンションセンサ9は、空気紡績装置7と巻取装置13との間のうち、空気紡績装置7と糸貯留装置11との間において、走行する糸Yのテンションを測定し、テンション測定信号をユニットコントローラ10に送信する。糸監視装置8及びテンションセンサ9の検出結果に基づきユニットコントローラ10が異常有りと判断した場合、紡績ユニット2において、糸Yが切断される。具体的には、空気紡績装置7への空気の供給が停止されて、糸Yの生成が中断されることにより、糸Yが切断される。あるいは、別途設けられたカッタにより糸Yが切断されるようにしてもよい。このとき、ドラフト装置6によるドラフトも停止される。 The tension sensor 9 measures the tension of the traveling yarn Y between the air spinning device 7 and the yarn storage device 11, among the areas between the air spinning device 7 and the winding device 13, and transmits a tension measurement signal to the unit controller 10. If the unit controller 10 determines that there is an abnormality based on the detection results of the yarn monitoring device 8 and the tension sensor 9, the yarn Y is cut in the spinning unit 2. Specifically, the supply of air to the air spinning device 7 is stopped and the production of the yarn Y is interrupted, thereby cutting the yarn Y. Alternatively, the yarn Y may be cut by a separately provided cutter. At this time, the draft by the draft device 6 is also stopped.

ワキシング装置12は、糸貯留装置11と巻取装置13との間において、糸Yにワックスを付与する。 The waxing device 12 applies wax to the yarn Y between the yarn storage device 11 and the winding device 13.

糸貯留装置11は、空気紡績装置7と巻取装置13との間において、糸Yの弛みを取る。糸貯留装置11は、空気紡績装置7から糸Yを安定して引き出す機能、糸継台車3による糸継動作時等に空気紡績装置7から送り出される糸Yを滞留させて糸Yが弛むのを防止する機能、及び糸貯留装置11よりも下流側における糸Yのテンションの変動が空気紡績装置7に伝わるのを防止する機能を有している。 The yarn pooling device 11 removes slack in the yarn Y between the air spinning device 7 and the winding device 13. The yarn pooling device 11 has the functions of stably drawing out the yarn Y from the air spinning device 7, retaining the yarn Y sent out from the air spinning device 7 during the yarn joining operation by the yarn joining cart 3, and preventing the yarn Y from slackening, and preventing fluctuations in the tension of the yarn Y downstream of the yarn pooling device 11 from being transmitted to the air spinning device 7.

巻取装置13は、生成した糸YをボビンBに巻き取ってパッケージPを形成する。巻取装置13は、クレードルアーム21と、巻取ドラム22と、トラバースガイド23と、を有している。クレードルアーム21は、ボビンBを回転可能に支持する。クレードルアーム21は、支軸24によって揺動可能に支持されており、ボビンBの表面又はパッケージPの表面を巻取ドラム22の表面に適切な圧力で接触させる。第2エンドフレーム5に設けられた駆動モータ(図示省略)が、複数の紡績ユニット2の巻取ドラム22を一斉に駆動する。これにより、各紡績ユニット2において、ボビンB又はパッケージPが巻取方向に回転させられる。各紡績ユニット2のトラバースガイド23は、複数の紡績ユニット2により共有されるシャフト25に設けられている。第2エンドフレーム5の駆動モータがシャフト25を巻取ドラム22の回転軸方向に往復駆動することによって、回転するボビンB又はパッケージPに対してトラバースガイド23が糸Yを所定幅でトラバースする。なお、各巻取ドラム22を駆動するモータ、各トラバースガイド23を駆動するモータが各巻取装置13に設けられていてもよい。この場合、第2エンドフレーム5の駆動モータは省略してもよい。 The winding device 13 winds the generated yarn Y onto a bobbin B to form a package P. The winding device 13 has a cradle arm 21, a winding drum 22, and a traverse guide 23. The cradle arm 21 rotatably supports the bobbin B. The cradle arm 21 is supported by a support shaft 24 so that the surface of the bobbin B or the surface of the package P is brought into contact with the surface of the winding drum 22 with an appropriate pressure. A drive motor (not shown) provided on the second end frame 5 drives the winding drums 22 of the multiple spinning units 2 simultaneously. As a result, the bobbin B or package P is rotated in the winding direction in each spinning unit 2. The traverse guide 23 of each spinning unit 2 is provided on a shaft 25 shared by the multiple spinning units 2. The drive motor of the second end frame 5 reciprocates the shaft 25 in the direction of the rotation axis of the winding drum 22, causing the traverse guide 23 to traverse the yarn Y at a predetermined width relative to the rotating bobbin B or package P. Note that a motor for driving each winding drum 22 and a motor for driving each traverse guide 23 may be provided in each winding device 13. In this case, the drive motor of the second end frame 5 may be omitted.

糸継台車3は、ある紡績ユニット2において糸Yが切断されたり、何らかの理由によって糸Yが切れたりした場合、当該紡績ユニット2まで走行して、糸継動作を行う。糸継台車3は、糸継装置26と、サクションパイプ(第一捕捉装置)27と、サクションマウス(第二捕捉装置)28と、を有している。 When the yarn Y is cut in a spinning unit 2 or broken for some reason, the yarn splicing cart 3 travels to that spinning unit 2 and performs a yarn splicing operation. The yarn splicing cart 3 has a yarn splicing device 26, a suction pipe (first capture device) 27, and a suction mouth (second capture device) 28.

サクションパイプ27は、支軸27Aによって回動可能に支持されており、空気紡績装置7からの糸Y(第一糸)を捕捉して糸継装置26に案内する。サクションパイプ27は、糸Yを捕捉する捕捉位置と、糸Yを糸継装置26に案内する案内位置(待機位置)と、に移動可能に設けられている。 The suction pipe 27 is rotatably supported by a support shaft 27A, and captures the yarn Y (first yarn) from the air spinning device 7 and guides it to the yarn joining device 26. The suction pipe 27 is movable between a capture position where it captures the yarn Y and a guide position (standby position) where it guides the yarn Y to the yarn joining device 26.

サクションマウス28は、支軸28Aによって回動可能に支持されており、巻取装置13からの糸Y(第二糸)を捕捉して糸継装置26に案内する。サクションマウス28は、糸Yを捕捉する捕捉位置と、糸Yを糸継装置26に案内する案内位置(待機位置)と、に移動可能に設けられている。サクションマウス28の代わりに、あるいはサクションマウス28に加えて、各紡績ユニット2は糸貯留装置11よりも下流に固定的な配置された捕捉装置(第二捕捉装置)を備えてもよい。当該補足装置は、糸切れ等が発生した場合、パッケージP側の糸Yを捕捉し、糸Yを糸継装置26に案内された状態にする。 The suction mouth 28 is rotatably supported by a support shaft 28A, and captures the yarn Y (second yarn) from the winding device 13 and guides it to the yarn joining device 26. The suction mouth 28 is movable between a capture position where it captures the yarn Y and a guide position (standby position) where it guides the yarn Y to the yarn joining device 26. Instead of or in addition to the suction mouth 28, each spinning unit 2 may be provided with a capture device (second capture device) that is fixedly disposed downstream of the yarn storage device 11. When a yarn breakage or the like occurs, the capture device captures the yarn Y on the package P side and guides the yarn Y to the yarn joining device 26.

糸継装置26は、案内された糸Y同士の糸継ぎを行う。糸継装置26は、圧縮空気を用いるスプライサ、又は糸Yを機械的に継ぐノッター等である。 The yarn joining device 26 joins the guided yarns Y together. The yarn joining device 26 is a splicer that uses compressed air, or a knotter that mechanically joins the yarns Y, etc.

続いて、空気紡績装置7において糸出し紡績を行うときの、紡績機1の動作について説明する。 Next, we will explain the operation of the spinning machine 1 when performing yarn discharge spinning with the air spinning device 7.

ユニットコントローラ10は、空気紡績装置7における糸出し紡績時において、IDR及びBDRが通常紡績時と同じ比率になるようにすると共に、MDRが通常紡績時とは異なる比率になるように、バックローラ対14、サードローラ対15、ミドルローラ対16及びフロントローラ対17のそれぞれの回転駆動を制御する。すなわち、ユニットコントローラ10は、糸出し紡績時においては、MDRのみで糸Yの番手の変更を行うように、バックローラ対14、サードローラ対15、ミドルローラ対16及びフロントローラ対17のそれぞれの回転駆動を制御する。番手の変更は、太番手化又は細番手化である。糸出し紡績時とは、糸出し紡績の動作を開始してから終了するまでの期間のことであり、糸出し紡績中のことである。 During yarn discharge spinning in the air spinning device 7, the unit controller 10 controls the rotational drive of the back roller pair 14, the third roller pair 15, the middle roller pair 16, and the front roller pair 17 so that the IDR and BDR have the same ratio as during normal spinning, and the MDR has a different ratio than during normal spinning. In other words, during yarn discharge spinning, the unit controller 10 controls the rotational drive of the back roller pair 14, the third roller pair 15, the middle roller pair 16, and the front roller pair 17 so that the count of the yarn Y is changed only by the MDR. The count is changed to a thicker count or a thinner count. During yarn discharge spinning, the period from the start to the end of the yarn discharge spinning operation is during yarn discharge spinning.

具体的には、ユニットコントローラ10は、糸出し紡績時において、例えば、糸Yの番手が細番手(例えば、「Ne20」から「Ne30」)になるように、MDRを変更(設定)する。この場合、ユニットコントローラ10は、例えば、通常紡績時におけるMDRが「30」である場合、糸出し紡績時にはMDRが「45」となるように、フロントローラ対17の回転駆動を制御する。糸出し紡績時における糸Yの番手は、機台制御装置5Aにおいて予め設定されている。 Specifically, the unit controller 10 changes (sets) the MDR during yarn discharge spinning, for example, so that the yarn Y has a fine count (e.g., from "Ne20" to "Ne30"). In this case, for example, if the MDR during normal spinning is "30," the unit controller 10 controls the rotational drive of the front roller pair 17 so that the MDR during yarn discharge spinning becomes "45." The count of the yarn Y during yarn discharge spinning is preset in the machine control device 5A.

ユニットコントローラ10は、糸出し紡績時のバックローラ対14、サードローラ対15、ミドルローラ対16及びフロントローラ対17のそれぞれの周速度が通常紡績時の周速度よりも低くなるように、バックローラ対14、サードローラ対15、ミドルローラ対16及びフロントローラ対17のそれぞれの回転駆動を制御する。より具体的には、ユニットコントローラ10は、第一モータ32と、第二モータ33と、第三モータ34と、第四モータ35の回転駆動を制御する。ユニットコントローラ10は、例えば、通常紡績時においてドラフト装置6から送り出される繊維束Sの速度が600m/分である場合、糸出し紡績時においてドラフト装置6から送り出される繊維束Sの速度が300m/分になるように、バックローラ対14、サードローラ対15、ミドルローラ対16及びフロントローラ対17のそれぞれの回転駆動を制御する。 The unit controller 10 controls the rotational drive of the back roller pair 14, the third roller pair 15, the middle roller pair 16, and the front roller pair 17 so that the peripheral speeds of the back roller pair 14, the third roller pair 15, the middle roller pair 16, and the front roller pair 17 during yarn discharge spinning are lower than the peripheral speeds during normal spinning. More specifically, the unit controller 10 controls the rotational drive of the first motor 32, the second motor 33, the third motor 34, and the fourth motor 35. For example, when the speed of the fiber bundle S sent out from the draft device 6 during normal spinning is 600 m/min, the unit controller 10 controls the rotational drive of the back roller pair 14, the third roller pair 15, the middle roller pair 16, and the front roller pair 17 so that the speed of the fiber bundle S sent out from the draft device 6 during yarn discharge spinning is 300 m/min.

ユニットコントローラ10は、糸出し紡績の後、糸Yの番手が通常紡績時の番手になるように、MDRを変更する。また、ユニットコントローラ10は、糸出し紡績の後、バックローラ対14、サードローラ対15、ミドルローラ対16及びフロントローラ対17のそれぞれの周速度を通常紡績時の周速度まで加速させる。すなわち、ユニットコントローラ10は、ドラフト装置6から送り出される繊維束Sの速度が600m/分となるように、バックローラ対14、サードローラ対15、ミドルローラ対16及びフロントローラ対17の回転駆動を制御する。ユニットコントローラ10は、バックローラ対14、サードローラ対15、ミドルローラ対16及びフロントローラ対17のそれぞれを同期させて加速させる。すなわち、ユニットコントローラ10は、IDR及びBDRに変更が生じないように、バックローラ対14、サードローラ対15及びミドルローラ対16を同期して加速させる。 After the yarn discharge spinning, the unit controller 10 changes the MDR so that the yarn Y has a count that is the same as that during normal spinning. After the yarn discharge spinning, the unit controller 10 accelerates the circumferential speeds of the back roller pair 14, the third roller pair 15, the middle roller pair 16, and the front roller pair 17 to the circumferential speeds during normal spinning. That is, the unit controller 10 controls the rotational drive of the back roller pair 14, the third roller pair 15, the middle roller pair 16, and the front roller pair 17 so that the speed of the fiber bundle S sent out from the draft device 6 is 600 m/min. The unit controller 10 accelerates the back roller pair 14, the third roller pair 15, the middle roller pair 16, and the front roller pair 17 in synchronization with each other. That is, the unit controller 10 accelerates the back roller pair 14, the third roller pair 15, the middle roller pair 16, and the front roller pair 17 in synchronization with each other so that the IDR and BDR do not change.

ドラフト装置6では、ミドルローラ対16とサードローラ対15との間の繊維束Sの幅(第一幅)は、糸出し紡績時と通常紡績時とで同等である。すなわち、ドラフト装置6では、糸出し紡績時及び通常紡績時において、ミドルローラ対16とサードローラ対15との間の繊維束Sの幅は変化しない。繊維束Sの幅は、サードローラ対15及びミドルローラ対16の回転軸方向における寸法であり、繊維束Sの繊維の本数に相当する。繊維束Sの幅は、オペレータの目視によっても確認することができる。 In the draft device 6, the width (first width) of the fiber bundle S between the middle roller pair 16 and the third roller pair 15 is the same during yarn discharge spinning and normal spinning. In other words, in the draft device 6, the width of the fiber bundle S between the middle roller pair 16 and the third roller pair 15 does not change during yarn discharge spinning and normal spinning. The width of the fiber bundle S is the dimension in the direction of the rotation axis of the third roller pair 15 and the middle roller pair 16, and corresponds to the number of fibers in the fiber bundle S. The width of the fiber bundle S can also be confirmed visually by the operator.

ドラフト装置6では、サードローラ対15とバックローラ対14との間の繊維束Sの幅(第二幅)は、糸出し紡績時と通常紡績時とで同等である。すなわち、ドラフト装置6では、糸出し紡績時及び通常紡績時において、サードローラ対15とバックローラ対14との間の繊維束Sの幅は変化しない。なお、本実施形態において「同等」とは、等しいことに加えて、予め設定した範囲での微差等を含んだ値を同等としてもよい。 In the draft device 6, the width (second width) of the fiber bundle S between the third roller pair 15 and the back roller pair 14 is the same during yarn discharge spinning and normal spinning. In other words, in the draft device 6, the width of the fiber bundle S between the third roller pair 15 and the back roller pair 14 does not change during yarn discharge spinning and normal spinning. In this embodiment, "equivalent" may mean not only equal, but also equal to values that include slight differences within a preset range.

空気紡績装置7が糸出し紡績により生成した糸Yは、サクションパイプ27によって糸継装置26に案内される。フロントローラ対17が糸出し紡績時の周速度から通常紡績時の周速度まで加速が完了すると、糸継装置26は糸継ぎを行う。より詳細には、サクションパイプ27が案内位置に位置し(到達し)、異番手除去動作時間(所定時間)の経過後、糸継装置26は糸継ぎを開始する。異番手除去動作時間は、糸出し紡績時において通常紡績時とは異なる番手を有するように生成された糸Yを、サクションパイプ27によって除去(吸引)するために要する時間である。異番手除去動作時間は、ドラフト装置6から送り出される繊維束Sの速度に基づいて設定される。異番手除去動作時間は、例えば、ドラフト装置6から送り出される繊維束S速度が600m/分である場合には、1秒未満である。すなわち、ドラフト装置6から送り出される繊維束Sの速度が600m/分である場合には、サクションパイプ27が案内位置に位置してから1秒未満で、糸継装置26は糸継ぎを開始する。 The yarn Y generated by the air spinning device 7 through yarn discharge spinning is guided to the yarn joining device 26 by the suction pipe 27. When the front roller pair 17 has completed accelerating from the circumferential speed during yarn discharge spinning to the circumferential speed during normal spinning, the yarn joining device 26 performs yarn joining. More specifically, after the suction pipe 27 is positioned (reaches) at the guide position and the different number removal operation time (predetermined time) has elapsed, the yarn joining device 26 starts yarn joining. The different number removal operation time is the time required for the suction pipe 27 to remove (suck) the yarn Y generated during yarn discharge spinning to have a different number from that during normal spinning. The different number removal operation time is set based on the speed of the fiber bundle S sent out from the draft device 6. For example, when the speed of the fiber bundle S sent out from the draft device 6 is 600 m/min, the different number removal operation time is less than 1 second. In other words, when the speed of the fiber bundle S sent out from the draft device 6 is 600 m/min, the yarn splicing device 26 starts splicing less than one second after the suction pipe 27 is positioned at the guide position.

以上説明したように、本実施形態に係る紡績機1では、糸出し紡績時において、IDR及びBDRが通常紡績時と同じ比率になるようにすると共に、MDRが通常紡績時とは異なる比率になるように制御する。すなわち、フロントローラ対17とミドルローラ対16との間において繊維束Sの番手を変更する。糸出し紡績時と通常紡績時とで、ミドルローラ対16からバックローラ対14の間においては繊維束Sの番手は維持される。これにより、紡績機1では、通常紡績を開始する前に、フロントローラ対17とミドルローラ対16との間に存在していた繊維束Sから生成された糸Yのみを除去すればよい。そのため、紡績機1では、糸出し紡績の際に発生する屑糸の量の低減を図ることができる。 As described above, in the spinning machine 1 according to this embodiment, during yarn discharge spinning, the IDR and BDR are controlled to have the same ratio as during normal spinning, and the MDR is controlled to have a ratio different from that during normal spinning. That is, the count of the fiber bundle S is changed between the front roller pair 17 and the middle roller pair 16. The count of the fiber bundle S is maintained between the middle roller pair 16 and the back roller pair 14 during yarn discharge spinning and normal spinning. As a result, in the spinning machine 1, it is only necessary to remove the yarn Y generated from the fiber bundle S that was present between the front roller pair 17 and the middle roller pair 16 before starting normal spinning. Therefore, in the spinning machine 1, the amount of waste yarn generated during yarn discharge spinning can be reduced.

また、紡績機1では、屑糸の量を低減できるため、サクションパイプ27が糸Yを除去する時間の短縮が図れる。そのため、サクションパイプ27が糸Yを捕捉した後、糸継装置26が糸継ぎを直ぐに開始することができる。したがって、紡績機1では、サイクルタイムの短縮を図ることができる。 In addition, the spinning machine 1 can reduce the amount of waste yarn, which shortens the time it takes for the suction pipe 27 to remove the yarn Y. Therefore, after the suction pipe 27 captures the yarn Y, the yarn joining device 26 can immediately start joining the yarn. Therefore, the spinning machine 1 can shorten the cycle time.

紡績機1では、IDRを1.2倍以上3.0倍以下とし、MDRを15倍以上60倍以下としている。このように、MDRはIDRに対して15倍程度の倍率を有しているため、糸出し紡績時においてMDRを変更したとしても、IDRが1.0倍に近づくことを回避できる。IDRが1.0倍に近づくと、繊維において波打つ現象が発生するおそれがある。紡績機1では、このような現象が発生することを回避できる。 In spinning machine 1, the IDR is set to 1.2 to 3.0 times, and the MDR is set to 15 to 60 times. In this way, since the MDR has a ratio of about 15 times the IDR, the IDR can be prevented from approaching 1.0 times even if the MDR is changed during yarn discharge spinning. If the IDR approaches 1.0 times, there is a risk of the fiber becoming wavy. In spinning machine 1, this phenomenon can be prevented from occurring.

本実施形態に係る紡績機1では、ユニットコントローラ10は、糸出し紡績時のフロントローラ対17、ミドルローラ対16、サードローラ対15及びバックローラ対14の周速度が通常紡績時の周速度よりも低くなるように、フロントローラ対17、ミドルローラ対16、サードローラ対15及びバックローラ対14の回転駆動を制御する。この構成では、消費される繊維束Sの量を低減することができる。 In the spinning machine 1 according to this embodiment, the unit controller 10 controls the rotational drive of the front roller pair 17, the middle roller pair 16, the third roller pair 15, and the back roller pair 14 so that the peripheral speeds of the front roller pair 17, the middle roller pair 16, the third roller pair 15, and the back roller pair 14 during yarn discharge spinning are lower than the peripheral speeds during normal spinning. With this configuration, the amount of fiber bundle S consumed can be reduced.

本実施形態に係る紡績機1では、ユニットコントローラ10は、糸出し紡績の後、ミドルローラ対16、サードローラ対15及びバックローラ対14を、通常紡績時の周速度まで同期して加速させる。この構成では、ミドルローラ対16、サードローラ対15及びバックローラ対14を同期して加速させるため、糸出し紡績から通常紡績に移行するときに、IDR及びBDRが変化しない。すなわち、紡績機1では、糸出し紡績中、加速中、通常紡績中の全ての期間にわたって、IDR及びBDRを一定に維持することができる。そのため、糸出し紡績中及び加速中にミドルローラ対16からバックローラ対14の間にある繊維束Sを破棄することなく、当該繊維束Sを用いて糸Yを生成することができる。したがって、屑糸の量の低減を図ることができる。 In the spinning machine 1 according to this embodiment, the unit controller 10 synchronously accelerates the middle roller pair 16, the third roller pair 15, and the back roller pair 14 to the circumferential speed during normal spinning after yarn discharge spinning. In this configuration, the middle roller pair 16, the third roller pair 15, and the back roller pair 14 are synchronously accelerated, so that the IDR and BDR do not change when shifting from yarn discharge spinning to normal spinning. That is, the spinning machine 1 can maintain the IDR and BDR constant throughout the entire period of yarn discharge spinning, acceleration, and normal spinning. Therefore, the fiber bundle S between the middle roller pair 16 and the back roller pair 14 during yarn discharge spinning and acceleration can be used to generate yarn Y without discarding the fiber bundle S. Therefore, the amount of waste yarn can be reduced.

本実施形態に係る紡績機1では、ミドルローラ対16とサードローラ対15との間の繊維束Sの幅を第一幅、サードローラ対15とバックローラ対14との間の繊維束Sの幅を第二幅と定義した場合、第一幅と第二幅とは、糸出し紡績時と通常紡績時とで同等である。紡績機1では、糸出し紡績時におけるIDR及びBDRが通常紡績時と同じ比率であるため、繊維束Sの第一幅と第二幅とは、糸出し紡績時と通常紡績時とにおいて、同等となる。このように、紡績機1では、繊維束Sの第一幅が変化しないため、規制部37の幅を狭くしたとしても、繊維が規制部37に詰まることを回避できる。規制部37の幅が狭い場合、糸Yの均整度が良くなる。 In the spinning machine 1 according to this embodiment, if the width of the fiber bundle S between the middle roller pair 16 and the third roller pair 15 is defined as the first width, and the width of the fiber bundle S between the third roller pair 15 and the back roller pair 14 is defined as the second width, the first width and the second width are equivalent during yarn discharge spinning and normal spinning. In the spinning machine 1, the IDR and BDR during yarn discharge spinning are the same ratio as during normal spinning, so the first width and the second width of the fiber bundle S are equivalent during yarn discharge spinning and normal spinning. In this way, in the spinning machine 1, since the first width of the fiber bundle S does not change, even if the width of the regulating section 37 is narrowed, it is possible to avoid the fibers from clogging the regulating section 37. When the width of the regulating section 37 is narrow, the uniformity of the yarn Y is improved.

本実施形態に係る紡績機1では、ユニットコントローラ10は、糸出し紡績の後、フロントローラ対17、ミドルローラ対16、サードローラ対15及びバックローラ対14のそれぞれを通常紡績時の周速度まで加速させる。フロントローラ対17において通常紡績時の周速度までの加速が完了すると、糸継装置26は糸継ぎを行う。紡績機1では、糸出し紡績時と紡績動作時とで、フロントローラ対17とミドルローラ対16との間において番手を変更するが、ミドルローラ対16からバックローラ対14の間においては繊維束Sの番手は維持される。このため、フロントローラ対17が通常紡績時の周速度まで加速した時点で、糸継装置26が糸継ぎを行うことができる。したがって、サイクルタイムの短縮を図ることができる。 In the spinning machine 1 according to this embodiment, the unit controller 10 accelerates the front roller pair 17, the middle roller pair 16, the third roller pair 15, and the back roller pair 14 to the circumferential speed during normal spinning after the yarn discharge spinning. When the front roller pair 17 has been accelerated to the circumferential speed during normal spinning, the yarn joining device 26 performs yarn joining. In the spinning machine 1, the yarn count is changed between the front roller pair 17 and the middle roller pair 16 during yarn discharge spinning and during spinning operation, but the yarn count of the fiber bundle S is maintained between the middle roller pair 16 and the back roller pair 14. Therefore, when the front roller pair 17 has been accelerated to the circumferential speed during normal spinning, the yarn joining device 26 can perform yarn joining. This allows the cycle time to be shortened.

本実施形態に係る紡績機1では、サクションパイプ27が案内位置に位置すると、異番手除去動作時間の経過後、糸継装置26は糸継ぎを開始する。異番手除去動作時間は、例えば、ドラフト装置6から送り出される繊維束Sの速度が600m/分である場合には、1秒未満である。すなわち、ドラフト装置6から送り出される繊維束Sの速度が600m/分である場合には、サクションパイプ27が案内位置に位置してから(糸継装置26へ糸Yを案内してから)1秒未満で、糸継装置26は糸継ぎを開始する。したがって、サイクルタイムの短縮を図ることができる。 In the spinning machine 1 according to this embodiment, when the suction pipe 27 is positioned at the guide position, the yarn joining device 26 starts joining after the different yarn count removal operation time has elapsed. The different yarn count removal operation time is less than 1 second, for example, when the speed of the fiber bundle S sent out from the draft device 6 is 600 m/min. In other words, when the speed of the fiber bundle S sent out from the draft device 6 is 600 m/min, the yarn joining device 26 starts joining less than 1 second after the suction pipe 27 is positioned at the guide position (after the yarn Y is guided to the yarn joining device 26). This allows the cycle time to be shortened.

以上、本発明の実施形態について説明してきたが、本発明は必ずしも上述した実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で様々な変更が可能である。 Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not necessarily limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible without departing from the spirit of the present invention.

上記実施形態では、一つのモータにより一つのドラフトローラを回転駆動する形態を一例に説明した。しかし、一つのモータにより複数のドラフトローラを回転駆動させてもよい。例えば、バックローラ対14とサードローラ対15とを、一つのモータにより回転駆動させてもよい。 In the above embodiment, one draft roller is rotated by one motor. However, multiple draft rollers may be rotated by one motor. For example, the back roller pair 14 and the third roller pair 15 may be rotated by one motor.

上記実施形態では、ユニットコントローラ10が、バックローラ対14、サードローラ対15、ミドルローラ対16及びフロントローラ対17のそれぞれの周速度が糸出し紡績時に通常紡績時よりも低くなるように、バックローラ対14、サードローラ対15、ミドルローラ対16及びフロントローラ対17のそれぞれの回転駆動を制御する形態を一例に説明した。しかし、糸出し紡績時において、周速度を低下させなくてもよい。すなわち、糸出し紡績時には、MDRのみを変更すればよい。 In the above embodiment, an example has been described in which the unit controller 10 controls the rotational drive of the back roller pair 14, the third roller pair 15, the middle roller pair 16, and the front roller pair 17 so that the circumferential speeds of the back roller pair 14, the third roller pair 15, the middle roller pair 16, and the front roller pair 17 are lower during yarn discharge spinning than during normal spinning. However, it is not necessary to reduce the circumferential speed during yarn discharge spinning. In other words, only the MDR needs to be changed during yarn discharge spinning.

上記実施形態では、ユニットコントローラ10がドラフト装置6の動作を制御する形態を一例に説明した。しかし、ドラフト装置6は、機台制御装置5Aによって動作が制御されてもよい。 In the above embodiment, an example has been described in which the unit controller 10 controls the operation of the draft device 6. However, the operation of the draft device 6 may also be controlled by the machine control device 5A.

上記実施形態では、紡績ユニット2では、糸貯留装置11が空気紡績装置7から糸Yを引き出す機能を有していたが、デリベリローラとニップローラとにより空気紡績装置7から糸Yが引き出されてもよい。デリベリローラとニップローラとにより空気紡績装置7から糸Yを引き出す場合、糸貯留装置11の代わりに、あるいは糸貯留装置11に加えて、吸引空気流により糸Yの弛みを吸収するスラックチューブ及び/又は機械的なコンペンセータ等を設けてもよい。 In the above embodiment, in the spinning unit 2, the yarn storage device 11 has the function of pulling out the yarn Y from the air spinning device 7, but the yarn Y may be pulled out from the air spinning device 7 by a delivery roller and a nip roller. When the yarn Y is pulled out from the air spinning device 7 by a delivery roller and a nip roller, a slack tube and/or a mechanical compensator that absorbs slack in the yarn Y by suction air flow may be provided instead of or in addition to the yarn storage device 11.

上記実施形態の紡績機1では、機台高さ方向において、上側から供給された糸Yが下側で巻き取られるように各装置が配置されていた。しかし、下側から供給された糸Yが上側で巻き取られるように各装置が配置されていてもよい。 In the spinning machine 1 of the above embodiment, the devices are arranged in the machine height direction so that the yarn Y supplied from above is wound on the below. However, the devices may be arranged so that the yarn Y supplied from below is wound on the above.

上記実施形態では、糸継動作に関連する装置(糸継装置26、サクションパイプ27、サクションマウス28)が糸継台車3に設けられている形態を一例に説明した。しかし、糸継動作に関連する装置の少なくとも1つが、糸継台車3ではなく、各紡績ユニット2に設けられていてもよい。 In the above embodiment, an example has been described in which the devices related to the yarn splicing operation (yarn splicing device 26, suction pipe 27, suction mouth 28) are provided on the yarn splicing cart 3. However, at least one of the devices related to the yarn splicing operation may be provided on each spinning unit 2 instead of on the yarn splicing cart 3.

上記実施形態では、糸Yの走行方向において、テンションセンサ9が糸監視装置8よりも上流側に配置されてもよい。ユニットコントローラ10は、紡績ユニット2ごとに設けられてもよい。紡績ユニット2において、ワキシング装置12、テンションセンサ9及び糸監視装置8は、省略されてもよい。 In the above embodiment, the tension sensor 9 may be disposed upstream of the yarn monitoring device 8 in the running direction of the yarn Y. A unit controller 10 may be provided for each spinning unit 2. In the spinning unit 2, the waxing device 12, the tension sensor 9, and the yarn monitoring device 8 may be omitted.

上記実施形態では、紡績機1は、チーズ形状のパッケージPを巻き取るように図示(図1参照)されているが、コーン形状のパッケージPを巻き取ることも可能である。コーン形状のパッケージPの場合、糸Yのトラバースにより糸Yの弛みが発生するが、当該弛みは、糸貯留装置11により吸収することができる。 In the above embodiment, the spinning machine 1 is illustrated (see FIG. 1) as winding a cheese-shaped package P, but it is also possible to wind a cone-shaped package P. In the case of a cone-shaped package P, slack in the yarn Y occurs due to the traverse of the yarn Y, but this slack can be absorbed by the yarn storage device 11.

各構成の材料及び形状には、上述した材料及び形状に限らず、様々な材料及び形状を採用することができる。上記の各数値は、設計上、製造上及び計測上等の少なくとも何れかの誤差を含んでいてもよい。 The materials and shapes of each component are not limited to those described above, and various materials and shapes can be used. The above numerical values may include at least one of the design, manufacturing, and measurement errors.

1…紡績機、6…ドラフト装置、7…空気紡績装置、10…ユニットコントローラ(制御装置)、13…巻取装置、14…バックローラ対(第四ローラ対)、15…サードローラ対(第三ローラ対)、16…ミドルローラ対(第二ローラ対)、17…フロントローラ対(第一ローラ対)、26…糸継装置、27…サクションパイプ(第一捕捉装置)、28…サクションマウス(第二捕捉装置)、S…繊維束、Y…糸(第一糸、第二糸)。 1... spinning machine, 6... draft device, 7... air spinning device, 10... unit controller (control device), 13... winding device, 14... back roller pair (fourth roller pair), 15... third roller pair (third roller pair), 16... middle roller pair (second roller pair), 17... front roller pair (first roller pair), 26... yarn joining device, 27... suction pipe (first capture device), 28... suction mouth (second capture device), S... fiber bundle, Y... yarn (first yarn, second yarn).

Claims (9)

繊維束をドラフトするドラフト装置と、
前記ドラフトされた前記繊維束に旋回空気流によって撚りを与えて糸を生成する空気紡績装置と、
前記ドラフト装置の動作を制御する制御装置と、を備え、
前記ドラフト装置は、
前記繊維束の走行方向における最も下流側に配置された第一ローラ対と、
前記第一ローラ対に対して前記走行方向における上流側に配置された第二ローラ対と、
前記第二ローラ対に対して前記走行方向における上流側に配置された第三ローラ対と、
前記第三ローラ対に対して前記走行方向における上流側に配置された第四ローラ対と、を有し、
前記ドラフト装置において、前記第二ローラ対に対する前記第一ローラ対のドラフト比は第一比率、前記第三ローラ対に対する前記第二ローラ対のドラフト比は第二比率、及び、前記第四ローラ対に対する前記第三ローラ対のドラフト比は第三比率であり、
前記制御装置は、前記空気紡績装置において通常紡績を開始するための糸出し紡績時において、前記第二比率及び前記第三比率が前記通常紡績時と同じ比率になるように、前記第一ローラ対、前記第二ローラ対、前記第三ローラ対及び前記第四ローラ対のそれぞれの回転駆動を制御する、紡績機。
A draft device for drafting the fiber bundle;
an air spinning device that generates yarn by twisting the drafted fiber bundle with a swirling air flow;
A control device for controlling the operation of the draft device,
The draft device is
A first roller pair arranged on the most downstream side in the running direction of the fiber bundle;
a second roller pair disposed upstream of the first roller pair in the traveling direction;
a third roller pair disposed upstream of the second roller pair in the traveling direction;
a fourth roller pair disposed upstream of the third roller pair in the running direction,
In the draft device, a draft ratio of the first roller pair to the second roller pair is a first ratio, a draft ratio of the second roller pair to the third roller pair is a second ratio, and a draft ratio of the third roller pair to the fourth roller pair is a third ratio;
The control device controls the rotational drive of each of the first roller pair, the second roller pair, the third roller pair, and the fourth roller pair so that, during yarn output spinning to start normal spinning in the air spinning device, the second ratio and the third ratio become the same ratios as during normal spinning.
前記制御装置は、前記第一比率が前記糸出し紡績時と前記通常紡績時で異なる比率になるように、前記第一ローラ対及び前記第二ローラ対のそれぞれの回転駆動を制御する、請求項1に記載の紡績機。 The spinning machine according to claim 1, wherein the control device controls the rotational drive of each of the first roller pair and the second roller pair so that the first ratio is different during the yarn discharge spinning and during the normal spinning. 前記制御装置は、前記第一ローラ対の周速度が前記糸出し紡績時に前記通常紡績時よりも低くなるように、前記第一ローラ対の回転駆動を制御する、請求項1又は2に記載の紡績機。 The spinning machine according to claim 1 or 2, wherein the control device controls the rotational drive of the first roller pair so that the peripheral speed of the first roller pair during the yarn discharge spinning is lower than that during the normal spinning. 前記制御装置は、前記第二ローラ対、前記第三ローラ対及び前記第四ローラ対のそれぞれの周速度が前記糸出し紡績時に前記通常紡績時よりも低くなるように、前記第二ローラ対、前記第三ローラ対及び前記第四ローラ対のそれぞれの回転駆動を制御する、請求項3に記載の紡績機。 The spinning machine according to claim 3, wherein the control device controls the rotational drive of the second roller pair, the third roller pair, and the fourth roller pair so that the peripheral speeds of the second roller pair, the third roller pair, and the fourth roller pair are lower during the yarn discharge spinning than during the normal spinning. 前記制御装置は、前記糸出し紡績の後、前記第二ローラ対、前記第三ローラ対及び前記第四ローラ対を、前記通常紡績時の周速度まで同期して加速させる、請求項4に記載の紡績機。 The spinning machine according to claim 4, wherein the control device synchronously accelerates the second roller pair, the third roller pair, and the fourth roller pair to the peripheral speed during normal spinning after the yarn discharge spinning. 前記第二ローラ対と前記第三ローラ対との間の前記繊維束の幅を第一幅、前記第三ローラ対と前記第四ローラ対との間の前記繊維束の幅を第二幅とした場合、前記糸出し紡績時における前記第一幅及び前記第二幅は、前記通常紡績時における前記第一幅及び前記第二幅と同等である、請求項1~5のいずれか一項に記載の紡績機。 The spinning machine according to any one of claims 1 to 5, wherein, when the width of the fiber bundle between the second roller pair and the third roller pair is a first width, and the width of the fiber bundle between the third roller pair and the fourth roller pair is a second width, the first width and the second width during the yarn discharge spinning are equal to the first width and the second width during the normal spinning. 前記糸を巻き取ってパッケージを形成する巻取装置と、
前記空気紡績装置からの第一糸と、前記巻取装置の前記パッケージからの第二糸と、の糸継ぎを行う糸継装置と、
前記第一糸を前記糸継装置に案内する第一捕捉装置と、
前記第二糸を前記糸継装置に案内する第二捕捉装置と、を備え、
前記制御装置は、
前記糸出し紡績の後、前記第一ローラ対、前記第二ローラ対、前記第三ローラ対及び前記第四ローラ対のそれぞれを前記通常紡績時の周速度まで加速させ、
前記第一ローラ対において前記通常紡績時の周速度までの加速が完了すると、前記糸継装置に糸継ぎを行わせる、請求項4に記載の紡績機。
a winding device for winding the yarn to form a package;
a yarn splicing device that splices a first yarn from the air spinning device and a second yarn from the package of the winding device;
a first capturing device that guides the first yarn to the yarn joining device;
a second capturing device that guides the second yarn to the yarn joining device,
The control device includes:
After the yarn discharge spinning, each of the first roller pair, the second roller pair, the third roller pair, and the fourth roller pair is accelerated to a peripheral speed during normal spinning,
The spinning machine according to claim 4 , wherein when acceleration to the peripheral speed during normal spinning is completed in the first roller pair, the yarn splicing device is caused to perform yarn splicing.
前記制御装置は、前記第一捕捉装置及び前記第二捕捉装置によって前記糸が前記糸継装置に案内され、前記通常紡績時の前記第一ローラ対の周速度に基づいて設定される所定時間が経過した後に、前記糸継装置に糸継ぎを開始させる、請求項7に記載の紡績機。 The spinning machine according to claim 7, wherein the control device causes the yarn joining device to start yarn joining after the yarn is guided to the yarn joining device by the first capturing device and the second capturing device and a predetermined time has elapsed that is set based on the peripheral speed of the first roller pair during normal spinning. 繊維束をドラフトするドラフト装置と、前記ドラフトされた前記繊維束に旋回空気流によって撚りを与えて糸を生成する空気紡績装置と、を備える紡績機における紡績方法であって、
前記ドラフト装置は、
前記繊維束の走行方向における最も下流側に配置された第一ローラ対と、
前記第一ローラ対に対して前記走行方向における上流側に配置された第二ローラ対と、
前記第二ローラ対に対して前記走行方向における上流側に配置された第三ローラ対と、
前記第三ローラ対に対して前記走行方向における上流側に配置された第四ローラ対と、を有し、
前記ドラフト装置において、前記第二ローラ対に対する前記第一ローラ対のドラフト比は第一比率、前記第三ローラ対に対する前記第二ローラ対のドラフト比は第二比率、及び、前記第四ローラ対に対する前記第三ローラ対のドラフト比は第三比率であり、
前記空気紡績装置において通常紡績を開始するための糸出し紡績時において、前記第二比率及び前記第三比率が前記通常紡績時と同じ比率になるように、前記第一ローラ対、前記第二ローラ対、前記第三ローラ対及び前記第四ローラ対のそれぞれの回転駆動を制御する、紡績方法。
A spinning method for a spinning machine including a draft device that drafts a fiber bundle, and an air spinning device that twists the drafted fiber bundle with a swirling air flow to generate a yarn, comprising:
The draft device is
A first roller pair arranged on the most downstream side in the running direction of the fiber bundle;
a second roller pair disposed upstream of the first roller pair in the traveling direction;
a third roller pair disposed upstream of the second roller pair in the traveling direction;
a fourth roller pair disposed upstream of the third roller pair in the running direction,
In the draft device, a draft ratio of the first roller pair to the second roller pair is a first ratio, a draft ratio of the second roller pair to the third roller pair is a second ratio, and a draft ratio of the third roller pair to the fourth roller pair is a third ratio;
A spinning method, comprising controlling the rotational drive of each of the first roller pair, the second roller pair, the third roller pair, and the fourth roller pair during yarn discharge spinning to start normal spinning in the air spinning device so that the second ratio and the third ratio are the same ratios as those during normal spinning.
JP2023014051A 2023-02-01 2023-02-01 Spinning machine and spinning method Pending JP2024109322A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023014051A JP2024109322A (en) 2023-02-01 2023-02-01 Spinning machine and spinning method
CN202410071279.6A CN118422388A (en) 2023-02-01 2024-01-18 Spinning machine and spinning method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023014051A JP2024109322A (en) 2023-02-01 2023-02-01 Spinning machine and spinning method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024109322A true JP2024109322A (en) 2024-08-14

Family

ID=92035223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023014051A Pending JP2024109322A (en) 2023-02-01 2023-02-01 Spinning machine and spinning method

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2024109322A (en)
CN (1) CN118422388A (en)

Also Published As

Publication number Publication date
CN118422388A (en) 2024-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4911295B2 (en) Pneumatic spinning equipment
EP2727870B1 (en) Yarn winding machine and yarn winding method
CN108060477B (en) Spinning machine and spinning method
EP3269851B1 (en) Spinning machine
JP2016023391A (en) Spinning machine and spinning method
EP1726695B1 (en) Core yarn production method and apparatus
CN109911694B (en) Yarn winding machine, yarn winding method, and storage medium
CN106245163B (en) Textile machine and textile method
JP2024109322A (en) Spinning machine and spinning method
CN108130639B (en) Textile machine and textile method
JP2017071865A (en) Spinning machine
CN110029412B (en) Spinning machine and spinning method
JP2022138281A (en) spinning machine
JP2021110062A (en) Draft device, spinning machine, spinning method, and draft roller
JP2017014672A (en) Nozzle block, air spinning device, and spinning machine
EP4357498A2 (en) Hollow guide shaft, pneumatic spinning device, spinning machine, and hollow guide shaft set
EP3686330B1 (en) Spinning method, spinning machine, and spinning program
JP2022027203A (en) Draft machine and spinning unit
JP2024109423A (en) Air spinning machine, spinning method, and spinning program
JP2018154952A (en) Additive feeding device, additive replenishment system, and additive replenishment control method
JP2024049074A (en) Hollow guide shaft, air spinning device and spinning machine
JP2019119940A (en) Spinning machine and spinning method
WO2019155633A1 (en) Spinning machine
JP2024007744A (en) Spinning machine, package forming method and package
JP2019119941A (en) Spinning machine and spinning method