JP2024086030A - 光源ユニット及び車両用灯具 - Google Patents
光源ユニット及び車両用灯具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024086030A JP2024086030A JP2022200884A JP2022200884A JP2024086030A JP 2024086030 A JP2024086030 A JP 2024086030A JP 2022200884 A JP2022200884 A JP 2022200884A JP 2022200884 A JP2022200884 A JP 2022200884A JP 2024086030 A JP2024086030 A JP 2024086030A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light source
- light
- source unit
- shade
- wall portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 27
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 8
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S43/00—Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
- F21S43/10—Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
- F21S43/13—Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source characterised by the type of light source
- F21S43/14—Light emitting diodes [LED]
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S43/00—Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
- F21S43/20—Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
- F21S43/235—Light guides
- F21S43/236—Light guides characterised by the shape of the light guide
- F21S43/237—Light guides characterised by the shape of the light guide rod-shaped
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S43/00—Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
- F21S43/20—Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
- F21S43/235—Light guides
- F21S43/242—Light guides characterised by the emission area
- F21S43/245—Light guides characterised by the emission area emitting light from one or more of its major surfaces
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S43/00—Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
- F21S43/20—Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
- F21S43/235—Light guides
- F21S43/249—Light guides with two or more light sources being coupled into the light guide
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S43/00—Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
- F21S43/50—Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by aesthetic components not otherwise provided for, e.g. decorative trim, partition walls or covers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S45/00—Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
- F21S45/40—Cooling of lighting devices
- F21S45/47—Passive cooling, e.g. using fins, thermal conductive elements or openings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V11/00—Screens not covered by groups F21V1/00, F21V3/00, F21V7/00 or F21V9/00
- F21V11/16—Screens not covered by groups F21V1/00, F21V3/00, F21V7/00 or F21V9/00 using sheets without apertures, e.g. fixed
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V19/00—Fastening of light sources or lamp holders
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V23/00—Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
- F21V23/06—Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being coupling devices, e.g. connectors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V29/00—Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
- F21V29/50—Cooling arrangements
- F21V29/502—Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components
- F21V29/503—Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components of light sources
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V29/00—Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
- F21V29/50—Cooling arrangements
- F21V29/70—Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
- F21V29/74—Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21W—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
- F21W2103/00—Exterior vehicle lighting devices for signalling purposes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21W—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
- F21W2103/00—Exterior vehicle lighting devices for signalling purposes
- F21W2103/10—Position lights
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21W—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
- F21W2103/00—Exterior vehicle lighting devices for signalling purposes
- F21W2103/20—Direction indicator lights
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21W—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
- F21W2103/00—Exterior vehicle lighting devices for signalling purposes
- F21W2103/35—Brake lights
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21W—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
- F21W2103/00—Exterior vehicle lighting devices for signalling purposes
- F21W2103/45—Reversing lights
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21W—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
- F21W2103/00—Exterior vehicle lighting devices for signalling purposes
- F21W2103/55—Daytime running lights [DRL]
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2115/00—Light-generating elements of semiconductor light sources
- F21Y2115/10—Light-emitting diodes [LED]
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2115/00—Light-generating elements of semiconductor light sources
- F21Y2115/30—Semiconductor lasers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
Abstract
【課題】互いに隣り合う光源から出射される光をその間で適切に遮光することを可能とした光源ユニットを提供する。【解決手段】互いに隣り合う第1の光源3A及び第2の光源3Bと、第1の光源3A及び第2の光源3Bが実装された回路基板4と、回路基板4が正面側に配置されたソケット本体7と、第1の光源3A及び第2の光源3Bの正面側に位置して、第1の光源3Aと第2の光源3Bとの間を横断するように配置されたシェード8とを備える。【選択図】図5
Description
本発明は、光源ユニット及び車両用灯具に関する。
近年の車両用灯具では、発光ダイオード(LED)の高輝度化や低コスト化が進むに従って、光源にLEDなどの発光素子を採用したものが徐々に増えてきている。LEDは、長寿命で消費電力が少ないといったメリットがある。
一方、高温になると発光効率の低下や寿命の短縮化を招くことから、ヒートシンクを用いてLEDが発する熱を外部に効率良く放熱させる必要がある。
例えば、下記特許文献1には、LEDと、このLEDを駆動する駆動回路とが実装された回路基板をヒートシンクに取り付けて、このヒートシンクを回路基板と電気的に接続されたコネクタ部と一体に取り付けたカプラー付ソケットを、灯体の背面側に設けられた取付孔に着脱自在に取り付ける光源ユニットが提案されている。
また、コンビネーションランプ(リアコンビネーションランプやフロントコンビネーションランプ等)のような車両用灯具において、異なるランプ機能に対応する複数の光源が、灯具のハウジング内に配設される場合がある。
例えば、リアコンビネーションランプであれば、ストップランプの機能を果たす光源とテールランプの機能を果たす別の光源が、ハウジング内に配設される。
このような複数の光源をハウジング内に配設する際、それぞれ別々のソケット(LEDソケット)に装着することが考えられる。換言すれば、各光源を備える複数のソケットが、ハウジング内に並設される。
しかしながら、この場合、複数のソケットの配置スペースを灯具のハウジング内に設ける必要がある。その結果、このような構造の灯具は、省スペース化の点で課題を有する。
また、各光源に駆動電力を供給する配線に関しても、光源(ソケット)の数に応じて設ける必要がある。このことから、灯具内の配線構造が複雑化するおそれもある。
ところで、別種の光源を1つの基板に実装する光源ユニットが、下記特許文献1に開示されている。
より詳しくは、特許文献1に記載の光源ユニットは、2行3列に密集する6つの発光素子群と、この発光素子群と同じ基板に実装される1つの発光素子を備える。
また、特許文献1に記載の車両用灯具は、前記光源ユニットの6つの発光素子群に臨む1本目の導光体と、1つの発光素子に臨む2本目の導光体を備える。
特許文献1に記載の光源ユニット及び車両用灯具によれば、1つの基板に別種の光源が共に実装される。すなわち、異なるランプ機能に対応する複数の光源が、1つのソケットに設けられる。
そのため、特許文献1に記載の光源ユニット(車両用灯具)によれば、光源毎に複数のソケットを設ける上記光源ユニット(車両用灯具)で生じ得る上記課題を解決できる。
しかしながら、1つの基板に実装される別種の光源間の距離が近い場合、一方の光源(第1光源)からの照射光が、他方の光源(第2光源)に臨む導光体側に漏光する可能性ある。
この場合、第1光源からの照射光が、第2光源に臨む導光体に導光され、灯具の第1発光領域(例えば、第1光源からの光を出射するために設けられた第1インナーレンズ)ではなく、第2発光領域(第2光源からの光を出射するために設けられた第2インナーレンズ)が発光するおそれがある。
このような課題や当該課題を解決するための手段は、特許文献1に開示も示唆もされていない。
本発明は、このような従来の事情に鑑みて提案されたものであり、互いに隣り合う光源から出射される光をその間で適切に遮光することを可能とした光源ユニット、並びにそのような光源ユニットを用いて好適な車両用灯具を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は以下の手段を提供する。
〔1〕 互いに隣り合う第1の光源及び第2の光源と、
前記第1の光源及び前記第2の光源が実装された回路基板と、
前記回路基板が正面側に配置されたソケット本体と、
前記第1の光源及び前記第2の光源の正面側に位置して、前記第1の光源と前記第2の光源との間を横断するように配置されたシェードとを備える光源ユニット。
〔2〕 前記ソケット本体は、その正面側から前記第1の光源及び前記第2の光源の周囲を囲むように突出された筒壁部を有し、
前記シェードの両端が前記筒壁部に取り付けられていることを特徴とする前記〔1〕に記載の光源ユニット。
〔3〕 前記シェードの両端を前記筒壁部に固定する一対の固定構造を有し、
前記固定構造は、前記シェードと前記筒壁部との何れか一方に設けられた被係止部と、何れか他方に設けられて、前記被係止部に係止される係止部とを含むことを特徴とする前記〔2〕に記載の光源ユニット。
〔4〕 前記筒壁部の外周側に前記被係止部又は前記係止部が設けられていることを特徴とする前記〔3〕に記載の光源ユニット。
〔5〕 前記固定構造は、前記シェードと前記筒壁部との何れか一方に設けられた嵌合凹部と、何れか他方に設けられて、前記嵌合凹部に嵌合される嵌合凸部とを含むことを特徴とする前記〔3〕に記載の光源ユニット。
〔6〕 前記筒壁部の内周側に前記嵌合凹部又は前記嵌合凸部が設けられていることを特徴とする前記〔5〕に記載の光源ユニット。
〔7〕 前記嵌合凹部及び前記嵌合凸部は、前記一対の固定構造の一方側と他方側との間で非対称な形状を有することを特徴とする前記〔5〕に記載の光源ユニット。
〔8〕 前記シェードは、前記第1の光源と前記第2の光源とを結ぶ方向の断面において、前記第1の光源及び前記第2の光源と向かい合う側の寸法よりも、それとは反対側の寸法が大きくなる形状を有することを特徴とする前記〔1〕に記載の光源ユニット。
〔9〕 灯体と、
前記灯体の内側に配置された第1の導光レンズ及び第2の導光レンズと、
前記〔1〕~〔8〕の何れか一項に記載の光源ユニットとを備え、
前記光源ユニットは、前記灯体の背面側に設けられた取付孔から前記灯体の内側に挿入された状態で、前記取付孔の周囲に着脱自在に取り付けられ、
前記第1の光源は、前記第1の導光レンズの入射面に向けて第1の光を出射し、
前記第2の光源は、前記第2の導光レンズの入射面に向けて第2の光を出射し、
前記シェードは、前記第1の光源から前記第2の導光レンズの入射面に向かう前記第1の光を遮光すると共に、前記第2の光源から前記第1の導光レンズの入射面に向かう前記第2の光を遮光することを特徴とする車両用灯具。
〔10〕 前記光源ユニットが前記灯体に取り付けられた状態において、前記第1の光源と前記第2の光源とが上下方向に並んで配置されていることを特徴とする前記〔9〕に記載の車両用灯具。
〔1〕 互いに隣り合う第1の光源及び第2の光源と、
前記第1の光源及び前記第2の光源が実装された回路基板と、
前記回路基板が正面側に配置されたソケット本体と、
前記第1の光源及び前記第2の光源の正面側に位置して、前記第1の光源と前記第2の光源との間を横断するように配置されたシェードとを備える光源ユニット。
〔2〕 前記ソケット本体は、その正面側から前記第1の光源及び前記第2の光源の周囲を囲むように突出された筒壁部を有し、
前記シェードの両端が前記筒壁部に取り付けられていることを特徴とする前記〔1〕に記載の光源ユニット。
〔3〕 前記シェードの両端を前記筒壁部に固定する一対の固定構造を有し、
前記固定構造は、前記シェードと前記筒壁部との何れか一方に設けられた被係止部と、何れか他方に設けられて、前記被係止部に係止される係止部とを含むことを特徴とする前記〔2〕に記載の光源ユニット。
〔4〕 前記筒壁部の外周側に前記被係止部又は前記係止部が設けられていることを特徴とする前記〔3〕に記載の光源ユニット。
〔5〕 前記固定構造は、前記シェードと前記筒壁部との何れか一方に設けられた嵌合凹部と、何れか他方に設けられて、前記嵌合凹部に嵌合される嵌合凸部とを含むことを特徴とする前記〔3〕に記載の光源ユニット。
〔6〕 前記筒壁部の内周側に前記嵌合凹部又は前記嵌合凸部が設けられていることを特徴とする前記〔5〕に記載の光源ユニット。
〔7〕 前記嵌合凹部及び前記嵌合凸部は、前記一対の固定構造の一方側と他方側との間で非対称な形状を有することを特徴とする前記〔5〕に記載の光源ユニット。
〔8〕 前記シェードは、前記第1の光源と前記第2の光源とを結ぶ方向の断面において、前記第1の光源及び前記第2の光源と向かい合う側の寸法よりも、それとは反対側の寸法が大きくなる形状を有することを特徴とする前記〔1〕に記載の光源ユニット。
〔9〕 灯体と、
前記灯体の内側に配置された第1の導光レンズ及び第2の導光レンズと、
前記〔1〕~〔8〕の何れか一項に記載の光源ユニットとを備え、
前記光源ユニットは、前記灯体の背面側に設けられた取付孔から前記灯体の内側に挿入された状態で、前記取付孔の周囲に着脱自在に取り付けられ、
前記第1の光源は、前記第1の導光レンズの入射面に向けて第1の光を出射し、
前記第2の光源は、前記第2の導光レンズの入射面に向けて第2の光を出射し、
前記シェードは、前記第1の光源から前記第2の導光レンズの入射面に向かう前記第1の光を遮光すると共に、前記第2の光源から前記第1の導光レンズの入射面に向かう前記第2の光を遮光することを特徴とする車両用灯具。
〔10〕 前記光源ユニットが前記灯体に取り付けられた状態において、前記第1の光源と前記第2の光源とが上下方向に並んで配置されていることを特徴とする前記〔9〕に記載の車両用灯具。
以上のように、本発明によれば、互いに隣り合う光源から出射される光をその間で適切に遮光することを可能とした光源ユニット、並びにそのような光源ユニットを用いて好適な車両用灯具を提供することが可能である。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。
なお、以下の説明で用いる図面においては、各構成要素を見やすくするため、構成要素によって寸法の縮尺を異ならせて示すことがあり、各構成要素の寸法比率などが実際と同じであるとは限らないものとする。
なお、以下の説明で用いる図面においては、各構成要素を見やすくするため、構成要素によって寸法の縮尺を異ならせて示すことがあり、各構成要素の寸法比率などが実際と同じであるとは限らないものとする。
本発明の一実施形態として、例えば図1~図14に示す光源ユニット1を備えた車両用灯具100について説明する。
なお、図1は、光源ユニット1を備えた車両用灯具100の構成を示す断面図である。図2は、光源ユニット1、第1の導光レンズ2A及び第2の導光レンズ2Bの構成を示す斜視図である。図3は、光源ユニット1の構成を示す斜視図である。図4は、光源ユニット1の構成を示す正面図である。図5は、図4中に示す線分A-Aによる光源ユニット1の縦断面図である。図6(A)は、図4中に示す線分B-Bによる光源ユニット1の横断面図である。図6(B)は、囲み部分Cを拡大した断面図である。図7は、光源ユニット1の構成を示す側面図である。図8(A)は、光源ユニット1のシェード8を取り外した状態を示す正面図である。図8(B)は、囲み部分Dを拡大した正面図である。図8(C)は、囲み部分Eを拡大した正面図である。図9は、光源ユニット1が備えるシェード8の構成を示す斜視図である。図10(A)は、シェード8の構成を示す背面図である。図10(B)は、囲み部分Fを拡大した背面図である。図10(C)は、囲み部分Gを拡大した背面図である。図11は、車両用灯具100の点灯時の状態を説明するための断面図である。図12は、車両用灯具100のシェード8の変形例を示す断面図である。図13は、車両用灯具100におけるシェード8の固定構造20の変形例を示す正面図である。
また、以下に示す図面では、XYZ直交座標系を設定し、X軸方向を光源ユニット1(車両用灯具100)の前後方向(長さ方向)、Y軸方向を光源ユニット1(車両用灯具100)の左右方向(幅方向)、Z軸方向を光源ユニット1(車両用灯具100)の上下方向(高さ方向)として、それぞれ示すものとする。
本実施形態の車両用灯具100は、図1に示すように、車両(図示せず。)の後端側の両コーナー部(本実施形態では左後端側のコーナー部)に搭載されるリアコンビネーションランプの一部として、赤色発光するテールランプTLLとしての機能と、テールランプTLLよりも明るく赤色発光するブレーキランプBRLとしての機能とを備えている。
なお、以下の説明において、「前」「後」「左」「右」「上」「下」との記載は、特に断りのない限り、車両用灯具100(光源ユニット1)を正面(車両後方)から見たときのそれぞれの方向を意味するものとする。したがって、車両を正面(車両前方)から見たときのそれぞれの方向とは、前後左右を逆にした方向となっている。
具体的に、この車両用灯具100は、正面(前面)が開口したハウジング101と、このハウジング101の開口を覆う透明なアウターレンズ(カバーレンズ)102とにより構成される灯体103の内側に、本実施形態の光源ユニット1と、インナーレンズとなる棒状の第1の導光レンズ2A及び第2の導光レンズ2Bと、第1のエクステンション104A及び第2のエクステンション104Bとを収容した構成となっている。
また、灯体103は、車両の後端側の両コーナー部に付与されるスラント形状に合わせて、車幅方向の中央部から両端部に向かって湾曲した形状を有している。なお、灯体103の形状については、このような湾曲した形状に限らず、車両のデザイン等に合わせて、適宜変更することが可能である。
本実施形態の光源ユニット1は、交換(取替)可能なカプラー付ソケットとして、ハウジング101(灯体103)の背面(後面)側に設けられた取付孔101aから、その正面(前面)側を灯体103の内側に挿入した状態で、取付孔101aの周囲にリング状のパッキン(Oリング)105を介して着脱自在に取り付けることが可能となっている。
光源ユニット1は、図2~図8に示すように、互いに隣り合う第1の光源3A及び第2の光源3Bと、第1の光源3A及び第2の光源3Bが実装された回路基板4と、回路基板4と熱的に接続されたヒートシンク5と、回路基板4と電気的に接続されたコネクタ部6が設けられたソケット本体7と、第1の光源3A及び第2の光源3Bの正面側に位置して、第1の光源3Aと第2の光源3Bとの間を横断するように配置されたシェード8とを備えている。
第1の光源3A及び第2の光源3Bは、それぞれ赤色光(以下、「光」という。)L1,L2を発する少なくとも1つ又は複数(本実施形態では4つ)の発光素子9を有している。
発光素子9は、例えばLEDからなり、このLEDを駆動する駆動回路(図示せず。)が設けられた回路基板4の面上に実装されて、正面側に向けて光を放射状に出射する。また、複数の発光素子9は、同じ回路基板4の同一面上に設けられて、互いに同一方向に向けて光L1,L2を放射状に出射する。
また、第1の光源3Aと第2の光源3Bとは、この光源ユニット1の中心軸を挟んで回路基板4の面内における一の方向(本実施形態では上下方向)に並んで配置されている。
光源ユニット1は、各光源3A,3Bを構成する複数の発光素子9の正面側の周囲を囲む枠体10と、枠体10の内側に埋め込まれた封止材11とを有している。
枠体10は、例えば円筒状の白色樹脂からなり、各光源3A,3Bの周囲を囲んだ状態で、回路基板4の面上に取り付けられている。封止材11は、枠体10の内側に埋め込まれた状態で、各光源3A,3Bを封止している。
なお、複数の発光素子9を1つの光源3A,3Bとみなす場合、各光源3A,3Bから出射されるL1,L2の光軸については、複数の発光素子9の中心軸と一致するものとする。
光源ユニット1は、ヒートシンク5とソケット本体7とをインサート成形することによって、これらヒートシンク5とソケット本体7とが一体化された構造を有している。
なお、光源ユニット1は、別々に形成されたヒートシンク5とソケット本体7とをネジ止め等により一体化した構造であってもよい。さらに、ヒートシンク5とソケット本体7とを同じ材料を用いて一体に形成してもよい。
ヒートシンク5は、例えばアルミニウム(Al)や鉄(Fe)、銅(Cu)などの熱電導性の高い金属材料からなる。ソケット本体7は、例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)やポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリアミド(PA)などの絶縁樹脂材料からなる。また、ソケット本体7には、例えば、炭素やセラミック、金属などの熱伝導率の高いフィラーを樹脂に添加したものなどを用いてもよい。
ヒートシンク5は、略円板状のベース部5aと、ベース部5aの正面(前面)側の略中央部から断面略方形状に突出された突起部5bと、ベース部5aの背面(後面)側から幅方向に並んだ状態で縦板状に突出された複数の放熱フィン5cとを有している。
ソケット本体7は、略円板状のベース部7aと、ベース部7aの前面側の略中央部から前方に向かって突出された断面略円形状の筒壁部7bと、筒壁部7bの内側及びベース部9aを前後方向に貫通する断面略方形状の貫通孔7cとを有している。
パッキン105は、筒壁部7bを貫通させた状態で、ベース部7aに接触した状態で取り付けられる。
筒壁部7bの外周面には、複数(本実施形態では上下2つ)の爪部7dと、複数(本実施形態では左右2つ)の凸部7eとが周方向に並んで設けられている。
このうち、爪部7dは、上記ハウジング101の取付孔101aの周囲に設けられた切欠部(図示せず。)から灯体103の内側に挿入された後、ソケット本体7を取付孔101aの中心軸回りに回転させることによって、ハウジング101側の係止受部(図示せず。)に係止される部分である。
一方、凸部7eは、取付孔101aの切欠部から灯体103の内側に挿入された後、ソケット本体7を取付孔101aの中心軸回りに回転させることによって、上記ハウジング101の取付孔101aに対する抜け止めとなる部分である。
また、凸部9eは、その形状の違いによって、仕様の異なるカプラー付ソケットの取付孔101aに対する誤った取り付けを防止する部分となっている。
ソケット本体7は、貫通孔7cよりも下方に位置して筒壁部7bの内側及びベース部7aを前後方向に貫通する貫通孔7fと、ベース部7aの背面側の貫通孔7fの周囲から後方に向かって突出された略矩形筒状の嵌合部7gとを有している。
コネクタ部6は、複数のリード端子12を有している。各リード端子12は、コネクタ部6の本体部6aを前後方向に貫通した状態で、この本体部6aに一体に取り付けられている。
コネクタ部6は、嵌合部7gの内側にリード端子12が位置するように、貫通孔7fの内側に本体部6aを嵌め付けることによって構成されている。
複数のリード端子12は、回路基板4を厚み方向に貫通する複数の孔部4aを貫通した状態で、各孔部4a周囲にあるランド部とはんだ接合により固定されている。これにより、複数のリード端子12は、回路基板4と電気的に接続されている。
ヒートシンク5とソケット本体7とは、貫通孔7cに突起部5bを嵌合し、互いのベース部5a,5aを突き合わせた状態で一体化されている。また、突起部5bの先端と貫通孔7cとの間には、その間を気密に封止するシール部材13が配置されている。
筒壁部7bの内側の前面には、基板取付部14が設けられている。基板取付部14は、貫通孔7cから露出した突起部5bの先端面と、筒壁部7bの内側の前面とが連続した平坦面により形成されている。
回路基板4は、この基板取付部14に熱伝導性接着剤15を介して取り付けられている。これにより、回路基板4は、熱伝導性接着剤15及び基板取付部14の一部を構成する突起部5bを介してヒートシンク5と熱的に接続されている。
ヒートシンク5は、回路基板4が取り付けられた基板取付部14を介して各光源3A,3Bが発する熱を外部へと放熱させる。一方、回路基板4は、この状態において、ヒートシンク5とは電気的に絶縁されている。
シェード8は、有色(例えば黒色)の遮光部材からなり、略平板状の遮光部8aと、遮光部8aの両端に位置する一対の固定部8bとを有している。
一対の固定部8bは、ソケット本体7の筒壁部7bが嵌合される溝部81と、この溝部81の外側から後方に向かって延在する弾性片82とを有している。
弾性片82は、溝部81の底部を支点にして筒壁部7bの径方向に弾性変形可能に設けられている。
ところで、本実施形態の光源ユニット1は、図6~図10に示すように、一対の固定部8bを筒壁部7bに固定するための一対の固定構造20を有している。
一対の固定構造20は、固定部8bと筒壁部7bとのうち、何れか一方(本実施形態では固定部8b)に設けられた一対の被係止部21と、何れか他方(本実施形態では筒壁部7b)に設けられた一対の係止部22と有している。
本実施形態において、一対の被係止部21は、一対の固定部8bの弾性片82に設けられた係止孔により構成されている。
これに対して、一対の係止部22は、筒壁部7bの外周面における幅方向の両側に位置する凸部7eの正面側に設けられた係止爪により構成されている。
一対の固定構造20では、一対の被係止部(係止孔)21に一対の係止部(係止爪)22が係止されることによって、一対の固定部8b(弾性片82)を筒壁部7bの外周側に固定することが可能である。
これにより、シェード8は、筒壁部7b(ソケット本体7)に対して着脱自在に取り付けられている。また、シェード8の遮光部8aは、第1の光源3A及び第2の光源3Bの正面側に位置して、第1の光源3Aと第2の光源3Bとの間を横断するように配置される。
さらに、シェード8の一対の固定部8bは、筒壁部7bの凸部7e側に固定されるため、取付孔101aの周囲に取り付けられた際に爪部7dに加わる応力による影響を受けることなく、一対の被係止部(係止孔)21に対する一対の係止部(係止爪)22の係止状態を維持しながら、筒壁部7bの外周側に適切に固定することが可能である。
また、シェード8の一対の固定部8bは、2つの凸部7eの正面側且つ凸部7eの外周面よりも内側に位置している。これにより、シェード8が干渉することなく、ソケット本体7をハウジング101の取付孔101aの周囲に取り付けることが可能である。
なお、本実施形態では、上述した固定部8b側に被係止部21が設けられ、筒壁部7bの外周側に係止部22が設けられた構成となっているが、それとは逆の構成、すなわち筒壁部7bの外周側に被係止部21が設けられ、固定部8b側に係止部22が設けられた構成としてもよい。
また、被係止部21と係止部22との係止構造については、上述した係止孔に係止爪が係止される構造に必ずしも限定されるものではなく、その係止構造について適宜変更を加えることが可能である。
一対の固定構造20は、シェード8と筒壁部7bとの何れか一方(本実施形態では筒壁部7b)に設けられた一対の嵌合凹部23a,23bと、何れか他方(本実施形態ではシェード8)に設けられた嵌合凸部24a,24bとを有している。
本実施形態において、一対の嵌合凹部23a,23bは、筒壁部7bの外周面における幅方向の両側に位置して、正面視で円弧状の凹部により構成されている。また、一方の嵌合凹部23aよりも他方の嵌合凹部23bが大きくなっている。
これに対して、一対の嵌合凸部24a,24bは、遮光部8aの第1の光源3A及び第2の光源3Bと対向する側における幅方向の両側に位置して、正面視で円弧状の凸部により構成されている。また、一方の嵌合凸部24aよりも他方の嵌合凸部24bが大きくなっている。
一対の固定構造20では、一方の嵌合凹部23aに一方の嵌合凸部24aが嵌合され、他方の嵌合凹部23bに他方の嵌合凸部24bが嵌合されることによって、筒壁部7bに対してシェード8がソケット本体7の中心軸回りに回転することを防止している。
また、一方の嵌合凹部23a及び嵌合凸部24aと他方の嵌合凹部23b及び嵌合凸部24bとは、一対の固定構造20の一方側と他方側との間で非対称な形状を有している。これにより、筒壁部7bに対してシェード8が逆向きに取り付けられることを防止している。
なお、本実施形態では、上述した筒壁部7bの内周側に嵌合凹部23a,23bが設けられ、シェード8側に嵌合凸部24a,24bが設けられた構成となっているが、それとは逆の構成、すなわち、シェード8側に嵌合凹部23a,23bが設けられ、筒壁部7bの内周側に嵌合凸部24a,24bが設けられた構成としてもよい。
また、嵌合凹部23a,23bと嵌合凸部24a,24bとの嵌合構造については、上述した円弧状のものに限らず、その形状について適宜変更を加えることが可能である。
さらに、一方の嵌合凹部23a及び嵌合凸部24aと他方の嵌合凹部23b及び嵌合凸部24bとの非対称形状についても適宜変更を加えることが可能である。
第1の導光レンズ2A及び第2の導光レンズ2Bは、図1及び図2に示すように、例えばポリカーボネイトやアクリル等の透明樹脂やガラスなどの長尺棒状の光透過性部材からなる。
第1の導光レンズ2A及び第2の導光レンズ2Bは、車幅方向に延在し、且つ、車両の後端側の両コーナー部に付与されるスラント形状に合わせて、車幅方向の内側よりも外側が後退する方向に向かって湾曲した形状を有している。
なお、第1の導光レンズ2A及び第2の導光レンズ2Bの形状については、このような湾曲した形状に限らず、車両のデザイン等に合わせて、適宜変更することが可能である。
第1の導光レンズ2Aは、第1の光源3Aから出射された第1の光L1を、その基端側に設けられた入射面25aから内部へと入射し、その先端側に向けて第1の光L1を導光させると共に、その背面側に設けられた複数の反射カット26aで反射された第1の光L1を、その正面側に設けられた出射面27aから出射する。
第2の導光レンズ2Bは、第2の光源3Bから出射された第2の光L2を、その基端側に設けられた入射面25bから内部へと入射し、その先端側に向けて第2の光L2を導光させると共に、その背面側に設けられた複数の反射カット26bで反射された第2の光L2を、その正面側に設けられた出射面27bから出射する。
各入射面25a,25bは、各導光レンズ2A,2Bの各光源3A,3Bと対向する平坦な面(平面)により構成されている。
各反射カット26a,26bは、各導光レンズ2A,2Bの背面側に入射した光L1,L2を各導光レンズ2A,2Bの正面側から外部へと出射(透過)する角度で反射させるものであればよく、その形状や大きさ、数等について、特に限定されるものではない。
本実施形態では、各反射カット26a,26bとして、例えば、各導光レンズ2A,2Bの背面側の中央部を各導光レンズ2A,2Bの軸線方向とは直交する鉛直方向(本実施形態では上下方向)に切り欠く断面略三角形状の溝部が各導光レンズ2A,2Bの軸線方向(本実施形態では左右方向)に並ぶことによって構成されている。
なお、各反射カット26a,26bは、各導光レンズ2A,2Bの背面側に、各出射面27a,27bの軸線方向の長さ範囲に対応して設けられている。
また、各反射カット26a,26bは、各導光レンズ2A,2Bの軸線方向において、各出射面27a,27bをより均一に発光させるため、各導光レンズ2A,2Bの基端側から先端側に向かって、各反射カット26a,26bを形成する溝部の隣り合う間隔が漸次狭くなっていてもよく、若しくは、各反射カット26a,26bを形成する溝部の深さが漸次深くなっていてもよい。
また、各導光レンズ2A,2Bの複数の反射カット26a,26aを挟んだ両側には、各導光レンズ2A,2Bの内部で導光される光L1,L2を反射する一対の反射面(図示せず。)が各導光レンズ2A,2Bの軸線方向に延在して設けられていてもよい。
各出射面27a,27bは、各導光レンズ2A,2Bの正面側において、軸線方向に延在し、且つ、その軸線方向と直交する断面(鉛直断面)において円弧状に湾曲した凸状の曲面により構成されている。
なお、各出射面27a,27bには、これらの出射面27a,27bから外部に向けて出射される光L1,L2を拡散させるための複数の拡散カット(図示せず。)が設けられた構成であってもよい。
拡散カットとしては、例えば、フルートカットや魚眼カットと呼ばれるレンズカットや、ローレット加工やシボ加工等を施すことによって形成された凹凸構造などを挙げることができる。
また、この拡散カットの形状等を調整することによって、各出射面27a,27bから出射される光L1,L2の拡散度合いを制御することが可能である。さらに、各出射面27a,27bの正面側に別の拡散レンズを配置した構成としてもよい。
第1のエクステンション104A及び第2のエクステンション104Bは、図1に示すように、第1の導光レンズ2A及び第2の導光レンズ2Bの正面側を覆う有色(例えば黒色)の遮光部材からなる。
第1のエクステンション104Aは、第1の導光レンズ2Aの出射面27aに対応した開口部28aを有して、第1の導光レンズ2Aの出射面27a以外から出射される第1の光L1を遮光する。
第2のエクステンション104Bは、第2の導光レンズ2Bの出射面27bに対応した開口部28bを有して、第1の導光レンズ2Aの出射面27b以外から出射される第2の光L2を遮光する。
なお、本実施形態の車両用灯具100では、上述した光源ユニット1やインナーレンズとなる導光レンズ2A,2Bの他にも、例えば、別のインナーレンズやリフレクタなどの他の部材と組み合わせることが可能である。
以上のような構成を有する本実施形態の車両用灯具100では、図11に示すように、上述したテールランプTLLとして、第1の光源3Aの点灯時に、第1の導光レンズ2Aの出射面27aに対応した領域(開口部28a)を赤色発光させることが可能である。
一方、本実施形態の車両用灯具100では、上述したブレーキランプBRLとして、第2の光源3Bの点灯時に、第2の導光レンズ2Bの出射面27bに対応した領域(開口部28b)をテールランプTLLよりも明るく赤色発光させることが可能である。
ところで、本実施形態の光源ユニット1は、第1の光源3Aから第1の導光レンズ2Aの入射面25aに向けて第1の光L1を出射し、第2の光源3Bから第2の導光レンズ2Bの入射面25bに向けて第2の光L2を出射する。
このとき、シェード8は、第1の光源3Aから第2の導光レンズ2Bの入射面25bに向かう第1の光L1を遮光部8aにより遮光する一方、第2の光源3Bから第1の導光レンズ2Aの入射面25aに向かう第2の光L2を遮光部8aにより遮光する。
なお、第1の光源3Aから第2の導光レンズ2Bに向かう第1の光L1の一部は、第2の導光レンズ2Bを通過し、第2の光源3Bから第1の導光レンズ2Aに向かう第2の光L2の一部は、第1の導光レンズ2Aを通過する。
一方、各導光レンズ2A,2Bの内部で導光される光L1,L2とはならないことから、各導光レンズ2A,2Bの出射面27a,27bから外部へと漏れ出す光L1,L2とはならない。
これにより、本実施形態の光源ユニット1では、第1の光源3Aから出射された第1の光L1の一部が第2の導光レンズ2Bの入射面25bに入射することを防止し、第2の光源3Bから出射された第2の光L2の一部が第1の導光レンズ2Aの入射面25aに入射することを防止することが可能である。
したがって、本実施形態の光源ユニット1を備えた車両用灯具100では、互いに隣り合う光源3A,3Bから出射される光L1,L2をその間で適切に遮光することが可能である。
このため、上述したテールランプTLLとストップランプSTLとを別々に点灯させているにも関わらず、意図しない光L1,L2が導光レンズ2A,2Bから外部へと漏れ出すことで、点灯時の見栄えが悪くなるといったことを防ぐことが可能である。
なお、本発明は、上記実施形態のものに必ずしも限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
具体的に、遮光部8aは、図11に示すように、第1の光源3Aと第2の光源3Bとを結ぶ方向(本実施形態では上下方向)の断面(鉛直断面)において、第1の光源3A及び第2の光源3Bと向かい合う側(背面側)の寸法aよりも、それとは反対側(正面側)の寸法bが大きくなる形状を有している。
具体的に、この遮光部8aには、その背面側の中央部から第1の光源3A及び第2の光源3Bに対応した幅で後方に向かって突出した遮光壁8cが設けられている。遮光壁8cは、その鉛直断面において、遮光部8aの正面側の寸法bよりも小さい寸法aを有している。
また、遮光壁8cは、遮光部8aの中心から上方にずれた位置にある。これにより、遮光部8aの背面側は、この遮光壁8cを挟んだ上側の寸法cが下側の寸法dよりも小さくなっている。
これにより、第1の光源3A及び第2の光源3Bにシェード8が接触することを避けながら、第1の光源3Aから出射された第1の光L1の一部が第2の導光レンズ2Bの入射面25bに入射することを防止し、第2の光源3Bから出射された第2の光L2の一部が第1の導光レンズ2Aの入射面25aに入射することを最大限防止することが可能である。
なお、上記シェード8では、上述した遮光部8aの背面側において、遮光壁8cを挟んだ上側の寸法cが下側の寸法dよりも小さくなっているが、例えば、図12(A)に示すように、遮光壁8cを挟んだ上側の寸法cと下側の寸法dとが同じであってもよく、図12(B)に示すように、遮光壁8cを挟んだ上側の寸法cが下側の寸法dよりも大きくなっていてもよい。
また、上記実施形態では、第1の光源3AをテールランプTLL用の光源とし、第2の光源3BをブレーキランプBRL用の光源とした構成となっているが、第1の光源3AをブレーキランプBRL用の光源とし、第2の光源3BをテールランプTLL用の光源とした構成であってもよい。
また、上記固定構造20では、筒壁部7bに対してシェード8が逆向きに取り付けられることを防止するため、上述した一方の嵌合凹部23a及び嵌合凸部24aと、他方の嵌合凹部23b及び嵌合凸部24bとが非対称な形状となっているが、例えば図13に示すように、一方の嵌合凹部23aと嵌合凸部24aとの嵌合位置と、他方の嵌合凹部23bと嵌合凸部24bとの嵌合位置とが、光源ユニット1の中心軸を通る水平ラインを挟んで互いに逆向きにずれた配置としてもよい。
なお、上記実施形態では、車両の後端側の両コーナー部に搭載される車両用灯具100として、上述したテールランプTLLとブレーキランプBRLとを発光させる光源ユニット1を例示しているが、テールランプと、橙色発光で点滅するターンランプ又は白色発光するバックランプとを発光させる光源ユニットに本発明を適用することも可能である。
また、車両の前端側の両コーナー部に搭載される車両用灯具として、白色発光するポジションランプ又は昼間点灯ランプ(DRL)とターンランプとを発光させる光源ユニットに本発明を適用することも可能である。
光源ユニットが備える複数の発光素子については、上述したLED以外にも、例えばレーザーダイオード(LD)などの発光素子を用いることができる。また、発光素子が発する光の色についても、白色光や赤色光、橙色光など、その用途に応じて適宜変更することが可能である。
なお、光源ユニットは、上述した車両用灯具以外にも、例えば、車両用室内照明やアクセサリーランプなどにも適用可能である。
1…光源ユニット 2A…第1の導光レンズ 2B…第2の導光レンズ 3A…第1の光源 3B…第2の光源 4…回路基板 5…ヒートシンク 6…コネクタ部 7…ソケット本体 7b…筒壁部 7d…爪部 7e…凸部 8…シェード 20…固定構造 21…被係止部 22…係止部 23a,23b…嵌合凹部 24a,24b…嵌合凸部 25a,25b…入射面 26a,26b…反射カット 27a,27b…出射面 100…車両用灯具 101…ハウジング 101a…取付孔 102…アウターレンズ 103…灯体 TLL…テールランプ BRL…ブレーキランプ L1…第1の光 L2…第2の光
Claims (10)
- 互いに隣り合う第1の光源及び第2の光源と、
前記第1の光源及び前記第2の光源が実装された回路基板と、
前記回路基板が正面側に配置されたソケット本体と、
前記第1の光源及び前記第2の光源の正面側に位置して、前記第1の光源と前記第2の光源との間を横断するように配置されたシェードとを備える光源ユニット。 - 前記ソケット本体は、その正面側から前記第1の光源及び前記第2の光源の周囲を囲むように突出された筒壁部を有し、
前記シェードの両端が前記筒壁部に取り付けられていることを特徴とする請求項1に記載の光源ユニット。 - 前記シェードの両端を前記筒壁部に固定する一対の固定構造を有し、
前記固定構造は、前記シェードと前記筒壁部との何れか一方に設けられた被係止部と、何れか他方に設けられて、前記被係止部に係止される係止部とを含むことを特徴とする請求項2に記載の光源ユニット。 - 前記筒壁部の外周側に前記被係止部又は前記係止部が設けられていることを特徴とする請求項3に記載の光源ユニット。
- 前記固定構造は、前記シェードと前記筒壁部との何れか一方に設けられた嵌合凹部と、何れか他方に設けられて、前記嵌合凹部に嵌合される嵌合凸部とを含むことを特徴とする請求項3に記載の光源ユニット。
- 前記筒壁部の内周側に前記嵌合凹部又は前記嵌合凸部が設けられていることを特徴とする請求項5に記載の光源ユニット。
- 前記嵌合凹部及び前記嵌合凸部は、前記一対の固定構造の一方側と他方側との間で非対称な形状を有することを特徴とする請求項5に記載の光源ユニット。
- 前記シェードは、前記第1の光源と前記第2の光源とを結ぶ方向の断面において、前記第1の光源及び前記第2の光源と向かい合う側の寸法よりも、それとは反対側の寸法が大きくなる形状を有することを特徴とする請求項1に記載の光源ユニット。
- 灯体と、
前記灯体の内側に配置された第1の導光レンズ及び第2の導光レンズと、
請求項1~8の何れか一項に記載の光源ユニットとを備え、
前記光源ユニットは、前記灯体の背面側に設けられた取付孔から前記灯体の内側に挿入された状態で、前記取付孔の周囲に着脱自在に取り付けられ、
前記第1の光源は、前記第1の導光レンズの入射面に向けて第1の光を出射し、
前記第2の光源は、前記第2の導光レンズの入射面に向けて第2の光を出射し、
前記シェードは、前記第1の光源から前記第2の導光レンズの入射面に向かう前記第1の光を遮光すると共に、前記第2の光源から前記第1の導光レンズの入射面に向かう前記第2の光を遮光することを特徴とする車両用灯具。 - 前記光源ユニットが前記灯体に取り付けられた状態において、前記第1の光源と前記第2の光源とが上下方向に並んで配置されていることを特徴とする請求項9に記載の車両用灯具。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022200884A JP2024086030A (ja) | 2022-12-16 | 2022-12-16 | 光源ユニット及び車両用灯具 |
PCT/JP2023/044892 WO2024128289A1 (ja) | 2022-12-16 | 2023-12-14 | 光源ユニット及び車両用灯具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022200884A JP2024086030A (ja) | 2022-12-16 | 2022-12-16 | 光源ユニット及び車両用灯具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024086030A true JP2024086030A (ja) | 2024-06-27 |
Family
ID=91485952
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022200884A Pending JP2024086030A (ja) | 2022-12-16 | 2022-12-16 | 光源ユニット及び車両用灯具 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2024086030A (ja) |
WO (1) | WO2024128289A1 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4266242B1 (ja) * | 2007-11-29 | 2009-05-20 | 株式会社モモ・アライアンス | 照明装置 |
JP5708628B2 (ja) * | 2012-12-06 | 2015-04-30 | 株式会社デンソー | 表示装置 |
WO2016158423A1 (ja) * | 2015-03-31 | 2016-10-06 | 株式会社小糸製作所 | 光源ユニット及び車輌用灯具 |
JP7271117B2 (ja) * | 2018-09-19 | 2023-05-11 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具および車両用灯具の製造方法 |
JP2022157309A (ja) * | 2021-03-31 | 2022-10-14 | 市光工業株式会社 | 車両用灯具 |
-
2022
- 2022-12-16 JP JP2022200884A patent/JP2024086030A/ja active Pending
-
2023
- 2023-12-14 WO PCT/JP2023/044892 patent/WO2024128289A1/ja unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2024128289A1 (ja) | 2024-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4500273B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
KR102172743B1 (ko) | 차량용 등기구의 반도체형 광원의 광원 유닛, 차량용 등기구 | |
EP2009345B1 (en) | LED lamp module | |
CA2976034C (en) | Light assembly for illuminating an emblem | |
WO2016158423A1 (ja) | 光源ユニット及び車輌用灯具 | |
JP6035873B2 (ja) | 車両用灯具の半導体型光源の光源ユニット、車両用灯具の半導体型光源の光源ユニットの製造方法、及び車両用灯具 | |
JP5702588B2 (ja) | 車輌用前照灯 | |
JP6814069B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP2019200937A (ja) | 車両用灯具 | |
JP7579709B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP7517888B2 (ja) | 車両用灯具 | |
KR102278050B1 (ko) | 차량용 다기능 사이드 마커 램프 | |
WO2024128289A1 (ja) | 光源ユニット及び車両用灯具 | |
CN108431490B (zh) | 具有准确光学元件定位的照明布置 | |
CN110805872A (zh) | 车用照明装置 | |
US20230100039A1 (en) | Vehicle lighting | |
JP2012155908A (ja) | 照明用光源および照明装置 | |
WO2024127975A1 (ja) | 車輌用灯具 | |
JP2009245833A (ja) | 車両用灯具 | |
WO2023176582A1 (ja) | 車両用灯具用光源ユニット及び車両用灯具 | |
JP2019145327A (ja) | 車両用灯具 | |
JP7324090B2 (ja) | 車両用標識灯 | |
JP2024118630A (ja) | 車両用灯具 | |
CN114076285B (zh) | 发光装置 | |
EP3838564B1 (en) | Vehicle lighting fixture |