Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2023511472A - がんの治療のための二官能性化合物 - Google Patents

がんの治療のための二官能性化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2023511472A
JP2023511472A JP2022525186A JP2022525186A JP2023511472A JP 2023511472 A JP2023511472 A JP 2023511472A JP 2022525186 A JP2022525186 A JP 2022525186A JP 2022525186 A JP2022525186 A JP 2022525186A JP 2023511472 A JP2023511472 A JP 2023511472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absent
mmol
alkyl
formula
cancer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022525186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021083949A5 (ja
Inventor
マルティン デュプレシ,
デルフィーヌ ゴーフレトー,
ロマン ヒュッター,
エレオノラ ヨフチェワ,
ベルント クーン,
キール ラザルスキ,
ヤンケ リャン,
トーマス ルベルス,
レティシア ジャニン マルティン,
ライナー イー. マルティン,
バルバラ ヨハナ ミュラー,
ロジャー ノークロス,
フィリップ シュミット,
ジャン-イヴ ワッハ,
Original Assignee
エフ・ホフマン-ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト
シーフォー セラピューティクス, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エフ・ホフマン-ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト, シーフォー セラピューティクス, インコーポレイテッド filed Critical エフ・ホフマン-ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2023511472A publication Critical patent/JP2023511472A/ja
Publication of JPWO2021083949A5 publication Critical patent/JPWO2021083949A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • A61K47/55Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound the modifying agent being also a pharmacologically or therapeutically active agent, i.e. the entire conjugate being a codrug, i.e. a dimer, oligomer or polymer of pharmacologically or therapeutically active compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/10Spiro-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • A61K47/545Heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/08Bridged systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/10Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D498/10Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本発明は、式(I)の二官能性化合物TIFF2023511472000260.tif12170又はその薬学的に許容される塩を提供する。式(I)。化合物は、SMARCA2タンパク質の標的化ユビキチン化とそれに続くプロテアソーム分解を介してSMARCA2の分解を引き起こし、したがってがんの治療に有用である。標的化リガンドは式(TL)のものである。TIFF2023511472000261.tif42170【選択図】なし

Description

本発明は、標的タンパク質を分解のためにE3ユビキチンリガーゼに動員するように機能する新規の二官能性化合物、並びにその調製方法及び使用に関する。より具体的には、本発明の化合物は、SMARCA2タンパク質の標的化ユビキチン化とそれに続くプロテアソーム分解を介してSMARCA2の分解を引き起こす。したがって、本化合物は、腫瘍及びがんを含む異常な細胞増殖の治療又は予防に有用である。
ほとんどの小分子薬物は、緊密で明確に定められたポケットの中で酵素又は受容体に結合する。一方、タンパク質間相互作用は、それらの大きな接触面と、関与する浅い溝又は平坦な界面のために、小分子を使用して標的にするのが非常に難しいことで知られている。E3ユビキチンリガーゼ(そのうちヒトでは数百が知られている)は、ユビキチン化に対する基質特異性を付与し、したがって、特定のタンパク質基質に対する特異性のために、一般的なプロテアソーム阻害剤よりも魅力的な治療標的である。E3リガーゼのリガンドの開発は、タンパク質間相互作用を妨害しなければならないという事実もあり、困難であることが証明されている。しかし、最近の開発により、これらのリガーゼに結合する特異的リガンドが提供されている。例えば、最初の小分子E3リガーゼマウスダブルマイニュート2ホモログ(mouse double minute 2 homolog)(MDM2)阻害剤であるヌトリン(nutlin)の発見以来、MDM2(すなわち、ヒトダブルマイニュート2又はHDM2)E3リガーゼを標的とする追加の化合物が報告されている(J.Di,et al.Current Cancer Drug Targets(2011),11(8),987-994)。
興味深い治療可能性を持つE3リガーゼの1つは、セレブロン(CRBN)である。CRBNは、抗がんサリドマイド類似体の主要な標的として知られている。CRBNのより高い発現は、がん治療におけるサリドマイド類似体の効率に関連している。
小分子によって促進される標的タンパク質分解の分野は、過去数年にわたって集中的に研究されてきた(例えば、Collins et al.,Biochem J,2017,474(7),1127-47)。米国特許出願公開第2016-0235730号に記載されているような二官能性化合物は、分解のために内在性タンパク質をE3ユビキチンリガーゼに動員するように機能する。
スイッチ/スクロース非発酵性(SWI/SNF)は、2つの相互排他的ヘリカーゼ/ATPアーゼ触媒サブユニットの活性を介してクロマチン構造を調節するマルチサブユニット複合体である:SWI/SNF関連、マトリックス関連、アクチン依存性クロマチン調節因子、サブファミリーA、メンバー2(SMARCA2、BRAHMA又はBRM)及びSWI/SNF関連、マトリックス関連、アクチン依存性クロマチン調節因子、サブファミリーA、メンバー4(SMARCA4又はBRG1)。コアサブユニットと調節サブユニットは、ATP加水分解をヒストン-DNA接触の摂動に結び付け、それによって、転写因子と同族DNA要素へのアクセスポイントを提供し、遺伝子の活性化と抑制を促進する。
20種類の標準的なSWI/SNFサブユニットをコードする遺伝子の突然変異は、全てのがんのほぼ20%で観察され、突然変異の最も高い頻度はラブドイド腫瘍、女性のがん(卵巣がん、子宮がん、子宮頸がん、子宮内膜がんを含む)、肺腺癌、胃腺癌、黒色腫、食道癌、及び腎明細胞癌で観察される。高度の相同性、及びそれらの推定される重複機能を有するにもかかわらず、SMARCA2及びSMARCA4は、がんにおいて異なる役割を有することが報告されている。例えば、SMARCA4は原発腫瘍で頻繁に変異しているが、SMARCA2の不活性化は腫瘍の発生ではまれである。実際、多くの種類のがんがSMARCA4関連であることが示されており(例えば、SMARCA4変異を有するがん、又は発現の欠如などのSMARCA4欠損を有するがん)、例えば、肺がん(非小細胞肺がん等)が含まれる。
SMARCA2は、SMARCA4関連がん細胞株又はSMARCA4変異がん細胞株における最も重要な遺伝子の1つとして実証されている。これは、SMARCA4欠損患者集団又は細胞が、SMARCA2活性のみに依存するためである-すなわち、SMARCA4欠損を補うために複合体へのSMARCA2の取り込みがより大きくなるためである。したがって、SMARCA2はSMARCA4関連/欠損がんにおいて標的となる可能性がある。細胞死につながる2つ(又はそれ以上)の遺伝子の発現の欠損の同時発生は、合成致死性として知られている。したがって、合成致死性は、特定のSMARCA2/SMARCA4関連がんの治療に活用することができる。
SMARCA2(すなわち、BRAHMA又はBRM)を阻害又は分解することによって治療可能な疾患に対する有効な治療の継続的な必要性が存在する。しかしながら、非特異的効果、及びSMARCA2を標的とし、調節することができないことは、有効な治療の開発に対する障害となっている。そのため、SMARCA2を標的とし、CRBNの基質特異性を活用又は増強する小分子治療剤は非常に有用であろう。
本発明は、式(I)
Figure 2023511472000002
の二官能性化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、ここで前記標的化リガンド、リンカー及びデグロンは、本明細書に記載されている通りである。
さらなる態様では、本発明は、治療的活性物質としての使用のための、本明細書で定義される式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供する。
さらなる態様では、本発明は、本明細書で定義される式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩と、治療的に不活性な担体とを含む薬学的組成物を提供する。
さらなる態様では、本発明は、SMARCA2媒介性障害、特にがんの治療における使用のための、本明細書で定義される式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供する。
本発明は、式Iの化合物及びその薬学的に許容される塩、上記の化合物の調製、それらを含む医薬及びそれらの製造、並びにがんの治療的及び/又は予防的処置における上記の化合物の使用を提供する。
定義
本説明で使用される一般用語の以下の定義は、当該用語が単独で現れるか、他のグループと組み合わせて現れるかに関係なく適用される。
特に示されない限り、本明細書及び特許請求の範囲を含む本出願において使用される以下の用語は、以下に示す定義を有する。本明細書及び添付の特許請求の範囲において使用される、「a」、「an」、及び「the」という単数形は、文脈による別段の明確な指示がない限り、複数形の参照対象を含むことに留意されたい。
本明細書で使用される用語「標的化リガンド」(又は標的タンパク質部分又は標的タンパク質リガンド又はリガンド)とは、目的の標的タンパク質、例えばSMARCA2などに結合するか又は結合することができる、本明細書で定義される式(TL)の小分子を指す。
本明細書で使用される用語「リンカー」とは、標的化リガンドをデグロンと連結するのに役立つ、本明細書で定義される式L-1~L-23から選択される化学部分を指す。
デグロンは、リンカー及び標的化リガンドを介して、プロテアソーム分解のために標的タンパク質をユビキチンリガーゼに連結するのに役立つ化合物である。特定の実施態様では、デグロンは、ユビキチンリガーゼに結合することができるか、又は結合する化合物である。さらなる実施態様では、デグロンは、E3ユビキチンリガーゼに結合することができるか、又は結合する化合物である。さらなる実施態様では、デグロンは、セレブロンに結合することができるか、又は結合する化合物である。さらなる実施態様では、デグロンは、サリドマイド又はその誘導体若しくは類似体である。
本明細書で使用される用語「セレブロン」又は「CRBN」とは、普遍的に発現されるE3リガーゼタンパク質セレブロンを指す。セレブロンは、他の様々なタンパク質をユビキチン化するE3ユビキチンリガーゼ複合体を形成するタンパク質である。セレブロンは、抗がんサリドマイド類似体の主要な標的として知られている。セレブロンのより高い発現は、がん治療におけるサリドマイド類似体の効率と関連している。
用語「アルキル」とは、単独で、又は他の基と組み合わせて、単一又は複数の分岐を有する直鎖又は分岐であってもよい炭化水素基を表し、ここで、アルキル基は概して、1~6個の炭素原子(C1-6-アルキル)、例えば、メチル(Me)、エチル(Et)、プロピル、イソプロピル(i-プロピル)、n-ブチル、i-ブチル(イソブチル)、2-ブチル(sec-ブチル)、t-ブチル(tert-ブチル)、イソペンチル、2-エチル-プロピル(2-メチル-プロピル)、及び1,2-ジメチル-プロピルなどを含む。特定の基はメチルである。
本明細書で使用される用語「アルキルジイル」とは、約1~6個の炭素原子(C-C)の飽和直鎖又は分岐鎖二価炭化水素基を指す。アルキルジイル基の例には、メチレン(-CH-)、エチレン(-CHCH-)、プロピレン(-CHCHCH-)などが挙げられるが、これらに限定されない。アルキルジイル基は、「アルキレン」基と呼ばれることもある。
用語「ハロアルキル」とは、単独で、又は他の基と組み合わせて、1つ又は複数のハロゲン、特に1-5ハロゲン、より具体的には1-3ハロゲンによって置換された、本明細書で定義されるアルキルを指す。特定のハロゲンは、フルオロである。例としては、2,2,2-トリフルオロエチル、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル、フルオロメチルなどが挙げられる。
用語「ハロアルコキシ」とは、単独で、又は他の基と組み合わせて、1つ又は複数のハロゲン、特に1-5ハロゲン、より具体的には1-3ハロゲンによって置換された、本明細書で定義されるアルコキシを指す。特定のハロゲンは、フルオロである。例としては、2,2,2-トリフルオロエトキシ、トリフルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、フルオロメトキシなどが挙げられる。
用語「アミノアルキル」とは、単独で、又は他の基と組み合わせて、1つ又は複数のアミノ基、特に1-5アミノ基、より具体的には1-3アミノ基によって置換された、本明細書で定義されるアルキルを指す。例としては、2-アミノエチル、アミノメチルなどが挙げられる。
用語「シクロアルキル」とは、3~10個の環炭素原子の一価飽和単環式又は二環式炭化水素基、特に3~8個の環炭素原子の一価飽和単環式炭化水素基を意味する。二環式とは、共通の1つ又は複数の炭素原子を有する2つの炭素環からなることを意味し、一方の炭素環は飽和しているが、もう一方は芳香族であり得る。特定のシクロアルキル基は単環式である。単環式シクロアルキルの例は、シクロプロピル、シクロブタニル、シクロペンチル、シクロヘキシル又はシクロヘプチルなどの「C3-7シクロアルキル」である。飽和二環式シクロアルキルの例は、ビシクロ[2.2.1]ヘプタニル、又はビシクロ[2.2.2]オクタニルである。1つの環が芳香族である二環式シクロアルキルの例は、1H-インデニル又は1,2,3,4-テトラヒドロナフタレニルである。
用語「ヒドロキシ」とは、単独で、又は他の基と組み合わせて、OHを指す。
用語「アミノ」とは、単独で、又は他の基と組み合わせて、NHを指す。
用語「シアノ」とは、単独で、又は他の基と組み合わせて、CN(すなわち、ニトリル)を指す。
用語「カルボニル」とは、単独で、又は他の基と組み合わせて、C(=O)を指す。
用語「ハロゲン」とは、単独で、又は他の基と組み合わせて、クロロ(Cl)、ヨード(I)、フルオロ(F)、及びブロモ(Br)を示す。特定の基は、Fである。
用語「ヘテロアリール」とは、N、O及びSから選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子を含み、残りの環原子が炭素であり、少なくとも1つの環が芳香族である、5~14個の環原子の一価複素環単環式又は二環式環系を意味する。ヘテロアリール部分の例には、ピロリル、フラニル、チエニル、イミダゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、トリアゾニル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、テトラゾリル、ピリジニル、ピラジニル、ピラゾリル、ピリダジニル、ピリミジニル、トリアジニル、アゼピニル、ジアゼピニル、イソオキサゾリル、ベンゾフラニル、イソチアゾリル、ベンゾチエニル、インドリニル、インドリル、イソインドリル、イソベンゾフラニル、ベンズイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾオキサジアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、ベンゾトリアゾリル、プリニル、キノリニル、イソキノリニル、キナゾリニル、キノキサリニル、又は2,3-ジヒドロピロロ[2,3-b]ピリジニルが含まれる。具体的な例としては、ベンズイミダゾリル、ピリジニル、チアゾール、インドリニル、1,2,3,4-テトラヒドロキノリニル、3,4-ジヒドロキノリニル、ベンゾフラニル、フラニル、イミダゾリル、イソインドリル、及びキノリニルが挙げられる。
用語「ヘテロシクリル」とは、N、O、及びSから選択される1、2、又は3個の環ヘテロ原子を含み、残りの環原子が炭素である、3~14個の環原子からなる一価の飽和又は部分的に不飽和の単環式又は二環式環系を意味する。単環式飽和ヘテロシクリルの例には、アゼチジニル、ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチエニル、ピラゾリジニル、イミダゾリジニル、オキサゾリジニル、イソオキサゾリジニル、チアゾリジニル、ピペリジニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、ピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、1,1-ジオキソ-チオモルホリン-4-イル、アゼパニル、ジアゼパニル、ホモピペラジニル、又はオキサゼパニルが挙げられる。二環式飽和ヘテロシクリルの例には、8-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクチル、キヌクリジニル、8-オキサ-3-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクチル、9-アザ-ビシクロ[3.3.1]ノニル、3-オキサ-9-アザ-ビシクロ[3.3.1]ノニル、又は3-チア-9-アザ-ビシクロ[3.3.1]ノニルが挙げられる。部分不飽和ヘテロシクロアルキルの例には、ジヒドロフリル、イミダゾリニル、ジヒドロ-オキサゾリル、テトラヒドロ-ピリジニル、又はジヒドロピラニルが挙げられる。具体的な例としては、ピペラジニル、ピペリジニル、ピロリジニル、及び3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタニルが挙げられる。
用語「ヘテロシクリロキシ」とは、単独で、又は他の基と組み合わせて、-O-ヘテロシクリル基、例えば、ピロリジニルオキシ、ピペリジルオキシ、モルホリニルオキシなどを表す。
用語「アルコキシ」とは、単独で、又は他の基と組み合わせて、単一又は複数の分岐を有する直鎖又は分岐であってもよい-O-C1-6-アルキル基を表し、ここで、アルキル基は概して、1~6個の炭素原子(C1-6-アルコキシ)、例えば、メトキシ(OMe、MeO)、エトキシ(OEt)、プロポキシ、イソプロポキシ(i-プロポキシ)、n-ブトキシ、i-ブトキシ(イソ-ブトキシ)、2-ブトキシ(sec-ブトキシ)、t-ブトキシ(tert-ブトキシ)、及びイソペンチルオキシ(i-ペンチルオキシ)などを含む。特定の「C1-6-アルコキシ」は、1~4個の炭素原子を有する基である。特定の基は、メトキシである。
用語「アリール」とは、6~10個の炭素環原子を含む一価芳香族炭素環の単環式又は二環式環系を意味する。アリール部分の例としては、フェニル(Ph)及びナフチルが挙げられる。特定の「アリール」は、フェニルである。
用語「薬学的に許容される」とは、一般的に安全であり、無毒であり、かつ生物学的にもそうでなければ望ましくないこともなく、獣医学的及びヒト薬学的使用に許容される、薬学的組成物を調製するのに有用な材料の属性を示す。
用語「薬学的に許容される塩」とは、ヒト及び動物の組織と接触して使用するのに好適な塩を指す。無機酸及び有機酸との好適な塩の例には、酢酸、クエン酸、蟻酸、フマル酸、塩酸、乳酸、マレイン酸、リンゴ酸、メタンスルホン酸、硝酸、リン酸、p-トルエンスルホン酸、コハク酸、硫酸(sulfuric acid)(硫酸(sulphuric acid))、酒石酸、及びトリフルオロ酢酸などがあるが、これらに限定されない。特定の酸は、蟻酸、トリフルオロ酢酸、及び塩酸である。特定の酸は、塩酸、トリフルオロ酢酸、及びフマル酸である。
用語「本明細書で定義される」及び「本明細書に記載される」とは、変数に言及する場合、変数の広範な定義、並びにもしあれば、具体的な、より具体的な、及び最も具体的な定義を参照により組み込む。
用語「処理すること」、「接触すること」、及び「反応すること」とは、化学反応に言及する場合、2つ以上の試薬を適切な条件下において添加又は混合して、示された及び/又は所望の生成物を生成することを意味する。示された及び/又は所望の生成物を生成する反応は、最初に加えられた2つの試薬の組み合わせから必ずしも直接的に生じるわけではなく、すなわち、示された及び/又は所望の生成物の形成を最終的にもたらす混合物中で生成される1つ以上の中間体が存在し得ることを理解されたい。
用語「芳香族」とは、文献において、特に、IUPAC-Compendium of Chemical Terminology,2nd Edition,A.D.McNaught & A.Wilkinson(Eds).Blackwell Scientific Publications,Oxford(1997)において定義されている芳香族性の従来の考え方を意味する。
用語「治療的に不活性な担体」とは、治療活性を有さず、かつ医薬製品を処方する際に使用される崩壊剤、結合剤、充填剤、溶媒、緩衝液、等張化剤、安定剤、抗酸化剤、界面活性剤、又は潤滑剤のような無毒の任意の成分を示す。
化学構造中にキラル炭素が存在する場合はいつでも、そのキラル炭素に関連する全ての立体異性体が、純粋な立体異性体及びその混合物として構造中に包含されることが意図される。
全ての別々の実施態様は組み合わせることができる。
用語「治療」とは、本明細書で使用される場合、以下を含む:(1)状態、障害若しくは症状を抑制すること(例えば、疾患の発症又は維持療法の場合には疾患の再発、疾患の少なくとも1つの臨床症候又は無症状性症候の発症を停止、低減又は遅延させること);及び/又は(2)症状を緩和すること(すなわち、状態、障害若しくは症状、又はその臨床症候若しくは無症状性症候の少なくとも1つの退行を引き起こすこと)。治療されるべき患者に対する利益は、統計的に有意であるか、又は少なくとも患者若しくは医師にとって認識可能であるかのいずれかである。しかしながら、疾患を治療するために患者に医薬が投与される場合、転帰は必ずしも有効な治療でなくともよいことが理解されるであろう。
用語「がん」とは、新生物又は腫瘍の存在を特徴とする疾患であって、細胞の異常で制御不能な増殖に起因する疾患を指す(そのような細胞は「がん細胞」である)。本明細書で使用される場合、がんという用語は、肝細胞がん、結腸の悪性腫瘍及び過剰増殖性障害(結腸がん)、肺がん、乳がん、前立腺がん、黒色腫、及び卵巣がんを明示的に含むが、これらに限定されない。
本発明の化合物
第1の態様(A1)では、本発明は、式(I)
Figure 2023511472000003
の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、ここで、
前記標的化リガンドは式(TL):
Figure 2023511472000004
[式中、
及びRは、それぞれ独立して、水素及びハロゲンからなる群から選択され;
は、アミノ及びヒドロキシからなる群から選択され;
は、
(i)非存在;
(ii)-O-;又は
(iii)-O-C-C-アルキルジイル-CH(C-C10-アリール)-C-C-アルキルジイル-NHC(O)-
であり;
Cyは、1~3個の置換基Rで置換されていてもよい3~14員ヘテロシクリルであり;
は、
(i)非存在;
(ii)カルボニル;
(iii)-NH-;
(iv)-C-C-アルキルジイル-;
(v)-C-C-アルキルジイル-NH-;
(vi)-O(CH-;
(vii)-C(O)NH(CH-;
(viii)-(CHNHC(O)(CH-;
(ix)-O-C-C-アルキルジイル-C(O)-;
(x)-O-C-C-アルキルジイル-C(O)NH-;又は
(xi)-CHN(C-C-アルキル)CH
であり;
Cyは、
(i)非存在;
(ii)1~3個の置換基Rで置換されていてもよいC-C10-アリール;
(iii)1~3個の置換基Rで置換されていてもよいC-C10-シクロアルキル;
(iv)1~3個の置換基Rで置換されていてもよい3~14員ヘテロシクリル;又は
(v)1~3個の置換基Rで置換されていてもよい5~14員ヘテロアリール
であり;
は、
(i)非存在;
(ii)-X(CH-;又は
(iii)-(CH
であり;
Cyは、
(i)非存在;
(ii)1~3個の置換基Rで置換されていてもよいC-C10-アリール;
(iii)1~3個の置換基R10で置換されていてもよいC-C10-シクロアルキル;又は
(iv)1~3個の置換基R11で置換されていてもよい3~14員ヘテロシクリル
であり;
{a、b、c、d、及びeは、それぞれ独立して、0、1、2、3、4、5、及び6から選択される整数であり;
は、
(i)非存在;
(ii)-NH-;又は
(iii)-O-
であり;
は、
(i)非存在;
(ii)カルボニル;
(iii)-O-;又は
(iv)-NHC(O)-
であり;
、R、R、R、R、R、R10、及びR11は、それぞれ独立して、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン、C-C-アルキル、C-C-アルコキシ、ハロ-C-C-アルキル、ハロ-C-C-アルコキシ、アミノ-C-C-アルキル、(C-C-アルキル)N-C-C-アルキル-、(C-C-アルキル)N-C-C-アルコキシ-、C-C-アルキル-NH-C-C-アルキル-、C-C-アルキル-NH-C(O)-、C-C-アルキル-C(O)-NH-、3~14員ヘテロシクリル、3~14員ヘテロシクリルオキシ、3~14員ヘテロシクリル-C-C-アルキル、3~14員ヘテロシクリル-C-C-アルコキシ、及びC-C10-アリールからなる群から選択される};且つ
波線はリンカーへの結合点を示す]のものであり;
前記リンカーは共有結合であるか、又は式L-1~L-23;
Figure 2023511472000005
Figure 2023511472000006
Figure 2023511472000007
(式中、
及びXは、独立して、CH及びNからなる群から選択され;
12及びR13は、独立して、水素及びC-C-アルキルからなる群から選択され;又は
12及びR13は、それらが結合している炭素原子と一緒になって、C-C10-シクロアルキル環を形成し;
14、R15、R16、及びR17は、独立して、水素及びC-C-アルキルからなる群から選択され;
L1a及びRL1bは、それぞれ独立して、水素、C-C-アルキル、ハロ-C-C-アルキル、C-C-アルコキシ、ハロ-C-C-アルコキシ、C-C10-シクロアルキル、3~14員ヘテロシクリル、C-C10-アリール、及び5~14員ヘテロアリールからなる群から選択され;
f、g、h、i、k、m、n、p、q、r、s、t、u、v、w、x、y、z、及びaaは、それぞれ独立して、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、及び14から選択される整数であり;
、Y、Y、Y、Y、Y、Y、Y、及びYは、それぞれ独立して、非存在であるか、あるいは-O-、-NH-、-N(C-C-アルキル)-、-C-C-アルキルジイル-、-NH-C-C-アルキルジイル-、-O-C-C-アルキルジイル-、カルボニル、-NHC(O)-、-N(C-C-アルキル)-C(O)-、-C(O)-N(C-C-アルキル)-、及び-C(O)NH-からなる群から選択され;
波線の各存在は、リンカーの、標的化リガンド又はデグロンへの結合点を示す)からなる群から選択され;且つ
前記デグロンは、式(DG-1)、(DG-2)、(DG-3)及び(DG-4):
Figure 2023511472000008
{式中、
は、CH又はNであり;
は、CH又はC(O)であり;
各R18は、独立して、水素、ハロゲン及びC-C-アルキルからなる群から選択され;
19は、水素及びC-C-アルキルからなる群から選択され;
10は、共有結合、-O-又は-NR-(ここで、Rは、水素、C-C-アルキル、ハロ-C-C-アルキル、C-C10-シクロアルキル、3~14員ヘテロシクリル、C-C10-アリール、及び5~14員ヘテロアリールからなる群から選択される)であり;
波線はリンカーへの結合点を示す}からなる群から選択される。
一実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、ここで、前記標的化リガンドは、式(TL)[式中、
及びRは、それぞれ独立して、水素及びハロゲンからなる群から選択され;
は、アミノ及びヒドロキシからなる群から選択され;
は、
(i)非存在;
(ii)-O-;又は
(iii)-O-C-C-アルキルジイル-CH(C-C10-アリール)-C-C-アルキルジイル-NHC(O)-
であり;
Cyは、Rで置換されていてもよい3~14員ヘテロシクリルであり;
は、
(i)非存在;
(ii)カルボニル;
(iii)-O(CH-;
(iv)-C(O)NH(CH-;
(v)-(CHNHC(O)(CH-;
(vi)-O-C-C-アルキルジイル-C(O)NH-;又は
(vii)-CHN(C-C-アルキル)CH
であり;
Cyは、
(i)非存在;
(ii)Rで置換されていてもよいC-C10-アリール;
(iii)C-C10-シクロアルキル;
(iv)3~14員ヘテロシクリル;又は
(v)5~14員ヘテロアリール
であり;
は、
(i)非存在;
(ii)-X(CH-;又は
(iii)-(CH
であり;
Cyは、
(i)非存在;
(ii)C-C10-アリール;
(iii)C-C10-シクロアルキル;又は
(iv)3~14員ヘテロシクリル
であり;
{aは、0、1、又は2であり;
bは、0又は1であり;
c、d、及びeは、それぞれ独立して、0、1、2、及び3から選択される整数であり;
は、
(i)非存在;
(ii)-NH-;又は
(iii)-O-
であり;
は、
(i)非存在;
(ii)カルボニル;
(iii)-O-;又は
(iv)-NHC(O)-
であり;
は、C-C10-アリールであり;
は、ハロゲン、C-C-アルキル、及びハロ-C-C-アルキルからなる群から選択される};且つ
波線はリンカーへの結合点を示す]
のものである。
好ましい実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、ここで、前記標的化リガンドは、式(TL)[式中、
は、水素及びハロゲンからなる群から選択され;
は、水素であり;
は、ヒドロキシであり;
は、非存在であり;
Cyは、Rで置換されていてもよい3~14員ヘテロシクリルであり;
は、
(i)非存在;
(ii)カルボニル;又は
(iii)-C(O)NHCH
であり;
Cyは、
(i)C-C10-アリール;
(ii)3~14員ヘテロシクリル;又は
(iii)5~14員ヘテロアリール
であり;
は、-X(CH-であり;
Cyは、3~14員ヘテロシクリルであり;
{eは、0、1、及び2から選択される整数であり;
は、
(i)非存在;又は
(ii)-O-
であり;
は、C-C10-アリールである};且つ
波線はリンカーへの結合点を示す]
のものである。
好ましい実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、ここで、前記標的化リガンドは、式(TL)[式中、
は、水素及びフルオロからなる群から選択され;
は、水素であり;
は、ヒドロキシであり;
は、非存在であり;
Cyは、Rで置換されていてもよい
Figure 2023511472000009
(ここで、各波線は、Z又は式(TL)の残りの部分への結合点を示す)からなる群から選択され;
は、
(i)非存在;
(ii)カルボニル;又は
(iii)-C(O)NHCH
であり;
Cyは、
(i)フェニル;
(ii)
Figure 2023511472000010
(ここで、各波線はZ若しくはZへの結合点を示す)から選択される3~14員ヘテロシクリル;又は
(iii)ピリミジニル
であり;
は、-X(CH-であり;
Cyは、
Figure 2023511472000011
(ここで、各波線はZ若しくはリンカーへの結合点を示す)から選択される3~14員ヘテロシクリルであり;
{eは、0、1、及び2から選択される整数であり;
は、
(i)非存在;又は
(ii)-O-
であり;
は、フェニルである};且つ
波線はリンカーへの結合点を示す]
のものである。
一実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、ここで、前記リンカーは共有結合であるか、又は式L-1~L-23(式中、
及びXは、独立して、CH及びNからなる群から選択され;
12及びR13は、独立して、水素及びC-C-アルキルからなる群から選択され;又は
12及びR13は、それらが結合している炭素原子と一緒になって、C-C10-シクロアルキル環を形成し;
14は、水素又はC-C-アルキルであり;
15は、水素であり;
16は、C-C-アルキルであり;
17は、水素であり;
fは、1、2、5、6、7、8、9から選択される整数であり;
gは、3、6、8、9、10、11、14から選択される整数であり;
hは、2であり、
iは、0、1、2、3から選択される整数であり、
kは、3であり;
mは、1であり;
nは、8及び12から選択される整数であり;
pは、0、1、及び8から選択される整数であり;
qは、7であり;
rは、0及び1から選択される整数であり;
sは、4であり;
tは、9であり;
uは、4であり;
vは、1であり;
wは、4であり;
xは、2及び4から選択される整数であり;
yは、1及び3から選択される整数であり;
zは、1であり;
aaは、0、1、及び8から選択される整数であり;
は、-O-又は-NH-であり;
は、-O-、-NH-、-C-C-アルキルジイル-又は-NH-C-C-アルキルジイル-であり;
は、非存在、-O-C-C-アルキルジイル-又はカルボニルであり;
は、-O-、-NH-、-N(C-C-アルキル)-又は-C-C-アルキルジイル-であり;
は、非存在又はカルボニルであり;
は、非存在、カルボニル、-O-、-NHC(O)-、-C(O)-N(C-C-アルキル)-又は-C(O)NH-であり;
は、非存在又は-C-C-アルキルジイル-であり;
は、非存在又は-O-であり;
は、-NH-であり;且つ
波線の各存在は、リンカーの、標的化リガンド又はデグロンへの結合点を示す)からなる群から選択される。
好ましい実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、ここで、前記リンカーは共有結合であるか、又は式L-4、L-8、L-13、及びL-23(式中、
iは、0、2、及び3から選択される整数であり;
pは、0及び1から選択される整数であり;
aaは、0であり;
は、非存在であり;
は、非存在、カルボニル、-O-又は-C(O)-N(C-C-アルキル)-であり;
は、非存在又は-O-であり;且つ
波線の各存在は、リンカーの、標的化リガンド又はデグロンへの結合点を示す)からなる群から選択される。
特に好ましい実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、ここで、前記リンカーは共有結合であるか、又は式L-4、L-8、L-13、及びL-23(式中、
iは、0、2、及び3から選択される整数であり;
pは、0及び1から選択される整数であり;
aaは、0であり;
は、非存在であり;
は、非存在、カルボニル、-O-又は-C(O)-NCH-であり;
は、非存在又は-O-であり;且つ
波線の各存在は、リンカーの、標的化リガンド又はデグロンへの結合点を示す)からなる群から選択される。
一実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、ここで、前記デグロンは、式(DG-1)及び(DG-2)(式中、
は、CH又はNであり;
は、CH又はC(O)であり;
18は、水素であり;
10は、共有結合、-O-又は-NH-であり;且つ
波線はリンカーへの結合点を示す)からなる群から選択される。
好ましい実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、ここで、前記デグロンは、式(DG-1)及び(DG-2)(式中、
は、CHであり;
は、C(O)であり;
18は、水素であり;
10は、-NH-であり;且つ
波線はリンカーへの結合点を示す)からなる群から選択される。
一実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、ここで、前記標的化リガンドは、式(TL)[式中、
及びRは、それぞれ独立して、水素及びハロゲンからなる群から選択され;
は、アミノ及びヒドロキシからなる群から選択され;
は、
(i)非存在;
(ii)-O-;又は
(iii)-O-C-C-アルキルジイル-CH(C-C10-アリール)-C-C-アルキルジイル-NHC(O)-
であり;
Cyは、Rで置換されていてもよい3~14員ヘテロシクリルであり;
は、
(i)非存在;
(ii)カルボニル;
(iii)-O(CH-;
(iv)-C(O)NH(CH-;
(v)-(CHNHC(O)(CH-;
(vi)-O-C-C-アルキルジイル-C(O)NH-;又は
(vii)-CHN(C-C-アルキル)CH
であり;
Cyは、
(i)非存在;
(ii)Rで置換されていてもよいC-C10-アリール;
(iii)C-C10-シクロアルキル;
(iv)3~14員ヘテロシクリル;又は
(v)5~14員ヘテロアリール
であり;
は、
(i)非存在;
(ii)-X(CH-;又は
(iii)-(CH
であり;
Cyは、
(i)非存在;
(ii)C-C10-アリール;
(iii)C-C10-シクロアルキル;又は
(iv)3~14員ヘテロシクリル
であり;
{aは、0、1、又は2であり;
bは、0又は1であり;
c、d、及びeは、それぞれ独立して、0、1、2、及び3から選択される整数であり;
は、
(i)非存在;
(ii)-NH-;又は
(iii)-O-
であり;
は、
(i)非存在;
(ii)カルボニル;
(iii)-O-;又は
(iv)-NHC(O)-
であり;
は、C-C10-アリールであり;
は、ハロゲン、C-C-アルキル、及びハロ-C-C-アルキルからなる群から選択される};且つ
波線はリンカーへの結合点を示す]のものであり;
前記リンカーは共有結合であるか、又は式L-1~L-23(式中、
及びXは、独立して、CH及びNからなる群から選択され;
12及びR13は、独立して、水素及びC-C-アルキルからなる群から選択され;又は
12及びR13は、それらが結合している炭素原子と一緒になって、C-C10-シクロアルキル環を形成し;
14は、水素又はC-C-アルキルであり;
15は、水素であり;
16は、C-C-アルキルであり;
17は、水素であり;
fは、1、2、5、6、7、8、9から選択される整数であり;
gは、3、6、8、9、10、11、14から選択される整数であり;
hは、2であり、
iは、0、1、2、3から選択される整数であり、
kは、3であり;
mは、1であり;
nは、8及び12から選択される整数であり;
pは、0、1、及び8から選択される整数であり;
qは、7であり;
rは、0及び1から選択される整数であり;
sは、4であり;
tは、9であり;
uは、4であり;
vは、1であり;
wは、4であり;
xは、2及び4から選択される整数であり;
yは、1及び3から選択される整数であり;
zは、1であり;
aaは、0、1、及び8から選択される整数であり;
は、-O-又は-NH-であり;
は、-O-、-NH-、-C-C-アルキルジイル-又は-NH-C-C-アルキルジイル-であり;
は、非存在、-O-C-C-アルキルジイル-又はカルボニルであり;
は、-O-、-NH-、-N(C-C-アルキル)-又は-C-C-アルキルジイル-であり;
は、非存在又はカルボニルであり;
は、非存在、カルボニル、-O-、-NHC(O)-、-C(O)-N(C-C-アルキル)-又は-C(O)NH-であり;
は、非存在又は-C-C-アルキルジイル-であり;
は、非存在又は-O-であり;
は、-NH-であり;且つ
波線の各存在は、リンカーの、標的化リガンド又はデグロンへの結合点を示す)からなる群から選択され;且つ
前記デグロンは、式(DG-1)及び(DG-2)(式中、
は、CH又はNであり;
は、CH又はC(O)であり;
18は、水素であり;
10は、共有結合、-O-又は-NH-であり;且つ
波線はリンカーへの結合点を示す)からなる群から選択される。
好ましい実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、ここで、前記標的化リガンドは、式(TL)[式中、
は、水素及びハロゲンからなる群から選択され;
は、水素であり;
は、ヒドロキシであり;
は、非存在であり;
Cyは、Rで置換されていてもよい3~14員ヘテロシクリルであり;
は、
(i)非存在;
(ii)カルボニル;又は
(iii)-C(O)NHCH
であり;
Cyは、
(i)C-C10-アリール;
(ii)3~14員ヘテロシクリル;又は
(iii)5~14員ヘテロアリール
であり;
は、-X(CH-であり;
Cyは、3~14員ヘテロシクリルであり;
{eは、0、1、及び2から選択される整数であり;
は、
(i)非存在;又は
(ii)-O-
であり;
は、C-C10-アリールである};且つ
波線はリンカーへの結合点を示す]のものであり;
前記リンカーは共有結合であるか、又は式L-4、L-8、L-13、及びL-23(式中、
iは、0、2、及び3から選択される整数であり;
pは、0及び1から選択される整数であり;
aaは、0であり;
は、非存在であり;
は、非存在、カルボニル、-O-又は-C(O)-N(C-C-アルキル)-であり;
は、非存在又は-O-であり;且つ
波線の各存在は、リンカーの、標的化リガンド又はデグロンへの結合点を示す)からなる群から選択され;且つ
前記デグロンは、式(DG-1)及び(DG-2)(式中、
は、CHであり;
は、C(O)であり;
18は、水素であり;
10は、-NH-であり;且つ
波線はリンカーへの結合点を示す)からなる群から選択される。
好ましい実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、ここで、前記標的化リガンドは、式(TL)[式中、
は、水素及びフルオロからなる群から選択され;
は、水素であり;
は、ヒドロキシであり;
は、非存在であり;
Cyは、Rで置換されていてもよい
Figure 2023511472000012
(ここで、各波線は、Z又は式(TL)の残りの部分への結合点を示す)からなる群から選択され;
は、
(i)非存在;
(ii)カルボニル;又は
(iii)-C(O)NHCH
であり;
Cyは、
(i)フェニル;
(ii)
Figure 2023511472000013
(ここで、各波線はZ若しくはZへの結合点を示す)から選択される3~14員ヘテロシクリル;又は
(iii)ピリミジニル
であり;
は、-X(CH-であり;
Cyは、
Figure 2023511472000014
(ここで、各波線はZ若しくはリンカーへの結合点を示す)から選択される3~14員ヘテロシクリルであり;
{eは、0、1、及び2から選択される整数であり;
は、
(i)非存在;又は
(ii)-O-
であり;
は、フェニルである};且つ
波線はリンカーへの結合点を示す]のものであり;
前記リンカーは共有結合であるか、又は式L-4、L-8、L-13、及びL-23(式中、
iは、0、2、及び3から選択される整数であり;
pは、0及び1から選択される整数であり;
aaは、0であり;
は、非存在であり;
は、非存在、カルボニル、-O-又は-C(O)-NCH-であり;
は、非存在又は-O-であり;且つ
波線の各存在は、リンカーの、標的化リガンド又はデグロンへの結合点を示す)からなる群から選択され;且つ
前記デグロンは、式(DG-1)及び(DG-2)(式中、
は、CHであり;
は、C(O)であり;
18は、水素であり;
10は、-NH-であり;且つ
波線はリンカーへの結合点を示す)からなる群から選択される。
一実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、ここで、R及びRは、それぞれ独立して、水素及びハロゲンからなる群から選択される。
好ましい実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、式中、
は、水素及びハロゲンからなる群から選択され;且つ
は、水素である。
特に好ましい実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、式中、
は、水素及びフルオロからなる群から選択され;且つ
は、水素である。
一実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、ここで、Rは、アミノ及びヒドロキシからなる群から選択される。
好ましい実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、式中、Rはヒドロキシである。
一実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、式中、Zは、
(i)非存在;
(ii)-O-;又は
(iii)-O-C-C-アルキルジイル-CH(C-C10-アリール)-C-C-アルキルジイル-NHC(O)-
である。
好ましい実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、式中、Zは非存在である。
一実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、ここで、Cyは、Rで置換されていてもよい3~14員ヘテロシクリルであり;Rは、C-C10-アリールである。
好ましい実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、ここで、Cyは、Rで置換されていてもよい
Figure 2023511472000015
(ここで、各波線は、Z又は式(TL)の残りの部分への結合点を示す)からなる群から選択され;Rは、フェニルである。
一実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、式中、Zは、
(i)非存在;
(ii)カルボニル;
(iii)-O(CH-;
(iv)-C(O)NH(CH-;
(v)-(CHNHC(O)(CH-;
(vi)-O-C-C-アルキルジイル-C(O)NH-;又は
(vii)-CHN(C-C-アルキル)CH
であり;ここで、
aは、0、1、又は2であり;
bは、0又は1であり;
c及びdは、それぞれ独立して、0、1、2、及び3から選択される整数であり;且つ
は、
(i)非存在;
(ii)-NH-;又は
(iii)-O-
である。
好ましい実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、式中、Zは、
(i)非存在;
(ii)カルボニル;又は
(iii)-C(O)NHCH
である。
一実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、式中、Cyは、
(i)非存在;
(ii)Rで置換されていてもよいC-C10-アリール;
(iii)C-C10-シクロアルキル;
(iv)3~14員ヘテロシクリル;又は
(v)5~14員ヘテロアリール
であり;ここで、
は、ハロゲン、C-C-アルキル、及びハロ-C-C-アルキルからなる群から選択される。
好ましい実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、式中、Cyは、
(i)C-C10-アリール;
(ii)3~14員ヘテロシクリル;又は
(iii)5~14員ヘテロアリール
である。
特に好ましい実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、式中、Cyは、
(i)フェニル;
(ii)
Figure 2023511472000016
(ここで、各波線はZ若しくはZへの結合点を示す)から選択される3~14員ヘテロシクリル;又は
(iii)ピリミジニル
である。
一実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、式中、Zは、
(i)非存在;
(ii)X(CH-;又は
(iii)-(CH
であり;ここで、
は、
(i)非存在;
(ii)カルボニル;
(iii)-O-;又は
(iv)-NHC(O)-
であり;且つ
各eは、独立して、0、1、2、及び3から選択される整数である。
好ましい実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、式中、Zは、-X(CH-であり;ここで、
は、
(i)非存在;又は
(ii)-O-
であり;且つ
eは、0、1、及び2から選択される整数である。
一実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、式中、Cyは、
(i)非存在;
(ii)C-C10-アリール;
(iii)C-C10-シクロアルキル;又は
(iv)3~14員ヘテロシクリル
である。
好ましい実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、式中、Cyは、
Figure 2023511472000017
(ここで、各波線はZ若しくはリンカーへの結合点を示す)から選択される3~14員ヘテロシクリルである。
一実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、ここで、前記式(I)の化合物は、実施例1~204から選択される。
一実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供し、ここで、前記式(I)の化合物は、実施例34、35、36、46、55、84、95、96、100、113、113、114、118、127、142、143、149、149、158、159、161、170、190、及び191から選択される。
一実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物の薬学的に許容される塩又はエステルを提供する。特定の実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)に係る化合物の薬学的に許容される塩を提供する。さらに特定の実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)に係る化合物の薬学的に許容されるエステルを提供する。よりさらに具体的な実施態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)に係る化合物を提供する。
さらに、本発明は、式Iの化合物の全ての光学異性体、すなわち、ジアステレオ異性体、ジアステレオ異性混合物、ラセミ混合物、それらの全ての対応する鏡像異性体及び/又は互変異性体、並びにそれらの溶媒和物を含む。
式Iの化合物は、1つ又は複数の不斉中心を含み得、したがって、ラセミ体、ラセミ混合物、単一鏡像異性体、ジアステレオ異性混合物、及び個々のジアステレオマーとして生じ得る。分子上の種々の置換基の性質に応じて、付加的な不斉中心が存在してもよい。このような不斉中心の各々は独立して2つの光学異性体を生成し、混合物及び純粋又は部分的に精製された化合物として可能性のある光学異性体及びジアステレオマーの全てが、本発明に含まれることが意図される。本発明は、これらの化合物の全てのそのような異性体形態を包含することを意味する。これらのジアステレオマーの独立した合成又はそれらのクロマトグラフィーによる分離は、本明細書で開示された方法を適切に修正することで、当技術分野で公知のように達成することができる。それらの絶対立体化学は、必要に応じて、既知の絶対配置の不斉中心を含む試薬で誘導体化される結晶性生成物又は結晶性中間体のX線結晶学によって決定することができる。所望であれば、化合物のラセミ混合物を分離して、個々の鏡像異性体を単離することができる。分離は、化合物のラセミ混合物を鏡像異性的に純粋な化合物にカップリングさせてジアステレオ異性混合物を形成し、続いて、分別再結晶化又はクロマトグラフィーのような標準的方法によって個々のジアステレオマーを分離するなど、当技術分野で公知の方法で行うことができる。
一実施態様では、光学的に純粋な鏡像異性体が提供される場合、光学的に純粋な鏡像異性体とは、化合物が所望の異性体を90重量%超、具体的には所望の異性体を95重量%超、又はより具体的には所望の異性体を99重量%超含有することを意味し、該重量パーセントは、化合物の異性体の全重量を基準とする。キラル的に純粋な又はキラル的に濃縮された化合物は、キラル選択的合成によって、又は鏡像異性体の分離によって調製することができる。鏡像異性体の分離は、最終生成物で、又は代替的に好適な中間体に対して行うことができる。
いくつかの実施態様では、式(I)の化合物は、その中の1つ又は複数の原子が異なる原子質量又は質量数を有する原子によって置換されることにより同位体標識される。かかる同位体標識された(すなわち、放射性標識された)式(I)の化合物は、本開示の範囲内であると考えられる。式(I)化合物に組み込むことができる例示的な同位体としては、それぞれ、水素、炭素、窒素、酸素、リン、硫黄、フッ素、塩素、及びヨウ素の同位体、例えばH、H、11C、13C、14C、13N、15N、15O、17O、18O、31P、32P、35S、18F、36Cl、123I、及び125Iが挙げられるが、これらに限定されない。ある種の同位体標識された式(I)の化合物、例えば、放射性同位体を組み込むものは、薬物及び/又は基質組織分布研究において有用である。放射性同位体トリチウム、すなわち、H及び炭素-14、すなわち、14Cは、それらの組み込みの容易さ及び検出の容易な手段の観点から、この目的に対して特に有用である。例えば、式(I)の化合物は、所与の同位体の1、2、5、10、25、50、75、90、95、又は99%で濃縮することができる。
より重い同位体、例えば重水素、すなわちHなどによる置換を行うと代謝安定性がより高くなり、例えば、インビボ半減期が長くなるか又は必要な投薬量は少なくなり、結果として特定の治療的利点が得られ得る。
11C、18F、15O及び13N等の陽電子放出同位体での置換は、基質の受容体占有を検査するための陽電子放出断層撮影(PET)研究において有用であり得る。同位体標識された式(I)の化合物は、一般的に、当業者に既知の従来の技法により、又は前に用いられた同位体標識されていない試薬の代わりに適切な同位体標識された試薬を使用することによって、以下に記述される実施例に記載されるものに類似する方法により調製され得る。
製造プロセス
本発明の式(I)の化合物の調製は、逐次的又は収束的な合成経路で行うことができる。本発明の合成を以下の一般的なスキームに示す。得られる生成物の反応及び精製を行うために必要な技能は、当業者に公知である。以下のプロセスの説明において使用される置換基及びインデックスは、正反対に示されない限り、本明細書で与えられる意義を有する。
式(I)の出発物質、中間体、又は化合物の1つが、1つ以上の反応工程の反応条件下で安定でないか又は反応性である1つ以上の官能基を含む場合、適切な保護基(例えば、「Protective Groups in Organic Chemistry」、T.W.Greene及びP.G.M.Wutts、第5版(2014年)、John Wiley&Sons(ニューヨーク州)に記載されているような)を、重要な工程の前に、当該技術分野で周知の方法を適用して導入することができる。このような保護基は、文献に記載の標準的な方法を使用して、合成の後の段階で除去することができる。
出発物質又は中間体が立体中心を含む場合、式(I)の化合物はジアステレオマー又はエナンチオマーの混合物として得ることができ、これは、当該技術分野で周知の方法、例えばキラルHPLC、キラルSFC、又はキラル結晶化によって分離することができる。ラセミ化合物は、例えば、光学的に純粋な酸との結晶化によって、又はキラル吸着剤若しくはキラル溶出剤のいずれかを使用する特異的なクロマトグラフ方法により対掌体を分離することによって、ジアステレオマー塩を介してそれらの対掌体に分離することができる。立体中心を含む出発物質及び中間体を分離して、ジアステレオマー的/エナンチオマー的に濃縮された出発物質及び中間体を得ることも、同様に可能である。式(I)の化合物の合成においてこのようなジアステレオマー的/エナンチオマー的に濃縮された出発物質及び中間体を使用すると、典型的には、式(I)のそれぞれのジアステレオマー的/エナンチオマー的に濃縮された化合物が得られる。
当業者は、式(I)の化合物の合成において(そうでなければ望まれない限り)、「直交保護基戦略(orthogonal protection group strategy)」を適用することで、分子中の他の保護基に影響を与えることなく、いくつかの保護基を一度に1つずつ切断することができることを認識するであろう。直交保護の原理は当該技術分野で周知であり、また、文献にも記載されている(例えば、Barany及びR.B.Merrifield、「J.Am.Chem.Soc.」(1977年)第99巻、第7363頁;H.Waldmannら、「Angew.Chem.Int.Ed.Engl.(1996年)第35巻、第2056頁)。
当業者は、反応の順序が中間体の反応性及び性質に応じて変化し得ることを認識するであろう。
より詳細には、式(I)の化合物は、以下に示す方法、実施例に示す方法、又は類似の方法によって製造することができる。個々の反応工程のための適切な反応条件は、当業者に公知である。また、記載された反応に影響を及ぼす文献に記載の反応条件については、例えば、以下を参照されたい:「Comprehensive Organic Transformations:A Guide to Functional Group Preparations」、第2版、Richard C.Larock.、John Wiley&Sons、ニューヨーク州ニューヨーク(1999年))。溶媒の存在下又は非存在下で反応を実行することが便利であることがわかった。用いた溶媒の性質に関しては、それが反応又は関与する試薬に悪影響を及ぼさず、かつそれが試薬を少なくともある程度溶解することができるならば、特に制限はない。記載された反応は広範囲の温度にわたって起こる可能性があり、正確な反応温度は本発明にとって重要ではない。-78℃~還流までの温度範囲で、記載された反応を行うのが好都合である。反応に要する時間もまた、多くの要因、特に反応温度及び試薬の性質に依存して、大きく変動し得る。しかしながら、記載された中間体及び化合物を得るには、通常、0.5時間~数日の期間で十分である。反応順序はスキームに示された順序に限定されないが、出発物質及びそれらそれぞれの反応性に応じて、反応工程の順序を自由に変更することができる。
出発物質若しくは中間体が市販されていない場合、又はそれらの合成が文献に記載されていない場合には、類似のアナログについての既存の手順と同様に、又は実験の項目で概説されているように、調製することができる。
式(I)の二官能性タンパク質分解分子、又はそれらの薬学的に許容される塩、多形形態、プロドラッグ、溶媒和形態及びそれらの誘導体を含む同位体は、以下に記載される一般的なアプローチ(スキーム1、スキーム2及びスキーム3)とともに、当業者に知られている合成方法、又は当業者によく知られている修飾及び誘導体化によって調製することができる。
スキーム1:
Figure 2023511472000018
二官能性タンパク質分解分子を調製するための反応の順序は、以下に示すように変更することができる(スキーム2及びスキーム3)。
スキーム2:
Figure 2023511472000019
スキーム3:
Figure 2023511472000020
デグロンは、本明細書に記載されている式(DG-1)、(DG-2)、(DG-3)又は(DG-4)の部分である。
スキーム1、2及び3では、出発物質1は市販されている。例えば、出発物質1は、4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミンである。
スキーム1、2及び3では、反応物2は市販されているか、又は先行技術に記載されているように(例えば、国際公開第2016138114号を参照)、又は実施例に記載されている手順と同様に調製することができる。
は、本明細書に記載される式
Figure 2023511472000021
の部分である。
スキーム1、2及び3では、反応物4は市販されている。例えば、反応物4は、適切に置換されたオルトフェノールボロン酸である。
スキーム1、2及び3では、反応物6は市販されているか、又は文献の手順若しくは実施例に記載されている手順と同様に調製することができる。
一般に、スキーム1及び2の化合物5又はスキーム3の化合物7は、4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミンから調製することができる。置換基は、パラジウム触媒クロスカップリング又は芳香族求核置換を介してC-4に導入でき、続いて、C-6には適切に置換されたオルトフェノールボロン酸又はボロン酸エステルのパラジウム触媒クロスカップリングで導入することができる。
アミンによるSNAr
特定の例では、スキーム1、2、及び3に記載されている化学反応について、RGはハロゲン、優先的には臭化物であり、RGは-NH又は-NH-などの適切な求核試薬である。典型的な手順では、RG含有中間体を、適切な溶媒中でRG含有中間体と反応させる。適切な溶媒としては、水;THF、グライムなどのエーテル;DCM、1,2-ジクロロエタン(DCE)又はCHClなどの塩素系溶媒;トルエン、ベンゼンなど;DMF、NMP、DMSO、MeCNが挙げられるが、これらに限定されない。必要に応じて、これらの溶媒の混合物が使用される。反応を促進するために、塩基を加えてもよい。適切な塩基としては、CsCO、KCOなど;TEA、DIPEAなどが挙げられるが、これらに限定されない。上記のプロセスは、約20℃から約200℃の間の温度で行われ得る。優先的には、反応は約50℃から約130℃の間で行われる。
バックワルドカップリング
特定の例では、スキーム1、2、及び3に記載されている化学反応について、RGは塩素又は臭素、好ましくは臭素などのハロゲンであり、RGは-NH、-NH-又は-OHなどの求核試薬である。典型的な手順では、RG含有中間体を、適切な触媒及び塩基の存在下で、適切な溶媒中でRG含有中間体と反応させる。適切な溶媒としては、水;THF、グライム、ジオキサンなどのエーテル;DCM、1,2-ジクロロエタン(DCE)又はCHClなどの塩素系溶媒;トルエン、ベンゼンなど;メタノール、エタノール、イソプロパノール、tert-ブタノールなどのアルコール;DMF、NMP、DMSO、MeCNが挙げられるが、これらに限定されない。必要に応じて、これらの溶媒の混合物が使用される。優先的には、ジオキサン又はイソプロパノールが使用される。適切な触媒としては、テトラキス(トリフェニルホスフィン)Pd、RuPhosPd G3、ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロPd(II)、BrettPhosPd G3が挙げられるが、これらに限定されない。適切な塩基としては、NaCO、KCO、CsCO、KPO、NaPOが挙げられるが、これらに限定されない。上記のプロセスは、20℃から約150℃の間の温度で行われ得る。好ましくは、反応は60℃から120℃の間で行われる。
RGとして-NH又は-NH-を含む市販の構成単位の例は、スキーム4に示されているが、これらの例に限定されない:
Figure 2023511472000022
スキーム4:
RGとして-NH又は-NH-を含む市販されていない構成単位は、例えば、PGが適切な保護基であるスキーム5a~kに概説されている合成経路を適用して得ることができる。
Figure 2023511472000023
スキーム5a:
Figure 2023511472000024
スキーム5b:
Figure 2023511472000025
スキーム5c:
Figure 2023511472000026
スキーム5d:
Figure 2023511472000027
スキーム5e:
Figure 2023511472000028
スキーム5f:
Figure 2023511472000029
スキーム5g:
Figure 2023511472000030
スキーム5h:
Figure 2023511472000031
スキーム5i:
Figure 2023511472000032
スキーム5j:
Figure 2023511472000033
スキーム5k:
OHによるSNAr
特定の例では、スキーム1、2、及び3に記載されている化学反応について、RGはハロゲン、優先的には臭化物であり、RGはヒドロキシ基-OHである。典型的な手順では、RG含有中間体を、適切な溶媒中でRG含有中間体と反応させる。適切な溶媒としては、THF、グライムなどのエーテル;DCM、1,2-ジクロロエタン(DCE)又はCHClなどの塩素系溶媒;トルエン、ベンゼンなど;DMF、NMP、DMSO、MeCNが挙げられるが、これらに限定されない。必要に応じて、これらの溶媒の混合物が使用される。反応を促進するために、塩基を加えてもよい。適切な塩基としては、NaH、CsCO、KCOなど;TEA、DIPEAなどが挙げられるが、これらに限定されない。好ましくは、添加される塩基はNaHである。上記のプロセスは、約20℃から約200℃の間の温度で行われ得る。好ましくは、反応は約50℃から約130℃の間で行われる。
RGとして-OHを含む市販されていない構成単位は、スキーム6に示す標準的な化学反応を使用して得ることができる。PGは適切な保護基である。
Figure 2023511472000034
スキーム6:RGとして-OHを含む市販されていない構成単位の合成
鈴木カップリング
特定の例では、スキーム1、2、及び3に記載されている化学反応について、RGは、塩素又は臭素、好ましくは塩素などのハロゲンであり、RGは、ホウ素含有部分、好ましくはボロン酸又はボロン酸エステルである。典型的な手順では、RG含有中間体を、適切な触媒及び塩基の存在下で、適切な溶媒中でRG含有中間体と反応させる。適切な溶媒としては、水;THF、グライム、ジオキサンなどのエーテル;DCM、1,2-ジクロロエタン(DCE)又はCHClなどの塩素系溶媒;トルエン、ベンゼンなど;メタノール、エタノール、イソプロパノール、tert-ブタノールなどのアルコール;DMF、NMP、DMSO、MeCNが挙げられるが、これらに限定されない。必要に応じて、これらの溶媒の混合物が使用される。優先的には、ジオキサン又はイソプロパノールが使用される。適切な触媒としては、テトラキス(トリフェニルホスフィン)Pd、RuPhosPd G3、ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロPd(II)、BrettPhosPd G3が挙げられるが、これらに限定されない。適切な塩基としては、NaCO、KCO、CsCO、KPO、NaPOが挙げられるが、これらに限定されない。上記のプロセスは、20℃から約150℃の間の温度で行われ得る。好ましくは、反応は60℃から120℃の間で行われる。
一般に、スキーム1の化合物7及び8、又はスキーム2の化合物10及び9、又はスキーム3の化合物11及び9は、アミドカップリング反応、還元的アミノ化、アルキル化反応、尿素形成を介して調製することができる。
アミド形成
特定の例では、スキーム1、2、及び3に記載されている化学反応について、RGは-COOH基を含む部分であり、RGは適切なアミン基を含む部分である。典型的な手順では、RG含有中間体を、適切なアミドカップリング試薬の存在下で、適切な溶媒中でRG含有中間体と反応させる。適切な溶媒としては、水;THF、グライムなどのエーテル;DCM、1,2-ジクロロエタン(DCE)又はCHClなどの塩素系溶媒;トルエン、ベンゼンなど;DMF、NMP、DMSO、MeCNが挙げられるが、これらに限定されない。必要に応じて、これらの溶媒の混合物が使用される。優先的には、DMF又はDCMが使用される。適切なアミドカップリング試薬としては、DCC、EDC、HATU、HBTU、PyBOPなどが挙げられるが、これらに限定されない。多くの場合、塩基が反応に加えられる。適切な塩基としては、TEA、DIPEAなどが挙げられるが、これらに限定されない。上記のプロセスは、-78℃から約150℃の間の温度で行われ得る。好ましくは、反応は0℃から50℃の間で行われる。
別法として、RGは-NH又は-NH-基を含む部分であり、RGは-COOH基を含む部分である。
同様の考察が、部分RGとRGのカップリングにも当てはまる。
アルキル化
特定の例では、スキーム1、2、及び3に記載されている化学反応について、RGは-NH又は-NH-基を含む部分であり、RGはハロゲン又はメシレートなどの脱離基を含む部分である。典型的な手順では、RG含有中間体を、適切な溶媒中でRG含有中間体と反応させる。適切な溶媒としては、水;THF、グライムなどのエーテル;DCM、1,2-ジクロロエタン(DCE)又はCHClなどの塩素系溶媒;トルエン、ベンゼンなど;DMF、NMP、DMSO、MeCNが挙げられるが、これらに限定されない。必要に応じて、これらの溶媒の混合物が使用される。優先的には、DMSO又はDMFが使用される。反応に塩基を加えることもある。適切な塩基としては、NaCO、KCOなど;又はTEA、DIPEAなどが挙げられるが、これらに限定されない。上記のプロセスは、-10℃から約150℃の間の温度で行われ得る。好ましくは、反応は0℃から50℃の間で行われる。
別法として、RGはハロゲン又はメシレートなどの脱離基を含む部分であり、RGは-NH又は-NH-基を含む部分である。
同様の考察が、部分RGとRGのカップリングにも当てはまる。
還元的アミノ化1
特定の例では、スキーム1、2、及び3に記載されている化学反応について、RGは-CHO又は-CO-基を含む部分であり、RGは適切なアミン基を含む部分である。典型的な手順では、RG含有中間体を、適切な還元剤の存在下で、適切な溶媒中でRG含有中間体と反応させる。適切な溶媒としては、水;THF、DME、グライムなどのエーテル;DCM、1,2-ジクロロエタン(DCE)又はCHClなどの塩素系溶媒;トルエン、ベンゼンなど;メタノール、エタノール、イソプロパノール、tert-ブタノールなどのアルコール;トルエン、ベンゼンなどが挙げられるが、これらに限定されない。必要に応じて、これらの溶媒の混合物が使用される。優先的には、DMF又はDCMが使用される。適切な還元剤としては、水素化ホウ素ナトリウム、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム、シアノ水素化ホウ素ナトリウムなど;ジブチルスズジクロリドとトリメチル(フェニル)シランの混合物などが挙げられるが、これらに限定されない。多くの場合、酸が反応に加えられる。適切な酸としては、酢酸又はギ酸などが挙げられるが、これらに限定されない。上記のプロセスは、-78℃から約150℃の間の温度で行われ得る。好ましくは、反応は0℃から50℃の間で行われる。
別法として、RGは-NH又は-NH-基を含む部分であり、RGは-CHO又は-CO-基を含む部分である。
同様の考察が、部分RGとRGのカップリングにも当てはまる。
尿素形成
特定の例では、スキーム1、2、及び3に記載されている化学反応について、RGは、活性化カルバメート又はカルボン酸アジド基又はイソシアネートを含む部分であり、RGは、適切なアミン基を含む部分である。活性化カルバメート基としては、(4-ニトロフェニル)カルバメート、(ペンタフルオロフェニル)カルバメートが挙げられるが、これらに限定されない。典型的な手順では、RG含有中間体を、適切な溶媒中でRG含有中間体と反応させる。適切な溶媒としては、水;THF、グライムなどのエーテル;DCM、1,2-ジクロロエタン(DCE)又はCHClなどの塩素系溶媒;トルエン、ベンゼンなど;DMF、NMP、DMSO、MeCNが挙げられるが、これらに限定されない。必要に応じて、これらの溶媒の混合物が使用される。優先的には、DMF又はDCMが使用される。適切な還元剤としては、水素化ホウ素ナトリウム、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム、シアノ水素化ホウ素ナトリウムなど;ジブチルスズジクロリドとトリメチル(フェニル)シランの混合物などが挙げられるが、これらに限定されない。多くの場合、酸が反応に加えられる。適切な酸としては、酢酸又はギ酸などが挙げられるが、これらに限定されない。上記のプロセスは、-78℃から約150℃の間の温度で行われ得る。好ましくは、反応は0℃から50℃の間で行われる。
別法として、RGは-NH又は-NH-基を含む部分であり、RGは活性化カルバメート又はカルボン酸アジド基又はイソシアネートを含む部分である。
同様の考察が、部分RGとRGのカップリングにも当てはまる。
化合物の単離及び精製
本明細書に記載の化合物及び中間体の単離及び精製は、必要に応じて、例えば、濾過、抽出、結晶化、カラムクロマトグラフィー、薄層クロマトグラフィー、厚層クロマトグラフィー、分取低圧若しくは高圧液体クロマトグラフィー、又はこれらの手順の組み合わせなどの任意の適切な分離又は精製手順によって行うことができる。適切な分離及び単離手順の具体的な説明は、以下の調製及び例を参照することによって得ることができる。しかしながら、他の同等の分離又は単離手順ももちろん使用することができる。式Iのキラル化合物のラセミ混合物は、キラルHPLCを使用して分離することができる。キラル合成中間体のラセミ混合物は、キラルHPLCを使用して分離することもできる。
式Iの化合物が塩基性である場合、それらは対応する酸付加塩に変換され得る。変換は、適切な酸、例えば、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸など、及び有機酸、例えば、酢酸、プロピオン酸、グリコール酸、ピルビン酸、シュウ酸、リンゴ酸、マロン酸、コハク酸、マレイン酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、桂皮酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸、サリチル酸などの少なくとも化学量論量で処理することによって達成される。通常、遊離塩基は、ジエチルエーテル、酢酸エチル、クロロホルム、エタノール又はメタノールなどの不活性有機溶媒に溶解され、酸は、同様の溶媒に添加される。温度は0℃から50℃の間に維持される。得られた塩は自発的に沈殿するか、極性の低い溶媒で溶液から取り出される場合がある。
本発明における一般式Iの化合物を官能基で誘導体化して、インビボで親化合物に変換して戻すことができる誘導体を提供できることが理解されるであろう。
本発明の化合物の使用
式Iの化合物は、SMARCA2媒介性障害に罹患した、ヒトを含む宿主を治療するために有効量で使用することができる。より具体的には、式Iの化合物は、がんに罹患した対象、特にヒトを治療するために有効量で使用することができる。
一態様では、本発明は、治療的活性物質としての使用のための、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供する。
さらなる態様では、本発明は、SMARCA2媒介性障害の治療における使用のための、本明細書で定義される式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を提供する。
さらなる態様では、本発明は、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を対象に投与することを含む、対象におけるSMARCA2媒介性障害を治療する方法を提供する。
さらなる態様では、本発明は、対象におけるSMARCA2媒介性障害を治療する方法における、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩の使用を提供する。
さらなる態様では、本発明は、対象におけるSMARCA2媒介性障害を治療するための医薬の製造のための、本明細書に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩の使用を提供する。
用語「SMARCA2媒介性障害」は、障害の発症、1つ又は複数の症状又は疾患マーカーの発現、重症度、又は進行におけるSMARCA2タンパク質の関与を特徴とする。
SMARCA2媒介性障害は、聴神経腫、急性白血病、急性リンパ性白血病、急性骨髄性白血病(単球性、骨髄芽球性、腺癌、血管肉腫、星状膠細胞腫、骨髄単球性、及び前骨髄球性)、急性T細胞白血病、基底細胞癌、胆管癌、膀胱がん、脳がん、乳がん、気管支原性癌、子宮頚がん、軟骨肉腫、脊索腫、絨毛癌、慢性白血病、慢性リンパ性白血病、慢性骨髄性(顆粒球性)白血病、慢性骨髄性白血病、結腸がん、結腸直腸がん、頭蓋咽頭腫、嚢胞腺癌、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、異常増殖性変化(異形成及び化生)、胎児性癌、子宮内膜がん、内皮肉腫、脳室上衣腫、上皮癌、赤白血病、食道がん、エストロゲン受容体陽性乳がん、本態性血小板血症、ユーイング腫瘍、線維肉腫、濾胞性リンパ腫、生殖細胞精巣がん、膠腫、グリア芽腫、膠肉腫、重鎖病、血管芽細胞腫、肝癌、肝細胞がん、ホルモン不感性前立腺がん、平滑筋肉腫、白血病、脂肪肉腫、肝臓がん、肺がん、リンパ管内皮肉腫、リンパ管肉腫、リンパ芽球性白血病、リンパ腫(ホジキン及び非ホジキン;バーキット)、膀胱、胸部、結腸、肺、卵巣、膵臓、前立腺、皮膚及び子宮の悪性腫瘍及び増殖過剰障害、T細胞又はB細胞由来のリンパ系悪性腫瘍、髄様癌、髄芽腫、黒色腫、髄膜腫、中皮腫、多発性骨髄腫、骨髄性白血病、骨髄腫、粘液肉腫、神経芽細胞腫、NUT正中線癌(NMC)、非小細胞肺がん、乏突起膠腫、口腔がん、骨原性肉腫、卵巣がん、膵がん、乳頭腺癌、乳頭状癌、松果体腫、真性多血症、前立腺がん、直腸がん、腎細胞癌、網膜芽細胞腫、悪性ラブドイド腫瘍(MRT)、横紋筋肉腫、肉腫、脂腺癌、セミノーマ、皮膚がん、小細胞肺癌、充実性腫瘍(癌及び肉腫)、小細胞肺がん、胃がん、扁平上皮細胞癌、滑膜腫、汗腺癌、甲状腺がん、ワルデンストレームマクログロブリン血症、精巣腫瘍、子宮がん、並びにウィルムス腫瘍を含むがこれらに限定されない、がんが挙げられる。
式(I)の化合物と他の薬剤との共投与
式(I)の化合物若しくはその塩又は本明細書に開示される化合物若しくはその薬学的に許容される塩は、治療のために、単独で又は他の薬剤と組み合わせて使用することができる。例えば、組み合わせ医薬製剤又は投薬レジメンの第2の薬剤は、それらが互いに悪影響を及ぼさないように、式(I)の化合物に対して相補的な活性を有し得る。化合物は、単一の薬学的組成物中で一緒に又は別々に投与され得る。一実施態様では、化合物又は薬学的に許容される塩は、増殖性疾患及びがんを治療するために細胞傷害性剤と共投与することができる。
用語「共投与すること」は、式(I)の化合物若しくはその塩又は本明細書に開示された化合物若しくはその薬学的に許容される塩、並びに細胞傷害性剤及び放射線治療を含む、1つ又は複数のさらなる医薬品有効成分の、同時投与、又は任意の方式の別個の連続する投与を指す。投与が同時でない場合、化合物は互いに近い時間で投与される。さらに、化合物が同じ剤形で投与されるかどうかは問題ではなく、例えば1つの化合物は局所的に投与され得、別の化合物は経口的に投与され得る。
典型的には、治療されているSMARCA2媒介性疾患又は状態に対して活性を有する任意の薬剤を共投与することができる。このような薬剤の例は、Cancer Principles and Practice of Oncology by V.T.Devita and S.Heilman(editors),6th edition(February 15,2001),Lippincott Williams & Wilkins Publishersにおいて見つけることができる。当業者は、薬物の特定の特性及び関与する疾患に基づいて、薬剤のどの組み合わせが有用であるかを識別することができるであろう。
一態様では、本発明は、追加の治療剤をさらに含む、本明細書に記載の薬学的組成物を提供する。
一実施態様では、前記追加の治療剤は化学療法剤である。
一実施態様では、前記追加の治療剤は細胞傷害性剤である。
本明細書で使用される用語「細胞傷害性剤」とは、細胞の機能を阻害若しくは阻止し、及び/又は細胞死若しくは破壊を引き起こす物質を指す。細胞毒性剤には、放射性同位体(At211、I131、I125、Y90、Re186、Re188、Sm153、Bi212、P32、Pb212、及びLuの放射性同位体);化学療法剤;成長阻害剤;核分解酵素などの酵素及びその断片;並びに細菌、真菌、植物又は動物由来の小分子毒素又は酵素的に活性な毒素などの毒素(その断片及び/又はバリアントを含む)が挙げられるが、これらに限定されない。
例示的な細胞傷害性剤は、微小管阻害薬、白金配位錯体、アルキル化剤、抗生物質剤、トポイソメラーゼII阻害剤、代謝拮抗薬、トポイソメラーゼI阻害剤、ホルモン及びホルモン類似体、シグナル伝達経路阻害剤、非受容体チロシンキナーゼ血管新生阻害剤、免疫療法薬、アポトーシス促進剤、LDH-Aの阻害剤;脂肪酸生合成の阻害剤;細胞周期シグナル伝達阻害剤、HDAC阻害剤、プロテアソーム阻害剤;及びがん代謝の阻害剤から選択することができる。
「化学療法剤」としては、がんの治療に有用な化学化合物が挙げられる。化学療法剤の例には、エルロチニブ(TARCEVA(登録商標)、Genentech/OSI Pharm.)、ボルテゾミブ(VELCADE(登録商標)、Millennium Pharm.)、ジスルフィラム、没食子酸エピガロカテキン、サリノスポラミドA、カルフィルゾミブ、17-AAG(ゲルダナマイシン)、ラディシコール、乳酸脱水素酵素A(LDH-A)、フルベストラント(FASLODEX(登録商標)、AstraZeneca)、スニチブ(sunitib)(SUTENT(登録商標)、Pfizer/Sugen)、レトロゾール(FEMARA(登録商標)、Novartis)、メシル酸イマチニブ(GLEEVEC(登録商標)、Novartis)、フィナスネート(finasunate)(VATALANIB(登録商標)、Novartis)、オキサリプラチン(ELOXATIN(登録商標)、Sanofi)、5-FU(5-フルオロウラシル)、ロイコボリン、ラパマイシン(シロリムス、RAPAMUNE(登録商標)、Wyeth)、ラパチニブ(TYKERB(登録商標)、GSK572016、Glaxo Smith Kline)、ロナファニブ(SCH 66336)、ソラフェニブ(NEXAVAR(登録商標)、Bayer Labs)、ゲフィチニブ(IRESSA(登録商標)、AstraZeneca)、AG1478、チオテパ及びCYTOXAN(登録商標)シクロスホスファミドなどのアルキル化剤;ブスルファン、インプロスルファン、及びピポスルファンなどのアルキルスルホネート;ベンゾドパ(benzodopa)、カルボクオン、メツレドパ(meturedopa)、及びウレドパ(uredopa)などのアジリジン(Eiziridine);アルトレタミン、トリエチレンメラミン、トリエチレンホスホルアミド、トリエチレンチオホスホルアミド、及びトリメチロメラミンを含む、エチレンイミン及びメチラメラミン(methylamelamine);アセトゲニン(特にブラタシン及びブラタシノン);カンプトテシン(トポテカン及びイリノテカンを含む);ブリオスタチン;カリスタチン;CC-1065(そのアドゼレシン、カルゼレシン、及びビゼレシン合成類似体を含む)、クリプトフィシン(特に、クリプトフィシン1及びクリプトフィシン8);副腎皮質ステロイド(プレドニゾン及びプレドニゾロンを含む);酢酸シプロテロン;フィナステリド及びデュタステリドを含む5a-還元酵素;ボリノスタット、ロミデプシン、パノビノスタット、バルプロ酸、モセチノスタットドラスタチン;アルデスロイキン、タルクデュオカルマイシン(合成類似体のKW-2189及びCBI-TM1を含む);エリュテロビン;パンクラチスタチン;サルコジクチン(sarcodictyin);スポンジスタチン;クロラムブシル、クロマファジン(chlomaphazine)クロロホスファミド、エストラムスチン、イホスファミド、メクロレタミン、メクロレタミンオキシド塩酸塩、メルファラン、ノベムビチン(novembichin)、フェネステリン、プレドニムスチン、トロホスファミド、ウラシルマスタードなどの窒素マスタード;カルムスチン、クロロゾトシン、ホテムスチン、ロムスチン、ニムスチン、及びラニムヌスチン(ranimnustine)などのニトロソウレア;エンジイン抗生物質(例えば、カリケアマイシン、特に、カリケアマイシンγ1I及びカリケアマイシンcoll(AngewChem.Intl.Ed.Engl.1994 33:183-186);ダイネミシンAを含むダイネミシン;クロドロネートなどのビスホスホネート;エスペラミシン;並びにネオカルジノスタチンクロモフォア及び関連色素タンパク質エネジイン抗生物質発色団)などの抗生物質、アクラシノマイシン、アクチノマイシン、オースラマイシン(authramycin)、アザセリン、ブレオマイシン、カクチノマイシン、カラビシン、カミノマイシン(caminomycin)、カルジノフィリン、クロモマイシニス、ダクチノマイシン、ダウノルビシン、デトルビシン、6-ジアゾ-5-オキソ-L-ノルロイシン、ADRIAMYCIN(登録商標)(ドキソルビシン)、モルホリノ-ドキソルビシン、シアノモルホリノ-ドキソルビシン、2-ピロリノ-ドキソルビシン、及びデオキシドキソルビシン)、エピルビシン、エソルビシン、イダルビシン、マルセロマイシン、マイトマイシンCなどのマイトマイシン、ミコフェノール酸、ノガラマイシン、オリボマイシン、ペプロマイシン、ポトフィロマイシン、ピューロマイシン、ケラマイシン、ロドルビシン、ストレプトニグリン、ストレプトゾシン、ツベルシジン、ウベニメックス、ジノスタチン、ゾルビシン、メトトレキサート及び5-フルオロウラシル(5-FU)などの抗代謝物;デノプテリン、メトトレキサート、プテロプテリン、トリメトレキサートなどの葉酸類似体;フルダラビン、6-メルカプトプリン、チアミプリン、チオグアニンなどのプリン類似体;アンシタビン、アザシチジン、6-アザウリジン、カルモフール、シタラビン、ジデオキシウリジン、ドキシフルリジン、エノシタビン、フロキシウリジンなどのピリミジン類似体;カルステロン、プロピオン酸ドロモスタノロン、エピチオスタノール、メピチオスタン、テストラクトンなどのアンドロゲン;アミノグルテチミド、ミトタン、トリロスタンなどの抗副腎剤;フロリン酸などの葉酸補液;アセグラトン;アルドホスファミドグリコシド;アミノレブリン酸;エニルウラシル;アムサクリン;ベストラブシル;ビサントレン;エダトレキサート;デフォファミン(defofamine);デメコルシン;ジアジクオン;エルホミチン(elfomithine);酢酸エリプチニウム;エポチロン;エトグルシド;硝酸ガリウム;ヒドロキシウレア;レンチナン;ロニダイニン、マイタンシン及びアンサミトシンなどのマイタンシノイド;ミトグアゾン、ミトキサントロン、モピダンノール(mopidamnol)、ニトラエリン、ペントスタチン;フェナメト;ピラルビシン;ロソキサントロン;ポドフィリン酸;2-エチルヒドラジド;プロカルバジン;PSK(登録商標)多糖複合体(JHS Natural Products,Eugene,Oreg.)、ラゾキサン;リゾキシン;シゾフィラン;スピロゲルマニウム;テヌアゾン酸;トリアジコン;2,2’,2’’-トリクロロトリエチルアミン;トリコテセン(特にT-2毒素、ベラキュリンA、ロリジンA、及びアングイジン);ウレタン;ビンデシン;ダカルバジン;マンノムスチン;ミトブロニトール;ミトラクトール;ピポブロマン;ガシトシン(gacytosine);アラビノシド(「Ara-C」);シクロホスファミド;チオテパ;タキソイド、例えば、TAXOL(パクリタキセル;Bristol-Myers Squibb Oncology,Princeton,N.J.)、ABRAXANE(登録商標)(発色団不含)、パクリタキセルのアルブミン操作ナノ粒子製剤(American Pharmaceutical Partners,Schaumberg,Ill.)、及びTAXOTERE(登録商標)(ドセタキセル、ドキセタキセル(doxetaxel);Sanofi-Aventis);クロランブシル(chloranmbucil);GEMZAR(登録商標)(ゲムシタビン);6-チオグアニン;メルカプトプリン;メトトレキサート;シスプラチン及びカルボプラチンなどの白金類似体;ビンブラスチン;エトポシド(VP-16);イホスファミド;ミトキサントロン;ビンクリスチン;NAVELBINE(登録商標)(ビノレルビン);ノバントロン;テニポシド;エダトレキサート;ダウノマイシン;アミノプテリン;カペシタビン(XELODA(登録商標));イバンドロネート;CPT-11;トポイソメラーゼ阻害剤RFS 2000;ジフルオロメチルオルニチン(difluoromethylomithine)(DMFO);レチノイン酸などのレチノイド;並びに上記のうちのいずれかの薬学的に許容される塩、酸、及び誘導体が挙げられる。
また、化学療法剤としては、(i)抗エストロゲン及び選択的エストロゲン受容体モジュレーター(SERM)等、腫瘍に対するホルモン作用を調節又は阻害するように作用する抗ホルモン剤、例えば、タモキシフェン(NOLVADEX(登録商標)、クエン酸タモキシフェンを含む)、ラロキシフェン、ドロキシフェン、ヨードキシフェン、4-ヒドロキシタモキシフェン、トリオキシフェン、ケオキシフェン、LY117018、オナプリストン、及びFARESTON(登録商標)(クエン酸トレミフィン);(ii)副腎におけるエストロゲン産生を調節する酵素アロマターゼを阻害するアロマターゼ阻害剤、例えば、4(5)-イミダゾール、アミノグルテチミド、MEGASE(登録商標)(酢酸メグストロール)、AROMASIN(登録商標)(エクセメスタン;Pfizer)、フォルメスタニー、ファドロゾール、RIVISOR(登録商標)(ボロゾール)、FEMARA(登録商標)(レトロゾール;Novartis)、及びARIMIDEX(登録商標)(アナストロゾール;AstraZeneca);(iii)フルタミド、ニルタミド、ビカルタミド、リュープロライド及びゴセレリン等の抗アンドロゲン剤;ブセレリン、トリプテレリン、メドロキシプロゲステロン酢酸塩、ジエチルスチルベストロール、プレマリン、フルオキシメステロン、全トランスレチオン酸、フェンレチニド及びトロキサシタビン(I,3-ジオキソランヌクレオシドシトシン類似体);(iv)プロテインキナーゼ阻害剤;(v)脂質キナーゼ阻害剤;(vi)アンチセンスオリゴヌクレオチド、特に、異常細胞増殖に関与するシグナル伝達経路の遺伝子の発現を阻害する薬剤、例えば、PKC-アルファ、Ralf及びH-Ras;(vii)VEGF発現阻害剤(例えば、ANGIOZYME(登録商標))、HER2発現阻害剤等のリボザイム類;(viii)遺伝子治療ワクチン等のワクチン類、例えばALLOVECTIN(登録商標)、LEUVECTIN(登録商標)、VAXID(登録商標);PROLEUKIN(登録商標)、rIL-2;LURTOTECAN(登録商標)等のトポイソメラーゼI阻害剤;ABARELIX(登録商標)rmRH;並びに(ix)上記のいずれかの薬学的に許容される塩、酸及び誘導体が挙げられる。
化学療法剤としては、抗体、例えば、アレムツズマブ(Campath)、ベバシズマブ(AVASTIN(登録商標)、Genentech)、セツキシマブ(ERBITUX(登録商標)、Imclone)、パニツムマブ(VECTIBIX(登録商標)、Amgen)、リツキシマブ(RITUXAN(登録商標)、Genentech/Biogen Idec)、ペルツズマブ(OMNITARG(登録商標)、2C4、Genentech)、トラスツズマブ(HERCEPTIN(登録商標)、Genentech)、トシツモマブ(Bexxar、Corixia)、及び抗体-薬物コンジュゲート、ゲムツズマブオゾガマイシン(MYLOTARG(登録商標)、Wyeth)も挙げられる。本発明の化合物と組み合わせた薬剤としての治療可能性を有する追加のヒト化モノクローナル抗体としては、アポリズマブ、アセリズマブ、アトリズマブ、バピヌズマブ、ビバツズマブメルタンシン、カンツズマブメルタンシン、セデリズマブ、セロリズマブペゴール、シドフシツズマブ、シドツズマブ、ダクリズマブ、エクリズマブ、エファリズマブ、エプラツズマブ、エルリズマブ、フェルビズマブ、フォントリズマブ、ゲムツズマブオゾガマイシン、イノツズマブオゾガマイシン、イピリムマブ、ラベツズマブ、リンツズマブ、マッツズマブ、メポリズマブ、モタビズマブ、モトビズマブ、ナタリズマブ、ニモツズマブ、ノロビズマブ、ヌマビズマブ、オクレリズマブ、オマリズマブ、パリビズマブ、パスコリズマブ、ペクフシツズマブ、ペクセリズマブ、ペクセリズマブ、ラリビズマブ、ラニビズマブ、レスリビズマブ、レスリズマブ、レスリビズマブ、ロベリズマブ、ルピズマブ、シブロツズマブ、シプリズマブ、ソンツズマブ、タカタツズマブテトラキセタン、タドキシズマブ、タリズマブ、テフィバズマブ、トシリズマブ、トラリズマブ、ツコツズマブセルモレウキン、ツクシツズマブ、ウマビズマブ、ウルトキサズマブ、ウステキヌマブ、ビジリズマブ、及びインターロイキン-12 p40タンパク質を認識するように遺伝子組換えされた、ヒト配列のみの完全長IgG1λ抗体である抗インターロイキン-12(ABT-874/J695、Wyeth Research及びAbbott Laboratories)が挙げられる。
化学療法剤としては、それに結合するか、又はさもなければそれと直接相互作用し、そのシグナル伝達活性を阻止又は低減する化合物を指し、代替的に「EGFRアンタゴニスト」とも称される「EGFR阻害剤」も挙げられる。このような薬剤の例としては、EGFRに結合する抗体及び小分子が挙げられる。EGFRに結合する抗体の例としては、MAb 579(ATCC CRL HB 8506)、MAb 455(ATCC CRL HB8507)、MAb 225(ATCC CRL 8508)、MAb 528(ATCC CRL 8509)(米国特許第4,943,533号を参照、Mendelsohn et al.)及びその変異体、例えばキメラ化225(C225又はセツキシマブ;ERBUTIX(登録商標))及びリシェイプヒト225(H225)(国際公開第96/40210号を参照、Imclone Systems Inc.);完全ヒト、EGFR標的化抗体IMC-11F8(Imclone);II型変異型EGFRを結合する抗体(米国特許第5,212,290号);米国特許第5,891,996号に記載されているようなEGFRを結合するヒト化抗体及びキメラ抗体;並びにABX-EGF又はパニツムマブ(国際公開第98/50433号を参照、Abgenix/Amgen)のようなEGFRと結合するヒト抗体;EMD 55900(Stragliotto et al.Eur.J.Cancer 32A:636-640(1996));EGFR結合のためにEGF及びTGF-アルファの両方と競合するEGFRに対するヒト化EGFR抗体であるEMD7200(マツズマブ);ヒトEGFR抗体、HuMax-EGFR(GenMab);E1.1、E2.4、E2.5、E6.2、E6.4、E2.11、E6.3及びE7.6.3として知られ、米国特許第6,235,883号に記載される完全ヒト抗体;MDX-447(Medarex Inc.);並びにmAb 806又はヒト化mAb 806(Johns et al.,J.Biol.Chem.279(29):30375-30384(2004))が挙げられる。抗EGFR抗体は、細胞毒性剤にコンジュゲートされ、それによりイムノコンジュゲートを生成し得る(例えば、EP659,439A2、Merck Patent GmbHを参照されたい)。EGFRアンタゴニストとしては、米国特許第5,616,582号、同第5,457,105号、同第5,475,001号、同第5,654,307号、同第5,679,683号、同第6,084,095号、同第6,265,410号、同第6,455,534号、同第6,521,620号、同第6,596,726号、同第6,713,484号、同第5,770,599号、同第6,140,332号、同第5,866,572号、同第6,399,602号、同第6,344,459号、同第6,602,863号、同第6,391,874号、同第6,344,455号、同第5,760,041号、同第6,002,008号、及び同第5,747,498号、並びに以下のPCT公報:国際公開第98/14451号、国際公開第98/50038号、国際公開第99/09016号、及び国際公開第99/24037号が挙げられる。特定の小分子EGFRアンタゴニストとしては、OSI-774(CP-358774、エルロチニブ、TARCEVA(登録商標)、Genentech/OSI Pharmaceuticals)、PD183805(CI1033、2-プロペンアミド、N-[4-[(3-クロロ-4-フルオロフェニル)アミノ]-7-[3-(4-モルホリニル)プロポキシ]-6-キナゾリニル]-、ジヒドロクロリド、Pfizer Inc.)、ZD1839、ゲフィチニブ(IRESSA(登録商標))4-(3’-クロロ-4’-フルオロアニリノ)-7-メトキシ-6-(3-モルホリノプロポキシ)キナゾリン、AstraZeneca)、ZM105180((6-アミノ-4-(3-メチルフェニル-アミノ)-キナゾリン、Zeneca)、BIBX-1382(N8-(3-クロロ-4-フルオロ-フェニル)-N2-(1-メチル-ピペリジン-4-イル)-ピリミド[5,4-d]ピリミジン-2,8-ジアミン、Boehringer Ingelheim)、PKI-166((R)-4-[4-[(1-フェニルエチル)アミノ]-1H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-イル]-フェノール);(R)-6-(4-ヒドロキシフェニル)-4-[(1-フェニルエチル)アミノ]-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン);CL-387785(N-[4-[(3-ブロモフェニル)アミノ]-6-キナゾリニル]-2-ブチンアミド)、EKB-569(N-[4-[(3-クロロ-4-フルオロフェニル)アミノ]-3-シアノ-7-エトキシ-6-キノリニル]-4-(ジメチルアミノ)-2-ブチンアミド)(Wyeth)、AG1478(Pfizer);AG1571(SU5271、Pfizer)、及び二重EGFR/HER2チロシンキナーゼ阻害剤、例えば、ラパチニブ(TYKERB(登録商標)、GSK572016又はN-[3-クロロ-4-[(3-フルオロフェニル)メトキシ]フェニル]-6[5[[[2メチルスルホニル)エチル]アミノ]メチル]-2-フラニル]-4-キナゾリンアミン)が挙げられる。
化学療法剤としては、「チロシンキナーゼ阻害剤」、例えば、前段落に記載のEGFR標的薬物;小分子HER2チロシンキナーゼ阻害剤、例えば、Takedaから入手可能なTAK165;CP-724,714、ErbB2受容体チロシンキナーゼの経口選択的阻害剤(Pfizer及びOSI);二重HER阻害剤、例えば、EGFRに優先的に結合するが、HER2及びEGFR過剰発現細胞の両方を阻害するEKB-569(Wyethから入手可能);ラパチニブ(GSK572016、Glaxo-SmithKlineから入手可能)、経口HER2及びEGFRチロシンキナーゼ阻害剤;PKI-166(Novartisから入手可能);pan-HER阻害剤、例えば、カネルチニブ(CI-1033、Pharmacia);Raf-1阻害剤、例えば、Raf-1シグナル伝達を阻害するISIS Pharmaceuticalsから入手可能なアンチセンス薬剤ISIS-5132;非HER標的TK阻害剤、例えば、メシル酸イマチニブ(GLEEVEC(登録商標)、Glaxo SmithKlineから入手可能);多標的チロシンキナーゼ阻害剤、例えば、スニチニブ(SUTENT(登録商標)、Pfizerから入手可能);VEGF受容体チロシンキナーゼ阻害剤、例えば、バタラニブ(PTK787/ZK222584、Novartis/Schering AGから入手可能);MAPK細胞外調節キナーゼI阻害剤CI-1040(Pharmaciaから入手可能);キナゾリン、例えば、PD153035,4-(3-クロロアニリノ)キナゾリン;ピリドピリミジン;ピリミドピリミジン;ピロロピリミジン、例えば、CGP59326、CGP60261、及びCGP62706;ピラゾロピリミジン、4-(フェニルアミノ)-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン;クルクミン(ジフェルロイルメタン、4,5-ビス(4-フルオロアニリノ)フタルイミド);ニトロチオフェン部分を含有するチルホスチン;PD-0183805(Warner-Lamber);アンチセンス分子(例えば、HERコード核酸に結合するもの);キノキサリン(米国特許第5,804,396号);トリホスチン(米国特許第5,804,396号);ZD6474(Astra Zeneca);PTK-787(Novartis/Schering AG);pan-HER阻害剤、例えば、CI-1033(Pfizer);Affinitac(ISIS3521、Isis/Lilly);メシル酸イマチニブ(GLEEVEC(登録商標));PKI166(Novartis);GW2016(Glaxo SmithKline);CI-1033(Pfizer);EKB-569(Wyeth);Semaxinib(Pfizer);ZD6474(AstraZeneca);PTK-787(Novartis/Schering AG);INC-1C11(Imclone)、ラパマイシン(シロリムス、RAPAMUNE(登録商標));又は以下の特許公報:米国特許第5,804,396号;国際公開第1999/09016号(American Cyanamid);国際公開第1998/43960号(American Cyanamid);国際公開第1997/38983号(Warner Lambert);国際公開第1999/06378号(Warner Lambert);国際公開第1999/06396号(Warner Lambert);国際公開第1996/30347号(Pfizer,Inc);国際公開第1996/33978号(Zeneca);国際公開第1996/3397号(Zeneca);及び国際公開第1996/33980号(Zeneca)のうちのいずれかに記載のものも挙げられる。
化学療法剤としては、デキサメタゾン、インターフェロン、コルヒチン、メトプリン、シクロスポリン、アンホテリシン、メトロニダゾール、アレムツズマブ、アリトレチノイン、アロプリノール、アミホスチン、三酸化ヒ素、アスパラギナーゼ、生BCG、ベバクジマブ、ベキサロテン、クラドリビン、クロファラビン、ダルベポエチンアルファ、デニロイキン、デクスラゾキサン、エポエチンアルファ、エロチニブ、フィルグラスチム、酢酸ヒストレリン、イブリツモマブ、インターフェロンアルファ-2a、インターフェロンアルファ-2b、レナリドミド、レバミゾール、メスナ、メトキサレン、ナンドロロン、ネララビン、ノフェツモマブ、オプレルベキン、パリフェルミン、パミドロネート、ペガデマーゼ、ペグアスパラガーゼ、ペグフィルグラスチム、ペメトレキセド二ナトリウム、プリカマイシン、ポルフィマーナトリウム、キナクリン、ラスブリカーゼ、サルグラモスチム、テモゾロミド、VM-26、6-TG、トレミフェン、トレチノイン、ATRA、バルルビシン、ゾレドロネート、及びゾレドロン酸、並びにそれらの薬学的に許容される塩も挙げられる。
化学療法剤としては、ヒドロコルチゾン、酢酸ヒドロコルチゾン、酢酸コルチゾン、ピバリン酸チクソコルトール、トリアムシノロンアセトニド、トリアムシノロンアルコール、モメタゾン、アムシノニド、ブデソニド、デソニド、フルオシノニド、フルオシノロンアセトニド、ベタメタゾン、リン酸ベタメタゾンナトリウム、デキサメタゾン、リン酸デキサメタゾンナトリウム、フルオコルトロン、ヒドロコルチゾン-17-ブチレート、ヒドロコルチゾン-17-バレレート、ジプロピオン酸アクロメタゾン、吉草酸ベタメタゾン、ジプロピオン酸ベタメタゾン、プレドニカルベート、クロベタゾン-17-ブチレート、クロベタゾン-17-プロピオネート、カプロン酸フルオコルトロン、ピバリン酸フルオコルトロン及び酢酸フルプレドニデン;フェニルアラニン-グルタミン-グリシン(PEG)及びそのD体形態(feG)(IMULAN BioTherapeutics,LLC)などの免疫選択的抗炎症ペプチド(ImSAIDs);アザチオプリン、シクロスポリン(シクロスポリンA)、D-ペニシラミン、金塩、ヒドロキシクロロキン、レフルノミドミノシクリン、スルファサラジンなどの抗リウマチ薬、エタネルセプト(エンブレル)、インフリキシマブ(レミケード)、アダリムマブ(ヒュミラ)、セトリズマブペゴール(シムジア)、ゴリムマブ(シンポニー)などの腫瘍壊死因子アルファ(TNFα)遮断剤、アナキンラ(キネレット)などのインターロイキン1(IL-1)遮断剤、アバタセプト(オレンンシア)などのT細胞共刺激遮断剤、トシリズマブ(ACTEMERA(登録商標))などのインターロイキン6(IL-6)遮断剤;レブリキズマブなどのインターロイキン13(IL-13)遮断剤;ロンタリズマブなどのインターフェロンアルファ(IFN)遮断剤;rhuMAb Beta7などのベータ7インテグリン遮断剤;抗M1プライムなどのIgE経路遮断剤;抗リンホトキシンアルファ(LTa)などの分泌ホモ三量体LTa3及び膜結合ヘテロ三量体LTa1/β2遮断剤;放射性同位体(例えば、At211、I131、I125、Y90、Re186、Re188、Sm153、Bi212、P32、Pb212、及びLuの放射性同位体);チオプラチン、PS-341、フェニルブチレート、ET-18-OCH3、及びファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤(L-739749、L-744832)などの種々の治験薬;ポリフェノール類、例えばケルセチン、レスベラトロール、ピセアタンノール、没食子酸エピガロカテキン、テアフラビン、フラバノール、プロシアニジン、ベツリン酸及びその誘導体;クロロキンなどのオートファジー阻害剤;デルタ-9-テトラヒドロカンナビノール(ドロナビノール、MARINOL(登録商標));ベータ-ラパコン;ラパコール;コルチシン;ベツリン酸;アセチルカンプトテシン、スコポレクチン、及び9-アミノカンプトテシン);ポドフィロトキシン;テガフール(UFTORAL(登録商標));ベキサロテン(TARGRETIN(登録商標));クロドロネート(例えば、BONEFOS(登録商標)又はOSTAC(登録商標))、エチドロネート(DIDROCAL(登録商標))、NE-58095、ゾレドロン酸/ゾレドロネート(ZOMETA(登録商標))、アレンドロネート(FOSAMAX(登録商標))、パミドロネート(AREDIA(登録商標))、チルドロネート(SKELID(登録商標))、又はリセドロネート(ACTONEL(登録商標))などのビスホスホネート類;並びに上皮成長因子受容体(EGF-R);THERATOPE(登録商標)ワクチンなどのワクチン類;ペリフォシン、COX-2阻害剤(例えば、セレコキシブ又はエトリコキシブ)、プロテオソーム阻害剤(例えば、PS341);CCI-779;ティピファニブ(R11577);オラフェニブ、ABT510;オブリメルセンナトリウム(GENASENSE(登録商標))などのBcl-2阻害剤;ピクサントロン;ロナファルニブ(SCH6636、SARASAR(商標))などのファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤;並びに前記のうちのいずれかの薬学的に許容される塩、酸、又は誘導体;並びにシクロホスファミド、ドキソルビシン、ビンクリスチン、及びプレドニゾロンの併用療法の略語であるCHOP、5-FU及びロイコボリンと組み合わせたオキサリプラチン(ELOXATIN(商標))を用いた治療レジメンの略語)であるFOLFOXのうち2つ以上の組み合わせが挙げられる。
薬学的組成物及び投与
式Iの化合物及び薬学的に許容される塩は、治療的活性物質として、例えば、薬学的調製物の形態で使用することができる。薬学的調製物は、経口、例えば、錠剤、コーティング錠、糖衣錠、硬質ゼラチンカプセル及び軟質ゼラチンカプセル、溶液、エマルジョン、又は懸濁液の形態で投与することができる。しかしながら、投与はまた、例えば坐剤の形態で直腸に、又は例えば注射液の形態で非経口的に行うこともできる。
式Iの化合物及びその薬学的に許容される塩は、薬学的調製物の製造のために、薬学的に不活性な無機又は有機担体で処理することができる。ラクトース、コーンスターチ若しくはその誘導体、タルク、及びステアリン酸又はその塩等は、例えば、錠剤、コーティング錠、糖衣錠、及び硬質ゼラチンカプセルの担体として使用することができる。軟質ゼラチンカプセルに好適な担体は、例えば、植物油、ワックス、脂肪、半固体及び液体ポリオール等である。しかしながら、活性物質の性質にもよるが、軟質ゼラチンカプセルの場合には通常、担体は必要とされない。溶液及びシロップ剤の製造に適した担体材料は例えば、水、ポリオール、グリセロール、植物油等である。坐剤に適した担体は、例えば、天然油又は硬化した油、ワックス、油脂、半液体又は液体ポリオール等である。
さらに、薬学的調製物は、防腐剤、可溶化剤、安定剤、湿潤剤、乳化剤、甘味剤、着色剤、着香剤、浸透圧を変化させるための塩、緩衝液、マスキング剤、又は酸化防止剤などの、薬学的に許容される補助物質を含むことができる。それらはまた他の治療的に価値のある物質を含有することもできる。
式Iの化合物又はその薬学的に許容される塩と治療的に不活性な担体とを含む医薬もまた、それらの製造方法と同様に、本発明によって提供され、その製造方法は、式Iの1つ又は複数の化合物及び/又はその薬学的に許容される塩、並びに所望により、1つ又は複数の他の治療的に価値のある物質を、1つ又は複数の治療的に不活性な担体と一緒に生薬投与形態にすることを含む。
投与量は、広範囲内で変化させることができ、当然、それぞれの具体的な症例において個々の要件に対して調整されなければならない。経口投与の場合、成人の投与量は、一般式Iの化合物又はその薬学的に許容される塩の対応する量で1日あたり約0.01mg~約1000mgまで変化させることができる。1日投与量は、単回用量又は分割用量で投与することができ、さらに、必要であると判明した場合、上限を超えることもできる。
以下の実施例は、本発明を限定することなく説明するが、本発明の代表例に過ぎない。薬学的調製物は、好都合なことに、式Iの化合物を約1~500mg、特に1~100mg含有する。本発明による組成物の例は、以下の通りである。
実施例A
以下の組成の錠剤は、通常の方法で製造される。
Figure 2023511472000035
製造手順
1. 材料1、2、3、及び4を混合し、精製水で造粒する。
2. 顆粒を50℃で乾燥させる。
3. 顆粒を適切な粉砕装置に通す。
4. 材料5を加えて3分間混合し、適当なプレス機で圧縮する。
実施例B-1
以下の組成のカプセルを製造する。
Figure 2023511472000036
製造手順
1. 材料1、2、及び3を適当なミキサーで30分間混合する。
2. 材料4と5を加えて3分間混合する。
3. 適切なカプセルに充填する。
式Iの化合物、ラクトース、及びコーンスターチを、先ずミキサー中で混合し、次いで粉砕機中で混合する。混合物をミキサーに戻し、そこにタルクを加えてよく混ぜ合わせる。この混合物は、機械によって適当なカプセル、例えば硬質ゼラチンカプセルに充填される。
実施例B-2
次の組成の軟質ゼラチンカプセルを製造する。
Figure 2023511472000037
Figure 2023511472000038
製造手順
式Iの化合物を他の成分の温かい融解物に溶解し、混合物を適当なサイズの軟質ゼラチンカプセルに充填する。充填した軟質ゼラチンカプセルを、通常の手順に従って処理する。
実施例C
次の組成の坐剤を製造する。
Figure 2023511472000039
製造手順
坐剤練剤をガラス又はスチール容器中で溶融し、充分に混合し、45℃に冷却する。次いで、これに式Iの微粉末化合物を加え、完全に分散するまで撹拌する。混合物を好適な大きさの坐剤型に注ぎ、冷えるまで放置し、その後、坐剤を型から取り出し、ろう紙又は金属箔で個々に包装する。
実施例D
以下の組成の注射液を製造する。
Figure 2023511472000040
製造手順
式Iの化合物を、ポリエチレングリコール400と注射用水(一部)との混合物に溶解する。pHは酢酸により5.0に調整する。残量の水を加えて、体積を1.0mlに調整する。溶液をフィルタにかけ、適切な過量を用いてバイアルに充填し、滅菌する。
実施例E
次の組成のサシェ剤(sachet)を製造する。
Figure 2023511472000041
製造手順
式Iの化合物を、ラクトース、微結晶セルロース、及びカルボキシルメチルセルロースナトリウムと混合し、水中のポリビニルピロリドンの混合物で顆粒化する。顆粒にステアリン酸マグネシウム及び香味添加剤を混ぜ、サシェに充填する。
本発明は、以下の実施例を参照することによってより充分に理解される。しかしながら、特許請求の範囲は、本実施例の範囲に限定されるものと解釈されるべきではない。
分取例がエナンチオマーの混合物として得られる場合、純粋なエナンチオマーは、本明細書に記載の方法によって、又は例えばキラルクロマトグラフィー(例えば、キラルSFC又はキラルHPLC)若しくは結晶化などの当業者に知られている方法によって分離することができる。
特に明記しない限り、全ての反応例及び中間体は窒素雰囲気下で調製した。
SMARCA2 HiBiT及びSMARCA4分解アッセイ(細胞)
SMARCA2 HiBiT又はSMARC4HiBiTを安定して発現するHT1080細胞株の生成
ここに記載した二官能性分解剤によって媒介される標的タンパク質分解の定量的細胞分解のために、Promegaによって記載されるCRISPRを介したHiBiTタグ付け技術を使用して、HT1080親細胞株においてHiBiTを標的タンパク質SMARCA2又はSMARCA4の遺伝子配列に付着させた。
RNP複合体の組み立て及び送達前述のように、RNA複合体を組み立て、エレクトロポレーションによって細胞に送達した。簡潔に説明すると、16g(100pmol)のCas9と10.8gのsgRNAを室温で10~15分間インキュベートした。細胞を20LのSF 4D-ヌクレオフェクター溶液(AmaxaSF細胞株4DNucleofector Xキット(Lonza、V4XC-2032))に再懸濁した。RNP複合体と16.6pmolのDNAオリゴを、FF-113プログラム(Amaxa 4D Nucleofector)を使用して細胞にエレクトロポレーションした。エレクトロポレーション後、細胞を室温で5分間インキュベートし、次いで培養のために6ウェルプレートに移した。エレクトロポレーション後24~48時間で、Nano-Glo(登録商標)HiBiT溶解検出システム(Lytic Detection System)を用いて細胞を挿入について分析した。
溶解HiBiT検出Nano-Glo(登録商標)HiBiT溶解検出システムを使用して、試験した各ガイドRNAの発光を評価した(ACS Chem.Biol.2018,13,467-474)。未編集の細胞をバックグラウンドの陰性対照として使用した。プール内のHiBiT発光シグナルの検出に成功した後、細胞のプールをシングルセルソーティング(SH800Sセルソーター、Sony Biotechnology)にかけた。最高のHiBiT発光シグナルを与えたクローンのみが細胞培養でさらに増殖され、SMARCA2 HiBiT及びSMARCA4 HiBiT分解アッセイ(細胞)において使用された。
1.1 材料
SMARCA2 HiBiT及びSMARCA4 HiBiT HT1080細胞株は、本明細書に記載されているように社内で生成された。HT1080親細胞株、並びにSMARCA2 HiBiT HT1080及びSMARCA4 HiBiT HT1080細胞株は、以下の培地:10%の血清(VWR、#97068-085)を含有し、継代20までのみを含むアールスのMEM(Gibco、#41090)において日常的に培養された。アッセイのために、SMARCA2 HiBiT HT1080及びSMARCA4 HiBiT HT1080細胞が、10%血清(VWR、#97068-085)及び1xGlutamax(Gibco、#35050-038)を含有するアールスのMEM(Gibco、#51200)中での処理のために播種される。使用したアッセイプレートは、Corning(登録商標)384ウェルフラットクリアボトムホワイトポリスチレンTC処理マイクロプレート(Corning#3765)であった。Nano-Glo(登録商標)HiBiT溶解試薬、Nano-Glo(登録商標)HiBiT溶解検出システム、Promega、(#N3050)で溶解するための細胞。
1.3 SMARCA2 HiBiT及びSMARCA4 HiBiT分解アッセイ(細胞)
簡潔に説明すると、化合物処理の1日前に、細胞を384ウェルプレートに1500細胞/ウェルの密度で、10%血清(VWR、#97068-085)と1xGlutamax(Gibco、#35050-038)を含むアールスのMEM(Gibco、#51200)中に播種した。翌日、試験化合物を最高濃度10μMから11ポイントで384ウェルプレートに添加し、半分対数滴定を2回繰り返した。さらに、陰性対照細胞をビヒクルのみで処理した。プレートを37℃で5%COとともにアッセイ期間(6時間又は16時間)インキュベートした。所望のインキュベーション時間の後、細胞をNano-Glo(登録商標)HiBiT溶解試薬を添加することによって(製造業者の推奨に従って調製し、1:1、v/vの比率で細胞に添加した)溶解させた。マイクロプレートをプレートシェーカー上で400rpmで2分間撹拌し、室温で暗所でさらに10分間インキュベートした。読み取る前に、白色光反射フィルムを384ウェルプレートの底に適用した。最後に、PHERAstar(登録商標)FSXプレートリーダー(BMG Labtech、ドイツ)を用いて発光シグナルを取得した。
化合物の存在下で測定された発光応答の定量化は、高シグナル/非分解対照(未処理細胞+溶解検出試薬)及び低シグナル/完全分解対照(未処理細胞、溶解検出試薬なし)に対して正規化された。データは4パラメータロジスティックフィットにより解析され、シグモイド用量反応曲線が作成された。DC50は、全細胞SMARCA2又はSMARCA4の正確に50%が分解された化合物の濃度である。各化合物のEmax、すなわち最大効果は、化合物処理後の細胞内に残存するタンパク質の量を表す。
表1
Figure 2023511472000042
Figure 2023511472000043
Figure 2023511472000044
リガーゼ1:7-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]アミノ]ヘプタン酸
DMF(10mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン(100mg、0.36mmol、1.0当量)、7-アミノヘプタン酸(79mg、0.54mmol、1.5当量)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(93mg、0.72mmol、2.0当量)の混合物を80℃で12時間撹拌した。混合物を真空中で濃縮し、次いでシリカカラム(ヘプタン/EtOAc 0-100%)(DCM/MeOH 0-100%)で精製して、標題化合物(10mg、0.02mmol、収率4%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):402.4([M+H]+).
リガーゼ2:3-[1-[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドール-4-イル]ピペリジン-4-イル]プロパン酸
DMSO(50mL)中の3-(4-ピペリジル)プロパン酸塩酸塩(2524mg、13mmol、1.2当量),2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン(3000mg、10.8mmol、1当量)、DIPEA(5.68mL、32mmol、3当量)の混合物を100℃で16時間撹拌した。反応混合物を水(500mL)に注ぎ、混合物をEtOAc(200.0mL×3)で抽出した。合わせた有機層をブライン(250.0mL)で洗浄し、乾燥し(NaSO)、濃縮した。残留物をCAN(30mL)に溶解し、5分間撹拌し、次いで黄色固体を沈殿させ、濾過し、濾過ケーキを高真空下で乾燥させて、標題化合物(2300mg、5.56mmol、収率49%)を黄色固体として得た。MS(ESI):414.1([M+H+]).
リガーゼ3:9-[4-[[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]アミノ]メチル]トリアゾール-1-イル]ノナン酸
a)2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-4-(プロプ-2-イン-1-イルアミノ)イソインドリン-1,3-ジオン
封管内でDMSO(20mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン(2.5g、9.05mmol)の撹拌溶液に、プロプ-2-イン-1-アミン(747mg、13.5mmol、869uL)及びDIPEA(5.85g、45.2mmol、7.88mL)を加えた。混合物を90℃に48時間加熱した。次いで、反応物を室温に冷却し、氷水を反応混合物に加えて、固体沈殿物を生じさせた。黄色固体を収集し、シリカ上(ヘキサン/EtOAc 6:4)で精製して、標題化合物(1.75g、5.5mmol、収率60%、純度97%)を明黄色固体として得た。
b)9-[4-[[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]アミノ]メチル]トリアゾール-1-イル]ノナン酸
2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-4-(プロプ-2-イン-1-イルアミノ)イソインドリン-1,3-ジオン(0.5g、1.53mmol)及び9-アジドノナン酸(384mg、1.83mmol)をDMSO(5mL)に溶解し、30分間脱気した。硫酸銅(II)五水和物(388mg、1.53mmol)及びアスコルビン酸ナトリウム(305mg、1.53mmol)を加え、反応混合物を室温で2時間撹拌し、EtOAc及びブラインで希釈した。有機層を分離し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。粗混合物をシリカ上(DCM/MeOH 1-10%)で精製して、標題化合物(0.22g、409umol、収率26%、純度95%)を黄色粘着性固体として得た。MS(ESI):511.40([M+H]+).
リガーゼ4:12-[4-[[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]アミノ]メチル]トリアゾール-1-イル]ドデカン酸
THF(60mL)/水(15mL)中の2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-4-(プロプ-2-イン-1-イルアミノ)イソインドリン-1,3-ジオン(3g、9.64mmol)の攪拌溶液に、12-アジドドデカン酸(2.33g、9.64mmol)、硫酸銅五水和物(2.41g、9.64mmol)、L-アスコルビン酸ナトリウム塩(1.91g、9.64mmol)を加えた。混合物を室温で2時間撹拌し、水(50ml)でクエンチし、酢酸エチル(250ml×2)で2回抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。粗生成物を分取HPLC(FA)により精製して、標題化合物(2.35g、4.20mmol、収率43%、純度98%)を黄色固体として得た。MS(ESI):553.40([M+H]).
リガーゼ5:9-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジニル)-2,3-ジヒドロ-1,3-ジオキソ-1H-イソインドール-4-イル]アミノ]-ノナン酸(CAS:2305936-70-1)
リガーゼ6:15-[4-[[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]アミノ]メチル]トリアゾール-1-イル]ペンタデカン酸
THF(50mL)及び水(12.5mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-(プロプ-2-イニルアミノ)イソインドリン-1,3-ジオン(2.6g、8.35mmol)及び15-アジドペンタデカン酸(2.37g、8.35mmol)の撹拌溶液に、(L)-アスコルビン酸ナトリウム(1.65g、8.35mmol)及び硫酸銅五水和物(2.09g、8.35mmol)を加えた。混合物を室温で4時間撹拌した。反応混合物に水を加えた。生成物を酢酸エチル(3x50mL)で抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗物質を分取HPLC(塩基性)により精製して、標題化合物(3.0g、4.94mmol、収率59%、純度98%)を黄色固体として得た。MS(ESI):595.51([M+H]+).
リガーゼ7:2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-4-(ピペリジン-4-イルオキシ)イソインドリン-1,3-ジオン
a)tert-ブチル4-((2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドリン-4-イル)オキシ)ピペリジン-1-カルボキシレート
DMSO(4.5ml)中の2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-4-フルオロイソインドリン-1,3-ジオン(500mg、1.81mmol、当量:1)及びtert-ブチル4-ヒドロキシピペリジン-1-カルボキシレート(364mg、1.81mmol、当量:1)の溶液に、水素化ナトリウム(181mg、4.53mmol、当量:2.5)を0℃で加える。次いで氷浴を取り除き、反応物を90℃で一晩撹拌する。反応物を20mLの0.5Mクエン酸に注ぎ、濃い灰色の沈殿物を含む黒色の溶液を得る。溶液を2回濾過し、黒色固体を乾燥し、さらに精製することなく次の工程で使用する(279mg、34%)。
b)2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-4-(ピペリジン-4-イルオキシ)イソインドリン-1,3-ジオン
DCM(4.07ml)中のtert-ブチル4-((2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドリン-4-イル)オキシ)ピペリジン-1-カルボキシレート(279.2mg、610μmol、当量:1)の撹拌溶液に、ジオキサン中のHCl 4M(1.53ml、6.1mmol、当量:10)を加え、混合物を室温で一晩撹拌する。反応混合物を9:1 DCM:MeOHで希釈し、NaHCO飽和物で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮して、遊離塩基を褐色固体として得る。粗生成物をアミン修飾シリカゲル上(DCM/DCM:MeOH 4:1 0-70)で精製して、標題化合物を薄緑色固体として得る(37mg、収率17%)。
リガーゼ8:2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジニル)-5-(4-ピペリジニルオキシ)-1H-イソインドール-1,3(2H)-ジオン(CAS:2222116-10-9)
リガーゼ9:8-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジニル)-2,3-ジヒドロ-1,3-ジオキソ-1H-イソインドール-4-イル]アミノ]-オクタン酸(CAS:2225940-51-0)
リガーゼ10:6-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジニル)-2,3-ジヒドロ-1,3-ジオキソ-1H-イソインドール-4-イル]アミノ]-ヘキサン酸(CAS:2225940-49-6)
リガーゼ11:1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]ピペリジン-4-カルボン酸
DMSO(50mL)中のイソニペコチン酸(1683mg、13.0mmol、1.2当量)、2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン(3000mg、10.8mmol、1当量)、DIPEA(5.68mL、32.5mmol、3当量)の混合物を100℃で16時間撹拌した。水を加え、混合物をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4上で乾燥し、濾過し、濃縮した。残留物をシリカゲル上(PE/EtOAc 10-100%)で精製して、標題化合物(560mg、1.4mmol、収率12%)をオレンジ色固体として得た。
リガーゼ12:3-[1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]-4-ピペリジル]プロパン酸
標題化合物を、3-(4-ピペリジル)プロパン酸塩酸塩(2.52g、13.03mmol、1.2当量)を使用してリガーゼ11と同様に調製した。生成物をトリチュレーション(CH3CN、60mL)により精製し、黄色固体(収率82%)を得た。
リガーゼ13:2-[1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]-4-ピペリジル]酢酸
標題化合物を、2-(4-ピペリジル)酢酸塩酸塩(2.34g、13.03mmol、1.2当量)を使用してリガーゼ11と同様に調製した。生成物をトリチュレーション(CH3CN、60mL)により精製して、黄色固体(収率52%)を得た。
リガーゼ14:4-[[2-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジニル)-2,3-ジヒドロ-1,3-ジオキソ-1H-イソインドール-4-イル]オキシ]アセチル]アミノ]-ブタン酸(CAS:2308035-51-8)
リガーゼ15:1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]ピペリジン-4-カルボン酸
標題化合物を、2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン(3.0g、10.86mmol、1当量)及びイソニペコチン酸(1.68g、13.03mmol、1.2当量)を使用してリガーゼ11と同様に調製した。生成物をトリチュレーション(CH3CN、60mL)により精製して、緑色固体(収率67%)を得た。
リガーゼ16:2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジニル)-4-(4-ピペリジニルアミノ)-1H-イソインドール-1,3(2H)-ジオン(CAS:2154357-05-6)
リガーゼ17:2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジニル)-4-(メチル-4-ピペリジニルアミノ)-1H-イソインドール-1,3(2H)-ジオン(CAS:2154357-11-4)
リガーゼ18:2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-(ピペラジン-1-イルメチル)イソインドリン-1,3-ジオン塩酸塩
a)ジメチル3-(ブロモメチル)ベンゼン-1,2-ジカルボキシレート
アセトニトリル(50mL)中のジメチル3-メチルベンゼン-1,2-ジカルボキシレート(6.04g、29.01mmol、1当量)及びN-ブロモスクシンイミド(5.42g、30.46mmol、1.05当量)の溶液に、2,2’-アゾビス(2-メチルプロピオニトリル)(0.95g、5.8mmol、0.200当量)を加え、次いで混合物を窒素下で80℃で12時間撹拌した。EtOAcを加え、反応物を水で洗浄した。有機相を真空下で濃縮し、シリカゲル上(PE/EtOAc 20-50%)で精製して、標題化合物(10.6g、36.9mmol、収率114%)を黄色固体として得た。
b)ジメチル3-[(4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)メチル]ベンゼン-1,2-ジカルボキシレート
DMSO(100mL)中の1-Boc-ピペラジン(7.14g、38.31mmol、1.1当量)の溶液に、DIPEA(18.2mL、104mmol、3当量)を加え、続いてジメチル3-(ブロモメチル)ベンゼン-1,2-ジカルボキシレート(10.0g、34mmol、1当量)を加えた。混合物を90℃で3時間撹拌し、真空下で濃縮した。EtOAcを加え、反応物を水で洗浄した。有機相を真空下で濃縮して、標題化合物(10g、25.4mmol、収率73%)を黄色油状物として得た。
c)3-[(4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)メチル]フタル酸
THF(80mL)中のジメチル3-[(4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)メチル]ベンゼン-1,2-ジカルボキシレート(10.0g、25.48mmol、1当量)の溶液に、水酸化ナトリウム(10.19g、254.8mmol、10当量)及び水(20mL)を加えた。混合物を50℃で3時間撹拌した。pHを0.5M HClで4~5に調整し、混合物を真空中で濃縮して、標題化合物(9g、24.7mmol、収率91%)を白色固体として得た。
d)tert-ブチル4-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
ピリジン(45mL)中の3-[(4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)メチル]フタル酸塩酸塩(4.5g、11.2mmol、1当量)の溶液に、3-アミノピペリジン-2,6-ジオン(1.86g、11.2mmol、1当量)を加えた。混合物を80℃で2時間撹拌した。反応混合物を真空下で濃縮した。残留物を分取HPLC(FA)によって精製して、標題化合物(1.3g、2.85mmol、収率24%)を灰色固体として得た。
e)2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-(ピペラジン-1-イルメチル)イソインドリン-1,3-ジオン塩酸塩
DCM(30mL)中のtert-ブチル4-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(1.2g、2.63mmol、1当量)の溶液に、EtOAc中の4N HCl(30mL、2.63mmol、1当量)を0℃で加えた。混合物を0℃で2時間撹拌し、10℃で真空下で濃縮して、標題化合物(970mg、2.47mmol、収率93%)を灰色固体として得た。
リガーゼ19:14-[4-[4-[(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)アミノ]フェニル]ピペラジン-1-イル]-14-オキソ-テトラデカン酸
a)tert-ブチル4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-カルボキシレート
tert-ブチル4-(4-アミノフェニル)ピペラジン-1-カルボキシレート(2.5g、9.0mmol)及び3-ブロモピペリジン-2,6-ジオン(2.94g、15.3mmol)をDMF(20mL)に溶解した。これに重炭酸ナトリウム(2.27g、27.04mmol、1.05mL)を室温で加えた。得られた混合物を80℃で24時間撹拌した。次いで反応混合物を室温に冷却し、水(80mL)で希釈し、半時間撹拌した。沈殿物が形成され、濾過により収集された。粗物質をシリカ上(PE/EtOAc 0-100)で精製して、標題化合物(2.1g、4.8mmol、収率53%、純度89%)を灰色固体として得た。MS(ESI):389.0([M+H]).
b)3-((4-(ピペラジン-1-イル)フェニル)アミノ)ピペリジン-2,6-ジオン
tert-ブチル4-[4-[(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)アミノ]フェニル]ピペラジン-1-カルボキシレート(4.2g、10.8mmol)をDCM(15mL)に溶解した。これに、1,4-ジオキサン(10.8mmol、15mL)中の4.5M HClを0℃で加え、得られた混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮して、標題化合物(3.8g、8.70mmol、収率80%)を灰色固体として得た。MS(ESI):289.0([M+H]).
c)tert-ブチル14-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)-14-オキソテトラデカノエート
DMF(15mL)中の3-(4-ピペラジン-1-イルアニリノ)ピペリジン-2,6-ジオン(1.0g、1.59mmol)及び14-tert-ブトキシ-14-オキソ-テトラデカン酸(498mg、1.59mmol)の撹拌溶液に、DIPEA(1.23g、9.52mmol、1.66mL)を加えた。反応混合物を室温で5分間撹拌した。PyBOP(990mg、1.90mmol)を加え、反応混合物を16時間撹拌した。Genevacを使用してDMFを蒸発させ、粗残留物を分取HPLCで精製して、標題化合物(0.7g、849umol、収率54%)を黄色固体として得た。MS(ESI):585.3([M+H]).
d)14-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)-14-オキソテトラデカン酸、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩
DCM(10mL)中のtert-ブチル14-[4-[4-[(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)アミノ]フェニル]ピペラジン-1-イル]-14-オキソ-テトラデカノエート(0.25g、427umol)の撹拌溶液に、トリフルオロ酢酸(974mg、8.55mmol、658uL)を室温で加えた。混合物を室温で3時間撹拌し、減圧下で濃縮した。粗化合物をジエチルエーテルでトリチュレートし、標題化合物(200mg、253umol、収率59%、純度96%)を灰色固体として得た。MS(ESI):527.3([M-H]).
リガーゼ20:9-[4-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]ピペラジン-1-イル]ノナン酸
a)tert-ブチル4-(2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドリン-5-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート
ジメチルアセトアミド(1.0mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン(0.1g、362umol)の溶液に、窒素雰囲気下、室温で、tert-ブチルピペラジン-1-カルボキシレート(67mg、362umol)を加え、続いてDIPEA(116mg、905umol、157uL)を加えた。反応混合物を90℃で12時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水に加え、得られた固体を濾過し、乾燥させて、標題化合物(25.0mg、56.5umol、収率15%)を黄色固体として得た。MS(ESI):386.9([M-57+H]).
b)2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-5-(ピペラジン-1-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
1,4-ジオキサン(0.25mL)中のtert-ブチル4-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]ピペラジン-1-カルボキシレート(25.0mg、56.5umol)の溶液に、ジオキサン中の4M HCl(0.25g、56.5mol)を0℃で加えた。反応混合物を室温まで温め、2時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、ジクロロメタンで共蒸留して、標題化合物(20.0mg、58μm、収率103%)を淡褐色の半固体、HCl塩として得た。MS(ESI):343.4([M+H]).
c)メチル9-(4-(2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドリン-5-イル)ピペラジン-1-イル)ノナノエート
ジメチルホルムアミド(3mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-ピペラジン-1-イル-イソインドリン-1,3-ジオン(0.27g、788umol)の溶液に、窒素雰囲気下、室温で、トリエチルアミン(399mg、3.94mmol、549uL)を加え、続いて9-ブロモノナノエート(217mg、867umol)を加えた。反応混合物を80℃で16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水に加え、EtOAcで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(PE/EtOAc 0-60%)で精製して、標題化合物(0.11g、214umol、収率27%)を褐色液体として得た。MS(ESI):513.8([M+H]).
d)9-(4-(2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドリン-5-イル)ピペラジン-1-イル)ノナン酸
DCM(1.1mL)中のメチル9-[4-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]ピペラジン-1-イル]ノナノエートメチル(0.11g、214umol)の溶液に、トリメチルスズヒドロキシド(193mg、1.07mmol)を室温で加えた。反応混合物を80℃で16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、減圧下で濃縮した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(0.04g、80umol、収率37%)を黄色半固体として得た。MS(ESI):499.3([M+H]).
リガーゼ21:10-[4-[[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]アミノ]メチル]トリアゾール-1-イル]デカン酸
THF(3mL)及び水(0.3mL)中の10-アジドデカン酸(110mg、515umol)及び2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-(プロプ-2-イニルアミノ)イソインドリン-1,3-ジオン(160mg、515umol)の混合物に、室温で、アスコルビン酸ナトリウム(102mg、515umol)を加え、続いて硫酸銅(138mg、515umol)を加えた。得られた混合物を室温で16時間撹拌し、水で希釈し、EtOAcで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(DCM/MeOH 0-15%)で精製して、標題化合物(65mg、123umol、収率24%)を明黄色固体として得た。MS(ESI):525.2([M+H]).
リガーゼ22:11-[4-[[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]アミノ]メチル]トリアゾール-1-イル]ウンデカン酸
THF(3mL)及び水(0.3mL)中の11-アジドウンデカン酸(95.0mg、417umol)及び2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-(プロプ-2-イニルアミノ)イソインドリン-1,3-ジオン(130mg、417umol)の混合物に、室温で、アスコルビン酸ナトリウム(165mg、835umol)を加え、続いて硫酸銅(223mg、835umol)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌し、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(60mg、111umol、収率26%)を明黄色固体として得た。MS(ESI):539.2([M+H]).
リガーゼ23:10-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジニル)-2,3-ジヒドロ-1,3-ジオキソ-1H-イソインドール-4-イル]アミノ]-デカン酸(CAS:2243000-24-8)
リガーゼ24:2-[1-[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドール-5-イル]ピペリジン-4-イル]酢酸
標題化合物を、2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン及び2-(4-ピペリジル)酢酸塩酸塩を使用してリガーゼ11と同様に調製した。生成物をトリチュレーション(CH3CN、60mL)により精製して、黄色固体(収率47%)を得た。MS ESI:400.3([M+H+]).
リガーゼ25:5-[4-(2-ブロモエチル)-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
a)2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[4-(2-ヒドロキシエチル)-1-ピペリジル]イソインドリン-1,3-ジオン
標題化合物を、2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン(3.0g、10.86mmol、1当量)及び4-ピペリジンエタノール(1.68g、13.03mmol、1.2当量)を使用してリガーゼ11と同様に調製した。生成物をアミン修飾シリカゲル上で精製して、黄色油状物を得た(収率39%)。
b)5-[4-(2-ブロモエチル)-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
THF(1mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[4-(2-ヒドロキシエチル)-1-ピペリジル]イソインドリン-1,3-ジオン(1600mg、4.15mmol、1当量)の混合物に、四臭化炭素(2753mg、8.3mmol、2当量)、トリフェニルホスフィン(2177mg、8.3mmol、2当量)を加えた。混合物を25℃で12時間撹拌した。混合物を濃縮し、分取HPLCにより精製して、標題化合物(600mg、1.34mmol、収率58%)を黄色固体として得た。
リガーゼ26:5-[4-(2-ブロモエトキシ)-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
a)2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-[4-(2-ヒドロキシエトキシ)-1-ピペリジル]イソインドリン-1,3-ジオン
標題化合物を、2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン及び2-(4-ピペリジルオキシ)エタノールを使用してリガーゼ11と同様に調製した。生成物をアミン修飾シリカゲル上で精製して、黄色固体を得た(収率38%)。
b)5-[4-(2-ブロモエトキシ)-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3ジオン
25℃でDCM(20mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-[4-(2-ヒドロキシエトキシ)-1-ピペリジル]イソインドリン-1,3-ジオン(1.0g、2.49mmol、1当量)の溶液に、四臭化炭素(1.65g、4.98mmol、2当量)を加えた後、トリフェニルホスフィン(1.31g、4.98mmol、2当量)を加え、25℃で3時間撹拌した。溶液を濃縮し、シリカゲル(PE/EtOAc 1:1)、分取HPLC(中性)で精製して、標題化合物(503mg、1.08mmol、収率40%)を黄色固体として得た。
リガーゼ27:5-[4-(3-ブロモプロポキシ)-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
a)2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-[4-(2-ヒドロキシプロポキシ)-1-ピペリジル]イソインドリン-1,3-ジオン
標題化合物を、2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン及び3‐(4‐ピペリジルオキシ)プロパン‐1‐オールを使用してリガーゼ11と同様に調製した。生成物をアミン修飾シリカゲル上で精製して、黄色油状物を得た(収率61%)。
b)5-[4-(3-ブロモプロポキシ)-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
DCM(30mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-[4-(3-ヒドロキシプロポキシ)-1-ピペリジル]イソインドリン-1,3-ジオン(2.1g、5.05mmol、1当量)の溶液に、四臭化炭素(3.35g、10.11mmol、2当量)を加えた後、トリフェニルホスフィン(2.65g、10.11mmol、2当量)を溶液に加え、25℃で2時間撹拌した。溶液を濃縮し、分取HPLC(中性)によって精製して、標題化合物(659mg、1.38mmol、収率26%)を黄色固体として得た。
リガーゼ28:9-[4-[[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]アミノ]メチル]トリアゾール-1-イル]ノナナール
a)2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-4-(((1-(9-ヒドロキシノニル)-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)メチル)アミノ)イソインドリン-1,3-ジオン
THF(8mL)及び水(1.5mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-(プロプ-2-イニルアミノ)イソインドリン-1,3-ジオン(800mg、2.57mmol)及び9-アジドノナン-1-オール(476mg、2.57mmol)の混合物に、室温で、硫酸銅(820mg、5.14mmol、227uL)を加え、続いてアスコルビン酸ナトリウム(1.02g、5.14mmol)を加えた。得られた混合物を室温で16時間撹拌し、水で希釈し、EtOAcで抽出した。有機層をブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(DCM/MeOH 0-15%)で精製して、標題化合物(390mg、785umol、収率30%)を淡黄色固体として得た。MS(ESI):497.0([M+H]).
b)9-[4-[[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]アミノ]メチル]トリアゾール-1-イル]ノナナール
DCM(6mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[[1-(9-ヒドロキシノニル)トリアゾール-4-イル]メチルアミノ]イソインドリン-1,3-ジオン(390mg、785umol)の溶液に、窒素雰囲気下0℃で、デス-マーチンペルヨージナン(499mg、1.18mmol)を加えた。反応混合物を室温に温め、3時間撹拌し、セライトパッドを通して濾過し、ジクロロメタンで洗浄した。得られた濾液をブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、標題化合物(350mg、636umol、収率81%)を灰白色半固体として得た。MS(ESI):494.9([M+H]).
リガーゼ29:9-[4-[1-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]アミノ]-1-メチル-エチル]トリアゾール-1イル]ノナナール
a)2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-4-((2-メチルブタ-3-イン-2-イル)アミノ)イソインドリン-1,3-ジオン
DMSO(5mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン(0.5g、1.81mmol)の溶液に、窒素雰囲気下、室温で、DIPEA(701mg、5.43mmol、945uL)を加え、続いて2-メチルブタ-3-イン-2-アミン(376mg、4.53mmol、476uL)を加えた。反応混合物を80℃で16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水に加えた。得られた固体を濾過し、水で洗浄し、乾燥させて、標題化合物(0.22g、36%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):339.9([M+H]).
b)2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-4-((2-(1-(9-ヒドロキシノニル)-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)プロパン-2-イル)アミノ)イソインドリン-1,3-ジオン
THF(6mL)及び水(1.5mL)中の4-(1,1-ジメチルプロプ-2-イニルアミノ)-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン(0.22g、648umol)及び9-アジドノナン-1-オール(120mg、648umol)の溶液に、室温で、硫酸銅(206mg、1.30mmol、57uL)を加え、続いてアスコルビン酸ナトリウム(256mg、1.30mmol)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌し、EtOAcで希釈し、水及びブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮して、標題化合物(0.12g、228umol、収率35%)を明黄色固体として得た。MS(ESI):522.69([M-H]).
c)9-[4-[1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]アミノ]-1-メチル-エチル]トリアゾール-1イル]ノナナール
DCM(5mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[[1-[1-(9-ヒドロキシノニル)トリアゾール-4-イル]-1-メチル-エチル]アミノ]イソインドリン-1,3-ジオン(0.12g、228umol)の溶液に、窒素雰囲気下0℃で、デス-マーチンペルヨージナン(145mg、343umol)を加えた。反応混合物を室温まで温め、1時間撹拌した。反応混合物をセライトパッドを通して濾過し、ジクロロメタンで洗浄した。得られた濾液をブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(DCM/MeOH 0-5%)で精製して、標題化合物(0.06g、114umol、収率50%)を明黄色固体として得た。MS(ESI):521.3([M-H]).
リガーゼ30:9-[4-[1-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]アミノ]エチル]トリアゾール-1-イル]ノナナール
a)4-(ブタ-3-イン-2-イルアミノ)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
DMSO(15.0mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン(1.50g、5.43mmol)の溶液に、DIPEA(1.75g、13.5mmol、2.36mL)及びブタ-3-イン-2-アミン(562mg、8.15mmol、521uL)を窒素雰囲気下室温で加えた。反応混合物を80℃で24時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水に加え、得られた固体を濾過し、水で洗浄し、乾燥させて、標題化合物(880mg、2.71mmol、収率49%)を明黄色固体として得た。MS(ESI):326.3([M+H]).
b)2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-4-((1-(1-(9-ヒドロキシノニル)-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)エチル)アミノ)イソインドリン-1,3-ジオン
DMSO(3.0mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-(1-メチルプロプ-2-イニルアミノ)イソインドリン-1,3-ジオン(880mg、2.71mmol)及び9-アジドノナン-1-オール(501mg、2.71mmol)の混合物に、水(0.3mL)中のアスコルビン酸ナトリウム(32.15mg、162umol)及び硫酸銅(8.64mg、54.1umol)を室温で加えた。反応混合物を室温で3時間撹拌した。反応混合物を水に加え、ジクロロメタン中の5%メタノールで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(DCM/MeOH 0-15%)で精製して、標題化合物(780mg、1.53mmol、収率56%)を明黄色半固体として得た。MS(ESI):511.1([M+H]).
c)9-[4-[1-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]アミノ]エチル]トリアゾール-1-イル]ノナナール
DCM(6.0mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[1-[1-(9-ヒドロキシノニル)トリアゾール-4-イル]エチルアミノ]イソインドリン-1,3-ジオン(300mg、587umol)の溶液に、窒素雰囲気下0℃で、クロロクロム酸ピリジニウム(189mg、881umol)を加えた。反応混合物を室温に温め、3時間撹拌した。反応混合物をセライト床を通して濾過し、DCMで洗浄した。得られた濾液を水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、標題化合物(190mg、272umol、収率46%)を明黄色半固体として得た。MS(ESI):509.3([M+H]).
リガーゼ31:9-[4-[1-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]アミノ]シクロプロピル]トリアゾール-1-イル]ノナナール
a)2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-4-((1-エチニルシクロプロピル)アミノ)イソインドリン-1,3-ジオン
N-メチル-2-ピロリドン(5.0mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン(600mg、2.17mmol)及び1-エチニルシクロプロパンアミン(306mg、2.61mmol、HCl-塩)の混合物に、窒素雰囲気下、室温で、DIPEA(1.40g、10.86mmol、1.89mL)を加えた。反応混合物を80℃で24時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水に加え、得られた固体を濾過し、ジエチルエーテルで洗浄し、乾燥させて、標題化合物(680mg、201umol、収率9%)を明黄色固体として得た。MS(ESI):338.3([M+H]).
b)2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-4-((1-(1-(9-ヒドロキシノニル)-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)シクロプロピル)アミノ)イソインドリン-1,3-ジオン
THF(4.0mL)及び水(0.6mL)中の9-アジドノナン-1-オール(37.0mg、199umol)及び2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[(1-エチニルシクロプロピル)アミノ]イソインドリン-1,3-ジオン(673mg、199umol)の混合物に、室温で、アスコルビン酸ナトリウム(79.13mg、399umol)を加え、続いて硫酸銅(106mg、399umol)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(DCM/MeOH 0-15%)で精製して、標題化合物(220mg、101umol、収率50%)を淡黄色固体として得た。MS(ESI):522.9([M+H]).
c)9-[4-[1-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]アミノ]シクロプロピル]トリアゾール-1-イル]ノナナール
DCM(5mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[[1-[1-(9-ヒドロキシノニル)トリアゾール-4-イル]シクロプロピル]アミノ]イソインドリン-1,3-ジオン(220mg、108umol)の溶液に、窒素雰囲気下0℃で、デス-マーチンペルヨージナン(64mg、151umol)を加えた。得られた反応混合物を室温まで温め、3時間撹拌した。反応混合物をセライト床を通して濾過し、DCMで洗浄し、得られた濾液をブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(DCM/MeOH 0-15%)で精製して、標題化合物(120mg、87umol、収率86%)を淡黄色固体として得た。MS(ESI):521.0([M+H]).
リガーゼ32:9-[4-[1-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]アミノ]プロピル]トリアゾール-1-イル]ノナナール
a)2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-4-(ペント-1-イン-3-イルアミノ)イソインドリン-1,3-ジオン
DMSO(5.0mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン(500mg、1.81mmol)の溶液に、窒素雰囲気下、室温で、DIPEA(701mg、5.43mmol、945uL)を加え、続いてペント-1-イン-3-アミン(300mg、3.62mmol)を加えた。反応混合物を80℃で16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水に加え、得られた固体を濾過し、乾燥させて、標題化合物(210mg、446umol、収率24%)を淡黄色固体として得た。MS(ESI):340.0([M+H]).
b)2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-4-((1-(1-(9-ヒドロキシノニル)-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)プロピル)アミノ)イソインドリン-1,3-ジオン
DMSO(2.0mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-(1-エチルプロプ-2-イニルアミノ)イソインドリン-1,3-ジオン(0.21g、618umol)及び9-アジドノナン-1-オール(114mg、618umol)の混合物に、室温で、水(0.5mL)中の硫酸銅(29.6mg、185umol、8.23uL)及びアスコルビン酸ナトリウム(12.2mg、61.8umol)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(PE/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(0.18g、328umol、収率53%)を明黄色固体として得た。MS(ESI):525.2([M+H]).
c)9-[4-[1-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]アミノ]プロピル]トリアゾール-1-イル]ノナナール
DCM(5mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[1-[1-(9-ヒドロキシノニル)トリアゾール-4-イル]プロピルアミノ]イソインドリン-1,3-ジオン(0.18g、343umol)の溶液に、窒素雰囲気下0℃で、デス-マーチンペルヨージナン(218mg、514umol)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物をセライト床を通して濾過し、ジクロロメタンで洗浄した。得られた濾液を水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、標題化合物(80mg、56.9umol、収率37%)を明黄色固体として得た。MS(ESI):523.1([M+H]).
リガーゼ33:5-[4-(ブロモメチル)-1-ピペリジル]-2-[(3RS)-2,6-ジオキソ-3-ピペリジル]イソインドリン-1,3-ジオン
THF(20mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[4-(ヒドロキシメチル)-1-ピペリジル]イソインドリン-1,3-ジオン(1.97g、5.31mmol、1当量、CAS:2229717-49-9)の混合物に、四臭化炭素(3.52g、10.62mmol、2当量)、トリフェニルホスフィン(2.79g、10.62mmol、2当量)を加えた。混合物を25℃で12時間撹拌した。混合物を真空中で濃縮した。粗生成物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(853mg、1.96mmol、収率36%)を黄色固体として得た。
リガーゼ34:9-[4-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]オキシ-1-ピペリジル]ノナン酸
a)4-((1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-イル)オキシ)フタル酸
DMSO(9.0mL)の5-フルオロイソベンゾフラン-1,3-ジオン(500mg、3.01mmol)及びtert-ブチル4-ヒドロキシピペリジン-1-カルボキシレート(666mg、3.31mmol)の混合物に、水素化ナトリウム(油分散液中60%)(138.4mg、6.02mmol)を0℃で少しずつ加え、続いてDIPEA(778mg、6.02mmol、1.05mL)を加えた。反応混合物を90℃で2時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、塩化アンモニウム水溶液でクエンチし、EtOAcで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、標題化合物(300mg、683umol、収率22%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):364.0([M-H]).
b)tert-ブチル4-((1,3-ジオキソ-1,3-ジヒドロイソベンゾフラン-5-イル)オキシ)ピペリジン-1-カルボキシレート
DCM(5.0mL)中の4-[(1-tert-ブトキシカルボニル-4-ピペリジル)オキシ]フタル酸(300mg、821umol)と酢酸アセチル(83.8mg、821umol、77uL)の混合物を50℃で4時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(PE/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(55mg、142umol、収率17%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):525.2([M+H]).
c)2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-5-(ピペリジン-4-イルオキシ)イソインドリン-1,3-ジオン
酢酸(0.5mL)中のtert-ブチル4-(1,3-ジオキソイソベンゾフラン-5-イル)オキシピペリジン-1-カルボキシレート(50.14mg、144umol)、3-アミノピペリジン-2,6-ジオン(23.76mg、144umol、HCl-塩)及び酢酸ナトリウム(29.6mg、360umol、19.35uL)の混合物を、封管内で100℃で16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、減圧下で濃縮した。粗化合物を酢酸エチルに溶解し、重炭酸ナトリウム水溶液で洗浄した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(PE/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(43.0mg、120umol、収率83%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):358.1([M+H]).
d)9-[4-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]オキシ-1-ピペリジル]ノナン酸
DMF中(0.8mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-(4-ピペリジルオキシ)イソインドリン-1,3-ジオン(43.0mg、120umol)及び9-ブロモノナン酸(31.39mg、132umol)の混合物に、窒素雰囲気下、室温で、DIPEA(46.6mg、360umol、62.8uL)を加えた。反応混合物を80℃で16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(19.0mg、37umol、収率30%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):514.2([M+H]).
リガーゼ35:2-[4-[4-[(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)オキシ]フェニル]-1-ピペリジル]酢酸塩酸塩
a)tert-ブチル2-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)オキシ)フェニル)ピペリジン-1-イル)アセテート
DMF(5.13ml)中のリガーゼ38(500mg、1.54mmol、当量:1)に、tert-ブチル2-ブロモアセテート(300mg、1.54mmol、当量:1)及びDIPEA(796mg、1.08ml、6.16mmol、当量:4)を加えた。反応物を60℃で1時間加熱し、水とEtOAcに分配した。水層をEtOAcで抽出した。有機層を合わせ、飽和NaClで洗浄し、Na2SO4上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、標題化合物(699mg、90%)を黄色固体として得た。
b)2-[4-[4-[(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)オキシ]フェニル]-1-ピペリジル]酢酸塩酸塩
EtOAc(6.95ml)中のtert-ブチル2-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)オキシ)フェニル)ピペリジン-1-イル)アセテート(699mg、1.39mmol、当量:1)に、ジオキサン中の4M HCl(6.95ml、27.8mmol、当量:20)を加え、反応混合物(RM)を室温(RT)で一晩撹拌した。揮発性物質をエバポレーションにより除去した。生成物が沈殿したので、それをガラス繊維紙で濾過し、冷EtOAで洗浄し、HV下で乾燥させて、標題化合物(532.2mg、96%)を黄色固体として得た。
リガーゼ36:9-[(3S)-3-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]アミノ]ピロリジン-1-イル]-9-オキソ-ノナン酸
リガーゼ36は、リガーゼ11と同様に調製された。
リガーゼ37:2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジニル)-5-(1-ピペラジニル)-1H-イソインドール-1,3(2H)-ジオン(CAS:2154342-61-5)
リガーゼ38:3-(4-(ピペリジン-4-イル)フェノキシ)ピペリジン-2,6-ジオン塩酸塩
a)tert-ブチル4-[4-[(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)オキシ]フェニル]ピペリジン-1-カルボキシレート
DMF(150mL)中の1-BOC-4-p-ヒドロキシフェニルピペリジン(5300mg、19.1mmol、1当量)の溶液に、NaH(1910mg、47.7mmol、2.5当量)を加え、次いで3-ブロモピペリジン-2,6-ジオン(4769mg、24.8mmol、1.3当量)を加え、混合物を90℃で12時間撹拌した。それを濾過し、濃縮した。残留物を分取HPLC(FA)により精製して、標題化合物(4500mg、11.5mmol、収率60%)を明黄色固体として得た。
b)3-(4-(ピペリジン-4-イル)フェノキシ)ピペリジン-2,6-ジオン塩酸塩
EtOAc(89mL)中のtert-ブチル4-[4-[(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)オキシ]フェニル]ピペリジン-1-カルボキシレート(4000mg、10.3mmol、1当量)の溶液に、EtOAc中のHCl(2.57mL、10.3mmol、1当量)を加え、混合物を25℃で1時間撹拌した。それを濾過し、濾過ケーキを分取HPLC(HCl)によって精製して、標題化合物(1626mg、5.64mmol、収率47%)を白色固体として得た。
リガーゼ39:4-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)オキシ)フェニル)ピペリジン-1-イル)ブタン酸塩酸塩
a)tert-ブチル4-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)オキシ)フェニル)ピペリジン-1-イル)ブタノエート
リガーゼ38(75mg、231μmol、当量:1)をDMF(770μl)及びtert-ブチル4-ブロモブタノエート(77.3mg、61.4μl、346μmol、当量:1.5)と合わせた。DIPEA(119mg、161μl、924μmol、当量:4)を加え、反応混合物を2時間撹拌した。ヨウ化カリウム(38.3mg、231μmol、当量:1)を加え、反応物を16時間撹拌した。反応混合物を水とEtOAcに分配した。水層をEtOAcで抽出した。有機層を合わせ、飽和NaClで洗浄し、Na2SO4上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。粗生成物をシリカゲル上(DCM/MeOH 0-15%)で精製して、標題化合物を明るい赤色の固体(43mg、42%)として得た。
b)4-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)オキシ)フェニル)ピペリジン-1-イル)ブタン酸塩酸塩
tert-ブチル4-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)オキシ)フェニル)ピペリジン-1-イル)ブタノエート(40mg、92.9μmol、当量:1)を、EtOAc(1.5ml)に溶解した。ジオキサン中の4N HCl(465μl、1.86mmol、当量:20)を加え、反応混合物を16時間撹拌した。反応物を真空中で濃縮して、標題化合物(33.3mg、93%)を灰白色粉末として得た。
リガーゼ40:3-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)オキシ)フェニル)ピペリジン-1-イル)プロパン酸
a)tert-ブチル3-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)オキシ)フェニル)ピペリジン-1-イル)プロパノエート
リガーゼ38(151mg、465μmol、当量:1)をDMF(1.55ml)に懸濁した。DIPEA(300mg、406μl、2.32mmol、当量:5)及びtert-ブチル3-ブロモプロパノエート(117mg、93.1μl、558μmol、当量:1.2)を加え、反応物を80℃で24時間撹拌した。追加のtert-ブチル3-ブロモプロパノエート(19.4mg、15.5μl、93μmol、当量:0.2)を加え、反応物を80℃で7時間撹拌した。水を加え、沈殿物を濾過により収集し、水及び少量のジエチルエーテルで洗浄し、次いで真空中で乾燥させた。有機濾液と水性濾液を分離し、水層をEtOAc(3×20mL)で抽出した。合わせたエーテル及びEtOAc層をブライン(50mL)で洗浄し、乾燥し(MgSO)、濾過し、真空中で濃縮した。80mgの褐色の固体。合わせた有機抽出物をシリカゲル上(DCM/MeOH 0-7%)で精製して、標題化合物を淡褐色固体(311mg)として得た。
b)3-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)オキシ)フェニル)ピペリジン-1-イル)プロパン酸
tert-ブチル3-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)オキシ)フェニル)ピペリジン-1-イル)プロパノエート(120mg、288μmol、当量:1)をDCM(1ml)に溶解し、トリフルオロ酢酸(1.48g、1mL、13mmol、当量:45.1)を加えた。反応物を室温で4時間撹拌し、溶媒を蒸発させ、分取HPLCにより精製して、標題化合物を無色固体として得た(46mg、純度96%、収率32%)。
リガーゼ41:3-[4-(1-ピペラジニル)フェノキシ]-2,6-ピペリジンジオン(CAS:2259852-17-8)
リガーゼ42:2-[4-[4-[(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)オキシ]フェニル]ピペラジン-1-イル]酢酸;2,2,2-トリフルオロ酢酸
a)tert-ブチル2-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)オキシ)フェニル)ピペラジン-1-イル)アセテート
DMF中(2.5ml)のリガーゼ41(150mg、460μmol、当量:1)、tert-ブチル2-ブロモ酢酸(180mg、136μl、921μmol、当量:2)及びDIPEA(357mg、482μl、2.76mmol、当量:6)の混合物を、室温で2時間撹拌した。反応混合物を、isolute上で直接蒸発させた。粗物質をシリカゲル上(DCM/MeOH 0-7%)で精製して、標題化合物(138mg、342μmol、収率74%)を明黄色油状物として得た。
b)2-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)オキシ)フェニル)ピペラジン-1-イル)酢酸を含む2,2,2-トリフルオロ酢酸化合物
tert-ブチル2-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)オキシ)フェニル)ピペラジン-1-イル)アセテート(138mg、342μmol、当量:1)をDCM(3ml)に溶解し、TFA(780mg、527μl、6.84mmol、当量:20)を加えた。反応混合物を室温で一晩撹拌した。粗反応混合物を真空中で濃縮し、hvで一晩乾燥させて、標題化合物(215mg、340μmol、収率99%)を淡黄色油状物として得た。
リガーゼ43:3-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]アミノ]プロパン酸(CAS:2225940-46-3)
リガーゼ44:1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]アゼチジン-3-カルボン酸
DMSO(0.5mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン(30mg、109μmol、1.0当量、CAS:835616-61-0)の撹拌溶液に、室温でアゼチジン-3-カルボン酸(11mg、109μmol、1.0当量)及びDIPEA(28.1mg、37.9μL、217μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を90℃で一晩撹拌し、次の工程で直接使用した。
リガーゼ45:9-[4-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]オキシメチル]トリアゾール-1-イル]ノナナール
a)2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-4-(((1-(9-ヒドロキシノニル)-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)メチル)アミノ)イソインドリン-1,3-ジオン
THF(4.0mL)及び水(1.0mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-プロプ-2-イノキシ-イソインドリン-1,3-ジオン(0.2g、640umol)及び9-アジドノナン-1-オール(142mg、768umol))の混合物に、室温で、アスコルビン酸ナトリウム(253mg、1.28mmol)を加え、続いて硫酸銅(204mg、1.28mmol、56uL)を加えた。反応混合物を室温で3時間撹拌した。反応混合物を水に加え、ジクロロメタン中の5%メタノールで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(0.18g、320umol、収率50%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):498.1([M+H]).
b)9-[4-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]オキシメチル]トリアゾール-1-イル]ノナナール
DCM(4.0mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[[1-(9-ヒドロキシノニル)トリアゾール-4-イル]メトキシ]イソインドリン-1,3-ジオン(120mg、241umol)の溶液に、窒素雰囲気下0℃で、デス-マーチンペルヨージナン(204mg、482umol)を加えた。反応混合物を室温に温め、2時間撹拌した。反応混合物をセライト床を通して濾過し、DCMで洗浄した。得られた濾液を水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(55.0mg、96umol、収率39%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):496.3([M+H]).
リガーゼ46:5-(2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプト-2-イル)-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジニル)-1H-イソインドール-1,3(2H)-ジオン(CAS:2226301-50-2)
リガーゼ47:2-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジニル)-2,3-ジヒドロ-1,3-ジオキソ-1H-イソインドール-4-イル]オキシ]酢酸(CAS:1061605-21-7)
リガーゼ48:2-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]オキシ酢酸
a)ジメチル4-ヒドロキシベンゼン-1,2-ジカルボキシレート
メタノール(500mL)中の4-ヒドロキシフタル酸(20.0g、109mmol、1当量)の氷冷溶液に、塩化チオニル(39g、329mmol、3当量)を5分かけて滴下した。混合物を60℃で5時間加熱した。反応混合物を高真空下で蒸発させ、残留物をEtOAc(300mL)に取り、濃縮して、標題化合物(19.5g、92mmol、収率84%)を明黄色固体として得た。
b)ジメチル4-(2-メトキシ-2-オキソ-エトキシ)ベンゼン-1,2-ジカルボキシレート
アセトニトリル(300mL)中のジメチル4-ヒドロキシベンゼン-1,2-ジカルボキシレート(19.0g、90.4mmol、1当量)、ブロモ酢酸メチル(15.2g、99mmol、1.1当量)及び炭酸カリウム(37g、271mmol、3当量)の混合物を、80℃で2時間加熱した。反応混合物を濾過し、高真空下で蒸発させ、標題化合物(25g、88mmol、収率92%)を黄色油状物として得た。
c)4-(カルボキシメトキシ)フタル酸
エタノール(300mL)中のジメチル4-(2-メトキシ-2-オキソ-エトキシ)ベンゼン-1,2-ジカルボキシレート(25.0g、88mmol、1当量)の溶液に、水酸化ナトリウム(300mL、900mmol、10.1当量)を一度に加えた。この混合物を80℃で12時間加熱した。反応混合物を濃縮し、残りの水相をpH約1になるまでHClで酸性化した。懸濁液をEtOAc/THF(1/1、300mL3)で抽出した。合わせた有機物を水及びブラインで洗浄し、Na2SO4上で乾燥させ、濾過し、濾過物を蒸発させて、標題化合物(12.4g、51mmol、収率58%)を明黄色固体として得た。
d)2-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]オキシ酢酸
ピリジン(120mL)中の4-(カルボキシメトキシ)フタル酸(6.0g、24mmol、1当量)と3-アミノピペリジン-2,6-ジオン塩酸塩(4.5g、27mmol、1.1当量)の混合物を100℃で16時間撹拌した。混合物を濃縮し、残留物をMeCN/EtOAc(1/1、200mL)の混合溶媒中でトリチュレートし、濾過し、濾過物を濃縮した。次いで、残留物をMeOH/EtOAc(1/10、30mL)の混合溶媒中で10分間トリチュレートした。懸濁液を濾過し、濾過ケーキをEtOAc及びPEで洗浄した。固体を収集し、乾燥させて、標題化合物(1500mg、4.51mmol、収率17%)を薄い灰色固体として得た。
リガーゼ49:N-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジニル)-2,3-ジヒドロ-1,3-ジオキソ-1H-イソインドール-4-イル]グリシン(CAS:927670-97-1)
リガーゼ50:3-[[4-(4-ピペリジニル)フェニル]アミノ]-2,6-ピペリジンジオン(CAS:2259851-37-9)
リガーゼ51:2-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)アミノ)フェニル)ピペリジン-1-イル)酢酸
a)tert-ブチル2-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)アミノ)フェニル)ピペリジン-1-イル)アセテート
DMF(4ml)中のリガーゼ50塩酸塩(200mg、618μmol、当量:1)、tert-ブチル2-ブロモアセテート(157mg、119μl、803μmol、当量:1.3)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(399mg、539μl、3.09mmol、当量:5)の混合物を、室温で2時間撹拌した。反応混合物を水に注ぎ、AcOEt(2X)で抽出した。有機層を合わせ、Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカゲル上(ヘプタン/EtOAc 50-100%)で精製して、標題化合物(164mg、66%)を白色固体として得た。
b)2-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)アミノ)フェニル)ピペリジン-1-イル)酢酸
tert-ブチル2-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)アミノ)フェニル)ピペリジン-1-イル)アセテート(164mg、408μmol、当量:1)をDCM(3ml)と合わせて無色溶液を得た。2,2,2-トリフルオロ酢酸(1.48g、1mL、13mmol、当量:32)を0℃で加え、次いで反応混合物を室温で撹拌した。粗反応混合物を真空中で濃縮し、乾燥して、標題化合物(264mg、収率141%)を水色固体として得た。
リガーゼ52:4-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)アミノ)フェニル)ピペリジン-1-イル)ブタン酸塩酸塩
a)ベンジル4-[4-[4-[(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)アミノ]フェニル]-1-ピペリジル]ブタノエート
DMF(30mL)中のリガーゼ50(1100mg、3.4mmol、1当量)、ベンジル4-ブロモブタノエート(1746mg、6.8mmol、2当量)及びDIPEA(3.25mL、18.6mmol、5.5当量)の混合物を、25℃で48時間撹拌した。反応物をEtOAc(120mL×3)で抽出した。合わせた有機層をブライン(100mL)で洗浄し、(Na2SO4)上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残留物をシリカゲル上(EtOAc:EtOH 2-10%)で精製して、標題化合物(1.5g、3.2mmol、収率95%)を灰色固体として得た。
b)4-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)アミノ)フェニル)ピペリジン-1-イル)ブタン酸塩酸塩
2-プロパノール(40mL)中のベンジル4-[4-[4-[(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)アミノ]フェニル]-1-ピペリジル]ブタノエート(1.4g、3.0mmol、1当量)とパラジウム炭素(700mg、0.66mmol、0.22当量)の混合物を、水素雰囲気(15.0psi)で60℃で20時間撹拌した。混合物を濾過し、真空中で濃縮して、粗製の標題化合物(960mg、2.3mmol、収率68%)を褐色固体として得た。
リガーゼ53:3-(4-ピペラジン-1-イルアニリノ)ピペリジン-2,6-ジオン塩酸塩(CAS:2259851-44-8)
リガーゼ54:2-[4-[4-[(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)アミノ]フェニル]ピペラジン-1-イル]酢酸塩酸塩
a)tert-ブチル2-[4-[4-[(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)アミノ]フェニル]ピペラジン-1-イル]アセテート
アセトニトリル(40mL)中のリガーゼ53(1500mg、4.6mmol、1当量)、tert-ブチルブロモアセテート(1801mg、9.2mmol、2当量)及びDIPEA(2.41mL、13.8mmol、3当量)の混合物を、25℃で15時間撹拌した。混合物を水(150.0mL)に注ぎ、EtOAc(120.0mL×2)で抽出した。合わせた有機層をブライン(80.0mL)で洗浄し、Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残留物を混合溶媒(石油エーテル:酢酸エチル=1:1:25mL)中でのトリチュレーションによりさらに精製して、標題化合物(1.25g、3.1mmol、収率67%)を暗赤色固体として得た。
b)2-[4-[4-[(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)アミノ]フェニル]ピペラジン-1-イル]酢酸塩酸塩
EtOAc中のHCl(25.0mL、100mmol、36当量)中のtert-ブチル2-[4-[4-[(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)アミノ]フェニル]ピペラジン-1-イル]アセテート(1100mg、2.7mmol、1当量)の混合物を25℃で12時間撹拌した。混合物を濾過し、濾過ケーキをEtOAc(15.0mL×3)で洗浄し、水(30mL)に溶解し、凍結乾燥により濃縮して、標題化合物(1029mg、2.69mmol、収率92%)を黒色固体として得た。
リガーゼ55:5-(4-アミノ-1-ピペリジル)-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
a)tert-ブチルN-[1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]-4-ピペリジル]カルバメート
室温におけるDMSO(1.5mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン(CAS835616-61-0、200mg、724μmol、1.0当量)及びtert-ブチルピペリジン-4-イルカルバメート(145mg、724μmol、1.0当量)の撹拌溶液に、DIPEA(187mg、253μL、1.45mmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を90℃で一晩撹拌した。反応混合物をEtOAc/THF(1:1)に注ぎ、水及びブラインで順次抽出した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(315mg、690μmol、収率95%)を黄色非結晶固体として得た。MS(ESI):457.4([M+H]).
b)5-(4-アミノ-1-ピペリジル)-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
ジオキサン(6mL)中のtert-ブチルN-[1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]-4-ピペリジル]カルバメート(315mg、690μmol、1.0当量)の撹拌溶液に、ヘキサフルオロプロパン-2-オール(116mg、3.5mL、690μmol、1.0当量)を加え、反応混合物を、密封されたマイクロ波管内でマイクロ波照射下で130℃で15分間加熱した。反応混合物を真空中で濃縮して、標題化合物(109mg、306μmol、収率44%)を黄色固体として得た。MS(ESI):357.2([M+H]).
リガーゼ56:2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-[4-(メチルアミノ)-1-ピペリジル]イソインドリン-1,3-ジオン
a)tert-ブチルN-[1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]-4-ピペリジル]-N-メチル-カルバメート
室温におけるDMSO(1.5mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン(200mg、724μmol、1.0当量)及びtert-ブチルメチル(ピペリジン-4-イル)カルバメート(155mg、724μmol、1.0当量)の室温での撹拌溶液に、DIPEA(187mg、253μL、1.45mmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を90℃で一晩撹拌した。反応混合物をEtOAc/THF(1:1)に注ぎ、水及びブラインで順次抽出した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(0.234g、472μmol、収率64%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):471.3([M+H]).
b)2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-[4-(メチルアミノ)-1-ピペリジル]イソインドリン-1,3-ジオン
5mlのマイクロ波バイアルに、tert-ブチルN-[1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]-4-ピペリジル]-N-メチル-カルバメート(234mg、497μmol、1.0当量)及びヘキサフルオロプロパン-2-オール(83.6mg、2mL、497μmol、1.0当量)を加えた。バイアルに蓋をして、マイクロ波で130℃で3時間加熱した。混合物を真空中で濃縮して、標題化合物(110mg、267μmol、収率53%)を得た。MS(ESI):371.2([M+H]).
リガーゼ57:9-[4-[3-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]アミノ]プロピル]トリアゾール-1-イル]ノナナール
a)2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-4-(ペント-4-イン-1-イルアミノ)イソインドリン-1,3-ジオン
DMSO(5mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン(0.5g、1.81mmol)の溶液に、窒素雰囲気下、室温で、ペント-4-イン-1-アミン塩酸塩(541mg、4.52mmol)を加え、続いてDIPEA(701mg、5.43mmol)を加えた。反応混合物を80℃で16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水に加え、得られた固体を濾過し、水で洗浄し、乾燥させて、標題化合物(0.18mg、450umol、収率24%)を明黄色固体として得た。MS(ESI):339.9([M+H]).
b)2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-4-((3-(1-(9-ヒドロキシノニル)-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)プロピル)アミノ)イソインドリン-1,3-ジオン
THF(7.0mL)及び水(1.5mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-(ペント-4-イニルアミノ)イソインドリン-1,3-ジオン(0.18g、530umol)及び9-アジドノナン-1-オール(98.2mg、530umol)の混合物に、室温で、硫酸銅(169mg、1.06mmol)を加え、続いてアスコルビン酸ナトリウム(210mg、1.06mmol)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(0.13g、235umol、収率44%)を明黄色固体として得た。MS(ESI):525.0([M+H]).
c)9-[4-[3-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]アミノ]プロピル]トリアゾール-1-イル]ノナナール
DCM(5.0mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[3-[1-(9-ヒドロキシノニル)トリアゾール-4-イル]プロピルアミノ]イソインドリン-1,3-ジオン(0.13g、247umol)の溶液に、窒素雰囲気下0℃で、デス-マーチンペルヨージナン(157mg、371umol)を加えた。反応混合物を室温まで温め、1時間撹拌した。反応混合物をセライト床を通して濾過し、ジクロロメタンで洗浄した。得られた濾液をブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(60g、62umol、収率25%)を淡黄色半固体として得た。MS(ESI):523.0([M+H]).
リガーゼ58:9-[4-[2-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]アミノ]エチル]トリアゾール-1-イル]ノナナール
a)4-(ブタ-3-イン-1-イルアミノ)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
DMSO(5.0mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン(0.5g、1.81mmol)の溶液に、窒素雰囲気下、室温で、ブタ-3-イン-1-アミン(312mg、4.53mmol)を加え、続いてDIPEA(701mg、5.43mmol、945uL)を加えた。反応混合物を80℃で16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水で希釈し、得られた固体を濾過し、水で洗浄し、乾燥させて、標題化合物(0.19g、495umol、収率27%)を明黄色固体として得た。MS(ESI):325.9([M+H]).
b)2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-4-((2-(1-(9-ヒドロキシノニル)-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)エチル)アミノ)イソインドリン-1,3-ジオン
THF(7.5mL)及び水(1.5mL)中の4-(ブタ-3-イニルアミノ)-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン(0.19g、584umol)及び9-アジドノナン-1-オール(108mg、584umol)の混合物に、室温で、硫酸銅(186mg、1.17mmol)を加え、続いてアスコルビン酸ナトリウム(231mg、1.17mmol)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(0.13mg、239umol、収率40%)を明黄色固体として得た。MS(ESI):511.0([M+H]).
c)9-[4-[2-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]アミノ]エチル]トリアゾール-1-イル]ノナナール
DCM(5.0mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[2-[1-(9-ヒドロキシノニル)トリアゾール-4-イル]エチルアミノ]イソインドリン-1,3-ジオン(0.13g、254umol)の溶液に、窒素雰囲気下0℃で、デス-マーチンペルヨージナン(161mg、381umol)を加えた。反応混合物を室温まで温め、1時間撹拌した。反応混合物をセライト床を通して濾過し、ジクロロメタンで洗浄した。得られた濾液をブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(0.06g、68umol、収率26%)を淡黄色半固体として得た。MS(ESI):509.4([M+H]).
リガーゼ59:5-(3-アミノアセチジン-1-イル)-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
a)tert-ブチルN-[1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]アゼチジン-3-イル]カルバメート
室温におけるDMSO(1.5mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン(200mg、724μmol、1.0当量)及びtert-ブチルアゼチジン-3-イルカルバメート(125mg、724μmol、1.0当量)の撹拌溶液に、DIPEA(187mg、253μL、1.45mmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を90℃で一晩撹拌した。反応混合物をEtOAc/THF(1:1)に注ぎ、水及びブラインで順次抽出した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(170mg、377μmol、収率52%)を黄色固体として得た。MS(ESI):429.3([M+H]).
b)5-(3-アミノアセチジン-1-イル)-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
5mLのマイクロ波バイアルに、tert-ブチルN-[1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]アゼチジン-3-イル]カルバメート(170mg、397μmol、1.0当量)及び1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロプロパン-2-オール(66.7mg、2mL、397μmol、1.0当量)を加えた。バイアルに蓋をして、マイクロ波で135℃で25分間加熱した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(72mg、219μmol、収率55%)を黄色固体として得た。MS(ESI):329.2([M+H])
リガーゼ60:2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-[3-(メチルアミノ)アゼチジン-1-イル]イソインドリン-1,3-ジオン
a)tert-ブチルN-[1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]アゼチジン-3-イル]-N-メチル-カルバメート
室温におけるDMSO(1.5mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン(CAS835616-61-0、200mg、724μmol、1.0当量)及びtert-ブチルアゼチジン-3-イル(メチル)カルバメート(CAS577777-20-9、135mg、724μmol、1.0当量)の撹拌溶液に、DIPEA(187mg、253μL、1.45mmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を90℃で一晩撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、EtOAc/THF(1:1)に注ぎ、次いで水及びブラインで順次抽出した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(420mg、712μmol、収率98%)を黄色固体として得た。MS(ESI):443.3([M+H]).
b)2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-[3-(メチルアミノ)アゼチジン-1-イル]イソインドリン-1,3-ジオン
5mlのマイクロ波バイアルに、tert-ブチルN-[1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]アゼチジン-3-イル]-N-メチル-カルバメート(170mg、384μmol、1.0当量)及びヘキサフルオロプロパン-2-オール(64.6mg、2ml、384μmol、1.0当量)を加えた。バイアルに蓋をして、マイクロ波で135℃で30分間加熱した。バイアルに再び蓋をし、マイクロ波で135℃で2時間加熱した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(170mg、382μmol、収率100%)を黄色固体として得た。MS(ESI):343.2([M+H]).
リガーゼ61:2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[[1-(4-ピペリジルメチル)トリアゾール-4-イル]メトキシ]イソインドリン-1,3-ジオン
a)tert-ブチル4-((4-(((2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドリン-4-イル)オキシ)メチル)-1H-1,2,3-トリアゾール-1-イル)メチル)ピペリジン-1-カルボキシレート
THF(10mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-プロプ-2-イノキシ-イソインドリン-1,3-ジオン(500mg、1.6mmol)及びtert-ブチル4-(アジドメチル)ピペリジン-1-カルボキシレート(384mg、1.6mmol)の混合物に、水(1.5mL)中のアスコルビン酸ナトリウム(634mg、3.2mmol)及び硫酸銅(857mg、3.2mmol)の混合物を室温で加えた。反応混合物を室温で12時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(625mg、1.11mmol、収率69%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):551.3([M-H]).
b)2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[[1-(4-ピペリジルメチル)トリアゾール-4-イル]メトキシ]イソインドリン-1,3-ジオン
DCM(6.0mL)中のtert-ブチル4-[[4-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]オキシメチル]トリアゾール-1-イル]メチル]ピペリジン-1-カルボキシレート(625mg、1.13mmol)の溶液に、窒素雰囲気下、0℃でトリフルオロ酢酸(644mg、5.66mmol、435uL)を加えた。反応混合物を室温まで温め、1時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、乾燥させて、標題化合物(750mg、1.06mmol、収率93%)を淡褐色油状物(TFA塩)として得た。
リガーゼ62:9-[6-[[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]アミノ]メチル]-3-ピリジル]ノナナール
a)ベンジル((5-(9-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ノン-1-イン-1-イル)ピリジン-2-イル)メチル)カルバメート
ピペリジン(15.0mL)中のベンジルN-[(5-ブロモ-2-ピリジル)メチル]カルバメート(1.2g、3.73mmol)の溶液を窒素ガスで20分間パージし、続いて、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(570mg、373umol)及びヨウ化銅(I)(71mg、373umol)を室温で加えた。反応混合物を50℃で20分間加熱し、tert-ブチル-ジメチル-ノン-8-イノキシシラン(0.95g、3.73mmol)を加えた。反応混合物を80℃で2時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、セライトパッドを通して濾過し、酢酸エチルで洗浄した。得られた濾液を水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(PE/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(1.0g、1.79mmol、収率47%)を淡褐色半固体として得た。MS(ESI):495.3([M+H]).
b)ベンジル((5-(9-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ノニル)ピリジン-2-イル)メチル)カルバメート
メタノール(20mL)中のベンジルN-[[5-[9-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシノン-1-イニル]-2-ピリジル]メチル]カルバメート(1.0g、2.02mmol)及び湿潤10%パラジウム炭素(860mg、8.09mmol)の混合物を、水素ガス(1気圧)の圧力下、室温で16時間撹拌した。反応混合物をセライトパッドを通じて濾過し、メタノールで洗浄し、減圧下で濃縮して、標題化合物(500mg、374umol、収率18%)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):365.5([M+H]).
c)4-(((5-(9-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ノニル)ピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
DMSO(5.0mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン(153mg、556umol)及び[5-[9-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシノニル]-2-ピリジル]メタンアミン(506mg、1.39mmol)の混合物に、窒素雰囲気下、室温で、DIPEA(215mg、1.67mmol、290uL)を加えた。反応混合物を80℃で16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水に加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(0.24g、141umol、収率25%)を灰白色半固体として得た。MS(ESI):621.3([M+H]).
d)2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-4-(((5-(9-ヒドロキシノニル)ピリジン-2-イル)メチル)アミノ)イソインドリン-1,3-
メタノール(2.0mL)中の4-[[5-[9-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシノニル]-2-ピリジル]メチルアミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン(150mg、241umol)の溶液に、室温でp-トルエンスルホン酸(41.6mg、241umol)を加えた。反応混合物を室温で3時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、粗残留物をシリカ上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(80.0mg、112umol、収率46%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):507.3([M+H]).
e)リガーゼ62:9-[6-[[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]アミノ]メチル]-3-ピリジル]ノナナール
ジクロロメタン(2.5mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[[5-(9-ヒドロキシノニル)-2-ピリジル]メチルアミノ]イソインドリン-1,3-ジオン(70mg、138umol)の溶液に、窒素雰囲気下0℃で、デス-マーチンペルヨージナン(117mg、276umol)を加えた。反応混合物を室温に温め、2時間撹拌した。反応混合物をセライト床を通して濾過し、ジクロロメタンで洗浄した。得られた濾液を水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(25.0g、25umol、収率18%)を灰白色半固体として得た。MS(ESI):505.4([M+H]).
リガーゼ63:5-[4-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]オキシメチル]トリアゾール-1-イル]ペンタン酸
a)tert-ブチル5-(4-(((2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドリン-4-イル)オキシ)メチル)-1H-1,2,3-トリアゾール-1-イル)ペンタノエート
THF(5.0mL)及び水(2.5mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-プロプ-2-イノキシ-イソインドリン-1,3-ジオン(100mg、320umol)及びtert-ブチル5-アジドペンタノエート(127mg、640umol)の混合物に、室温で、アスコルビン酸ナトリウム(126mg、640umol)及び硫酸銅(171mg、640umol)を加えた。反応混合物を室温で12時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(PE/EtOAc 0-80%)で精製して、標題化合物(35.0mg、58umol、収率18%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):512.2([M+H]).
b)5-[4-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]オキシメチル]トリアゾール-1-イル]ペンタン酸
ジクロロメタン(1.0mL)中のtert-ブチル5-[4-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]オキシメチル]トリアゾール-1-イル]ペンタノエート(35.0mg、68.42umol)の溶液に、窒素雰囲気下、0℃でトリフルオロ酢酸(78.0mg、684umol、52uL)を加えた。反応混合物を室温まで温め、1時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、乾燥させて、標題化合物(35.0mg、粗製)を褐色半固体(TFA塩)として得た。MS(ESI):456.2([M+H]).
リガーゼ64:2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[[1-(4-ピペリジル)トリアゾール-4-イル]メトキシ]イソインドリン-1,3-ジオン
a)2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-4-(プロプ-2-イン-1-イルオキシ)イソインドリン-1,3-ジオン
DMF(50mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-ヒドロキシ-イソインドリン-1,3-ジオン(5.0g、18.2mmol)の溶液に、窒素雰囲気下、室温で、炭酸ナトリウム(1.93g、18.2mmol)を加え、続いて3-ブロモプロプ-1-イン(2.17g、18.2mmol)を加えた。反応混合物を60℃で24時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水に加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(4.40g、14.0mmol、収率77%)を灰白色固体として得た、MS(ESI):313.1([M+H]).
b)tert-ブチル4-(4-(((2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドリン-4-イル)オキシ)メチル)-1H-1,2,3-トリアゾール-1-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート
テトラヒドロフラン(5.0mL)及び水(2.5mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-プロプ-2-イノキシ-イソインドリン-1,3-ジオン(0.1g、320umol)及びtert-ブチル4-アジドピペリジン-1-カルボキシレート(144mg、640umol)の混合物に、室温で、アスコルビン酸ナトリウム(126mg、640umol)及び硫酸銅(102mg、640umol、28.4uL)を加えた。反応混合物を室温で12時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(PE/EtOAc 0-80%)で精製して、標題化合物(35.0mg、57.3umol、収率17%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):537.0([M-H]).
c)2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[[1-(4-ピペリジル)トリアゾール-4-イル]メトキシ]イソインドリン-1,3-ジオン
DCM(1.0mL)中のtert-ブチル4-[4-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]オキシメチル]トリアゾール-1-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート(35.0mg、64umol)の溶液に、窒素雰囲気下、0℃でトリフルオロ酢酸(74.1mg、649umol、50uL)を加えた。反応混合物を室温まで温め、1時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、乾燥させて、標題化合物(35.0mg、粗製)を褐色半固体(TFA塩)として得た。MS(ESI):439.0([M+H]).
リガーゼ65:9-[2-[[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]アミノ]メチル]-4-ピリジル]ノナナール
a)ベンジル((4-(9-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ノン-1-イン-1-イル)ピリジン-2-イル)メチル)カルバメート
ピペリジン(15.0mL)中のベンジルN-[(4-ブロモ-2-ピリジル)メチル]カルバメート(1.30g、4.05mmol)の溶液を窒素ガスで20分間パージし、続いて、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(618mg、404umol)及びヨウ化銅(I)(77mg、404umol、13.7uL)を室温で加えた。反応混合物を50℃で20分間加熱し、tert-ブチル-ジメチル-ノン-8-イノキシシラン(1.03g、4.05mmol)を加えた。反応混合物を80℃で2時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、セライトパッドを通して濾過し、酢酸エチルで洗浄した。得られた濾液を水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(PE/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(1.40g、2.38mmol、収率58%)を淡褐色半固体として得た。MS(ESI):495.4([M+H]).
b)(4-(9-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ノニル)ピリジン-2-イル)メタンアミン
メタノール(20mL)中のベンジルN-[[4-[9-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシノン-1-イニル]-2-ピリジル]メチル]カルバメート(1.40g、2.83mmol)及び湿潤10%パラジウム炭素(602mg、5.66mmol)の混合物を、水素ガス(1気圧)の圧力下、室温で16時間撹拌した。反応混合物をセライトパッドを通じて濾過し、メタノールで洗浄し、減圧下で濃縮して、標題化合物(0.72g、631umol、収率22%)を褐色固体として得た。MS(ESI):365.4([M+H]).
c)4-(((4-(9-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)ノニル)ピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
DMSO(8.0mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン(217.6mg、788umol)及び[4-[9-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシノニル]-2-ピリジル]メタンアミン(718ug、1.97umol)の混合物に、窒素雰囲気下、室温で、DIPEA(101.8mg、788umol、137uL)を加えた。反応混合物を80℃で16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水に加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(0.4g、244umol、収率30%)を灰白色半固体として得た。MS(ESI):621.3([M+H]).
d)2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-4-(((4-(9-ヒドロキシノニル)ピリジン-2-イル)メチル)アミノ)イソインドリン-1,3-ジオン
メタノール(4.0mL)中の4-[[4-[9-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシノニル]-2-ピリジル]メチルアミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン(130mg、209umol)の溶液に、室温でp-トルエンスルホン酸(36.0mg、209umol)を加えた。反応混合物を室温で3時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、粗残留物をシリカ上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(80.0mg、98umol、収率46%)を灰白色半固体として得た。MS(ESI):507.3([M+H]).
e)9-(2-(((2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドリン-4-イル)アミノ)メチル)ピリジン-4-イル)ノナナール
DCM(2.0mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[[4-(9-ヒドロキシノニル)-2-ピリジル]メチルアミノ]イソインドリン-1,3-ジオン(80.0mg、157umol)の溶液に、窒素雰囲気下0℃で、デス-マーチンペルヨージナン(100mg、236umol)を加えた。反応混合物を室温に温め、2時間撹拌した。反応混合物をセライト床を通して濾過し、ジクロロメタンで洗浄した。得られた濾液を水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(30.0mg、25umol、収率16%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):505.2([M+H]).
リガーゼ66:5-[4-(3-ブロモプロピル)-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
a)2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[4-(3-ヒドロキシプロピル)-1-ピペリジル]イソインドリン-1,3-ジオン
DMSO(30mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン(3.0g、10.8mmol、1当量)の混合物に、3-(4-ピペリジル)プロパン-1-オール(1.87g、13.0mmol、1.2当量)、DIPEA(5.68mL、32mmol、3当量)を加えた。混合物を100℃で12時間撹拌した。水を加え、EtOAc(200mL4)で抽出した。有機相を真空中で濃縮した。残留物をシリカゲル上(PE:EtOAc 10-50%)で精製して、標題化合物(2g、5mmol、収率46%)を黄色油状物として得た。
b)5-[4-(3-ブロモプロピル)-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
THF(1mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[4-(3-ヒドロキシプロピル)-1-ピペリジル]イソインドリン-1,3-ジオン(2000mg、5mmol、1当量)の混合物に、四臭化炭素(3320mg、10mmol、2当量)、トリフェニルホスフィン(2626mg、10mmol、2当量)を加えた。混合物を25℃で12時間撹拌した。混合物を真空中で濃縮した。粗生成物を分取HPLC(中性)により精製して、標題化合物(1532mg、3.3mmol、収率60%)を黄色固体として得た。
リガーゼ67:2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-[rel-(3aS,6aR)-2,3,3a,4,6,6a-ヘキサヒドロ-1H-ピロロ[3,4-c]ピロール-5-イル]イソインドリン-1,3-ジオン塩酸塩(CAS2229723-90-2)
リガーゼ68:2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-5-(ピペラジン-1-イルメチル)イソインドリン-1,3-ジオン塩酸塩
a)ジメチル4-(ブロモメチル)ベンゼン-1,2-ジカルボキシレート
アセトニトリル(50mL)中のジメチル4-メチルベンゼン-1,2-ジカルボキシレート(6.0g、28.8mmol、1当量)及びN-ブロモスクシンイミド(5.39g、30.2mmol、1.05当量)の溶液に、2,2’-アゾビス(2-メチルプロピオニトリル)(0.95g、5.7mmol、0.2当量)を加え、混合物を窒素下で80℃で12時間撹拌した。反応混合物を真空下で濃縮した。残留物をシリカゲル上(PE/EtOAc 20-50%)で精製して、標題化合物(8g、27.8mmol、収率82%)を黄色油状物として得た。
b)ジメチル4-[(4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)メチル]ベンゼン-1,2-ジカルボキシレート
DMSO(50mL)中の1-BOC-ピペラジン(5.71g、30.65mmol、1.1当量)の溶液に、DIPEA(14.5mL、83.5mmol、3当量)を加え、続いてジメチル4-(ブロモメチル)ベンゼン-1,2-ジカルボキシレート(8.0g、27.8mmol、1当量)を加えた。混合物を90℃で12時間撹拌した。酢酸エチル(300mL)を加えた。反応物を水(50mL3)で洗浄した。有機相を真空下で濃縮した。残留物をシリカゲル上(PE/EtOAc 10-50%)で精製して、標題化合物(8.8g、22.4mmol、収率45%)を黄色油状物として得た。
c)4-[(4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)メチル]フタル酸
THF(65mL)中のジメチル4-[(4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)メチル]ベンゼン-1,2-ジカルボキシレート(8.8g、22.4mmol、1当量)の溶液に、水酸化ナトリウム(8.97g、224mmol、10当量)及び水(15mL)を加えた。混合物を50℃で12時間撹拌した。水(200mL)を加え、次いでEtOAc(150mL2)で抽出した。水相を真空下で濃縮して、標題化合物(8g、21.9mmol、収率91%)を白色固体として得た。
d)tert-ブチル4-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
ピリジン(15mL)中の4-[(4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)メチル]フタル酸塩酸塩(1.5g、4.12mmol、1当量)の溶液に、3-アミノピペリジン-2,6-ジオン(0.68g、4.12mmol、1当量)を加えた。混合物を80℃で20時間撹拌した。水(150mL)を加え、次いでEtOAc(100mL3)で抽出した。合わせた抽出物をブライン(50mL)で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を分取HPLCによって精製して、標題化合物(500mg、1.1mmol、収率25%)を灰色固体として得た。
e)2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-(ピペラジン-1-イルメチル)イソインドリン-1,3-ジオン塩酸塩
DCM(20mL)中のtert-ブチル4-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(450mg、0.99mmol、1当量)の溶液に、EtOAc中の4N HCl(25mL、100mmol、101当量)を0℃で加えた。混合物を0℃で2時間撹拌した。反応物を真空下で濃縮した。残留物に水(20mL)を加え、凍結乾燥して、標題化合物(400mg、1.02mmol、収率101%)を淡褐色固体として得た。
リガーゼ69:3-[4-(4-ピペリジル)フェニル]ピペリジン-2,6-ジオン塩酸塩
a)tert-ブチル4-(4-ブロモフェニル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
1,4-ジオキサン(150mL)及び水(50mL)中の1-N-BOC-4-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン(18g、58.3mmol、1.1当量)、1-ブロモ-4-ヨードベンゼン(15g、53mmol、1当量)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(3.06g、2.65mmol、0.05当量)及びリン酸、カリウム塩(13g、159mmol、3当量)の混合物を、N雰囲気下で95℃で10時間撹拌した。それを濾過して濃縮し、残留物を分取HPLC(FA)によって精製して、標題化合物(14g、41.3mmol、収率78%)を黄色油状物として得た。
b)tert-ブチル4-[4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
1,4-ジオキサン(304mL)中、tert-ブチル4-(4-ブロモフェニル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート(14.0g、41.3mmol、1当量)、ビス(ピナコラート)ジボロン(12612mg、49.6mmol、1.2当量)、KOAc(12186mg、124.1mmol、3当量)の溶液に、Pd(dppf)Cl2.CH2Cl2(3377mg、4.14mmol、0.1当量)を加え、混合物をN2で3回パージし、N2雰囲気下で100℃で16時間撹拌した。それを濾過し、濃縮した。残留物をシリカゲル上(PE:EtOAc 1-5%)で精製して、標題化合物(8500mg、22mmol、収率53%)を白色固体として得た。
c)2,6-ベンジルオキシ-3-ブロモピリジン
MeCN(300mL)中の2,6-ジベンジルオキシピリジン(20g、68.6mmol、1当量)の溶液に、N-ブロモスクシンイミド(9.7g、54.9mmol、0.8当量)を加え、混合物を90℃で16時間撹拌した。それを濃縮した。残留物をシリカゲル上のクロマトグラフィー(PE:EtOAc 1-10%)により精製して、標題化合物(19g、51mmol、収率74%)を白色固体として得た。
d)tert-ブチル4-[4-(2,6-ジベンジルオキシ-3-ピリジル)フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート
DMF(100mL)及び水(20mL)中のtert-ブチル4-[4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート(5000mg、12.9mmol、1当量)、2,6-ジベンジルオキシ-3-ブロモ-ピリジン(3843mg、10.3mmol、0.8当量)、Pd(dppf)Cl2.CH2Cl2(10582mg、1.3mmol、0.1当量)、Na2CO3(3438mg、32.4mmol、2.5当量)の溶液を、N2でパージし、混合物を100℃で12時間撹拌した。それを濾過し、濃縮した。残留物を分取HPLC(FA)により精製して、標題化合物(4050mg、7.38mmol、収率56%)を黄色油状物として得た。
e)tert-ブチル4-[4-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)フェニル]ピペリジン-1-カルボキシレート
エタノール(120mL)中のtert-ブチル4-[4-(2,6-ジベンジルオキシ-3-ピリジル)フェニル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート(4000mg、7.29mmol、1当量)の溶液に、Pd/C(mg、0.73mmol、0.1当量)、PtO2(mg、0.360mmol、0.050当量)及びAcOH(0.5mL、7.29mmol、1当量)を加え、混合物をH2で3回パージし、H2雰囲気下で30℃で3時間撹拌した。それを濾過し、濃縮した。残留物を分取HPLC(FA)で精製して、標題化合物(1510mg、4.0mmol、収率54%)を白色固体として得た。
f)3-[4-(4-ピペリジル)フェニル]ピペリジン-2,6-ジオン塩酸塩
EtOAc(10mL)中のtert-ブチル4-[4-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)フェニル]ピペリジン-1-カルボキシレート(1000mg、2.68mmol、1当量)の溶液に、ジオキサン中の4M HCl(10mL、40mmol、14.9当量)を加えた。その混合物を25℃で2時間撹拌した。それを濾過し、濾過ケーキをEtOAc(5mL1)で洗浄し、濾過ケーキを水(40mL)に溶解し、凍結乾燥して、標題化合物(758mg、2.46mmol、収率91%)を白色固体として得た。
リガーゼ70:3-(4-ピペラジン-1-イルフェニル)ピペリジン-2,6-ジオン;塩酸塩
a)tert-ブチル4-(4-(2,6-ビス(ベンジルオキシ)ピリジン-3-イル)フェニル)ピペラジン-1-カルボキシレート
DMF(4mL)及び水(0.5mL)に溶解したtert-ブチル4-[4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル]ピペラジン-1-カルボキシレート(2g、5.15mmol)の撹拌溶液に、炭酸ナトリウム(1.09g、10.3mmol)を加えた。得られた溶液を窒素ガスで15分間脱気した。次いで、ジクロロメタンとの[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)錯体(420mg、515umol)を加え、混合物を封管内で100℃に加熱した。5時間後、反応が完了したと判断され、混合物をセライトを通して濾過した。濾液を氷水で希釈し、生成物を酢酸エチル(3x50mL)で抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空下で濃縮した。粗残留物をカラムクロマトグラフィーにより精製して、標題化合物(1.4g、2.28mmol、収率44%)を黄色固体として得た。MS(ESI):552.5([M+H]).
b)tert-ブチル4-(4-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)フェニル)ピペラジン-1-カルボキシレート
酢酸エチル(120mL)及びエタノール(120mL)に溶解したtert-ブチル4-[4-(2,6-ジベンジルオキシ-3-ピリジル)フェニル]ピペラジン-1-カルボキシレート(22g、39.8mmol)の撹拌溶液を、アルゴンで20分間脱気した。パラジウム炭素(8.49g、7.98mmol)を反応混合物に加えた。溶液中で水素ガスを泡立てながら、室温で16時間撹拌した。16時間後、反応混合物をセライトを通して濾過し、減圧下で濃縮し、カラムクロマトグラフィー溶出(DCM/MeOH 98:2)により精製して、標題化合物(13.2g、33.5mmol、収率84%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):374.2([M+H]).
c)3-(4-(ピペラジン-1-イル)フェニル)ピペリジン-2,6-ジオン塩酸塩
DCM(50mL)中のtert-ブチル4-[4-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)フェニル]ピペラジン-1-カルボキシレート(13.1g、35.0mmol)の撹拌溶液に、ジオキサン中の4M HCl(35.0mmol)を0℃で加えた。次いで、混合物を室温で1時間撹拌した。それを減圧下で濃縮し、凍結乾燥して、標題化合物(10.8g、34.3mmol、収率98%、純度99%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):274.4([M+H]).
リガーゼ71:3-((6-(ピペリジン-4-イル)ピリジン-3-イル)アミノ)ピペリジン-2,6-ジオン塩酸塩
a)tert-ブチル4-(5-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)アミノ)ピリジン-2-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート
tert-ブチル4-(5-アミノピリジン-2-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(1g、3.61mmol、当量:0.36)をDMF(13ml)に溶解した。重炭酸ナトリウム(3.33g、39.7mmol、当量:4)及び3-ブロモピペリジン-2,6-ジオン(1.9g、9.92mmol、当量:1)を加えた。反応混合物を90℃で一晩撹拌した。粗残留物をシリカゲル上(EtOAc)で精製し、標題化合物とアニリン出発物質との1:1混合物(2.17g、1.51mmol、収率15%)を紫色油状物として得た。この材料を、さらに精製することなく、次の工程に使用した。
b)3-((6-(ピペリジン-4-イル)ピリジン-3-イル)アミノ)ピペリジン-2,6-ジオン塩酸塩
tert-ブチル4-(5-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)アミノ)ピリジン-2-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(1g、2.57mmol、当量:1)を、ジオキサン(35ml)中のジオキサン中の4M HCl(10ml、40mmol、当量:15.5)で室温で一晩撹拌した。沈殿した固体を濾別し、エーテルで洗浄し、高真空下で乾燥させて、標題化合物をアニリン(554mg、1.71mmol、収率66%)との1:1混合物として淡褐色固体として得た。これを精製することなく次の工程に使用した。
リガーゼ72:2-(4-(5-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)オキシ)ピリジン-2-イル)ピペリジン-1-イル)酢酸塩酸塩
a)tert-ブチル2-(4-(5-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)アミノ)ピリジン-2-イル)ピペリジン-1-イル)アセテート
DMF(2.21ml)中の3-((6-(ピペリジン-4-イル)ピリジン-3-イル)オキシ)ピペリジン-2,6-ジオン塩酸塩(216mg、663μmol、当量:1)、tert-ブチル2-ブロモアセテート(129mg、97.9μl、663μmol、当量:1)及びDIPEA(257mg、347μl、1.99mmol、当量:3)の溶液に、ヨウ化カリウム(110mg、663μmol、当量:1)を加え、反応混合物を60℃で4時間加熱した。反応混合物を酢酸エチル(40ml)と1M重炭酸ナトリウム溶液(40ml)に分配した。層を分離した。水層を30mlの酢酸エチルで3回抽出した。合わせた有機層を水及びブラインの40ml部分で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、標題化合物(233mg、87%)を明黄色固体として得た。
b)2-(4-(5-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)オキシ)ピリジン-2-イル)ピペリジン-1-イル)酢酸塩酸塩
酢酸エチル(2.89ml)中のtert-ブチル2-(4-(5-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)オキシ)ピリジン-2-イル)ピペリジン-1-イル)アセテート(0.233g、577μmol、当量:1)の溶液に、1,4-ジオキサン中の4M塩化水素溶液(2.89ml、11.5mmol、当量:20)を室温で加え、撹拌を16時間続けた。生成物を濾過により収集し、酢酸エチルで洗浄し、真空中で乾燥させて、標題化合物(151mg、収率68%)を明黄色固体として得た。
リガーゼ73:4-[1-[1-(アゼチジン-3-イル)トリアゾール-4-イル]エトキシ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
a)tert-ブチル3-(4-(1-((2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドリン-4-イル)オキシ)エチル)-1H-1,2,3-トリアゾール-1-イル)アゼチジン-1-カルボキシレート
THF(6.0mL)及び水(1.0mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-(1-メチルプロプ-2-イノキシ)イソインドリン-1,3-ジオン(150mg、459umol)及びtert-ブチル3-アジドアゼチジン-1-カルボキシレート(91mg、459umol)の混合物に、室温で、アスコルビン酸ナトリウム(182mg、919umol)を加え、続いて硫酸銅(146mg、919umol)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を水に加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(DCM/MeOH 0-15%)で精製して、標題化合物(75.0mg、142umol、収率31%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):525.3([M+H]).
b)4-[1-[1-(アゼチジン-3-イル)トリアゾール-4-イル]エトキシ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
DCM(1.0mL)中のtert-ブチル3-[4-[1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]オキシエチル]トリアゾール-1-イル]アゼチジン-1-カルボキシレート(75.0mg、142umol)の溶液に、窒素雰囲気下、0℃でトリフルオロ酢酸(163mg、1.4mmol、110uL)を加えた。反応混合物を室温まで温め、1時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、乾燥させて、標題化合物(68.0mg、85umol、収率59%)を淡褐色半固体(TFA塩)として得た。MS(ESI):425.0([M+H]).
リガーゼ74:2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[1-[1-(3-ピペラジン-1-イルプロピル)トリアゾール-4-イル]エトキシ]イソインドリン-1,3-ジオン
a)tert-ブチル4-(3-(4-(1-((2-(2,6-ジオキソピペラジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドリン-4-イル)オキシ)エチル)-1H-1,2,3-トリアゾール-1-イル)プロピル)ピペラジン-1-カルボキシレート
DMSO(5.0mL)及び水(0.2mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-(1-メチルプロプ-2-イノキシ)イソインドリン-1,3-ジオン(500mg、1.53mmol)及びtert-ブチル4-(3-アジドプロピル)ピペラジン-1-カルボキシレート(412mg、1.53mmol)の混合物に、室温で、アスコルビン酸ナトリウム(91mg、459umol)を加え、続いて硫酸銅(24mg、153umol)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、DCMで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(DCM/MeOH 0-15%)で精製して、標題化合物(660mg、1.0mmol、収率65%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):596.1([M+H]).
b)2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[1-[1-(3-ピペラジン-1-イルプロピル)トリアゾール-4-イル]エトキシ]イソインドリン-1,3-ジオン
DCM(3.0mL)中のtert-ブチル4-[3-[4-[1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]オキシエチル]トリアゾール-1-イル]プロピル]ピペラジン-1-カルボキシレート(100mg、167umol)の溶液に、窒素雰囲気下、0℃でトリフルオロ酢酸(1.34g、11mmol、905uL)を加えた。反応混合物を室温に温め、3時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、乾燥させて、標題化合物(110mg、166umol、収率98%)を淡褐色固体(TFA塩)として得た。MS(ESI):496.3([M+H]).
リガーゼ75:3-[4-[1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]オキシエチル]トリアゾール-1-イル]プロパン酸
a)tert-ブチル3-(4-(1-((2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドリン-4-イル)オキシ)エチル)-1H-1,2,3-トリアゾール-1-イル)プロパノエート
DMSO(3.0mL)及び水(0.5mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-(1-メチルプロプ-2-イノキシ)イソインドリン-1,3-ジオン(230mg、704umol)及びtert-ブチル3-アジドプロパノエート(120mg、704umol)の混合物に、室温で、アスコルビン酸ナトリウム(41mg、211umol)を加え、続いて硫酸銅(11.2mg、70umol)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、ジクロロメタン中の5%メタノールで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(250mg、492umol、収率69%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):498.3([M+H]).
標題化合物を、リガーゼ74の工程b)と同様に調製した。
リガーゼ76:2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-(1-メチルプロプ-2-イノキシ)イソインドリン-1,3-ジオン
DMF(50mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-ヒドロキシ-イソインドリン-1,3-ジオン(5.0g、18.2mmol)及び1-メチルプロプ-2-イニル4-メチルベンゼンスルホネート(4.91g、21.8mmol)の混合物に、窒素雰囲気下、室温で、炭酸ナトリウム(2.90g、27.3mmol)を加えた。反応混合物を80℃で24時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。有機層をブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカ(PE/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(3.7g、11mmol、収率60%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):327.2([M+H]).
リガーゼ77:5-(3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-イル)-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
a)tert-ブチル9-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボキシレート
室温におけるDMSO(1.5mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン(200mg、724μmol、1.0当量)及びtert-ブチル3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボキシレート(184mg、724μmol、1.0当量)の撹拌溶液に、DIPEA(187mg、253μL、1.45mmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を90℃で一晩撹拌した。次いで反応混合物をEtOAc/THF(1:1)に注ぎ、水及びブラインで順次抽出した。有機相をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(334mg、654μmol、収率90%)を緑色固体として得た。MS(ESI):455.4([M+H-C).
b)5-(3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-イル)-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
室温におけるジオキサン(6mL)中のtert-ブチル9-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-3-カルボキシレート(334mg、654μmol、1.0当量)の撹拌溶液に、ジオキサン中の4M HCl(477mg、454μL、13.1mmol、20.0当量)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。生成物を濾過により収集し、ジエチルエーテルで洗浄し、真空中で乾燥させて、標題化合物(336mg、752μmol、収率100%)を白色固体、塩酸塩として得た。MS(ESI):411.4([M+H]).
実施例1
4-[[7-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-7-オキソ-ヘプチル]アミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000045
a)tert-ブチル4-[2-(3-ブロモフェノキシ)エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
THF(100mL)中の3-ブロモフェノール(7.51g、43.4mmol、1.0当量)、tert-ブチル4-(2-ヒドロキシエチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(10g、43.4mmol、1.0当量)及びトリフェニルホスピン(17.0g、65.1mmol、1.5当量)の溶液に、アゾジアカルボン酸ジエチル(9.07g、52.1mmol、1.2当量)を0℃で加えた。反応混合物を25℃で2時間撹拌した。混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLC(FA)により精製して、標題化合物(16g、41.5mmol、収率96%)を明黄色油状物として得た。MS(ESI):385.1/387.1([M+H]).
b)1-[2-(3-ブロモフェノキシ)エチル]ピペラジン
ジオキサン中の0.83M HCl(50mL、41.5mmol、1.0当量)中のtert-ブチル4-[2-(3-ブロモフェノキシ)エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(16g、41.5mmol、1.0当量)の溶液を、25℃で2時間撹拌した。反応混合物を濃縮した。粗生成物をNaHCO溶液でpH=7に塩基性化し、EtOAcで抽出し、合わせた有機層をブラインで洗浄した。合わせた有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮して、標題化合物(11g、38.5mmol、収率93%)を明黄色油状物として得た。MS(ESI):286.8([M+H]).
a)ベンジル4-[2-(3-ブロモフェノキシ)エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
DCM(200mL)中の1-[2-(3-ブロモフェノキシ)エチル]ピペラジン(11g、38.5mmol、1.0当量)、トリエチルアミン(16.1mL、115mmol、3.0当量)の溶液に、クロロギ酸ベンジル(7.9g、46.2mmol、1.2当量)を加えた。反応物を25℃で15時間撹拌した。混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLC(FA)により精製して、標題化合物(13.3g、31.7mmol、収率82%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):418.0/420.0([M+H]).
d)tert-ブチル8-[3-[2-(4-ベンジルオキシカルボニルピペラジン-1-イル)エトキシ]フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート
tert-ブタノール(100mL)中の3-Boc-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン(11695mg、55.0mmol、1.1当量)、Brettphos Pd G3(2147mg、2.5mmol、0.05当量)、ベンジル4-[2-(3-ブロモフェノキシ)エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(21g、50mmol、1.0当量)及び炭酸カリウム(13843mg、100mmol、2.0当量)の混合物を、N下で85℃で16時間加熱した。混合物を濾過し、次いで分取HPLC(塩基)により精製して、標題化合物(12g、21.7mmol、収率33%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):551.6([M+H]).
e)ベンジル4-[2-[3-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
メタノール(100mL)中、tert-ブチル8-[3-[2-(4-ベンジルオキシカルボニルピペラジン-1-イル)エトキシ]フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(3000mg、5.45mmol、1.0当量)及びジオキサン中の4M HCl(20mL、5.45mmol、1.0当量)の混合物を、N下で85℃で16時間加熱した。混合物を濾過し、次いで分取HPLC(塩基)により精製して、標題化合物(2.5g、5.55mmol、収率101%)を黄色油状物として得た。
f)ベンジル4-[2-[3-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル] ピペラジン-1-カルボキシレート
DMF(10mL)中の4-ブロモ-6-クロロ-ピリダジン-3-アミン(1279mg、6.1mmol、1.3当量)、ベンジル4-[2-[3-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート塩酸塩(2.3g、4.7mmol、1.0当量)及びトリエチルアミン(1.32mL、9.4mmol、2.0当量)の混合物を85℃で16時間加熱した。混合物を水に注ぎ、EtOAcで抽出し、ブラインで洗浄し、真空中で濃縮し、残留物をシリカカラム上(DCM/EtOAc=2:1)で精製して、標題化合物(2g、3.4mmol、収率69%)を明黄色固体として得た。MS(ESI):578.3([M+H]).
g)ベンジル4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
tert-ブタノール(3mL)の2-ヒドロキシフェニルボロン酸(35.7mg、0.26mmol、1.5当量)、Brettphos Pd G3(14.8mg、0.02mmol、0.1当量)、炭酸ナトリウム(36.6mg、0.35mmol、2.0当量)及びベンジル4-[2-[3-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(0.1g、0.17mmol、1.0当量)の混合物を、窒素下、90℃で16時間撹拌した。混合物をシリカカラムで精製して、標題化合物(60mg、0.09mmol、収率54%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):636.5([M+H]).
h)2-[6-アミノ-5-[8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール
メタノール(10mL)中のベンジル4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(400mg、0.63mmol、1.0当量)及びパラジウム炭素(0.07mL、0.06mmol、0.1当量)の混合物を、H下で20℃で16時間撹拌した。混合物を濾過し、濃縮し、シリカカラム上(TFA)で精製して、標題化合物(316mg、0.51mmol、収率82%)を黄色固体、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):387.3([M+H]).
i)4-[[7-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-7-オキソ-ヘプチル]アミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
DMF(5mL)中のリガーゼ1(10mg、0.02mmol、1.0当量)、2-[6-アミノ-5-[8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(12.5mg、0.02mmol、1.0当量)、HATU(14mg、0.04mmol、1.5当量)及びDIPEA(6.5mg、0.05mmol、2.0当量)の混合物を、25℃で2時間撹拌した。混合物を真空中で濃縮し、次いで分取HPLCにより精製して、標題化合物(4.4mg、0.005mmol、収率18%)を黄色固体として得た。MS(ESI):885.6([M+H]).
実施例2
4-[4-[3-[9-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-イル]-3-オキソ-プロピル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000046
a)tert-ブチル9-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-カルボキシレート
DMA(8mL)中の4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(600mg、2.88mmol、1.0当量)及びtert-ブチル1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-カルボキシレート(812mg、3.17mmol、1.1当量)の撹拌溶液に、炭酸カリウム(1.19g、8.64mmol、3.0当量)を加えた。反応混合物を110℃に加熱し、20時間撹拌した。反応混合物を水に注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、飽和NaHCO、水及びブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(1.02g、2.66mmol、収率92%)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):384.2([M+H]).
b)tert-ブチル9-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-カルボキシレート
脱気したジオキサン(10mL)と水(1mL)の混合物中のtert-ブチル9-(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)-1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-カルボキシレート(1.02g、2.66mmol、1.0当量)、(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(733mg、5.31mmol、2.0当量)、KCO(1.1g、7.97mmol、3.0当量)及びRuPhos Pd G3(111mg、133μmol、0.05当量)の懸濁液を、アルゴン下で120℃で16時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCOに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、水及びブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(860mg、1.95mmol、収率73%)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):442.4([M+H]).
c)2-[6-アミノ-5-(1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-9-イル)ピリダジン-3-イル]フェノール
DCM(4mL)中のtert-ブチル9-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-カルボキシレート(330mg、747μmol、1.0当量)の冷却(0℃)溶液に、ジオキサン中の4M HCl(934μL、3.74mmol、5.0当量)を加えた。反応混合物を室温に到達させ、16時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮して、標題化合物(303mg、732μmol、収率97%)を白色固体、塩酸塩として得た。MS(ESI):342.3([M+H]).
d)4-[4-[3-[9-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-イル]-3-オキソ-プロピル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
リガーゼ2(16mg、38.7μmol、1.0当量)、HATU(18.4mg、48.4μmol、1.25当量)及びDIPEA(40mg、54.1μL、310μmol、8.0当量)をDMF(1mL)と合わせた。次いで、2-(6-アミノ-5-(1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-9-イル)ピリダジン-3-イル)フェノール塩酸塩(15.4mg、40.6μmol、1.05当量)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌し、真空中で濃縮し、分取HPLCにより精製して、標題化合物(16mg、21.7μmol、収率56%)を黄色固体として得た。MS(ESI):737.5([M+H]).
実施例3
4-[[1-[9-[4-[4-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]-9-オキソ-ノニル]トリアゾール-4-イル]メチルアミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000047
a)tert-ブチル4-(4-(3-ヒドロキシピペリジン-1-イル)フェニル)ピペラジン-1-カルボキシレート
封管に、tert-ブチル4-(4-ヨードフェニル)ピペラジン-1-カルボキシレート(2.5g、6.44mmol)、ピペリジン-3-オール(1.63g、16.1mmol)、第三りん酸カリウム無水物(4.1g、19.3mmol)及びL-プロリン、99%(370mg、3.22mmol)及びDMF(30mL)を充填した。反応混合物を窒素で15分間パージし、ヨウ化銅(I)(613mg、3.22mmol)を加え、パージをさらに5分間続け、反応混合物を100℃に16時間加熱した。反応物を室温に冷却し、セライト床を通過させ、EtOAcで洗浄し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカカラム上(PE/EtOAc 0-90%)で精製して、標題化合物(1.3mg、3.60mmol、収率55%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):362.3([M+H]).
b)tert-ブチル4-(4-(3-((3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)オキシ)ピペリジン-1-イル)フェニル)ピペラジン-1-カルボキシレート
ジメチルホルムアミド(20mL)中のtert-ブチル4-[4-(3-ヒドロキシ-1-ピペリジル)フェニル]ピペラジン-1-カルボキシレート(1.2g、3.32mmol)の溶液に、0℃で、水素化ナトリウム、鉱油中の60%分散物(229mg、9.96mmol)を加え、反応混合物を55℃に1時間加熱した。この反応混合物を室温に冷却し、ジメチルホルムアミド(10mL)中の4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(1.73g、8.3mmol)を加え、80℃で4時間加熱した。反応混合物を飽和塩化アンモニウム溶液でクエンチし、EtOAcで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカカラム上(PE/EtOAc 20-80%)で精製して、標題化合物(0.6g、1.2mmol、収率36%)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):489.2([M+H]).
c)tert-ブチル4-(4-(3-((3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)オキシ)ピペリジン-1-イル)フェニル)ピペラジン-1-カルボキシレート
封管中でtert-ブチル4-[4-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-カルボキシレート(1.0g、2.04mmol)、(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(338mg、2.45mmol)、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)、DCMとの錯体(167mg、204.5μmol)及び炭酸カリウム(847.87mg、6.13mmol)、続いて1,4-ジオキサン(14mL)及び水(2mL)を加え、反応混合物を窒素で10分間脱気した。反応混合物を120℃に12時間加熱した。反応物を周囲温度に冷却し、セライト床を通過させ、EtOAcで洗浄し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカカラム上(PE/EtOAc 10-80%)で精製して、標題化合物(0.52g、951μmol、収率46%)を褐色固体として得た。MS(ESI):547.3([M+H]).
d)2-(6-アミノ-5-((1-(4-(ピペラジン-1-イル)フェニル)ピペリジン-3-イル)オキシ)ピリダジン-3-イル)フェノール
DCM(2mL)中のtert-ブチル4-[4-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-カルボキシレート(125mg、228μmol)の溶液に、0℃でトリフルオロ酢酸(260mg、2.29mmol、176.16μL)を加え、室温で3時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、DCMで共蒸留して、標題化合物(100mg、223μm、収率97%)を褐色の半固体として得た。MS(ESI):447.5([M+H]).
e)4-[[1-[9-[4-[4-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]-9-オキソ-ノニル]トリアゾール-4-イル]メチルアミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
スクリューキャップバイアル(8mL)に、2-[6-アミノ-5-[[1-(4-ピペラジン-1-イルフェニル)-3-ピペリジル]オキシ]ピリダジン-3-イル]フェノール(60mg、134umol)、リガーゼ3(68.6mg、134umol)、DMF(1.0mL)を充填し、この反応混合物に、室温でDIPEA(86.8mg、117uL、671μmol)、続いてHATU(76.6mg、201μmol)を加え、反応混合物をオービタルシェーカー上で16時間維持した。反応混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。揮発性物質は、Genevac下で50℃で除去された。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(13.0mg、13.8μmol、収率10%)を明黄色固体、トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):940.0([M+H]+).
実施例4
4-[[1-[12-[4-[4-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]-12-オキソ-ドデシル]トリアゾール-4-イル]メチルアミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000048
リガーゼ4を使用して実施例3の工程eと同様に、標題化合物(15.1mg、15.4μmol、収率11%)を黄色固体のトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI):982.0([M+H]+).
実施例5
4-[[7-[4-[2-[3-[7-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-4-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-7-オキソ-ヘプチル]アミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000049
a)ベンジル4-[3-[2-(4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)エトキシ]フェニル]-4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-7-カルボキシレート
tert-ブチル4-(2-(3-ブロモフェノキシ)エチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(188mg、487μmol、1.0当量)、ベンジル4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-7-カルボキシレート(120mg、487μmol、1.0当量)、ナトリウムtert-ブトキシド(60.9mg、633μmol、1.3当量)、酢酸パラジウム(II)(5.47mg、24.4μmol、0.05当量)及びRuphos(22.7mg、48.7μmol、0.1当量)の懸濁液を、脱気したジオキサン(5mL)中で、アルゴン下で100℃で20時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCOに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、水及びブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(80mg、145μmol、収率26%)を黄色固体として得た。MS(ESI):551.4([M+H]).
b)tert-ブチル4-[2-[3-(4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-4-イル)フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
メタノール(2mL)中のベンジル4-(3-(2-(4-(tert-ブトキシカルボニル)ピペラジン-1-イル)エトキシ)フェニル)-4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-7-カルボキシレート(140mg、254μmol、1.0当量)の溶液に、10%パラジウム炭(palladium on charcoal)(27.1mg、25.4μmol、0.10当量)を加えた。反応混合物を、H(バルーン)下で室温で2時間激しく撹拌した。触媒を濾過により収集し、メタノールで洗浄した。濾液を濃縮して、標題化合物(105mg、252μmol、収率99%)を淡褐色油状物として得た。MS(ESI):417.4([M+H]).
c)tert-ブチル4-[2-[3-[7-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-4-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
DMA(2mL)中の4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(25mg、120μmol、1.0当量)及びtert-ブチル4-(2-(3-(4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-4-イル)フェノキシ)エチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(50mg、120μmol、1.0当量)の撹拌溶液に、炭酸カリウム(33.2g、240μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を110℃に加熱し、20時間撹拌した。反応混合物を水に注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、飽和NaHCO、水及びブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(20mg、37μmol、収率31%)を褐色油状物として得た。MS(ESI):544.3([M+H]).
d)tert-ブチル4-[2-[3-[7-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-4-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
脱気したジオキサン(10mL)と水(1mL)の混合物中で、tert-ブチル4-(2-(3-(7-(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)-4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-4-イル)フェノキシ)エチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(30mg、55.1μmol、1.0当量)、(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(19mg、138μmol、2.5当量)及び炭酸カリウム(22.9mg、165μmol、3.0当量)、続いてRuPhos Pd G3(1.38mg、1.65μmol、0.03当量)の懸濁液を、120℃で16時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCOに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、水及びブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-5%)で精製して、標題化合物(15mg、22μmol、収率41%)を黄色固体として得た。MS(ESI):602.5([M+H]).
e)2-[6-アミノ-5-[4-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-7-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール塩酸塩
DCM(0.5mL)中のtert-ブチル4-(2-(3-(7-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-4-イル)フェノキシ)エチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(7mg、11.6μmol、1.0当量)の冷却(0℃)溶液に、ジオキサン中の4M HCl(8.72μL、34.9μmol、3.0当量)を加えた。反応混合物を室温に到達させ、20時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮して、標題化合物(5mg、10.0μmol、収率86%)を白色固体、塩酸塩として得た。MS(ESI):502.4([M+H]).
f)4-[[7-[4-[2-[3-[7-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-4-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-7-オキソ-ヘプチル]アミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
リガーゼ1(3.92mg、9.76μmol、1.05当量)、HATU(5.3mg、13.9μmol、1.5当量)及びDIPEA(12mg、16.2μL、92.9μmol、10.0当量)をDMF(0.5mL)と合わせた。2-(6-アミノ-5-(4-(3-(2-(ピペラジン-1-イル)エトキシ)フェニル)-4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-7-イル)ピリダジン-3-イル)フェノール、塩酸塩(5mg、9.29μmol、1.0当量)を加えた。反応混合物を22℃で2時間撹拌した。粗反応混合物を真空中で濃縮し、分取HPLCにより直接精製して、標題化合物(2mg、2.2μmol、収率22%)を黄色固体として得た。MS(ESI):885.5([M+H]).
実施例6
4-[[9-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-9-オキソ-ノニル]アミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000050
a)9-[[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]アミノ]ノナン酸
DMSO(5mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン(160mg、0.58mmol、1.0当量)、9-アミノノナン酸(110mg、0.64mmol、1.1当量)及びDIPEA(225mg、1.74mmol、3.0当量)の混合物を、80℃で12時間撹拌した。混合物をシリカカラム上で精製して、標題化合物(40mg、0.09mmol、収率16%)を白色固体として得た。MS(ESI):430.3([M+H]).
b)4-[[9-[4-[2-[3-[(1R,5S)-3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-9-オキソ-ノニル]アミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
DMF(5mL)中の2-[6-アミノ-5-[(1R,5S)-8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(30mg、0.06mmol、1.0当量)、リガーゼ5(33mg、0.08mmol、1.3当量)、HATU(34mg、0.09mmol、1.5当量)及びDIPEA(0.03mL、0.18mmol、3.0当量)の混合物を、25℃で2時間撹拌した。混合物を真空中で濃縮し、次いで分取HPLC(FA)により精製して、標題化合物(3.2mg、0.003mmol、収率5%)を黄色固体として得た。MS(ESI):913.5([M+H]).
実施例7
4-[[1-[12-[9-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-イル]-12-オキソ-ドデシル]トリアゾール-4-イル]メチルアミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000051
スクリューキャップバイアル(8mL)に2-(6-アミノ-5-(1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-9-イル)ピリダジン-3-イル)フェノール(20mg、0.053mmol)、リガーゼ4(29mg、0.053mmol)、DMF(0.5mL)を充填した。DIPEA(34.20mg、0.046mL、0.264mmol)、続いてHATU(30.1mg、0.079mmol)を加え、反応混合物を室温で16時間撹拌した。これを水で希釈し、EtOAcで抽出した。揮発性物質を除去した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(11.2mg、11.7μmol、収率22%)を灰白色固体、トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):876([M+H]).
実施例8
4-[[1-[15-[4-[4-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]-15-オキソ-ペンタデシル]トリアゾール-4-イル]メチルアミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000052
リガーゼ6を使用して実施例3の工程eと同様に、標題化合物(7.3mg、6.24μmol、収率13%)を明黄色固体のトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI):1023.9([M+H]+).
実施例9
rac-4-[[1-[4-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-4-オキソ-ブタノイル]-4-ピペリジル]オキシ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000053
a)ベンジル4-(2-ヒドロキシエチル)ピペラジン-1-カルボキシレート
THF(150mL)中の2-(ピペラジン-1-イル)エタン-1-オール(4.5g、4.24ml、34.6mmol、1.0当量)及びEtN(3.5g、4.82ml、34.6mmol、1.0当量)の撹拌溶液に、ベンジルカルボノクロリデート(5.9g、4.87ml、34.6mmol、1.0当量)を0~5℃で15分間かけて滴下した。反応混合物を0~5℃で35分間撹拌し、次いで室温まで温めた。次いで、反応混合物をさらに5時間撹拌した。白色の懸濁液が得られた。反応混合物をEtOAcと水に分配した。層を分離した。有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-5%)で精製して、標題化合物(3.04g、11.5mmol、収率33%)を無色油状物として得た。MS(ESI):265.0([M+H]).
b)tert-ブチル8-(3-ベンジルオキシフェニル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート
室温におけるt-BuOH(12.3mL)中の1-(ベンジルオキシ)-3-ブロモベンゼン(2g、7.6mmol、1.0当量)及びtert-ブチル3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(1.69g、7.98mmol、1.05当量)の撹拌懸濁液に、KCO(2.1g、15.2mmol、2.0当量)を加えた。反応物をアルゴンで5分間脱気した。次いでRuPhos Pd G3(636mg、760μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を120℃で一晩撹拌し、EtOAc/THF(2:1)に注ぎ、水及びブラインで順次洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-15%)で精製して、標題化合物(2.54g、6.4mmol、収率85%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):395.4([M+H]).
c)tert-ブチル8-(3-ヒドロキシフェニル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート
250mlの2つ口丸底フラスコに、tert-ブチル8-(3-ベンジルオキシフェニル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(2.54g、6.44mmol、1.0当量)、ギ酸アンモニウム(8.12g、129mmol、20当量)及びメタノール(150mL)を充填した。フラスコをアルゴンで脱気した。触媒の10%Pd炭(Pd on charcoal)(685mg、644μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を70℃で15時間加熱した。触媒を濾過により除去し、メタノールで洗浄した。濾液を真空中で濃縮した。残留物をEtOAc/THF(1:1)と水に分配した。層を分離した。有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮して、標題化合物(1.89g、6.2mmol、収率96%)を白色固体として得た。MS(ESI):305.3([M+H]).
d)tert-ブチル8-[3-[2-(4-ベンジルオキシカルボニルピペラジン-1-イル)エトキシ]フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート
室温におけるTHF(27mL)中のtert-ブチル8-(3-ヒドロキシフェニル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(1.892g、6.22mmol、1.0当量)、ベンジル4-(2-ヒドロキシエチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(1.81g、6.84mmol、1.1当量)及びジ-tert-ブチルアゾジカルボキシレート(1.57g、6.84mmol、1.1当量)の撹拌溶液に、トリフェニルホスフィン(1.79g、6.84mmol、1.1当量)を加えた。反応混合物を週末にかけて撹拌し、EtOAc/THF(1:1)と0.5M水酸化ナトリウム水溶液に分配した。水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(3.81g、5.5mmol、収率89%)を白色固体として得た。MS(ESI):551.5([M+H]).
e)ベンジル4-[2-[3-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
室温におけるDCM(10mL)中のtert-ブチル8-[3-[2-(4-ベンジルオキシカルボニルピペラジン-1-イル)エトキシ]フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(3.81g、4.84mmol、1.0当量)の撹拌溶液に、TFA(3.7ml、48.4mmol、10当量)を加えた。反応混合物を3時間撹拌した。溶媒を真空中で濃縮した。残留物をEtOAcと1M塩酸水溶液に分配した。水層をEtOAcで抽出した。水層のpHを14に調整し、次いでそれをEtOAc/THF(1:1)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮して、標題化合物(1.92g、4.26mmol、収率88%)を淡褐色油状物として得た。MS(ESI):451.4([M+H]).
f)ベンジル4-[2-[3-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル] ピペラジン-1-カルボキシレート
室温におけるDMSO(10.7mL)中のベンジル4-[2-[3-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(1.92g、4.2mmol、1.0当量)及び4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(1.15g、5.5mmol、1.3当量)の撹拌懸濁液に、KCO(3.53g、25.6mmol、6.0当量)を加えた。反応混合物を15時間撹拌した。溶媒を真空中で濃縮した。残留物をEtOAcと1M塩酸水溶液に分配した。水層をEtOAcで抽出し、40mLの2M水酸化ナトリウム水溶液を加えることにより塩基性化し、EtOAc/THF(1:1)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-5%)で精製して、標題化合物(1.92g、3.3mmol、収率78%)を褐色固体として得た。MS(ESI):578.4(35Cl[M+H]).
g)ベンジル4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
室温における1,4-ジオキサン(75.2mL)及び水(7.5mL)中のベンジル4-[2-[3-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(1.925g、3.33mmol、1.0当量)及び(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(1.15g、8.32mmol、2.5当量)の撹拌懸濁液に、KCO(1.61g、11.7mmol、3.5当量)を加えた。反応混合物をアルゴンで10分間脱気した。RuPhos Pd G3(278mg、333μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を90℃で2時間加熱した。次いで、反応混合物をEtOAc/THF(1:1)と水に分配した。水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)及びアミン修飾シリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-60%)で精製して、標題化合物(1.02g、1.6mmol、収率48%)を明黄色固体として得た。MS(ESI):636.5([M+H]).
h)2-[6-アミノ-5-[8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール
メタノール(100mL)及びTHF(20mL)中のベンジル4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(0.98g、1.54mmol、1.0当量)の撹拌溶液を、室温で10分間アルゴンで脱気した。10%Pd炭(Pd on charcoal)(328mg、308μmol、0.2当量)を加えた。反応混合物をHで5分間脱気した。次いで反応混合物をHバルーン下、室温で一晩撹拌した。反応混合物を濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標題化合物(697mg、1.39mmol、収率90%)を黄色固体として得た。MS(ESI):500.3([M-H]).
i)tert-ブチル4-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-4-オキソ-ブタノエート
室温におけるDMF(1mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(170mg、339μmol、1.0当量)、4-(tert-ブトキシ)-4-オキソブタン酸(59mg、339μmol、1.0当量)及びDIPEA(131mg、178μL、1.02mmol、3.0当量)の撹拌溶液に、HATU(258mg、678μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を4時間撹拌した。反応混合物をEtOAc/THF(1:1)と飽和重炭酸塩水溶液に分配した。水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質を(DCM/MeOH 0-10%)、アミン修飾シリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-60%)で精製して、標題化合物(79mg、120μmol、収率35%)を白色固体として得た。MS(ESI):658.4([M+H]
j)4-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-4-オキソ-ブタン酸三塩酸塩
室温における1,4-ジオキサン(0.5mL)中のtert-ブチル4-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-4-オキソ-ブタノエート(79mg、120μmol、1.0当量)の撹拌溶液に、1,4-ジオキサン中の4M塩化水素溶液(3.15g、3mL、12mmol、99.9当量)を加えた。反応混合物を15時間撹拌した。溶媒を真空中で濃縮して、標題化合物(102mg、122μmol、収率102%)を黄色固体、三塩酸塩として得た。MS(ESI):602.3([M+H]).
k)rac-4-[[1-[4-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-4-オキソ-ブタノイル]-4-ピペリジル]オキシ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
室温におけるDMF(1mL)中の4-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-4-オキソ-ブタン酸三塩酸塩(30mg、34.1μmol、1.0当量)、リガーゼ7(13.4mg、34.1μmol、1.0当量、HCl塩)及びDIPEA(35.3mg、47.7μL、273μmol、8.0当量)の撹拌溶液に、HATU(25.9mg、68.2μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(12mg、10.3μmol、収率30%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):939.4([M-H]).
実施例10
rac-5-[[1-[4-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-4-オキソ-ブタノイル]-4-ピペリジル]オキシ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000054
DMF(1mL)中の4-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-4-オキソ-ブタン酸三塩酸塩(30mg、34.1μmol、1.0当量)、リガーゼ8(13.4mg、34.1μmol、1.0当量、HCl塩)及びDIPEA(35.3mg、47.7μL、273μmol、8.0当量)の撹拌溶液に、HATU(25.9mg、68.2μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(12mg、10.3μmol、収率30%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):939.4([M-H]).
実施例11
rac-4-[[8-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-8-オキソ-オクチル]アミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000055
室温におけるDMF(0.5mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(25mg、49.8μmol、1.0当量)、リガーゼ9(0.7mg、49.8μmol、1.0当量)及びDIPEA(19.3mg、26.1μL、150μmol、3.0当量)の撹拌溶液に、HATU(28.4mg、74.8μmol、1.5当量)を加えた。反応混合物を室温で5時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(23mg、20.4μmol、収率41%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):897.4([M-H]).
実施例12
rac-4-[[6-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-6-オキソ-ヘキシル]アミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000056
室温におけるDMF(0.5mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(25mg、49.8μmol、1.0当量)、リガーゼ10(19.3mg、49.8μmol、1.0当量)及びDIPEA(16.1mg、21.8μL、125μmol、2.5当量)の撹拌溶液に、HATU(28.4mg、74.8μmol、1.5当量)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(26mg、23.7μmol、収率48%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):869.4([M-H]).
実施例13
rac-4-[4-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボニル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
室温におけるDMF(0.5mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(28mg、55.8μmol、1.0当量)、リガーゼ11(21.5mg、55.8μmol、1.0当量)及びDIPEA(18mg、24.4μL、140μmol、2.5当量)の撹拌溶液に、HATU(31.8mg、83.7μmol、1.5当量)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(35mg、31.9μmol、収率57%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):869.4([M+H]).
実施例14
rac-5-[4-[3-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-3-オキソ-プロピル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000057
室温におけるDMF(0.5mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(28mg、55.8μmol、1.0当量)、リガーゼ12(23.1mg、55.8μmol、1.0当量)及びDIPEA(18mg、24.4μL、140μmol、2.5当量)の撹拌溶液に、HATU(31.8mg、83.7μmol、1.5当量)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(23mg、20.4μmol、収率37%)を黄色塩、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):897.4([M+H]).
実施例15
rac-4-[4-[2-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-2-オキソ-エチル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000058
室温におけるDMF(0.5mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(28mg、55.8μmol、1.0当量)、リガーゼ13(22.3mg、55.8μmol、1.0当量)及びDIPEA(18mg、24.4μL、140μmol、2.5当量)の撹拌溶液に、HATU(31.8mg、83.7μmol、1.5当量)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(27mg、24.3μmol、収率44%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):883.4([M+H]).
実施例16
rac-4-[4-[3-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-3-オキソ-プロピル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000059
室温におけるDMF(0.5mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(28mg、55.8μmol、1.0当量)、リガーゼ2(23.1mg、55.8μmol、1.0当量)及びDIPEA(18mg、24.4μL、140μmol、2.5当量)の撹拌溶液に、HATU(31.8mg、83.7μmol、1.5当量)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(30mg、26.7μmol、収率48%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):897.4([M+H]).
実施例17
rac-N-[4-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-4-オキソ-ブチル]-2-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]オキシ-アセトアミド
Figure 2023511472000060
a)tert-ブチルN-[4-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-4-オキソ-ブチル]カルバメート
室温におけるDMF(1mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(120mg、239μmol、1.0当量)、DIPEA(92.8mg、125μL、718μmol、3.0当量)及び4-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)ブタン酸(48.6mg、239μmol、1.0当量)の撹拌溶液に、HATU(191mg、502μmol、2.1当量)を加えた。反応混合物を4時間撹拌した。反応混合物をEtOAc/THF(1:1)と飽和重炭酸塩水溶液に分配した。水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(82mg、95.5μmol、収率40%)を黄色固体として得た。MS(ESI):687.4([M+H]).
b)4-アミノ-1-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]ブタン-1-オン
室温における1,4-ジオキサン(1mL)中のtert-ブチルN-[4-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-4-オキソ-ブチル]カルバメート(82mg、119μmol、1.0当量)の撹拌溶液に、1,4-ジオキサン中の4M塩化水素溶液(1.05g、1mL、4mmol、33.5当量)を加えた。反応混合物を3時間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、EtOAcで洗浄し、真空中で乾燥させて、標題化合物(83mg、141μmol、収率118%)を明黄色固体、三塩酸塩として得た。MS(ESI):587.3([M+H]).
c)rac-N-[4-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-4-オキソ-ブチル]-2-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]オキシ-アセトアミド
室温におけるDMF中の4-アミノ-1-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]ブタン-1-オン三塩酸塩(41mg、58.9μmol、1.0当量)、リガーゼ14(19.6mg、58.9μmol、1.0当量)及びDIPEA(38.1mg、51.4μL、294μmol、5.0当量)の撹拌溶液に、HATU(44.8mg、118μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を2時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(10.5mg、9.3μmol、収率16%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):901.4([M+H]).
実施例18
rac-N-[2-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-2-オキソ-エチル]-1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]ピペリジン-4-カルボキサミド
Figure 2023511472000061
a)tert-ブチルN-[2-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-2-オキソ-エチル]カルバメート
室温におけるDMF(1mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(120mg、239μmol、1.0当量)、(tert-ブトキシカルボニル)グリシン(41.9mg、239μmol、1.0当量)及びDIPEA(92.8mg、125μL、718μmol、3.0当量)の撹拌溶液に、HATU(182mg、478μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を4時間撹拌した。反応混合物をEtOAc/THF(1:1)と飽和重炭酸塩溶液に分配した。水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(142mg、172μmol、収率72%)を黄色固体として得た。MS(ESI):659.4([M+H]).
b)2-アミノ-1-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]エタノン
室温における1,4-ジオキサン(1mL)中のtert-ブチルN-[2-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-2-オキソ-エチル]カルバメート(142mg、216μmol、1.0当量)の撹拌溶液に、1,4-ジオキサン中の4M塩化水素溶液(1.05g、1mL、4mmol、18.6当量)を加えた。反応混合物を3時間撹拌した。沈殿物を濾過により収集し、EtOAcで洗浄し、真空中で乾燥させて、標題化合物(111mg、166μmol、収率77%)を明黄色固体、三塩酸塩として得た。MS(ESI):559.3([M+H]).
c)rac-N-[2-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-2-オキソ-エチル]-1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]ピペリジン-4-カルボキサミド
室温におけるDMF(0.7mL)中の2-アミノ-1-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]エタノン三塩酸塩(40mg、59.9μmol、1.0当量)、リガーゼ11(23.1mg、59.9μmol、1.0当量)及びDIPEA(38.7mg、52.3μL、299μmol、5.0当量)の撹拌溶液に、HATU(50.1mg、132μmol、2.2当量)を加えた。反応混合物を2時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(10.4mg、9.01μmol、収率15%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):926.4([M+H]).
実施例19
rac-N-[2-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-2-オキソ-エチル]-1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]ピペリジン-4-カルボキサミド
Figure 2023511472000062
室温におけるDMF(0.7mL)中の2-アミノ-1-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]エタノン三塩酸塩(40mg、59.9μmol、1.0当量)、リガーゼ15(23.1mg、59.9μmol、1.0当量)及びDIPEA(38.7mg、52.3μL、299μmol、5.0当量)の撹拌溶液に、HATU(50.1mg、132μmol、2.2当量)を加えた。反応混合物を2時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(8.5mg、7.37μmol、収率12%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):926.4([M+H]).
実施例20
rac-4-[[1-[4-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-4-オキソ-ブタノイル]-4-ピペリジル]アミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000063
a)tert-ブチル4-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-4-オキソ-ブタノエート
室温におけるDMF(1mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(170mg、339μmol、1.0当量)、4-(tert-ブトキシ)-4-オキソブタン酸(59mg、339μmol、1.0当量)及びDIPEA(131mg、178μL、1.02mmol、3.0当量)の撹拌溶液に、HATU(258mg、678μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を4時間撹拌した。反応混合物をEtOAc/THF(1:1)と飽和重炭酸塩水溶液に分配した。水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で、続いてアミン修飾シリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-40%)で精製して、標題化合物(79mg、120μmol、収率35%)を白色固体として得た。MS(ESI):658.4([M+H]).
b)4-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-4-オキソ-ブタン酸三塩酸塩
室温における1,4-ジオキサン(0.5mL)中のtert-ブチル4-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-4-オキソ-ブタノエート(79mg、120μmol、1.0当量)の撹拌溶液に、1,4-ジオキサン中の4M塩化水素溶液(3.15g、3mL、12mmol、99.9当量)を加えた。反応混合物を15時間撹拌した。溶媒を真空中で濃縮して、標題化合物(102mg、122μmol、収率102%)を黄色固体、三塩酸塩として得た。MS(ESI):602.3([M+H]).
c)rac-4-[[1-[4-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-4-オキソ-ブタノイル]-4-ピペリジル]アミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
室温におけるDMF(0.7mL)中の4-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-4-オキソ-ブタン酸三塩酸塩(30mg、42.2μmol、1.0当量)、DIPEA(27.3mg、36.8μL、211μmol、5.0当量)及びリガーゼ16(16.6mg、42.2μmol、1.0当量、HCl塩)の撹拌溶液に、HATU(35.3mg、92.8μmol、2.2当量)を加えた。反応混合物を3時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(13.8mg、11.8μmol、収率28%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):940.4([M+H]).
実施例21
rac-4-[[1-[4-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-4-オキソ-ブタノイル]-4-ピペリジル]-メチル-アミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000064
室温におけるDMF(0.7mL)中の4-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-4-オキソ-ブタン酸三塩酸塩(30mg、42.2μmol、1.0当量)、DIPEA(27.3mg、36.8μL、211μmol、5.0当量)及びリガーゼ17(17.2mg、42.2μmol、1.0当量、HCl塩)の撹拌溶液に、HATU(35.3mg、92.8μmol、2.2当量)を加えた。反応混合物を3時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(17.5mg、14.8μmol、収率35%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):954.5([M+H]).
実施例22
rac-4-[[4-[4-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-4-オキソ-ブタノイル]ピペラジン-1-イル]メチル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000065
室温におけるDMF(0.7mL)中の4-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-4-オキソ-ブタン酸三塩酸塩(30mg、42.2μmol、1.0当量)、DIPEA(27.3mg、36.8μL、211μmol、5.0当量)及びリガーゼ18(16.6mg、42.2μmol、1.0当量)の撹拌溶液に、HATU(35.3mg、92.8μmol、2.2当量)を加えた。反応混合物を3時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(13.2mg、11.3μm、収率27%)を灰白色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):940.4([M+H]).
実施例23
4-[[1-[12-[4-[2-[4-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-12-オキソ-ドデシル]トリアゾール-4-イル]メチルアミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000066
a)tert-ブチル4-(2-(4-ヨードフェノキシ)エチル)ピペラジン-1-カルボキシレート
封管に、4-ヨードフェノール(6g、27.2mmol)、tert-ブチル4-(2-ブロモエチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(8g、27.2mmol)、炭酸カリウム(7.5g、54.2mmol)及びアセトン(60mL)を充填した。反応混合物を60℃で16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、セライト床で濾過し、EtOAcで洗浄し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-50%)で精製して、標題化合物(9.5g、21.9mmol、収率80%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):433.0([M+H]).
b)tert-ブチル4-(2-(4-(3-ヒドロキシピペリジン-1-イル)フェノキシ)エチル)ピペラジン-1-カルボキシレート
封管に、tert-ブチル4-[2-(4-ヨードフェノキシ)エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(9.5g、21.9mmol)、ピペリジン-3-オール(5.56g、54.9mmol)、第三りん酸カリウム無水物(4g、65.9mmol)及びL-プロリン(1.27g、10.9mmol、930μL)及びDMF(95mL)を充填した。反応混合物を窒素で15分間パージし、ヨウ化銅(I)(2.1g、10.9mmol)を加え、反応混合物を100℃に16時間加熱した。反応物を室温に冷却し、セライト床を通過させ、EtOAcで洗浄し、減圧下で濃縮した。粗残留物を溶離液としてシリカカラム(PE/EtOAc 0-90%)で精製して、標題化合物(4.5g、11.10mmol、収率50%)を淡褐色半固体として得た。MS(ESI):406.0([M+H]).
c)tert-ブチル4-(2-(4-(3-((3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)オキシ)ピペリジン-1-イル)フェノキシ)エチル)ピペラジン-1-カルボキシレート
DMF(60mL)中のtert-ブチル4-[2-[4-(3-ヒドロキシ-1-ピペリジル)フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(4.5g、11.1mmol)の溶液に、0℃で、水素化ナトリウム、鉱油中の60%分散物(765mg、33.3mmol)を加えた。反応混合物を60℃に温め、1時間撹拌した。反応混合物を0℃に冷却し、DMF(30mL)中の4-ブロモ-6-クロロ-ピリダジン-3-アミン(5.78g、27.7mmol)を滴下して加えた。反応混合物を90℃に3時間加熱した。反応混合物を飽和塩化アンモニウム溶液でクエンチし、水で希釈し、EtOAcで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物を溶離液としてシリカカラム(PE/EtOAc 50-90%)で精製して、標題化合物(1.7g、2.92mmol、収率26%)を淡褐色半固体として得た。MS(ESI):533.2([M+H]).
d)tert-ブチル4-(2-(4-(3-((3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)オキシ)ピペリジン-1-イル)フェノキシ)エチル)ピペラジン-1-カルボキシレート
封管中でtert-ブチル4-[2-[4-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)オキシ-1-ピペリジル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(1.7g、3.19mmol)、(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(484mg、3.51mmol)及び炭酸カリウム(1.32g、9.57mmol)の混合物を1,4-ジオキサン(35mL)及び水(7mL)で希釈し、反応混合物を窒素で10分間脱気した。得られた混合物に、DCMと複合体を形成したビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(260mg、318μmol)を加え、再度10分間脱気し、100℃で16時間加熱した。反応物を室温に冷却し、セライト床を通過させ、EtOAcで洗浄し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-3%)で精製して、標題化合物(1.1g、1.64mmol、収率51.38%)を淡褐色半固体として得た。MS(ESI):590.0([M+H]).
e)2-(6-アミノ-5-((1-(4-(2-(ピペラジン-1-イル)エトキシ)フェニル)ピペリジン-3-イル)オキシ)ピリダジン-3-イル)フェノール
DCM(6mL)中のtert-ブチル4-[2-[4-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(460mg、778μmol)の溶液に、0℃でトリフルオロ酢酸(444mg、3.89mmol、299μL)を加えた。反応混合物を室温に温め、3時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、クロロホルム(2x20mL)で蒸留して、標題化合物(375mg、764μmol、収率98%)を淡褐色半固体として得た。MS(ESI):491.2([M+H]).
f)4-[[1-[12-[4-[2-[4-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-12-オキソ-ドデシル]トリアゾール-4-イル]メチルアミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
スクリューキャップバイアル(8mL)に2-[6-アミノ-5-[[1-[4-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3-ピペリジル]オキシ]ピリダジン-3-イル]フェノール(25mg、0.041mmol)、リガーゼ4(0.041mmol)、DMF(0.5mL)を充填し、この反応混合物に、DIPEA(28mg、0.038mL、0.22mmol)、続いてHATU(24mg、0.062mmol)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌し、水で希釈し、EtOAcで抽出した。揮発性物質を除去した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(13.2mg、12.2μmol、収率29%)を灰白色固体、トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):1026.1([M+H]).
実施例24
4-[[1-[15-[4-[2-[4-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-15-オキソ-ペンタデシル]トリアゾール-4-イル]メチルアミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000067
標題化合物は、リガーゼ6を使用して実施例23の工程fと同様に、灰白色固体(22.0mg、20μmol、収率48%)、トリフルオロ酢酸塩として調製された。MS(ESI):1068.1([M+H]+).
実施例25
3-[4-[4-[14-[4-[2-[4-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-14-オキソ-テトラデカノイル]ピペラジン-1-イル]アニリノ]ピペリジン-2,6-ジオン
Figure 2023511472000068
標題化合物は、リガーゼ19を使用して実施例23の工程fと同様に、灰白色固体(21.0mg、18.53μmol、収率44%)、トリフルオロ酢酸塩として調製された。MS(ESI):1002.1([M+H]).
実施例26
5-[4-[9-[4-[4-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]-9-オキソ-ノニル]ピペラジン-1-イル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000069
DMF(0.4mL)中の2-[6-アミノ-5-[[1-(4-ピペラジン-1-イルフェニル)-3-ピペリジル]オキシ]ピリダジン-3-イル]フェノール(40mg、0.089mmol)及びリガーゼ20(44mg、0.089mmol)の溶液に、HATU(51mg、0.134mmol)、続いてDIPEA(57mg、0.447mmol、0.078mL)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。揮発性物質を除去した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(4.53mg、4.89μmol、収率5.4%)を灰白色固体、トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):927.4([M+H]).
実施例27
4-[[1-[9-[4-[2-[4-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-9-オキソ-ノニル]トリアゾール-4-イル]メチルアミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000070
リガーゼ3を使用して実施例23の工程fと同様に、標題化合物(1.80mg、1.69μmol、収率4%)を灰白色固体のトリフルオロ酢酸塩として調製した。MS(ESI):984.0([M+H]).
実施例28
4-[[1-[10-[4-[4-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]-10-オキソ-デシル]トリアゾール-4-イル]メチルアミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000071
DMF(1mL)中の2-[6-アミノ-5-[[1-(4-ピペラジン-1-イルフェニル)-3-ピペリジル]オキシ]ピリダジン-3-イル]フェノール(40mg、71.4μmol、TFA塩)及びリガーゼ21(37mg、71.48μmol)の溶液に、HATU(40mg、107.23μmol)、続いてDIPEA(46mg、357.42umol、62μL)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。揮発性物質を除去した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(18.8mg、18μmol、収率26%)を薄緑色固体として得た。MS(ESI):954.1([M+H]).
実施例29
4-[[1-[11-[4-[4-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]-11-オキソ-ウンデシル]トリアゾール-4-イル]メチルアミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000072
DMF(1mL)中の2-[6-アミノ-5-[[1-(4-ピペラジン-1-イルフェニル)-3-ピペリジル]オキシ]ピリダジン-3-イル]フェノール(40mg、71.48μmol、TFA塩)及びリガーゼ22(38mg、71.48μmol)の溶液に、HATU(40mg、107.23μmol)、続いてDIPEA(46mg、357.42μmol、62.26μL)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。揮発性物質を除去した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(6.9mg、7.0μmol、収率9%)を薄緑色固体として得た。MS(ESI):968.1([M+H]).
実施例30
4-[[7-[4-[[3-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシフェニル]メチル]ピペラジン-1-イル]-7-オキソ-ヘプチル]アミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000073
a)tert-ブチル3-(3-ホルミルフェノキシ)アゼチジン-1-カルボキシレート
DMF(15mL)中の1-boc-3-ヨードアゼチジン(6.03g、21.29mmol、1.3当量)、3-ヒドロキシベンズアルデヒド(2g、16.38mmol、1.0当量)及び炭酸セシウム(9.6g、29.48mmol、1.8当量)の混合物を、マイクロ波条件下で150℃で1時間撹拌した。反応混合物を水に注ぎ、EtOAcで抽出し、NaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮して、標題化合物(2g、7.2mmol、収率44%)を黄色油状物として得た。
b)ベンジル4-(3-((1-(tert-ブトキシカルボニル)アゼチジン-3-イル)オキシ)ベンジル)ピペラジン-1-カルボキシレート
DME(50mL)中の1-Cbz-ピペラジン(1.9g、8.65mmol、1.2当量)、tert-ブチル3-(3-ホルミルフェノキシ)アゼチジン-1-カルボキシレート(2g、7.21mmol、1.0当量)及び酢酸(0.5mL、7.21mmol、1.0当量)の混合物を25℃で1時間撹拌した。シアノ水素化ホウ素ナトリウム(906mg、14.4mmol、2.0当量)を加え、反応混合物を25℃で12時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮し、分取HPLCにより精製して、標題化合物(2g、4.1mmol、収率57%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):482.4([M+H]).
c)ベンジル4-(3-(アゼチジン-3-イルオキシ)ベンジル)ピペラジン-1-カルボキシレート
トリフルオロ酢酸(5.0mL、44.85mmol、11.0当量)中のベンジル4-[[3-(1-tert-ブトキシカルボニルアゼチジン-3-イル)オキシフェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(2g、4.15mmol、1.0当量)及びDCM(20mL)の混合物を、25℃で2時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮して、標題化合物(1.5g、3.9mmol、収率94%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):382.3([M+H]).
d)ベンジル4-(3-((1-(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)アゼチジン-3-イル)オキシ)ベンジル)ピペラジン-1-カルボキシレート
DMF(10mL)中のベンジル4-[[3-(アゼチジン-3-イルオキシ)フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(1.5g、3.9mmol、1.0当量)、4-ブロモ-6-クロロ-ピリダジン-3-アミン(820mg、3.9mmol、1.0当量)及びトリエチルアミン(1.2g、11.8mmol、3.0当量)の混合物を、100℃で12時間撹拌した。反応混合物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(1.5g、2.95mmol、収率54%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):509.3([M+H]).
e)ベンジル4-(3-((1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)アゼチジン-3-イル)オキシ)ベンジル)ピペラジン-1-カルボキシレート
1,4-ジオキサン(18mL)及び水(1.8mL)中のRuPhos-Pd-G3(30mg、0.020mmol、0.05当量)、炭酸カリウム(285mg、2.06mmol、3.5当量)、ベンジル4-[[3-[1-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)アゼチジン-3-イル]オキシフェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(300mg、0.59mmol、1.0当量)及び2-ヒドロキシフェニルボロン酸(203mg、1.47mmol、2.5当量)の混合物を、N雰囲気下で90℃で2時間撹拌した。反応混合物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(300mg、0.53mmol、収率89%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):567.4([M+H]).
f)2-(6-アミノ-5-(3-(3-(ピペラジン-1-イルメチル)フェノキシ)アゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-イル)フェノール
メタノール(10mL)中のベンジル4-[[3-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシフェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(300mg、0.53mmol)及び10%パラジウム活性炭素(100mg)の混合物を、H雰囲気(15psi)下で25℃で12時間撹拌した。反応混合物を濾過し、濾液を分取HPLCにより精製して、標題化合物(150mg、0.35mmol、収率65%)を白色固体として得た。MS(ESI):433.3([M+H]).
g)4-[[7-[4-[[3-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシフェニル]メチル]ピペラジン-1-イル]-7-オキソ-ヘプチル]アミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
DMF(3mL)中のリガーゼ1(33mg、0.080mmol、1.1当量)、EtN(0.5mL、0.210mmol、3.0当量)、TP(36mg、0.080mmol、1.1当量)及び2-[6-アミノ-5-[3-[3-(ピペラジン-1-イルメチル)フェノキシ]アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(30mg、0.070mmol、1.0当量)の混合物を、25℃で1時間撹拌した。反応混合物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(3.2mg、収率5.5%)を黄色固体として得た。MS(ESI):816.6([M+H]).
実施例31
rac-5-[4-[6-[2-[4-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]シクロヘキシル]アセチル]-2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-2-カルボニル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000074
a)tert-ブチル8-(3-ベンジルオキシフェニル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート
室温におけるt-BuOH(18.5mL)中の1-(ベンジルオキシ)-3-ブロモベンゼン(3g、11.4mmol、1.0当量)及びtert-ブチル3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(2.54g、12mmol、1.05当量)の撹拌懸濁液に、KCO(3.15g、22.8mmol、2.0当量)を加えた。反応物をアルゴンで5分間脱気した。RuPhos Pd G3(954mg、1.14mmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を120℃で一晩撹拌した。反応混合物をEtOAc/THF(2:1)に注ぎ、ブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-30%)で精製して、標題化合物(1.94g、4.9mmol、収率43%)を黄色固体として得た。MS(ESI):395.3([M+H]).
b)tert-ブチル8-(3-ヒドロキシフェニル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート
メタノール(150mL)中のtert-ブチル8-(3-ベンジルオキシフェニル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(1.94g、4.92mmol、1.0当量)の撹拌溶液に、ギ酸アンモニウム(6.2g、98.3mmol、20当量)を加えた。反応混合物をアルゴンで10分間脱気した。Pd炭(Pd on charcoal)(523mg、492μmol、0.1当量)を加えた。次いで反応混合物を70℃で2時間撹拌した。反応混合物を濾過し、濾液を真空中で濃縮した。残留物をEtOAc/THF(1:1)に取り、水及びブラインで順次洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮して、標題化合物(1.64g、4.9mmol、収率100%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):305.1([M+H]).
c)tert-ブチル8-[3-[4-(2-メトキシ-2-オキソ-エチル)シクロヘキソキシ]フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート
室温におけるTHF(3mL)中のtert-ブチル8-(3-ヒドロキシフェニル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(300mg、897μmol、1.0当量)、メチル2-((1r,4r)-4-ヒドロキシシクロヘキシル)アセテート(CAS1124174-16-8、309mg、1.79mmol、2.0当量)及びトリフェニルホスフィン(588mg、2.24mmol、2.5当量)の撹拌溶液に、ジ-tert-ブチルアゾジカルボキシレート(454mg、1.97mmol、2.2当量)を加えた。反応混合物を室温で6時間撹拌した。次いで反応混合物をEtOAcに注ぎ、水及びブラインで順次洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-50%)で精製して、標題化合物(637mg、1.39mmol、定量的収率)を明黄色ワックス状固体として得た。MS(ESI):459.3([M+H]).
d)2-[4-[3-(3-tert-ブトキシカルボニル-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)フェノキシ]シクロヘキシル]酢酸
室温におけるTHF(4mL)中のtert-ブチル8-[3-[4-(2-メトキシ-2-オキソ-エチル)シクロヘキソキシ]フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(400mg、872μmol、1.0当量)の撹拌溶液に、1M LiOH水溶液(2.62mL、2.62mmol、3.0当量)を加えた。反応混合物を室温で一晩撹拌した。次いで5N HCl水溶液を滴下して加えた(pH=1にするため)。反応混合物を真空中で濃縮した。生成物をアセトニトリル/水(1:3)に溶解し、凍結乾燥して、標題化合物(560mg、869μmol、収率100%)を得た。MS(ESI):445.3([M+H]).
e)tert-ブチル8-[3-[4-[2-(2-ベンジルオキシカルボニル-2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)-2-オキソ-エチル]シクロヘキソキシ]フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート
室温におけるDMF(2.5mL)中の2-[4-[3-(3-tert-ブトキシカルボニル-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)フェノキシ]シクロヘキシル]酢酸(560mg、869μmol、1.0当量)、ベンジル2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-2-カルボキシレート(CAS1211517-23-5、222mg、956μmol、1.1当量)及びDIPEA(225mg、304μL、1.74mmol、2.0当量)の撹拌溶液に、HATU(496mg、1.3mmol、1.5当量)を加えた。反応混合物を室温で5時間撹拌した。生成物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(100mg、152μmol、収率18%)を白色固体として得た。MS(ESI):659.7([M+H]).
f)ベンジル6-[2-[4-[3-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)フェノキシ]シクロヘキシル]アセチル]-2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-2-カルボキシレート
室温におけるCHCl(2mL)中のtert-ブチル8-[3-[4-[2-(2-ベンジルオキシカルボニル-2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)-2-オキソ-エチル]シクロヘキソキシ]フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(98mg、149μmol、1.0当量)の撹拌溶液に、TFA(509mg、344μL、4.46mmol、30.0当量)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮し、次いでEtOAc/THF(1:3)に注ぎ、0.5N NaOH/ブライン水溶液(1:1)で洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮して、標題化合物(177g、149μmol、収率100%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):559.5([M+H]).
g)ベンジル6-[2-[4-[3-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]シクロヘキシル]アセチル]-2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-2-カルボキシレート
DMSO(0.4mL)中のベンジル6-[2-[4-[3-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)フェノキシ]シクロヘキシル]アセチル]-2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-2-カルボキシレート(177mg、149μmol、1.0当量)及び4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(40.3mg、194μmol、1.3当量)の撹拌溶液に、KCO(123mg、893μmol、6.0当量)を加えた。反応混合物を110℃で15時間撹拌した。反応混合物をEtOAc/THF(1:3)に注ぎ、水及びブラインで順次洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム(DCM/MeOH 0-10%)で処理し、標題化合物(75mg、109μmol、収率73%)を褐色油状物として得た。MS(ESI):686.3(35Cl[M+H]).
h)ベンジル6-[2-[4-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]シクロヘキシル]アセチル]-2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-2-カルボキシレート
ジオキサン(3.5mL)及び水(0.35mL)中のベンジル6-[2-[4-[3-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]シクロヘキシル]アセチル]-2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-2-カルボキシレート(92mg、134μmol、1.0当量)及び(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(46.2mg、335μmol、2.5当量)の撹拌溶液に、KCO(64.8mg、469μmol、3.5当量)を加えた。反応混合物をアルゴンで5分間脱気した。RuPhos Pd G3(11.2mg、13.4μmol、0.1当量)を加えた。次いで反応混合物を90℃で2時間撹拌した。反応混合物をEtOAc/THF(1:1)に注ぎ、水及びブラインで順次洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-5%)で精製して、標題化合物(38mg、51.1μmol、収率38%)を黄色固体として得た。MS(ESI):744.6([M+H]).
i)2-[4-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]シクロヘキシル]-1-(2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-2-イル)エタノン
メタノール(5mL)、THF(2.5mL)中のベンジル6-[2-[4-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]シクロヘキシル]アセチル]-2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-2-カルボキシレート(38mg、51.1μmol、1.0当量)の溶液を、室温で10分間アルゴンで脱気した。10%Pd炭(Pd on charcoal)(10.9mg、10.2μmol、0.2当量)を加えた。反応混合物をHで10分間脱気した。次いで反応混合物をH雰囲気下、室温で一晩撹拌した。反応混合物を濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標題化合物(36mg、50.8μmol、収率99%)を褐色固体として得た。MS(ESI):610.5([M+H]).
j)rac-5-[4-[6-[2-[4-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]シクロヘキシル]アセチル]-2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-2-カルボニル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
室温におけるDMF(0.5mL)中の2-[4-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]シクロヘキシル]-1-(2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-2-イル)エタノン(35mg、57.4μmol、1.0当量)、リガーゼ15(24.3mg、63.1μmol、1.1当量)及びDIPEA(18.5mg、25.1μL、143μmol、2.5当量)の撹拌溶液に、HATU(32.7mg、86.1μmol、1.5当量)を加えた。反応混合物を室温で3時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(8mg、8.2μmol、収率14%)を黄色固体として得た。MS(ESI):977.5([M+H]).
実施例32
4-[[10-[4-[[3-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシフェニル]メチル]ピペラジン-1-イル]-10-オキソ-デシル]アミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000075
DMF(3mL)中の2-[6-アミノ-5-[3-[3-(ピペラジン-1-イルメチル)フェノキシ]アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(30mg、0.05mmol、1.0当量)、リガーゼ23(27mg、0.06mmol、1.2当量)、EtN(0.5mL、0.15mmol、3.0当量)及びTP(25mg、0.06mmol、1.2当量)の混合物を、25℃で1時間撹拌した。反応混合物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(14.5mg、16.9mmol、収率32%)を黄色固体として得た。MS(ESI):858.4([M+H]).
実施例33
rac-5-[4-[2-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-2-オキソ-エチル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000076
室温におけるDMF(0.5mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(25mg、49.8μmol、1.0当量)、リガーゼ24(19.9mg、49.8μmol、1.0当量)及びHATU(41.7mg、110μmol、2.2当量)の撹拌溶液に、DIPEA(19.3mg、26.1μL、150μmol、3.0当量)を加えた。反応混合物を2時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(15.9mg、14.3mmol、収率29%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):883.4([M+H]).
実施例34
rac-5-[4-[2-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]エチル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000077
室温におけるDMF(0.5mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(30mg、59.8μmol、1.0当量)及びリガーゼ25(26.8mg、59.8μmol、1.0当量)の撹拌溶液に、ヨウ化ナトリウム(896μg、5.98μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を60℃で20時間加熱した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(28.2mg、25.7μmol、収率43%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):869.4([M+H]).
実施例35
rac-5-[4-[2-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]エトキシ]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000078
室温におけるDMF(0.5mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(30mg、59.8μmol、1.0当量)及びリガーゼ26(27.8mg、59.8μmol、1.0当量)の撹拌溶液に、ヨウ化ナトリウム(896μg、5.98μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を60℃で20時間加熱した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(24.9mg、22.4μmol、収率37%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):885.4([M+H]).
実施例36
rac-5-[4-[3-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]プロポキシ]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000079
室温におけるDMF(0.5mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(30mg、59.8μmol、1.0当量)及びリガーゼ27(28.6mg、59.8μmol、1.0当量)の撹拌溶液に、ヨウ化ナトリウム(896μg、5.98μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を60℃で20時間加熱した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(24.7mg、21.9μmol、収率37%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):899.5([M+H]).
実施例37
4-[[1-[9-[4-[4-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]ノニル]トリアゾール-4-イル]メチルアミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000080
メタノール(5mL)中のリガーゼ28(20mg、40.44μmol)及び2-[6-アミノ-5-[[1-(4-ピペラジン-1-イルフェニル)-3-ピペリジル]オキシ]ピリダジン-3-イル]フェノール(18mg、40.44μmol)の溶液に、酢酸(243μg、4.04μmol、2.31e-1μL)及びbiotage(登録商標)MP-シアノ水素化ホウ素(50mg、40.44μmol)を加えた。80℃で16時間撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、濾過し、メタノールで洗浄した。有機層を減圧下で濃縮した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(10mg、10.6μmol、収率26%)を淡黄色固体として得た。MS(ESI):925.4([M+H]).
実施例38
rac-5-[4-[[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]メチル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000081
室温におけるDMF(0.5mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(30mg、59.8μmol、1.0当量)及びリガーゼ33(26mg、59.8μmol、1.0当量)の撹拌溶液に、ヨウ化ナトリウム(896μg、5.98μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を60℃で20時間加熱した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(26.2mg、24.2μmol、収率40%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):855.4([M+H]).
実施例39
4-[[10-[4-[3-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシフェニル]ピペラジン-1-イル]-10-オキソ-デシル]アミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000082
a)ベンジル4-(3-ヒドロキシフェニル)ピペラジン-1-カルボキシレート
アセトン(50mL)及び水(50mL)中の1-(3-ヒドロキシフェニル)ピペラジン(5g、28.05mmol、1.0当量)、重炭酸カリウム(4.5g、44.89mmol、1.6当量)の溶液に、クロロギ酸ベンジル(7.18g、42.08mmol、1.5当量)を0℃で加え、混合物を0℃で2時間撹拌した。反応混合物を水に注ぎ、EtOAcで抽出し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗生成物を分取HPLCによって精製して、標題化合物(4g、12.8mmol、収率45%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):313.2([M+H]).
b)ベンジル4-(3-((1-(tert-ブトキシカルボニル)アゼチジン-3-イル)オキシ)フェニル)ピペラジン-1-カルボキシレート
DMF(80mL)中の1-boc-3-ヨードアゼチジン(4.7g、16.65mmol、1.3当量)、ベンジル4-(3-ヒドロキシフェニル)ピペラジン-1-カルボキシレート(4g、12.81mmol、1.0当量)、炭酸セシウム(7.5g、23.05mmol、2.0当量)の混合物を、80℃で12時間撹拌した。反応混合物を水に注ぎ、EtOAcで抽出し、NaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮して、標題化合物(4g、8.56mmol、収率66%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):468.2([M+H]).
c)ベンジル4-(3-(アゼチジン-3-イルオキシ)フェニル)ピペラジン-1-カルボキシレート
TFA(10mL、89.7mmol、10当量)中のベンジル4-[3-(1-tert-ブトキシカルボニルアゼチジン-3-イル)オキシフェニル]ピペラジン-1-カルボキシレート(4g、8.56mmol、1.0当量)及びDCM(50mL)の混合物を、25℃で2時間撹拌した。反応混合物を濃縮して、標題化合物(3g、8.17mmol、収率95%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):368.2([M+H]).
d)ベンジル4-(3-((1-(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)アゼチジン-3-イル)オキシ)フェニル)ピペラジン-1-カルボキシレート
DMF(50mL)中のベンジル4-[3-(アゼチジン-3-イルオキシ)フェニル]ピペラジン-1-カルボキシレート(3g、8.16mmol、1.0当量)、4-ブロモ-6-クロロ-ピリダジン-3-アミン(2.04g、9.8mmol、1.2当量)、EtN(3.3g、32.66mmol、4.0当量)の混合物を、100℃で12時間撹拌した。反応混合物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(2g、4.05mmol、収率49%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):495.2([M+H]).
e)ベンジル4-(3-((1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)アゼチジン-3-イル)オキシ)フェニル)ピペラジン-1-カルボキシレート
1,4-ジオキサン(10mL)及び水(1mL)中のRuphos-Pd-G3(50mg、0.030mmol、0.03当量)、KCO(489mg、3.54mmol、3.0当量)、ベンジル4-[3-[1-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)アゼチジン-3-イル]オキシフェニル]ピペラジン-1-カルボキシレート(500mg、1.01mmol、1.0当量)、2-ヒドロキシフェニルボロン酸(348mg、2.53mmol、2.5当量)の混合物を、N雰囲気下で90℃で2時間撹拌した。反応混合物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(300mg、0.54mmol、収率52%)を白色固体として得た。MS(ESI):553.3([M+H]).
f)2-(6-アミノ-5-(3-(3-(ピペラジン-1-イル)フェノキシ)アゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-イル)フェノール
ベンジル4-[3-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシフェニル]ピペラジン-1-カルボキシレート(250mg、0.45mmol、1.0当量)及び10%パラジウム活性炭素(carbonate)(100mg)の混合物を、メタノール(10mL)中でH雰囲気(15psi)下で一晩撹拌した。反応混合物を濾過し、濾液を分取HPLCにより精製して、標題化合物(120mg、0.28mmol、収率62%)を白色固体として得た。MS(ESI):419.3([M+H]).
g)4-((10-(4-(3-((1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)アゼチジン-3-イル)オキシ)フェニル)ピペラジン-1-イル)-10-オキソデシル)アミノ)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
DMF(2mL)中のリガーゼ23(25mg、0.06mmol、1.2当量)、2-[6-アミノ-5-[3-(3-ピペラジン-1-イルフェノキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(20mg、0.05mmol、1.0当量)、EtN(0.5mL、0.14mmol、3.0当量)及びTP(27mg、0.06mmol、1.2当量)の混合物を、25℃で1時間撹拌した。反応混合物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(3.2mg、3.79μmol、収率7.8%)を黄色固体として得た。MS(ESI):844.5([M+H]).
実施例40
rac-5-[[1-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボニル]-4-ピペリジル]オキシ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000083
a)(4-ニトロフェニル)4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
DCM(8mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(100mg、199μmol、1.0当量)の撹拌溶液を、0℃に冷却した。4-ニトロフェニルカルボノクロリデート(40.2mg、199μmol、1.0当量)を加えた。反応混合物を室温で30分間撹拌した。反応混合物をEtOAc/THF(2:1)に注ぎ、水及びブラインで順次洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-5%)で精製して、標題化合物(64mg、96μmol、収率48%)を黄色固体として得た。MS(ESI):667.3([M+H]).
b)rac-5-[[1-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボニル]-4-ピペリジル]オキシ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
室温におけるアセトニトリル(0.5mL)中の(4-ニトロフェニル)4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(30mg、45μmol、1.0当量)及びリガーゼ8(19.5mg、49.5μmol、1.1当量、HCl塩)の撹拌溶液に、DIPEA(14.5mg、19.6μL、112μmol、2.5当量)及びDMSO(0.5mL)を加えて、黄色溶液を得た。反応混合物を100℃で一晩、次いで110℃で24時間撹拌した。粗物質を分取HPLC、続いてシリカカラム(DCM/MeOH 0-5%)によって精製して、標題化合物(7mg、7.9μmol、収率18%)を白色固体として得た。MS(ESI):885.4([M+H]).
実施例41
rac-4-[[1-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボニル]-4-ピペリジル]オキシ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000084
室温におけるDMSO(0.5mL)中の(4-ニトロフェニル)4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(29mg、43.5μmol、1.0当量)及びリガーゼ7(18.8mg、47.8μmol、1.1当量、HCl塩)の撹拌溶液に、DIPEA(14.1mg、19μL、109μmol、2.5当量)を加えた。反応混合物を110℃で24時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(13mg、11.7μmol、収率27%)を明黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):885.4([M+H]).
実施例42
rac-N-[3-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-3-オキソ-プロピル]-1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]ピペリジン-4-カルボキサミド
Figure 2023511472000085
a)tert-ブチルN-[3-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-3-オキソ-プロピル]カルバメート
室温におけるDMF(0.6mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(50mg、99.7μmol、1.0当量)、3-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)プロパン酸(20.7mg、110μmol、1.1当量)及びDIPEA(38.6mg、52.2μL、299μmol、3.0当量)の撹拌懸濁液に、HATU(75.8mg、199μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を室温で3時間撹拌した。反応混合物をEtOAc/THF(1:2)に注ぎ、水及びブラインで順次洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(9mg、13.4μmol、収率13%)を黄色固体として得た。MS(ESI):671.7([M-H]).
b)3-アミノ-1-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]プロパン-1-オン
室温におけるジオキサン(2mL)中のtert-ブチルN-[3-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-3-オキソ-プロピル]カルバメート(44mg、65.4μmol、当量:1)の撹拌溶液に、ジオキサン中の4M HCl(490μL、1.96mmol、30.0当量)を加えた。反応混合物を室温で3時間撹拌した。反応混合物を焼結ガラスを通して濾過し、濾過ケーキをEtOで2回洗浄し、次いで真空中で乾燥させて、標題化合物(36mg、52.8μmol、収率81%)を黄色固体、三塩酸塩として得た。MS(ESI):571.6([M-H]).
c)rac-N-[3-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-3-オキソ-プロピル]-1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]ピペリジン-4-カルボキサミド
室温におけるDMF(0.6mL)中の3-アミノ-1-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]プロパン-1-オン三塩酸塩(36mg、52.8μmol、1.0当量)、リガーゼ15(22.4mg、58.1μmol、1.1当量)及びDIPEA(40.9mg、55.3μL、317μmol、6.0当量)の撹拌溶液に、HATU(40.1mg、106μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(20mg、17.1μmol、収率32%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):940.4([M+H]).
実施例43
rac-3-[4-[1-[2-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-2-オキソ-エチル]-4-ピペリジル]フェノキシ]ピペリジン-2,6-ジオン
Figure 2023511472000086
室温におけるDMF(0.5mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(30mg、59.8μmol、1.0当量)、リガーゼ35(25.2mg、65.8μmol、1.1当量)及びDIPEA(38.6mg、52.2μL、299μmol、5.0当量)の撹拌懸濁液に、HATU(45.5mg、120μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製した。生成物を凍結乾燥して、標題化合物(30mg、28.4μmol、収率47%)を明黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):830.4([M+H]).
実施例44
5-[[1-[9-[4-[4-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]-9-オキソ-ノニル]-4-ピペリジル]オキシ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000087
DMF(0.5mL)中のリガーゼ34(19.0mg、37.0μmol)及び2-[6-アミノ-5-[[1-(4-ピペラジン-1-イルフェニル)-3-ピペリジル]オキシ]ピリダジン-3-イル]フェノール(20mg、37.0μmol、TFA塩)の撹拌溶液に、HATU(21mg、55.5μmol)、続いてDIPEA(24mg、185μmol、32.22μL)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。揮発性物質を除去した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(7.7mg、7.3μmol、収率19%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):942.3([M+H]).
実施例45
2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[[rac-(3S)-1-[9-[4-[4-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]-9-オキソ-ノナノイル]ピロリジン-3-イル]アミノ]イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000088
標題化合物は、リガーゼ36を使用して実施例3の工程eと同様に、明黄色固体、トリフルオロ酢酸塩として調製された(7.4mg、7.3μmol、収率19%)。MS(ESI):941.3([M+H]).
実施例46
rac-5-[4-[4-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボニル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000089
a)ベンジル4-[(3-ブロモフェニル)メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
THF(40mL)中の1-ブロモ-3-(ブロモメチル)ベンゼン(2g、8mmol、1.0当量)及びトリエチルアミン(1.21g、1.67mL、12mmol、1.5当量)の溶液に、ベンジルピペラジン-1-カルボキシレート(2.12g、1.85mL、9.6mmol、1.2当量)を加え、反応混合物を周囲温度で16時間撹拌した。粗反応混合物を真空中で濃縮し、粗生成物をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(3.1g、7.9mmol、収率99%)を無色のガムとして得た。MS(ESI):391.1([M+H]).
b)tert-ブチル8-[3-[(4-ベンジルオキシカルボニルピペラジン-1-イル)メチル]フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート
トルエン(5mL)中のPd(OAc)(57.7mg、257μmol、0.1当量)及び2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6’-ジイソプロポキシビフェニル(Ruphos)(240mg、514μmol、0.2当量)の溶液をアルゴンでパージして脱気した後、溶液を50℃で20分間加熱した。別の容器で、tert-ブチル3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(654mg、3.08mmol、1.2当量)、ベンジル4-[(3-ブロモフェニル)メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(1g、2.57mmol、1.0当量)、ナトリウムtert-ブトキシド(370mg、3.85mmol、1.5当量)をトルエン(5mL)に溶解し、アルゴンでパージして脱気した。触媒溶液を反応容器に加え、得られた混合物を110℃に16時間加熱した。反応混合物をセライトを通して濾過し、真空中で濃縮し、粗物質を、溶離液としてDCM(+0.5%TEA)/MeOH(0-10%)を使用するシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製し、標題化合物(936mg、1.79mmol、収率70%)を褐色油状物として得た。MS(ESI):521.3143([M+H]).
c)ベンジル4-[[3-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
tert-ブチル8-[3-[(4-ベンジルオキシカルボニルピペラジン-1-イル)メチル]フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(860mg、1.65mmol、1.0当量)をDCM(10mL)に溶解し、TFA(7.4g、5mL、64.9mmol、39.3当量)をゆっくりと加えた。反応混合物を周囲温度で16時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮して、標題化合物(1.4g、3.33mmol、収率131%)を褐色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):421.3([M+H]).
d)ベンジル4-[[3-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
DMSO(6mL)中のベンジル4-[[3-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート;ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)(1.4g、2.7mmol、1.0当量)の溶液に、4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(619mg、2.97mmol、1.1当量)及び炭酸カリウム(1.87g、13.5mmol、5.0当量)を加えた。反応混合物を100℃に48時間加熱した。反応混合物を水に注ぎ、EtOAcで抽出し、ブラインで洗浄し、有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM+0.5% TEA/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(550mg、1.0mmol、収率37%)を褐色油状物として得た。MS(ESI):548.3([M+H]).
e)ベンジル4-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
ジオキサン(3mL)、DMA(0.15mL)及び水(0.3mL)の混合物中のベンジル4-[[3-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(388mg、708μmol、1.0当量)の溶液に、(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(244mg、1.77mmol、2.5当量)及び炭酸カリウム(294mg、2.12mmol、3.0当量)を加えた。アルゴンでパージすることにより溶液を脱気し、RuPhos Pd G3(29.6mg、35.4μmol、0.05当量)を加えた後、反応混合物を90℃で5時間撹拌した。反応混合物を飽和NHCl溶液に注ぎ、EtOAcで抽出し、ブラインで洗浄し、有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM+0.5% TEA/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(420mg、693μmol、収率76%)を褐色のガムとして得た。MS(ESI):606.5([M+H]).
f)2-[6-アミノ-5-[8-[3-(ピペラジン-1-イルメチル)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール
DCM(1mL)中のベンジル4-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(16mg、26.4μmol、1.0当量)の溶液に、HBr(64.8mg、43.5μL、264μmol、10当量;酢酸中33%)を慎重に加え、反応混合物を周囲温度で2時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮して、標題化合物(14mg、29.8μmol、収率96%)を淡褐色固体、臭化水素酸塩として得た。MS(ESI):470.4([M+H]).
g)rac-5-[4-[4-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボニル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
DMF(350μL)中、2-[6-アミノ-5-[8-[3-(ピペラジン-1-イルメチル)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール;臭化水素酸塩(35mg、63.3μmol、1.0当量)を、リガーゼ15(26.9mg、69.7μmol、1.1当量)、HATU(36.1mg、95μmol、1.5当量)及びDIPEA(40.9mg、55μL、317μmol、5.0当量)と合わせた。濃いオレンジ色の溶液を周囲温度で8時間撹拌し、次いで精製のために分取HPLCにかけ、標題化合物(14mg、16.7μmol、収率23%)を明黄色固体、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):839.4([M+H]).
実施例47
rac-5-[4-[3-[4-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-イル]-3-オキソ-プロピル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000090
DMF(350μL)中、2-[6-アミノ-5-[8-[3-(ピペラジン-1-イルメチル)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール;臭化水素酸塩(35mg、63.3μmol、1.0当量;実施例46、工程f)を、リガーゼ12(28.8mg、69.7μmol、1.1当量)、HATU(36.1mg、95μmol、1.5当量)及びDIPEA(40.9mg、55μL、317μmol、5.0当量)と合わせた。濃いオレンジ色の溶液を周囲温度で8時間撹拌し、次いで分取HPLCにより精製して、標題化合物(11mg、12.7μmol、収率17%)を明黄色固体、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):868.4([M+H]).
実施例48
rac-5-[4-[2-[4-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-イル]-2-オキソ-エチル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000091
DMF(350μL)中、2-[6-アミノ-5-[8-[3-(ピペラジン-1-イルメチル)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール;臭化水素酸塩(35mg、63.3μmol、1.0当量;実施例46、工程f)を、リガーゼ24(27.8mg、69.7μmol、1.1当量)、HATU(36.1mg、95μmol、1.5当量)及びDIPEA(40.9mg、55μL、317μmol、5.0当量)と合わせた。濃いオレンジ色の溶液を周囲温度で8時間撹拌し、次いで分取HPLCにより精製して、標題化合物(14mg、16.4μmol、収率23%)を明黄色固体、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):851.9([M+H]).
実施例49
rac-5-[4-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボニル]ピペラジン-1-イル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000092
室温におけるDMSO(0.6mL)中の(4-ニトロフェニル)4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(34mg、51μmol、1.0当量)及びリガーゼ37(21.2mg、56.1μmol、1.1当量)の撹拌溶液に、DIPEA(16.5mg、22.3μL、127μmol、2.5当量)を加えた。反応混合物を115℃で24時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(19mg、17.3μmol、収率34%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):870.4([M+H]).
実施例50
rac-3-[4-[1-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボニル]-4-ピペリジル]フェノキシ]ピペリジン-2,6-ジオン
Figure 2023511472000093
室温におけるDMSO(0.6mL)中の(4-ニトロフェニル)4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(34mg、51μmol、1.0当量)及びリガーゼ38(18.2mg、56.1μmol、1.1当量)の撹拌溶液に、DIPEA(16.5mg、22.3μL、127μmol、2.5当量)を加えた。反応混合物を115℃で24時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製し、次いでシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)(DCM/MeOH 0-100%)(シリカゲル、4g、DCM中の0%~5%MeOH)で精製した。生成物をアセトニトリル/WATERに溶解し、凍結乾燥して、標題化合物(12mg、14.7μmol、収率29%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):816.4([M+H]).
実施例51
rac-3-[4-[4-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボニル]ピペラジン-1-イル]フェノキシ]ピペリジン-2,6-ジオン
Figure 2023511472000094
室温におけるDMSO(0.6mL)中の(4-ニトロフェニル)4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(34mg、51μmol、1.0当量)及びリガーゼ41(18.3mg、56.1μmol、1.1当量)の撹拌溶液に、DIPEA(16.5mg、22.3μL、127μmol、2.5当量)を加えた。反応混合物を115℃で24時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製した。生成物を凍結乾燥して、標題化合物(11mg、48.2μmol、収率95%)を明黄色のビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):817.4([M+H]).
実施例52
rac-5-[3-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-yl]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボニル]-3,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-9-イル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000095
室温におけるDMSO(0.6mL)中の(4-ニトロフェニル)4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(34mg、51μmol、1.0当量)及びリガーゼ77(25.1mg、56.1μmol、1.1当量)の撹拌溶液に、DIPEA(16.5mg、22.3μL、127μmol、2.5当量)を加えた。反応混合物を115℃で16時間撹拌した。反応混合物をEtOAc/THF(1:2)に注ぎ、水及びブラインで順次洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-5%)で精製して、標題化合物(12mg、12.8μmol、収率25%)を黄色固体として得た。MS(ESI):938.5([M+H]).
実施例53
4-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-N-[1-[2-[1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]-4-ピペリジル]アセチル]-4-ピペリジル]-1-フェニル-ピペラジン-2-カルボキサミド
Figure 2023511472000096
a)tert-ブチル3-[(1-ベンジルオキシカルボニル-4-ピペリジル)カルバモイル]-4-フェニル-ピペラジン-1-カルボキシレート
DMF(6mL)中の4-(tert-ブトキシカルボニル)-1-フェニルピペラジン-2-カルボン酸(750mg、1.84mmol、1.0当量)、HATU(1.05g、2.75mmol、1.5当量)及びDIPEA(1.42g、1.92mL、11mmol、6.0当量)の溶液に、ベンジル4-アミノピペリジン-1-カルボキシレート(645mg、2.75mmol、1.5当量)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(680mg、1.30mmol、収率71%)を灰白色泡状物として得た。MS(ESI):523.4([M+H]).
b)ベンジル4-[(1-フェニルピペラジン-2-カルボニル)アミノ]ピペリジン-1-カルボキシレート
DCM(6mL)中のtert-ブチル3-((1-((ベンジルオキシ)カルボニル)ピペリジン-4-イル)カルバモイル)-4-フェニルピペラジン-1-カルボキシレート(680mg、1.3mmol、1.0当量)の冷却(0℃)溶液に、ジオキサン中の4M HCl(1.3mL、5.2mmol、4.0当量)を加えた。反応混合物を室温に到達させ、20時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮して、標題化合物(550mg、1.3mmol、収率99%)を白色塩酸塩として得た。MS(ESI):423.3([M+H]).
c)ベンジル4-[[4-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-1-フェニル-ピペラジン-2-カルボニル]アミノ]ピペリジン-1-カルボキシレート
DMA(6mL)中の4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(350mg、1.68mmol、1.0当量)及びベンジル4-(1-フェニルピペラジン-2-カルボキサミド)ピペリジン-1-カルボキシレート塩酸塩(730mg、1.68mmol、1.0当量)の撹拌溶液に、炭酸カリウム(580mg、4.2mmol、2.5当量)を加えた。反応混合物を110℃に加熱し、16時間撹拌した。反応混合物をWATERに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、飽和NaHCO、WATER及びブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(275mg、501μmol、収率30%)を褐色油状物として得た。MS(ESI):550.3([M+H]).
d)ベンジル4-[[4-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-1-フェニル-ピペラジン-2-カルボニル]アミノ]ピペリジン-1-カルボキシレート
脱気したジオキサン(6mL)とWATER(0.6mL)の混合物中のベンジル4-(4-(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)-1-フェニルピペラジン-2-カルボキサミド)ピペリジン-1-カルボキシレート(275mg、500μmol、1.0当量)、(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(138mg、1000μmol、2.0当量)、炭酸カリウム(207mg、1.5mmol、3.0当量)及びRuPhos Pd G3(20.9mg、25μmol、0.05当量)の懸濁液を、アルゴン下で120℃で16時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCOに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、WATER及びブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-5%)で精製して、標題化合物(170mg、280μmol、収率56%)を褐色泡状物として得た。MS(ESI):608.4([M+H]).
e)4-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-1-フェニル-N-(4-ピペリジル)ピペラジン-2-カルボキサミド
メタノール(4mL)中のベンジル4-(4-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-1-フェニルピペラジン-2-カルボキサミド)ピペリジン-1-カルボキシレート(140mg、230μmol、1.0当量)の溶液に、10%パラジウム炭(palladium on charcoal)(24.5mg、23μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を、H(バルーン)下で室温で5時間激しく撹拌した。触媒を濾過により収集し、メタノールで洗浄した。濾液を濃縮し、粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-5%)で精製して、標題化合物(85mg、180μmol、収率78%)を淡褐色油状物として得た。MS(ESI):474.4([M+H]).
f)4-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-N-[1-[2-[1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]-4-ピペリジル]アセチル]-4-ピペリジル]-1-フェニル-ピペラジン-2-カルボキサミド
リガーゼ24(12.9mg、32.4μmol、1.1当量)を乾燥DMF(200μL)に溶解した。DIPEA(9.5mg、12.8μL、73.5μmol、2.5当量)及びHATU(13.4mg、35.3μmol、1.2当量)を加え、混合物を室温で10分間撹拌した。4-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-1-フェニル-N-(ピペリジン-4-イル)ピペラジン-2-カルボキサミド、塩酸塩(15mg、29.4μmol、1.0当量)を加え、混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を分取HPLCにより直接精製して、標題化合物(18mg、17.6μmol、収率60%)を黄色固体、(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):855.7([M+H]).
実施例54
4-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-N-[1-[3-[1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]-4-ピペリジル]プロパノイル]-4-ピペリジル]-1-フェニル-ピペラジン-2-カルボキサミド
Figure 2023511472000097
標題化合物は、リガーゼ12を使用して実施例53の工程fと同様に、黄色固体(19mg、19.3μmol、収率62%)、(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として調製された。MS(ESI):869.6([M+H]).
実施例55
rac-5-[4-[2-[4-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-イル]エトキシ]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000098
DMF(350μL)中、2-[6-アミノ-5-[8-[3-(ピペラジン-1-イルメチル)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール;臭化水素酸塩(35mg、63.3μmol、1.0当量;実施例46、工程f)を、リガーゼ26(32.4mg、69.7μmol、1.1当量)及びDIPEA(40.9mg、55μL、317μmol、5.0当量)と合わせた。濃いオレンジ色の溶液を60℃で16時間撹拌し、次いで分取HPLCで精製し、標題化合物(26mg、30.4μmol、収率41%)を明黄色固体、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):854.8([M+H]).
実施例56
rac-5-[4-[3-[4-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-イル]プロポキシ]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000099
DMF(350μL)中、2-[6-アミノ-5-[8-[3-(ピペラジン-1-イルメチル)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール;臭化水素酸塩(35mg、63.3μmol、1.0当量;実施例46、工程f)を、リガーゼ27(33.3mg、69.7μmol、1.1当量)及びDIPEA(40.9mg、55μL、317μmol、5.0当量)と合わせた。濃いオレンジ色の溶液を60℃で16時間撹拌し、次いで分取HPLCにより精製して、標題化合物(25mg、28.8μmol、収率40%)を明黄色固体、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):867.9([M+H]).
実施例57
5-[4-[[4-[2-[3-[8-[3-アミノ-6-(5-フルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]メチル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000100
a)tert-ブチル3-(3-ベンジルオキシフェニル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-カルボキシレート
t-BuOH(30mL)中の1-(ベンジルオキシ)-3-ブロモベンゼン(5g、19mmol、1.0当量)及びtert-ブチル3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-カルボキシレート(4.24g、20mmol、1.05当量)の懸濁液に、KCO(5.25g、38mmol、2.0当量)を加えた。反応物をアルゴンで5分間脱気した。RuPhos Pd G3(1.34g、1.6mmol、0.0843当量)を加えた。反応混合物を120℃で一晩撹拌した。触媒を濾過により除去し、EtOAcで洗浄した。残留物をEtOAc/THF 2:1に注ぎ、水及びブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-18)で精製して、標題化合物(3.4g、8.62mmol、収率45%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):395.2358([M+H]).
b)tert-ブチル3-(3-ヒドロキシフェニル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-カルボキシレート
メタノール(200mL)中のtert-ブチル3-(3-ベンジルオキシフェニル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-カルボキシレート(3.4g、8.62mmol、1.0当量)の溶液に、ギ酸アンモニウム(10.9g、172mmol、20当量)を加えた。反応混合物をアルゴンで10分間脱気した。Pd-C 10%(917mg、862μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を70℃で2時間撹拌した。反応混合物を濾過し、真空中で濃縮した。反応混合物をAcOEt/THF 1:1に注ぎ、WATER及びブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮して、標題化合物(2.57g、8.44mmol、収率98%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):305.1893([M+H]).
c)tert-ブチル3-[3-[2-(4-ベンジルオキシカルボニルピペラジン-1-イル)エトキシ]フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-カルボキシレート
THF(20mL)中のtert-ブチル3-(3-ヒドロキシフェニル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-カルボキシレート(2.56g、8.41mmol、1.0当量)及びベンジル4-(2-ヒドロキシエチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(2.38g、9mmol、1.07当量)の溶液に、ベンジル4-(2-ヒドロキシエチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(2.38g、9mmol、1.07当量)を加えた。反応混合物を70℃で一晩2時間撹拌した。THF中の2-(トリメチルホスホラニリデン)アセトニトリル0.5M(20mL、10mmol、1.19当量)を加えた。反応混合物を70℃で2時間撹拌した。反応混合物をTHF/AcOEt 3:1に注ぎ、WATER/ブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)(DCM/MeOH 0-100%)で精製して、標題化合物(3.66g、6.65mmol、収率79%)を褐色油状物として得た。MS(ESI):551.3228([M+H]).
d)ベンジル4-[2-[3-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル)フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
CHCl(25mL)中のtert-ブチル3-[3-[2-(4-ベンジルオキシカルボニルピペラジン-1-イル)エトキシ]フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-カルボキシレート(3.6g、6.54mmol、1.0当量)の溶液に、TFA(14.8g、10mL、130mmol、1.0当量)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮し、AcOEt/THF 1:2に注ぎ、NaOH 1N/ブライン1:1で洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮して、標題化合物(3.77g、8.37mmol、収率128%)を褐色油状物、トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):451.2742([M+H]).
e)ベンジル4-[2-[3-[8-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
DMSO(12mL)中のベンジル4-[2-[3-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル)フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(3.773g、6.78mmol、1.0当量)及び4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(1.7g、8.14mmol、1.2当量)の溶液に、KCO(4.69g、33.9mmol、5.0当量)を加えた。反応混合物を110℃で16時間撹拌した。反応混合物をTHF/AcOEt 2:1に注ぎ、WATER/ブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-5%)で精製して、標題化合物(2.74g、4.55mmol、収率67%)を褐色泡状物として得た。MS(ESI):578.2665([M+H]).
f)ベンジル4-[2-[3-[8-[3-アミノ-6-(5-フルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
ベンジル4-[2-[3-[8-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(400mg、692μmol、1.0当量)を、ジオキサン(3mL)、DMA(600μL)及び水(200μL)中で(5-フルオロ-2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(216mg、1.38mmol、2.0当量)及び炭酸カリウム(239mg、1.73mmol、2.5当量)とともに撹拌した。反応を通してアルゴンを2分間泡立たせた。次いで、RuPhos Pd G3(28.9mg、34.6μmol、0.05当量)を加えた。反応混合物を密閉容器内で130℃で一晩撹拌した。粗物質を溶離液としてシリカカラム(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(231mg、339μmol、収率49%)を暗褐色泡状物として得た。MS(ESI):654.3228([M+H]).
g)2-[6-アミノ-5-[3-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]ピリダジン-3-イル]-4-フルオロ-フェノール
ベンジル4-[2-[3-[8-[3-アミノ-6-(5-フルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(225mg、344μmol、1.0当量)を、メタノール(10mL)及びTHF(2mL)中でパラジウム(36.6mg、34.4μmol、0.1当量)とともに水素雰囲気下、室温で一晩撹拌した。触媒を濾別し、溶媒を減圧下で蒸発させ、次いで高真空下で乾燥させて、標題化合物(166mg、300μmol、収率87.3%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):518.2676([M-H]).
h)5-[4-[[4-[2-[3-[8-[3-アミノ-6-(5-フルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]メチル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
2-[6-アミノ-5-[3-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]ピリダジン-3-イル]-4-フルオロフェノール(35mg、67.4μmol、1.0当量)を、密閉容器内で110℃で1時間、アセトニトリル(250μL)及びDMF(200μL)中でリガーゼ33(29.3mg、67.4μmol、1.0当量)及びトリエチルアミン(13.6mg、18.8μL、135μmol、2.0当量)とともに撹拌した。粗混合物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(29mg、25.8μmol、収率38.3%)を黄色のビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):873.4212([M+H]).
実施例58
rac-4-[[3-[4-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]-1-ピペリジル]-3-オキソ-プロピル]アミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000101
室温におけるDMF(0.5mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[3-(4-ピペリジルメチル)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(25mg、53.1μmol、1.0当量)、リガーゼ43(20.2mg、58.4μmol、1.1当量)及びDIPEA(34.3mg、46.4μL、266μmol、5.0当量)の撹拌懸濁液に、HATU(40.4mg、106μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製し、生成物を凍結乾燥して、標題化合物(12mg、13.2μmol、収率25%)を黄色固体、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):798.4([M+H]).
実施例59
rac-5-[4-[3-[4-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]-1-ピペリジル]-3-オキソ-プロピル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000102
室温におけるDMF(0.5mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[3-(4-ピペリジルメチル)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(25mg、53.1μmol、1.0当量)、リガーゼ12(24.2mg、58.4μmol、1.1当量)及びDIPEA(34.3mg、46.4μL、266μmol、5.0当量)の撹拌溶液に、HATU(40.4mg、106μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製し、生成物を凍結乾燥して、標題化合物(15mg、15.3μml、収率29%)を黄色固体、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):866.4([M+H]).
実施例60
rac-5-[3-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボニル]アゼチジン-1-イル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000103
DMSO中のリガーゼ44(109μmol)の粗溶液に、2-[6-アミノ-5-[8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(60.2mg、120μmol、1.1当量)、DIPEA(14.1mg、19.1μL、109μmol、1.0当量)及びHATU(83mg、218μmol、2.0当量)を室温で加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌し、EtOAc/THF(1:1)に注ぎ、水及びブラインで順次洗浄した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(43mg、51.1μmol、収率47%)を黄色固体として得た。MS(ESI):841.4([M+H]).
実施例61
rac-5-[6-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボニル]-2-アザスピロ[3.3]ヘプタン-2-イル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000104
a)tert-ブチル6-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボニル]-2-アザスピロ[3.3]ヘプタン-2-カルボキシレート
室温におけるDMF中の2-[6-アミノ-5-[8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(125mg、249μmol、1.0当量)、2-(tert-ブトキシカルボニル)-2-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-カルボン酸(62mg、249μmol、1.0当量)及びDIPEA(96.6mg、131μL、748μmol、3.0当量)の撹拌溶液に、HATU(208mg、548μmol、2.2当量)を加えた。反応混合物を3時間撹拌した。反応混合物をEtOAc/THF(1:1)と水に分配した。層を分離した。水層をEtOAc/THFで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)及びアミン修飾シリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(69.7mg、96μmol、収率39%)を白色固体として得た。MS(ESI):725.7([M+H]).
b)[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-(2-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノン
室温におけるDCM(2mL)中のtert-ブチル6-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボニル]-2-アザスピロ[3.3]ヘプタン-2-カルボキシレート(69mg、95.2μmol、1.0当量)の撹拌溶液に、TFA(1.48g、1mL、13mmol、336当量)を加えた。反応混合物を2時間撹拌した。反応混合物を飽和重炭酸塩溶液で室温でクエンチし、10分間撹拌した。混合物をEtOAc/THF(1:1)と飽和重炭酸ナトリウム水溶液に分配した。層を分離した。水層をTHFで抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮して、標題化合物(821mg、92μmol、収率97%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):625.5([M+H]).
c)rac-5-[6-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボニル]-2-アザスピロ[3.3]ヘプタン-2-イル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
DMSO(1mL)中の[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-(2-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノン(821mg、92μmol、1.0当量)及び2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン(25.4mg、92μmol、1.0当量)の溶液を、95℃で25時間撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、次いでEtOAc/THFと水に分配した。水層をEtOAc/THF(1:1)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-8%)で精製して、標題化合物(10.2mg、11.6μmol、収率13%)を黄色固体として得た。MS(ESI):881.4([M+H]).
実施例62
2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[[1-[9-オキソ-9-[4-[4-[rac-(3R)-3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]ノニル]トリアゾール-4-イル]メチルアミノ]イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000105
DMF(0.8mL)中の2-[6-アミノ-5-[[(3S)-1-(4-ピペラジン-1-イルフェニル)-3-ピペリジル]オキシ]ピリダジン-3-イル]フェノール(40.0mg、71.48μmol、TFA塩)及びリガーゼ3(36mg、71.48μmol)の溶液に、HATU(40mg、107μmol)を加え、続いてDIPEA(46mg、357.42μmol、62μL)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。揮発性物質を除去した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(31.5mg、32.18μmol、収率45%)を薄緑色固体として得た。MS(ESI):939.4([M+H]).
実施例63
4-[[1-[9-[4-[4-[(3R)-3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]ノニル]トリアゾール-4-イル]メチルアミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000106
THF(2.0mL)中の2-[6-アミノ-5-[[(3S)-1-(4-ピペラジン-1-イルフェニル)-3-ピペリジル]オキシ]ピリダジン-3-イル]フェノール(40.0mg、71.48μmol、TFA塩)及びリガーゼ28(42mg、85.78μmol)の溶液に、トリメチル(フェニル)シラン(9mg、85μmol)を加え、続いてジブチルスズジクロリド(21mg、71.48μmol)を加えた。反応混合物を80℃に16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水で希釈し、EtOAcで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(7.6mg、7.7μmol、収率10%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):925.3([M+H]).
実施例64
4-[[1-[9-[4-[4-[3-[3-アミノ-6-(5-フルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]-9-オキソ-ノニル]トリアゾール-4-イル]メチルアミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000107
リガーゼ3を使用して実施例3の工程eと同様に、標題化合物(4.66mg、4.56μmol、収率7%)を明黄色固体のトリフルオロ酢酸塩として調製した。(MS(ESI):957.9([M+H]).
実施例65
4-[[1-[9-[4-[4-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]ノニル]トリアゾール-4-イル]メトキシ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000108
THF(3mL)中の2-[6-アミノ-5-[[1-(4-ピペラジン-1-イルフェニル)-3-ピペリジル]オキシ]ピリダジン-3-イル]フェノール(50mg、89μmol、TFA塩)及びリガーゼ45(44.28mg、89μmol)の溶液に、トリメチル(フェニル)シラン(20mg、178μmol)を加え、続いてジブチルスズジクロリド(54mg、178μmol)を加えた。反応混合物を80℃に16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水で希釈し、EtOAcで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(5.0mg、4.95μmol、収率5%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):926.3([M+H]).
実施例66
2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[[1-[9-[4-[4-[rac-(3S)-3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]ノニル]トリアゾール-4-イル]メチルアミノ]イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000109
THF(2mL)中の2-[6-アミノ-5-[[(3S)-1-(4-ピペラジン-1-イルフェニル)-3-ピペリジル]オキシ]ピリダジン-3-イル]フェノール(40.0mg、71μmol、TFA塩)及びリガーゼ28(35mg、71μmol)の溶液に、トリメチル(フェニル)シラン(8mg、71μmol)を加え、続いてジブチルスズジクロリド(26mg、85.78μmol)を加えた。反応混合物を80℃に16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水で希釈し、EtOAcで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(3.4mg、3.5μmol、収率5%)を淡黄色固体として得た。MS(ESI):925.4([M+H]).
実施例67
4-[[7-[4-[[4-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシフェニル]メチル]ピペラジン-1-イル]-7-オキソ-ヘプチル]アミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000110
a)tert-ブチル3-(4-ホルミルフェノキシ)アゼチジン-1-カルボキシレート
DMF(50mL)中の1-Boc-3-ヨードアゼチジン(15g、53.2mmol、1.3当量)、4-ヒドロキシベンズアルデヒド(5g、40.94mmol、1.0当量)、炭酸セシウム(20g、61.4mmol、1.5当量)の混合物を、80℃で1時間撹拌した。反応混合物を水に注ぎ、EtOAcで抽出し、NaSOで乾燥し、真空中で濃縮して、標題化合物(10g、収率88%)を黄色固体として得た。
b)ベンジル4-(4-((1-(tert-ブトキシカルボニル)アゼチジン-3-イル)オキシ)ベンジル)ピペラジン-1-カルボキシレート
DME(100mL)中の1-Cbz-ピペラジン(6.35g、28.85mmol、2.0当量)、tert-ブチル3-(4-ホルミルフェノキシ)アゼチジン-1-カルボキシレート(4g、14.4mmol、1.0当量)及び酢酸(0.5mL、14.4mmol、1.0当量)の混合物を25℃で1時間撹拌した。次いで、NaBHCN(1.8g、28.8mmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を25℃で11時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムにより精製して、標題化合物(5g、10.3mmol、収率72%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):482.3([M+H]).
c)ベンジル4-(4-(アゼチジン-3-イルオキシ)ベンジル)ピペラジン-1-カルボキシレート
TFA(10mL、89mmol、8.0当量)中のベンジル4-[[4-(1-tert-ブトキシカルボニルアゼチジン-3-イル)オキシフェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(5g、10.38mmol、1.0当量)及びDCM(60mL)の混合物を、25℃で2時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮して、標題化合物(3.5g、9.18mmol、収率88%)を黄色油状物、トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):382.2([M+H]).
d)ベンジル4-(4-((1-(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)アゼチジン-3-イル)オキシ)ベンジル)ピペラジン-1-カルボキシレート
DMF(50mL)中のベンジル4-[[4-(アゼチジン-3-イルオキシ)フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(3g、7.86mmol、1.0当量)、4-ブロモ-6-クロロ-ピリダジン-3-アミン(1.64g、7.86mmol、1.0当量)及びEtN(3.18g、31.46mmol、4.0当量)の混合物を、100℃で2時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮し、分取HPLCにより精製して、標題化合物(2g、3.93mmol、収率49%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):509.2([M+H]).
f)ベンジル4-(4-((1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)アゼチジン-3-イル)オキシ)ベンジル)ピペラジン-1-カルボキシレート
1,4-ジオキサン(9mL)及び水(1mL)中のRuphos-Pd-G3(50mg、0.030mmol、0.015当量)、K2CO3(815mg、5.89mmol、3.0当量)、ベンジル4-[[4-[1-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)アゼチジン-3-イル]オキシフェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(1g、1.96mmol、1.0当量)、2-ヒドロキシフェニルボロン酸(542mg、3.93mmol、2.0当量)の混合物を、マイクロ波条件下で90℃で2時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮し、分取HPLCにより精製して、標題化合物(1g、1.76mmol、収率89%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):567.3([M+H]).
g)2-(6-アミノ-5-(3-(4-(ピペラジン-1-イルメチル)フェノキシ)アゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-イル)フェノール
メタノール(20mL)中のベンジル4-[[4-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシフェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(500mg、0.88mmol、1.0当量)、10%Pd/C(100mg)の混合物を、H雰囲気(15psi)下で25℃で24時間撹拌した。反応混合物を濾過し、濾液を分取HPLCにより精製して、標題化合物(100mg、0.23mmol、収率25%)を灰色固体として得た。MS(ESI):433.8([M+H]).
h)4-((7-(4-(4-((1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)アゼチジン-3-イル)オキシ)ベンジル)ピペラジン-1-イル)-7-オキソヘプチル)アミノ)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
DMF(2mL)中のリガーゼ1(22mg、0.06mmol、1.2当量)、EtN(0.5mL、0.14mmol、3.0当量)、2-[6-アミノ-5-[3-[4-(ピペラジン-1-イルメチル)フェノキシ]アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(20mg、0.05mmol、1.0当量)の混合物に、25℃でTP(25mg、0.06mmol、1.0当量)を加えた。反応混合物を25℃で1時間撹拌し、分取HPLCにより精製して、標題化合物(3.2mg、3.92μmol、収率8%)を黄色固体として得た。MS(ESI):816.2([M+H]).
実施例68
4-[[10-[4-[[4-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシフェニル]メチル]ピペラジン-1-イル]-10-オキソ-デシル]アミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000111
DMF(2mL)中のリガーゼ23(25mg、0.06mmol、1.2当量)、2-[6-アミノ-5-[3-[4-(ピペラジン-1-イルメチル)フェノキシ]アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(20mg、0.05mmol、1.0当量)、EtN(0.5mL、0.14mmol、3.0当量)の混合物に、25℃でTP(26mg、0.06mmol、1.2当量)を加えた。反応混合物を25℃で1時間撹拌し、分取HPLCにより精製して、標題化合物(4.7mg、5.48μmol、収率11%)を黄色固体として得た。MS(ESI):858.2([M+H]).
実施例69
rac-5-[2-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボニル]-2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000112
a)ベンジル6-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]-2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-2-カルボキシレート
室温におけるDMSO(1.5mL)中の2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン(200mg、724μmol、1.0当量)及びベンジル2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-2-カルボキシレート(168mg、724μmol、1.0当量)の撹拌溶液に、DIPEA(187mg、253μL、1.45mmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を90℃で一晩撹拌した。次いで反応混合物をEtOAc/THF(1:1)に注ぎ、水及びブラインで順次抽出した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(83mg、170μmol、収率24%)を黄色固体として得た。MS(ESI):489.3([M+H]).
b)5-(2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-2-イル)-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
メタノール(20mL)中のベンジル6-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]-2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-2-カルボキシレート(83mg、170μmol、1.0当量)の溶液を、アルゴンで10分間脱気した。10%Pd炭(Pd on charcoal)(21.7mg、20.4μmol、0.12当量)を加えた。反応混合物をHで10分間脱気した。次いで反応混合物をHバルーン下で4時間撹拌した。反応混合物を濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標題化合物(75mg、106μmol、収率62%)を黄色固体として得た。MS(ESI):355.2([M+H]).
c)rac-5-[2-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボニル]-2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
室温におけるDMSO(0.6mL)中の(4-ニトロフェニル)4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(35mg、52.5μmol、1.0当量)及びリガーゼ46(37.2mg、105μmol、2.0当量)の撹拌溶液に、DIPEA(17mg、22.9μL、131μmol、2.5当量)を加えた。反応混合物を115℃で20時間撹拌した。反応混合物をTHF/EtOAc(1:1)に注ぎ、水及びブラインで順次洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-5%)で精製して、標題化合物(3mg、3.4μmol、収率6%)を黄色固体として得た。MS(ESI):882.4([M+H]).
実施例70
rac-5-[4-[4-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペリジン-1-カルボニル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000113
室温におけるDMSO(0.5mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[3-(4-ピペリジルメチル)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(14mg、29.7μmol、1.0当量)、リガーゼ15(12.6mg、32.7μmol、1.1当量)及びDIPEA(15.4mg、20.8μL、119μmol、4.0当量)の撹拌溶液に、HATU(22.6mg、59.5μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物をTHF/EtOAc(1:1)に注ぎ、水及びブラインで順次洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-5%)で精製して、標題化合物(13mg、15.5μmol、収率52%)を黄色固体として得た。MS(ESI):838.4([M+H]).
実施例71
N-[[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-4-ピペリジル]メチル]-1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]ピペリジン-4-カルボキサミド
Figure 2023511472000114
a)tert-ブチルN-[[1-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-4-フェニル-4-ピペリジル]メチル]カルバメート
DMSO(15mL)中の4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(1.0g、4.80mmol、1.0当量)及びtert-ブチル((4-フェニルピペリジン-4-イル)メチル)カルバメート(1.46g、5.04mmol、1.05当量)に、炭酸カリウム(3.98g、28.8mmol、6.0当量)を加え、反応混合物を100℃で20時間撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、撹拌しながら水(50ml)にゆっくりと加えた。沈殿物をガラス繊維紙で濾過し、固体を収集し、真空中で乾燥させて、標題化合物(1.9g、4.56mmol μmol、収率95%)を褐色固体として得た。MS(ESI):418.3([M+H]).
b)tert-ブチルN-[[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-4-ピペリジル]メチル]カルバメート
脱気したジオキサン(10mL)と水(1mL)の混合物中のtert-ブチル((1-(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)メチル)カルバメート(285mg、682μmol、1.0当量)、(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(235mg、1.7mmol、2.5当量)、炭酸カリウム(283mg、2.05mmol、3.0当量)及びRuPhos Pd G3(17.1mg、20.5μmol、0.03当量)の懸濁液を、アルゴン下で110℃で2時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCOに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、水及びブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(230mg、484μmol、収率71%)を褐色泡状物として得た。MS(ESI):476.4([M+H]).
c)2-[6-アミノ-5-[4-(アミノメチル)-4-フェニル-1-ピペリジル]ピリダジン-3-イル]フェノール
DCM(5mL)中のtert-ブチル((1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)メチル)カルバメート(225mg、473μmol、1.0当量)の冷却(0℃)溶液に、ジオキサン中の4M HCl(473μL、1.89mmol、4.0当量)を加えた。反応混合物を室温に到達させ、20時間撹拌した。反応混合物を濾過し、固体を真空中で乾燥させて、標題化合物(175mg、424μmol、収率90%)を白色固体、塩酸塩として得た。MS(ESI):376.3([M+H]).
d)N-[[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-4-ピペリジル]メチル]-1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]ピペリジン-4-カルボキサミド
リガーゼ11(15.4mg、40.1μmol、1.1当量)を乾燥DMF(200μL)に溶解した。DIPEA(11.8mg、15.9μL、91μmol、2.5当量)及びHATU(16.6mg、43.7μmol、1.2当量)を加え、混合物を室温で10分間撹拌した。2-(6-アミノ-5-(4-(アミノメチル)-4-フェニルピペリジン-1-イル)ピリダジン-3-イル)フェノール、塩酸塩(15mg、36.4μmol、1.0当量)を加え、混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を分取HPLCにより直接精製して、標題化合物(24mg、28μmol、収率76%)を黄色固体、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):743.4([M+H]).
実施例72
N-[[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-4-ピペリジル]メチル]-2-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-4-イル]オキシ-アセトアミド
Figure 2023511472000115
標題化合物は、リガーゼ47を使用して実施例71の工程dと同様に、淡褐色固体(11mg、13.7μmol、収率37%)、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として調製された。MS(ESI):690.6([M+H]).
実施例73
N-((1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)メチル)-2-((2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドリン-5-イル)オキシ)アセトアミド
Figure 2023511472000116
標題化合物は、リガーゼ48を使用して実施例71の工程dと同様に、明黄色固体(11mg、13.7μmol、収率37%)、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として調製された。MS(ESI):690.5([M+H]).
実施例74
N-((1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)メチル)-1-(2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドリン-5-イル)ピペリジン-4-カルボキサミド
Figure 2023511472000117
標題化合物は、リガーゼ15を使用して実施例71の工程dと同様に、淡褐色固体(12mg、13.7μmol、収率36%)、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として調製された。MS(ESI):743.5([M+H]).
実施例75
N-((1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)メチル)-3-((2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドリン-4-イル)アミノ)
Figure 2023511472000118
標題化合物は、リガーゼ43を使用して実施例71の工程dと同様に、淡褐色固体(14mg、16.3μmol、収率44%)、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として調製された。MS(ESI):703.4([M+H]).
実施例76
N-((1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)メチル)-2-((2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドリン-4-イル)アミノ)アセトアミド
Figure 2023511472000119
標題化合物は、リガーゼ49を使用して実施例71の工程dと同様に、淡褐色固体(15mg、17.8μmol、収率48%)、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として調製された。MS(ESI):689.5([M+H]).
実施例77
N-((1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)メチル)-2-(1-(2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドリン-5-イル)ピペリジン-4-イル)アセトアミド
Figure 2023511472000120
標題化合物は、リガーゼ24を使用して実施例71の工程dと同様に、淡褐色固体(15mg、16.4μmol、収率44%)、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として調製された。MS(ESI):757.6([M+H]).
実施例78
N-((1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)メチル)-4-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)オキシ)フェニル)ピペリジン-1-イル)ブタンアミド
Figure 2023511472000121
標題化合物は、リガーゼ39を使用して実施例71の工程dと同様に、淡褐色固体(14mg、15.7μmol、収率43%)、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として調製された。MS(ESI):732.6([M+H]).
実施例79
rac-3-[4-[1-[2-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-2-オキソ-エチル]-4-ピペリジル]アニリノ]ピペリジン-2,6-ジオン
Figure 2023511472000122
室温におけるDMSO(1mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(50mg、99.7μmol、1.0当量)、リガーゼ51(38.1mg、99.7μmol、1.0当量)及びHATU(79.6mg、209μmol、2.1当量)の撹拌溶液に、DIPEA(38.6mg、26.1μL、299μmol、3.0当量)を加えた。反応混合物を3時間撹拌した。反応混合物をEtOAc/THF(1:1)と水に分配した。層を分離した。水層をEtOAc/THFで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(38.7mg、46.7μmol、収率47%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):828.1([M-H]).
実施例80
rac-3-[4-[1-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボニル]-4-ピペリジル]アニリノ]ピペリジン-2,6-ジオン
Figure 2023511472000123
室温におけるDMSO(0.6mL)中の(4-ニトロフェニル)4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(35mg、52.5μmol、1.0当量)及びリガーゼ50(18.7mg、57.7μmol、1.1当量)の撹拌溶液に、DIPEA(17mg、22.9μL、131μmol、2.5当量)を加えた。反応混合物を115℃で24時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製し、続いてシリカカラム上(DCM/MeOH 0-5%)で精製し、標題化合物(11mg、10.5μmol、収率20%)を灰白色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):815.4([M+H]).
実施例81
rac-3-[4-[4-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボニル]ピペラジン-1-イル]アニリノ]ピペリジン-2,6-ジオン
Figure 2023511472000124
室温におけるDMSO(0.6mL)中の(4-ニトロフェニル)4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(35mg、52.5μmol、1.0当量)及びリガーゼ53(18.8mg、57.7μmol、1.1当量)の撹拌溶液に、DIPEA(17mg、22.9μL、131μmol、2.5当量)を加えた。反応混合物を115℃で24時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製し、続いてシリカカラム上(DCM/MeOH 0-5%)で精製し、標題化合物(7mg、6.7μmol、収率13%)を灰白色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):816.4([M+H]).
実施例82
4-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-N-((1-(1-(2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドリン-5-イル)ピペリジン-4-カルボニル)ピペリジン-4-イル)メチル)-1-フェニルピペラジン-2-カルボキサミド
Figure 2023511472000125
a)カリウム4-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-1-フェニル-ピペラジン-2-カルボキシレート
DMA(6mL)中の1-フェニルピペラジン-2-カルボン酸二塩酸塩(590mg、2.12mmol、1.1当量)及び4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(400mg、1.92mmol、1.0当量)の混合物に、KCO(530mg、3.84mmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を120℃で20時間撹拌した。反応混合物を濃縮して、標題化合物(600mg、1.80mmol、収率94%)を褐色油状物として得た。MS(ESI):334.2([M+H]).
b)tert-ブチル4-[[[4-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-1-フェニル-ピペラジン-2-カルボニル]アミノ]メチル]ピペリジン-1-カルボキシレート
DMF(5mL)中のカリウム4-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-1-フェニル-ピペラジン-2-カルボキシレート(400mg、1.2mmol、1.0当量)、HATU(684mg、1.8mmol、1.5当量)及びDIPEA(774mg、1.05mL、5.99mmol、5.0当量)の溶液に、tert-ブチル4-(アミノメチル)ピペリジン-1-カルボキシレート(385mg、1.8mmol、1.5当量)を加えた。反応混合物を室温で5時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(500mg、945μmol、収率79%)を褐色固体として得た。MS(ESI):530.0([M+H]).
c)tert-ブチル4-[[[4-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-1-フェニル-ピペラジン-2-カルボニル]アミノ]メチル]ピペリジン-1-カルボキシレート
脱気したジオキサン(3mL)と水(0.3mL)の混合物中のtert-ブチル4-((4-(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)-1-フェニルピペラジン-2-カルボキサミド)メチル)ピペリジン-1-カルボキシレート(60mg、113μmol、1.0当量)、(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(31.2mg、226μmol、2.0当量)、KCO(46.9mg、340μmol、3.0当量)及びRuPhos Pd G3(4.73mg、5.66μmol、0.05当量)の懸濁液を、アルゴン下で110℃で2時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCOに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、水及びブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(35mg、60μmol、収率53%)を褐色泡状物として得た。MS(ESI):588.5([M+H]).
d)4-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-1-フェニル-N-(4-ピペリジルメチル)ピペラジン-2-カルボキサミド
DCM(3mL)中のtert-ブチル4-((4-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-1-フェニルピペラジン-2-カルボキサミド)メチル)ピペリジン-1-カルボキシレート(80mg、136μmol、1.0当量)の冷却(0℃)溶液に、ジオキサン中の4M HCl(102μL、408μmol、3.0当量)を加えた。反応混合物を室温に到達させ、20時間撹拌した。反応混合物を濾過し、固体を真空中で乾燥させて、標題化合物(70mg、133μmol、収率100%)を白色固体、塩酸塩として得た。MS(ESI):488.4([M+H]).
e)4-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-N-((1-(1-(2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドリン-5-イル)ピペリジン-4-カルボニル)ピペリジン-4-イル)メチル)-1-フェニルピペラジン-2-カルボキサミド
リガーゼ15(10mg、25.9μmol、1.0当量)を乾燥DMF(200μL)に溶解した。DIPEA(8.38mg、11.3μL、64.9μmol、2.5当量)及びHATU(11.8mg、31.1μmol、1.2当量)を加え、混合物を室温で10分間撹拌した。4-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-1-フェニル-N-(ピペリジン-4-イルメチル)ピペラジン-2-カルボキサミド、塩酸塩(13.6mg、25.9μmol、1.0当量)を加え、混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を分取HPLCにより直接精製して、標題化合物(7.5mg、7.74μmol、収率29%)を明黄色固体、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):855.7([M+H]).
実施例83
5-(4-(4-(2-(3-(9-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-イル)フェノキシ)エチル)ピペラジン-1-カルボニル)ピペリジン-1-イル)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000126
a)tert-ブチル4-[2-(3-ブロモフェノキシ)エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
THF(25mL)中の3-ブロモフェノール(1.5g、8.67mmol、1.0当量)、tert-ブチル4-(2-ヒドロキシエチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(2.2g、9.54mmol、1.1当量)及びトリフェニルホスフィン(2.5g、9.54mmol、1.1当量)の溶液に、ジ-tert-ブチルアゾジカルボキシレート(2.2g、9.54mmol、1.1当量)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物をEtOAcに注ぎ、水及びブラインで洗浄した。有機層を、NaSOで乾燥させ、濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-50%)で精製して、標題化合物(2.93g、7.6mmol、収率88%)を無色油状物として得た。MS(ESI):387.1([M+H]).
b)ベンジル4-[3-[2-(4-tert-ブトキシカルボニルピペラジン-1-イル)エトキシ]フェニル]-1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-9-カルボキシレート
酢酸パラジウム(II)(33mg、147μmol、0.2当量)とRuphos(34.3mg、73.4μmol、0.10当量)を、アルゴン下で脱気したトルエン(4mL)中で合わせた。反応混合物を50℃に加熱し、20分間撹拌した。アルゴンでフラッシュされた別のフラスコで、tert-ブチル4-(2-(3-ブロモフェノキシ)エチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(283mg、734μmol、当量:1.00)、ベンジル1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-9-カルボン酸塩酸塩(300mg、734μmol、当量:1)及びナトリウムtert-ブトキシド(212mg、2.2mmol、3.0当量)を、アルゴン下で脱気したトルエン(4mL)中で合わせた。反応混合物を50℃に加熱し、触媒反応混合物をシリンジを介して加えた。反応混合物を100℃で16時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCOに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、水及びブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(330mg、555μmol、収率68%)を淡褐色油状物として得た。MS(ESI):595.4([M+H]).
c)tert-ブチル4-[2-[3-(1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-イル)フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
メタノール(5mL)中のベンジル4-(3-(2-(4-(tert-ブトキシカルボニル)ピペラジン-1-イル)エトキシ)フェニル)-1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-9-カルボキシレート(500mg、841μmol、1.0当量)の溶液に、10%パラジウム炭(palladium on charcoal)(89.5mg、84.1μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を、H(バルーン)下で室温で3時間激しく撹拌した。触媒を濾過により収集し、メタノールで洗浄した。濾液を濃縮して、標題化合物(390mg、840μmol、収率100%)を淡褐色油状物として得た。MS(ESI):461.4([M+H]).
d)tert-ブチル4-[2-[3-[9-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
DMA(6mL)中の4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(180mg、864μmol、1.0当量)及びtert-ブチル4-(2-(3-(1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-イル)フェノキシ)エチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(398mg、864μmol、1.0当量)の撹拌溶液に、炭酸カリウム(239mg、1.73mmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を110℃に加熱し、16時間撹拌した。反応混合物を水に注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、飽和NaHCO、水及びブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(340mg、578μmol、収率57%)を褐色油状物として得た。MS(ESI):588.4([M+H]).
e)tert-ブチル4-[2-[3-[9-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
脱気したジオキサン(10mL)と水(1mL)の混合物中で、tert-ブチル4-(2-(3-(9-(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)-1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-イル)フェノキシ)エチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(340mg、578μmol、1.0当量)、(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(199mg、1.45mmol、2.5当量)及び炭酸カリウム(240mg、1.73mmol、3.0当量)及びRuPhos Pd G3(24.2mg、28.9μmol、0.05当量)の懸濁液を、120℃で16時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCOに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、水及びブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-5%)で精製して、標題化合物(120mg、186μmol、収率29%)を黄色固体として得た。MS(ESI):646.5([M+H]).
f)2-[6-アミノ-5-[4-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-9-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール
DCM(3mL)中のtert-ブチル4-(2-(3-(9-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-イル)フェノキシ)エチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(120mg、186μmol、1.0当量)の冷却(0℃)溶液に、ジオキサン中の4M HCl(139μL、557μmol、3.0当量)を加えた。反応混合物を室温に到達させ、20時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮して、標題化合物(100mg、183μmol、収率95%)を白色固体、塩酸塩として得た。MS(ESI):546.4([M+H]).
g)5-(4-(4-(2-(3-(9-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-イル)フェノキシ)エチル)ピペラジン-1-カルボニル)ピペリジン-1-イル)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
リガーゼ15(10mg、25.9μmol、1.0当量)を乾燥DMF(200μL)に溶解した。DIPEA(8.38mg、11.3μL、64.9μmol、2.5当量)及びHATU(11.8mg、31.1μmol、1.2当量)を加え、混合物を室温で10分間撹拌した。2-(6-アミノ-5-(4-(3-(2-(ピペラジン-1-イル)エトキシ)フェニル)-1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-9-イル)ピリダジン-3-イル)フェノール塩酸塩(15.1mg、25.9μmol、1.0当量)を加え、混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を分取HPLC(塩基性)によって直接精製して、標題化合物(6.7mg、7.34μmol、収率28%)を淡黄色固体として得た。MS(ESI):913.7([M+H]).
実施例84
5-(4-(4-(2-(3-(7-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-4-イル)フェノキシ)エチル)ピペラジン-1-カルボニル)ピペリジン-1-イル)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000127
標題化合物は、リガーゼ15を使用して実施例5の工程fと同様に、明黄色固体(5.9mg、6.79μmol、収率26%)として調製された。MS(ESI):869.6([M+H]).
実施例85
4-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-N-[[4-[[1-[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドール-5-イル]ピペリジン-4-カルボニル]アミノ]シクロヘキシル]メチル]-1-フェニルピペラジン-2-カルボキサミド
Figure 2023511472000128
a)ベンジル3-[[4-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)シクロヘキシル]メチルカルバモイル]-4-フェニル-ピペラジン-1-カルボキシレート
DMF(8mL)中の4-((ベンジルオキシ)カルボニル)-1-フェニルピペラジン-2-カルボン酸(700mg、2.06mmol、1.0当量)、HATU(977mg、2.57mmol、1.25当量)及びDIPEA(1.33g、1.80mL、10.3mmol、5.0当量)の溶液に、rac-tert-ブチル(-4-(アミノメチル)シクロヘキシル)カルバメート(517mg、2.26mmol、1.1当量)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(435mg、790μmol、収率38%)を白色泡状物として得た。MS(ESI):551.4([M+H]).
b)tert-ブチルN-[4-[[(1-フェニルピペラジン-2-カルボニル)アミノ]メチル]シクロヘキシル]カルバメート
メタノール(10mL)中のベンジル3-(((-4-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)シクロヘキシル)メチル)カルバモイル)-4-フェニルピペラジン-1-カルボキシレート(435mg、790μmol、1.0当量)の溶液に、10%パラジウム炭(palladium on charcoal)(84.1mg、79μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を、H(バルーン)下で室温で24時間激しく撹拌した。触媒を濾過により収集し、メタノールで洗浄した。濾液を濃縮して、標題化合物(320mg、769μmol、収率97%)を灰色泡状物として得た。MS(ESI):417.4([M+H]).
c)tert-ブチルN-[4-[[[4-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-1-フェニル-ピペラジン-2-カルボニル]アミノ]メチル]シクロヘキシル]カルバメート
DMA(4mL)中の4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(173mg、832μmol、1.0当量)及びrac-tert-ブチル((1r,4r)-4-((1-フェニルピペラジン-2-カルボキサミド)メチル)シクロヘキシル)カルバメート(315mg、756μmol、1.0当量)の撹拌溶液に、炭酸カリウム(523mg、3.78mmol、5.0当量)を加えた。反応混合物を110℃に加熱し、20時間撹拌した。反応混合物を水に注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、飽和NaHCO、水及びブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(85mg、156μmol、収率19%)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):544.4([M+H]).
d)tert-ブチルN-[4-[[[4-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-1-フェニル-ピペラジン-2-カルボニル]アミノ]メチル]シクロヘキシル]カルバメート
脱気したジオキサン(8mL)と水(0.8mL)の混合物中のtert-ブチルN-[4-[[[4-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-1-フェニル-ピペラジン-2-カルボニル]アミノ]メチル]シクロヘキシル]カルバメート(85mg、156μmol、1.0当量)、(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(53.9mg、391μmol、2.5当量)、炭酸カリウム(64.8mg、469μmol、3.0当量)及びRuPhos Pd G3(6.53mg、7.81μmol、0.05当量)の懸濁液を、アルゴン下で110℃で2時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCOに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、水及びブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(55mg、91μmol、収率58%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):602.5([M+H]).
e)N-[(4-アミノシクロヘキシル)メチル]-4-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-1-フェニル-ピペラジン-2-カルボキサミド
DCM(2mL)中のtert-ブチル(-4-((4-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-1-フェニルピペラジン-2-カルボキサミド)メチル)シクロヘキシル)カルバメート(50mg、83.1μmol、1.0当量)の冷却(0℃)溶液に、ジオキサン中の4M HCl(104μL、415μmol、5.0当量)を加えた。反応混合物を室温に到達させ、16時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮して、標題化合物(40mg、74μmol、収率89%)を白色固体、塩酸塩として得た。MS(ESI):502.4([M+H]).
f)4-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-N-[[4-[[1-[2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドール-5-イル]ピペリジン-4-カルボニル]アミノ]シクロヘキシル]メチル]-1-フェニルピペラジン
リガーゼ15(10mg、25.9μmol、1.0当量)を乾燥DMF(200μL)に溶解した。DIPEA(8.38mg、11.3μL、64.9μmol、2.5当量)及びHATU(11.8mg、31.1μmol、1.2当量)を加え、混合物を室温で10分間撹拌した。4-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-N-((4-アミノシクロヘキシル)メチル)-1-フェニルピペラジン-2-カルボキサミド、塩酸塩(14mg、25.9μmol、1.0当量)を加え、混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(9.6mg、11μmol、収率42%)を明黄色固体として得た。MS(ESI):869.4([M+H]).
実施例86
1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-N-[[1-[1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]ピペリジン-4-カルボニル]-4-ピペリジル]メチル]-4-フェニル-ピペリジン-4-カルボキサミド
Figure 2023511472000129
a)ベンジル4-[(1-tert-ブトキシカルボニル-4-ピペリジル)メチルカルバモイル]-4-フェニル-ピペリジン-1-カルボキシレート
DMF(3mL)中の1-((ベンジルオキシ)カルボニル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボン酸(300mg、884μmol、1.0当量)、HATU(420mg、1.1mmol、1.25当量)及びDIPEA(571mg、772μL、4.42mmol、5.0当量)の溶液に、tert-ブチル4-(アミノメチル)ピペリジン-1-カルボキシレート(227mg、224μL、1.06mmol、1.2当量)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(450mg、841μmol、収率95%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):536.5([M+H]).
b)tert-ブチル4-[[(4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)アミノ]メチル]ピペリジン-1-カルボキシレート
メタノール(6mL)中のベンジル4-(((1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-イル)メチル)カルバモイル)-4-フェニルピペリジン-1-カルボキシレート(580mg、1.08mmol、1.0当量)の溶液に、10%パラジウム炭(palladium on charcoal)(115mg、108μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を、H(バルーン)下で室温で24時間激しく撹拌した。触媒を濾過により収集し、メタノールで洗浄した。濾液を濃縮して、標題化合物(95mg、180μmol、収率91%)を白色固体として得た。MS(ESI):402.4([M+H]).
c)tert-ブチル4-[[[1-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-4-フェニル-ピペリジン-4-カルボニル]アミノ]メチル]ピペリジン-1-カルボキシレート
DMSO(4mL)中の4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(226mg、1.08mmol、1.1当量)及びtert-ブチル4-((4-フェニルピペリジン-4-カルボキサミド)メチル)ピペリジン-1-カルボキシレート(395mg、984μmol、1.0当量)の溶液に、炭酸カリウム(680mg、4.92mmol、5.0当量)を加え、反応混合物を110℃で16時間撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、飽和NaHCOに注ぎ、EtOAcで抽出した。合わせた有機層を水及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(365mg、691μmol、収率70%)を褐色固体として得た。MS(ESI):529.4([M+H]).
d)tert-ブチル4-[[[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-ピペリジン-4-カルボニル]アミノ]メチル]ピペリジン-1-カルボキシレート
脱気したジオキサン(6mL)と水(0.6ml)の混合物中のtert-ブチル4-((1-(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボキサミド)メチル)ピペリジン-1-カルボキシレート(360mg、680μmol、1.0当量)、(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(235mg、1.7mmol、2.5当量)、KCO(282mg、2.04mmol、3.0当量)及びRuPhos Pd G3(28.5mg、34μmol、0.05当量)の懸濁液を、アルゴン下で110℃で2時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCOに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、水及びブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-5%)で精製して、標題化合物(300mg、512μmol、収率75%)を褐色泡状物として得た。MS(ESI):476.4([M+H]).
e)1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-N-(4-ピペリジンメチル)ピペリジン-4-カルボキサミド
DCM(5mL)中のtert-ブチル4-((1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボキサミド)メチル)ピペリジン-1-カルボキシレート(300mg、511μmol、1.0当量)の冷却(0℃)溶液に、ジオキサン中の4M HCl(511μL、2.05μmol、4.0当量)を加えた。反応混合物を室温に到達させ、16時間撹拌した。反応混合物を濾過し、固体を真空中で乾燥させて、標題化合物(200mg、383μmol、収率75%)を白色固体、塩酸塩として得た。MS(ESI):487.4([M+H]).
f)1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-N-[[1-[1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]ピペリジン-4-カルボニル]-4-ピペリジル]メチル]-4-フェニル-ピペリジン-4-カルボキサミド
リガーゼ15(10mg、25.9μmol、1.0当量)を乾燥DMF(200μL)に溶解した。DIPEA(8.38mg、11.3μL、64.9μmol、2.5当量)及びHATU(11.8mg、31.1μmol、1.2当量)を加え、混合物を室温で10分間撹拌した。1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニル-N-(ピペリジン-4-イルメチル)ピペリジン-4-カルボキサミド塩酸塩(13.6mg、25.9μmol、1.0当量)を加え、混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を分取HPLCにより直接精製して、標題化合物(19.6mg、20.2μmol、収率78%)を明黄色固体、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):854.6([M+H]).
実施例87
4-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-N-(1-(1-(2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドリン-5-イル)ピペリジン-4-カルボニル)ピペリジン-4-イル)-1-フェニルピペラジン-2-カルボキサミド
Figure 2023511472000130
標題化合物は、リガンド15を使用して実施例53の工程fと同様に、黄色固体(11.8mg、12.4μmol、収率47%)、(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として調製された。MS(ESI):841.7([M+H]).
実施例88
4-[[1-[1-[9-[4-[4-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]ノニル]トリアゾール-4-イル]-1-メチル-エチル]アミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000131
THF(6mL)中の2-[6-アミノ-5-[[1-(4-ピペラジン-1-イルフェニル)-3-ピペリジル]オキシ]ピリダジン-3-イル]フェノール(50mg、111μmol)の溶液に、リガーゼ29(58mg、111μmol)、トリメチル(フェニル)シラン(15mg、134μmol)を加え、続いてジブチルスズジクロリド(34mg、111μmol、25μL)を加え、反応混合物を80℃に16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水で希釈し、EtOAcで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(13.9mg、14.2μmol、収率12%)を明黄色固体、トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):952.8([M+H]).
実施例89
4-[1-[1-[9-[4-[4-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]ノニル]トリアゾール-4-イル]エチルアミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000132
THF(6mL)中の2-[6-アミノ-5-[[1-(4-ピペラジン-1-イルフェニル)-3-ピペリジル]オキシ]ピリダジン-3-イル]フェノール(40mg、89μmol)の溶液に、リガーゼ30(45mg、89μmol)、トリメチル(フェニル)シラン(12mg、107μmol)を加え、続いてジブチルスズジクロリド(27mg、90μmol、20μL)を加え、反応混合物を80℃に16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水で希釈し、EtOAcで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(16.8mg、17μmol、収率19%)を明黄色固体、トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):938.8([M+H]).
実施例90
4-[[1-[1-[9-[4-[4-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]ノニル]トリアゾール-4-イル]シクロプロピル]アミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000133
THF(5mL)中の2-[6-アミノ-5-[[1-(4-ピペラジン-1-イルフェニル)-3-ピペリジル]オキシ]ピリダジン-3-イル]フェノール(50mg、89μmol、TFA塩)及びリガーゼ31(122mg、89μmol)の溶液に、ジブチルスズジクロリド(27mg、89μmol、19μL)を加え、続いてトリメチル(フェニル)シラン(12mg、107.23μmol)を加え、反応混合物を80℃に16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水で希釈し、EtOAcで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(4.42mg、4.4μmol、収率5%)を薄緑色固体、トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):951.3([M+H]).
実施例91
N-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-4-ピペリジル]-4-[4-[4-[(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)アミノ]フェニル]-1-ピペリジル]ブタンアミド
Figure 2023511472000134
a)tert-ブチル(1-(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)カルバメート
封管中でDMA(9mL)中、4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(870mg、4.17mmol、1.0当量)を、tert-ブチル(4-フェニルピペリジン-4-イル)カルバメート(1.38g、5.01mmol、1.2当量)及びKCO(1.44g、10.4mmol、2.5当量)と合わせた。反応物を120℃に加熱し、2時間撹拌した。溶媒を蒸発させた。粗残留物を溶離液としてシリカカラム(DCM/MeOH 0-20%)で精製して、標題化合物(1.34g、3.33mmol、収率79%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):404.4([M+H]).
b)tert-ブチル(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)カルバメート
1,4-ジオキサン(12mL)及び水(1.2mL)中、tert-ブチル(1-(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)カルバメート(1.34g、3.32mmol、1.0当量)を、(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(915mg、6.64mmol、2.0当量)、RuPhos Pd G3(139mg、166μmol、0.05当量)及び炭酸カリウム(1.15g、8.29mmol、2.5当量)と合わせた。反応物をアルゴンでパージし、120℃に加熱し、2時間撹拌した。EtOAcを加え、混合物を水で抽出した。有機層に明黄色の沈殿物が形成された。水層を除去し、沈殿物が溶解するまでDCM/メタノール(9:1)を有機層に加えた。次いで、有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、蒸発させた。粗残留物を溶離液としてシリカカラム(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(1.32g、2.8mmol、収率86%)をオレンジ色固体として得た。MS(ESI):462.4([M+H]).
c)2-(6-アミノ-5-(4-アミノ-4-フェニルピペリジン-1-イル)ピリダジン-3-イル)フェノール
ジオキサン中の4M HCl(3.57mL、14.3mmol、5.0当量)に、DCM(13mL)中のtert-ブチル(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)カルバメート(1.32g、2.86mmol、1.0当量)の紫色の溶液を室温で加えた。添加中、溶液はゆっくりとオレンジ色に変わり、次に黄色に変わり、最終的に黄色の沈殿物が形成された。撹拌を一晩続けた。水性飽和NaHCOをpH=8になるまで加え、混合物をEtOAcで抽出した。有機層を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させて、標題化合物(1.02g、2.8mmol、収率99%)をオレンジ色の固体として得た。MS(ESI):363.4([M+H]).
d)N-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)-4-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)アミノ)フェニル)ピペリジン-1-イル)ブタンアミド
DMF(600μL)中、2-(6-アミノ-5-(4-アミノ-4-フェニルピペリジン-1-イル)ピリダジン-3-イル)フェノール(60mg、166μmol、1.0当量)を、リガーゼ52(74.8mg、183μmol、1.1当量)、HATU(126mg、332μmol、2.0当量)及びDIPEA(107mg、145μL、830μmol、5.0当量)と合わせた。褐色溶液を周囲温度で2時間撹拌し、次いで分取HPLCにより精製して、標題化合物(40.2mg、42.5μmol、収率25 %)を白色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):717.3866([M+H]).
実施例92
rac-3-[4-[1-[1-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペリジン-4-カルボニル]-4-ピペリジル]フェノキシ]ピペリジン-2,6-ジオン
Figure 2023511472000135
a)tert-ブチル8-[3-[(4-メトキシカルボニル-1-ピペリジル)メチル]フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート
t-BuOH(8mL)中のtert-ブチル3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(CAS201162-53-0、785mg、3.7mmol、1.1当量)及びメチル1-(3-ブロモベンジル)ピペリジン-4-カルボキシレート(CAS1057273-30-9、1.05g、3.36mmol、1.0当量)の撹拌懸濁液に、KCO(930mg、6.73mmol、2.0当量)を加えた。反応混合物をアルゴンで10分間脱気した。RuPhos Pd G3(281mg、336μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を115℃で7時間撹拌した。次いで反応混合物を室温に冷却し、EtOAc/THF(2:1)に注ぎ、水及びブラインで順次洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-80%)で精製して、標題化合物(1.04g、2.34mmol、収率70%)を黄色固体として得た。MS(ESI):444.4([M+H]).
b)メチル1-[[3-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)フェニル]メチル]ピペリジン-4-カルボキシレート
室温におけるDCM(8mL)中のtert-ブチル8-[3-[(4-メトキシカルボニル-1-ピペリジル)メチル]フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(1.04g、2.34mmol、1.0当量)の撹拌溶液に、TFA(5.35g、3.61ml、46.9mmol、20.0当量)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物をEtOAc/THF(2:1)に注ぎ、0.5N NaOH水溶液及びブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮して、標題化合物(0.96g、2.35mmol、収率100%)を得た。MS(ESI):344.3([M+H]).
c)メチル1-[[3-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペリジン-4-カルボキシレート
室温におけるDMSO(4mL)中のメチル1-[[3-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)フェニル]メチル]ピペリジン-4-カルボキシレート(0.96g、2.35mmol、1.0当量)及び4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(587mg、2.82mmol、1.2当量)の撹拌溶液に、KCO(1.62g、11.7mmol、5.0当量)を加えた。反応混合物を110℃で2.5時間撹拌した。反応混合物をEtOAc/THF(2:1)に注ぎ、水及びブラインで順次洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(819mg、1.74mmol、収率74%)を淡褐色泡状物として得た。MS(ESI):471.4(35Cl[M+H]).
d)メチル1-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペリジン-4-カルボキシレート
ジオキサン(30mL)及び水(3mL)中のメチル1-[[3-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペリジン-4-カルボキシレート(0.81g、1.72mmol、1.0当量)及び(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(593mg、4.3mmol、2.5当量)の撹拌されたスラリー混合物に、KCO(832mg、6.02mmol、3.5当量)を加えた。反応混合物をアルゴンで10分間脱気した。RuPhos Pd G3(144mg、172μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を90℃で2時間撹拌した。反応混合物をEtOAc/THF(1:1)に注ぎ、水及びブラインで順次洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-5%)及びアミン修飾シリカカラム上(DCM/MeOH 0-5%)で精製して、標題化合物(646mg、1.22mmol、収率71%)を黄色固体として得た。MS(ESI):529.5([M+H]).
e)1-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペリジン-4-カルボン酸
メタノール(12mL)及びTHF(6mL)中のメチル1-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペリジン-4-カルボキシレート(0.64g、1.21mmol、1.0当量)の撹拌溶液に、1M NaOH水溶液(3.63mL、3.63mmol、3.0当量)を加えた。反応混合物を40℃で2時間撹拌した。混合物がpH=3になるまで2M HCl水溶液を滴下して加えた。次いで、反応混合物を真空中で濃縮した。反応混合物を水/アセトニトリルに溶解し、凍結乾燥して、標題化合物(0.94g、1.21mmol、収率100%)を黄色固体として得た。MS(ESI):515.4([M+H]).
f)rac-3-[4-[1-[1-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペリジン-4-カルボニル]-4-ピペリジル]フェノキシ]ピペリジン-2,6-ジオン
室温におけるDMSO(0.6mL)中の1-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペリジン-4-カルボン酸(60mg、76.9μmol、1.0当量)、リガーゼ38(25mg、76.9μmol、1.0当量)及びDIPEA(49.7mg、67.2μL、385μmol、5.0当量)の撹拌溶液に、HATU(58.5mg、154μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製した。生成物を凍結乾燥して、標題化合物(29mg、28.6μmol、収率37%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):785.4([M+H]).
実施例93
rac-3-[4-[1-[1-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペリジン-4-カルボニル]-4-ピペリジル]アニリノ]ピペリジン-2,6-ジオン
Figure 2023511472000136
室温におけるDMSO中の1-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペリジン-4-カルボン酸(55mg、70.5μmol、1.0当量)、リガーゼ50(22.8mg、70.5μmol、1.0当量)及びDIPEA(45.6mg、61.6μL、353μmol、5.0当量)の撹拌溶液に、HATU(53.6mg、141μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(30mg、29.6μmol、収率42%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):784.4([M+H]).
実施例94
rac-3-[4-[4-[1-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペリジン-4-カルボニル]ピペラジン-1-イル]フェノキシ]ピペリジン-2,6-ジオン
Figure 2023511472000137
室温におけるDMSO(0.6mL)中の1-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペリジン-4-カルボン酸(60mg、76.9μmol、1.0当量)、リガーゼ41(25.1mg、76.9μmol、1.0当量)及びDIPEA(49.7mg、67.2μL、385μmol、5.0当量)の撹拌溶液に、HATU(58.5mg、154μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製した。生成物を凍結乾燥して、標題化合物(16mg、15.8μmol、収率21%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):786.4([M+H]).
実施例95
rac-5-[4-[1-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペリジン-4-カルボニル]ピペラジン-1-イル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000138
室温におけるDMSO(0.6mL)中の1-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペリジン-4-カルボン酸(60mg、76.9μmol、1.0当量)、リガーゼ37(29.1mg、76.9μmol、1.0当量)及びDIPEA(49.7mg、67.2μL、385μmol、5.0当量)の撹拌溶液に、HATU(58.5mg、154μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(36mg、33.7μmol、収率44%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):839.4([M+H]).
実施例96
rac-5-[[1-[1-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペリジン-4-カルボニル]-4-ピペリジル]オキシ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000139
室温におけるDMSO(0.6mL)中の1-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペリジン-4-カルボン酸(60mg、76.9μmol、1.0当量)、リガーゼ8(30.3mg、76.9μmol、1.0当量、HCl塩)及びDIPEA(49.7mg、67.2μL、385μmol、5.0当量)の撹拌溶液に、HATU(58.5mg、154μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(49mg、45.3μmol、収率59%)を黄色塩、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):854.4([M+H]).
実施例97
N-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-2-フェニル-プロピル]-1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]ピペリジン-4-カルボキサミド(ジアステレオマーのラセミ混合物)
Figure 2023511472000140
室温におけるDMSO(0.8mL)中の2-[6-アミノ-5-(3-アミノ-2-フェニル-プロポキシ)ピリダジン-3-イル]フェノール塩酸塩(30mg、80.5μmol、1.0当量)、リガーゼ15(31mg、80.5μmol、1.0当量)及びHATU(61.2mg、161μmol、2.0当量)の撹拌溶液に、DIPEA(31.2mg、42.2μL、241μmol、3.0当量)を加えた。反応混合物を3時間撹拌した。精製を分取HPLCにより行い、標題化合物(23.6mg、28.9μmol、収率36%)を黄色固体、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):704.5([M+H]).
実施例98
N-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-2-フェニル-プロピル]-2-[4-[4-[(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)オキシ]フェニル]-1-ピペリジル]アセトアミド;2,2,2-トリフルオロ酢酸(ジアステレオマーのラセミ混合物)
Figure 2023511472000141
室温におけるジメチルスルホキシド(0.8mL)中の2-[6-アミノ-5-(3-アミノ-2-フェニル-プロポキシ)ピリダジン-3-イル]フェノール塩酸塩(30mg、80.5μmol、1.0当量)、リガーゼ35(30.8mg、80.5μmol、1.0当量)及びHATU(61.2mg、161μmol、2.0当量)の撹拌溶液に、DIPEA(41.6mg、56.2μL、322μmol、4.0当量)を加えた。反応混合物を3時間撹拌した。精製を分取HPLCにより行い、標題化合物(ジアステレオマーのラセミ混合物)(11.5mg、14.8μmol、収率18%)を白色固体、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):665.5([M+H]).
実施例99
rac-5-[2-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-2-オキソ-エトキシ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000142
室温におけるDMSO(0.5mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(44.4mg、88.5μmol、1.0当量)、リガーゼ48(29.4mg、88.5μmol、1.0当量)及びDIPEA(34.3mg、46.4μL、265μmol、3.0当量)の撹拌溶液に、HATU(67.3mg、177μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を3時間撹拌した。反応混合物をEtOAc/THF(1:1)と飽和重炭酸塩水溶液に分配した。層を分離した。水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(35.6mg、43.6μmol、収率49%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):816.7([M+H]).
実施例100
1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-N-((1-((1-(2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドリン-5-イル)ピペリジン-4-イル)メチル)ピペリジン-4-イル)メチル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボキサミド
Figure 2023511472000143
1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニル-N-(ピペリジン-4-イルメチル)ピペリジン-4-カルボキサミド、塩酸塩(9mg、18.5μmol、1.0当量)及びリガーゼ33(8.03mg、18.5μmol、1.0当量)を、DMSO(400μL)中で72時間撹拌した。反応混合物を分取HPLCにより直接精製して、標題化合物(8.1mg、8.49μmol、収率45%)を淡褐色固体の(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):840.7([M+H]).
実施例101
1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-N-((1-(2-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)オキシ)フェニル)ピペリジン-1-イル)アセチル)ピペリジン-4-イル)メチル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボキサミド
Figure 2023511472000144
標題化合物は、リガーゼ35を使用して実施例86の工程fと同様に、明黄色固体(25.9mg、27.9μmol、収率72%)、(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として調製された。MS(ESI):815.6([M+H]).
実施例102
1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-N-[[1-[2-[4-[4-[(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)アミノ]フェニル]ピペリジン-1-イル]アセチル]ピペリジン-4-イル]メチル]-4-フェニルピペリジン-4-カルボキサミド
Figure 2023511472000145
標題化合物は、リガーゼ51を使用して実施例86の工程fと同様に、明黄色固体(25mg、25.6μmol、収率66%)、(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として調製された。MS(ESI):814.7([M+H]).
実施例103
1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-N-((1-(2-(1-(2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドリン-5-イル)ピペリジン-4-イル)アセチル)ピペリジン-4-イル)メチル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボキサミド
Figure 2023511472000146
標題化合物は、リガーゼ24を使用して実施例86の工程fと同様に、明黄色固体(19.4mg、18.8μmol、収率49%)、(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として調製された。MS(ESI):868.7([M+H]).
実施例104
1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-N-((1-(4-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)オキシ)フェニル)ピペリジン-1-イル)ブタノイル)ピペリジン-4-イル)メチル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボキサミド
Figure 2023511472000147
標題化合物は、リガーゼ39を使用して実施例86の工程fと同様に、明黄色固体(18.9mg、18.8μmol、収率49%)、(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として調製された。MS(ESI):843.7([M+H]).
実施例105
1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-N-((1-(4-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)アミノ)フェニル)ピペリジン-1-イル)ブタノイル)ピペリジン-4-イル)メチル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボキサミド
Figure 2023511472000148
標題化合物は、リガーゼ52を使用して実施例86の工程fと同様に、明黄色固体52(15mg、14.9μmol、収率39%)、(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として調製された。MS(ESI):842.8([M+H]).
実施例106
rac-1-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]-N-[1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]-4-ピペリジル]ピペリジン-4-カルボキサミド
Figure 2023511472000149
室温におけるDMSO(0.6mL)中の1-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペリジン-4-カルボン酸(60mg、76.9μmol、1.0当量)、リガーゼ55(27.4mg、76.9μmol、1.0当量)及びDIPEA(49.7mg、67.2μL、385μmol、5.0当量)の撹拌溶液に、HATU(58.5mg、154μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製した。生成物を凍結乾燥して、標題化合物(15mg、13.9μmol、収率18%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):853.4([M+H]).
実施例107
rac-5-[4-[4-[5-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]ピペラジン-1-カルボニル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000150
a)ベンジル4-[5-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]ピペラジン-1-カルボキシレート
室温におけるジメチルスルホキシド(3mL)中の5-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)安息香酸(500mg、2.4mmol、1.0当量)、ベンジルピペラジン-1-カルボキシレート(688mg、602μL、3.12mmol、1.3当量)及びHATU(1.92g、5.05mmol、2.1当量)の撹拌溶液に、DIPEA(683mg、923μl、5.29mmol、2.2当量)を加えた。反応混合物を4時間撹拌した。反応混合物をEtOAcと水に分配した。層を分離した。水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-60%)で精製して、標題化合物(964mg、2.35mmol、収率98%)を無色油状物として得た。MS(ESI):411.3([M+H]).
b)tert-ブチル8-[3-(4-ベンジルオキシカルボニルピペラジン-1-カルボニル)-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート
DMSO(11.1mL)中のベンジル4-[5-フルオロ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]ピペラジン-1-カルボキシレート(911mg、2.22mmol、1.0当量)、tert-ブチル3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(566mg、2.66mmol、1.2当量)及びDIPEA(574mg、775μL、4.44mmol、2.0当量)の溶液を90℃で加熱し、15時間撹拌した。反応混合物をEtOAcと水に分配した。層を分離した。水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-70%)で精製して、標題化合物(574mg、952μmol、収率43%)を黄色固体として得た。MS(ESI):603.5([M+H]).
c)ベンジル4-[5-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]ピペラジン-1-カルボキシレート
室温におけるDCM(5mL)中のtert-ブチル8-[3-(4-ベンジルオキシカルボニルピペラジン-1-カルボニル)-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(409mg、679μmol、1.0当量)の撹拌溶液に、TFA(1.55g、1.05mL、13.6mmol、20当量)を加えた。反応混合物を20時間撹拌した。反応混合物をEtOAcと2M水酸化ナトリウム水溶液に分配した。層を分離した。水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮して、標題化合物(311mg、619μmol、収率91%)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):503.4([M+H]).
d)ベンジル4-[5-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]ピペラジン-1-カルボキシレート
室温におけるDMSO(1.38mL)中のベンジル4-[5-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]ピペラジン-1-カルボキシレート(311mg、619μmol、1.0当量)及び4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(168mg、805μmol、1.3当量)の撹拌溶液に、KCO(428mg、3.09mmol、5.0当量)を加えた。反応混合物を110℃で15時間加熱した。反応混合物をEtOAcと水に分配した。層を分離した。水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(231mg、367μmol、収率59%)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):630.5(35Cl[M+H]).
e)ベンジル4-[5-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]ピペラジン-1-カルボキシレート
室温における1,4-ジオキサン(9mL)及び水(0.9mL)中のベンジル4-[5-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]ピペラジン-1-カルボキシレート(231mg、367μmol、1.0当量)及び(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(126mg、917μmol、2.5当量)の撹拌懸濁液に、KCO(177mg、1.28mmol、3.5当量)を加えた。反応混合物をアルゴンで10分間脱気した。RuPhos Pd G3(30.7mg、36.7μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を90℃で2時間加熱した。反応混合物をEtOAc/THFと水に分配した。層を分離した。水層をEtOAc/THFで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(67mg、97.4mmol、収率27%)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):688.7([M+H]).
f)[5-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-2-(トリフルオロメチル)フェニル]-ピペラジン-1-イル-メタノン
25mlの2つ口丸底フラスコに、ベンジル4-[5-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]ピペラジン-1-カルボキシレート(67mg、97.4μmol、1.0当量)、MeOH(1mL)及びTHF(1mL)を充填した。フラスコをアルゴンで脱気した。触媒10%Pd炭(Pd on charcoal)(10.4mg、9.74μmol、0.1当量)を加えた後、フラスコに水素を充填し、水素ガス雰囲気下で15時間撹拌した。触媒を濾過により除去し、メタノールで洗浄した。濾液を真空中で濃縮して、標題化合物(48mg、86.7μmol、収率89%)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):554.5([M+H]).
g)rac-5-[4-[4-[5-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]ピペラジン-1-カルボニル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
室温におけるDMSO中の[5-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-2-(トリフルオロメチル)フェニル]-ピペラジン-1-イル-メタノン(48mg、86.7μmol、1.0当量)、リガーゼ15(33.4mg、86.7μmol、1.0当量)及びHATU(72.5mg、191μmol、2.2当量)の撹拌溶液に、DIPEA(33.6mg、45.4μL、260μmol、3.0当量)を加えた。反応混合物を2時間撹拌した。精製を分取HPLCにより行い、標題化合物(36.9mg、35.7μmol、収率41%)を黄色固体、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):921.4([M+H]).
実施例108
N-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-4-ピペリジル]-2-[4-[4-[(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)オキシ]フェニル]-1-ピペリジル]アセトアミド
Figure 2023511472000151
DMF(400μL)中、2-(6-アミノ-5-(4-アミノ-4-フェニルピペリジン-1-イル)ピリダジン-3-イル)フェノール(40mg、111μmol、1.0当量)を、リガーゼ35(46.6mg、122μmol、1.1当量)、HATU(84.2mg、221μmol、2.0当量)及びDIPEA(71.5mg、96.6μL、533μmol、5.0当量)と合わせた。褐色の溶液を室温で2時間撹拌し、次いで精製のために分取HPLCにかけ、標題化合物(10mg、10.9μmol、収率9%)を白色固体、ビス(2,2,2-トリフルオロ酢酸塩)として得た。MS(ESI):690.3401([M+H]).
実施例109
4-[3-[1-[9-[4-[4-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]ノニル]トリアゾール-4-イル]プロピルアミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000152
THF(5mL)中の2-[6-アミノ-5-[[1-(4-ピペラジン-1-イルフェニル)-3-ピペリジル]オキシ]ピリダジン-3-イル]フェノール(40mg、89μmol)及びリガーゼ57(47mg、89μmol)の溶液に、ジブチルスズジクロリド(27mg、89μmol、19μL)を加え、続いてトリメチル(フェニル)シラン(12mg、107μmol)を加え、反応混合物を80℃に16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水で希釈し、EtOAcで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(9.37mg、9.8μmol、収率10%)を明黄色固体として得た。MS(ESI):953.4([M+H]).
実施例110
4-[2-[1-[9-[4-[4-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]ノニル]トリアゾール-4-イル]エチルアミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000153
THF(5mL)中の2-[6-アミノ-5-[[1-(4-ピペラジン-1-イルフェニル)-3-ピペリジル]オキシ]ピリダジン-3-イル]フェノール(40mg、89μmol)及びリガーゼ58(45mg、89μmol)の溶液に、ジブチルスズジクロリド(27mg、89μmol、19μL)を加え、続いてトリメチル(フェニル)シラン(12mg、107μmol)を加え、反応混合物を80℃に16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水で希釈し、EtOAcで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(15.7mg、16.7μmol、収率18%)を明黄色固体として得た。MS(ESI):939.4([M+H]).
実施例111
3-[7-[[1-[9-[4-[4-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]-9-オキソ-ノニル]トリアゾール-4-イル]メチルアミノ]-1-オキソ-イソインドリン-2-イル]ピペリジン-2,6-ジオン
Figure 2023511472000154
ジメチルホルムアミド(0.4mL)中のリガーゼ3(14mg、22.9μmol、TFA塩)及び2-[6-アミノ-5-[[1-(4-ピペラジン-1-イルフェニル)-3-ピペリジル]オキシ]ピリダジン-3-イル]フェノール(13mg、22.9μmol、TFA)の溶液に、HATU(13mg、34.4μmol)を加え、続いてDIPEA(9mg、68.9μmol、12μL)を加え、反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。揮発性物質を除去した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(2.65mg、2.66μmol、収率11%)を灰白色固体、トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):925.3([M+H]).
実施例112
rac-3-[4-[1-[2-[4-[3-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシフェニル]ピペラジン-1-イル]-2-オキソ-エチル]-4-ピペリジル]アニリノ]ピペリジン-2,6-ジオン
Figure 2023511472000155
室温におけるDMSO(300μL)中の2-[6-アミノ-5-[3-(3-ピペラジン-1-イルフェノキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(30mg、71.7μmol、1.0当量)、リガーゼ51(30.1mg、78.9μmol、1.1当量)及びDIPEA(46.3mg、62.6μL、358μmol、5.0当量)の撹拌溶液に、HATU(54.5mg、143μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製した。次いで、粗生成物をCHClに溶解し、EtNを数滴加え、混合物を真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-5%)で精製して、標題化合物(11mg、9.44μmol、収率13%)を白色固体として得た。MS(ESI):746.4([M+H]).
実施例113
rac-5-[4-[4-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]ピペリジン-1-カルボニル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000156
a)ベンジル4-(3-ブロモフェノキシ)ピペリジン-1-カルボキシレート
室温におけるDCM(60mL)中の4-(3-ブロモフェノキシ)ピペリジン塩酸塩(2g、6.84mmol、1.0当量)の撹拌懸濁液に、EtN(2.08g、2.86mL、20.5mmol、3.0当量)を加えた。反応混合物を0~5℃に冷却し、次いでクロロギ酸ベンジル(1.28g、1.07mL、7.52mmol、1.1当量)を加えた。反応混合物を室温で3時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮し、次いでEtOAc及び水に取った。混合物を、0.5N NaOH水溶液、0.5N HCl水溶液、及びブラインで順次洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮して、標題化合物(2.9g、6.84μmol、収率100%)を無色油状物として得た。MS(ESI):392.1([M+H]).
b)tert-ブチル8-[3-[(1-ベンジルオキシカルボニル-4-ピペリジル)オキシ]フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート
反応は封管内で行った。室温におけるt-BuOH(22mL)中のベンジル4-(3-ブロモフェノキシ)ピペリジン-1-カルボキシレート(2.9g、6.84mmol、1.0当量)及びtert-ブチル(1R,5S)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(1.6g、7.52mmol、1.1当量)の撹拌懸濁液に、KCO(1.89g、13.7mmol、2.0当量)を加えた。反応混合物をアルゴンで10分間脱気した。RuPhos Pd G3(572mg、684μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を115℃で16時間撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、EtOAc/THF(2:1)に注ぎ、水及びブラインで順次洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-50%)で精製して、標題化合物(1.33g、2.42mmol、収率35%)を無色油状物として得た。MS(ESI):522.5([M+H]).
c)ベンジル4-[3-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)フェノキシ]ピペリジン-1-カルボキシレート
CHCl(10mL)中のtert-ブチル8-[3-[(1-ベンジルオキシカルボニル-4-ピペリジル)オキシ]フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(1.33g、2.55mmol、1.0当量)の撹拌溶液に、TFA(5.81g、3.93mL、51mmol、20当量)を加えた。反応混合物を1時間撹拌した。反応混合物をEtOAc/THF(2:1)に注ぎ、0.5N NaOH水溶液及びブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮して、標題化合物(1.22g、2.55mmol、収率100%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):422.4([M+H]).
d)ベンジル4-[3-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]ピペリジン-1-カルボキシレート
室温におけるDMSO(5mL)中ベンジル4-[3-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)フェノキシ]ピペリジン-1-カルボキシレート(1.22g、2.55mmol、1.0当量)及び4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(637mg、3.06mmol、1.2当量)の撹拌溶液に、KCO(1.76g、12.7mmol、5.0当量)を加えた。反応混合物を110℃で3時間撹拌した。反応混合物をEtOAc/THF(2:1)に注ぎ、水及びブラインで順次洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-5%)で精製して、標題化合物(1.18g、2.04mmol、収率80%)を淡褐色泡状物として得た。MS(ESI):549.5(35Cl[M+H]).
e)ベンジル4-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]ピペリジン-1-カルボキシレート
室温におけるジオキサン(50mL)及び水(5mL)中のベンジル4-[3-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]ピペリジン-1-カルボキシレート(0.98g、1.78mmol、1.0当量)及び(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(615mg、4.46mmol、2.5当量)の撹拌溶液に、KCO(863mg、6.25mmol、3.5当量)を加えた。反応混合物をアルゴンで10分間脱気した。RuPhos Pd G3(149mg、178μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を90℃で1.5時間撹拌した。反応混合物をEtOAc/THF(1:1)に注ぎ、水及びブラインで順次洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-5%)及びアミノ修飾シリカカラム上(DCM/MeOH 0-5%)で精製して、標題化合物(0.54g、801μmol、収率45%)を黄色固体として得た。MS(ESI):607.5([M+H]).
f)2-[6-アミノ-5-[8-[3-(4-ピペリジルオキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール
室温におけるメタノール(120mL)及びTHF(40mL)中のベンジル4-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]ピペリジン-1-カルボキシレート(0.54g、890μmol、1.0当量)の溶液を、アルゴンで5分間脱気した。10%Pd炭(Pd on charcoal)(189mg、178μmol、0.2当量)を加えた。反応混合物をHで10分間脱気した。次いで反応混合物をHバルーン下で室温で1.5時間撹拌した。反応混合物をザルトリウス漏斗を通して濾過し、次いで真空中で濃縮して、標題化合物(453mg、863μmol、収率97%)を黄色固体として得た。MS(ESI):473.5([M+H]).
g)rac-5-[4-[4-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]ピペリジン-1-カルボニル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
室温におけるDMSO(1mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[3-(4-ピペリジルオキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(60mg、127μmol、1.0当量)、リガーゼ15(48.9mg、127μmol、1.0当量)及びDIPEA(65.6mg、88.7μL、508μmol、4.0当量)の撹拌溶液に、HATU(96.5mg、254μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(37mg、32.9μmol、収率26%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):840.4([M+H]).
実施例114
rac-3-[4-[1-[2-[4-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]-1-ピペリジル]-2-オキソ-エチル]-4-ピペリジル]アニリノ]ピペリジン-2,6-ジオン
Figure 2023511472000157
室温におけるDMSO(1mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[3-(4-ピペリジルオキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(60mg、127μmol、1.0当量)、リガーゼ51(48.5mg、127μmol、1.0当量)及びDIPEA(82mg、111μL、635μmol、5.0当量)の撹拌溶液に、HATU(96.5mg、254μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製した。生成物を凍結乾燥して、標題化合物(40mg、35μmol、収率28%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):800.4([M+H]).
実施例115
N-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)-3-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)オキシ)フェニル)ピペリジン-1-イル)プロパンアミドジホルメート
Figure 2023511472000158
DMF(200μL)中、2-(6-アミノ-5-(4-アミノ-4-フェニルピペリジン-1-イル)ピリダジン-3-イル)フェノール(20mg、55.3μmol、1.0当量)を、リガーゼ40(19.9mg、55.3μmol、1.0当量)、HATU(42.1mg、111μmol、2.0当量)及びDIPEA(21.5mg、29μL、166μmol、3.0当量)と合わせた。褐色溶液を室温で2時間撹拌した。反応物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(5.4mg、5.25μmol、収率9%)を白色固体として得た。MS(ESI):704.3555([M+H]).
実施例116
rac-5-[4-[4-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-2-メチル-ベンゾイル]ピペラジン-1-カルボニル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000159
a)ベンジル4-(3-ブロモ-2-メチル-ベンゾイル)ピペラジン-1-カルボキシレート
室温におけるDMSO(5.63mL)中の3-ブロモ-2-メチル安息香酸(1.5g、6.98mmol、1.0当量)、ベンジルピペラジン-1-カルボキシレート(2g、1.75mL、9.07mmol、1.3当量)及びHATU(5.57g、14.6mmol、2.1当量)の撹拌溶液に、DIPEA(1.98g、2.68mL、15.3mmol、2.2当量)を加えた。反応混合物を15時間撹拌した。反応混合物をEtOAcと水に分配した。層を分離した。水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-50%)で精製して、標題化合物(3.016g、7.23mmol、収率100%)を無色油状物として得た。MS(ESI):419.1([M+H]).
b)tert-ブチル8-[3-(4-ベンジルオキシカルボニルピペラジン-1-カルボニル)-2-メチル-フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート
室温におけるt-BuOH(12.3mL)中のベンジル4-(3-ブロモ-2-メチル-ベンゾイル)ピペラジン-1-カルボキシレート(1g、2.4mmol、1.0当量)及びtert-ブチル3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(534mg、2.52mmol、1.05当量)の撹拌懸濁液に、KCO(662mg、4.79mmol、2.0当量)を加えた。反応物をアルゴンで5分間脱気した。RuPhos Pd G3(200mg、240μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を還流下で2日間撹拌した。反応混合物をバイアルに移し、そのバイアルをキャップで密封した。反応混合物を120℃に加熱し、2日間撹拌した。反応混合物をEtOAcに注ぎ、水及びブラインで順次洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-50%)で精製して、標題化合物(378mg、517μmol、収率22%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):549([M+H]).
c)ベンジル4-[3-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)-2-メチル-ベンゾイル]ピペラジン-1-カルボキシレート
室温におけるDCM(5mL)中のtert-ブチル8-[3-(4-ベンジルオキシカルボニルピペラジン-1-カルボニル)-2-メチル-フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(378mg、689μmol、1.0当量)の撹拌溶液に、トリフルオロ酢酸(1.48g、1mL、13mmol、18.8当量)を加えた。反応混合物を3日間撹拌した。反応混合物をEtOAc/THF(1:1)と2M水酸化ナトリウム水溶液に分配した。層を分離した。水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮して、標題化合物(278mg、620μmol、収率90%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):449.5([M+H]).
d)ベンジル4-[3-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-2-メチル-ベンゾイル]ピペラジン-1-カルボキシレート
室温におけるDMSO(1.38mL)中のベンジル4-[3-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)-2-メチル-ベンゾイル]ピペラジン-1-カルボキシレート(278mg、620μmol、1.0当量)及び4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(168mg、806μmol、1.3当量)の撹拌懸濁液に、KCO(428mg、3.1mmol、5.0当量)を加えた。反応混合物を110℃で15時間加熱した。反応混合物をEtOAcと水に分配した。層を分離した。水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(149.5mg、260μmol、収率42%)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):576.5(35Cl[M+H]).
e)ベンジル4-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-2-メチル-ベンゾイル]ピペラジン-1-カルボキシレート及び[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-2-メチル-フェニル]-ピペラジン-1-イル-メタノン
室温における1,4-ジオキサン(5.82mL)及び水(0.9mL)中のベンジル4-[3-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-2-メチル-ベンゾイル]ピペラジン-1-カルボキシレート(149.5mg、260μmol、1.0当量)及び(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(89.5mg、649μmol、2.5当量)の撹拌懸濁液に、KCO(126mg、908mmol、3.5当量)を加えた。反応混合物をアルゴンで10分間脱気した。RuPhos Pd G3(21.7mg、26μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を90℃で2時間加熱した。反応混合物をEtOAc/THFと水に分配した。層を分離した。水層をEtOAc/THFで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物1(23.5mg、37.1μmol、収率14%)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):634.6([M+H]).標題化合物2(71mg、142μmol、収率55%)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):500.4([M+H]).
f)rac-5-[4-[4-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-2-メチル-ベンゾイル]ピペラジン-1-カルボニル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
室温におけるDMSO中の[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-2-メチル-フェニル]-ピペラジン-1-イル-メタノン(30mg、60μmol、1.0当量)、リガーゼ15(23.1mg、60μmol、1.0当量)及びHATU(50.2mg、132μmol、2.2当量)の撹拌溶液に、DIPEA(23.3mg、31.5μL、180μmol、3.0当量)を加えた。反応混合物を2時間撹拌した。精製を分取HPLCにより行い、標題化合物(9.9mg、8.86μmol、収率15%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):867.6([M+H]).
実施例117
rac-5-[4-[3-[4-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-2-メチル-ベンゾイル]ピペラジン-1-イル]-3-オキソ-プロピル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000160
室温におけるDMSO中の[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-2-メチル-フェニル]-ピペラジン-1-イル-メタノン(30mg、60μmol、1.0当量)、リガーゼ12酸(24.8mg、60μmol、1.0当量)及びHATU(50.2mg、132μmol、2.2当量)の溶液に、DIPEA(23.3mg、31.5μL、180μmol、3.0当量)を加えた。反応混合物を2時間撹拌した。精製を分取HPLCにより行い、標題化合物(29mg、23.8μmol、収率40%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):895.6([M+H]).
実施例118
rac-1-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]-N-[1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]-4-ピペリジル]-N-メチル-ピペリジン-4-カルボキサミド
Figure 2023511472000161
室温におけるDMSO(0.6mL)中の1-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペリジン-4-カルボン酸(60mg、117μmol、1.0当量)、リガーゼ56(43.2mg、117μmol、1.0当量)及びDIPEA(75.3mg、102μL、583μmol、5.0当量)の撹拌溶液に、HATU(88.7mg、233μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を室温で3時間撹拌した。反応混合物をTHF/EtOAc(2:1)に注ぎ、水及びブラインで順次洗浄した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(20mg、18.3μmol、収率16%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):867.4([M+H]).
実施例119
N-(1-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)ピペリジン-4-イル)-1-(2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドリン-5-イル)ピペリジン-4-カルボキサミド
Figure 2023511472000162
a)tert-ブチルN-[1-[1-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-4-フェニル-ピペリジン-4-カルボニル]-4-ピペリジル]カルバメート
DMF(2mL)中のカリウム4-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-1-フェニル-ピペラジン-2-カルボキシレート(59mg、158μmol、1.0当量)、HATU(56.8mg、149μmol、1.2当量)及びDIPEA(161mg、218μL、1.25mmol、10.0当量)の溶液に、tert-ブチル4-(アミノメチル)ピペリジン-1-カルボキシレート(385mg、1.8mmol、1.5当量)を加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(65mg、126μmol、収率80%)を褐色固体として得た。MS(ESI):515.4([M+H]).
b)tert-ブチルN-[1-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-ピペリジン-4-カルボニル]-4-ピペリジル]カルバメート
脱気したジオキサン(3mL)と水(0.3mL)の混合物中のtert-ブチル(1-(1-(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)ピペリジン-4-イル)カルバメート(65mg、126μmol、1.0当量)、(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(43.5mg、316μmol、2.5当量)、炭酸カリウム(52.3mg、379μmol、3.0当量)及びRuPhos Pd G3(5.28mg、6.31μmol、0.05当量)の懸濁液を、アルゴン下で110℃で2時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCOに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、水及びブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(45mg、79μmol、収率62%)を褐色泡状物として得た。MS(ESI):573.5([M+H]).
c)[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-4-ピペリジル]-(4-アミノ-1-ピペリジル)メタノン
DCM(2mL)中のtert-ブチル(1-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン)-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)ピペリジン-4-イル)カルバメート(40mg、70μmol、1.0当量)の冷却(0℃)溶液に、ジオキサン中の4M HCl(52.4μL、210μmol、3.0当量)を加えた。反応混合物を室温に到達させ、16時間撹拌した。反応混合物を濾過し、固体を真空中で乾燥させて、標題化合物(22mg、4μmol、収率62%)を白色固体、塩酸塩として得た。MS(ESI):473.5([M+H]).
d)N-(1-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)ピペリジン-4-イル)-1-(2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドリン-5-イル)ピペリジン-4-カルボキサミド
リガーゼ15(10.9mg、28.3μmol、1.2当量)を乾燥DMF(400μL)に溶解した。DIPEA(7.62mg、10.3μL、58.9μmol、2.5当量)及びHATU(9.86mg、25.9μmol、1.1当量)を加え、混合物を室温で10分間撹拌した。(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)(4-アミノピペリジン-1-イル)メタノン、塩酸塩(12mg、23.6μmol、1.0当量)を加え、混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を分取HPLCにより直接精製して、標題化合物(17.4mg、18.2μmol、収率77%)を黄色固体、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):840.6([M+H]).
実施例120
5-(4-(4-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)ピペラジン-1-カルボニル)ピペリジン-1-イル)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000163
a)tert-ブチル4-[1-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-4-フェニル-ピペリジン-4-カルボニル]ピペラジン-1-カルボキシレート
DMF(2mL)中のカリウム4-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-1-フェニル-ピペラジン-2-カルボキシレート(46mg、125μmol、1.0当量)、HATU(56.8mg、149μmol、1.2当量)及びDIPEA(161mg、218μL、1.25mmol、10.0当量)の溶液に、tert-ブチルピペラジン-1-カルボキシレート(34.8mg、187μmol、1.5当量)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(60mg、120μmol、収率96%)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):501.4([M+H]).
b)tert-ブチル4-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-ピペリジン-4-カルボニル]ピペラジン-1-カルボキシレート
脱気したジオキサン(3mL)と水(0.3mL)の混合物中のtert-ブチル4-(1-(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)ピペラジン-1-カルボキシレート(60mg、120μmol、1.0当量)、(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(41.3mg、299μmol、2.5当量)、炭酸カリウム(49.7mg、359μmol、3.0当量)及びRuPhos Pd G3(5.01mg、5.99μmol、0.05当量)の懸濁液を、アルゴン下で110℃で2時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCOに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、水及びブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(25mg、45μmol、収率37%)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):559.4([M+H]).
c)[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-4-ピペリジル]-ピペラジン-1-イル-メタノン
DCM(1mL)中のtert-ブチル4-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)ピペラジン-1-カルボキシレート(20mg、35.8μmol、1.0当量)の冷却(0℃)溶液に、ジオキサン中の4M HCl(26.8μL、107μmol、3.0当量)を加えた。反応混合物を室温に到達させ、16時間撹拌した。反応混合物を濾過し、固体を真空中で乾燥させて、標題化合物(12mg、24μmol、収率68%)を白色塩酸塩として得た。MS(ESI):459.4([M+H]).
d)5-(4-(4-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)ピペラジン-1-カルボニル)ピペリジン-1-イル)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
リガーゼ15(5.61mg、14.5μmol、1.2当量)を乾燥DMF(400μL)に溶解した。DIPEA(3.92mg、5.29μL、30.3μmol,2.5当量)及びHATU(5.07mg、13.3μmol、1.1当量)を加え、混合物を室温で10分間撹拌した。(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)(ピペラジン-1-イル)メタノン塩酸塩(6mg、12.1μmol、1.0当量)を加え、混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を分取HPLCにより直接精製して、標題化合物(3.6mg、3.83μmol、収率31%)を黄色固体、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):826.6([M+H]).
実施例121
5-(4-(6-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-2-カルボニル)ピペリジン-1-イル)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000164
a)tert-ブチル6-[1-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-4-フェニル-ピペリジン-4-カルボニル]-2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-2-カルボキシレート
DMF(5mL)中のカリウム4-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-1-フェニル-ピペラジン-2-カルボキシレート(445mg、1.2mmol、1.0当量)、HATU(548mg、1.44mmol、1.2当量)及びDIPEA(932mg、1.26mL、7.21mmol、6.0当量)の溶液に、tert-ブチルピペラジン-1-カルボキシレート(34.8mg、187μmol、1.5当量)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(643mg、1.32mmol、1.1当量)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):513.4([M+H]).
b)tert-ブチル6-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-ピペリジン-4-カルボニル]-2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-2-カルボキシレート
脱気したジオキサン(3mL)と水(0.3mL)の混合物中のtert-ブチル6-(1-(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-2-カルボキシレート(600mg、1.17mmol、1.0当量)、(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(403mg、2.92mmol、2.5当量)、炭酸カリウム(485mg、3.51mmol、3.0当量)及びRuPhos Pd G3(48.9mg、58.5μmol、0.05当量)の懸濁液を、アルゴン下で110℃で2時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCOに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、水及びブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(225mg、395μmol、収率33%)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):571.4([M+H]).
c)[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-4-ピペリジル]-(2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-2-イル)メタノン
封管内の1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロ-2-プロパノール(3.31g、2.07mL、19.7mmol、50.0当量)中のtert-ブチル6-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-2-カルボキシレート(225mg、394μmol、1.0当量)の溶液を、120℃で48時間撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、真空中で濃縮して、標題化合物(110mg、234μmol、収率59%)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):471.4([M+H]).
d)5-(4-(6-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-2-カルボニル)ピペリジン-1-イル)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
リガーゼ15(16.7mg、43.4μmol、1.2当量)を乾燥DMF(400μL)に溶解した。DIPEA(11.7mg、15.8μL、90.3μmol、2.5当量)及びHATU(17.9mg、47μmol、1.3当量)を加え、混合物を室温で10分間撹拌した。(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)(2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-2-イル)メタノン(17mg、36.1μmol、1.0当量)を加え、混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を分取HPLCにより直接精製して、標題化合物(21.6mg、24.4μmol、収率67.6%)を黄色固体、ギ酸塩として得た。MS(ESI):838.6([M+H]).
実施例122
5-(4-(2-(6-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-2-イル)-2-オキソエチル)ピペリジン-1-イル)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000165
標題化合物は、リガーゼ24を使用して実施例121の工程dと同様に、黄色固体(18.5mg、20.6μmol、収率57%)、ギ酸塩として調製された。MS(ESI):852.7([M+H]).
実施例123
3-(4-(1-(4-(6-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-2-イル)-4-オキソブチル)ピペリジン-4-イル)フェノキシ)ピペリジン-2,6-ジオン
Figure 2023511472000166
標題化合物は、リガーゼ39を使用して実施例121の工程dと同様に、黄色固体(9.5mg、9.79μmol、収率27.1%)、ギ酸塩として調製された。MS(ESI):827.7([M+H]).
実施例124
1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-N-[[1-[[1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]-4-ピペリジル]メチル]-4-ピペリジル]メチル]-3-フェニル-ピロリジン-3-カルボキサミド
Figure 2023511472000167
a)ベンジル4-(アミノメチル)ピペリジン-1-カルボキシレート
DCM(10mL)中のベンジル4-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシレート(3.45g、9.9mmol、1.0当量)の冷却(0℃)溶液に、ジオキサン中の4M HCl(7.43ml、29.7mmol、3.0当量)を加えた。反応混合物を室温に到達させ、4時間撹拌した。反応混合物を濾過し、固体を真空中で乾燥させて、標題化合物(2.77g、9.7mmol、収率98%)を白色固体、塩酸塩として得た。MS(ESI):249.3([M+H]).
b)ベンジル4-[[(1-tert-ブトキシカルボニル-3-フェニル-ピロリジン-3-カルボニル)アミノ]メチル]ピペリジン-1-カルボキシレート
DMF(4mL)中の1-(tert-ブトキシカルボニル)-3-フェニルピロリジン-3-カルボン酸(300mg、1.03mmol、1.0当量)、HATU(470mg、1.24mmol、1.2当量)及びDIPEA(665mg、899μL、5.15mmol、5.0当量)の溶液に、ベンジル4-(アミノメチル)ピペリジン-1-カルボキシレート塩酸塩(323mg、1.13mmol、1.1当量)を加えた。反応混合物を室温で4時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(460mg、886μmol、収率86%)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):422.4([M+H-Boc]).
c)ベンジル4-[[(3-フェニルピロリジン-3-カルボニル)アミノ]メチル]ピペリジン-1-カルボキシレート
DCM(6mL)中のベンジル4-((1-(tert-ブトキシカルボニル)-3-フェニルピロリジン-3-カルボキサミド)メチル)ピペリジン-1-カルボキシレート(460mg、882μmol、1.0当量)の冷却(0℃)溶液に、ジオキサン中の4M HCl(661μL、2.65mmol、3.0当量)を加えた。反応混合物を室温に到達させ、16時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮して、標題化合物(385mg、840μmol、収率95%)を白色固体、塩酸塩として得た。MS(ESI):422.4([M+H]).
d)ベンジル4-[[[1-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3-フェニル-ピロリジン-3-カルボニル]アミノ]メチル]ピペリジン-1-カルボキシレート
DMSO(5mL)中の4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(238mg、1.14mmol、1.1当量)及びベンジル4-((3-フェニルピロリジン-3-カルボキサミド)メチル)ピペリジン-1-カルボキシレート、塩酸塩(475mg、1.04mmol、1.0当量)の溶液に、炭酸カリウム(717mg、5.19mmol、5.0当量)を加え、反応混合物を110℃で16時間撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、飽和NaHCOに注ぎ、EtOAcで抽出した。合わせた有機層を水及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(360mg、655μmol、収率63%)を褐色固体として得た。MS(ESI):549.4([M+H]).
e)ベンジル4-[[[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3-フェニル-ピロリジン-3-カルボニル]アミノ]メチル]ピペリジン-1-カルボキシレート
脱気したジオキサン(3mL)と水(0.3mL)の混合物中のベンジル4-((1-(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)-3-フェニルピロリジン-3-カルボキサミド)メチル)ピペリジン-1-カルボキシレート(360mg、656μmol、1.0当量)、(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(226mg、1.64mmol、2.5当量)、炭酸カリウム(272mg、1.97mmol、3.0当量)及びRuPhos Pd G3(27.4mg、32.8μmol、0.05当量)の懸濁液を、アルゴン下で110℃で4時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCOに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、水及びブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(295mg、485μmol、収率74%)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):607.5([M+H]).
f)1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3-フェニル-N-(4-ピペリジルメチル)ピロリジン-3-カルボキサミド
メタノール(4mL)中のベンジル4-((1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-3-フェニルピロリジン-3-カルボキサミド)メチル)ピペリジン-1-カルボキシレート(200mg、330μmol、1.0当量)の溶液に、10%パラジウム炭(palladium on charcoal)(35.1mg、33μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を、H(バルーン)下で室温で5時間激しく撹拌した。触媒を濾過により収集し、メタノールで洗浄した。濾液を濃縮して、標題化合物(140mg、297μmol、収率90%)を白色固体として得た。MS(ESI):473.4([M+H]).
g)1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-N-[[1-[[1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]-4-ピペリジル]メチル]-4-ピペリジル]メチル]-3-フェニル-ピロリジン-3-カルボキサミド
標題化合物は、リガーゼ33を使用して実施例100と同様に、黄色固体(5.5mg、6.31μmol、収率14%)、ギ酸塩として調製された。MS(ESI):826.7([M+H]).
実施例125
rac-5-[4-[4-[4-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシ-2-クロロ-ベンゾイル]ピペラジン-1-カルボニル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000168
室温におけるDMSO(0.5mL)中の[4-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシ-2-クロロ-フェニル]-ピペラジン-1-イル-メタノン(30mg、62.4μmol、1.0当量)の撹拌溶液に、リガーゼ15(24mg、62.4μmol、1.0当量)を加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。粗物質の精製を分取HPLCにより行い、標題化合物(19.5mg、21.1μmol、収率34%)を黄色の塩、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):848.6(35Cl[M+H]).
実施例126
2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[1-[1-[9-[4-[4-[rac-(3S)-3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]ノニル]トリアゾール-4-イル]エトキシ]イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000169
THF(5mL)中の(S)-2-[6-アミノ-5-[[1-(4-ピペラジン-1-イルフェニル)-3-ピペリジル]オキシ]ピリダジン-3-イル]フェノール(40.0mg、88μmol)及びリガーゼ45(45mg、88μmol)の溶液に、ジブチルスズジクロリド(27mg、89μmol、19μL)を加え、続いてトリメチル(フェニル)シラン(12mg、107μmol)を加え、反応混合物を80℃に16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水で希釈し、EtOAcで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(6.2mg、6.25μmol、収率7%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):940.3([M+H]).
実施例127
5-(4-(4-(3-(7-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-4-イル)ベンジル)ピペラジン-1-カルボニル)ピペリジン-1-イル)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000170
a)ベンジル4-[(3-ブロモフェニル)メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
メタノール(100mL)中の3-ブロモベンズアルデヒド(6.3mL、54mmol、1当量)、1-Cbz-ピペラジン(17857mg、81mmol、1.5当量)、AcOH(1621mg、27mmol、0.5当量)の溶液に、25℃でNaBH3CN(6792mg、108mmol、2当量)を加え、反応混合物を25℃で12時間撹拌した。反応混合物を濃縮し、分取HPLC(FA)により精製して、標題化合物(15000mg、38mmol、収率71%)を無色油状物として得た。
b)tert-ブチル4-[3-[(4-ベンジルオキシカルボニルピペラジン-1-イル)メチル]フェニル]-4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-7-カルボキシレート
1,4-ジオキサン(50mL)中のベンジル4-[(3-ブロモフェニル)メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(2000mg、5.14mmol、1当量)、tert-ブチル4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-7-カルボキシレート(1308mg、6.17mmol、1.2当量)、t-BuONa(740mg、7.71mmol、1.5当量)、Pd(OAc)2(57.6mg、0.26mmol、0.05当量)、RuPhos(239mg、0.51mmol、0.1当量)の混合物を、N雰囲気下で100℃で12時間撹拌した。反応混合物をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 20-50%)で濃縮精製して、標題化合物(1000mg、1.92mmol、収率37%)を黄色油状物として得た。
c)ベンジル4-[[3-(4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-4-イル)フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
TFA(5.0mL、1.92mmol、1当量)中のtert-ブチル4-[3-[(4-ベンジルオキシカルボニルピペラジン-1-イル)メチル]フェニル]-4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-7-カルボキシレート(1000mg、1.92mmol、1当量)及びDCM(20mL)の混合物を、25℃で1時間撹拌した。反応混合物を濃縮して、標題化合物(800mg、1.9mmol、収率99%)を黄色油状物として得た。
d)ベンジル4-[[3-[7-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-4-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
DMF(20mL)中のベンジル4-[[3-(4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-4-イル)フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(800mg、1.9mmol、1当量)、4-ブロモ-6-クロロ-ピリダジン-3-アミン(475mg、2.28mmol、1.2当量)、EtN(962mg、9.51mmol、5当量)の混合物を、100℃で12時間撹拌した。反応混合物を分取HPLC(FA)により精製して、標題化合物(600mg、1.09mmol、収率57%)を黄色油状物として得た。
e)ベンジル4-[[3-[7-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-4-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
1,4-ジオキサン(10mL)及び水(1mL)中のベンジル4-[[3-[7-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-4-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(600mg、1.09mmol、1当量)、2-ヒドロキシフェニルボロン酸(377mg、2.74mmol、2.5当量)、KCO(529mg、3.83mmol、3.5当量)、Ruphos Pd G3(94.5mg、0.11mmol、0.1当量)の混合物を、N雰囲気下で90℃で2時間撹拌した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮し、分取HPLC(FA)により精製して、黄色油状物として(500mg、0.83mmol、収率75%)を得た。
f)2-[6-アミノ-5-[4-[3-(ピペラジン-1-イルメチル)フェニル]-4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-7-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール
メタノール(5mL)及びDCM(3mL)中のベンジル4-[[3-[7-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-4-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(500mg、0.83mmol、1当量)、Pd/C(175mg、1.65mmol、2当量)の混合物を、H雰囲気下で25℃で12時間撹拌した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮し、分取HPLC(TFA)により精製して、標題化合物(131.1mg、0.28mmol、収率31%)を黄色固体として得た。
g)5-(4-(4-(3-(7-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-4-イル)ベンジル)ピペラジン-1-カルボニル)ピペリジン-1-イル)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
リガーゼ15(14.7mg、38.2μmol、1.2当量)を乾燥DMF(400μL)に溶解した。DIPEA(10.3mg、13.9μL、79.5μmol、2.5当量)及びHATU(15.7mg、41.3μmol、1.3当量)を加え、混合物を室温で10分間撹拌した。2-(6-アミノ-5-(4-(3-(ピペラジン-1-イルメチル)フェニル)-4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-7-イル)ピリダジン-3-イル)フェノール(15mg、31.8μmol、1.0当量)を加え、混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(6.7mg、7.04μmol、収率22%)を黄色の塩、ギ酸塩として得た。MS(ESI):839.6([M+H]).
実施例128
5-(4-(3-(4-(3-(7-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-4-イル)ベンジル)ピペラジン-1-イル)-3-オキソプロピル)ピペリジン-1-イル)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000171
標題化合物は、リガーゼ12を使用して実施例127の工程gと同様に、黄色固体(8mg、7.89μmol、収率24%)、ギ酸塩として調製された。MS(ESI):867.7([M+H]).
実施例129
5-(2-(4-(3-(7-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-4-イル)ベンジル)ピペラジン-1-イル)-2-オキソエトキシ)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000172
標題化合物は、リガーゼ48を使用して実施例127の工程gと同様に、黄色固体(6.6mg、7.7μmol、収率24%)、ギ酸塩として調製された。MS(ESI):786.6([M+H]).
実施例130
5-(4-(2-(4-(3-(7-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-4-イル)ベンジル)ピペラジン-1-イル)-2-オキソエチル)ピペリジン-1-イル)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000173
標題化合物は、リガーゼ24を使用して実施例127の工程gと同様に、黄色固体(7.4mg、7.9μmol、収率24%)、ギ酸塩として調製された。MS(ESI):853.7([M+H]).
実施例131
rac-5-[4-[4-[[6-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-2-ピリジル]メチル]ピペラジン-1-カルボニル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000174
a)ベンジル4-[(6-ブロモ-2-ピリジル)メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
THF(10mL)中の2-ブロモ-6-(ブロモメチル)ピリジン(1.32g、5.26mmol、1.0当量)及びベンジルピペラジン-1-カルボキシレート(2.32g、10.5mmol、2.0当量)の溶液を、20時間撹拌した。白色の溶液が生じた。反応混合物をEtOAcと0.5M水酸化ナトリウム水溶液に分配した。層を分離した。水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-50%)で精製して、標題化合物(1.72g、4.19mmol、収率80%)を無色油状物として得た。MS(ESI):391.5([M+H]).
b)tert-ブチル8-[6-[(4-ベンジルオキシカルボニルピペラジン-1-イル)メチル]-2-ピリジル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート
室温におけるtert-BuOH(3mL)中のベンジル4-[(6-ブロモ-2-ピリジル)メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(241mg、618μmol、1.0当量)及びtert-ブチル3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(138mg、648μmol、1.05当量)の撹拌懸濁液に、KCO(171mg、1.24mmol、2.0当量)を加えた。反応物をアルゴンで5分間脱気した。次いでRuPhos Pd G3(51.6mg、61.8μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を120℃で5時間撹拌した。反応混合物をEtOAcに注ぎ、水及びブラインで順次洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-60%)で精製して、標題化合物(143mg、195μmol、収率32%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):522.5([M+H]).
c)ベンジル4-[[6-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)-2-ピリジル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
室温における1,4-ジオキサン(6.77mL)中のtert-ブチル8-[6-[(4-ベンジルオキシカルボニルピペラジン-1-イル)メチル]-2-ピリジル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(1.513g、2.03mmol、1.0当量)の撹拌溶液に、1,4-ジオキサン中の4M塩化水素溶液(5.08mL、20.3mmol、10.0当量)を加えた。反応混合物を15時間撹拌した。反応混合物をEtOAcと0.5M塩酸水溶液に分配した。水層をEtOAcで洗浄した。層を分離した。5N NaOH水溶液を加えることにより水層のpHを14に設定し、混合物をEtOAc/THF(1:1)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮して、標題化合物(1.097g、1.98mmol、収率97%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):422.4([M+H]).
d)ベンジル4-[[6-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-2-ピリジル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
室温におけるDMSO(6.38mL)中のベンジル4-[[6-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)-2-ピリジル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(1.076g、2.55mmol、1.0当量)及び4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(692mg、3.32mmol、1.3当量)の撹拌懸濁液に、KCO(1.76g、12.8mmol、5.0当量)を加えた。反応混合物を110℃で15時間加熱した。反応混合物をEtOAcと水に分配した。層を分離した。水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)次いでアミン修飾シリカカラム上(DCM/MeOH 0-5%)で精製して、標題化合物(895mg、1.45mmol、収率57%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):549.5(35Cl[M+H]).
e)ベンジル4-[[6-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-2-ピリジル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート及び2-[6-アミノ-5-[8-[6-(ピペラジン-1-イルメチル)-2-ピリジル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール
室温における1,4-ジオキサン(36mL)及び水(0.9mL)中のベンジル4-[[6-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-2-ピリジル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(895mg、1.63mmol、1.0当量)及び(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(562mg、4.08mmol、2.5当量)の撹拌懸濁液に、KCO(788mg、5.71mmol、3.5当量)を加えた。反応混合物をアルゴンで10分間脱気した。RuPhos Pd G3(136mg、163μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を90℃で2日間加熱した。反応混合物をEtOAc/THFと水に分配した。層を分離した。水層をEtOAc/THFで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物1(235mg、387μmol、収率24%)をオレンジ色固体として得た。MS(ESI):607.5([M+H]).標題化合物2(648mg、1.37mmol、収率84%)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):500.4([M+H]).
f)rac-5-[4-[4-[[6-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-2-ピリジル]メチル]ピペラジン-1-カルボニル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン;2,2,2-トリフルオロ酢酸
室温におけるDMSO(0.5mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[6-(ピペラジン-1-イルメチル)-2-ピリジル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(30mg、63.5μmol、1.0当量)、リガーゼ15(24.5mg、63.5μmol、1.0当量)及びHATU(53.1mg、140μmol、2.2当量)の撹拌溶液に、DIPEA(24.6mg、33.3μL、190μmol、3.0当量)を加えた。反応混合物を2時間撹拌した。精製を分取HPLCにより行い、標題化合物(21.5mg、20.1μmol、収率32%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):840.7([M+H]).
実施例132
rac-5-[4-[4-[4-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシ-2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]ピペラジン-1-カルボニル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000175
DMSO(0.5mL)中の[4-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシ-2-(トリフルオロメチル)フェニル]-ピペラジン-1-イル-メタノン(30mg、58.3μmol、1.0当量)、リガーゼ15(22.5mg、58.3μmol、1.0当量)及びHATU(44.3mg、117μmol、2.0当量)の撹拌溶液に、DIPEA(22.6mg、30.6μL、175μmol、3.0当量)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物をEtOAc/THF(1:1)と水に分配した。層を分離した。水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質を分取-RP-HPLCにより精製して、標題化合物(7.1mg、7.09μmol、収率12%)を黄色固体、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):882.7([M+H]).
実施例133
rac-5-[4-[3-[4-[[6-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-2-ピリジル]メチル]ピペラジン-1-イル]-3-オキソ-プロピル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000176
室温におけるDMSO(0.5mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[6-(ピペラジン-1-イルメチル)-2-ピリジル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(30mg、63.5μmol、1.0当量)、リガーゼ12(26.2mg、63.5μmol、1.0当量)及びHATU(53.1mg、140μmol、2.2当量)の撹拌溶液に、DIPEA(24.6mg、33.3μL、190μmol、3.0当量)を加えた。反応混合物を2時間撹拌し、分取HPLCにより精製して、標題化合物(8.1mg、7.17μmol、収率11%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS:869.6([M+H]).
実施例134
rac-1-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]-N-[1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]アゼチジン-3-イル]ピペリジン-4-カルボキサミド
Figure 2023511472000177
室温におけるDMSO(0.6mL)中の1-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペリジン-4-カルボン酸(60mg、76.9μmol、1.0当量)、リガーゼ59(25.3mg、76.9μmol、1.0当量)及びDIPEA(49.7mg、67.2μL、385μmol、5.0当量)の撹拌溶液に、HATU(58.5mg、154μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(24mg、21.7μmol、収率24%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):825.4([M+H]).
実施例135
2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[[1-[[1-[5-[4-[4-[rac-(3S)-3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]ペンタノイル]-4-ピペリジル]メチル]トリアゾール-4-イル]メトキシ]イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000178
ジメチルホルムアミド(0.4mL)中の5-[4-[4-[(3S)-3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]ペンタン酸(40mg、73μmol)及びリガーゼ61(33mg、58μmol、TFA)の溶液に、HATU(41mg、109μmol)、続いてDIPEA(28mg、219μmol、38μL)を加え、反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。揮発性物質を除去した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(3.5mg、3.51μmol、収率5%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):981.1([M+H]).
実施例136
4-[[5-[9-[4-[4-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]ノニル]-2-ピリジル]メチルアミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000179
THF(5mL)中の2-[6-アミノ-5-[[1-(4-ピペラジン-1-イルフェニル)-3-ピペリジル]オキシ]ピリダジン-3-イル]フェノール(25mg、56μmol)及びリガーゼ62(28mg、56μmol)の溶液に、ジブチルスズジクロリド(17mg、55.99μmol、12μL)を加え、続いてトリメチル(フェニル)シラン(7mg、67μmol)を加え、反応混合物を80℃に16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水で希釈し、EtOAcで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(2.33mg、2.23μmol、収率4%)を得た。MS(ESI):935.1([M+H]).
実施例137
2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[[1-[5-オキソ-5-[3-[[4-[4-[rac-(3S)-3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]メチル]アゼチジン-1-イル]ペンチル]トリアゾール-4-イル]メトキシ]イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000180
DMF(1mL)中のリガーゼ63(35mg、61μmol、TFA)及び2-[6-アミノ-5-[[(3S)-1-[4-[4-(アゼチジン-3-イルメチル)ピペラジン-1-イル]フェニル]-3-ピペリジル]オキシ]ピリダジン-3-イル]フェノール(38mg、61μmol、TFA塩)の溶液に、HATU(41mg、109μmol)を加え、続いてDIPEA(40mg、307μmol、53μL)を加え、反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。揮発性物質を除去した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(4mg、3.89μmol、収率6%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):953.3([M+H]).
実施例138
2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[[1-[1-[5-[4-[4-[rac-(3S)-3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]ペンタノイル]-4-ピペリジル]トリアゾール-4-イル]メトキシ]イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000181
DMF(1mL)中の5-[4-[4-[(3S)-3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]ペンタン酸(20mg、0.036mmol)及びリガーゼ64(16.04mg、0.036mmol)の溶液に、HATU(21mg、0.054mmol)を加え、続いてDIPEA(24mg、0.183mmol、0.031mL)を加え、反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。揮発性物質を除去した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(1.84mg、1.86μmol、収率5%)を灰白色固体、トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):967.3([M+H]).
実施例139
4-[[4-[9-[4-[4-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]ノニル]-2-ピリジル]メチルアミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000182
THF(5mL)中の2-[6-アミノ-5-[[1-(4-ピペラジン-1-イルフェニル)-3-ピペリジル]オキシ]ピリダジン-3-イル]フェノール(25mg、56μmol)及びリガーゼ65(28mg、55μmol)の溶液に、ジブチルスズジクロリド(17mg、55μmol、12.5μL)を加え、続いてトリメチル(フェニル)シラン(7mg、67μmol)を加え、反応混合物を80℃に16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水で希釈し、EtOAcで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(1.3mg、1.31μmol、収率2%)を灰白色固体、トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):935.3([M+H]).
実施例140
2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[[1-[5-オキソ-5-[4-[[4-[4-[rac-(3S)-3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]メチル]-1-ピペリジル]ペンチル]トリアゾール-4-イル]メトキシ]イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000183
ジメチルホルムアミド(1mL)中の2-[6-アミノ-5-[[(3S)-1-[4-[4-(4-ピペリジルメチル)ピペラジン-1-イル]フェニル]-3-ピペリジル]オキシ]ピリダジン-3-イル]フェノール(30mg、0.055mmol)及びリガーゼ63(25.1mg、0.055mmol)の溶液に、HATU(25mg、0.055mmol)を加え、続いてDIPEA(35mg、0.27mmol、0.048mL)を加え、反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。揮発性物質を除去した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(2.13mg、1.99μmol、収率3%)を灰白色固体、トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):982.3([M+H]).
実施例141
rac-N-[2-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-2-オキソ-エチル]-1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]ピペリジン-4-カルボキサミド
Figure 2023511472000184
室温におけるDMF(0.7mL)中の2-アミノ-1-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]エタノン三塩酸塩(100mg、150μmol、1.0当量)、リガーゼ15(57.7mg、150μmol、1.0当量)及びDIPEA(96.7mg、131μL、748μmol、5.0当量)の撹拌溶液に、HATU(125mg、329μmol、2.2当量)を加えた。反応混合物を2時間撹拌した。反応混合物をEtOAc/THF(1:1)と飽和重炭酸塩水溶液に分配した。層を分離した。水層をEtOAc/THF(1:1)で抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)及びアミン修飾シリカカラム上(DCM/MeOH 0-5%)で精製して、標題化合物(32.4mg、35μmol、収率23%)を黄色固体として得た。MS(ESI):464.1([M+2H]2+).
実施例142
rac-5-[4-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボニル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000185
室温におけるDMF(0.5mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(25mg、49.8μmol、1.0当量)、リガーゼ15(19.2mg、49.8μmol、1.0当量)及びDIPEA(19.3mg、26.1μL、150μmol、3.0当量)の撹拌溶液に、HATU(41.7mg、110μmol、2.2当量)を加えた。反応混合物を3時間撹拌した。分取HPLCによる粗物質の精製により、標題化合物(14.2mg、12.9μmol、収率26%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):867.6([M-H]).
実施例143
rac-5-[4-[3-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]プロピル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000186
室温におけるDMF(0.5mL)中の2-[6-アミノ-5-[8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(30mg、59.8μmol、1.0当量)、リガーゼ66(27.7mg、59.8μmol、1.0当量)の撹拌溶液に、ヨウ化ナトリウム(896μg、5.98μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を60℃で20時間加熱した。粗物質の精製を分取HPLCにより行い、標題化合物(27.4mg、24.7μmol、収率41%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):883.4([M+H]).
実施例144
rac-5-[4-[2-[2-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000187
a)ベンジル4-[2-(2-ブロモフェノキシ)エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
室温におけるTHF(25.2mL)中の2-ブロモフェノール(1.44g、965μL、8.32mmol、1.1当量)、ベンジル4-(2-ヒドロキシエチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(CAS14000-67-0、2g、7.57mmol、1.0当量)及びトリフェニルホスフィン(2.18g、8.32mmol、1.1当量)の撹拌溶液に、ジ-tert-ブチルアゾジカルボキシレート(1.92g、8.32mmol、1.1当量)を加えた。反応混合物を4時間撹拌した。反応混合物をEtOAcと水/ブライン(1:1)に分配した。層を分離した。水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-60%)で精製した。20mlのジエチルエーテル及び20mlのペンタンを加えた。固体を濾過して収集した。溶媒の半分の量でこの手順を繰り返した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-5%)で精製して、標題化合物(2.28g、5.44mmol、収率72%)を無色油状物として得た。MS(ESI):420.9([M+H]).
b)tert-ブチル8-[2-[2-(4-ベンジルオキシカルボニルピペラジン-1-イル)エトキシ]フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート
室温におけるトルエン(1mL)中のPd(OAc)(5.64mg、23.8μmol、0.2当量)及び2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6’-ジイソプロポキシビフェニル(RuPhos)(5.86mg、11.9μmol、0.1当量)の混合物を脱気し、窒素でパージした後、50℃で20分間撹拌した。別の容器で、室温におけるトルエン(1mL)中のベンジル4-[2-(2-ブロモフェノキシ)エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(50mg、119μmol、1.0当量)、tert-ブチル3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(25.3mg、119μmol、1.0当量)及びナトリウムtert-ブトキシド(17.2mg、179μmol、1.5当量)の撹拌懸濁液を脱気し、窒素でパージした後、50℃で撹拌した。触媒溶液を加え、得られた混合物を100℃で一晩撹拌した。反応混合物をEtOAcと水/ブライン(1:1)に分配した。層を分離した。水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-5%)で精製して、標題化合物(33mg、59.9μmol、収率50%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):551.4([M+H]).
c)ベンジル4-[2-[2-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
室温における1,4-ジオキサン(5mL)中のtert-ブチル8-[2-[2-(4-ベンジルオキシカルボニルピペラジン-1-イル)エトキシ]フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(1.1g、2mmol、1.0当量)の撹拌溶液に、1,4-ジオキサン中の4M塩化水素溶液(4.99mL、20mmol、10.0当量)を加えた。反応混合物を室温で15時間撹拌した。明るい赤色の懸濁液が生じた。沈殿物を濾過により収集し、1,4-ジオキサンで洗浄し、真空中で乾燥させて、標題化合物(1.00g、1.79mmol、収率89%)を白色固体、三塩酸塩として得た。MS(ESI):451.2([M+H]).
d)ベンジル4-[2-[2-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
室温におけるDMSO(3mL)中のベンジル4-[2-[2-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボン酸三塩酸塩(300mg、536μmol、1.0当量)及びKCO(370mg、2.68mmol、5.0当量)の撹拌溶液に、4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(123mg、589μmol、1.1当量)を加えた。反応混合物を110℃で30時間撹拌した。反応混合物をEtOAc/THF(1:2)と水/ブライン(1:1)に分配した。層を分離した。水層をEtOAc/THF(1:1)で抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、次いで無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(285.8mg、494μmol、収率92%)をオレンジ色油状物として得た。MS(ESI):578.3(35Cl[M+H]).
e)ベンジル4-[2-[2-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
室温における1,4-ジオキサン(35mL)及び水(0.1mL)中のベンジル4-[2-[2-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(784.3mg、1.36mmol、1.0当量)及び(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(468mg、3.39mmol、2.5当量)の撹拌溶液に、炭酸カリウム(656mg、4.75mmol、3.5当量)を加えた。反応混合物をアルゴンで5分間脱気した。RuPhos Pd G3(113mg、136μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を90℃で2時間加熱した。触媒を濾過により除去し、EtOAc及びTHFで洗浄した。濾液をEtOAc/THFと水に分配した。層を分離した。水層をEtOAc/THF(1:1)で抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-65%)で精製して、標題化合物(287mg、451μmol、収率33%)を黄色固体として得た。MS(ESI):636.4([M+H]).
f)2-[6-アミノ-5-[8-[2-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール
100mlの2つ口丸底フラスコに、ベンジル4-[2-[2-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(287mg、451μmol、1.0当量)、メタノール(30mL)及びTHF(15mL)を充填した。溶媒が穏やかに泡立ち始めるまでフラスコを約120mbarまで排気し、60秒後にアルゴンで再充填した。この手順を2回繰り返した。触媒10%パラジウム活性炭(48mg、45.1μmol、0.1当量)を加えた後、フラスコを120mbarまで排気し、水素で再充填し、約1barの水素ガス雰囲気下で15時間撹拌した。ザルトリウスフィルター上で濾過することにより触媒を除去し、メタノールで洗浄した。濾液を真空中で濃縮して、標題化合物(202mg、403μmol、収率89%)を黄色固体として得た。MS(ESI):502.3([M+H]).
g)rac-5-[4-[2-[2-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
2-[6-アミノ-5-[8-[2-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(30mg、59.8μmol、1.0当量)及び2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-フルオロ-イソインドリン-1,3-ジオン(CAS835616-61-0、16.5mg、59.8μmol、1.0当量)をDMSO(0.6mL)に溶解した。反応混合物を90℃で6時間撹拌した。次いで反応混合物を室温に冷却し、THF/EtOAc(1:1)に注ぎ、水及びブラインで順次洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-5%)で精製して、標題化合物(7mg、9.24μmol、収率15%)を黄色固体として得た。MS(ESI):758.3([M+H]).
実施例145
4-[[7-[4-[3-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシベンゾイル]ピペラジン-1-イル]-7-オキソ-ヘプチル]アミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000188
a)ベンジル4-(3-ヒドロキシベンゾイル)ピペラジン-1-カルボキシレート
DCM(50mL)中の1-Cbz-ピペラジン(7.97g、36.2mmol、1.0当量)及び3-ヒドロキシ安息香酸(5g、36.2mmol、1.0当量)の混合物に、25℃でHATU(16.52g、43.44mmol、1.2当量)及びトリエチルアミン(6.05mL、43.4mmol、1.2当量)を加えた。次いで、混合物を25℃で15時間撹拌した。混合物を水で希釈し、DCMで抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。残留物をシリカカラム上(PE/EtOAc 0-50%)で精製して、標題化合物(8g、23.5μmol、収率65%)を白色固体として得た。MS(ESI):341.1([M+H]).
b)ベンジル4-[3-(1-tert-ブトキシカルボニルアゼチジン-3-イル)オキシベンゾイル]ピペラジン-1-カルボキシレート
DMF(30mL)中のベンジル4-(3-ヒドロキシベンゾイル)ピペラジン-1-カルボキシレート(8g、23.5mmol、1.0当量)及び1-Boc-3-ヨードアゼチジン(8g、28.2mmol、1.2当量)の混合物に、25℃で炭酸セシウム(9.19g、28.2mmol、1.2当量)を加えた。混合物を80℃で4時間撹拌した。混合物に水を加え、それを酢酸エチルで抽出した。有機層を合わせ、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。残留物をシリカカラム上(PE/EtOAc 0-50%)で精製して、標題化合物(6g、12.11μmol、収率26%)を褐色油状物として得た。MS(ESI):496.3([M+H]).
c)ベンジル4-[3-(アゼチジン-3-イルオキシ)ベンゾイル]ピペラジン-1-カルボキシレート
DCM(20mL)中のベンジル4-[3-(1-tert-ブトキシカルボニルアゼチジン-3-イル)オキシベンゾイル]ピペラジン-1-カルボキシレート(6.0g、6.05mmol、1.0当量)の混合物に、25℃でトリフルオロ酢酸(10.0mL、129.8mmol、21当量)を加えた。混合物を25℃で4時間撹拌し、次いで真空中で濃縮して、標題化合物(4g、7.85mmol、収率66%)を褐色の粘稠性油状物、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):396.1([M+H]).
d)ベンジル4-[4-[1-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)アゼチジン-3-イル]オキシベンゾイル]ピペラジン-1-カルボキシレート
DMF(50mL)中のベンジル4-[4-(アゼチジン-3-イルオキシ)ベンゾイル]ピペラジン-1-カルボキシレート、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩(4.0g、4mmol、1.0当量)及び4-ブロモ-6-クロロ-ピリダジン-3-アミン(0.92g、4.4mmol、1.1当量)の混合物に、25℃でトリエチルアミン(1.4mL、10.0mmol、2.5当量)を加えた。混合物を100℃で15時間撹拌した。混合物を真空中で濃縮し、分取HPLC(NH)によって精製して、標題化合物(800mg、1.53mmol、収率38%)を褐色固体として得た。MS(ESI):523.1,525.1([M+H]).
e)[3-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシフェニル]-ピペラジン-1-イル-メタノン
1,4-ジオキサン(15mL)及び水(1.5mL)中のベンジル4-[3-[1-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)アゼチジン-3-イル]オキシベンゾイル]ピペラジン-1-カルボキシレート(800mg、1.53mmol、1.0当量)及び2-ヒドロキシフェニルボロン酸(422mg、3.06mmol、2.0当量)の混合物に、25℃で炭酸カリウム(0.4mL、4.59mmol、3.0当量)及びRuphos-Pd-G3(64mg、0.080mmol、0.05当量)を加えた。混合物を100℃で15時間撹拌した。混合物に水を加え、それを酢酸エチルで抽出した。有機層を合わせ、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。残留物を分取HPLC(NH)により精製して、標題化合物(350mg、0.780mmol、収率50%)を黄色固体として得た。MS(ESI):447.1([M+H]).
f)4-[[7-[4-[3-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシベンゾイル]ピペラジン-1-イル]-7-オキソ-ヘプチル]アミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
DMF(3mL)中のリガーゼ1(32.3mg、0.08mmol、1.2当量)、EtN(0.5mL、0.2mmol、3当量)、[3-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシフェニル]-ピペラジン-1-イル-メタノン(30.0mg、0.07mmol、1当量)の混合物に、25℃でTP(0.3mL、0.13mmol、2当量)を加え、反応混合物を25℃で15時間撹拌した。反応混合物を分取HPLC(TFA)により精製して、標題化合物(4mg、収率6%)を黄色固体として得た。MS(ESI):830.3([M+H]).
実施例146
4-[[10-[4-[3-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシベンゾイル]ピペラジン-1-イル]-10-オキソ-デシル]アミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000189
DMF(3mL)中のリガーゼ23(35.7mg、0.08mmol、1.2当量)、[3-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシフェニル]-ピペラジン-1-イル-メタノン(30mg、0.07mmol、1当量)、EtN(26.0mg、0.2mmol、3当量)の混合物に、25℃でTP(0.3mL、0.13mmol、2当量)を加え、反応混合物を25℃で15時間撹拌した。反応混合物を分取HPLC(TFA)により精製して、標題化合物(6.2mg、0.01mmol、収率10%)を黄色固体として得た。MS(ESI):872.4([M+H]).
実施例147
5-[4-[4-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-アミノフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボニル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000190
a)ベンジル4-(3-ブロモベンジル)ピペラジン-1-カルボキシレート
100mLの丸底フラスコで、1-ブロモ-3-(ブロモメチル)ベンゼン(6g、24mmol、1.0当量)をTHF(120mL)と合わせた。次いで、トリエチルアミン(3.64g、5.02mL、36mmol、1.5当量)を加え、続いて、ベンジルピペラジン-1-カルボキシレート(6.35g、5.56mL、28.8mmol、1.2当量)を加えた。反応混合物を室温で一晩撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(9.26g、23.8mmol、収率99%)を無色油状物として得た。MS(ESI):391.0874([M+H]).
b)tert-ブチル8-(3-((4-((ベンジルオキシ)カルボニル)ピペラジン-1-イル)メチル)フェニル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート
ベンジル4-(3-ブロモベンジル)ピペラジン-1-カルボキシレート(3g、7.71mmol、1.0当量)、tert-ブチル3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(2.45g、11.6mmol、1.5当量)及びナトリウムtert-ブトキシド(1.11g、11.6mmol、1.5当量)をトルエン(30mL)と合わせた。反応容器をアルゴンでパージすることにより脱気した。RuPhos Pd G3 95%(173mg、771μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を110℃に加熱し、16時間撹拌した。反応混合物をセライトを通して濾過した。粗物質を溶離液としてシリカカラム(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(3g、5.76mmol、収率74%)を無色油状物として得た。MS(ESI):391.0874([M+H]).
c)ベンジル4-[[3-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
Tert-ブチル8-(3-((4-((ベンジルオキシ)カルボニル)ピペラジン-1-イル)メチル)フェニル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(3g、5.76mmol、1.0当量)をジオキサン(20mL)に溶解し、HCl(20mL、80mmol、13.9当量)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。混合物を濾過し、固体沈殿物を母液で洗浄し、ジエチルエーテルで1回洗浄した。沈殿物を乾燥させて、標題化合物(2.96g、6.48mmol、収率112%)を白色固体、塩酸塩として得た。MS(ESI):421.2615([M+H]).
d)ベンジル4-[[3-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
DMSO(10mL)中のベンジル4-[[3-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(2.95g、7.01mmol、1.0当量)及び4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(1.75g、8.42mmol、1.2当量)の溶液に、KCO(4.85g、35.1mmol、5.0当量)を加えた。反応混合物を110℃で16時間撹拌した。反応混合物をTHF/AcOEt 2:1に注ぎ、水/ブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(1.9g、3.29mmol、収率46%)を淡褐色泡状物として得た。MS(ESI):548.2542([M+H]).
e)ベンジル4-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-アミノフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
ジオキサン(15mL)及び水(1.5mL)中のRuPhos Pd G3(76.3mg、91.2μmol、0.1当量)及びベンジル4-[[3-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(0.5g、912μmol、1.0当量)の溶液に、(2-アミノフェニル)ボロン酸(312mg、2.28mmol、2.5当量)を加えた。反応混合物をアルゴンで10分間脱気した。KCO(441mg、3.19mmol、3.5当量)を加えた。反応混合物を90℃で2時間撹拌した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(427mg、706μmol、収率77.4%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):605.3353([M+H]).
f)6-(2-アミノフェニル)-4-[8-[3-(ピペラジン-1-イルメチル)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-アミン
メタノール(12mL)及びTHF(2.4mL)中、ベンジル4-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-アミノフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(422mg、698μmol、1.0当量)を、水素雰囲気下、室温で一晩、Pd-C(74.3mg、698μmol、1.0当量)とともに撹拌した。触媒を濾別し、溶媒を減圧下で蒸発させ、次いで高真空下で乾燥させて、標題化合物(330mg、701μmol、収率100%)を灰白色泡状物として得た。MS(ESI):471.2990([M+H]).
g)5-[4-[4-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-アミノフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボニル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
室温におけるDMF(500μL)中、6-(2-アミノフェニル)-4-[8-[3-(ピペラジン-1-イルメチル)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-アミン(40mg、85μmol、1.0当量)を、リガーゼ15(32.8mg、85μmol、1.0当量)、HATU(38.8mg、102μmol、1.2当量)及びDIPEA(33mg、44.5μL、255μmol、3.0当量)と合わせた。反応物を室温で一晩撹拌した。反応混合物を精製のために分取HPLCにかけ、標題化合物(16mg、15μmol、収率17.7%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):838.4153([M+H]).
実施例148
rac-3-[4-[1-[2-[4-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-イル]-2-オキソ-エチル]-4-ピペリジル]フェノキシ]ピペリジン-2,6-ジオン
Figure 2023511472000191
DMF(650μL)中、2-[6-アミノ-5-[8-[3-(ピペラジン-1-イルメチル)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール;臭化水素酸塩(30mg、59μmol、1.0当量;実施例46、工程f)を、リガーゼ35(22.6mg、59μmol、1.0当量)、HATU(44.9mg、118μmol、2.0当量)及びDIPEA(38.2mg、52μL、295μmol、5.0当量)と合わせた。反応混合物を周囲温度で8時間撹拌し、分取HPLCにより精製して、標題化合物(18.2mg、0.023mmol、収率32%)を明黄色固体、2,2,2-トリフルオロ酢酸として得た。MS(ESI):800.4245([M+H]).
実施例149
rac-3-[4-[1-[2-[4-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-イル]-2-オキソ-エチル]-4-ピペリジル]アニリノ]ピペリジン-2,6-ジオン
Figure 2023511472000192
DMF(650μL)中、2-[6-アミノ-5-[8-[3-(ピペラジン-1-イルメチル)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール;臭化水素酸塩(30mg、59μmol、1.0当量;実施例46、工程f)を、リガーゼ51(22.5mg、59μmol、1.0当量)、HATU(44.9mg、118μmol、2.0当量)及びDIPEA(38.2mg、52μL、295μmol、5.0当量)と合わせた。反応混合物を周囲温度で8時間撹拌し、次いで分取HPLCにより精製して、標題化合物(24mg、0.030mmol、収率44%)を明黄色固体、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):799.8([M+H]).
実施例150
4-[[10-[4-[4-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシベンゾイル]ピペラジン-1-イル]-10-オキソ-デシル]アミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000193
a)ベンジル4-(4-ヒドロキシベンゾイル)ピペラジン-1-カルボキシレート
DMF(140mL)中の4-ヒドロキシ安息香酸(10g、72.4mmol、1.0当量)の溶液に、1-Cbz-ピペラジン(16g、72.4mmol、1.0当量)、HATU(31g、79.64mmol、1.1当量)及びトリエチルアミン(20mL、144.8mmol、2.0当量)を加え、次いで反応物を25℃で2時間撹拌した。混合物を水(120mL)で希釈し、EtOAcで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 25-50%)で精製して、標題化合物(18g、52mmol、収率73%)を褐色液体として得た。MS(ESI):341.1([M+H]).
b)ベンジル4-[4-(1-tert-ブトキシカルボニルアゼチジン-3-イル)オキシベンゾイル]ピペラジン-1-カルボキシレート
DMF(140mL)中のベンジル4-(4-ヒドロキシベンゾイル)ピペラジン-1-カルボキシレート(12g、35.2mmol、1.0当量)の溶液に、1-Boc-3-ヨードアゼチジン(12g、42.3mmol、1.2当量)及び炭酸セシウム(14g、42.3mmol、1.2当量)を加え、反応物を80℃で12時間撹拌した。残留物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。粗残留物をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 25-50%)で精製して、標題化合物(10g、20.1mmol、収率57%)を黄色液体として得た。MS(ESI):440.1([M-56+H]).
c)ベンジル4-[4-(アゼチジン-3-イルオキシ)ベンゾイル]ピペラジン-1-カルボキシレート
DCM(50mL)中のベンジル4-[4-(1-tert-ブトキシカルボニルアゼチジン-3-イル)オキシベンゾイル]ピペラジン-1-カルボキシレート(10g、20.1mmol、1.0当量)の溶液に、トリフルオロ酢酸(50.0mL、648mmol、32当量)を加え、反応物を25℃で1時間撹拌した。反応溶液を濃縮して、標題化合物(7g、17.7mmol、収率87%)を黄色液体、トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):396.1([M+H]).
d)ベンジル4-[4-[1-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)アゼチジン-3-イル]オキシベンゾイル]ピペラジン-1-カルボキシレート
DMF(70mL)中のベンジル4-[4-(アゼチジン-3-イルオキシ)ベンゾイル]ピペラジン-1-カルボキシレート、TFA塩(7.0g、17.7mmol、1.0当量)の溶液に、4-ブロモ-6-クロロ-ピリダジン-3-アミン(3.7g、17.7mmol、1.0当量)及びトリエチルアミン(10mL、70.8mmol、4.0当量)を加え、反応物を100℃で12時間撹拌した。混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 67-100%)で精製して、標題化合物(4g、7.6mmol、収率43%)を褐色のガムとして得た。MS(ESI):523.2([M+H]).
e)[4-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシフェニル]-ピペラジン-1-イル-メタノン
1,4-ジオキサン(5mL)及び水(0.5mL)中の2-ヒドロキシフェニルボロン酸(263mg、1.91mmol、2.0当量)、4-[4-[1-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)アゼチジン-3-イル]オキシベンゾイル]ピペラジン-1-カルボキシレート(500mg、0.960mmol、1.0当量)、Ruphos-Pd-G3(75mg、0.050mmol、0.05当量)及びKCO(400mg、2.87mmol、3.0当量)の溶液を、90℃で2時間撹拌した。反応溶液を濾過し、次いで精製のために分取HPLCに供して、標題化合物(60mg、0.130mmol、収率14%)を黄色固体として得た。MS(ESI):447.2([M+H]).
f)4-[[10-[4-[4-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシベンゾイル]ピペラジン-1-イル]-10-オキソ-デシル]アミノ]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
DMF(3mL)中の[4-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシフェニル]-ピペラジン-1-イル-メタノン(25.0mg、0.06mmol、1当量)、リガーゼ23(29.8mg、0.07mmol、1.2当量)、EtN(21.7mg、0.17mmol、3当量)の混合物に25℃でTP(0.3mL、0.110mmol、2当量)を加え、反応混合物を25℃で1時間撹拌した。反応混合物を分取HPLC(TFA)により精製して、標題化合物(2.1mg、収率4%)を黄色固体として得た。MS(ESI):872.5([M+H]).
実施例151
N-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-4-ピペリジル]-4-[4-[4-[(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)オキシ]フェニル]-1-ピペリジル]ブタンアミド
Figure 2023511472000194
DMF(400μL)中、2-(6-アミノ-5-(4-アミノ-4-フェニルピペリジン-1-イル)ピリダジン-3-イル)フェノール(40mg、111μmol、1.0当量)を、リガーゼ39(50mg、122μmol、1.1当量)、HATU(84.2mg、221μmol、2.0当量)及びDIPEA(71.5mg、96.6μL、533μmol、5.0当量)と合わせた。褐色の溶液を室温で2時間撹拌し、次いで精製のために分取HPLCにかけ、標題化合物(7mg、7.4μmol、収率6%)を白色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):718.3715([M+H]).
実施例152
rac-5-[4-[4-[3-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシフェニル]ピペラジン-1-カルボニル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000195
室温におけるDMSO(0.5mL)中の2-[6-アミノ-5-[3-(3-ピペラジン-1-イルフェノキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(30mg、71.7μmol、1.0当量)、リガーゼ15(30.4mg、78.9μmol、1.1当量)及びDIPEA(46.3mg、62.6μL、358μmol、5.0当量)の撹拌溶液に、HATU(54.5mg、143μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(8mg、7.8μmol、収率11%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):784.3([M-H]).
実施例153
rac-5-[4-[3-[4-[3-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシフェニル]ピペラジン-1-イル]-3-オキソ-プロピル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000196
室温におけるDMSO(0.5mL)中の2-[6-アミノ-5-[3-(3-ピペラジン-1-イルフェノキシ)アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(30mg、71.7μmol、1.0当量)、リガーゼ12(32.6mg、78.9μmol、1.1当量)及びDIPEA(46.3mg、62.6μL、358μmol、5.0当量)の撹拌溶液に、HATU(54.5mg、143μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(15mg、14.4μmol、収率20%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):812.4([M-H]).
実施例154
rac-5-[4-[3-[4-[[3-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシフェニル]メチル]ピペラジン-1-イル]-3-オキソ-プロピル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000197
室温におけるDMSO(0.8mL)中の2-[6-アミノ-5-[3-[3-(ピペラジン-1-イルメチル)フェノキシ]アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(30mg、69.4μmol、1.0当量)、リガーゼ12(28.7mg、69.4μmol、1.0当量)及びHATU(52.7mg、139μmol、2.0当量)の撹拌溶液に、DIPEA(26.9mg、36.3μL、208μmol、3.0当量)を加えた。反応混合物を3時間撹拌し、分取HPLCにより精製して、標題化合物(25.4mg、24.1μmol、収率35%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):826.4([M-H]).
実施例155
rac-5-[4-[4-[[3-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシフェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボニル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000198
室温におけるDMSO(0.8mL)中の2-[6-アミノ-5-[3-[3-(ピペラジン-1-イルメチル)フェノキシ]アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(30mg、69.4μmol、1.0当量)、リガーゼ15(30mg、77.8μmol、1.12当量)及びHATU(52.7mg、139μmol、2.0当量)の撹拌溶液に、DIPEA(26.9mg、36.3μL、208μmol、3.0当量)を加えた。反応混合物を3時間撹拌し、分取HPLCにより精製して、標題化合物(24.7mg、24μmol、収率35%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):798.3([M-H]).
実施例156
rac-3-[4-[1-[2-[4-[[3-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]アゼチジン-3-イル]オキシフェニル]メチル]ピペラジン-1-イル]-2-オキソ-エチル]-4-ピペリジル]アニリノ]ピペリジン-2,6-ジオン
Figure 2023511472000199
室温におけるDMSO(0.8mL)中の2-[6-アミノ-5-[3-[3-(ピペラジン-1-イルメチル)フェノキシ]アゼチジン-1-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(30mg、69.4μmol、1.0当量)、リガーゼ51(26.5mg、69.4μmol、1.0当量)及びHATU(52.7mg、139μmol、2.0当量)の撹拌溶液に、DIPEA(26.9mg、36.3μL、208μmol、3.0当量)を加えた。反応混合物を3時間撹拌し、分取HPLCにより精製して、標題化合物(14.8mg、15μmol、収率22%)を灰白色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):758.4([M-H]).
実施例157
rac-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-[rel-(3aS,6aR)-5-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボニル]-1,3,3a,4,6,6a-ヘキサヒドロピロロ[3,4-c]ピロール-2-イル]イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000200
室温におけるDMSO(0.6mL)中の(4-ニトロフェニル)4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(35mg、52.5μmol、1.0当量)及びリガーゼ67(23.4mg、57.7μmol、1.1当量)の撹拌溶液に、DIPEA(17mg、22.9μL、131μmol、2.5当量)を加えた。反応混合物を115℃で20時間撹拌した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-5%)で精製し、続いて分取HPLCで精製し、標題化合物(7mg、6.2μmol、収率10%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):896.4([M+H]).
実施例158
5-[4-[4-[[3-[3-[3-アミノ-6-(5-フルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボニル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000201
a)ベンジル4-(3-ブロモベンジル)ピペラジン-1-カルボキシレート
1-ブロモ-3-(ブロモメチル)ベンゼン(6g、24mmol、1.0当量)をTHF(120mL)と合わせた。次いで、トリエチルアミン(3.64g、5.02mL、36mmol、1.5当量)を加え、続いて、ベンジルピペラジン-1-カルボキシレート(6.35g、5.56mL、28.8mmol、1.2当量)を加えた。反応混合物を室温で一晩撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(9.26g、23.8mmol、収率99%)を無色油状物として得た。MS(ESI):391.0874([M+H]).
b)tert-ブチル8-(3-((4-((ベンジルオキシ)カルボニル)ピペラジン-1-イル)メチル)フェニル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート
ベンジル4-(3-ブロモベンジル)ピペラジン-1-カルボキシレート(3g、7.71mmol、1.0当量)、tert-ブチル3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(2.45g、11.6mmol、1.5当量)、及びナトリウムtert-ブトキシド(1.11g、11.6mmol、1.5当量)をトルエン(30mL)と合わせた。反応容器をアルゴンでパージすることにより脱気した。RuPhos Pd G3 95%(173mg、771μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を110℃に加熱し、16時間撹拌した。反応混合物をセライトを通して濾過した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(3g、5.76mmol、収率74%)を無色油状物として得た。MS(ESI):391.0874([M+H]).
c)ベンジル4-[[3-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
Tert-ブチル8-(3-((4-((ベンジルオキシ)カルボニル)ピペラジン-1-イル)メチル)フェニル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(3g、5.76mmol、1.0当量)をジオキサン(20mL)に溶解し、HCl(20mL、80mmol、13.9当量)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。混合物を濾過し、固体沈殿物を母液で洗浄し、ジエチルエーテルで1回洗浄した。沈殿物を乾燥させて、標題化合物(2.96g、6.48mmol、収率112%)を白色固体、塩酸塩として得た。MS(ESI):421.2615([M+H]).
d)ベンジル4-[[3-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
DMSO(10mL)中のベンジル4-[[3-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(2.95g、7.01mmol、1.0当量)及び4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(1.75g、8.42mmol、1.2当量)の溶液に、KCO(4.85g、35.1mmol、5.0当量)を加えた。反応混合物を110℃で16時間撹拌した。反応混合物をTHF/AcOEt 2:1に注ぎ、水/ブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(1.9g、3.29mmol、収率46%)を淡褐色泡状物として得た。MS(ESI):548.2542([M+H]).
e)ベンジル4-[[3-[3-[3-アミノ-6-(5-フルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
封管中のジオキサン(10mL)及び水(1mL)中、ベンジル4-[[3-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(1g、1.82mmol、1.0当量)を、(5-フルオロ-2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(284mg、1.82mmol、1.0当量)、炭酸カリウム(883mg、6.39mmol、3.5当量)及びRuPhos Pd G3(153mg、182μmol、0.1当量)とともに120℃において2時間撹拌した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 50-100%))及び(EtOAc/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(827mg、1.33mmol、収率72%)を黄色固体として得た。MS(ESI):624.309([M+H]).
f)2-[6-アミノ-5-[8-[3-(ピペラジン-1-イルメチル)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]-4-フルオロ-フェノール
ベンジル4-[[3-[3-[3-アミノ-6-(5-フルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(820mg、1.31mmol、1.0当量)をメタノール(20mL)及びTHF(4mL)中に懸濁した。Pd-C(140mg、131μmol、0.1当量)を加え、反応物を脱気し、アルゴン、次いで水素で3回パージし、水素雰囲気下で一晩撹拌した。反応混合物をデカライト上で濾過し、DCM/メタノール(9:1)で洗浄し、蒸発させて、標題化合物(323mg、485μmol、収率36%)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):490.2712([M+H]).
g)5-[4-[4-[[3-[3-[3-アミノ-6-(5-フルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボニル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
DMF(500μL)中、2-[6-アミノ-5-[8-[3-(ピペラジン-1-イルメチル)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]-4-フルオロフェノール(50mg、102μmol、1.0当量)を、リガーゼ15(39.4mg、102μmol、1.0当量)、HATU(48.5mg、128μmol、1.25当量)及びDIPEA(39.6mg、53.5μL、306μmol、3.0当量)と合わせた。反応物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(12.4mg、9.14μmol、収率8%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):857.3899([M+H]).
実施例159
5-(4-((6-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-2-イル)メチル)ピペリジン-1-イル)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000202
(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)(2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-2-イル)メタノン(17mg、36.1μmol、1.0当量)及びリガーゼ33(18.8mg、43.4μmol、1.2当量)を、DMSO(400μL)に溶解した。ヨウ化カリウム(600μg、3.61μmol、0.1当量)を加え、混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を分取HPLCにより直接精製して、標題化合物(3.8mg、3.71μmol、収率10%)を黄色固体、ギ酸塩として得た。MS(ESI):824.7([M+H]).
実施例160
5-[4-[4-[2-[3-[8-[3-アミノ-6-(5-フルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボニル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000203
室温におけるDMF(500μL)中、2-[6-アミノ-5-[3-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]ピリダジン-3-イル]-4-フルオロ-フェノール(40mg、77μmol、1.0当量)を、リガーゼ15(29.7mg、77μmol、1.0当量)、HATU(35.1mg、92.4μmol、1.2当量)及びDIPEA(29.8mg、40.3μL、231μmol、3.0当量)と合わせた。反応物を室温で一晩撹拌した。反応混合物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(42mg、36.2μmol、収率47%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):887.4002([M+H]).
実施例161
rac-5-[4-[3-[4-[2-[2-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]ピリミジン-4-イル]オキシエチル]ピペラジン-1-イル]プロポキシ]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000204
a)ベンジル4-[2-(2-クロロピリミジン-4-イル)オキシエチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
DMA(10mL)中のベンジル4-(2-ヒドロキシエチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(0.89g、3.36mmol、1.0当量)の溶液に、水素化ナトリウム(0.2g、5.0mmol、1.5当量)を少しずつ加え、反応混合物を周囲温度で0.5時間撹拌した。次いで、DMA(5mL)中の2,4-ジクロロピリミジン(0.50g、3.36mmol、1.0当量)の溶液を滴下して加え、反応混合物を周囲温度で8時間撹拌した。水素化ナトリウムの別の部分(0.2g、5.0mmol、1.5当量)を加え、周囲温度での撹拌をさらに2時間続けた。反応混合物を氷水に注ぎ、飽和NHCl溶液を加え、混合物をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(0.41g、1.09mmol、収率32%)を無色油状物として得た。MS(ESI):377.3([M+H]).
b)tert-ブチル8-[4-[2-(4-ベンジルオキシカルボニルピペラジン-1-イル)エトキシ]ピリミジン-2-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート
DMA(6.3mL)中のベンジル4-[2-(2-クロロピリミジン-4-イル)オキシエチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(0.35g、0.93mmol、1.0当量)の溶液に、tert-ブチル3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(0.21g、0.98mmol、1.05当量)及び炭酸カリウム(0.26g、1.86mmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を100℃に16時間加熱した。反応混合物を飽和NaHCO溶液に注ぎ、EtOAcで抽出した。合わせた有機層をMgSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質を溶離液としてシリカカラム(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(0.46g、0.83mmol、収率88%)を無色油状物として得た。MS(ESI):553.5([M+H]).
c)ベンジル4-[2-[2-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)ピリミジン-4-イル]オキシエチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
Tert-ブチル8-[4-[2-(4-ベンジルオキシカルボニルピペラジン-1-イル)エトキシ]ピリミジン-2-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(150mg、271μmol、1.0当量)をDCM(1.5mL)に溶解し、HCl(0.68mL、2.71mmol、10.0当量;ジオキサン中の4M溶液)をゆっくりと加えた。反応混合物を周囲温度で4時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮して、標題化合物(166mg、367μmol、収率125%)を灰白色固体、塩酸塩として得た。MS(ESI):453.5([M+H]).
d)ベンジル4-[2-[2-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]ピリミジン-4-イル]オキシエチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
DMSO(0.5mL)中のベンジル4-[2-[2-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)ピリミジン-4-イル]オキシエチル]ピペラジン-1-カルボキシレート;塩酸塩(163mg、334μmol、1.0当量)の溶液に、4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(77mg、367μmol、1.1当量)及びDIPEA(108mg、146μL、835μmol、3.0当量)を加えた。反応混合物を100℃に48時間加熱した。反応混合物を飽和NHCl溶液に注ぎ、EtOAcで抽出し、ブラインで洗浄し、有機層をMgSO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質を、溶離液としてDCM/MeOH(0-10%)を使用するシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、標題化合物(60mg、103μmol、収率31%)をオレンジ色泡状物として得た。MS(ESI):580.2542([M+H]).
e)ベンジル4-[2-[2-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]ピリミジン-4-イル]オキシエチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
ジオキサン(2.5mL)及び水(0.25mL)の混合物中のベンジル4-[2-[2-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]ピリミジン-4-イル]オキシエチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(55mg、95μmol、1.0当量)の溶液に、(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(32.7mg、237μmol、2.5当量)及び炭酸カリウム(45.9mg、332μmol、3.5当量)を加えた。アルゴンでパージすることにより溶液を脱気し、RuPhos Pd G3(7.9mg、9.5μmol、0.1当量)を加えた後、反応混合物を90℃で2時間撹拌した。反応混合物を飽和NHCl溶液に注ぎ、EtOAcで抽出し、ブラインで洗浄し、有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(26mg、40.8μmol、収率43%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):638.6([M+H]).
f)2-[6-アミノ-5-[8-[4-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)ピリミジン-2-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール
ベンジル4-[2-[2-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]ピリミジン-4-イル]オキシエチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(25mg、39μmol、1.0当量)をメタノール(0.5mL)及びTHF(0.1mL)の混合物に溶解した。アルゴンでパージすることにより溶液を脱気し、Pd/C 10%(0.63mg、5.9μmol、0.15当量)を加え、反応混合物を水素雰囲気下(1bar)で周囲温度で8時間撹拌した。反応混合物をジカライト上で濾過し、真空中で濃縮して、標題化合物(18mg、35.7μmol、収率93%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):504.4([M+H]).
g)rac-5-[4-[3-[4-[2-[2-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]ピリミジン-4-イル]オキシエチル]ピペラジン-1-イル]プロポキシ]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
DMF(250μL)中、2-[6-アミノ-5-[8-[4-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)ピリミジン-2-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(15.5mg、30.7μmol、1.0当量)を、リガーゼ27(14.7mg、30.7μmol、1.0当量)及びDIPEA(19.8mg、27μL、153μmol、5.0当量)と合わせた。黄色溶液を60℃で16時間撹拌し、次いで分取HPLCで精製し、標題化合物(15mg、33.3μmol、収率54%)を明黄色固体として得た。MS(ESI):451.2272([M+2H]2+).
実施例162
5-(2-(2-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-イル)-2-オキソエトキシ)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000205
a)tert-ブチル2-[1-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-4-フェニル-ピペリジン-4-カルボニル]-2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-カルボキシレート
DMF(2mL)中のカリウム4-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-1-フェニル-ピペラジン-2-カルボキシレート(195mg、526μmol、1.0当量)、HATU(240mg、380μmol、1.2当量)及びDIPEA(340mg、459μL、2.63mmol、5.0当量)の溶液に、tert-ブチル2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-カルボキシレート(179mg、789μmol、1.5当量)を加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(280mg、518μmol、収率98%)を淡褐色固体として得た。
MS(ESI):541.3([M+H]).
b)tert-ブチル2-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-ピペリジン-4-カルボニル]-2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-カルボキシレート
脱気したジオキサン(8mL)と水(0.8mL)の混合物中のtert-ブチル2-(1-(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-カルボキシレート(330mg、610μmol、1.0当量)、(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(210mg、1.52mmol、2.5当量)、炭酸カリウム(253mg、1.83mmol、3.0当量)及びRuPhos Pd G3(25.5mg、30.5μmol、0.05当量)の懸濁液を、アルゴン下で110℃で2時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCOに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、水及びブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(215mg、360μmol、収率59%)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):599.5([M+H]).
c)[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-4-ピペリジル]-(2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-イル)メタノン
封管内の1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロ-2-プロパノール(2.81g、1.75ml、16.7mmol、50当量)中のtert-ブチル2-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-カルボキシレート(200mg、334μmol、1.0当量)の溶液を、120℃で72時間撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、真空中で濃縮して、標題化合物(150mg、300μmol、収率90%)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):499.4([M+H]).
d)5-(2-(2-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-イル)-2-オキソエトキシ)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
リガーゼ48(12mg、36.1μmol、1.2当量)を乾燥DMF(400μL)に溶解した。DIPEA(9.72mg、13.1μL、75.2μmol、2.5当量)及びHATU(14.9mg、39.1μmol、1.3当量)を加え、混合物を室温で10分間撹拌した。(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)(2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-イル)メタノン(15mg、30.1μmol、1.0当量)を加え、混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(12.7mg、14μmol、収率46%)を黄色固体、ギ酸塩として得た。MS(ESI):813.6([M+H]).
実施例163
5-(4-(2-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-カルボニル)ピペリジン-1-イル)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000206
標題化合物は、リガーゼ15を使用して実施例162の工程dと同様に、黄色固体(11.8mg、11.6μmol、収率38%)、ギ酸塩として調製された。MS(ESI):866.6([M+H]).
実施例164
5-(4-(2-(2-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-イル)-2-オキソエチル)ピペリジン-1-イル)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000207
標題化合物は、リガーゼ24を使用して実施例162の工程dと同様に、黄色固体(14.2mg、14.6μmol、収率48%)、ギ酸塩として調製された。MS(ESI):880.7([M+H]).
実施例165
3-((4-(1-(2-(2-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-イル)-2-オキソエチル)ピペリジン-4-イル)フェニル)アミノ)ピペリジン-2,6-ジオン
Figure 2023511472000208
標題化合物は、リガーゼ51を使用して実施例162の工程dと同様に、黄色固体(10.3mg、10.6μmol、収率35%)、ギ酸塩として調製された。MS(ESI):826.5([M+H]).
実施例166
5-(2-(9-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-イル)-2-オキソエトキシ)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000209
a)tert-ブチル9-[1-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-4-フェニル-ピペリジン-4-カルボニル]-1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-カルボキシレート
DMF(3mL)中のカリウム4-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-1-フェニル-ピペラジン-2-カルボキシレート(190mg、511μmol、1.0当量)、HATU(233mg、613μmol、1.2当量)及びDIPEA(330mg、446μL、2.55mmol、5.0当量)の溶液に、tert-ブチル1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-カルボキシレート(196mg、766μmol、1.5当量)を加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(250mg、439μmol、収率86%)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):571.4([M+H]).
b)tert-ブチル9-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-ピペリジン-4-カルボニル]-1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-カルボキシレート
脱気したジオキサン(8mL)と水(0.8mL)の混合物中のtert-ブチル9-(1-(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-カルボキシレート(330mg、578μmol、1.0当量)、(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(199mg、1.44mmol、2.5当量)、炭酸カリウム(240mg、1.73mmol、3.0当量)及びRuPhos Pd G3(24.2mg、28.9μmol、0.05当量)の懸濁液を、アルゴン下で110℃で2時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCOに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、水及びブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(275mg、437μmol、収率76%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):629.5([M+H]
c)[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-4-ピペリジル]-(1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-9-イル)メタノン
DCM(4mL)中のtert-ブチル9-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-カルボキシレート(260mg、414μmol、1.0当量)の冷却(0℃)溶液に、ジオキサン中の4M HCl(310μL、1.24mmol、3.0当量)を加えた。反応混合物を室温に到達させ、16時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮して、標題化合物(230mg、407μmol、収率98%)を白色固体、塩酸塩として得た。MS(ESI):529.4([M+H]).
d)5-(2-(9-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-イル)-2-オキソエトキシ)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
リガーゼ48(10.6mg、31.9μmol、1.2当量)を乾燥DMF(400μL)に溶解した。DIPEA(8.58mg、11.6μL、66.4μmol、2.5当量)及びHATU(13.1mg、34.5μmol、1.3当量)を加え、混合物を室温で10分間撹拌した。(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)(1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-9-イル)メタノン、塩酸塩(15mg、26.5μmol、1.0当量)を加え、混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を分取HPLCにより直接精製して、標題化合物(13.3mg、11.4μmol、収率43%)を黄色固体、ギ酸塩として得た。MS(ESI):843.5([M+H]).
実施例167
5-(4-(9-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-カルボニル)ピペリジン-1-イル)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000210
標題化合物は、リガーゼ15を使用して実施例166の工程dと同様に、黄色固体(19.8mg、18.9μmol、収率71%)、ギ酸塩として調製された。MS(ESI):896.6([M+H]).
実施例168
5-(4-(2-(9-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-イル)-2-オキソエチル)ピペリジン-1-イル)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000211
標題化合物は、リガーゼ24を使用して実施例166の工程dと同様に、黄色固体(17.1mg、17μmol、収率64%)、ギ酸塩として調製された。MS(ESI):910.3([M+H]).
実施例169
3-((4-(1-(2-(9-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-イル)-2-オキソエチル)ピペリジン-4-イル)フェニル)アミノ)ピペリジン-2,6-ジオン
Figure 2023511472000212
標題化合物は、リガーゼ51を使用して実施例166の工程dと同様に、黄色固体(5.8mg、6.11μmol、収率23%)、ギ酸塩として調製された。MS(ESI):856.7([M+H]).
実施例170
rac-1-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]-N-[1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]アゼチジン-3-イル]-N-メチル-ピペリジン-4-カルボキサミド
Figure 2023511472000213
室温におけるDMSO(0.6mL)中の1-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペリジン-4-カルボン酸(60mg、117μmol、1.0当量)、リガーゼ60(39.9mg、117μmol、1.0当量)及びDIPEA(75.3mg、102μL、583μmol、5.0当量)の撹拌溶液に、HATU(88.7mg、233μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(20mg、23.8μmol、収率20%)を黄色固体として得た。MS(ESI):837.6([M-H]).
実施例171
rac-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-5-[rel-(3aR,6aS)-5-[1-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペリジン-4-カルボニル]-1,3,3a,4,6,6a-ヘキサヒドロピロロ[3,4-c]ピロール-2-イル]イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000214
室温におけるDMSO(0.4mL)中の1-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペリジン-4-カルボン酸(25mg、48.6μmol、1.0当量)、リガーゼ67(28mg、34.6μmol、0.712当量)及びDIPEA(37.7mg、50.9μL、291μmol、6.0当量)の撹拌溶液に、HATU(36.9mg、97.2μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(7mg、5.76μmol、収率12%)を黄色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS:865.7([M+H]).
実施例172
3-(4-(1-(4-(2-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-イル)-4-オキソブチル)ピペリジン-4-イル)フェノキシ)ピペリジン-2,6-ジオン
Figure 2023511472000215
標題化合物は、リガーゼ39を使用して実施例162の工程dと同様に、黄色固体(3.6mg、3.8μmol、収率12%)、ギ酸塩として調製された。MS(ESI):853.8([M+H]).
実施例173
3-((4-(4-(2-(9-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-イル)-2-オキソエチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)アミノ)ピペリジン-2,6-ジオン
Figure 2023511472000216
標題化合物は、リガーゼ54を使用して実施例166の工程dと同様に、黄色固体(3.8mg、3.96μmol、収率14%)、ギ酸塩として調製された。MS(ESI):855.8([M+H]).
実施例174
5-((4-(1-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)ピペリジン-4-カルボニル)ピペラジン-1-イル)メチル)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000217
a)ベンジル4-(4-エトキシカルボニルピペリジン-1-カルボニル)-4-フェニル-ピペリジン-1-カルボキシレート
DMF(8mL)中の1-((ベンジルオキシ)カルボニル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボン酸(500mg、1.47mmol、1.0当量)、HATU(672mg、1.77mmol、1.2当量)及びDIPEA(1.90g、2.57mL、14.7mmol、10.0当量)の溶液に、エチルピペリジン-4-カーボネート(347mg、341uL、2.21mmol、1.5当量)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を飽和NHClに注ぎ、EtOAcで抽出した。合わせた有機層を水、ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-80%)で精製して、標題化合物(621mg、1.30mmol、収率88%)を白色粉末として得た。MS(ESI):479.4([M+H]).
b)エチル1-(4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)ピペリジン-4-カルボキシレート
メタノール(8mL)中のベンジル4-(4-(エトキシカルボニル)ピペリジン-1-カルボニル)-4-フェニルピペリジン-1-カルボキシレート(620mg、1.3mmol、1.0当量)の溶液に、10%パラジウム炭(palladium on charcoal)(138mg、130μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を、H(バルーン)下で室温で3時間激しく撹拌した。触媒を濾過により収集し、メタノールで洗浄した。濾液を濃縮して、標題化合物(421mg、1.22mmol、収率94%)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):345.3([M+H]).
c)エチル1-[1-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-4-フェニル-ピペリジン-4-カルボニル]ピペリジン-4-カルボキシレート
DMA(7mL)中の4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(266mg、1.28mmol、1.0当量)及びエチル1-(4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)ピペリジン-4-カルボキシレート(0.44g、1.28mmol、1.0当量)の撹拌溶液に、炭酸カリウム(1.06g、7.66mmol、6.0当量)を加えた。反応混合物を110℃に加熱し、20時間撹拌した。反応混合物を水に注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、飽和NaHCO、水及びブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(550mg、1.17mmol、収率91%)を暗褐色固体として得た。MS(ESI):472.4([M+H]).
d)エチル1-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-ピペリジン-4-カルボニル]ピペリジン-4-カルボキシレート
脱気したジオキサン(5mL)と水(0.5mL)の混合物中のエチル1-(1-(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)ピペリジン-4-カルボキシレート(500mg、1.06mmol、1.0当量)、(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(365mg、2.65mmol、2.5当量)、炭酸カリウム(512mg、3.71mmol、3.5当量)及びRuPhos Pd G3(88.6mg、106μmol、0.05当量)の懸濁液を、アルゴン下で110℃で3時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCOに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、水及びブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(531mg、1.0mmol、収率94%)を暗褐色固体として得た。MS(ESI):530.4([M+H]).
e)1-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-ピペリジン-4-カルボニル]ピペリジン-4-カルボン酸
THF(2.5mL)と水(2.5mL)の混合物中のエチル1-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)ピペリジン-4-カルボキシレート(520mg、982μmol、1.0当量)の溶液に、水酸化リチウム(150mg、3.54mmol、3.6当量)を加え、室温で24時間撹拌した。反応混合物を飽和NHClに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を水、ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濃縮して、標題化合物(389mg、776μmol、収率79%)を褐色固体として得た。MS(ESI):502.4([M+H]).
f)5-((4-(1-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)ピペリジン-4-カルボニル)ピペラジン-1-イル)メチル)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
1-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)ピペリジン-4-カルボン酸(20mg、39.9μmol、1.0当量)を乾燥DMF(400μL)に溶解した。DIPEA(12.9mg、17.4μL、99.7μmol、2.5当量)及びHATU(19.7mg、51.8μmol、1.3当量)を加え、混合物を室温で10分間撹拌した。リガーゼ68(18.8mg、47.8μmol、1.2当量)を加え、混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を分取HPLCにより直接精製して、標題化合物(3mg、3.32μmol、収率8%)を黄色固体、ギ酸塩として得た。MS(ESI):838.7([M+H]).
実施例175
3-(4-(1-(1-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)ピペリジン-4-カルボニル)ピペリジン-4-イル)フェニル)ピペリジン-2,6-ジオン
Figure 2023511472000218
標題化合物は、リガーゼ69を使用して実施例174の工程fと同様に、黄色固体(2.3mg、2.72μmol、収率6%)、ギ酸塩として調製された。MS(ESI):756.6([M+H]).
実施例176
3-(4-(4-(1-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)ピペリジン-4-カルボニル)ピペラジン-1-イル)フェニル)ピペリジン-2,6-ジオン
Figure 2023511472000219
標題化合物は、リガーゼ70を使用して実施例174の工程fと同様に、黄色固体(1.5mg、1.77μmol、収率4%)、ギ酸塩として調製された。MS(ESI):757.6([M+H]).
実施例177
3-((6-(1-(1-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)ピペリジン-4-カルボニル)ピペリジン-4-イル)ピリジン-3-イル)アミノ)ピペリジン-2,6-ジオン
Figure 2023511472000220
標題化合物は、リガーゼ71を使用して実施例174の工程fと同様に、黄色固体(2mg、2.27μmol、収率5%)、ギ酸塩として調製された。MS(ESI):772.5([M+H]).
実施例178
5-(4-(1-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)ピペリジン-4-カルボニル)ピペラジン-1-イル)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000221
標題化合物は、リガーゼ37を使用して実施例174の工程fと同様に、黄色固体(4mg、4.13μmol、収率10%)、ギ酸塩として調製された。MS(ESI):826.6([M+H]).
実施例179
rac-5-[3-[4-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボニル]アゼチジン-1-イル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000222
DMSO中のリガーゼ44(112μmol)の粗溶液に、2-[6-アミノ-5-[8-[3-(ピペラジン-1-イルメチル)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール二塩酸塩(81.5mg、112μmol、1.0当量)、DIPEA(72.5mg、98μL、561μmol、5.0当量)及びHATU(85.3mg、224μmol、2.0当量)を加えた。反応混合物を室温で30分間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製した。生成物を凍結乾燥し、粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-5%)で精製して、標題化合物(11mg、12.9μmol、収率12%)を黄色固体として得た。MS(ESI):811.7([M+H]).
実施例180
5-[4-[2-[4-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-イル]-2-オキソ-エチル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000223
2-(1-(2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドリン-5-イル)ピペリジン-4-イル)酢酸(29.3mg、73.5μmol、1.0当量)をDMF(0.8mL)と合わせた。HATU(55.9mg、147μmol、2.0)及びDIPEA(38mg、51.3μL、294μmol、4.0当量)を加え、反応混合物を室温で30分間撹拌した。2-(6-アミノ-5-(8-(3-(ピペラジン-1-イルメチル)フェニル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル)ピリダジン-3-イル)フェノール二塩酸塩(40mg、73.5μmol、1.0当量)を加え、反応混合物を室温で一晩撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(28.4mg、33.3μmol、収率45%)を明黄色凍結乾燥固体として得た。MS(ESI):853.41([M+H]).
実施例181
3-(4-(1-(4-(9-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-イル)-4-オキソブチル)ピペリジン-4-イル)フェノキシ)ピペリジン-2,6-ジオン
Figure 2023511472000224
標題化合物は、リガーゼ39を使用して実施例166の工程dと同様に、黄色固体(15.2mg、14.6μmol、収率55%)、ギ酸塩として調製された。MS(ESI):885.7([M+H]).
実施例182
N-[[1-[3-アミノ-6-(3,5-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-4-ピペリジル]メチル]-4-[4-[4-[(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)オキシ]フェニル]-1-ピペリジル]ブタンアミド
Figure 2023511472000225
a)tert-ブチル((1-(3-アミノ-6-(3,5-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)メチル)カルバメート
アルゴンでフラッシュされた10mLの3つ口フラスコ内で、tert-ブチル((1-(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)メチル)カルバメート(140mg、335μmol、1.0当量)、(3,5-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(58.3mg、335μmol、1.0当量)及びKCO(139mg、1mmol、3.0当量)、続いてメタンスルホナート(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6’-ジ-i-プロポキシ-1,1’-ビフェニル)(2’-アミノ-1,1’-ビフェニル-2-イル)パラジウム(II)(RuPhos Pd G3)(8.41mg、10μmol、0.06当量)を、脱気したジオキサン(3mL)/水(0.3mL)と合わせた。反応混合物を110℃に加熱し、40時間撹拌した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(95mg、186μmol、収率55%)を淡褐色非結晶固体として得た。MS(ESI):512.2457([M+H]).
b)2-(6-アミノ-5-(4-(アミノメチル)-4-フェニルピペリジン-1-イル)ピリダジン-3-イル)-4,6-ジフルオロフェノール
Tert-ブチル((1-(3-アミノ-6-(3,5-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)メチル)カルバメート(90mg、176μmol、1.0当量)及びジオキサン中の4N塩化水素(300μL、1.2mmol、6.82当量)を、ジオキサン(1mL)と混合した。反応物を20時間撹拌した。沈殿した固体を濾別し、エーテルで洗浄し、高真空下で乾燥させて、標題化合物(85mg、186μmol、収率106%)を明黄色の塩酸塩として得た。MS(ESI):412.1936([M+H]).
c)N-((1-(3-アミノ-6-(3,5-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)メチル)-4-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)オキシ)フェニル)ピペリジン-1-イル)ブタンアミド2,2,2-トリフルオロアセテート
DMF(120μL)中、2-(6-アミノ-5-(4-(アミノメチル)-4-フェニルピペリジン-1-イル)ピリダジン-3-イル)-4,6-ジフルオロフェノール塩酸塩(12mg、26.8μmol、1.0当量)及びリガーゼ39(11mg、26.8μmol、1.0当量)を、DIPEA(10.4mg、14μL、80.4μmol、3.0当量)とともに撹拌した。HATU(12.2mg、32.1μmol、1.2当量)を加え、混合物を室温で一晩撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(7mg、7.94μmol、収率29%)を白色固体、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):768.3677([M+H]).
実施例183
N-[[1-[3-アミノ-6-(5-フルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-4-ピペリジル]メチル]-4-[4-[4-[(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)オキシ]フェニル]-1-ピペリジル]ブタンアミド
Figure 2023511472000226
a)tert-ブチル((1-(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)メチル)カルバメート
4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(718mg、3.44mmol、1.0当量)をDMSO(6mL)と合わせた。Tert-ブチル((4-フェニルピペリジン-4-イル)メチル)カルバメート(1g、3.44mmol、1.0当量)及び炭酸カリウム(2.86g、20.7mmol、6.0当量)を加えた。反応混合物を100℃に加熱し、アルゴン下で20時間撹拌した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(1.4g、3.18mmol、収率92%)を灰色固体として得た。MS(ESI):418.2011([M+H]).
b)tert-ブチル((1-(3-アミノ-6-(5-フルオロ-2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)メチル)カルバメート
tert-ブチル((1-(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)メチル)カルバメート(300mg、718μmol、1.0当量)、(5-フルオロ-2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(280mg、1.79mmol、2.5当量)及びKCO(298mg、2.15mmol、3.0当量)、続いてメタンスルホナート(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6’-ジ-i-プロポキシ-1,1’-ビフェニル)(2’-アミノ-1,1’-ビフェニル-2-イル)パラジウム(II)(RuPhos Pd G3)(18mg、21.5μmol、0.03当量)を、脱気したジオキサン(10mL)/水(1mL)と合わせた。反応混合物を110℃に加熱し、一晩撹拌した。粗物質を溶離液としてシリカカラム(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(120mg、224μmol、収率31%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):494.2551([M+H]).
c)2-(6-アミノ-5-(4-(アミノメチル)-4-フェニルピペリジン-1-イル)ピリダジン-3-イル)-4-フルオロフェノール
Tert-ブチル((1-(3-アミノ-6-(5-フルオロ-2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)メチル)カルバメート(115mg、233μmol、1.0当量)及びジオキサン中の4N塩化水素(300μL、1.2mmol、5.15当量)を、ジオキサン(1mL)と混合した。反応物を20時間撹拌した。沈殿した固体を濾別し、高真空下で乾燥させて、標題化合物(75mg、167μmol、収率71%)を灰白色固体、塩酸塩として得た。MS(ESI):394.2027([M+H]).
d)N-((1-(3-アミノ-6-(5-フルオロ-2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)メチル)-4-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)オキシ)フェニル)ピペリジン-1-イル)ブタンアミド2,2,2-トリフルオロアセテート
DMF(200μL)中、2-(6-アミノ-5-(4-(アミノメチル)-4-フェニルピペリジン-1-イル)ピリダジン-3-イル)-4-フルオロフェノール、塩酸塩(20mg、46.5μmol、1.0当量)及びリガーゼ39(19.1mg、46.5μmol、1.0当量)を、DIPEA(15mg、20.3μL、116μmol、2.5当量)とともに撹拌した。HATU(21.2mg、55.8μmol、1.2当量)を加え、混合物を室温で一晩撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(4mg、4.63μmol、収率9%)を白色固体、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):750.3761([M+H]).
実施例184
N-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-4-ピペリジル]-2-[1-[1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]ピペリジン-4-カルボニル]-4-ピペリジル]アセトアミド
Figure 2023511472000227
a)tert-ブチル4-(2-((1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)アミノ)-2-オキソエチル)ピペリジン-1-カルボキシレート
DMF(4mL)中、2-(6-アミノ-5-(4-アミノ-4-フェニルピペリジン-1-イル)ピリダジン-3-イル)フェノール(400mg、1.11mmol、1.0当量)を、2-(1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-イル)酢酸(296mg、1.22mmol、1.1当量)、HATU(505mg、1.33mmol、1.2当量)及びDIPEA(358mg、483μL、2.77mmol、2.5当量)と合わせた。反応物をアルゴンでパージし、一晩撹拌した。溶媒を蒸発させた。混合物をEtOAcで抽出した。有機層を水及びブラインで洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。粗残留物をシリカカラム上でヘプタン/EtOAc 50-100%)溶離液で精製して、標題化合物(571mg、934μmol、収率84%)をオレンジ色固体として得た。MS(ESI):587.3335([M+H]).
b)N-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)-2-(ピペリジン-4-イル)アセトアミド
Tert-ブチル4-(2-((1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)アミノ)-2-オキソエチル)ピペリジン-1-カルボキシレート(565mg、963μmol、1.0当量)をDCM(5.6mL)に室温で溶解した。ジオキサン中の4M HCl(1.2ml、4.81mmol、5.0当量)をオレンジ色の溶液に加えた。溶液が黄色に変わり、黄色のガムが形成された。水性飽和NaHCOを、pH=10になるまで加えた。混合物をDCM及びEtOAcで抽出した。有機層を合わせ、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させて、標題化合物(270mg、411μmol、収率42%)を黄色固体として得た。MS(ESI):487.5([M+H]).
c)N-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)-2-(1-(1-(2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)-1,3-ジオキソイソインドリン-5-イル)ピペリジン-4-カルボニル)ピペリジン-4-イル)アセトアミドジホルメート
マイクロ波フラスコ内でDMF(250μL)中、N-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)-2-(ピペリジン-4-イル)アセトアミド(25mg、51.4μmol、1.0当量)を、リガーゼ15(19.8mg、51.4μmol、1.0当量)、HATU(23.4mg、61.6μmol、1.2当量)及びDIPEA(16.6mg、22.4μL、128μmol、2.5当量)と合わせた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(24mg、20.3μmol、収率39%)を黄色固体、ジホルメート塩として得た。MS(ESI):854.3983([M+H]).
実施例185
N-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-4-ピペリジル]-2-[1-[4-[4-[4-[(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)アミノ]フェニル]-1-ピペリジル]ブタノイル]-4-ピペリジル]アセトアミド
Figure 2023511472000228
マイクロ波フラスコ内でDMF(250μL)中、N-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)-2-(ピペリジン-4-イル)アセトアミド(25mg、51.4μmol、1.0当量)を、リガーゼ52(21.1mg、51.4μmol、1.0当量)、HATU(23.4mg、61.6μmol、1.2当量)及びDIPEA(16.6mg、22.4μL、128μmol、2.5当量)と合わせた。反応物を2時間室温で撹拌した。粗物質を分取HPLCにより精製して、標題化合物(25mg、26μmol、収率50.5%)を白色固体、ジホルメート塩として得た。MS(ESI):840.4566([M+H]).
実施例186
5-(4-(2-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-6-カルボニル)ピペリジン-1-イル)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000229
a)tert-ブチル2-[1-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-4-フェニル-ピペリジン-4-カルボニル]-2,7-ジアザスピロ[3.4]オクタン-7-カルボキシレート
DMF(3mL)中のカリウム4-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-1-フェニル-ピペラジン-2-カルボキシレート(190mg、512μmol、1.0当量)、HATU(233mg、613μmol、1.2当量)及びDIPEA(330mg、446μL、2.55mmol、5.0当量)の溶液に、tert-ブチル1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデカン-4-カルボキシレート(196mg、766μmol、1.5当量)を加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-00%)で精製して、標題化合物(221mg、420μmol、収率82%)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):527.3([M+H]).
b)tert-ブチル2-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-ピペリジン-4-カルボニル]-2,7-ジアザスピロ[3.4]オクタン-7-カルボキシレート
脱気したジオキサン(6mL)と水(0.6mL)の混合物中のtert-ブチル2-(1-(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-6-カルボキシレート(290mg、550μmol、1.0当量)、(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(190mg、1.38mmol、2.5当量)、炭酸カリウム(228mg、1.65mmol、3.0当量)及びRuPhos Pd G3(23.0mg、27.5μmol、0.05当量)の懸濁液を、アルゴン下で110℃で2時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCOに注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、水及びブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(280mg、479μmol、収率87%)を褐色泡状物として得た。MS(ESI):585.4([M+H]).
c)[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-4-ピペリジル]-(2,7-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)メタノン
封管内の1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロ-2-プロパノール(4.02g、2.51mL、23.9mmol、50当量)中のtert-ブチル2-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-6-カルボキシレート(280mg、479μmol、1.0当量)の溶液を、120℃で72時間撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、真空中で濃縮して、標題化合物(160mg、330μmol、収率69%)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):485.3([M+H]).
d)5-(4-(2-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-6-カルボニル)ピペリジン-1-イル)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
リガーゼ15(19.1mg、49.5μmol、1.2当量)を乾燥DMF(400μL)に溶解した。DIPEA(13.3mg、18μL、103μmol、2.5当量)及びHATU(20.4mg、53.7μmol、1.3当量)を加え、混合物を室温で10分間撹拌した。(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)(2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)メタノン(20mg、41.3μmol、1.0当量)を加え、混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を分取HPLCにより直接精製して、標題化合物(12.2mg、13.6μmol、収率32%)を黄色固体、ギ酸塩として得た。MS(ESI):852.6([M+H]).
実施例187
5-(4-(2-(2-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-6-イル)-2-オキソエチル)ピペリジン-1-イル)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000230
標題化合物は、リガーゼ24を使用して実施例186の工程dと同様に、黄色固体(14.8mg、16.2μmol、収率39%)、ギ酸塩として調製された。MS(ESI):866.7([M+H]).
実施例188
5-(4-(3-(2-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-6-イル)-3-オキソプロピル)ピペリジン-1-イル)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000231
標題化合物は、リガーゼ12を使用して実施例186の工程dと同様に、黄色固体(13.6mg、14.7μmol、収率35%)、ギ酸塩として調製された。MS(ESI):880.7([M+H]).
実施例189
5-(2-(2-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-6-イル)-2-オキソエトキシ)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000232
標題化合物は、リガーゼ48を使用して実施例186の工程dと同様に、黄色固体(10.5mg、12.4μmol、収率30%)、ギ酸塩として調製された。MS(ESI):799.5([M+H]).
実施例190
5-(4-((2-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-6-イル)メチル)ピペリジン-1-イル)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000233
(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)(2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)メタノン(20mg、41.3μmol、1.0当量)、リガーゼ33(35.8mg、82.5μmol、2.0当量)及びヨウ化カリウム(6.85mg、41.3μmol、1.0当量)をDMSO(400μL)中で70℃で16時間撹拌した。反応混合物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(6.5mg、7.35μmol、収率17%)を黄色固体、ギ酸塩として得た。MS(ESI):838.5([M+H]).
実施例191
5-(4-(2-(2-(1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-カルボニル)-2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-6-イル)エチル)ピペリジン-1-イル)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000234
標題化合物は、リガーゼ25を使用して実施例190と同様に、黄色固体(9.6mg、10.7μmol、収率25%)、ギ酸塩として調製された。MS(ESI):852.6([M+H]).
実施例192
5-[4-[2-[2-[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-ピペリジン-4-カルボニル]-2,7-ジアザスピロ[3.4]オクタン-7-イル]エトキシ]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000235
標題化合物は、リガーゼ26を使用して実施例190と同様に、黄色固体(9.2mg、9.86μmol、収率23%)、ギ酸塩として調製された。MS(ESI):868.6([M+H]).
実施例193
rac-5-[4-[4-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-5-フルオロ-フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボニル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000236
a)ベンジル4-[(3-ブロモ-5-フルオロ-フェニル)メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
THF(40mL)中の1-ブロモ-3-(ブロモメチル)-5-フルオロ-ベンゼン(0.4g、1.5mmol、1.0当量)及びトリエチルアミン(0.23g、0.31mL、2.2mmol、1.5当量)の溶液に、ベンジルピペラジン-1-カルボキシレート(0.40g、0.35mL、1.8mmol、1.2当量)を加え、反応混合物を周囲温度で16時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮し、水に注ぎ、EtOAcで抽出し、ブラインで洗浄した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮して、標題化合物(0.63g、1.54mmol、収率99%)を黄色油状物として得た。H NMR(400MHz,CDCl):δ=7.41-7.30(m,6H),7.25-7.18(m,2H),5.12(s,2H),3.71(br s,6H),2.84-2.39(m,4H).13C NMR(100MHz,CDCl):δ=164.0,161.5,155.0,136.3,128.6,128.2,128.0,122.9,120.5,120.0,67.5,52.3,52.2.
b)tert-ブチル8-[3-[(4-ベンジルオキシカルボニルピペラジン-1-イル)メチル]-5-フルオロ-フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート
ジオキサン(10mL)中、ベンジル4-[(3-ブロモ-5-フルオロ-フェニル)メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(610mg、1.50mmol、1.0当量)、tert-ブチル3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(350mg、1.65mmol、1.1当量)、Pd(dba)(86.1mg、150μmol、0.1当量)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6’-ジイソプロポキシビフェニル(69.9mg、150μmol、0.1当量;RuPhos)及びナトリウムtert-ブトキシド(360mg、3.74mmol、2.5当量)の溶液を、アルゴンでパージすることにより脱気した。反応混合物をマイクロ波照射により100℃に2時間加熱した。反応混合物をセライトを通して濾過し、真空中で濃縮し、粗物質を、溶離液としてヘプタン/EtOAc(1:1)を使用するシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、標題化合物(680mg、1.26mmol、収率84%)を黄色油状物として得た。H NMR(400MHz,CDCl):δ=7.39-7.28(m,5H),6.51(s,1H),6.45-6.41(m,1H),6.36(td,J=2.2,11.8Hz,1H),5.13(s,2H),4.21-4.05(m,2H),3.80-3.56(m,2H),3.54-3.48(m,4H),3.41(s,2H),3.32-3.13(m,2H),2.40(br s,4H),2.04-1.98(m,2H),1.84(br dd,J=7.4,14.7Hz,2H),1.46-1.43(m,9H).13C NMR(100MHz,CDCl):δ=164.2(d,JCF=242.75Hz),156.1,155.2,147.8(d,JCF=10.40Hz),141.5(d,JCF=9.54Hz),136.7,128.5,128.0,127.9,111.3,105.0(d,JCF=21.67Hz),101.2(d,JCF=26.01Hz),79.8,67.1,62.9,54.8-54.2,52.8,46.5(br s),45.3(br s),43.8(br s),28.4,27.0(m).
c)ベンジル4-[[3-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)-5-フルオロ-フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
Tert-ブチル8-[3-[(4-ベンジルオキシカルボニルピペラジン-1-イル)メチル]-5-フルオロ-フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボキシレート(650mg、1.21mmol、1.0当量)をDCM(10mL)に溶解し、TFA(5.4g、3.7mL、47.6mmol、39.3当量)をゆっくりと加えた。反応混合物を周囲温度で16時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮して、標題化合物(903mg、1.35mmol、収率112%)を褐色固体、ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩として得た。MS(ESI):439.4([M+H]).
d)ベンジル4-[[3-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-5-フルオロ-フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
DMSO(10mL)中のベンジル4-[[3-(3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル)-5-フルオロ-フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート;ビス-(2,2,2-トリフルオロ酢酸)塩(772mg、1.76mmol、1.0当量)の溶液に、4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(404mg、1.94mmol、1.1当量)及び炭酸カリウム(1.22g、8.8mmol、5.0当量)を加えた。反応混合物を110℃に18時間加熱した。反応混合物を水に注ぎ、EtOAcで抽出し、ブラインで洗浄し、有機層をMgSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(493mg、0.87mol、収率50%)を褐色固体として得た。MS(ESI):566.3([M+H]).
e)ベンジル4-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-5-フルオロ-フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート
ジオキサン(5mL)、DMA(0.25mL)及び水(0.5mL)の混合物中のベンジル4-[[3-[3-(3-アミノ-6-クロロ-ピリダジン-4-イル)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-5-フルオロ-フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(422mg、745μmol、1.0当量)の溶液に、(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(257mg、1.86mmol、2.5当量)及び炭酸カリウム(309mg、2.24mmol、3.0当量)を加えた。アルゴンでパージすることにより溶液を脱気し、RuPhos Pd G3(31.1mg、37.3μmol、0.05当量)を加えた後、反応混合物を90℃で5時間撹拌した。反応混合物を飽和NHCl溶液に注ぎ、EtOAcで抽出し、ブラインで洗浄し、有機層をMgSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質を溶離液としてシリカカラム(EtOAc/iPrOH 0-50%)で精製して、標題化合物(338mg、0.54mmol、収率73%)を暗赤色固体として得た。MS(ESI):624.3085([M+H]).
f)2-[6-アミノ-5-[8-[3-フルオロ-5-(ピペラジン-1-イルメチル)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール
DCM(2mL)中のベンジル4-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-5-フルオロ-フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボキシレート(100mg、160μmol、1.0当量)の溶液に、HBr(393mg、264μL、1.6mmol、10.0当量;酢酸中33%)を慎重に加え、反応混合物を周囲温度で2時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮して、標題化合物(75mg、131μmol、収率96%)を黄色固体、臭化水素酸塩として得た。MS(ESI):490.4([M+H]).
g)rac-5-[4-[4-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]-5-フルオロ-フェニル]メチル]ピペラジン-1-カルボニル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
DMF(650μL)中、2-[6-アミノ-5-[8-[3-フルオロ-5-(ピペラジン-1-イルメチル)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール;臭化水素酸塩(30mg、61.3μmol、1.0当量)を、リガーゼ15(28.3mg、73.5μmol、1.2当量)、HATU(34.9mg、95μmol、1.5当量)及びDIPEA(39.6mg、54μL、306μmol、5.0当量)と合わせた。反応混合物を周囲温度で8時間撹拌し、次いで分取HPLCにより精製して、標題化合物(5mg、5.15μmol、収率8%)を明黄色固体、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):857.5([M+H]).
実施例194
2-[[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-4-ピペリジル]オキシ]-N-[1-[2-[4-[4-[(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)オキシ]フェニル]-1-ピペリジル]アセチル]-4-ピペリジル]アセトアミド
Figure 2023511472000237
a)2-((1-(tert-ブトキシカルボニル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)オキシ)酢酸
水素化ナトリウム(865mg、21.6mmol、6.0当量)をTHF(2mL)に室温で懸濁させた。THF(5mL)中のtert-ブチル4-ヒドロキシ-4-フェニルピペリジン-1-カルボキシレート(1g、3.61mmol、1.0当量)の透明な溶液を加え、灰色の懸濁液を1時間撹拌した。次いで、THF(2mL)中の2-ブロモ酢酸(1g、7.21mmol、2.0当量)の透明な溶液を慎重に加え、反応物を一晩撹拌した。水を加えて反応をクエンチし、続いてpH=4になるまで1N塩酸水溶液を加え、それをEtOAcで抽出した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、蒸発させた。粗残留物を溶離液としてシリカカラム(DCM/MeOH 0-20%)で精製して、標題化合物(126g、376μmol、収率10%)を白色固体として得た。MS(ESI):334.3([M+H]).
b)tert-ブチル4-(2-((1-ベンジルピペリジン-4-イル)アミノ)-2-オキソエトキシ)-4-フェニルピペリジン-1-カルボキシレート
室温においてDMF(2.6mL)中、2-((1-(tert-ブトキシカルボニル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)オキシ)酢酸(160mg、477μmol、1.0当量)を、1-ベンジルピペリジン-4-アミン(99.9mg、99.1μL、525μmol、1.1当量)、HATU(218mg、572μmol、1.2当量)及びDIPEA(154mg、208μL、1.19mmol、2.5当量)と合わせた。反応混合物を1時間撹拌した。反応物を水及びEtOAcで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。粗残留物をシリカゲルに適用し、シリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 70-100%)で精製して、標題化合物(290mg、286μmol、収率59%)を無色油状物として得た。MS(ESI):508.9([M+H]).
c)N-(1-ベンジルピペリジン-4-イル)-2-((4-フェニルピペリジン-4-イル)オキシ)アセトアミド
TFA(651mg、440μL、5.71mmol、10.0当量)を、DCM(3mL)中のtert-ブチル4-(2-((1-ベンジルピペリジン-4-イル)アミノ)-2-オキソエトキシ)-4-フェニルピペリジン-1-カルボキシレート(290mg、571μmol、1.0当量)の溶液に室温で加えた。反応物を一晩撹拌した。水性飽和NaHCOをpH=8になるまでゆっくりと加え、混合物をジクロロメタンで抽出した。有機層を硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発させて、標題化合物(157mg、385μmol、収率67%)を明黄色油状物として得た。MS(ESI):408.4([M+H]).
d)2-((1-(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)オキシ)-N-(1-ベンジルピペリジン-4-イル)アセトアミド
N-(1-ベンジルピペリジン-4-イル)-2-((4-フェニルピペリジン-4-イル)オキシ)アセトアミド(155mg、380μmol、1.0当量)を、4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(87.2mg、418μmol、1.1当量)及びKCO(131mg、951μmol、2.5当量)とDMA(1.5mL)中で合わせた。反応混合物を120℃に加熱し、2時間撹拌した。溶媒を蒸発させた。粗残留物を溶離液としてシリカカラム(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(88mg、163μmol、収率42%)を明黄色固体として得た。MS(ESI):535.5([M+H]).
e)2-((1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)オキシ)-N-(1-ベンジルピペリジン-4-イル)アセトアミド
1,4-ジオキサン(1mL)及び水(100μL)中、2-((1-(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)オキシ)-N-(1-ベンジルピペリジン-4-イル)アセトアミド(85mg、159μmol、1.0当量)を、(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(43.8mg、318μmol、2.0当量)、RuPhos Pd G3(6.64mg、7.94μmol、0.05当量)及びKCO(54.9mg、397μmol、2.5当量)と合わせた。反応物を120℃に加熱し、2時間撹拌した。溶媒を蒸発させた。粗残留物を溶離液としてシリカカラム(DCM/MeOH 0-10%)で精製して、標題化合物(82mg、131μmol、収率82%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):593.3233([M+H]).
f)2-((1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)オキシ)-N-(ピペリジン-4-イル)アセトアミド
Pd-C(14.4mg、13.5μmol、0.1当量)を、室温で、MeOH(3.5mL)中の2-((1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)オキシ)-N-(1-ベンジルピペリジン-4-イル)アセトアミド(80mg、135μmol、1.0当量)の溶液に加えた。反応混合物をアルゴンでパージし、次いで水素雰囲気下で一晩撹拌した。反応物をフィルターで濾過し、DCM/メタノール9:1で洗浄し、蒸発させて、標題化合物(76mg、133μmol、収率98%)を黄色固体として得た。MS(ESI):503.5([M+H]+).
g)2-((1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)オキシ)-N-(1-(2-(4-(4-((2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)オキシ)フェニル)ピペリジン-1-イル)アセチル)ピペリジン-4-イル)アセトアミドジホルメート
DMF(350μL)中、2-((1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)オキシ)-N-(ピペリジン-4-イル)アセトアミド(35mg、61.3μmol、1.0当量)を、リガーゼ35(23.5mg、61.3μmol、1.0当量)、HATU(28mg、73.5μmol、1.2当量)及びDIPEA(19.8mg、26.8μL、153μmol、2.5当量)と合わせた。反応物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(11mg、11.4μmol、収率18%)を白色固体、ジホルメート塩として得た。MS(ESI):831.4174([M+H]).
実施例195
rac-3-[4-[4-[2-[4-[[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェニル]メチル]ピペラジン-1-イル]-2-オキソ-エチル]ピペラジン-1-イル]フェノキシ]ピペリジン-2,6-ジオン
Figure 2023511472000238
DMF(650μL)中、2-[6-アミノ-5-[8-[3-(ピペラジン-1-イルメチル)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール;臭化水素酸塩(30.0mg、59μmol、1.0当量;実施例46、工程f)を、リガーゼ42(27.2mg、59μmol、1.0当量)、HATU(44.9mg、118μmol、2.0当量)及びDIPEA(38.2mg、52μL、295μmol、5.0当量)と合わせた。反応混合物を周囲温度で8時間撹拌し、次いで分取HPLCにより精製して、標題化合物(8.7mg、21.8μmol、収率16%)を明黄色固体、2,2,2-トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):401.4([M+2H]2+).
実施例196
2-[[1-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-4-フェニル-4-ピペリジル]オキシ]-N-[1-[1-[2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-1,3-ジオキソ-イソインドリン-5-イル]ピペリジン-4-カルボニル]-4-ピペリジル]アセトアミド
Figure 2023511472000239
DMF(350μL)中、2-((1-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-4-フェニルピペリジン-4-イル)オキシ)-N-(ピペリジン-4-イル)アセトアミド(35mg、61.3μmol、1.0当量)を、リガーゼ15(23.6mg、61.3μmol、1.0当量)、HATU(28mg、73.5μmol、1.2当量)及びDIPEA(19.8mg、26.8μL、153μmol、2.5当量)と合わせた。反応物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(3mg、2.53μmol、収率4%)を黄色固体、ジホルメート塩として得た。MS(ESI):870.3921([M+H]).
実施例197
5-[4-[4-[2-[3-[8-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-5,8-ジアザスピロ[3.5]ノナン-5-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-カルボニル]-1-ピペリジル]-2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000240
a)tert-ブチル5-(3-(ベンジルオキシ)フェニル)-5,8-ジアザスピロ[3.5]ノナン-8-カルボキシレート
t-BuOH(6.5mL)中の1-(ベンジルオキシ)-3-ブロモベンゼン(1.2g、4.56mmol、1.0当量)及びtert-ブチル5,8-ジアザスピロ[3.5]ノナン-8-カルボキシレート(1.08g、4.79mmol、1.05当量)の懸濁液に、KCO(1.26g、9.12mmol、2.0当量)を加えた。反応物をアルゴンで5分間脱気した。RuPhos Pd G3(160mg、191μmol、0.0419当量)を加えた。反応混合物を120℃で一晩撹拌した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-50%)で精製して、標題化合物(321mg、581μmol、収率12%)を明黄色油状物として得た。MS(ESI):409.2482([M+H]).
b)tert-ブチル5-(3-ヒドロキシフェニル)-5,8-ジアザスピロ[3.5]ノナン-8-カルボキシレート
メタノール(10mL)中のtert-ブチル5-(3-(ベンジルオキシ)フェニル)-5,8-ジアザスピロ[3.5]ノナン-8-カルボキシレート(321mg、786μmol、1.0当量)の溶液に、ギ酸アンモニウム(991mg、15.7mmol、20当量)を加えた。反応混合物をアルゴンで10分間脱気した。Pd-C 10%(83.6mg、78.6μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を70℃で2時間撹拌した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-60%)で精製して、標題化合物(200mg、628μmol、収率79%)を灰白色固体として得た。MS(ESI):317.1871([M-H]).
c)tert-ブチル5-(3-(2-(4-((ベンジルオキシ)カルボニル)ピペラジン-1-イル)エトキシ)フェニル)-5,8-ジアザスピロ[3.5]ノナン-8-カルボキシレート
THF(1.5mL)中のtert-ブチル5-(3-ヒドロキシフェニル)-5,8-ジアザスピロ[3.5]ノナン-8-カルボキシレート(195mg、612μmol、1.0当量)及びベンジル4-(2-ヒドロキシエチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(CAS:14000-67-0、173mg、655μmol、1.07当量)の溶液に、ベンジル4-(2-ヒドロキシエチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(173mg、655μmol、1.07当量)を加えた。反応混合物を70℃で2.5時間撹拌した。THF(0.75mL、375μmol、0.612当量)中の2-(トリメチルホスホラニリデン)アセトニトリル0.5Mを加えた。反応混合物を1.5時間撹拌した。まだいくらかの出発物質が残っていたので、THF中の2-(トリメチルホスホラニリデン)アセトニトリル0.5M(0.75mL、375μmol、0.612当量)を再度加え、撹拌を70℃で一晩続けた。粗物質をシリカカラム上で精製して、標題化合物(277mg、491μmol、収率80%)を褐色油状物として得た。MS(ESI):565.3376([M+H]).
d)ベンジル4-(2-(3-(5,8-ジアザスピロ[3.5]ノナン-5-イル)フェノキシ)エチル)ピペラジン-1-カルボキシレート
ジオキサン(1mL)中のtert-ブチル5-(3-(2-(4-((ベンジルオキシ)カルボニル)ピペラジン-1-イル)エトキシ)フェニル)-5,8-ジアザスピロ[3.5]ノナン-8-カルボキシレート(270mg、478μmol、1.0当量)の溶液に、ジオキサン中の4M塩化水素(500μL、2mmol、4.18当量)を加えた。反応混合物を室温で一晩撹拌した。沈殿した物質を濾別し、ジエチルエーテルで洗浄し、高真空下で乾燥させて、標題化合物(240mg、465μmol、収率97%)を白色固体、塩酸塩として得た。MS(ESI):465.2851([M+H]).
e)ベンジル4-(2-(3-(8-(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)-5,8-ジアザスピロ[3.5]ノナン-5-イル)フェノキシ)エチル)ピペラジン-1-カルボキシレート
DMSO(0.8mL)中のベンジル4-(2-(3-(5,8-ジアザスピロ[3.5]ノナン-5-イル)フェノキシ)エチル)ピペラジン-1-カルボン酸塩酸塩(235mg、469μmol、1.0当量)及び4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(117mg、563μmol、1.2当量)の溶液に、KCO(324mg、2.34mmol、5.0当量)を加えた。反応混合物を110℃で16時間撹拌した。反応混合物をTHF/AcOEt 2:1に注ぎ、水/ブラインで洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗物質をシリカカラム上(EtOAc/MeOH 0-5%)で精製して、標題化合物(333mg、557μmol、収率119%)を褐色泡状物として得た。MS(ESI):592.2793([M+H]).
f)ベンジル4-(2-(3-(8-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル))ピリダジン-4-イル)-5,8-ジアザスピロ[3.5]ノナン-5-イル)フェノキシ)エチル)ピペラジン-1-カルボキシレート
1,4-ジオキサン(2mL)及び水(0.2mL)中のベンジル4-(2-(3-(8-(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)-5,8-ジアザスピロ[3.5]ノナン-5-イル)フェノキシ)エチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(330mg、446μmol、1.0当量)及び(2-ヒドロキシフェニル)ボロン酸(92.2mg、669μmol、1.5当量)の懸濁液に、KCO(216mg、1.56mmol、3.5当量)を室温で加えた。反応混合物をアルゴンで10分間脱気した。RuPhos Pd G3(37.3mg、44.6μmol、0.1当量)を加えた。反応混合物を90℃で2時間加熱した。粗物質をシリカカラム上(ヘプタン/EtOAc 0-100%)で精製して、標題化合物(152mg、229μmol、収率51%)を明黄色油状物として得た。MS(ESI):650.3442([M+H]).
g)2-(6-アミノ-5-(5-(3-(2-(ピペラジン-1-イル)エトキシ)フェニル)-5,8-ジアザスピロ[3.5]ノナン-8-イル)ピリダジン-3-イル)フェノール
ベンジル4-(2-(3-(8-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-5,8-ジアザスピロ[3.5]ノナン-5-イル)フェノキシ)エチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(138mg、212μmol、1.0当量)を、メタノール(4mL)及びTHF(2mL)中でパラジウム(22.6mg、21.2μmol、0.1当量)とともに水素雰囲気下、室温で一晩撹拌した。触媒を濾別し、ジエチルエーテルで洗浄し、溶媒を減圧下で蒸発させ、次いで高真空下で乾燥させて、標題化合物(120mg、221μmol、収率104%)を明黄色非結晶として得た。MS(ESI):516.3072([M+H]).
h)5-(4-(4-(2-(3-(8-(3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル)-5,8-ジアザスピロ[3.5]ノナン-5-イル)フェノキシ)エチル)ピペラジン-1-カルボニル)ピペリジン-1-イル)-2-(2,6-ジオキソピペリジン-3-イル)イソインドリン-1,3-ジオンジホルメート
室温におけるDMF(300μL)中、2-(6-アミノ-5-(5-(3-(2-(ピペラジン-1-イル)エトキシ)フェニル)-5,8-ジアザスピロ[3.5]ノナン-8-イル)ピリダジン-3-イル)フェノール(25mg、48.5μmol、1.0当量)を、リガーゼ15(18.7mg、48.5μmol、1.0当量)、HATU(22.1mg、58.2μmol、1.2当量)及びDIPEA(18.8mg、25.4μL、145μmol、3.0当量)と合わせた。反応物を室温で一晩撹拌した。反応混合物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(21mg、21.5μmol、収率44%)を黄色の塩、ジホルメート塩として得た。MS(ESI):881.4127([M-H]).
実施例198
3-[[6-[1-[2-[4-[2-[3-[3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-イル]フェノキシ]エチル]ピペラジン-1-イル]-2-オキソ-エチル]-4-ピペリジル]-3-ピリジル]オキシ]ピペリジン-2,6-ジオン
Figure 2023511472000241
室温におけるDMF(200μL)中、2-[6-アミノ-5-[8-[3-(2-ピペラジン-1-イルエトキシ)フェニル]-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]ピリダジン-3-イル]フェノール(20mg、39.9μmol、1.0当量)を、リガーゼ72(15.3mg、39.9μmol、1.0当量)、HATU(18.9mg、49.8μmol、1.25当量)及びDIPEA(15.5mg、20.9μL、120μmol、3.0当量)と合わせた。反応物を室温で一晩撹拌した。粗生成物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(15mg、16.9μmol、収率42%)を灰白色固体、ギ酸塩として得た。MS(ESI):831.4294([M+H]).
実施例199
2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[1-[1-[1-[5-[4-[4-[rac-(3S)-3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]ペンタノイル]アゼチジン-3-イル]トリアゾール-4-イル]エトキシ]イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000242
DMF(2.0mL)中の5-[4-[4-[(3S)-3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]ペンタン酸(60.0mg、90.9umol、TFA塩)及びリガーゼ73(48.8mg、90.9umol、TFA)の溶液に、窒素雰囲気下室温で、(1-シアノ-2-エトキシ-2-オキソエチリデンアミノオキシ)ジメチルアミノ-モルフォリノ-カルベニウムヘキサフルオロホスフェート(COMU)(58.4mg、136.4umol)、続いてDIPEA(94.0mg、727umol、126uL)を加え、反応混合物を室温で3時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、沈殿した固体を濾過し、水及びジエチルエーテルで洗浄した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(31.0mg、31.2umol、34%)を灰白色固体、トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):954.3([M+H]+).
実施例200
2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[1-[1-[3-[4-[3-[4-[4-[rac-(3S)-3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]プロパノイル]ピペラジン-1-イル]プロピル]トリアゾール-4-イル]エトキシ]イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000243
DMF(0.8mL)中の3-[4-[4-[(3S)-3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]プロパン酸(51.9mg、82.1umol、TFA塩)及びリガーゼ74(50.0mg、82.1umol、TFA塩)の溶液に、窒素雰囲気下室温で、(1-シアノ-2-エトキシ-2-オキソエチリデンアミノオキシ)ジメチルアミノ-モルフォリノ-カルベニウムヘキサフルオロホスフェート(COMU)(52.7mg、123umol)、続いてDIPEA(84.9mg、657umol、114uL)を加え、反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、沈殿した固体を濾過し、水及びジエチルエーテルで洗浄した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(6.3mg、5.55umol、収率6%)を淡褐色固体、トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):996.3([M+H]+).
実施例201
2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[1-[1-[9-[4-[4-[rac-(3S)-3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]ノニル]トリアゾール-4-イル]エチルアミノ]イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000244
テトラヒドロフラン(2.0mL)中のリガーゼ30(50.0mg、98.3umol)及び2-[6-アミノ-5-[[(3S)-1-(4-ピペラジン-1-イルフェニル)-3-ピペリジル]オキシ]ピリダジン-3-イル]フェノール(55.0mg、98.3umol、TFA塩)の溶液に、窒素雰囲気下室温で、ジブチルスズジクロリド(29.8mg、98.3umol、21.9uL)を加え、続いてフェニルシラン(12.7mg、117umol)を加えた。反応混合物を80℃で16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(8.7mg、8.70umol、収率8%)を明黄色固体、トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):939.3([M+H]).
実施例202
2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[1-[1-[6-[2-[4-[4-[rac-(3S)-3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]エトキシ]ヘキシル]トリアゾール-4-イル]エトキシ]イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000245
ジメチルスルホキシド(1mL)/水(0.5mL)中のリガーゼ76(15.90mg、48.7umol)及び2-[6-アミノ-5-[[(3S)-1-[4-[4-[2-(6-アジドヘキソキシ)エチル]ピペラジン-1-イル]フェニル]-3-ピペリジル]オキシ]ピリダジン-3-イル]フェノール(30mg、48.7umol)の溶液に、室温でアスコルビン酸ナトリウム(2.90mg、14.6umol)を加え、続いて硫酸銅(777.6ug、4.87umol、2.16e-1uL)を加えた。反応混合物を室温で5時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(4.72mg、4.69umol、収率9%)を灰白色固体、トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):942.3([M+H]).
実施例203
2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[1-[1-[9-[4-[4-[rac-(3S)-3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]ノニル]トリアゾール-4-イル]プロピルアミノ]イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000246
テトラヒドロフラン(4mL)中のリガーゼ32(46.8mg、89.5umol)及び2-[6-アミノ-5-[[(3S)-1-(4-ピペラジン-1-イルフェニル)-3-ピペリジル]オキシ]ピリダジン-3-イル]フェノール(0.04g、89.5umol)の溶液に、窒素雰囲気下室温で、ジブチルスズジクロリド(27.2mg、89.5umol、20.0uL)を加え、続いてフェニルシラン(11.6mg、107umol)を加えた。反応混合物を80℃で16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(2.6mg、2.40umol、収率2%)を明黄色固体、トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):953.6([M+H]).
実施例204
2-(2,6-ジオキソ-3-ピペリジル)-4-[1-[1-[3-オキソ-3-[4-[3-[4-[4-[rac-(3S)-3-[3-アミノ-6-(2-ヒドロキシフェニル)ピリダジン-4-イル]オキシ-1-ピペリジル]フェニル]ピペラジン-1-イル]プロピル]ピペラジン-1-イル]プロピル]トリアゾール-4-イル]エトキシ]イソインドリン-1,3-ジオン
Figure 2023511472000247
DMF(1.5mL)中の2-[6-アミノ-5-[[(3S)-1-[4-[4-(3-ピペラジン-1-イルプロピル)ピペラジン-1-イル]フェニル]-3-ピペリジル]オキシ]ピリダジン-3-イル]フェノール(55mg、96.0umol)及びリガーゼ75(42.39mg、96.0umol)の溶液に、窒素雰囲気下室温で、(1-シアノ-2-エトキシ-2-オキソエチリデンアミノオキシ)ジメチルアミノ-モルフォリノ-カルベニウムヘキサフルオロホスフェート(COMU)(61.6mg、144umol)を加え、続いてDIPEA(62.0mg、480umol、83.6uL)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を水、ブライン溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物を分取HPLCにより精製して、標題化合物(9.28mg、8.09umol、収率8%)を灰白色固体、トリフルオロ酢酸塩として得た。MS(ESI):996.3([M+H]).

Claims (26)

  1. 式(I)
    Figure 2023511472000248
    の化合物又はその薬学的に許容される塩であって、ここで、
    前記標的化リガンドは式(TL):
    Figure 2023511472000249
    [式中、
    及びRは、それぞれ独立して、水素及びハロゲンからなる群から選択され;
    は、アミノ及びヒドロキシからなる群から選択され;
    は、
    (i)非存在;
    (ii)-O-;又は
    (iii)-O-C-C-アルキルジイル-CH(C-C10-アリール)-C-C-アルキルジイル-NHC(O)-
    であり;
    Cyは、1~3個の置換基Rで置換されていてもよい3~14員ヘテロシクリルであり;
    は、
    (i)非存在;
    (ii)カルボニル;
    (iii)-NH-;
    (iv)-C-C-アルキルジイル-;
    (v)-C-C-アルキルジイル-NH-;
    (vi)-O(CH-;
    (vii)-C(O)NH(CH-;
    (viii)-(CHNHC(O)(CH-;
    (ix)-O-C-C-アルキルジイル-C(O)-;
    (x)-O-C-C-アルキルジイル-C(O)NH-;又は
    (xi)-CHN(C-C-アルキル)CH
    であり;
    Cyは、
    (i)非存在;
    (ii)1~3個の置換基Rで置換されていてもよいC-C10-アリール;
    (iii)1~3個の置換基Rで置換されていてもよいC-C10-シクロアルキル;
    (iv)1~3個の置換基Rで置換されていてもよい3~14員ヘテロシクリル;
    (v)1~3個の置換基Rで置換されていてもよい5~14員ヘテロアリール
    であり;
    は、
    (i)非存在;
    (ii)-X(CH-;又は
    (iii)-(CH
    であり;
    Cyは、
    (i)非存在;
    (ii)1~3個の置換基Rで置換されていてもよいC-C10-アリール;
    (iii)1~3個の置換基R10で置換されていてもよいC-C10-シクロアルキル;又は
    (iv)1~3個の置換基R11で置換されていてもよい3~14員ヘテロシクリル
    であり;
    {a、b、c、d、及びeは、それぞれ独立して、0、1、2、3、4、5、及び6から選択される整数であり;
    は、
    (i)非存在;
    (ii)-NH-;又は
    (iii)-O-
    であり;
    は、
    (i)非存在;
    (ii)カルボニル;
    (iii)-O-;又は
    (iv)-NHC(O)-
    であり;
    、R、R、R、R、R、R10、及びR11は、それぞれ独立して、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ハロゲン、C-C-アルキル、C-C-アルコキシ、ハロ-C-C-アルキル、ハロ-C-C-アルコキシ、アミノ-C-C-アルキル、(C-C-アルキル)N-C-C-アルキル-、(C-C-アルキル)N-C-C-アルコキシ-、C-C-アルキル-NH-C-C-アルキル-、C-C-アルキル-NH-C(O)-、C-C-アルキル-C(O)-NH-、3~14員ヘテロシクリル、3~14員ヘテロシクリルオキシ、3~14員ヘテロシクリル-C-C-アルキル、3~14員ヘテロシクリル-C-C-アルコキシ、及びC-C10-アリールからなる群から選択される};且つ
    波線はリンカーへの結合点を示す]のものであり;
    前記リンカーは共有結合であるか、又は式L-1~L-23;
    Figure 2023511472000250
    Figure 2023511472000251
    Figure 2023511472000252
    (式中、
    及びXは、独立して、CH及びNからなる群から選択され;
    12及びR13は、独立して、水素及びC-C-アルキルからなる群から選択され;又は
    12及びR13は、それらが結合している炭素原子と一緒になって、C-C10-シクロアルキル環を形成し;
    14、R15、R16、及びR17は、独立して、水素及びC-C-アルキルからなる群から選択され;
    L1a及びRL1bは、それぞれ独立して、水素、C-C-アルキル、ハロ-C-C-アルキル、C-C-アルコキシ、ハロ-C-C-アルコキシ、C-C10-シクロアルキル、3~14員ヘテロシクリル、C-C10-アリール、及び5~14員ヘテロアリールからなる群から選択され;
    f、g、h、i、k、m、n、p、q、r、s、t、u、v、w、x、y、z、及びaaは、それぞれ独立して、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、及び14から選択される整数であり;
    、Y、Y、Y、Y、Y、Y、Y、及びYは、それぞれ独立して、非存在であるか、あるいは-O-、-NH-、-N(C-C-アルキル)-、-C-C-アルキルジイル-、-NH-C-C-アルキルジイル-、-O-C-C-アルキルジイル-、カルボニル、-NHC(O)-、-N(C-C-アルキル)-C(O)-、-C(O)-N(C-C-アルキル)-、及び-C(O)NH-からなる群から選択され;
    波線の各存在は、リンカーの、標的化リガンド又はデグロンへの結合点を示す)からなる群から選択され;且つ
    前記デグロンは、式(DG-1)、(DG-2)、(DG-3)及び(DG-4):
    Figure 2023511472000253
    {式中、
    は、CH又はNであり;
    は、CH又はC(O)であり;
    各R18は、独立して、水素、ハロゲン及びC-C-アルキルからなる群から選択され;
    19は、水素及びC-C-アルキルからなる群から選択され;
    10は、共有結合、-O-又は-NR-(ここで、Rは、水素、C-C-アルキル、ハロ-C-C-アルキル、C-C10-シクロアルキル、3~14員ヘテロシクリル、C-C10-アリール、及び5~14員ヘテロアリールからなる群から選択される)であり;
    波線はリンカーへの結合点を示す}からなる群から選択される、
    式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  2. 前記標的化リガンドが、式(TL)[式中、
    及びRは、それぞれ独立して、水素及びハロゲンからなる群から選択され;
    は、アミノ及びヒドロキシからなる群から選択され;
    は、
    (i)非存在;
    (ii)-O-;又は
    (iii)-O-C-C-アルキルジイル-CH(C-C10-アリール)-C-C-アルキルジイル-NHC(O)-
    であり;
    Cyは、Rで置換されていてもよい3~14員ヘテロシクリルであり;
    は、
    (i)非存在;
    (ii)カルボニル;
    (iii)-O(CH-;
    (iv)-C(O)NH(CH-;
    (v)-(CHNHC(O)(CH-;
    (vi)-O-C-C-アルキルジイル-C(O)NH-;又は
    (vii)-CHN(C-C-アルキル)CH
    であり;
    Cyは、
    (i)非存在;
    (ii)Rで置換されていてもよいC-C10-アリール;
    (iii)C-C10-シクロアルキル;
    (iv)3~14員ヘテロシクリル;又は
    (v)5~14員ヘテロアリール
    であり;
    は、
    (i)非存在;
    (ii)-X(CH-;又は
    (iii)-(CH
    であり;
    Cyは、
    (i)非存在;
    (ii)C-C10-アリール;
    (iii)C-C10-シクロアルキル;又は
    (iv)3~14員ヘテロシクリル
    であり;
    {aは、0、1、又は2であり;
    bは、0又は1であり;
    c、d、及びeは、それぞれ独立して、0、1、2、及び3から選択される整数であり;
    は、
    (i)非存在;
    (ii)-NH-;又は
    (iii)-O-
    であり;
    は、
    (i)非存在;
    (ii)カルボニル;
    (iii)-O-;又は
    (iv)-NHC(O)-
    であり;
    は、C-C10-アリールであり;
    は、ハロゲン、C-C-アルキル、及びハロ-C-C-アルキルからなる群から選択される};且つ
    波線はリンカーへの結合点を示す]
    のものである、請求項1に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  3. 前記標的化リガンドが、式(TL)[式中、
    は、水素及びハロゲンからなる群から選択され;
    は、水素であり;
    はヒドロキシであり;
    は、非存在であり;
    Cyは、Rで置換されていてもよい3~14員ヘテロシクリルであり;
    は、
    (i)非存在;
    (ii)カルボニル;又は
    (iii)-C(O)NHCH
    であり;
    Cyは、
    (i)C-C10-アリール;
    (ii)3~14員ヘテロシクリル;又は
    (iii)5~14員ヘテロアリール
    であり;
    は、-X(CH-であり;
    Cyは、3~14員ヘテロシクリルであり;
    {eは、0、1、及び2から選択される整数であり;
    は、
    (i)非存在;又は
    (ii)-O-
    であり;
    は、C-C10-アリールである};且つ
    波線はリンカーへの結合点を示す]
    のものである、請求項1に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  4. 前記標的化リガンドが、式(TL)[式中、
    は、水素及びフルオロからなる群から選択され;
    は水素であり;
    はヒドロキシであり;
    は、非存在であり;
    Cyは、Rで置換されていてもよい
    Figure 2023511472000254
    (ここで、各波線は、Z又は式(TL)の残りの部分への結合点を示す)からなる群から選択され;
    は、
    (i)非存在;
    (ii)カルボニル;又は
    (iii)-C(O)NHCH
    であり;
    Cyは、
    (i)フェニル;
    (ii)
    Figure 2023511472000255
    (ここで、各波線はZ若しくはZへの結合点を示す)から選択される3~14員ヘテロシクリル;又は
    (iii)ピリミジニル
    であり;
    は、-X(CH-であり;
    Cyは、
    Figure 2023511472000256
    (ここで、各波線はZ若しくはリンカーへの結合点を示す)から選択される3~14員ヘテロシクリルであり;
    {eは、0、1、及び2から選択される整数であり;
    は、
    (i)非存在;又は
    (ii)-O-
    であり;
    は、フェニルである};且つ
    波線はリンカーへの結合点を示す]
    のものである、請求項1に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  5. 前記リンカーが共有結合であるか、又は式L-1~L-23[式中、
    及びXは、独立して、CH及びNからなる群から選択され;
    12及びR13は、独立して、水素及びC-C-アルキルからなる群から選択され;又は
    12及びR13は、それらが結合している炭素原子と一緒になって、C-C10-シクロアルキル環を形成し;
    14は、水素又はC-C-アルキルであり;
    15は水素であり;
    16は、C-C-アルキルであり;
    17は水素であり;
    fは、1、2、5、6、7、8、9から選択される整数であり;
    gは、3、6、8、9、10、11、14から選択される整数であり;
    hは、2であり、
    iは、0、1、2、3から選択される整数であり、
    kは、3であり;
    mは、1であり;
    nは、8及び12から選択される整数であり;
    pは、0、1、及び8から選択される整数であり;
    qは、7であり;
    rは、0及び1から選択される整数であり;
    sは、4であり;
    tは、9であり;
    uは、4であり;
    vは、1であり;
    wは、4であり;
    xは、2及び4から選択される整数であり;
    yは、1及び3から選択される整数であり;
    zは、1であり;
    aaは、0、1、及び8から選択される整数であり;
    は、-O-又は-NH-であり;
    は、-O-、-NH-、-C-C-アルキルジイル-又は-NH-C-C-アルキルジイル-であり;
    は、非存在、-O-C-C-アルキルジイル-又はカルボニルであり;
    は、-O-、-NH-、-N(C-C-アルキル)-又は-C-C-アルキルジイル-であり;
    は、非存在又はカルボニルであり;
    は、非存在、カルボニル、-O-、-NHC(O)-、-C(O)-N(C-C-アルキル)-又は-C(O)NH-であり;
    は、非存在又は-C-C-アルキルジイル-であり;
    は、非存在又は-O-であり;
    は、-NH-であり;且つ
    波線の各存在は、リンカーの、標的化リガンド又はデグロンへの結合点を示す]からなる群から選択される、請求項1~4のいずれか一項に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  6. 前記リンカーが共有結合であるか、又は式L-4、L-8、L-13、及びL-23[式中、
    iは、0、2、及び3から選択される整数であり;
    pは、0及び1から選択される整数であり;
    aaは、0であり;
    は、非存在であり;
    は、非存在、カルボニル、-O-又は-C(O)-N(C-C-アルキル)-であり;
    は、非存在又は-O-であり;且つ
    波線の各存在は、リンカーの、標的化リガンド又はデグロンへの結合点を示す]からなる群から選択される、請求項1~4のいずれか一項に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  7. 前記リンカーが共有結合であるか、又は式L-4、L-8、L-13、及びL-23[式中、
    iは、0、2、及び3から選択される整数であり;
    pは、0及び1から選択される整数であり;
    aaは、0であり;
    は、非存在であり;
    は、非存在、カルボニル、-O-又は-C(O)-NCH-であり;
    は、非存在又は-O-であり;且つ
    波線の各存在は、リンカーの、標的化リガンド又はデグロンへの結合点を示す]からなる群から選択される、請求項1~4のいずれか一項に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  8. 前記デグロンが、式(DG-1)及び(DG-2)[式中、
    は、CH又はNであり;
    は、CH又はC(O)であり;
    18は水素であり;
    10は、共有結合、-O-又は-NH-であり;且つ
    波線はリンカーへの結合点を示す]からなる群から選択される、請求項1~7のいずれか一項に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  9. 前記デグロンが、式(DG-1)及び(DG-2)[式中、
    はCHであり;
    はC(O)であり;
    18は水素であり;
    10は、-NH-であり;且つ
    波線はリンカーへの結合点を示す]からなる群から選択される、請求項1~7のいずれか一項に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  10. 前記標的化リガンドが、式(TL)[式中、
    及びRは、それぞれ独立して、水素及びハロゲンからなる群から選択され;
    は、アミノ及びヒドロキシからなる群から選択され;
    は、
    (i)非存在;
    (ii)-O-;又は
    (iii)-O-C-C-アルキルジイル-CH(C-C10-アリール)-C-C-アルキルジイル-NHC(O)-
    であり;
    Cyは、Rで置換されていてもよい3~14員ヘテロシクリルであり;
    は、
    (i)非存在;
    (ii)カルボニル;
    (iii)-O(CH-;
    (iv)-C(O)NH(CH-;
    (v)-(CHNHC(O)(CH-;
    (vi)-O-C-C-アルキルジイル-C(O)NH-;又は
    (vii)-CHN(C-C-アルキル)CH
    であり;
    Cyは、
    (i)非存在;
    (ii)Rで置換されていてもよいC-C10-アリール;
    (iii)C-C10-シクロアルキル;
    (iv)3~14員ヘテロシクリル;又は
    (v)5~14員ヘテロアリール
    であり;
    は、
    (i)非存在;
    (ii)-X(CH-;又は
    (iii)-(CH
    であり;
    Cyは、
    (i)非存在;
    (ii)C-C10-アリール;
    (iii)C-C10-シクロアルキル;又は
    (iv)3~14員ヘテロシクリル
    であり;
    {aは、0、1、又は2であり;
    bは、0又は1であり;
    c、d、及びeは、それぞれ独立して、0、1、2、及び3から選択される整数であり;
    は、
    (i)非存在;
    (ii)-NH-;又は
    (iii)-O-
    であり;
    は、
    (i)非存在;
    (ii)カルボニル;
    (iii)-O-;又は
    (iv)-NHC(O)-
    であり;
    は、C-C10-アリールであり;
    は、ハロゲン、C-C-アルキル、及びハロ-C-C-アルキルからなる群から選択される};且つ
    波線はリンカーへの結合点を示す]のものであり;
    前記リンカーは共有結合であるか、又は式L-1~L-23(式中、
    及びXは、独立して、CH及びNからなる群から選択され;
    12及びR13は、独立して、水素及びC-C-アルキルからなる群から選択され;又は
    12及びR13は、それらが結合している炭素原子と一緒になって、C-C10-シクロアルキル環を形成し;
    14は、水素又はC-C-アルキルであり;
    15は水素であり;
    16は、C-C-アルキルであり;
    17は水素であり;
    fは、1、2、5、6、7、8、9から選択される整数であり;
    gは、3、6、8、9、10、11、14から選択される整数であり;
    hは、2であり、
    iは、0、1、2、3から選択される整数であり、
    kは、3であり;
    mは、1であり;
    nは、8及び12から選択される整数であり;
    pは、0、1、及び8から選択される整数であり;
    qは、7であり;
    rは、0及び1から選択される整数であり;
    sは、4であり;
    tは、9であり;
    uは、4であり;
    vは、1であり;
    wは、4であり;
    xは、2及び4から選択される整数であり;
    yは、1及び3から選択される整数であり;
    zは、1であり;
    aaは、0、1、及び8から選択される整数であり;
    は、-O-又は-NH-であり;
    は、-O-、-NH-、-C-C-アルキルジイル-又は-NH-C-C-アルキルジイル-であり;
    は、非存在、-O-C-C-アルキルジイル-又はカルボニルであり;
    は、-O-、-NH-、-N(C-C-アルキル)-又は-C-C-アルキルジイル-であり;
    は、非存在又はカルボニルであり;
    は、非存在、カルボニル、-O-、-NHC(O)-、-C(O)-N(C-C-アルキル)-又は-C(O)NH-であり;
    は、非存在又は-C-C-アルキルジイル-であり;
    は、非存在又は-O-であり;
    は、-NH-であり;且つ
    波線の各存在は、リンカーの、標的化リガンド又はデグロンへの結合点を示す)からなる群から選択され;且つ
    前記デグロンは、式(DG-1)及び(DG-2)(式中、
    は、CH又はNであり;
    は、CH又はC(O)であり;
    18は水素であり;
    10は、共有結合、-O-又は-NH-であり;且つ
    波線はリンカーへの結合点を示す)からなる群から選択される、
    請求項1に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  11. 前記標的化リガンドが、式(TL)[式中、
    は、水素及びハロゲンからなる群から選択され;
    は水素であり;
    はヒドロキシであり;
    は、非存在であり;
    Cyは、Rで置換されていてもよい3~14員ヘテロシクリルであり;
    は、
    (i)非存在;
    (ii)カルボニル;又は
    (iii)-C(O)NHCH
    であり;
    Cyは、
    (i)C-C10-アリール;
    (ii)3~14員ヘテロシクリル;又は
    (iii)5~14員ヘテロアリール
    であり;
    は、-X(CH-であり;
    Cyは、3~14員ヘテロシクリルであり;
    {eは、0、1、及び2から選択される整数であり;
    は、
    (i)非存在;又は
    (ii)-O-
    であり;
    は、C-C10-アリールである};且つ
    波線はリンカーへの結合点を示す]のものであり;
    前記リンカーは共有結合であるか、又は式L-4、L-8、L-13、及びL-23(式中、
    iは、0、2、及び3から選択される整数であり;
    pは、0及び1から選択される整数であり;
    aaは、0であり;
    は、非存在であり;
    は、非存在、カルボニル、-O-又は-C(O)-N(C-C-アルキル)-であり;
    は、非存在又は-O-であり;且つ
    波線の各存在は、リンカーの、標的化リガンド又はデグロンへの結合点を示す)からなる群から選択され;且つ
    前記デグロンは、式(DG-1)及び(DG-2)(式中、
    はCHであり;
    はC(O)であり;
    18は水素であり;
    10は、-NH-であり;且つ
    波線はリンカーへの結合点を示す)からなる群から選択される、
    請求項1に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  12. 前記標的化リガンドが、式(TL)[式中、
    は、水素及びフルオロからなる群から選択され;
    は水素であり;
    はヒドロキシであり;
    は、非存在であり;
    Cyは、Rで置換されていてもよい
    Figure 2023511472000257
    (ここで、各波線は、Z又は式(TL)の残りの部分への結合点を示す)からなる群から選択され;
    は、
    (i)非存在;
    (ii)カルボニル;又は
    (iii)-C(O)NHCH
    であり;
    Cyは、
    (i)フェニル;
    (ii)
    Figure 2023511472000258
    (ここで、各波線はZ若しくはZへの結合点を示す)から選択される3~14員ヘテロシクリル;又は
    (iii)ピリミジニル
    であり;
    は、-X(CH-であり;
    Cyは、
    Figure 2023511472000259
    (ここで、各波線はZ若しくはリンカーへの結合点を示す)から選択される3~14員ヘテロシクリルであり;
    {eは、0、1、及び2から選択される整数であり;
    は、
    (i)非存在;又は
    (ii)-O-
    であり;
    は、フェニルである};且つ
    波線はリンカーへの結合点を示す]のものであり;
    前記リンカーは共有結合であるか、又は式L-4、L-8、L-13、及びL-23(式中、
    iは、0、2、及び3から選択される整数であり;
    pは、0及び1から選択される整数であり;
    aaは、0であり;
    は、非存在であり;
    は、非存在、カルボニル、-O-又は-C(O)-NCH-であり;
    は、非存在又は-O-であり;且つ
    波線の各存在は、リンカーの、標的化リガンド又はデグロンへの結合点を示す)からなる群から選択され;且つ
    前記デグロンは、式(DG-1)及び(DG-2)(式中、
    はCHであり;
    はC(O)であり;
    18は水素であり;
    10は、-NH-であり;且つ
    波線はリンカーへの結合点を示す)からなる群から選択される、
    請求項1に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  13. 前記式(I)の化合物が、実施例1~204から選択される、請求項1に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  14. 前記式(I)の化合物が、実施例34、35、36、46、55、84、95、96、100、113、113、114、118、127、142、143、149、149、158、159、161、170、190、及び191から選択される、請求項1に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  15. 治療的活性物質としての使用のための、請求項1~14のいずれか一項に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  16. 請求項1~14のいずれか一項に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩と、治療的に不活性な担体とを含む薬学的組成物。
  17. 追加の治療剤をさらに含む、請求項16に記載の組成物。
  18. 追加の治療剤が化学療法剤である、請求項16に記載の組成物。
  19. SMARCA2媒介性障害の治療における使用のための、請求項1~14のいずれか一項に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  20. 前記SMARCA2媒介性障害ががんである、請求項19に記載の組成物。
  21. 前記がんが、聴神経腫、急性白血病、急性リンパ性白血病、急性骨髄性白血病(単球性、骨髄芽球性、腺癌、血管肉腫、星状膠細胞腫、骨髄単球性、及び前骨髄球性)、急性T細胞白血病、基底細胞癌、胆管癌、膀胱がん、脳がん、乳がん、気管支原性癌、子宮頚がん、軟骨肉腫、脊索腫、絨毛癌、慢性白血病、慢性リンパ性白血病、慢性骨髄性(顆粒球性)白血病、慢性骨髄性白血病、結腸がん、結腸直腸がん、頭蓋咽頭腫、嚢胞腺癌、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、異常増殖性変化(異形成及び化生)、胎児性癌、子宮内膜がん、内皮肉腫、脳室上衣腫、上皮癌、赤白血病、食道がん、エストロゲン受容体陽性乳がん、本態性血小板血症、ユーイング腫瘍、線維肉腫、濾胞性リンパ腫、生殖細胞精巣がん、膠腫、グリア芽腫、膠肉腫、重鎖病、血管芽細胞腫、肝癌、肝細胞がん、ホルモン不感性前立腺がん、平滑筋肉腫、白血病、脂肪肉腫、肝臓がん、肺がん、リンパ管内皮肉腫、リンパ管肉腫、リンパ芽球性白血病、リンパ腫(ホジキン及び非ホジキン;バーキット)、膀胱、胸部、結腸、肺、卵巣、膵臓、前立腺、皮膚及び子宮の悪性腫瘍及び増殖過剰障害、T細胞又はB細胞由来のリンパ系悪性腫瘍、髄様癌、髄芽腫、黒色腫、髄膜腫、中皮腫、多発性骨髄腫、骨髄性白血病、骨髄腫、粘液肉腫、神経芽細胞腫、NUT正中線癌(NMC)、非小細胞肺がん、乏突起膠腫、口腔がん、骨原性肉腫、卵巣がん、膵がん、乳頭腺癌、乳頭状癌、松果体腫、真性多血症、前立腺がん、直腸がん、腎細胞癌、網膜芽細胞腫、悪性ラブドイド腫瘍(MRT)、横紋筋肉腫、肉腫、脂腺癌、セミノーマ、皮膚がん、小細胞肺癌、充実性腫瘍(癌及び肉腫)、小細胞肺がん、胃がん、扁平上皮細胞癌、滑膜腫、汗腺癌、甲状腺がん、ワルデンストレームマクログロブリン血症、精巣腫瘍、子宮がん、並びにウィルムス腫瘍からなる群から選択される、請求項20に記載の使用のための化合物。
  22. 前記がんが、肝細胞がん、結腸の悪性腫瘍及び過剰増殖性障害(例えば結腸がん)、肺がん、乳がん、前立腺がん、黒色腫、及び卵巣がんからなる群から選択される、請求項20に記載の使用のための化合物。
  23. 請求項1~14のいずれか一項に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩を対象に投与することを含む、対象におけるSMARCA2媒介性障害を治療する方法。
  24. 請求項22に記載の方法における、請求項1~14のいずれか一項に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩の使用。
  25. 対象におけるSMARCA2媒介性障害を治療するための医薬の製造のための、請求項1~14のいずれか一項に記載の式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩の使用。
  26. 本明細書に記載された発明。
JP2022525186A 2019-10-29 2020-10-28 がんの治療のための二官能性化合物 Pending JP2023511472A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962927340P 2019-10-29 2019-10-29
US62/927,340 2019-10-29
EP19209344 2019-11-15
EP19209344.1 2019-11-15
PCT/EP2020/080265 WO2021083949A1 (en) 2019-10-29 2020-10-28 Bifunctional compounds for the treatment of cancer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023511472A true JP2023511472A (ja) 2023-03-20
JPWO2021083949A5 JPWO2021083949A5 (ja) 2023-11-01

Family

ID=73020226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022525186A Pending JP2023511472A (ja) 2019-10-29 2020-10-28 がんの治療のための二官能性化合物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230024096A1 (ja)
EP (1) EP4051674A1 (ja)
JP (1) JP2023511472A (ja)
CN (1) CN114728936A (ja)
WO (1) WO2021083949A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW202136242A (zh) 2019-12-23 2021-10-01 美商凱麥拉醫療公司 Smarca降解劑及其用途
BR112022019991A2 (pt) * 2020-04-06 2022-11-22 Foghorn Therapeutics Inc Compostos, composição farmacêutica compreendendo o mesmo, e usos dos mesmos
CA3219183A1 (en) 2021-05-17 2022-11-24 Amedeo Caflisch N6-adenosine-methyltransferase inhibitors in cancer treatment
US20240358842A1 (en) * 2021-06-25 2024-10-31 Stablix, Inc. Protein stabilizing compounds containing usp7 ligands
US11993599B2 (en) 2021-08-09 2024-05-28 Genentech, Inc. Therapeutic compounds
WO2023039573A1 (en) * 2021-09-10 2023-03-16 H. Lee Moffitt Cancer Center And Research Institute, Inc. Compounds for targeted degradation of taf1
CN117384161A (zh) * 2022-07-04 2024-01-12 华东理工大学 靶向降解cdk蛋白的化合物及其应用
US20240051946A1 (en) * 2022-07-29 2024-02-15 Ribon Therapeutics, Inc. Targeted protein degradation of parp14 for use in therapy
WO2024073507A1 (en) 2022-09-28 2024-04-04 Theseus Pharmaceuticals, Inc. Macrocyclic compounds and uses thereof
CN116284202B (zh) * 2023-03-28 2024-07-02 华侨大学 白桦脂酸的PROTACs化合物及其制备方法和应用
WO2024213125A1 (zh) * 2023-04-14 2024-10-17 南京再明医药有限公司 Brm选择性降解剂及其应用

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US533A (en) 1837-12-26 Truss for hermta
US4943A (en) 1847-01-26 Harness-buckle
CU22545A1 (es) 1994-11-18 1999-03-31 Centro Inmunologia Molecular Obtención de un anticuerpo quimérico y humanizado contra el receptor del factor de crecimiento epidérmico para uso diagnóstico y terapéutico
WO1991003489A1 (en) 1989-09-08 1991-03-21 The Johns Hopkins University Structural alterations of the egf receptor gene in human gliomas
AU661533B2 (en) 1992-01-20 1995-07-27 Astrazeneca Ab Quinazoline derivatives
GB9314893D0 (en) 1993-07-19 1993-09-01 Zeneca Ltd Quinazoline derivatives
PT659439E (pt) 1993-12-24 2002-04-29 Merck Patent Gmbh Imunoconjugados
IL112249A (en) 1994-01-25 2001-11-25 Warner Lambert Co Pharmaceutical compositions containing di and tricyclic pyrimidine derivatives for inhibiting tyrosine kinases of the epidermal growth factor receptor family and some new such compounds
IL112248A0 (en) 1994-01-25 1995-03-30 Warner Lambert Co Tricyclic heteroaromatic compounds and pharmaceutical compositions containing them
US5679683A (en) 1994-01-25 1997-10-21 Warner-Lambert Company Tricyclic compounds capable of inhibiting tyrosine kinases of the epidermal growth factor receptor family
WO1996003397A1 (en) 1994-07-21 1996-02-08 Akzo Nobel N.V. Cyclic ketone peroxide formulations
US5804396A (en) 1994-10-12 1998-09-08 Sugen, Inc. Assay for agents active in proliferative disorders
EP1110953B1 (en) 1995-03-30 2009-10-28 Pfizer Products Inc. Quinazoline derivatives
GB9508538D0 (en) 1995-04-27 1995-06-14 Zeneca Ltd Quinazoline derivatives
GB9508565D0 (en) 1995-04-27 1995-06-14 Zeneca Ltd Quiazoline derivative
US5747498A (en) 1996-05-28 1998-05-05 Pfizer Inc. Alkynyl and azido-substituted 4-anilinoquinazolines
JPH11507535A (ja) 1995-06-07 1999-07-06 イムクローン システムズ インコーポレイテッド 腫瘍の成長を抑制する抗体および抗体フラグメント類
ES2172670T3 (es) 1995-07-06 2002-10-01 Novartis Ag Pirrolpirimidinas y procedimientos para su preparacion.
US5760041A (en) 1996-02-05 1998-06-02 American Cyanamid Company 4-aminoquinazoline EGFR Inhibitors
GB9603095D0 (en) 1996-02-14 1996-04-10 Zeneca Ltd Quinazoline derivatives
CN1145614C (zh) 1996-04-12 2004-04-14 沃尼尔·朗伯公司 酪氨酸激酶的不可逆抑制剂,其制药用途及药物组合物
ATE227283T1 (de) 1996-07-13 2002-11-15 Glaxo Group Ltd Kondensierte heterozyklische verbindungen als protein kinase inhibitoren
ID18494A (id) 1996-10-02 1998-04-16 Novartis Ag Turunan pirazola leburan dan proses pembuatannya
US6002008A (en) 1997-04-03 1999-12-14 American Cyanamid Company Substituted 3-cyano quinolines
UA73073C2 (uk) 1997-04-03 2005-06-15 Уайт Холдінгз Корпорейшн Заміщені 3-ціанохіноліни, спосіб їх одержання та фармацевтична композиція
US6235883B1 (en) 1997-05-05 2001-05-22 Abgenix, Inc. Human monoclonal antibodies to epidermal growth factor receptor
EP0980244B1 (en) 1997-05-06 2003-06-04 Wyeth Holdings Corporation Use of quinazoline compounds for the treatment of polycystic kidney disease
ZA986729B (en) 1997-07-29 1999-02-02 Warner Lambert Co Irreversible inhibitors of tyrosine kinases
ZA986732B (en) 1997-07-29 1999-02-02 Warner Lambert Co Irreversible inhibitiors of tyrosine kinases
TW436485B (en) 1997-08-01 2001-05-28 American Cyanamid Co Substituted quinazoline derivatives
BR9814116A (pt) 1997-11-06 2000-10-03 American Cyanamid Co Uso de derivados de quinazolina como inibidores de cinase de tirosina para tratamento de pólipo colÈnico
ES2188254T3 (es) 1998-11-19 2003-06-16 Warner Lambert Co N-(4-(3-chloro-4-fluoro-fenilamino)-7-(3-morfolin-4-il-propoxi)-quin azolin-6-il)-acrilamada, un inhibidor irreversible de tirosina quinasas.
EP3174868B1 (en) * 2014-08-01 2021-08-25 Nuevolution A/S Compounds active towards bromodomains
JP6767969B2 (ja) * 2014-09-05 2020-10-14 ジェネンテック, インコーポレイテッド がんの処置における使用のためのpcafおよびgcn5阻害剤としての式(i)のフタラジン誘導体
CN107257800B (zh) * 2014-12-23 2020-06-30 达纳-法伯癌症研究所股份有限公司 通过双功能分子诱导靶蛋白降解的方法
US9694084B2 (en) 2014-12-23 2017-07-04 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Methods to induce targeted protein degradation through bifunctional molecules
MA41598A (fr) 2015-02-25 2018-01-02 Constellation Pharmaceuticals Inc Composés thérapeutiques de pyridazine et leurs utilisations
EP3774789A1 (en) * 2018-04-01 2021-02-17 Arvinas Operations, Inc. Brm targeting compounds and associated methods of use
WO2019207538A1 (en) * 2018-04-26 2019-10-31 Aurigene Discovery Technologies Limited Pyridazine derivatives as smarca2/4 degraders
WO2019213005A1 (en) * 2018-04-30 2019-11-07 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Small molecule degraders of polybromo-1 (pbrm1)
EP3817822A4 (en) * 2018-07-06 2022-07-27 Kymera Therapeutics, Inc. PROTEIN DEGRADANTS AND USES THEREOF
WO2020251971A1 (en) * 2019-06-10 2020-12-17 Kymera Therapeutics, Inc. Smarca degraders and uses thereof
US20230087825A1 (en) * 2019-06-10 2023-03-23 Kymera Therapeutics, Inc. Smarca degraders and uses thereof

Also Published As

Publication number Publication date
CN114728936A (zh) 2022-07-08
US20230024096A1 (en) 2023-01-26
WO2021083949A1 (en) 2021-05-06
EP4051674A1 (en) 2022-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023511472A (ja) がんの治療のための二官能性化合物
US11945812B2 (en) Annulated 2-amino-3-cyano thiophenes and derivatives for the treatment of cancer
JP6847844B2 (ja) 治療用ピリダジン化合物およびその使用
JP6783230B2 (ja) ヒストンデメチラーゼのインヒビターとしてのピロリドンアミド化合物
JP2023511471A (ja) 二官能性化合物
JP2022515198A (ja) FGFRチロシンキナーゼの阻害剤としての置換ピラゾロ[1,5-a]ピリジン化合物
JP2022527216A (ja) Ikaros及びAiolosの三環式分解誘導薬
EA017144B1 (ru) N-содержащие бициклические производные для применения при лечении состояний, связанных с андрогенным рецептором
US20230133671A1 (en) Setd2 inhibitors and related methods and uses, including combination therapies
KR20240018446A (ko) 돌연변이 braf의 분해를 위한 요법
EP4441055A1 (en) Annulated 2-amino-3-cyano thiophenes and derivatives for the treatment of cancer
AU2021347288A9 (en) Pyrrolo[3,2-c]pyridin-4-one derivatives useful in the treatment of cancer
WO2023244764A1 (en) Compounds for the targeted degradation of smarca2
US20240299352A1 (en) Combination therapies with setd2 inhibitors
WO2024026081A1 (en) Targeted protein degradation of parp14 for use in therapy
CN114981270B (zh) Mll1抑制剂和抗癌剂
CN114929705B (zh) Mll1抑制剂及抗癌剂
CN116964048A (zh) 用于治疗癌症的双环四氢氮杂䓬衍生物
US20240199634A1 (en) Cyclic compounds and methods of using same
CN117120447A (zh) 环状化合物和其使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20221117

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20221122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231024

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231024