JP2023507978A - 履物物品および履物物品の準備方法 - Google Patents
履物物品および履物物品の準備方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023507978A JP2023507978A JP2022537225A JP2022537225A JP2023507978A JP 2023507978 A JP2023507978 A JP 2023507978A JP 2022537225 A JP2022537225 A JP 2022537225A JP 2022537225 A JP2022537225 A JP 2022537225A JP 2023507978 A JP2023507978 A JP 2023507978A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- mold
- footwear
- article
- cured
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 60
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 115
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 115
- 239000006260 foam Substances 0.000 claims abstract description 25
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 7
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000000465 moulding Methods 0.000 abstract description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 24
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 10
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 10
- 239000004636 vulcanized rubber Substances 0.000 description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 238000010146 3D printing Methods 0.000 description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 2
- 210000003484 anatomy Anatomy 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 230000002730 additional effect Effects 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000006261 foam material Substances 0.000 description 1
- 229920001821 foam rubber Polymers 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000010125 resin casting Methods 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000011345 viscous material Substances 0.000 description 1
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43D—MACHINES, TOOLS, EQUIPMENT OR METHODS FOR MANUFACTURING OR REPAIRING FOOTWEAR
- A43D86/00—Machines for assembling soles or heels onto uppers, not provided for in groups A43D25/00 - A43D83/00, e.g. by welding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D35/00—Producing footwear
- B29D35/06—Producing footwear having soles or heels formed and joined on to preformed uppers using a moulding technique, e.g. by injection moulding, pressing and vulcanising
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B1/00—Footwear characterised by the material
- A43B1/0009—Footwear characterised by the material made at least partially of alveolar or honeycomb material
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B13/00—Soles; Sole-and-heel integral units
- A43B13/02—Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the material
- A43B13/12—Soles with several layers of different materials
- A43B13/122—Soles with several layers of different materials characterised by the outsole or external layer
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B13/00—Soles; Sole-and-heel integral units
- A43B13/02—Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the material
- A43B13/12—Soles with several layers of different materials
- A43B13/125—Soles with several layers of different materials characterised by the midsole or middle layer
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B13/00—Soles; Sole-and-heel integral units
- A43B13/14—Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form
- A43B13/18—Resilient soles
- A43B13/181—Resiliency achieved by the structure of the sole
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B13/00—Soles; Sole-and-heel integral units
- A43B13/14—Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form
- A43B13/18—Resilient soles
- A43B13/187—Resiliency achieved by the features of the material, e.g. foam, non liquid materials
- A43B13/188—Differential cushioning regions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D35/00—Producing footwear
- B29D35/06—Producing footwear having soles or heels formed and joined on to preformed uppers using a moulding technique, e.g. by injection moulding, pressing and vulcanising
- B29D35/061—Producing footwear having soles or heels formed and joined on to preformed uppers using a moulding technique, e.g. by injection moulding, pressing and vulcanising by injection moulding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D35/00—Producing footwear
- B29D35/06—Producing footwear having soles or heels formed and joined on to preformed uppers using a moulding technique, e.g. by injection moulding, pressing and vulcanising
- B29D35/08—Producing footwear having soles or heels formed and joined on to preformed uppers using a moulding technique, e.g. by injection moulding, pressing and vulcanising having multilayered parts
- B29D35/081—Producing footwear having soles or heels formed and joined on to preformed uppers using a moulding technique, e.g. by injection moulding, pressing and vulcanising having multilayered parts by injection moulding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D35/00—Producing footwear
- B29D35/10—Producing footwear having preformed soles or heels joined on to preformed uppers using a moulding technique, e.g. by feeding or injecting plastics material between the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D35/00—Producing footwear
- B29D35/12—Producing parts thereof, e.g. soles, heels, uppers, by a moulding technique
- B29D35/14—Multilayered parts
- B29D35/142—Soles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C44/00—Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
- B29C44/02—Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C44/12—Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2075/00—Use of PU, i.e. polyureas or polyurethanes or derivatives thereof, as moulding material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2105/00—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
- B29K2105/04—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped cellular or porous
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y80/00—Products made by additive manufacturing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
Abstract
Description
履物構成要素は、限定しないが、手作業または機械による縫合、接着剤、加硫、および射出成形を含む、任意の数の周知の方法によって接合することができる。この接合方法は、耐久性および製造コストを含む履物の多くの側面に影響を与えることがある。
しかしながら、改善が必要である。
履物物品を準備するためのシステムおよび/または方法が、本明細書に開示される。例示的な方法は、材料(例えば、未硬化樹脂、硬化樹脂、加硫ゴムなど)を成形型に隣接するように配置することと、格子構造を、成形型に隣接するように配置された材料の少なくとも一部分内(例えば、未硬化樹脂、硬化樹脂、ゴムアウトソールなど)に配置することと、ラステッドアッパーを使用して成形型を閉鎖することと、フォームがラステッドアッパーおよび格子構造をともに結合するよう作用するように、フォームを閉鎖された成形型に注入することと、を含み得る。例えば、アウトソールが全く存在しないことを含む、他のプロセスおよびシステムも使用することができる。ステップを実行することが必要ではない。
3Dプリンティングのような付加製造法により、履物メーカーは、人の解剖学的構造や活動に合わせてカスタマイズされた足底、さらにはミッドソールなどの履物構成要素を作製することができている。課題は、これらのカスタム構成要素が、取り外し可能ではない場合でも、履物アッパーに接着でき、破片や小さな物体を開放格子構造に容易に収集し、限られた耐久性と耐摩耗性を提供しなければならないことである。本開示は、従来技術における1つ以上の課題に、構成要素(例えば、カスタマイズされた構成要素)をフォームに封入し、注入されたフォームをアッパーとアウトソールとの間の接着剤として使用することによって対処することができる。さらなる例として、これは、カスタマイズされたフィットを提供しながら、製造プロセスの1つ以上の部分の自動化を可能にする。
履物物品を準備するためのシステムおよび/または方法が、本明細書に開示される。例示的な方法は、第1の樹脂(例えば、硬化または未硬化の樹脂)または加硫ゴムを履物と関連付けられた雌型に配置することを含み得る。そのような第1の樹脂またはゴムは、履物物品のアウトソールの一部分を含み得る。しかしながら、例示的な方法は、アウトソールを使用することを含まない場合がある。例示的な方法は、成形型を閉鎖することを含み得る。第1の樹脂が未硬化である場合、例示的な方法は、第1の樹脂を硬化させて、硬化された第1の樹脂を成形型内に提供することを含み得る。例示的な方法は、第2の樹脂(例えば、硬化または未硬化の樹脂)を、成形型内の硬化された第1の樹脂の少なくとも一部分上に配置することを含み得る。例示的な方法は、成形型内で硬化された第1の樹脂の上に配置された第2の樹脂の少なくとも一部分内に格子構造を配置することを含み得る。例示的な方法は、ラステッドアッパーを使用して成形型を閉鎖することを含み得る。例示的な方法は、フォームがラステッドアッパーおよび格子構造をともに結合するように作用するよう、フォームを閉鎖された成形型に注入することを含み得る。例示的な方法は、閉鎖された成形型を解放することを含み得る。
履物物品を準備するためのシステムおよび/または方法が、本明細書に開示される。例示的な方法は、未硬化の第1の樹脂を成形型に配置することを含み得る。未硬化樹脂を参照するが、硬化樹脂、加硫ゴム、または他の材料を使用してもよい。さらに、第1の樹脂またはゴム成分を含むことは必須ではない。例示的な方法は、第1の樹脂(未硬化の場合)を硬化させ、硬化された第1の樹脂を提供することを含み得る。例示的な方法は、第2の樹脂(例えば、硬化または未硬化の樹脂)を、成形型内の硬化された第1の樹脂の少なくとも一部分上に配置することを含み得る。例示的な方法は、成形型内で硬化された第1の樹脂の上に配置された第2の樹脂の少なくとも一部分内に格子構造を配置することを含み得る。例示的な方法は、ラステッドアッパーを使用して成形型を閉鎖することを含み得る。例示的な方法は、フォームがラステッドアッパーおよび格子構造をともに結合するように作用するよう、フォームを閉鎖された成形型に注入することを含み得る。
以下の図面は、一般的に、限定ではなく例として、本開示で考察される様々な例を示している。図面中:
これまで、3Dプリンティングのような付加製造法により、履物メーカーは、人の解剖学的構造や活動に合わせてカスタマイズされた足底やミッドソールなどの履物の構成要素を作製することができている。課題は、これらのカスタム構成要素が、取り外し可能ではない場合でも、履物のアッパーに接着でき、破片や小さな物体を開放格子構造に容易に収集し、限られた耐久性と耐摩耗性を提供しなければならないことである。本開示の物品および方法は、カスタマイズされた構成要素をフォームに封入し、注入されたフォームをアッパーとアウトソールとの間の接着剤として使用することによって、これらの課題の1つまたは両方に同時に対処することができる。
履物物品を準備するためのシステムおよび/または方法が、本明細書に開示される。例示的な方法は、第1の樹脂(例えば、硬化または未硬化の樹脂)を履物に関連付けられた雌型に配置することを含み得る。第1の樹脂は、透明な樹脂を含んでもよい。例示的な方法は、成形型を閉鎖することを含み得る。例示的な方法はまた、第1の樹脂(未硬化の場合)を硬化させて、硬化された第1の樹脂を成形型内に提供することを含み得る。第1の硬化樹脂は、履物物品のアウトソールの少なくとも一部分を形成することができる。樹脂の代わりに、ゴムまたは加硫ゴムなどの他の材料を使用することができる。さらに、履物物品は、アウトソール構成要素として樹脂またはゴム材料を含むことなく形成することができる。例示的な方法は、第2の樹脂(例えば、硬化または未硬化樹脂)を、成形型内の硬化された第1の樹脂の少なくとも一部分上に配置することを含み得る。第2の樹脂は、透明な樹脂を含んでもよい。
例示的な方法は、成形型内で硬化された第1の樹脂の上に配置された第2の樹脂の少なくとも一部分内に、格子構造を配置することを含み得る。格子構造は、付加製造を使用して形成することができる。ある特定の態様において、第2の樹脂は、第1の樹脂の有無にかかわらず、成形型内に、またはこれに隣接して配置することができる。したがって、本明細書で使用される「第2の樹脂」という用語は、特定の実施例において例示的であり、複数の樹脂層を必要とすることを意図するものではない。
例示的な方法は、ラステッドアッパーを使用して成形型を閉鎖することを含み得る。ラステッドアッパーを使用して成形型を閉鎖することは、一体型アッパーを含む成形型構成要素を使用することを含み得る。アッパーは、ニットアッパーを含んでもよい。
例示的な方法は、フォームがラステッドアッパーおよび格子構造をともに結合するように作用するよう、フォームを閉鎖された成形型に注入することを含み得る。フォームは、履物物品内のベースクッション層として作用し得る。例示的な方法は、閉鎖された成形型を解放することを含み得る。
履物物品は、この例示的な方法を使用して形成することができる。
履物物品を準備するためのシステムおよび/または方法が、本明細書に開示される。
本明細書には、この例示的な方法を使用して形成される履物物品が記載される。例示的な方法を使用して形成された履物物品は、1つ以上の部分(例えば、履物サブ構成要素)を含み得る。例示的な履物物品は、アッパー、ミッドソール、アウトソール、および他の部分を含み得る。
アッパーは、着用者の足に適合する履物物品の最上部の外部部分を含み得る。アッパーは、履物物品の外部部分を形成するのに適したニット材料、布地または革などの材料を含み得る。
ミッドソールは、履物物品内にアッパーとアウトソールとの間で配置することができる。ミッドソールは、着用者の足を緩衝し、履物物品を安定させるのに適したフォーム、カプセル化された空気、ゲル、またはプラスチックを含んでもよい。
履物物品は、その部分のうちの1つ以上に1つ以上の格子構造を含み得る。ミッドソールは、1つ以上の格子構造であってもよく、または1つ以上の格子構造を含んでもよい。格子構造は、プラスチックまたは他の材料を含み得る。格子構造は、複数の相互接続されたストラットによって画定することができる。格子構造は、付加製造を使用して形成された実質的に平面の三次元構造を備えてもよい。
アウトソールは、地面に接触する履物物品の底部を含み得る。アウトソールは、履物物品の底部を形成するのに適したプラスチックまたは他の耐久性材料を含み得る。
図1に例示されるように、履物物品100は、アッパー101、ミッドソール102、およびアウトソール103を含み得る。アッパー101は、ニットのアッパーまたは他の材料または構成であってよい。ミッドソール102は、アッパー101とアウトソール103との間の領域によって画定され得る。しかしながら、他の構成を使用してもよい。ミッドソール102は、フォーム材料(例えば、ゴム)または他の材料から形成することができる。ミッドソール102は、履き心地を提供しながら、着用者をサポートするために、履物物品100に機能的な緩衝を提供してもよい。アウトソール103は、ミッドソール102に隣接して配置してもよい。アウトソール103は、地面にかみ合うように構成することができる。一例として、アウトソール103は、ミッドソール102の一部分を保護するように配置することができる。履物物品100は、インソールまたはバリア層などの他の層を備えてもよい。
ミッドソール102またはアウトソール103などの履物物品100の部分は、射出成形、樹脂鋳造、および他の方法を使用して形成することができる。履物物品100の部分は、1つ以上の成形型を使用して形成することができる。成形型は、2つ以上の部分を備え得る。成形型は、雄部分および雌部分を含み得る。雄部分は、雌部分の上に閉鎖されるように構成することができる。成形型の他の構成を使用してもよい。成形型は可撓性であってよく、ゴム、シリコーン、または樹脂の鋳造に適した他の材料を含み得る。成形型は、浅い中空空洞を含んでもよい。成形型は、アッパーまたはアウトソールなどの履物物品の部分を含み、一体型であってもよく、または履物物品の一部分と一体化されてもよい(例えば、一体型アッパーを備える成形型)。成形型は、ラステッドアッパー、ニットアッパー、またはアウトソールを含み得る。
図2A~2Bは、本開示による例示的な成形型104を図示する。示されるように、成形型104は、雌部分105および雄部分106を含み得る。部分105、106のうちの1つ以上は、人間の足の一般的な形状を有し得る。他の形状を使用してもよい。雌部分105は、底部ユニットとして機能するように構成することができ、雄部分106は、底部ユニットと協調して空洞を取り囲むように構成された上部ユニットとして機能するように構成される。雌部分105は、1つ以上の壁105bによって少なくとも部分的に画定され得る空洞105aを備えてもよい。1つ以上の壁105bは、底部105cの周囲に少なくとも部分的に円周方向に配置することができる。底部105cは、概して平坦であってよいが、他の形状および輪郭を有してもよい。底部105cは、その中に形成されたテクスチャまたはパターンを含んでもよい。雌部分105は、材料が壁105bを通過し、空洞105aに入ることを可能にするように構成された開口部107または貫通孔を備え得る。雄部分106は、1つ以上の壁106bによって少なくとも部分的に画定され得る空洞106aを備えてもよい。1つ以上の壁106bは、底部106cの周囲に少なくとも部分的に円周方向に配置することができる。底部106cは、概して平坦であってよいが、他の形状および輪郭を有してもよい。底部105cは、その中に形成されたテクスチャまたはパターンを含んでもよい。雄部分106の形状は、部材または部品を成形するために、雌型105(例えば、空洞105a)の形状と嵌合するように構成することができる。成形型104または成形型104の構成要素は、ゴムまたは同様の材料から形成することができ、履物物品の形状に対応する。雄部分106は、履物物品100(図1)などの履物物品の少なくとも一部分を形成するプロセスの一部分として、成形型104の雌部分105の上に閉鎖することができる。
図2Bは、閉鎖される前の図2Aの成形体104の雌部分105および雄部分106の側面図を示す。図2Cは、閉鎖されたときの雌部分105および雄部分106の側面図を示す。例示的な成形型が図面に示されているが、他の成形型を使用してもよい。例えば、様々な成形型材料および形状を使用することができる。
1つ以上の樹脂を、履物物品の部分を形成するために、成形型の1つ以上の部材に配置することができる。樹脂は、硬化プロセスを通じて剛性ポリマーに変質する粘性物質であってもよい。樹脂は、透明であってもよく、実質的に透明であってもよく、不透明であってもよく、実質的に不透明であってもよく、一般的に可撓性であってもよい。使用され得る樹脂の種類としては、限定されるものではないが、透明または不透明なエポキシ、シリコーン、またはポリウレタン樹脂が挙げられ得る。他の好適な成形型または鋳造樹脂もまた考えられる。樹脂は、有機または合成であってよい。樹脂は、履物物品の部分に追加の特性を提供するために、可塑剤、繊維、着色剤、および難燃剤などの添加剤を含み得る。樹脂は、任意の適切なプロセス(例えば、時間、熱、放射線、電子ビーム、添加剤など)を使用して硬化され得る。第1または第2の樹脂は、追加の樹脂(例えば、第2の樹脂、第3の樹脂)の塗布が隣接する樹脂層と化学的に連結するように、部分的に硬化され得る。成形型の部材に配置された樹脂には、準備プロセスの一部分として、鋳造および固化するための時間を与えることができる。1つ以上の異なる種類の樹脂を利用してもよい。第1の樹脂は、成形型の一部分に配置され、硬化され得、第2の樹脂は、硬化された第1の樹脂の少なくとも一部分上に配置することができる。第2の樹脂は、異なる機能を達成するために他の場所に配置してもよい。追加の樹脂を順次添加し、硬化させて、履物物品の部分に異なる特性を達成することができる。
図2Dを参照すると、第1の樹脂108(例えば、硬化または未硬化の樹脂)は、成形型104の雌部分105に配置することができる。第1の樹脂108は、透明かつ可撓性であってよい。他の樹脂を使用してもよい。加硫ゴムなどのゴムを使用してもよい。特定の例では、この第1の樹脂108が含まれない。未硬化の第1の樹脂が使用される場合、第1の樹脂108は、硬化されて、成形型104の雌部分105に硬化された第1の樹脂108を提供することができる。例えば、成形型104の雄部分106は、雌部分105上で閉鎖され、樹脂を所望の形状および質感に成形することができる。次に、特定の形状に硬化した成形樹脂を残して、成形型を解放することができる。この形状は、履物の物品(例えば、履物物品100(図1))のアウトソールの少なくとも一部分を画定してもよい。第2の樹脂109(例えば、硬化または未硬化の樹脂)は、硬化された第1の樹脂108の少なくとも一部分上に、例えば、成形型104内に配置することができる。例として用語、第2が使用されるが、第2の樹脂109は、他の樹脂の有無にかかわらず、成形型104内またはそれに隣接に配置してもよい。さらなる例として、第2の樹脂109は、第2の樹脂が別の層を提供するように、成形され硬化された第1の樹脂108上に配置することができる。第2の樹脂109が未硬化である場合、格子構造(格子構造307(図3A~3B))などの1つ以上の構成要素を、第2の樹脂109内に配置することができる。
図3Aは、履物物品の少なくとも一部分を形成し得る格子構造307を示す。格子構造307は、履物の物品の形状を有してもよい。格子構造307は、成形型104の雌部分105の空洞105aに基づく形状を有してもよい。格子構造307は、複数の開口部を画定するように相互接続された1つ以上のストラットを含み得る。格子構造307は、変化する厚さを有し得、履物物品の一部分の特定の形態を提供するように設計することができる。図3Bは、成形型104内に配置されたときの格子構造307を示す。格子構造307は、任意の形状または特徴を有し得、特定の着用者または着用者の特徴のためにカスタマイズすることができる。
図4Aに示されるように、成形型404は、それと一体化された履物物品の1つ以上の部分を含み得る。成形型404は、雄部分406を含んでもよい。雄部分406は、雌部分105などの雌部分と嵌合するように構成することができる。図示されるように、雄部分406は、ニットのラステッドアッパー401を含んでもよく、雌部分105は、第1および第2の樹脂108、109、並びに格子構造307を含み得る。図4Bに示されるように、成形型404は、格子構造307を履物物品の他の部分、例えば、ニットのラステッドアッパー401に結合するために閉鎖することができる。
図4Cに示されるように、成形型404が閉鎖された後、材料が履物物品の2つ以上の部分をともに結合するように作用するよう、材料を閉鎖された成形型404の少なくとも一部分内に注入することができる。材料は、フォームゴム等のフォームであってもよい。材料は、成形型404内に形成された開口部(例えば、開口部107(図2A~2B))を介して注入することができる。フォームは、ポリウレタンまたは他の種類のフォームを含み得る。材料は、成形型404の空洞内に流入してもよく、格子構造307の開口部を通じて流入してもよい。材料は、アッパー401と格子構造307とを結合し、それによってアッパー401を硬化樹脂(図示せず)に結合するように作用することができる。次いで、成形型404を解放して、履物物品100(図1)などの履物物品を提供することができる。注入された材料は、履物物品100のベースクッション層として作用することができる。
図5は、本開示による履物物品を準備するための例示的な方法を詳細に示すフローチャートである。雌型部分と雄型部分とを含む成形型が準備される。ステップ501において、第1の樹脂が成形型の雌部分内に配置され、第1の層を形成する。加硫ゴムなどの他の材料を使用してもよい。ステップ502において、成形型が閉鎖される。ステップ503で、雄部分が解放されて成形型を開放する。第1の層は、必要ではないことを理解されたい。追加のステップは、第1の層を含めることなく実施することができる。ステップ504において、第2の樹脂が雌型内に配置されて、第2の樹脂層を形成し、第1の層が硬化され、第2の層は未硬化である。ステップ505において、3D格子構造が、樹脂の未硬化の第2の層の上に配置される。ステップ506において、成形型は、成形型のラステッドアッパー雄部分により閉鎖される。ステップ507では、材料(例えば、フォーム)が成形型内に注入される。その後、成形型を解放して履物物品を提供することができる。
Claims (15)
- 履物物品を準備するための方法であって、
履物に関連付けられた成形型の雌型部分内に第1の樹脂を配置することと、
雄型部分を使用して前記成形型を閉鎖することと、
未硬化の第2の樹脂を、前記雌型部分内で硬化された前記第1の樹脂の少なくとも一部分上に配置することと、
前記雌型部分の前記第1の樹脂上に配置された前記未硬化の第2の樹脂の少なくとも一部分内に、格子構造を配置することと、
前記成形型を再閉鎖、閉鎖することと、
フォームがラステッドアッパーおよび前記格子構造をともに結合するように作用するよう、前記フォームを前記成形型に注入することと、
前記成形型を解放することと、を含む、方法。 - 前記第1の樹脂または前記第2の樹脂のうちの1つ以上は、透明樹脂を含む、請求項1に記載の方法。
- 前記フォームは、履物物品内でベースクッション層として作用する、請求項1または2に記載の方法。
- 前記第1の樹脂は、未硬化である、請求項1または2に記載の方法。
- 前記第1の樹脂を硬化させて、前記雌型部分に硬化された第1の樹脂を提供することをさらに含む、請求項4に記載の方法。
- 前記雄型部分は、ラステッドアッパーを含む、請求項1~5のいずれか一項に記載の方法。
- 前記ラステッドアッパーは、一体型アッパーである、請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。
- 前記成形型を解放することは、履物物品の少なくとも一部分を形成することを含む、請求項1~7のいずれか一項に記載の方法。
- 前記格子構造は、複数の開口部を画定するように相互接続された1つ以上のストラットを含む、請求項1~8のいずれか一項に記載の方法。
- 履物物品を準備するための方法であって、
未硬化の第1の樹脂を成形型内に配置することと、
前記第1の樹脂を硬化させて、硬化された第1の樹脂を提供することと、
未硬化の第2の樹脂を、前記成形型内の前記硬化された第1の樹脂の少なくとも一部分上に配置することと、
前記成形型の前記硬化された第1の樹脂上に配置された前記未硬化の第2の樹脂の少なくとも一部分内に、格子構造を配置することと、
ラステッドアッパーを使用して前記成形型を閉鎖することと、
フォームが前記ラステッドアッパーおよび前記格子構造をともに結合するように作用するよう、前記フォームを閉鎖された前記成形型に注入することと、を含む、方法。 - 前記第1の樹脂は、透明樹脂を含む、請求項10に記載の方法。
- 前記格子構造は、付加製造を使用して形成される、請求項10または11に記載の方法。
- 前記ラステッドアッパーは、ニットアッパーを含む、請求項10~12のいずれか一項に記載の方法。
- ラステッドアッパーを使用して前記成形型を閉鎖することは、一体型アッパーを含む成形型構成要素を使用することを含む、請求項10~13のいずれか一項に記載の方法。
- 前記フォームは、履物物品内でベースクッション層として作用する、請求項10~14のいずれか一項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201962948508P | 2019-12-16 | 2019-12-16 | |
US62/948,508 | 2019-12-16 | ||
PCT/US2020/064902 WO2021126781A1 (en) | 2019-12-16 | 2020-12-14 | Footwear articles and methods for preparing a footwear article |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023507978A true JP2023507978A (ja) | 2023-02-28 |
Family
ID=74175958
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022537225A Pending JP2023507978A (ja) | 2019-12-16 | 2020-12-14 | 履物物品および履物物品の準備方法 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11363855B2 (ja) |
EP (1) | EP4076085A1 (ja) |
JP (1) | JP2023507978A (ja) |
KR (1) | KR20220123520A (ja) |
CN (1) | CN115087375A (ja) |
AU (1) | AU2020405285A1 (ja) |
CA (1) | CA3162193A1 (ja) |
MX (1) | MX2022007563A (ja) |
WO (1) | WO2021126781A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023507978A (ja) * | 2019-12-16 | 2023-02-28 | ヴァンズ,インコーポレイテッド | 履物物品および履物物品の準備方法 |
US20230091259A1 (en) * | 2021-09-23 | 2023-03-23 | Schlumberger Technology Corporation | Additively manufactured valve seats and seals including a metal-thermoplastic composite |
TWI806564B (zh) * | 2022-04-20 | 2023-06-21 | 施明智 | 鞋子以及鞋子中底的成形方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4245406A (en) * | 1979-05-03 | 1981-01-20 | Brookfield Athletic Shoe Company, Inc. | Athletic shoe |
US5193240A (en) * | 1991-08-06 | 1993-03-16 | Protec S.R.L. | Mould and method for producing shoe soles of injected plastics material, comprising an empty chamber visible through a transparent material |
JP3041888U (ja) * | 1997-03-27 | 1997-10-03 | 維聰 王 | 靴の射出成形ミッドソール |
JP2013536707A (ja) * | 2010-09-03 | 2013-09-26 | ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエーツ,ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 靴、靴用のソール組立体、ソール組立体を製造する方法及び靴を製造する方法 |
JP2016043271A (ja) * | 2014-08-25 | 2016-04-04 | アディダス アーゲー | 付加製造された金属スポーツパフォーマンス履物構成要素 |
JP2017012751A (ja) * | 2015-06-29 | 2017-01-19 | アディダス アーゲー | スポーツシューズ用ソール |
JP2017533065A (ja) * | 2014-10-31 | 2017-11-09 | アールエスプリント エヌ.ヴィ. | インソールの設計 |
JP2018187363A (ja) * | 2017-03-27 | 2018-11-29 | アディダス アーゲー | 歪められた格子構造を備える履物ミッドソールおよびこれを形成する方法 |
US20190365027A1 (en) * | 2018-05-30 | 2019-12-05 | Nike, Inc. | Direct bottomed article of footwear with an insert |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5174049A (en) * | 1989-06-12 | 1992-12-29 | Tretorn Ab | Shoe soles having a honeycomb insert and shoes, particularly athletic or rehabilitative shoes, utilizing same |
US20070063368A1 (en) * | 2004-02-23 | 2007-03-22 | Nike, Inc. | Fluid-filled bladder incorporating a foam tensile member |
WO2014014977A2 (en) | 2012-07-18 | 2014-01-23 | Tow Adam P | Systems and methods for manufacturing of multi-property anatomically customized devices |
US10499706B2 (en) * | 2013-03-22 | 2019-12-10 | Reebok International Limited | Molded footwear upper and method of making same |
JP5972476B2 (ja) * | 2013-10-10 | 2016-08-17 | 株式会社アシックス | 靴底 |
JP5968552B2 (ja) * | 2013-10-21 | 2016-08-10 | 株式会社アシックス | 靴底側面の緩衝構造 並びにこれを適用したシューズ |
US9468258B2 (en) * | 2014-03-14 | 2016-10-18 | Wolverine Outdoors, Inc. | Footwear including combination lasting construction |
KR102078751B1 (ko) * | 2014-11-05 | 2020-02-19 | 나이키 이노베이트 씨.브이. | 부분 몰드를 사용하는 발포체 제조 방법 |
KR20170061563A (ko) * | 2015-11-26 | 2017-06-05 | 김광호 | 신축성 섬유 원단이나 일정한 두께 발포시트 또는 신축성 없는 섬유 원단 또는 격자형 절개선 홈을 이용하여 압공성형이나 진공성형으로 깔창을 제조하는 방법. |
US20170239903A1 (en) * | 2016-02-24 | 2017-08-24 | Nike, Inc. | Adaptable cast elastomer outsole tooling |
EP4111900B1 (en) * | 2016-05-16 | 2024-04-10 | adidas AG | Patterned three-dimensionallly molded footwear and methods of making the same |
CN110099581B (zh) * | 2016-12-28 | 2021-10-15 | 株式会社爱世克私 | 外底及鞋 |
KR101916561B1 (ko) * | 2017-01-04 | 2018-11-07 | 정종오 | 다중 성형 신발 미드솔 및 그 제조방법과 금형장치 |
US10575588B2 (en) * | 2017-03-27 | 2020-03-03 | Adidas Ag | Footwear midsole with warped lattice structure and method of making the same |
EP4054373A1 (en) * | 2019-11-08 | 2022-09-14 | Huntsman International LLC | 3d printed customised cupsoles |
JP2023507978A (ja) * | 2019-12-16 | 2023-02-28 | ヴァンズ,インコーポレイテッド | 履物物品および履物物品の準備方法 |
-
2020
- 2020-12-14 JP JP2022537225A patent/JP2023507978A/ja active Pending
- 2020-12-14 CA CA3162193A patent/CA3162193A1/en active Pending
- 2020-12-14 EP EP20839193.8A patent/EP4076085A1/en not_active Withdrawn
- 2020-12-14 KR KR1020227024666A patent/KR20220123520A/ko not_active Application Discontinuation
- 2020-12-14 MX MX2022007563A patent/MX2022007563A/es unknown
- 2020-12-14 AU AU2020405285A patent/AU2020405285A1/en not_active Abandoned
- 2020-12-14 US US17/121,447 patent/US11363855B2/en active Active
- 2020-12-14 CN CN202080093041.3A patent/CN115087375A/zh active Pending
- 2020-12-14 WO PCT/US2020/064902 patent/WO2021126781A1/en unknown
-
2022
- 2022-01-27 US US17/586,253 patent/US20220142306A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4245406A (en) * | 1979-05-03 | 1981-01-20 | Brookfield Athletic Shoe Company, Inc. | Athletic shoe |
US5193240A (en) * | 1991-08-06 | 1993-03-16 | Protec S.R.L. | Mould and method for producing shoe soles of injected plastics material, comprising an empty chamber visible through a transparent material |
JP3041888U (ja) * | 1997-03-27 | 1997-10-03 | 維聰 王 | 靴の射出成形ミッドソール |
JP2013536707A (ja) * | 2010-09-03 | 2013-09-26 | ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエーツ,ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 靴、靴用のソール組立体、ソール組立体を製造する方法及び靴を製造する方法 |
JP2016043271A (ja) * | 2014-08-25 | 2016-04-04 | アディダス アーゲー | 付加製造された金属スポーツパフォーマンス履物構成要素 |
JP2017533065A (ja) * | 2014-10-31 | 2017-11-09 | アールエスプリント エヌ.ヴィ. | インソールの設計 |
JP2017012751A (ja) * | 2015-06-29 | 2017-01-19 | アディダス アーゲー | スポーツシューズ用ソール |
JP2018187363A (ja) * | 2017-03-27 | 2018-11-29 | アディダス アーゲー | 歪められた格子構造を備える履物ミッドソールおよびこれを形成する方法 |
US20190365027A1 (en) * | 2018-05-30 | 2019-12-05 | Nike, Inc. | Direct bottomed article of footwear with an insert |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
MX2022007563A (es) | 2022-09-23 |
CA3162193A1 (en) | 2021-06-24 |
US20220142306A1 (en) | 2022-05-12 |
KR20220123520A (ko) | 2022-09-07 |
US20210177104A1 (en) | 2021-06-17 |
WO2021126781A1 (en) | 2021-06-24 |
AU2020405285A1 (en) | 2022-07-21 |
EP4076085A1 (en) | 2022-10-26 |
US11363855B2 (en) | 2022-06-21 |
CN115087375A (zh) | 2022-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20220142306A1 (en) | Footwear articles and methods for preparing a footwear article | |
US11666114B2 (en) | Polyurethane injected boot assembly and associated manufacturing method | |
TWI679947B (zh) | 鞋類物品及其形成的方法 | |
CN107006949A (zh) | 鞋底板组件和制造方法 | |
KR19980018846A (ko) | 신발제품 및 투입가능한 폼으로부터 신발제품을 제조하는 방법 (Article of footwear and method of making footwear from a pourable foam) | |
JP7194783B2 (ja) | パディング及びミッドソール構造体を有する履物並びにそれを作製する方法 | |
KR101909221B1 (ko) | 신발용 안창 제조방법 | |
WO2006016095A2 (en) | Improvements in or relating to the manufacture of articles, such as footwear | |
CN117545396A (zh) | 用于鞋类的直接注射生产的鞋类模制系统和用于制造鞋类的方法 | |
TW201838534A (zh) | 一片式立體鞋基材的製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230920 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230920 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240417 |