JP2022139163A - 電子部品検査装置 - Google Patents
電子部品検査装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022139163A JP2022139163A JP2021039424A JP2021039424A JP2022139163A JP 2022139163 A JP2022139163 A JP 2022139163A JP 2021039424 A JP2021039424 A JP 2021039424A JP 2021039424 A JP2021039424 A JP 2021039424A JP 2022139163 A JP2022139163 A JP 2022139163A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic component
- component
- temperature
- temperature control
- measurement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims abstract description 53
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 137
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 70
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 57
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 16
- 238000001816 cooling Methods 0.000 abstract description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 51
- 101500027295 Homo sapiens Sperm histone HP3 Proteins 0.000 description 12
- 102400000926 Sperm histone HP3 Human genes 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 12
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 12
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 12
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 9
- 230000000881 depressing effect Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 6
- 241001422033 Thestylus Species 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 3
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 3
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 3
- 238000013022 venting Methods 0.000 description 3
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/26—Testing of individual semiconductor devices
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、かかる事情に鑑みてなされるもので、電気特性を検査する際の電子部品を安定的に所定の温度にする電子部品検査装置を提供することを目的とする。
図1、図2に示すように、本発明の一実施の形態に係る電子部品検査装置10は、電子部品Wの面W1(第1面)側に設けられた端子W3に接触する測定子11を具備する測定部11aを備えた電気特性測定手段12を有して、電子部品Wの電気特性を検査する装置であって、電子部品Wを搬送する搬送機13と、取得位置P1で搬送機13から与えられた電子部品Wを、端子W3に測定子11が接触する計測位置P2を経由して、電子部品Wを搬送機13に戻す戻し位置P3まで搬送する測定テーブル14とを備えている。以下、詳細に説明する。
回転体16は水平配置され、図2に示すように、中心に鉛直方向に配された回転軸18が連結され、図示しないサーボモータから回転軸18を介して駆動力を与えられ間欠的に回転する。
回転体16に取り付けられた支持部材15の間隔をX°として、回転体16はX°の回転と一時停止を繰り返す。
支持部材15が一時停止する位置のいくつかには、回転体16の上方に押下手段17が設けられ、支持部材15の一時停止位置で押下手段17が設けられている位置の一つには、回転体16の下方に回転体16から電子部品Wを取得するターナ20が設けられている。
ターナ20は、電子部品Wの面W1を吸着する吸着部23を有し、軸材の一例である水平軸24を中心に間欠的に回転して、支持部材15から取得した電子部品Wを回転体16及びターナ20より低い位置に設けられた円柱状の測定テーブル14に受け渡す。従って、測定テーブル14は、搬送機13からターナ20経由で電子部品Wを与えられることとなる。
N個の部品配置部26、N個の温調部27及びN個の検温部28は、測定テーブル14が具備する平面視して円形の回転体29の外周部に固定さ(取り付けら)れている。
本実施の形態では、温調部27がヒータであり、部品配置部26の窪み30の直下に窪み30に近接して配置されている。
電気特性測定手段12は、可動部材32(測定部11a)が、測定子11の直下に配された、部品配置部26に吸着されている電子部品Wに向けて下降し、測定子11が当該電子部品Wの端子W3に接触して、電子部品Wの電気特性検査を行う。
電子部品Wの電気特性検査が完了した後、可動部材32及び測定子11は当該電子部品Wが移動する前に上昇して、測定子11を端子W3に非接触な状態にする。電子部品Wは、電気特性検査完了後、戻し位置P3で部品配置部26からターナ20によって支持部材15に移送され、支持部材15に面W2が吸着され、回転体16の回転によって搬送される。
また、撮像手段37が、取得位置P1から計測位置P2に向かう電子部品W(即ち、計測位置P2に到着前の電子部品W)を撮像し、位置決定部38が、その撮像画像から電子部品Wの端子W3の位置を検知(推測)するようにすることや、撮像手段37が、電子部品Wが取得位置P1から計測位置P2に向かう位置に配されている状態で、当該電子部品Wを載置した部品配置部26を撮像し、位置決定部38が、その撮像画像から電子部品Wの端子W3の位置を検知(推測)するようにすることもできる。
電子部品Wの位置を調整する位置調整手段としては、例えば、撮像手段36の撮像画像から窪み30の位置を検知する情報処理部と、ターナ20と共にターナ20に吸着されている電子部品Wを移動させる駆動部とを有するものを採用可能である。この場合、ターナ20に吸着されている電子部品Wを撮像する撮像手段を撮像手段36とは別に設けて、当該撮像手段の撮像画像(電子部品Wのターナ20に対する位置ずれを撮像した画像)及び撮像手段36の撮像画像から、ターナ20を移動させる方向や移動長を決定するようにしてもよい。
例えば、検温部を設けなくてもよい。検温部を設けない場合、例えば、以下の手順により電子部品を所定温度にすることができる。
1)事前に電子部品のサンプル品を基に計測した電子部品の温度及び電気抵抗の値から温度と電気抵抗の関係を示すグラフを作成する。
2)電子部品検査装置で電子部品を加熱又は冷却して電子部品の抵抗を計測し、計測した抵抗値を基にグラフを用いて電子部品の温度を導出して、電子部品を所定温度にするための加熱レベル又は冷却レベルを決定する。
更に、電子部品を吸着する部品配置部を採用する必要はなく、例えば、電子部品を挟んで固定する部品配置部を採用してもよい。電子部品を吸着する部品配置部を採用する場合、電子部品を静電気によって吸着する部品配置部を選択可能である。
そして、部品配置部、温調部及び検温部はそれぞれ1つであってもよい。
更に、一つの搬送機に対して複数の測定テーブルを設けることもできる。例えば、測定テーブルを2つ設けて、一方の測定テーブルで電子部品を冷却して電気特性を検査し、他方の測定テーブルで電子部品を加熱して電気特性を検査するようにしてもよい。
そして、中継器を設ける場合、電子部品を吸着する中継器ではなく、電子部品を把持する中継器を採用可能である。
本発明は、かかる事情に鑑みてなされるもので、電気特性を検査する際の電子部品を安定的に所定の温度にする電子部品検査装置を提供することを目的とする。
図1、図2に示すように、本発明の一実施の形態に係る電子部品検査装置10は、電子部品Wの面W1(第1面)側に設けられた端子W3に接触する測定子11を具備する測定部11aを備えた電気特性測定手段12を有して、電子部品Wの電気特性を検査する装置であって、電子部品Wを搬送する搬送機13と、取得位置P1で搬送機13から与えられた電子部品Wを、端子W3に測定子11が接触する計測位置P2を経由して、電子部品Wを搬送機13に戻す戻し位置P3まで搬送する測定テーブル14とを備えている。以下、詳細に説明する。
回転体16は水平配置され、図2に示すように、中心に鉛直方向に配された回転軸18が連結され、図示しないサーボモータから回転軸18を介して駆動力を与えられ間欠的に回転する。
回転体16に取り付けられた支持部材15の間隔をX°として、回転体16はX°の回転と一時停止を繰り返す。
支持部材15が一時停止する位置のいくつかには、回転体16の上方に押下手段17が設けられ、支持部材15の一時停止位置で押下手段17が設けられている位置の一つには、回転体16の下方に回転体16から電子部品Wを取得するターナ20が設けられている。
ターナ20は、電子部品Wの面W1を吸着する吸着部23を有し、軸材の一例である水平軸24を中心に間欠的に回転して、支持部材15から取得した電子部品Wを回転体16及びターナ20より低い位置に設けられた円柱状の測定テーブル14に受け渡す。従って、測定テーブル14は、搬送機13からターナ20経由で電子部品Wを与えられることとなる。
N個の部品配置部26、N個の温調部27及びN個の検温部28は、測定テーブル14が具備する平面視して円形の回転体29の外周部に固定さ(取り付けら)れている。
本実施の形態では、温調部27がヒータであり、部品配置部26の窪み30の直下に窪み30に近接して配置されている。
電気特性測定手段12は、可動部材32(測定部11a)が、測定子11の直下に配された、部品配置部26に吸着されている電子部品Wに向けて下降し、測定子11が当該電子部品Wの端子W3に接触して、電子部品Wの電気特性検査を行う。
電子部品Wの電気特性検査が完了した後、可動部材32及び測定子11は当該電子部品Wが移動する前に上昇して、測定子11を端子W3に非接触な状態にする。電子部品Wは、電気特性検査完了後、戻し位置P3で部品配置部26からターナ20によって支持部材15に移送され、支持部材15に面W2が吸着され、回転体16の回転によって搬送される。
また、撮像手段37が、取得位置P1から計測位置P2に向かう電子部品W(即ち、計測位置P2に到着前の電子部品W)を撮像し、位置決定部38が、その撮像画像から電子部品Wの端子W3の位置を検知(推測)するようにすることや、撮像手段37が、電子部品Wが取得位置P1から計測位置P2に向かう位置に配されている状態で、当該電子部品Wを載置した部品配置部26を撮像し、位置決定部38が、その撮像画像から電子部品Wの端子W3の位置を検知(推測)するようにすることもできる。
電子部品Wの位置を調整する位置調整手段としては、例えば、撮像手段36の撮像画像から窪み30の位置を検知する情報処理部と、ターナ20と共にターナ20に吸着されている電子部品Wを移動させる駆動部とを有するものを採用可能である。この場合、ターナ20に吸着されている電子部品Wを撮像する撮像手段を撮像手段36とは別に設けて、当該撮像手段の撮像画像(電子部品Wのターナ20に対する位置ずれを撮像した画像)及び撮像手段36の撮像画像から、ターナ20を移動させる方向や移動長を決定するようにしてもよい。
例えば、検温部を設けなくてもよい。検温部を設けない場合、例えば、以下の手順により電子部品を所定温度にすることができる。
1)事前に電子部品のサンプル品を基に計測した電子部品の温度及び電気抵抗の値から温度と電気抵抗の関係を示すグラフを作成する。
2)電子部品検査装置で電子部品を加熱又は冷却して電子部品の抵抗を計測し、計測した抵抗値を基にグラフを用いて電子部品の温度を導出して、電子部品を所定温度にするための加熱レベル又は冷却レベルを決定する。
更に、電子部品を吸着する部品配置部を採用する必要はなく、例えば、電子部品を挟んで固定する部品配置部を採用してもよい。電子部品を吸着する部品配置部を採用する場合、電子部品を静電気によって吸着する部品配置部を選択可能である。
そして、部品配置部、温調部及び検温部はそれぞれ1つであってもよい。
更に、一つの搬送機に対して複数の測定テーブルを設けることもできる。例えば、測定テーブルを2つ設けて、一方の測定テーブルで電子部品を冷却して電気特性を検査し、他方の測定テーブルで電子部品を加熱して電気特性を検査するようにしてもよい。
そして、中継器を設ける場合、電子部品を吸着する中継器ではなく、電子部品を把持する中継器を採用可能である。
本発明は、かかる事情に鑑みてなされるもので、電気特性を検査する際の電子部品を安定的に所定の温度にする電子部品検査装置を提供することを目的とする。
図1、図2に示すように、本発明の一実施の形態に係る電子部品検査装置10は、電子部品Wの面W1(第1面)側に設けられた端子W3に接触する測定子11を具備する測定部11aを備えた電気特性測定手段12を有して、電子部品Wの電気特性を検査する装置であって、電子部品Wを搬送する搬送機13と、取得位置P1で搬送機13から与えられた電子部品Wを、端子W3に測定子11が接触する計測位置P2を経由して、電子部品Wを搬送機13に戻す戻し位置P3まで搬送する測定テーブル14とを備えている。以下、詳細に説明する。
回転体16は水平配置され、図2に示すように、中心に鉛直方向に配された回転軸18が連結され、図示しないサーボモータから回転軸18を介して駆動力を与えられ間欠的に回転する。
回転体16に取り付けられた支持部材15の間隔をX°として、回転体16はX°の回転と一時停止を繰り返す。
支持部材15が一時停止する位置のいくつかには、回転体16の上方に押下手段17が設けられ、支持部材15の一時停止位置で押下手段17が設けられている位置の一つには、回転体16の下方に回転体16から電子部品Wを取得するターナ20が設けられている。
ターナ20は、電子部品Wの面W1を吸着する吸着部23を有し、軸材の一例である水平軸24を中心に間欠的に回転して、支持部材15から取得した電子部品Wを回転体16及びターナ20より低い位置に設けられた円柱状の測定テーブル14に受け渡す。従って、測定テーブル14は、搬送機13からターナ20経由で電子部品Wを与えられることとなる。
N個の部品配置部26、N個の温調部27及びN個の検温部28は、測定テーブル14が具備する平面視して円形の回転体29の外周部に固定さ(取り付けら)れている。
本実施の形態では、温調部27がヒータであり、部品配置部26の窪み30の直下に窪み30に近接して配置されている。
電気特性測定手段12は、可動部材32(測定部11a)が、測定子11の直下に配された、部品配置部26に吸着されている電子部品Wに向けて下降し、測定子11が当該電子部品Wの端子W3に接触して、電子部品Wの電気特性検査を行う。
電子部品Wの電気特性検査が完了した後、可動部材32及び測定子11は当該電子部品Wが移動する前に上昇して、測定子11を端子W3に非接触な状態にする。電子部品Wは、電気特性検査完了後、戻し位置P3で部品配置部26からターナ20によって支持部材15に移送され、支持部材15に面W2が吸着され、回転体16の回転によって搬送される。
また、撮像手段37が、取得位置P1から計測位置P2に向かう電子部品W(即ち、計測位置P2に到着前の電子部品W)を撮像し、位置決定部38が、その撮像画像から電子部品Wの端子W3の位置を検知(推測)するようにすることや、撮像手段37が、電子部品Wが取得位置P1から計測位置P2に向かう位置に配されている状態で、当該電子部品Wを載置した部品配置部26を撮像し、位置決定部38が、その撮像画像から電子部品Wの端子W3の位置を検知(推測)するようにすることもできる。
電子部品Wの位置を調整する位置調整手段としては、例えば、撮像手段36の撮像画像から窪み30の位置を検知する情報処理部と、ターナ20と共にターナ20に吸着されている電子部品Wを移動させる駆動部とを有するものを採用可能である。この場合、ターナ20に吸着されている電子部品Wを撮像する撮像手段を撮像手段36とは別に設けて、当該撮像手段の撮像画像(電子部品Wのターナ20に対する位置ずれを撮像した画像)及び撮像手段36の撮像画像から、ターナ20を移動させる方向や移動長を決定するようにしてもよい。
例えば、検温部を設けなくてもよい。検温部を設けない場合、例えば、以下の手順により電子部品を所定温度にすることができる。
1)事前に電子部品のサンプル品を基に計測した電子部品の温度及び電気抵抗の値から温度と電気抵抗の関係を示すグラフを作成する。
2)電子部品検査装置で電子部品を加熱又は冷却して電子部品の抵抗を計測し、計測した抵抗値を基にグラフを用いて電子部品の温度を導出して、電子部品を所定温度にするための加熱レベル又は冷却レベルを決定する。
更に、電子部品を吸着する部品配置部を採用する必要はなく、例えば、電子部品を挟んで固定する部品配置部を採用してもよい。電子部品を吸着する部品配置部を採用する場合、電子部品を静電気によって吸着する部品配置部を選択可能である。
そして、部品配置部、温調部及び検温部はそれぞれ1つであってもよい。
更に、一つの搬送機に対して複数の測定テーブルを設けることもできる。例えば、測定テーブルを2つ設けて、一方の測定テーブルで電子部品を冷却して電気特性を検査し、他方の測定テーブルで電子部品を加熱して電気特性を検査するようにしてもよい。
そして、中継器を設ける場合、電子部品を吸着する中継器ではなく、電子部品を把持する中継器を採用可能である。
Claims (4)
- 電子部品の第1面側に設けられた端子に接触する測定子を具備する測定部を備えた電気特性測定手段を有して、前記電子部品の電気特性を検査する電子部品検査装置において、
前記電子部品を搬送する搬送機と、
取得位置で前記搬送機から与えられる前記電子部品が前記第1面の反対側に配された第2面を接触させた状態で配置される部品配置部、及び、前記部品配置部に配された前記電子部品を加熱又は冷却して温度調整する温調部を有し、前記端子に前記測定子が接触する計測位置を経由して前記電子部品を前記搬送機に戻す戻し位置まで該電子部品を搬送する測定テーブルと、
前記温調部を制御して、前記計測位置に搬送された前記電子部品が所定温度となるように調整する制御部とを備えることを特徴とする電子部品検査装置。 - 請求項1記載の電子部品検査装置において、前記計測位置に配された前記電子部品又は該電子部品が載置された前記部品配置部、もしくは、前記取得位置から前記計測位置に向かう前記電子部品又は該電子部品が載置された前記部品配置部を撮像する撮像手段Jと、
前記撮像手段Jの撮像画像から前記電子部品の前記端子の位置を検知して、前記測定子を該端子に接触させるための該測定子の位置を決定する位置決定部とを、更に備えることを特徴とする電子部品検査装置。 - 請求項1又は2記載の電子部品検査装置において、前記測定テーブルは、前記温調部及び前記部品配置部が取り付けられ、回転して、前記電子部品を前記計測位置経由で前記戻し位置まで移動させる回転体を有し、前記温調部は、該回転体の回転により、前記部品配置部と共に移動することを特徴とする電子部品検査装置。
- 請求項1~3のいずれか1項に記載の電子部品検査装置において、前記電子部品が未配置の前記部品配置部を撮像する撮像手段Kと、前記撮像手段Kの撮像画像を基に前記部品配置部の前記電子部品を配置する部品配置箇所の位置ずれを検出して、前記部品配置部に配置前の前記電子部品及び前記部品配置箇所の少なくとも一方の位置を調整する位置調整手段とを、更に備えることを特徴とする電子部品検査装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021039424A JP2022139163A (ja) | 2021-03-11 | 2021-03-11 | 電子部品検査装置 |
PCT/JP2022/009695 WO2022191124A1 (ja) | 2021-03-11 | 2022-03-07 | 電子部品検査装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021039424A JP2022139163A (ja) | 2021-03-11 | 2021-03-11 | 電子部品検査装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022139163A true JP2022139163A (ja) | 2022-09-26 |
Family
ID=83226649
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021039424A Pending JP2022139163A (ja) | 2021-03-11 | 2021-03-11 | 電子部品検査装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022139163A (ja) |
WO (1) | WO2022191124A1 (ja) |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04313251A (ja) * | 1991-04-11 | 1992-11-05 | Hitachi Ltd | 電子部品の選別方法および装置 |
JP2003315406A (ja) * | 2002-04-23 | 2003-11-06 | Fujitsu Ltd | 電子冷却素子を利用した半導体装置の低温試験装置 |
JP2007142246A (ja) * | 2005-11-21 | 2007-06-07 | Tokyo Seimitsu Co Ltd | プローバ及びウエハテスト方法 |
JP2013076641A (ja) * | 2011-09-30 | 2013-04-25 | Mitsubishi Electric Corp | Icソケット |
JP2015117991A (ja) * | 2013-12-18 | 2015-06-25 | アキム株式会社 | プローブユニットおよびそれを用いた温度特性計測装置 |
US20150204942A1 (en) * | 2012-06-29 | 2015-07-23 | Eles Semiconductor Equipment S.P.A. | Test board with local thermal conditioning elements |
JP5812551B1 (ja) * | 2014-10-28 | 2015-11-17 | 上野精機株式会社 | 光学測定装置 |
JP2016130714A (ja) * | 2015-01-15 | 2016-07-21 | パイオニア株式会社 | 測定装置及び位置合わせ方法 |
US20180050455A1 (en) * | 2015-05-26 | 2018-02-22 | Rasco Gmbh | A boat, assembly & method for handling electronic components |
JP2020004879A (ja) * | 2018-06-29 | 2020-01-09 | ダイトロン株式会社 | 試料位置決め装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6797936B1 (en) * | 2002-01-03 | 2004-09-28 | Opto Electronic Systems, Inc. | Automated laser diode testing |
JP2006001668A (ja) * | 2004-06-16 | 2006-01-05 | Tdk Corp | 恒温式ロータリー搬送装置 |
JP4999002B2 (ja) * | 2007-05-25 | 2012-08-15 | 上野精機株式会社 | 高低温化装置及び高低温化装置を備えたテストハンドラ |
JP7006917B2 (ja) * | 2017-10-04 | 2022-02-10 | アキム株式会社 | 部品処理システム |
-
2021
- 2021-03-11 JP JP2021039424A patent/JP2022139163A/ja active Pending
-
2022
- 2022-03-07 WO PCT/JP2022/009695 patent/WO2022191124A1/ja active Application Filing
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04313251A (ja) * | 1991-04-11 | 1992-11-05 | Hitachi Ltd | 電子部品の選別方法および装置 |
JP2003315406A (ja) * | 2002-04-23 | 2003-11-06 | Fujitsu Ltd | 電子冷却素子を利用した半導体装置の低温試験装置 |
JP2007142246A (ja) * | 2005-11-21 | 2007-06-07 | Tokyo Seimitsu Co Ltd | プローバ及びウエハテスト方法 |
JP2013076641A (ja) * | 2011-09-30 | 2013-04-25 | Mitsubishi Electric Corp | Icソケット |
US20150204942A1 (en) * | 2012-06-29 | 2015-07-23 | Eles Semiconductor Equipment S.P.A. | Test board with local thermal conditioning elements |
JP2015117991A (ja) * | 2013-12-18 | 2015-06-25 | アキム株式会社 | プローブユニットおよびそれを用いた温度特性計測装置 |
JP5812551B1 (ja) * | 2014-10-28 | 2015-11-17 | 上野精機株式会社 | 光学測定装置 |
JP2016130714A (ja) * | 2015-01-15 | 2016-07-21 | パイオニア株式会社 | 測定装置及び位置合わせ方法 |
US20180050455A1 (en) * | 2015-05-26 | 2018-02-22 | Rasco Gmbh | A boat, assembly & method for handling electronic components |
JP2020004879A (ja) * | 2018-06-29 | 2020-01-09 | ダイトロン株式会社 | 試料位置決め装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2022191124A1 (ja) | 2022-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6082453B2 (ja) | プローブカードのプリヒート方法 | |
KR101365848B1 (ko) | 전자 부품 반송 장치 및 전자 부품 반송 방법 | |
TWI772347B (zh) | 測試系統 | |
CN111742399B (zh) | 接触精度保证方法、接触精度保证机构和检查装置 | |
JP5359801B2 (ja) | 電子部品検査装置、および電子部品搬送装置 | |
KR20140117319A (ko) | 전자 부품 반송 장치 및 전자 부품 검사 장치 | |
TW201430356A (zh) | 電子元件作業單元、作業方法及其應用之作業設備 | |
KR102535099B1 (ko) | 검사 장치 및 검사 장치 제어 방법 | |
JP6425027B2 (ja) | プローバ及びウエハチャック温度測定方法 | |
JP5359809B2 (ja) | 電子部品把持装置及び電子部品検査装置 | |
JPWO2002063322A1 (ja) | 部材の受け渡し装置、部材の受け渡し装置の制御方法、ic検査方法、icハンドラ及びic検査装置 | |
WO2022191124A1 (ja) | 電子部品検査装置 | |
TW200928396A (en) | Testing device to test plates for electronic circuits and relative method | |
JP4490332B2 (ja) | Icハンドラー | |
US11933839B2 (en) | Inspection apparatus and inspection method | |
JP2021005686A (ja) | プローバおよびプローブカードのプリヒート方法 | |
JP2006317346A (ja) | プロービングシステム及びプローバ | |
JP2732300B2 (ja) | 半導体検査装置及び検査方法 | |
JP4495033B2 (ja) | Icハンドラー | |
TWI811770B (zh) | 輸送機構、測試裝置、檢知方法及其應用之作業機 | |
TWI395283B (zh) | Element handling device, electronic component testing device, and identification of the optimum distance of the component handling device | |
TWI794968B (zh) | 承置器檢知機構及其應用之作業裝置、作業機 | |
TWI853486B (zh) | 外觀檢知裝置及作業機 | |
JP2002168905A (ja) | 半導体部品の試験方法および試験装置 | |
CN115728561A (zh) | 输送机构、测试装置、检知方法及其应用的作业机 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210312 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20210312 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20210428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210601 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210622 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210817 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211109 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20211109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20211111 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20211206 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20211207 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20220107 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20220118 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20220207 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20220427 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20220614 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20220705 |
|
C13 | Notice of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13 Effective date: 20221101 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20230131 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20230228 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20230228 |