JP2022129523A - 画像投影装置 - Google Patents
画像投影装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022129523A JP2022129523A JP2021028219A JP2021028219A JP2022129523A JP 2022129523 A JP2022129523 A JP 2022129523A JP 2021028219 A JP2021028219 A JP 2021028219A JP 2021028219 A JP2021028219 A JP 2021028219A JP 2022129523 A JP2022129523 A JP 2022129523A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- section
- image
- image projection
- projection device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 161
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 5
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 description 14
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 239000011325 microbead Substances 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 6
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 5
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 5
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 4
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 4
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000000609 electron-beam lithography Methods 0.000 description 2
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 2
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
Abstract
Description
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。各図面に示される同一または同等の構成要素、部材、処理には、同一の符号を付すものとし、適宜重複した説明は省略する。図1は、本実施形態における回折格子部10の構造を示す模式断面図である。図1に示すように回折格子部10は、平板状部分11と、凸部12と凹部13を備えている。ここで凸部12および凹部13は、回折格子部10において面内方向において周期的な屈折率の繰り返しを構成する部分であり、本発明における凹凸部分に相当している。平板状部分11と凸部12は同一の材料で一体に形成されている。なお図1は、回折格子部10の構造を模式的に示したものであり、図中の寸法や角度は回折格子部10における実寸を示すものではない。
次に、本発明の第2実施形態について図5、図6を用いて説明する。第1実施形態と重複する内容は説明を省略する。図5は、本実施形態に係る画像投影装置の第1光出射部を拡大して示す模式断面図である。図中に示した実線矢印および破線矢印は、光の経路を模式的に示すものである。また、図中に斜線でハッチングを施した領域は照射光LVが照射される領域を示している。本実施形態の画像投影装置は、画像V1の投影位置のみが第1実施形態と異なっており、他の構成は第1実施形態で図1を用いて説明したものと同様である。本実施形態では、画像照射部50から照射される第2光を照射光LVとして、照射光LVの進行方向である外部スクリーン方向を視点方向と交差させて、画像EXと画像V1とを同じ領域に投影するものである。
次に、本発明の第3実施形態について図7から図10を用いて説明する。第1実施形態と重複する内容は説明を省略する。本実施形態では、第1光出射部を構成するビームスプリッター23と再帰反射部24の間に、所定の反射率で導波光の一部を反射して残りを透過する部分反射部を設けた点が第1実施形態と異なっている。図7は、本実施形態に係る画像投影装置の構造を示す模式図である。
次に、本発明の第4実施形態について図11を用いて説明する。第1実施形態と重複する内容は説明を省略する。図11は、本実施形態に係る画像投影装置の構造を示す模式図である。本実施形態では、導光板部20を二つ備えて、それぞれの導光板部20に設けられた光入射部22に対向して共通の回折格子部10が配置されている。
次に、本発明の第4実施形態の変形例について図12を用いて説明する。第1実施形態と重複する内容は説明を省略する。図12は、第4実施形態の変形例に係る画像投影装置の構造を示す模式図である。本変形例では、導光板部20が曲面形状を有している点が第4実施形態と異なっている。
次に、本発明の第5実施形態について図13、図14を用いて説明する。第1実施形態と重複する内容は説明を省略する。図13は、本実施形態に係る画像投影装置の構造を示す模式図である。図13に示すように、画像投影装置は回折格子部10と、導光板部20と、外部スクリーン30と、画像照射部40,50とを備えている。画像投影装置を装着する視聴者は、視点60の位置から導光板部20および外部スクリーン30方向を視認する。
次に、本発明の第5実施形態の変形例について図14を用いて説明する。第1実施形態と重複する内容は説明を省略する。図14は、第5実施形態の変形例に係る画像投影装置の構造を示す模式図である。図14に示すように、画像投影装置は回折格子部10と、導光板部20と、外部スクリーン30と、画像照射部40a,40b,50とを備えている。
次に、本発明の第6実施形態について図15を用いて説明する。第1実施形態と重複する内容は説明を省略する。図15は、本実施形態における再帰反射部24の構造例を示す模式図である。図15に示すように、再帰反射部24は、シート部24a上に選択的にマイクロビーズが形成されており、マイクロビーズが形成された再帰反射領域24bと、シート部24aが露出した正反射領域24cが混在して形成されている。
次に、本発明の第7実施形態について説明する。第1実施形態と重複する内容は説明を省略する。第1実施形態から第6実施形態までは、画像照射部40から照射された第1光をそのままの波長で画像EX、画像V1の投影およびエアリアルイメージA1,A2の結像に用いていた。しかし、第1光出射部または第2光出射部に第1光の波長を変換する波長変換部材を設けることで、画像照射部40から照射された光と異なる色で画像EX、画像V1の投影およびエアリアルイメージA1,A2の結像を行うとしてもよい。
次に、本発明の第8実施形態について説明する。第1実施形態と重複する内容は説明を省略する。第1実施形態から第7実施形態までは、回折格子部10として周期的な凹凸部を備えたグレーティングを用いていた。しかし、回折格子部10の凹凸部が周期構造である必要はなく、少なくとも二つの方向に光を回折することができれば、ホログラフィックグレーティング構造であってもよい。また、回折格子部10を導光板部20と別体に形成した例を示したが、光導波部21内部や光入射部22の表面に回折格子部10を形成するとしてもよい。
20…導光板部
30…外部スクリーン
40,40a,40b,50…画像照射部
60…視点
11…平板状部分
12…凸部
13…凹部
21…光導波部
22…光入射部
23…ビームスプリッター
24…再帰反射部
24a…シート部
24b…再帰反射領域
24c…正反射領域
25…部分反射部
26…光フィルター
41…光源部
42…半波長板
43…偏光子
45,46,47…ミラー
48…バンドパスフィルター
61…光フィルター
62…光シャッター部
63…投影レンズ
A1,A2…エアリアルイメージ
V1,EX…画像
Claims (15)
- 第1光を照射する第1画像照射部と、
前記第1光が入射される第1光入射部と、前記第1光の一部を全反射しながら導波光として導波する光導波部と、前記導波光の一部を視点方向に出射する第1光出射部を有する導光板部と、
前記第1光入射部に設けられた回折格子部を備え、
前記第1光出射部は、前記光導波部内に設けられたビームスプリッターと、前記光導波部の端部に設けられた再帰反射部を備えることを特徴とする画像投影装置。 - 請求項1に記載の画像投影装置であって、
前記導光板部は、前記回折格子部で分岐された光の一つを透過して前記視点方向とは異なる外部スクリーン方向に出射する第2光出射部を備えることを特徴とする画像投影装置。 - 請求項2に記載の画像投影装置であって、
前記視点方向と前記外部スクリーン方向とは、略平行であることを特徴とする画像投影装置。 - 請求項2または3に記載の画像投影装置であって、
光の透過と遮断を切り替える光シャッター部が、前記第1光出射部または前記第2光出射部に設けられていることを特徴とする画像投影装置。 - 請求項2から4の何れか一つに記載の画像投影装置であって、
前記第1光の波長を変換する波長変換部が、前記第1光出射部または前記第2光出射部に設けられていることを特徴とする画像投影装置。 - 請求項1から5の何れか一つに記載の画像投影装置であって、
前記再帰反射部は、光を正反射する正反射領域と再帰反射する再帰反射領域が混在して形成されていることを特徴とする画像投影装置。 - 請求項1から5の何れか一つに記載の画像投影装置であって、
前記導波光の一部を反射して残りを透過する部分反射部が、前記ビームスプリッターと前記再帰反射部の間に設けられていることを特徴とする画像投影装置。 - 請求項1から7の何れか一つに記載の画像投影装置であって、
第2光を前記回折格子に対して照射する第2画像照射部を備え、
前記回折格子部に対する前記第1光と前記第2光の入射角度が異なっており、
前記光導波部は、前記第2光の一部を全反射しながら導波光として導波することを特徴とする画像投影装置。 - 請求項8に記載の画像投影装置であって、
前記第1光の波長を反射し前記第2光の波長を透過する選択反射部が、前記ビームスプリッターと前記再帰反射部の間に設けられていることを特徴とする画像投影装置。 - 請求項8または9に記載の画像投影装置であって、
前記第1光の波長または前記第2光の波長を選択的に遮断する光フィルターが、前記第2光出射部に設けられていることを特徴とする画像投影装置。 - 請求項1から10の何れか一つに記載の画像投影装置であって、
二つの前記導光板部を備え、
前記導光板部のそれぞれの前記第1光入射部に、一つの前記回折格子部が共通に設けられていることを特徴とする画像投影装置。 - 請求項1から11の何れか一つに記載の画像投影装置であって、
前記光導波部が曲面形状を有することを特徴とする画像投影装置。 - 請求項1から12の何れか一つに記載の画像投影装置であって、
前記第1画像照射部は、液晶表示素子またはデジタルミラーデバイスを備え、前記第1光に含まれる第1画像の内容を経時的に変化させることを特徴とする画像投影装置。 - 請求項1から13の何れか一つに記載の画像投影装置であって、
前記回折格子部は、光入射面を構成する平板状部分と、前記平板状部分と一体に構成された凹凸部分を備え、前記導光板部とは別体に形成されていることを特徴とする画像投影装置。 - 請求項1から13の何れか一つに記載の画像投影装置であって、
前記回折格子部は、少なくとも二つの方向に光を回折するホログラフィックグレーティングを有することを特徴とする画像投影装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021028219A JP7558841B2 (ja) | 2021-02-25 | 2021-02-25 | 画像投影装置 |
PCT/JP2022/005196 WO2022181346A1 (ja) | 2021-02-25 | 2022-02-09 | 画像投影装置 |
US18/278,945 US20240231087A9 (en) | 2021-02-25 | 2022-02-09 | Image projection apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021028219A JP7558841B2 (ja) | 2021-02-25 | 2021-02-25 | 画像投影装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022129523A true JP2022129523A (ja) | 2022-09-06 |
JP7558841B2 JP7558841B2 (ja) | 2024-10-01 |
Family
ID=83151123
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021028219A Active JP7558841B2 (ja) | 2021-02-25 | 2021-02-25 | 画像投影装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7558841B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005093493A1 (ja) | 2004-03-29 | 2005-10-06 | Sony Corporation | 光学装置及び虚像表示装置 |
JP2010032997A (ja) | 2008-06-30 | 2010-02-12 | Hoya Corp | 映像表示装置、およびヘッドマウントディスプレイ |
CN109597202B (zh) | 2013-11-27 | 2021-08-03 | 奇跃公司 | 虚拟和增强现实系统与方法 |
US10859833B2 (en) | 2017-08-18 | 2020-12-08 | Tipd, Llc | Waveguide image combiner for augmented reality displays |
JP7317578B2 (ja) | 2019-06-05 | 2023-07-31 | 株式会社小糸製作所 | 画像表示装置 |
-
2021
- 2021-02-25 JP JP2021028219A patent/JP7558841B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7558841B2 (ja) | 2024-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3223059B1 (en) | Light guide and display device having two reflective holographic elements | |
JP6867999B2 (ja) | 反射型転換アレイを有する結像光ガイド | |
JP5060704B2 (ja) | 平面型投影ディスプレイ | |
CN113167946B (zh) | 集成有扫描镜的投影仪 | |
CN110082926B (zh) | 显示装置 | |
AU2015266586B2 (en) | Methods and systems for generating virtual content display with a virtual or augmented reality apparatus | |
US11994680B2 (en) | Methods and systems for high efficiency eyepiece in augmented reality devices | |
JP6720315B2 (ja) | 反射型転換アレイを有する結像光ガイド | |
US20200183079A1 (en) | Display device comprising a light guide | |
WO2011155357A1 (ja) | 映像表示装置、ヘッドマウントディスプレイおよびヘッドアップディスプレイ | |
US11686938B2 (en) | Augmented reality device for providing 3D augmented reality and operating method of the same | |
JP2019191313A (ja) | ヘッドアップディスプレイ装置 | |
CN114127611B (zh) | 虚像显示装置 | |
US20230036326A1 (en) | Image display apparatus | |
JP7183981B2 (ja) | 虚像表示装置 | |
JP2022530250A (ja) | ホログラフィック導光板 | |
US12072535B2 (en) | Display device | |
JP7558842B2 (ja) | 画像投影装置 | |
CN218567743U (zh) | 光学装置和近眼显示设备 | |
JP7558841B2 (ja) | 画像投影装置 | |
WO2022181346A1 (ja) | 画像投影装置 | |
WO2017077965A1 (ja) | 映像表示装置 | |
WO2021251332A1 (ja) | 光学素子および画像投影装置 | |
JP7111070B2 (ja) | ヘッドアップディスプレイ装置 | |
CN112764219B (zh) | 抬头显示系统及其应用 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240729 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240918 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7558841 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |