Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2022191397A - 抗apoe抗体 - Google Patents

抗apoe抗体 Download PDF

Info

Publication number
JP2022191397A
JP2022191397A JP2022164847A JP2022164847A JP2022191397A JP 2022191397 A JP2022191397 A JP 2022191397A JP 2022164847 A JP2022164847 A JP 2022164847A JP 2022164847 A JP2022164847 A JP 2022164847A JP 2022191397 A JP2022191397 A JP 2022191397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
variable region
chain variable
antibody
heavy chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022164847A
Other languages
English (en)
Inventor
デイビッド・ホルツマン
Holtzman David
ホン・ジャン
Hong Jiang
ファン・リャオ
Fan Liao
トゥ・ガ・ビエン-リー
Thu Nga Bien-Ly
マーク・エス・デニス
S Dennis Mark
ジン・グオ
Jin Gao
アダム・ピー・シルバーマン
P Silverman Adam
ライアン・ジェイ・ワッツ
J Watts Ryan
イン・ジャン
Ying Zhang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Washington University in St Louis WUSTL
Original Assignee
Washington University in St Louis WUSTL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Washington University in St Louis WUSTL filed Critical Washington University in St Louis WUSTL
Publication of JP2022191397A publication Critical patent/JP2022191397A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/192Carboxylic acids, e.g. valproic acid having aromatic groups, e.g. sulindac, 2-aryl-propionic acids, ethacrynic acid 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0085Brain, e.g. brain implants; Spinal cord
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/33Crossreactivity, e.g. for species or epitope, or lack of said crossreactivity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/92Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

【課題】アミロイド斑または脳アミロイドアンギオパチー(CAA)関連症状の少なくとも1つの症候または徴候を効果的に処置するため、またはアミロイド斑沈着またはCAAの沈着を減少させるための組成物および方法を提供する。【解決手段】(a)特定の配列を含む軽鎖可変領域、および/または(b)別の特定の配列のコンセンサス配列を含む重鎖可変領域を含む、単離された抗ApoE抗体、並びに、有効量の抗ApoE抗体を、哺乳動物対象、例えばヒトに投与する方法を開示する。【選択図】なし

Description

政府の権利
本発明は、国立衛生研究所により認可されたR01AG047644の下で政府支援によりなされたものである。政府は本発明に一定の権利を有する。
関連出願の相互参照
本願は、2016年10月28日に出願された米国仮特許出願第62/414,413号、および2017年7月17日に出願された米国仮特許出願第62/533,336号の優先権を主張し、これらの各出願は参照によってその全体が本明細書に組み込まれる。
本発明の分野
本発明は、抗ApoE抗体およびその組成物に関する。本発明はまた、Aβアミロイドーシスを遅延および/または予防する組成物および方法に関する。本発明はまた、Aβ斑に関連する症状および/または脳アミロイドアンギオパチー(CAA)に関連する症状(対象におけるアルツハイマー病(AD)またはCAAに関連する症状など)を遅延および/または予防する組成物および方法に関する。特に、本発明は、対象の脳においてアミロイドβ(Aβ)の濃度を調節することに関する。
配列表の参照
紙のコピーの配列表およびコンピューターで読み取り可能な形式の同じ配列表が以下に添付され、参照によって本明細書に組み込まれる。コンピューターで読み取り可能な形式で記録された情報は、米国特許施行規則第1.821条第(f)項に従って記載された配列表と同一である。
アルツハイマー病(AD)は認知症の最も一般的な原因であり、ますます増大している公衆の健康問題である。現在、米国では500万人を超える人々が罹患していると推定され、2050年までに1300万人に増加すると予想されている。アルツハイマー病は、記憶喪失、認知機能の喪失、および最終的に自立の喪失を導く。これは対象および家族に著しい個人的損害および金銭的損害を与える。疾患の重症度および人口における有病率の増加のため、より良い処置法を開発することが急務である。
脳アミロイドアンギオパチー(CAA)はADを発症する個体の約90%に発生し、いくつかの個体においてADとは独立に発生する。CAAは虚血性脳卒中および出血性脳卒中を導き得、重度の障害または死亡を引き起し得る。現在、CAAに対する処置法は存在しない。
生化学的証拠、遺伝的証拠および動物モデルの証拠は、アミロイドβ(Aβ)をADおよびほとんどの場合のCAAにおける病原性ペプチドとして意味付けている。ADの神経病理学的特徴および神経化学的特徴には、シナプスの減少および選択的神経細胞死、特定の神経伝達物質の減少、ならびにニューロン内(神経線維変化)および細胞外空間(脳血管、びまん性および老人斑)における異常なタンパク質性沈着物の存在が含まれる。CAAの特徴には、大脳皮質の表面上の貫通性細動脈および軟膜細動脈における線維形状のAβの蓄積が含まれる。CAAは虚血性脳卒中または出血性脳卒中を導き得る。ADおよびCAAに見られる斑の主成分はAβであり、Aβはアミロイド前駆体タンパク質(APP)から切断された38~43アミノ酸配列のペプチドである。
生涯を通して、可溶性Aβは主にニューロンによって分泌されるが、他の細胞型によっても分泌される。過剰なAβ沈着は、(例えば、家族性早発型ADおよび一部の家族性早発型CAAにおいて生じる)Aβ合成の増加、脳内のAβクリアランスの減少、またはAβ線維形成の増加に起因し得る。Aβの過剰産生がより一般的な遅発型のADで起こるという説得力のある証拠の欠如は、不十分なAβのクリアランスがAβの沈着およびアミロイド斑の形成ならびにCAAを推進し得ることを示唆する。
アポリポタンパク質E遺伝子(ApoE)は、遅発型ADおよびCAAについて最も広範に複製されている遺伝的危険因子のままであり、3~15倍高い疾患発症のリスクおよびより早い疾患発症年齢を有するε4対立遺伝子のキャリアを有する。ApoE4キャリアはADの集団の60%を超えているが、ε2対立遺伝子はADにおいて最も少なく提示されており、いくつかの集団において保護的であり得る。ヒトApoEアイソフォームは、アミノ酸位置112または158において異なっている(ε2はCys112、Cys158を有する;ε3はCys112、Arg158を有する;ε4はArg112、Arg158を有する)。マウスApoEとヒトApoEは約70%のアミノ酸相同性を共有する。ヒトApoEアイソフォームにおけるアミノ酸の差異は、タンパク質の構造および安定性に影響を与える。例えば、ApoE4は、ApoE2およびApoE3と比較して非構造化モルテングロビュール状態への傾向がより大きく、凝集体を形成する可能性がより高い。
脳において、ApoEは主にグリアによって産生され、主にコレステロールおよび脂質をニューロンに分配するように機能する。CNSにおけるApoEの大部分はHDL様リポタンパク質粒子上に見出され、ApoEの脂質付加はABCA1およびABCG1トランスポーターによって調節される。トランスジェニックADマウスと交配したABCA1ノックアウトマウスは、脂質付加が不十分なApoEを産生し、これらのマウスはAβ斑が増加している。逆に、ABCA1を過剰発現するADトランスジェニックマウスの脳は十分に脂質付加されたapoEリポタンパク質粒子を含み、Aβ斑の沈着が減少している。ApoEの、LDLR、LRP1、apoER2およびVLDLR(これらは様々な神経細胞型上に発現している)への結合は、受容体依存性エンドサイトーシス、脂質カーゴのプロセシング、および非結合受容体のリサイクリングを介したリポタンパク質粒子の取り込みを可能にする。ApoE2の158位のアミノ酸の差異はLDLRへの受容体結合の減少をもたらし、ε2/ε2遺伝子型を持つヒトはIII型高リポタンパク血症のリスクが増加している。
AD患者におけるAβ斑の沈着はApoEアイソフォーム依存的(E4>E3>E2)であり、ApoEとAβとの間の相互作用の程度およびそれらの相互作用の機能は未だ議論の余地がある。有力な証拠によって、Aβ沈着の差異がapoEアイソフォーム依存的なAβのクリアランスおよび凝集における差異に続発することが示唆されている。ADトランスジェニックマウスの脳からのAβ単量体のクリアランスもまた、ApoEアイソフォーム依存的(E2>E3>E4)であり、最近の研究は、ApoE4がAβを除去するように機能する受容体への結合について競合することによって潜在的にクリアランスを妨げ得ることを示唆している。また、ApoE脂質付加の程度は、ε4/ε4のAD患者においてε3/ε3よりも高いレベルでAβオリゴマーの形成に影響を及ぼし得る。本開示は、特定の特徴を有する抗ApoE抗体がAβアミロイドーシスを有する対象のための処置を提供するという発見を記述する。
本発明のある態様は、(a)配列番号86のL1、配列番号30のL2、配列番号88を含むL3またはそれらのあらゆる組合せを含む軽鎖可変領域;および/または(b)配列番号90を含むH1、配列番号92を含むH2、配列番号94を含むH3またはそれらのあらゆる組合せを含む重鎖可変領域を含む単離された抗ApoE抗体を包含する。抗体を含む組成物(限定されないが、医薬組成物を含む)が本明細書において想定される。ある実施態様において、抗体はヒト化抗体である。
本発明の別の態様は、(a)配列番号87のL1、配列番号30のL2、配列番号89を含むL3またはそれらのあらゆる組合せを含む軽鎖可変領域;および/または(b)配列番号91を含むH1、配列番号93を含むH2、配列番号95を含むH3またはそれらのあらゆる組合せを含む重鎖可変領域を含む単離された抗ApoE抗体を包含する。抗体を含む組成物(限定されないが、医薬組成物を含む)が本明細書において想定される。ある実施態様において、抗体はヒト化抗体である。
本発明の別の態様は、(a)配列番号78のL1、配列番号24のL2、配列番号25を含むL3またはそれらのあらゆる組合せを含む軽鎖可変領域;および/または(b)配列番号80を含むH1、配列番号82を含むH2、配列番号84を含むH3またはそれらのあらゆる組合せを含む重鎖可変領域を含む単離された抗ApoE抗体を包含する。抗体を含む組成物(限定されないが、医薬組成物を含む)が本明細書において想定される。ある実施態様において、抗体はヒト化抗体である。
本発明の別の態様は、(a)配列番号79のL1、配列番号24のL2、配列番号25を含むL3またはそれらのあらゆる組合せを含む軽鎖可変領域;および/または(b)配列番号81を含むH1、配列番号83を含むH2、配列番号86を含むH3またはそれらのあらゆる組合せを含む重鎖可変領域を含む単離された抗ApoE抗体を包含する。抗体を含む組成物(限定されないが、医薬組成物を含む)が本明細書において想定される。ある実施態様において、抗体はヒト化抗体である。
本発明の別の態様は、(a)配列番号105のL1、配列番号106のL2、配列番号107を含むL3またはそれらのあらゆる組合せを含む軽鎖可変領域;および/または(b)配列番号109を含むH1、配列番号111を含むH2、配列番号113を含むH3またはそれらのあらゆる組合せを含む重鎖可変領域を含む単離された抗ApoE抗体を包含する。抗体を含む組成物(限定されないが、医薬組成物を含む)が本明細書において想定される。ある実施態様において、抗体はヒト化抗体である。
本発明の別の態様は、(a)配列番号105のL1、配列番号106のL2、配列番号108を含むL3またはそれらのあらゆる組合せを含む軽鎖可変領域;および/または(b)配列番号110を含むH1、配列番号112を含むH2、配列番号114を含むH3またはそれらのあらゆる組合せを含む重鎖可変領域を含む単離された抗ApoE抗体を包含する。抗体を含む組成物(限定されないが、医薬組成物を含む)が本明細書において想定される。ある実施態様において、抗体はヒト化抗体である。
本発明の別の態様は、(a)配列番号23のL1、配列番号24のL2、配列番号25を含むL3またはそれらのあらゆる組合せを含む軽鎖可変領域;および/または(b)配列番号26を含むH1、配列番号27を含むH2、配列番号28を含むH3またはそれらのあらゆる組合せを含む重鎖可変領域を含む単離された抗ApoE抗体を包含する。抗体を含む組成物(限定されないが、医薬組成物を含む)が本明細書において想定される。ある実施態様において、抗体はヒト化抗体である。
本発明の別の態様は、(a)配列番号29のL1、配列番号30のL2、配列番号31を含むL3またはそれらのあらゆる組合せを含む軽鎖可変領域;および/または(b)配列番号32を含むH1、配列番号33を含むH2、配列番号34を含むH3またはそれらのあらゆる組合せを含む重鎖可変領域を含む単離された抗ApoE抗体を包含する。抗体を含む組成物(限定されないが、医薬組成物を含む)が本明細書において想定される。ある実施態様において、抗体はヒト化抗体である。
本発明の別の態様は、(a)配列番号47のL1、配列番号24のL2、配列番号25を含むL3またはそれらのあらゆる組合せを含む軽鎖可変領域;および/または(b)配列番号48を含むH1、配列番号49を含むH2、配列番号50を含むH3またはそれらのあらゆる組合せを含む重鎖可変領域を含む単離された抗ApoE抗体を包含する。抗体を含む組成物(限定されないが、医薬組成物を含む)が本明細書において想定される。ある実施態様において、抗体はヒト化抗体である。
本発明の別の態様は、(a)配列番号51のL1、配列番号24のL2、配列番号25を含むL3またはそれらのあらゆる組合せを含む軽鎖可変領域;および/または(b)配列番号52を含むH1、配列番号53を含むH2、配列番号54を含むH3またはそれらのあらゆる組合せを含む重鎖可変領域を含む単離された抗ApoE抗体を包含する。抗体を含む組成物(限定されないが、医薬組成物を含む)が本明細書において想定される。ある実施態様において、抗体はヒト化抗体である。
本発明の別の態様は、(a)配列番号55のL1、配列番号24のL2、配列番号25を含むL3またはそれらのあらゆる組合せを含む軽鎖可変領域;および/または(b)配列番号56を含むH1、配列番号57を含むH2、配列番号58を含むH3またはそれらのあらゆる組合せを含む重鎖可変領域を含む単離された抗ApoE抗体を包含する。抗体を含む組成物(限定されないが、医薬組成物を含む)が本明細書において想定される。ある実施態様において、抗体はヒト化抗体である。
本発明の別の態様は、(a)配列番号59のL1、配列番号24のL2、配列番号25を含むL3またはそれらのあらゆる組合せを含む軽鎖可変領域;および/または(b)配列番号60を含むH1、配列番号61を含むH2、配列番号62を含むH3またはそれらのあらゆる組合せを含む重鎖可変領域を含む単離された抗ApoE抗体を包含する。抗体を含む組成物(限定されないが、医薬組成物を含む)が本明細書において想定される。ある実施態様において、抗体はヒト化抗体である。
本発明の別の態様は、(a)配列番号63のL1、配列番号30のL2、配列番号64を含むL3またはそれらのあらゆる組合せを含む軽鎖可変領域;および/または(b)配列番号65を含むH1、配列番号66を含むH2、配列番号67を含むH3またはそれらのあらゆる組合せを含む重鎖可変領域を含む単離された抗ApoE抗体を包含する。抗体を含む組成物(限定されないが、医薬組成物を含む)が本明細書において想定される。ある実施態様において、抗体はヒト化抗体である。
本発明の別の態様は、(a)配列番号68のL1、配列番号24のL2、配列番号25を含むL3またはそれらのあらゆる組合せを含む軽鎖可変領域;および/または(b)配列番号69を含むH1、配列番号70を含むH2、配列番号71を含むH3またはそれらのあらゆる組合せを含む重鎖可変領域を含む単離された抗ApoE抗体を包含する。抗体を含む組成物(限定されないが、医薬組成物を含む)が本明細書において想定される。ある実施態様において、抗体はヒト化抗体である。
本発明の別の態様は、(a)配列番号72のL1、配列番号73のL2、配列番号74を含むL3またはそれらのあらゆる組合せを含む軽鎖可変領域;および/または(b)配列番号75を含むH1、配列番号76を含むH2、配列番号77を含むH3またはそれらのあらゆる組合せを含む重鎖可変領域を含む単離された抗ApoE抗体を包含する。抗体を含む組成物(限定されないが、医薬組成物を含む)が本明細書において想定される。ある実施態様において、抗体はヒト化抗体である。
本発明の別の態様は、(a)配列番号105のL1、配列番号106のL2、配列番号123を含むL3またはそれらのあらゆる組合せを含む軽鎖可変領域;および/または(b)配列番号124を含むH1、配列番号125を含むH2、配列番号126を含むH3またはそれらのあらゆる組合せを含む重鎖可変領域を含む単離された抗ApoE抗体を包含する。抗体を含む組成物(限定されないが、医薬組成物を含む)が本明細書において想定される。ある実施態様において、抗体はヒト化抗体である。
本発明の別の態様は、(a)配列番号99のL1、配列番号100のL2、配列番号101を含むL3またはそれらのあらゆる組合せを含む軽鎖可変領域;および/または(b)配列番号102を含むH1、配列番号103を含むH2、配列番号104を含むH3またはそれらのあらゆる組合せを含む重鎖可変領域を含む単離された抗ApoE抗体を包含する。抗体を含む組成物(限定されないが、医薬組成物を含む)が本明細書において想定される。ある実施態様において、抗体はヒト化抗体である。
本発明の別の態様は、(a)配列番号105のL1、配列番号106のL2、配列番号117を含むL3またはそれらのあらゆる組合せを含む軽鎖可変領域;および/または(b)配列番号118を含むH1、配列番号119を含むH2、配列番号120を含むH3またはそれらのあらゆる組合せを含む重鎖可変領域を含む単離された抗ApoE抗体を包含する。抗体を含む組成物(限定されないが、医薬組成物を含む)が本明細書において想定される。ある実施態様において、抗体はヒト化抗体である。
本発明の別の態様は、有効量の抗ApoE抗体を生きたヒト対象に投与することを含む、Aβアミロイドーシスの臨床徴候を改善する方法を包含する。別の態様において、本発明は、有効量の抗ApoE抗体を生きたヒト対象に投与することを含む、少なくとも1つの臨床的に検出可能なAβ斑に関連する症状および/またはCAAに関連する症状を効果的に処置する方法を包含する。別の態様において、本発明は、有効量の抗ApoE抗体を生きたヒト対象に投与することを含む、アルツハイマー病を処置する方法を包含する。別の態様において、本発明は、有効量の抗ApoE抗体を生きたヒト対象に投与することを含む、CAAを処置する方法を包含する。上記の各態様において、抗ApoE抗体は上述の抗体であり得る。
本発明のさらに別の態様は、少なくとも1つの臨床的に検出可能なAβ斑に関連する症状を処置するのに有用な医薬組成物を包含する。組成物は、生きたヒト対象への投与に適した薬学的有効量の抗ApoE抗体を含む。抗ApoE抗体は上述の抗体であり得る。ある態様において、医薬品組成物は生きた対象に効果的に全身投与される。
本発明のさらに別の態様は、少なくとも1つの臨床的に検出可能なCAAに関連する症状を処置するのに有用な医薬組成物を包含する。組成物は、生きたヒト対象への投与に適した薬学的有効量の抗ApoE抗体を含む。抗ApoE抗体は上述の抗体であり得る。ある態様において、医薬組成物は生きた対象に効果的に全身投与される。
本発明のさらに別の態様は、アルツハイマー病を処置するのに有用な医薬組成物を包含する。組成物は、生きたヒト対象への投与に適した薬学的有効量の抗ApoE抗体を含む。抗ApoE抗体は上述の抗体であり得る。ある態様において、医薬組成物は生きた対象に効果的に全身投与される。
本発明のさらに別の態様は、CAAを処置するのに有用な医薬組成物を包含する。組成物は、生きたヒト対象への投与に適した薬学的有効量の抗ApoE抗体を含む。抗ApoE抗体は上述の抗体であり得る。ある態様において、医薬組成物は生きた対象に効果的に全身投与される。
本発明のさらなる別の態様は、生きたヒト対象への投与に適した薬学的有効量の抗ApoE抗体を含む医薬組成物を含む容器および前記投与に使用される任意の医療機器を含むキットを包含する。抗ApoE抗体は上述の抗体であり得る。
本発明の他の態様および反復が以下に詳述される。
本出願書類は、カラーで作成された少なくとも1つの写真を含む。カラーの写真を含む本特許出願の公報の写しが請求および必要な手数料の納付によって官庁により提供される。
図1はウエスタンブロットの画像を示す。ApoE KOマウス、またはApoE3、ApoE4もしくはマウスApoEを発現するマウス由来の脳溶解物を、GA-50、HJ151またはHJ152で免疫ブロットした。ウエスタンブロットは、HJ151がApoE4特異的であり、HJ152がApoE3およびApoE4の両方を認識することを示す。GA-50はポジティブコントロールである。
図2はウエスタンブロットの画像を示す。ApoE KOマウス、またはApoE3、ApoE4もしくはマウスApoEを発現するマウス由来の脳溶解物を、HJ153またはHJ154で免疫ブロットした。ウエスタンブロットは、HJ153およびHJ154がApoE3およびApoE4の両方を認識することを示す。
図3は、ビオチン化HJ153またはHJ154抗体を用いて染色された、種々のヒトApoEアイソフォームを発現する5XFAD APPトランスジェニックマウス由来の脳組織の画像を示す。図は、これら2つの抗体がニューロピル、星状膠細胞、およびアミロイド斑が存在する場合にはアミロイド斑においてApoEを染色することを示す。ApoE KOマウス由来の脳組織をネガティブコントロールとして用いた。
図4はいくつかの免疫ブロットの写真を示す。ApoE2、ApoE3またはApoE4を含むサンプルを、HJ152、HJ153またはHJ154を用いて免疫沈降させた。抗ApoE抗体で免疫沈降させた物質(IPと表示)および免疫沈降後の溶液(IP後と表示)をSDS-PAGEゲルに流し、ニトロセルロース膜に転写した後、GA-50(市販の抗ApoE抗体)を用いて免疫ブロットした。ヒトApoEに対するモノクローナル抗体であるWUE4をポジティブコントロールとして用いた。結果は、HJ152が一部のApoEをサンプルから免疫沈降できたが、IP後の産物中にいくらかのApoEが未だ残存していたことを示した。HJ153およびHJ154はサンプルから全てのApoEを免疫沈降できた。
図5A~Hは様々な抗体の特徴を示すグラフである。具体的には、図5A~Dは、様々な抗体を用いたELISAの結果をグラフに示す。ELISAプレートを0.5μg/mlの組換えapoE2(四角)、apoE3(白丸)またはapoE4(黒丸)でコーティングした。次に、種々の濃度の(A)HJ151、(B)HJ153、(C)HJ154または(D)HJ156をプレートにロードした。西洋ワサビペルオキシダーゼ標識ヤギ抗マウス二次抗体を用いて結合を検出した。結果は、ELISAにおいて検出されるように、HJ153およびHJ154がApoE2、ApoE3およびApoE4に結合することを示す。HJ151はApoE4に特異的であり、HJ156はApoE3およびApoE4にのみ結合する。図5E~Hは、様々な抗体についての表面プラズモン共鳴プロファイルを示すグラフである。ストレプトアビジンチップ上に捕捉されたビオチン化組換えapoE4への結合を検出するために、抗ApoE抗体を3倍段階希釈した(HJ153(E)では100nM、HJ151(F)およびHJ1156(G)では1000nMから開始した)。サンプルを30μl/分の流速で注入した。(H)HJ151、HJ153およびHJ156の見かけのKD値をSPR実験に基づいて計算した。
図6は、いくつかの抗ApoE抗体がICV注入後にAPP/PS1-21 E4/E4マウスにおいてAβ斑を減少させることを示すグラフである。APP/PS1-21 E4/E4マウスは、2ヶ月齢において開始されたPBS(ネガティブコントロール)、マウスIgG2ab(ネガティブコントロール)、HJ5.1(抗Aβ抗体、ポジティブコントロール)または抗apoE抗体(HJ151、HJ154およびHJ156)の脳室内(ICV)持続注入を受けた。抗ApoE抗体またはコントロール抗体(2mg/ml)を皮下浸透圧ミニポンプ(Alzet、モデル2006)に充填し、外科的に埋め込まれたカテーテルを通して左側脳室(ブレグマ-0.4mm、正中線に対して側方1.0mm、頭蓋骨の下2.5mm)に、1.2μl/分の速度で6週間を注入した。3.5ヶ月齢において、マウスを灌流し、切片を抗Aβ抗体HJ3.4Bを用いてAβ斑について染色した。海馬の背側の大脳皮質において斑によって覆われた面積の割合を定量した。一元配置分散分析およびその後のTukeyの事後検定を用いてデータを分析した(*、p<0.05;**、p<0.01;***、p<0.001;n=10~12/群)。
図7は、いくつかの抗ApoE抗体が、APP/PS1-21 E4/E4マウスにおいてICV注入後に線維斑の量を減少させることを示すグラフである。APP/PS1-21 E4/E4マウスは、PBS(ネガティブコントロール)、マウスIgG2ab(ネガティブコントロール)、HJ5.1(抗Aβ抗体、ポジティブコントロール)または抗apoE抗体(HJ151、HJ154およびHJ156)の脳室内(ICV)持続注入を2ヶ月齢から受けた。抗ApoE抗体またはコントロール抗体(2mg/ml)を皮下浸透圧ミニポンプ(Alzet、モデル2006)に充填し、外科的に埋め込まれたカテーテルを通して左側脳室(ブレグマ-0.4mm、正中線に対して側方1.0mm、頭蓋骨の下2.5mm)に1.2μl/分の速度で6週間注入した。3.5ヶ月齢において、マウスを灌流し、脳の切片をチオフラビンSを用いて線維斑について染色した。海馬の背側の大脳皮質において斑によって覆われた面積を定量した。一元配置分散分析およびその後のTukeyの事後検定を用いてデータを分析した(*、p<0.05;n=10~12/群)。
図8A~Fは、抗ApoE抗体がICV注入後にAPP/PS1-21 E4/E4マウスにおいて不溶性Aβ42を減少させることを示すグラフである。APP/PS1-21 E4/E4マウスは、PBS(ネガティブコントロール)、マウスIgG2ab(ネガティブコントロール)、HJ5.1(抗Aβ抗体、ポジティブコントロール)または抗apoE抗体(HJ151、HJ154およびHJ156)の脳室内(ICV)持続注入を2ヶ月齢から受けた。抗ApoE抗体またはコントロール抗体(2mg/ml)を皮下浸透圧ミニポンプ(Alzet、モデル2006)に充填し、外科的に埋め込まれたカテーテルを通して左側脳室(ブレグマ-0.4mm、正中線に対して側方1.0mm、頭蓋骨の下2.5mm)に1.2μl/分の速度で6週間注入した(n=10~12/群)。3.5ヶ月齢においてマウスを灌流し、皮質組織をPBS、トリトンおよび5Mグアニジン中で順次ホモジナイズした。可溶性画分(A、D)および不溶性画分(B、C、E、F)中のAβレベルを測定した(Aβ40のデータはA~Cに示され、Aβ42のデータはD~Fに示される)。スチューデントのt検定をデータの分析に用いた。抗apoE抗体は種々の画分においてAβ42レベルを減少させた(*、p<0.05;**、p<0.01)。
図9は、抗ApoE抗体を腹腔内注射(1週間に1回、7週間の注射)したAPP/PS1-21 E4/E4マウスの体重を示すグラフである。
図10は、HJ151、HJ155およびHJ156が、抗ApoE抗体を腹腔内注射(1週間に1回、7週間の注射)したAPP/PS1-21 E4/E4マウスの脳組織ホモジネートのPBS画分において、可溶性Aβ40を有意に減少させないことを示すグラフである。
図11は、HJ151、HJ155およびHJ156が、抗ApoE抗体を腹腔内注射(1週間に1回、7週間の注射)したAPP/PS1-21 E4/E4マウスの脳組織ホモジネートのPBS画分において、可溶性Aβ42を有意に減少させないことを示すグラフである。
図12は、HJ156が、抗ApoE抗体を腹腔内注射(1週間に1回、7週間の注射)したAPP/PS1-21 E4/E4マウスの脳組織ホモジネートの5M グアニジン画分において、不溶性Aβ40を有意に減少させることを示すグラフである(*p<0.05)。
図13は、HJ156が、抗ApoE抗体を腹腔内注射(1週間に1回、7週間の注射)したAPP/PS1-21 E4/E4マウスの脳組織ホモジネートの5M グアニジン画分において、不溶性Aβ42を有意に減少させることを示すグラフである(*p<0.05、**p<0.01)。
図14は、組換え(r)HJ151、D265A変異(Δ)を有するrHJ151、rHJ156およびrHJ156Δを発現するAPPPS1-21/APOE4マウスの皮質中の相対的な抗体濃度を示すグラフである。APPPS1-21/APOE4マウスに、D265A変異を有する、または有さない全長rHJ151およびrHJ156を発現するAAV2/8をP0において注射した。3.5ヶ月齢において、皮質のPBS可溶性画分中の抗体濃度をELISAによって測定した。各抗体の相対レベルを、そのハイブリドーマ由来の精製抗体を基準として用いることによって計算した。
図15は、HJ151およびHJ156が、アデノ随伴ウイルス(AAV)2/8ベクターを用いて脳内に発現させる抗ApoE抗体を注射したAPP/PS1-21 E4/E4マウスの脳組織ホモジネートのグアニジン画分において、不溶性Aβ42を有意に減少させることを示すグラフである。D265A変異を有するHJ151およびHJ156(HJ151ΔおよびHJ156Δ)は効果を有しない。
図16は、HJ151およびHJ156が、アデノ随伴ウイルス(AAV)2/8ベクターを用いて脳内に発現させる抗ApoE抗体を注射したAPP/PS1-21 E4/E4マウスの脳組織ホモジネートのグアニジン画分において、不溶性Aβ40を減少させることを示すグラフである。D265A変異を有するHJ151およびHJ156(HJ151ΔおよびHJ156Δ)は効果を有しない。
図17A~Bは、HJ151およびHJ156が、アデノ随伴ウイルス(AAV)2/8ベクターを用いて脳内に発現させる抗ApoE抗体を注射したAPP/PS1-21 E4/E4マウス由来の脳切片において、アミロイドβ斑の面積(A)および線維斑の面積(B)を有意に減少させることを示すグラフである。D265A変異を有するHJ151およびHJ156(HJ151ΔおよびHJ156Δ)は効果を有しない。
図18A~Gは、ビオチン化(「B」)抗体HJ3.4B(A)、HJ151B(B)、HJ152B(C)、HJ153B(D)、HJ154B(E)、HJ155B(F)およびHJ156B(G)を用いて染色された、APPPS1-21/apoE4/4(APPPS1-21/E4)、5XFAD/apoEノックアウト(5XFAD/EKO)マウスおよびヒトapoE4/4(ヒトE4)脳由来の未固定の組織切片(厚さ20μm)を示す。
図19A~Dは、ヒト血漿リポタンパク質粒子中のApoEの抗体検出を示す。(A)は、ELISAプレート上にコーティングされたヒト血漿由来のリポタンパク質粒子中のApoEの検出を実証するために使用される血漿結合アッセイの概略図を示す。(B~D)はそれぞれ、様々な抗体についての結合アッセイからの結果のグラフを示す。ApoEの検出は、HJ153、HJ154、HJ1510、HJ1511、HJ1517、HJ1530およびHJ1534を用いた場合に観察される。
図20A~Cは、競合ELISAにおけるApoEの抗体検出を示す。(A)は、ヒト血漿の様々な希釈物中でのプレインキュベーションの後において、コーティングされた組換え無脂質付加ApoE4(recApoE;0.5μg/mL)への抗体結合の優先度を評価するのに使用される血漿競合アッセイの概略図を示す。(B~C)はそれぞれ、様々な抗体についての競合ELISAからの結果のグラフを示す。「x ApoE」は「抗ApoE抗体」の略称である。
図21A~Dは、20μg/ml(A、C)または50μg/ml(B、D)の抗ApoE抗体HJ156Bを用いてApoEについて免疫染色された、APP/PS1-21 E2/E2マウス由来の未固定の凍結脳切片の、2つの異なる倍率での画像を示す。スケールバーは400μmである。
図22A~Dは、20μg/ml(A、C)または50μg/ml(B、D)の抗ApoE抗体HJ156Bを用いてApoEについて免疫染色された、APP/PS1-21 E3/E3マウス由来の未固定の凍結脳切片の、2つの異なる倍率での画像を示す。スケールバーは400μmである。
図23A~Dは、20μg/ml(A、C)または50μg/ml(B、D)の抗ApoE抗体HJ156Bを用いてApoEについて免疫染色された、APP/PS1-21 E4/E4マウス由来の未固定の凍結脳切片の、2つの異なる倍率での画像を示す。スケールバーは400μmである。
図24A~Dは、抗ApoE msIgG/huFcキメラ抗体HJ153およびビオチン化ウサギ抗ヒトIgG二次抗体を用いてApoEについて免疫染色された、APP/PS1-21 E4/E4マウス由来の未固定の凍結脳切片の画像を示す。(A)0.4μg/mL、(B)2μg/mL、(C)20μg/mL、および(D)50μg/mLの一次抗体希釈物を使用した。スケールバーは400μmである。
図25A~Dは、抗ApoE msIgG/huFcキメラ抗体HJ156およびビオチン化ウサギ抗ヒトIgG二次抗体を用いてApoEについて免疫染色された、APP/PS1-21 E4/E4マウス由来の未固定の凍結脳切片の画像を示す。(A)0.4μg/mL、(B)2μg/mL、(C)20μg/mL、および(D)50μg/mLの一次抗体希釈物を使用した。スケールバーは400μmである。
図26A~Dは、抗ApoE msIgG/huFcキメラ抗体HJ1514およびビオチン化ウサギ抗ヒトIgG二次抗体を用いてApoEについて免疫染色された、APP/PS1-21 E4/E4マウス由来の未固定の凍結脳切片の画像を示す。(A)0.4μg/mL、(B)2μg/mL、(C)20μg/mL、および(D)50μg/mLの一次抗体希釈物を使用した。スケールバーは400μmである。
図27A~Dは、抗ApoE msIgG/huFcキメラ抗体HJ1518およびビオチン化ウサギ抗ヒトIgG二次抗体を用いてApoEについて免疫染色された、APP/PS1-21 E4/E4マウス由来の未固定の凍結脳切片の画像を示す。(A)0.4μg/mL、(B)2μg/mL、(C)20μg/mL、および(D)50μg/mLの一次抗体希釈物を使用した。スケールバーは400μmである。
図28A~Dは、2μg/mLの抗ApoE msIgG/huFcキメラ抗体((A)HJ153キメラ、(B)HJ156キメラ、(C)HJ1514キメラ、(D)HJ1518キメラ)を用いてApoEについて免疫染色された、APP/PS1-21 E4/E4マウス由来の未固定の凍結脳切片の画像を示す。スケールバーは400μmである。
図29は、2ヶ月齢から3.5ヶ月齢までにおいてPBS、HJ16.6(IgGネガティブコントロール)、ならびに抗ApoE抗体HJ151、HJ155およびHJ156の毎週の腹腔内(IP)注射で処理されたAPP/PS1-21 E4/E4マウスにおけるAβ沈着(これはAβ染色の%面積として測定される)を示すグラフである。全ての抗体を50mg/kgで投与した。2ヶ月齢の未処理のマウスおよび3.5ヶ月齢の処理されたマウス由来の脳切片を抗Aβ抗体HJ3.4-ビオチンで染色した。Aβ染色を皮質から定量した。群毎にn=10であった。PBSおよびHJ16.6群と比較して*p<0.05であった。
図30は、2ヶ月齢から3.5ヶ月齢までにおいてPBS、HJ16.6(IgGネガティブコントロール)、ならびに抗ApoE抗体HJ151、HJ155およびHJ156の毎週の腹腔内(IP)注射で処理されたAPP/PS1-21 E4/E4マウスにおけるAβ斑数を示すグラフである。全ての抗体を50mg/kgで投与した。2ヶ月齢の未処理のマウスおよび3.5ヶ月齢の処理されたマウス由来の脳切片を抗Aβ抗体HJ3.4-ビオチンで染色した。Aβ斑染色によって検出されたAβ斑数を皮質から定量した。群毎にn=10であった。PBSおよびHJ16.6群と比較して*p<0.05であった。
図31は、2ヶ月齢から3.5ヶ月齢までにおいてPBS、HJ16.6(IgGネガティブコントロール)、ならびに抗ApoE抗体HJ151、HJ155およびHJ156の毎週の腹腔内(IP)注射で処理されたAPP/PS1-21 E4/E4マウスにおける線維Aβ斑沈着(これはX-34染色の%面積として測定される)を示すグラフである。全ての抗体を50mg/kgで投与した。2ヶ月齢の未処理のマウスおよび3.5ヶ月齢の処理されたマウス由来の脳切片を、線維斑を染色する色素であるX-34で染色した。X-34を皮質から定量した。群毎にn=10であった。PBSおよびHJ16.6群と比較して*p<0.05であった。
図32は、2ヶ月齢から3.5ヶ月齢までにおいてPBS、HJ16.6(IgGネガティブコントロール)、ならびに抗ApoE抗体HJ151、HJ155およびHJ156の毎週の腹腔内(IP)注射で処理されたAPP/PS1-21 E4/E4マウスにおける線維Aβ斑数を示すグラフである。全ての抗体を50mg/kgで投与した。2ヶ月齢の未処理のマウスおよび3.5ヶ月齢の処理されたマウス由来の脳切片を、線維斑を染色する色素であるX-34で染色した。X-34染色によって検出された線維Aβ斑数を皮質から定量した。群毎にn=10であった。PBSおよびHJ16.6群と比較して*p<0.05であった。
図33A~Fは、抗Aβ抗体(HJ3.4-ビオチン)を用いてAβについて免疫染色された脳切片の画像を示す。(A、D)Aβ斑が発生する前の未処理の2ヶ月齢マウス由来の脳切片。(B、E)PBSで処理された3.5ヶ月齢マウス由来の脳切片。(C、F)50mg/kgのネガティブコントロールIgG(HJ16.6)で処理された3.5ヶ月齢マウス由来の脳切片。スケールバーは300μmであり、群毎にn=10であった。
図34A~Fは、抗Aβ抗体(HJ3.4-ビオチン)を用いてAβについて免疫染色された脳切片の画像を示す。(A、D)50mg/kgのHJ151で処理された3.5ヶ月齢マウス由来の脳切片。(B、E)50mg/kgのHJ155で処理された3.5ヶ月齢マウス由来の脳切片。(C、F)50mg/kgのHJ156で処理された3.5ヶ月齢マウス由来の脳切片。スケールバーは300μmであり、群毎にn=10であった。
図35A~Fは、線維斑を認識するX-34色素で染色された脳切片の画像を示す。(A、D)Aβ斑が発生する前の未処理の2ヶ月齢マウス由来の脳切片。(B、E)PBSで処理された3.5ヶ月齢マウス由来の脳切片。(C、F)50mg/kgのネガティブコントロールIgG(HJ16.6)で処理された3.5ヶ月齢マウス由来の脳切片。スケールバーは300μmであり、群毎にn=10であった。
図36A~Fは、線維斑を認識するX-34色素で染色された脳切片の画像を示す。(A、D)50mg/kgのHJ151で処理された3.5ヶ月齢マウス由来の脳切片。(B、E)50mg/kgのHJ155で処理された3.5ヶ月齢マウス由来の脳切片。(C、F)50mg/kgのHJ156で処理された3.5ヶ月齢マウス由来の脳切片。スケールバーは300μmであり、群毎にn=10であった。
図37A~Fは、脂質付加されたapoEとのHJ151、HJ153およびHJ156の結合プロファイルを示すグラフである。(A、B)プレート上への血漿のコーティング後のELISA。apoE KO、APOE2、APOE3およびAPOE4マウス由来の血漿をプレート上にコーティングした。種々の濃度のchi153およびchi156をロードした。捕捉された抗体をHRPヤギ抗ヒトIgG抗体で検出した。(C、D)プレート上への抗体のコーティング後のELISA。プレートをHJ153およびHJ156でコーティングした。種々の遺伝子型を有するマウス由来の血漿をロードした。捕捉されたApoEをHRPヤギポリクローナル抗ApoEで検出した。(E)血漿競合実験をELISA形式により実施した。組換えApoE4をプレート上にコーティングした。APOE4 KIマウス由来の段階希釈された血漿とともにプレインキュベートされたHJ151(50nM)、HJ153(4nM)、およびHJ156(50nM)をプレートにロードした。プレートに結合したHJ15抗体をHRP-ヤギ抗マウスIgG抗体で検出した。(F)APOE4 KIまたはEKOマウスへのIP注射後のHJ153、HJ156、またはコントロールIgGの血漿抗体濃度。HJ156を2、10および50mg/kg投与し、血漿試料を顎下穿刺により採取した。HJ153を10mg/kg投与した。コントロールマウスIgG2a(msIgG2a)は抗Her2であり、10mg/kgで投与された。血漿中の投与された抗体の定量化は、抗原捕捉ELISAによって、HJ153またはHJ156を検出するためにはコーティングされた組換えapoE4を用いて、コントロールIgGを検出するためには組換えHer2を用いて行われた。HJ156の末梢のクリアランスは、14日目までに観察された標的仲介性のクリアランスを示すコントロールIgGと同様である。HJ153は高いクリアランスを示し、48時間後までに下限に達した。
図38A~Eは、未固定のマウスの脳切片中のアミロイド斑におけるHJ151およびHJ156のApoE4との結合、およびApoE4の熱誘導性凝集物に対する特異性を示す図である。(A)APPPS1/APOE4またはAPPPS1/APOE KOマウス由来の未固定の凍結脳切片を抗Aβ抗体HJ3.4、抗ApoE抗体HJ151およびHJ156で染色した(スケールバー=400μm)。(B)HJ151、HJ153およびHJ156の、未処理の組換えApoE4(未処理)および40℃で24時間インキュベートされたApoE4(40C)への結合。(C)ApoE4の40℃で24時間のインキュベーションは、186,000gで1時間の超遠心分離後にペレット画分中に回収された凝集体の形成をもたらす。1:未処理のApoE4。2:40℃で24時間インキュベートされたApoE4。超遠心分離からの上清(S)およびペレット(P)をSDS-PAGEで分離し、クーマシーブルーで染色した。(D)HJ156の、ELISAプレート上に同じ濃度でロードしたApoE4の種々の調製物への結合。未処理の上清:未処理のApoE4の、超遠心分離からの上清画分。24h 40Cの上清/ペレット:40℃で24時間インキュベートされたApoE4の上清/ペレット画分。(E)未処理のApoE4および40℃でインキュベートされたApoE4を、1%SDSまたは4M塩酸グアニジンで変性したもの、および変性していないものへの、HJ156の結合。
図39A~Dは、生きているマウスの脳においてヒトApoE4に結合するHJ151、HJ156およびコントロール抗体の画像である。Alexa594と結合した(A)ネガティブコントロールIgG2ab、(B)HJ151および(C)HJ156を、6ヶ月齢であった生きているAPPPS1-21/APOE4マウスの脳の表面に直接適用し、抗体の結合を二光子顕微鏡下で観察した。アミロイドをmethoxy-X04を用いて標識した。中段のパネルは上段のパネルの白い枠内の領域の高倍率画像である。矢印は斑を示す。下段のパネルは、上段のパネルの黄色い枠内の領域の高倍率画像である。矢印はCAAを示す。(D)50mg/kg体重(i.p.)のコントロールhuIgGまたはchi156を1回(0時間)または2回(0および48時間)注射したAPPPS1-21/APOE4マウスを、最後の注射の48時間後に屠殺した。脳内の抗体をビオチン化ウサギ抗ヒトIgGおよびその後のDABによって検出した(左のパネル:バー=1mm、右のパネル:左のパネルにおいて指定された領域の高倍率画像。バー=300μm)。
図40は、HJ156がミクログリアを活性化し、斑のクリアランスを促進することを示すグラフである。既存の斑を既に有していた4ヶ月齢のAPPPS1-21/APOE4マウスに、HJ151およびHJ156抗体の短期間での処理を投与した(3日毎にIP注射による4回の投与)。染色された切片を、線維斑の量に対するCD45+ミクログリアの面積について分析した。HJ151は活性化ミクログリアの量に影響を及ぼさなかった。*p<0.05。
図41は、HJ156の急性の免疫化後のミクログリアおよび斑の染色を示す。4ヶ月齢において、APPPS1/APOE4マウスに3日毎に50mg/kg体重の抗体を4回IP注射した。マウスを最後の注射の24時間後に屠殺し、斑をX34で染色し、活性化ミクログリアをCD45で染色した(バー=1mm)。
図42A~Bは、長期間の用量範囲有効性試験の結果をグラフに示す。2ヶ月齢のAPPPS1-21/APOE4マウスに、IgG2ab(50mg/kg)、抗Aβ HJ3.4(50mg/kg)またはHJ156(2、10および50mg/kg)の毎週の投与量で12回腹腔内注射した(n=17~18/群、雌雄混合)。2ヶ月齢の動物の群(n=12)を回収し、Aβのベースラインレベルを決定した。4.5ヶ月齢(最後の投与の3日後)において、マウスに0.3%ヘパリンを含む氷冷のPBSを灌流した。大脳皮質を、1×プロテアーゼ阻害剤混合物の存在下に冷PBSおよび5Mグアニジン緩衝液と共に順次ホモジナイズした。グアニジン画分中の(A)Aβ40および(B)Aβ42をELISAによって決定した。一元配置分散分析およびその後のTuckyの事後検定を行い、種々の群を比較した。データを平均値±SEMとして表した。*p<0.05、**p<0.01、***p<0.001。
図43A~Cは、(A)HJ151、(B)HJ154および(C)HJ156抗体の、ApoE2、ApoE3、およびApoE4の未処理の組換え体および熱誘導性凝集体への結合をグラフに示す。1mg/ml濃度のApoEを40℃で24時間インキュベートすることによって、凝集したApoEを誘導した。次いで、凝集体を186,000gでの1時間の超遠心分離後にペレット画分中に回収した。ELISAのために、未処理のApoEまたはApoEの熱誘導性凝集体を0.5μg/mlで4℃において一晩、ELISAプレートに直接コーティングした。PBSで3回洗浄した後、ウェルを500rpmで振盪しながら室温において1時間、1%BSA-PBSでブロックした。ブロックしたウェルをPBSで1回洗浄し、次いで段階的な濃度(100nMから開始し、その後5倍希釈)で抗体をロードした。結合した抗体をHRP標識ヤギ抗マウスIgG(Jackson Immunoresearch)で検出し、TMB基質を用いてOD650において可視化した(反応をBioFX停止溶液で停止させた)。結果は、HJ151がApoE4のみを検出し、熱処理されたApoE4に対していくらかの優先性を示し、HJ154がApoEの3つ全てのアイソフォームを検出し、コンフォメーションを問わず、HJ156がApoE3およびApoE4の両方を検出し、熱処理されたApoEに対し優先性を示したことを示す。
詳細な説明
出願人は、抗ApoE抗体、およびAβアミロイドーシスの処置のために該抗ApoE抗体を使用する方法を見出した。該方法は、(a)ヒトApoE4に、約0.1pM~約10μM、または約0.1pM~約1μMのKDで結合し、(b)ヒト血漿由来ApoE4、またはヒトApoE4を発現するトランスジェニックマウスの血漿由来のヒトApoE4と比較して、組換え無脂質付加(alipidated)ヒトApoE4に優先的に結合し、かつ、(c)固定化されていない脳組織中のアミロイド斑におけるヒトApoEに結合する、処置有効量の抗ApoE抗体を、生体対象に効果的に投与することを含む。本発明は、これら特徴を有する抗ApoE抗体が、以下の対象を包含するがそれに限定されない、Aβアミロイドーシスを有する対象(本書において包括的に「処置を必要とする対象」と称する)の処置を提供するという発見を含む:脳Aβ斑によって特徴付けられる疾患を有すると診断された対象、脳における血管Aβ斑によって特徴付けられる疾患を有すると診断された対象、Aβ斑に関連する症状を有すると診断された対象、CAAに関連する症状を有すると診断された対象、Aβ斑に関連する症状および/またはCAAに関連する症状を有するかまたは有しない、Aβアミロイドーシスの臨床徴候を有すると診断された対象、アルツハイマー病を有すると診断された対象、ならびにCAAを有すると診断された対象。無症候性の患者においてAβアミロイドーシスの臨床徴候を判定する方法は、当分野において知られており、本書においても後述する。
I.定義
用語「対象」は、ヒト、またはヒトApoEを発現する非ヒト動物を指す。
本書において、用語「処置する」、「処置すること」、「処置」は、治療的な処置および予防的な手段の両方を指し、ここで目的とされるのは、望ましくない生理学的変化または疾患/障害を防ぐ、またはその進行を遅らせる(軽減する)ことである。有益な、または望ましい臨床的結果には、検出可能であろうとなかろうと、症状の軽減、疾患の程度の低減、疾患状態の安定化(すなわち、悪化しないこと)、疾患進行の遅延または緩徐化、疾患状態の改善または緩和、および緩解(部分的または完全)が含まれるが、それに限定されない。「処置」は、処置を受けないと仮定した場合に予想されるものと比較して、生存が延長されることも意味しうる。処置を必要とするものには、疾患、症状または障害を既に有するもの、および疾患、症状または障害を有する傾向を有するもの、または疾患、症状または障害を防止すべきものが包含される。
用語「Aβ」は、アミロイド前駆体タンパク質(APP)と称されるより大きいタンパク質のカルボキシ末端の領域に由来するペプチドを指す。APPをコードする遺伝子は、21番染色体に存在する。Aβには多くの形態があり、毒性作用を有するものがある:Aβペプチドは典型的には37~43アミノ酸配列長を有するが、その全体的サイズを変化させるトランケーションおよび修飾を有しうる。それらは、可溶性および不溶性のコンパートメントにおいて、モノマー、オリゴマーおよび凝集形態で、細胞内または細胞外に見られ、また、他のタンパク質または分子と複合体を形成しうる。Aβの有害または毒性作用は、上記形態のいくつかまたはすべて、また、特に具体的に記載していない他の形態によるものでありうる。例えば、そのようなAβアイソフォームの2つにAβ40およびAβ42があり、Aβ42アイソフォームは特に凝集性(fibrillogenic)または不溶性であり、疾患状態に関連する。
「Aβアミロイドーシス」は、典型的にはアミロイド斑またはCAAの形態での、脳または脳血管におけるAβ沈着の証拠として臨床的に定義される。Aβアミロイドーシスに関連する疾患には、アルツハイマー病の発症前段階、アルツハイマー病(AD)、脳アミロイドアンギオパチー(CAA)、レヴィ小体認知症および封入体筋炎が包含されるが、それに限定されない。「Aβアミロイドーシス関連疾患発症のリスクが高い」とは、対象の年齢、家族歴、遺伝的状態および他の既知のリスク因子から予測されるリスクよりもリスクが高いことを言う。
「Aβアミロイドーシスの臨床徴候」とは、当分野で知られるAβ沈着の判定を指す。Aβアミロイドーシスの臨床徴候は、アミロイドの画像化(例えばPiB PET、フロルベタピル、または当分野で既知の他の画像化方法)によって、または脳脊髄液(CSF)Aβ42またはAβ42/40比の低下によって判定されるAβ沈着を包含するが、それに限定されない。例えば、Klunk WE et al. Ann Neurol 55(3) 2004、およびFagan AM et al. Ann Neurol 59(3) 2006を参照されたい(これら文献は、引用により、全体が本書に組み込まれる)。Aβアミロイドーシスの臨床徴候は、Aβの代謝の測定、とりわけ、単独での、または他のAβバリアント(例えばAβ37、Aβ38、Aβ39、Aβ40、および/または総Aβ)の代謝測定との比較においての、Aβ42代謝の測定をも含みうる。これについては、米国特許出願第14/366831号、第14/523148号および第14/747453号を参照されたい(これら文献は、引用により、全体が本書に組み込まれる)。さらなる方法が、Albert et al. Alzheimer’s & Dementia 2007 Vol. 7, pp. 170-179; McKhann et al., Alzheimer’s & Dementia 2007 Vol. 7, pp. 263-269; およびSperling et al. Alzheimer’s & Dementia 2007 Vol. 7, pp. 280-292に記載されている(これら文献は、引用により、全体が本書に組み込まれる)。重要なことに、Aβアミロイドーシスの臨床徴候を有する対象は、Aβ沈着に関連する症状を有することも有しないこともある。しかしながら、Aβアミロイドーシスの臨床徴候を有する対象は、Aβアミロイドーシスに関連する疾患を発症するリスクが高い。
「Aβ斑に関連する症状」または「CAAに関連する症状」とは、それぞれ、アミロイド斑またはCAA(アミロイド線維と称される規則的に並んだ線維凝集物で構成される)の形成によって、またはそれに関連して引き起こされる任意の症状を指す。Aβ斑に関連する症状の例には、神経変性、認知機能障害、記憶障害、行動の変化、感情制御の障害、発作、神経系の構造または機能の障害、およびアルツハイマー病またはCAAの発症または悪化のリスクの増加が含まれるが、それに限定されない。神経変性は、ニューロン構造の変化(分子の変化、例えば毒性タンパク質、タンパク質凝集物等の細胞内蓄積、およびマクロレベルの変化、例えば軸索または樹状突起の形状または長さの変化、ミエリン鞘組成の変化、ミエリン鞘の損失を包含する)、ニューロン機能の変化、ニューロン機能の低下、ニューロンの死滅、またはそれらの任意の組み合わせを包含しうる。認知機能障害は、記憶、注意、集中、言語、抽象的思考、創造性、実行機能、計画および体系的思考における障害を包含しうるが、それに限定されない。行動の変化は、乱暴な行動または言葉、、衝動、抑制の低下、無関心、発動性の低下、人格変化、アルコール、煙草または薬物の濫用、および他の耽溺関連行動を包含しうるが、それに限定されない。感情制御の障害は、抑うつ、不安、躁病、過敏、および感情失禁を包含しうるが、それに限定されない。発作は、全般強直間代発作、複雑部分発作、および非てんかん性の心因性発作を包含しうるが、それに限定されない。神経系の構造または機能の障害は、それに限定されないが、水頭症、パーキンソン病、睡眠障害、精神病、バランスと協調の障害を包含しうる。これは、単不全麻痺、片不全麻痺、四肢不全麻痺、運動失調、バリスムス、震せんのような運動障害を包含しうる。これはまた、嗅覚、触覚、味覚、視覚および聴覚を含む感覚の消失または機能障害をも包含しうる。これはさらに、腸および膀胱の機能障害、性機能障害、血圧および体温の調節障害のような自律神経系の障害を包含しうる。これはさらに、成長ホルモン、甲状腺刺激ホルモン、黄体形成ホルモン、卵胞刺激ホルモン、ゴナドトロピン放出ホルモン、プロラクチンならびに他の多くのホルモンおよびモジュレーターの欠乏および調節不全のような、視床下部および下垂体の機能障害に起因するホルモン障害をも包含しうる。
「ApoE」(NP_000032.1, UniProtKB Identifier P02649)は、19番染色体に存在するAPOE遺伝子(例えば、GenBank Accession Number NM_000041またはNCBI Reference Sequence: NC_000019.10として同定されるヌクレオチド配列)から発現されるアポリポタンパク質で、ApoE2(Cys112、Cys158)、ApoE3(Cys112、Arg158)、ApoE4(Arg112、Arg158)の3つの主要な多形形態がある。特記しない限り、「ApoE」は「ヒトApoE」を指し、機能的フラグメントを包含する。「組換えApoE」とは、核酸の発現およびタンパク質へのその翻訳を支持する系(例えば、原核生物細胞、真核生物細胞、または無細胞発現系)に導入された核酸によってコードされるApoEを指す。組換えタンパク質を製造する方法は当分野でよく知られており、本書に開示される組換えApoEの製造は特定の系に限定されない。しかしながら、当業者は、系の選択が、組換え産生されるとき、どのように「脂質の無い」ApoEが産生されるかに影響しうることを認識しうる。本書において、用語「無脂質付加(alipidated)ApoE」とは、原核生物細胞において組換え産生されたApoEを指す。
本書において、用語「抗体」は、最も広い意味で用いられ、完全長モノクローナル、ポリクローナルおよび多重特異的(二重特異的、三重特異的等)抗体、ならびに重鎖抗体および抗体フラグメント(ただし、所望の抗原結合活性を示すもの)を含むがそれに限定されない、さまざまな抗体および抗体様構造を包含する。抗原結合に与る抗体ドメインは、「可変領域」または「可変ドメイン」と称され、本書において詳細に後述する。抗原結合特異性を与えるのに、単一の可変ドメインで十分でありうる。本発明に有用な抗体は組換えによって産生されるのが好ましいが、それは必ずしも必要ではない。抗体はグリコシル化されていても、されていなくてもよいが、好ましいのはグリコシル化抗体でありうる。「単離された」抗体とは、その天然の環境における成分から分離されている抗体である。いくつかの態様において、抗体は、当分野で知られる方法により測定される95%または99%を上回る純度まで精製される。
本書に記載される抗体に加え、本発明の抗体と実質的に同様に機能する抗体模倣物またはアプタマーを、当分野で知られる方法を用いて設計することが可能でありうる。「抗体模倣物」とは、抗原に特異的に結合することができるが構造的には抗体に関連しないポリペプチドまたはタンパク質を指す。抗体模倣物は、約3kDa~約20kDaの分子量を有する。抗体模倣物の非限定的な例は、アフィボディ分子、アフィリン(affilin)、アフィマー(affimer)、アルファボディ(alphabody)、アンチカリン(anticalin)、アビマー(avimer)、DARPin、およびモノボディ(monobody)である。アプタマーとは、RNAまたは一本鎖DNAオリゴヌクレオチドからなる一群の小核酸リガンドであり、その標的に対し高い特異性および親和性を有する。アプタマーは、抗原-抗体反応プロセスと同様のプロセスである構造認識によって、その標的と相互作用およびその標的に結合する。アプタマーは、典型的には約8~25kDaの、抗体よりも小さい分子量を有する。
用語「完全長抗体」および「インタクト抗体」は、互換的に用いられることがあり、天然の抗体構造と実質的に同様の構造を有するか、または本書において定義されるFc領域を含む重鎖を有する抗体を指す。天然の抗体の基本構造単位は四量体を含む。各四量体は、2つの同一のポリペプチド鎖の対からなり、各対は1つの「軽」鎖(約25kDa)および1つの「重」鎖(約50~70kDa)を有する。軽鎖は、γ、μ、αおよびλに分類される。重鎖は、γ、μ、α、δおよびεに分類され、それぞれIgG、IgM、IgA、IgDおよびIgEとして抗体アイソタイプを決定する。各軽鎖および重鎖のアミノ末端部分は、約100~110またはそれ以上のアミノ酸の配列の、抗原認識に主として与る可変領域(それぞれ、VLおよびVH)を含む。各鎖のカルボキシ末端部分は、エフェクター機能に主として与る定常領域を規定する。軽鎖および重鎖中で、可変および定常領域は、約12またはそれ以上のアミノ酸の配列の「J」領域によって連結されており、重鎖の場合は約10アミノ酸の配列の「D」領域をも含む。インタクト抗体は、当分野で知られるように、ジスルフィド結合で正しく架橋されている。
抗体の重鎖および軽鎖の可変ドメインは一般に、同様の構造を有し、各ドメインが4つの保存されたフレームワーク領域(FR)および3つの超可変領域(HVR)を含む(例えば、Kindt et al. Kuby Immunology, 6th ed., W.H. Freeman and Co., page 91 (2007)を参照されたい)。抗原結合特異性を与えるのに、単一のVHまたはVLドメインで十分でありうる。さらに、特定の抗原に結合する抗体を、当該抗原に結合するある抗体からのVHまたはVLドメインを利用して単離して、それぞれ、相補性VLまたはVHドメインのライブラリのスクリーニングを行いうる(例えば、Portolano et al., J. Immunol. 150:880-887 (1993); Clarkson et al., Nature 352:624-628 (1991)を参照されたい)。
「フレームワーク領域」または「FR」とは、超可変領域(HVR)部分以外の可変ドメインの部分を指す。可変ドメインのFRは一般に、4つのFRドメインFR1、FR2、FR3およびFR4からなる。したがって、HVRおよびFRの配列は一般に、FR1-HVR1-FR2-HVR2-FR3-HVR3-FR4の配列で現れる。当分野で知られているように、重鎖および軽鎖のFRドメインは異なりうる。
本書において用語「超可変領域」または「HVR」は、配列が大きく異なる可変ドメインの領域(一般に「相補性決定領域」または「CDR」とも称される)のそれぞれ、および/または構造的に限定されるループ(「超可変ループ」)を形成する可変ドメインの領域のそれぞれを指す。一般に、抗体は、VH中に3つ(H1、H2、H3)、およびVL中に3つ(L1、L2、L3)の、6つのHVRを有する。本書において、「可変領域由来のHVR」とは、元の可変領域の対応するHVRと比較して、2つ以下のアミノ酸置換を有するHVRを指す。HVRの例には、以下のものが含まれる:(a)アミノ酸残基26-32(L1)、50-52(L2)、91-96(L3)、26-32(H1)、53-55(H2)および96-101(H3)において生じる超可変ループ(Chothia and Lesk, J. Mol. Biol. 196:901-917 (1987));(b)アミノ酸残基24-34(L1)、50-56(L2)、89-97(L3)、31-35b(H1)、50-65(H2)および95-102(H3)において生じるCDR(Kabat et al., Sequences of Proteins of Immunological Interest, 5th Ed. Public Health Service, National Institutes of Health, Bethesda, MD (1991));(c)アミノ酸残基27c-36(L1)、46-55(L2)、89-96(L3)、30-35b(H1)、47-58(H2)および93-101(H3)において生じる抗原コンタクト(antigen contact)(MacCallum et al. J. Mol. Biol. 262: 732-745 (1996));ならびに(d) (a)、(b)および/または(c)の組み合わせであって、本開示のさまざまな抗体について本書において下記に規定するもの。本書において、異なる指定をしない限り、可変ドメイン中のHVR部分および他の部分(例えばFR部分)の番号付けは、Kabat et al.の前掲書に従う。
本書において、用語「Fc領域」は、定常領域の少なくとも一部を含む免疫グロブリン重鎖C末端領域を規定するよう使用される。この用語は、天然の配列のFc領域、およびバリアントFc領域を包含する。一態様において、ヒトIgG重鎖Fc領域は、Cys226またはPro230から、重鎖カルボキシル末端までである。しかしながら、Fc領域のC末端リジン(Lys447)は存在してもしなくてもよい。本書において、異なる指定をしない限り、Fc領域または定常領域のアミノ酸配列の番号付けは、Kabat et al., Sequences of Proteins of Immunological Interest, 5th Ed. Public Health Service, National Institutes of Health, Bethesda, Md., 1991に記載されるように、EUナンバリングシステム(EUインデックスとも称される)に従う。
「バリアントFc領域」は、天然のFc領域または元のポリペプチドのFc領域と比較における、1つまたはそれ以上のアミノ酸置換により、および/またはグリコシル化パターンの変更により、天然のFc領域のものとは異なりうるアミノ酸配列を含む。一例において、バリアントFc領域は、天然配列のFc領域または元のポリペプチドのFc領域における、約1~約10のアミノ酸置換、または約1~約5のアミノ酸置換を有しうる。バリアントFc領域は、天然配列のFc領域または元のポリペプチドのFc領域との、少なくとも約80%の同一性、少なくとも約90%の同一性、少なくとも約95%の同一性を有しうる。
「抗体フラグメント」とは、インタクト抗体が結合する抗原に結合する、インタクト抗体の一部分を含む、インタクト抗体以外の分子を指す。抗体フラグメントの非限定的な例には、Fv、Fab、Fab’、Fab’-SH、F(ab’);一本鎖形態の抗体およびその高次バリアント;シングルドメイン抗体;ならびに抗体フラグメントから形成される多重特異的抗体が含まれるが、それに限定されない。
一本鎖形態の抗体およびその高次形態は、シングルドメイン抗体、一本鎖バリアントフラグメント(scFv)、二価scFv(di-scFv)、三価scFv(tri-scFv)、四価scFv(tetra-scFv)、ディアボディ(diabody)、ならびにトリアボディ(triabody)およびテトラボディ(tetrabody)を包含するが、それに限定されない。ScFvは、リンカーで連結された重鎖および軽鎖可変領域を含む。すべてではないが多くの例において、リンカーはペプチドでありうる。リンカーペプチドは、好ましくは、約5~30アミノ酸鎖長、または約10~25アミノ酸鎖長である。典型的には、リンカーは、活性結合部位の適正な折り畳みおよび形成を妨げることなく、可変領域の安定化を可能にする。好ましい態様において、リンカーペプチドは、グリシン、およびセリンまたはスレオニンに富む。ScFvは、ファージディスプレイを促進するために使用することができ、またはフローサイトメトリー、免疫組織化学のため、もしくは標的化ドメインとして使用することができる。ScFvを調製する方法および使用する方法は、当分野で知られている。ScFvはまた、ヒトの定常領域にコンジュゲート化しうる(例えば、重鎖定常ドメインを、IgG1、IgG2、IgG3もしくはIgG4のようなIgGのドメインから誘導するか、または重鎖定常ドメインをIgA、IgMもしくはIgEから誘導する)。ディアボディ、トリアボディおよびテトラボディならびにより高次のバリアントは、典型的には、リンカーペプチドの長さをゼロから数個のアミノ酸に変化させることによって作製される。あるいは、多価結合抗体バリアントは、可変ドメインに連結された自己集合ユニットを用いて作製できることも、当分野でよく知られている。
「シングルドメイン抗体」とは、単一の可変抗体ドメインモノマーからなる抗体フラグメントを指す。
多重特異的抗体は、二重特異的抗体、三重特異的抗体、または特異性が四重もしくはそれ以上である抗体を包含する。多重特異的抗体は、1つの抗体の重鎖および軽鎖を、1つまたはそれ以上の他の抗体の重鎖および軽鎖と組み合わせることによって作製しうる。それら鎖は共有結合により連結することができる。
「モノクローナル抗体」とは、例えば任意の真核生物、原核生物またはファージのクローンを包含する単一のコピーまたはクローンに由来する抗体を指す。「モノクローナル抗体」は、ハイブリドーマ技術によって産生される抗体に限定されない。モノクローナル抗体は、当分野でよく知られるハイブリドーマ技術を用いて産生することも、組換え技術、ファージディスプレイ技術、合成技術またはそのような技術の組み合わせ、および当分野で容易に知られる他の技術によって産生することもできる。さらに、モノクローナル抗体は、当分野で知られた方法にしたがって、検出可能なラベルで標識し、固相に固定化し、および/または異種化合物(例えば、酵素または毒素)にコンジュゲート化しうる。
「重鎖抗体」は、2本の重鎖からなる抗体を指す。重鎖抗体は、ラクダ、ラマ、アルパカ、サメ等に由来するIgG様抗体、または軟骨魚類由来のIgNARでありうる。
「ヒト化抗体」は、ヒトにおいて投与後に免疫応答を引き起こす非ヒト抗体のリスクを低減するように改変されているが、元のものと同様の結合特異性および親和性を維持している、非ヒト抗体を指す。ヒト化抗体は、その非ヒト抗体と同じかまたは同様のエピトープに結合する。用語「ヒト化抗体」は、非ヒト超可変領域(「HVR」)を有する抗体の配列が変更されたことにより、一部または全部がヒト抗体系列由来アミノ酸配列からなる抗体を包含する。そのような変更の最も単純なものは、マウスの定常領域をヒト抗体の定常領域で単に置き換えて、薬学的使用のために許容しうるよう十分に低い免疫原性を有しうるヒト/マウスキメラを得ることから成りうる。好ましくは、当分野でこれまでによく知られている技術によって、抗体の可変領域もヒト化する。例えば、1個、数個または6個すべての非ヒトHVRを維持して、可変領域のフレームワーク領域を、対応するヒトフレームワーク領域で置換することができる。例えばヒト化抗体の特異性または親和性を回復または改善するために、いくつかのフレームワーク部分を、非ヒトVLドメインまたはVHドメイン(例えば、当該HVR部分が由来する非ヒト抗体)に由来する対応する部分で置換することができる。実質的に、ヒトフレームワーク領域は、ある知られているヒトフレームワーク配列と少なくとも約75%の同一性(すなわち、少なくとも約75%、少なくとも約80%、少なくとも約85%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、少なくとも約99%の配列同一性)を有する。HVRはまた、フレームワーク領域が完全にヒト系列であるかまたは実質的にヒトである場合に、抗原との結合活性および親和性を維持または向上するように、ランダムに変異させうる。上述のように、本発明の方法における使用のために、抗体フラグメントを使用することは十分である。さらに、本書において、用語「ヒト化抗体」は、実質的にヒトのフレームワーク領域、少なくとも1つの非ヒト抗体由来HVRを含み、その中に存在する任意の定常領域が実質的にヒトである、抗体を指す。実質的にヒトの定常領域は、ある知られているヒト定常配列と少なくとも約90%の同一性(すなわち、約90%、約95%または約99%の配列同一性)を有する。したがって、おそらくHVRを除く、ヒト化抗体のすべての部分が、1つまたはそれ以上の系列のヒト免疫グロブリンの配列の対と、実質的に同一である。
所望により、ヒト化免疫グロブリンの設計は、下記のようにして、または当業者に知られる同様の方法を用いて、行いうる(例えば、Almagro, et al. Front. Biosci. 2008, 13(5):1619-33参照)。マウス抗体可変領域を、最も類似するヒト系列の配列に対してアラインする(例えば、BLASTまたは同様のアルゴリズムを用いて)。マウス抗体配列由来のCDR部分を、同様のヒト「アクセプター」系列にグラフトする。次いで、ヒト化抗体に元のマウス抗体と同様の結合親和性を持たせるために、CDRに近いかまたはフレームワーク内の1つまたはそれ以上の位置(例えば、Vernier位置)を、元のマウスのアミノ酸に復帰させうる。典型的には、異なる復帰変異を有するいくつかのバージョンのヒト化抗体を生成し、活性を実験により試験する。元のマウス抗体に最も近い特性を有し、かつ、マウスフレームワーク復帰の最も少ないヒト化抗体バリアントを、最終的なヒト化抗体候補として選択する。
II.抗ApoE抗体
本書に開示する抗ApoE抗体は、それが認識または結合するエピトープに関して説明または特定することができる。抗体の抗原結合ドメインと特異的に相互作用する標的ポリペプチドの部分が「エピトープ」である。ApoEは、該タンパク質の由来(例えば、マウス、ラット、カニクイザル、ヒト等)、アイソフォーム(例えば、ApoE2、ApoE3、ApoE4)、アイソフォームのコンフォメーションの状態(例えば、線維状、凝集、不溶性、可溶性、モノマー、オリゴマー、酸化型、翻訳後修飾等)、およびアイソフォームの存在場所(例えば、細胞内、細胞外、粒子中で他のタンパク質または分子との複合体を形成、アミロイド斑中、等)によって、任意の数のエピトープを有しうる。さらに、ApoE上の「エピトープ」は一次構造(linear)エピトープまたは立体構造(conformational)エピトープであり、いずれの場合も非ポリペプチド要素を含みうること、例えば、エピトープは炭水化物または脂質の側鎖を含みうることに注意すべきである。用語「親和性」は、個々のエピトープの、抗体の抗原結合部位との結合の強さの尺度を言う。
本書において「抗ApoE抗体」とは、組換えApoE4、またはヒト脳から単離されたApoE4に、約0.1pM~約10μM、好ましくは約0.1pM~約1μM、より好ましくは約0.1pM~約100nMの親和定数または相互作用の親和性(KD)で結合する、単離された抗体を指す。抗体の抗原に対する親和性を決定する方法は、当分野で知られており、実施例においてもさらに説明する。本発明において有用な抗ApoE抗体は、処置有効量で対象に投与するのに適当なものを包含する。
本書に開示する抗ApoE抗体は、交差反応性に関しても記述または特定することができる。用語「交差反応性」は、ある1つの抗原に特異的な抗体が第2の抗原と反応する能力;2つの異なる抗原性物質の間の関連性の尺度、を指す。すなわち、抗体は、その生成をもたらしたものとは別のエピトープに結合するならば、交差反応性である。交差反応性のエピトープは通常、抗体生成をもたらしたエピトープと同じ相補性の構造的特徴の多くを含み、いくつかの場合には実際に、元のエピトープよりもよくフィットしうる。例えば、ある抗体は、関連するが同一ではないエピトープ(例えば、参照エピトープとの同一性(当分野で知られた方法で計算される)が少なくとも約85%、少なくとも約90%、または少なくとも約95%であるエピトープ)を結合する場合に、ある程度の交差反応性を有する。ある抗体は、参照エピトープとの同一性が約95%未満、約90%未満、または約85%未満のエピトープを結合しないならば、交差反応性がほとんど無いか、または無いと言うことができる。ある抗体は、あるエピトープの任意の他のアナログ、オルソログまたはホモログを結合しないならば、該エピトープに対して「高度に特異的」を見なすことができる。
本開示の抗ApoE抗体が結合するエピトープは、ApoE4に独特のものでありうるか、ApoE4および他のApoEアイソフォーム(例えばApoE2および/またはApoE3)に共通のものでありうるか、または別のアイソフォームのエピトープと関連するが同一ではないApoE4エピトープでありうる。いくつかの態様において、抗ApoE抗体は、ApoE2、ApoE3またはApoE4に優先的に結合しない。他のいくつかの態様において、抗ApoE抗体は、ApoE4に優先的に結合するか、またはApoE3およびApoE4に優先的に結合する。あるApoEアイソフォームに優先的に結合する抗体は、そのアイソフォームに、異なるApoEアイソフォームよりも容易に結合する。「優先的に結合する」とは、抗体が、第1の抗原のあるエピトープに、第1の抗原の別のエピトープまたは第2の抗原の別のエピトープに対するよりも容易に特異的結合することを意味する。一例において、ある抗体が、第2のエピトープに対するよりも小さいオフレート[off rate(k(off))]で第1のエピトープに結合するならば、該抗体は第1のエピトープに優先的に結合すると見なすことができる。別の一例において、ある抗体が、第2のエピトープに対するよりも小さい解離定数(KD)で第1の抗体に結合するならば、該抗体は第1のエピトープに優先的に結合すると見なすことができる。さらに別の一例において、ある抗体が、あるApoEアイソフォームに、他のアイソフォームに結合する場合と比較して、ELISAまたは同様のアッセイで測定して少なくとも約10分の1、50分の1または100分の1の50%効果濃度(EC50)で結合するならば、該抗体は該ApoEアイソフォームに優先的に結合すると見なすことができる。あるいは、ApoE2、ApoE3およびApoE4のそれぞれに対するある抗体の結合のEC50の差が10倍未満である場合は、該抗体はそれらアイソフォームに優先的に結合しないと見なすことができる。
本開示の単離された抗ApoE抗体のさらなる側面は、それが、固定化されていない脳組織におけるアミロイド斑においてヒトApoEに結合するということである。「固定化されていない脳組織」とは、パラホルムアルデヒドまたは他の固定剤で固定化されていない脳組織を指す。該抗ApoE抗体は、その染色パターンが、脳実質内アミロイド斑におけるAβ、またはCAAの形態の脳内血管周囲沈着物におけるAβとの結合と一致する場合に、「固定化されていない脳組織中におけるアミロイド斑においてヒトApoEに結合する」と見なすことができる。
本開示の単離された抗ApoE抗体のさらなる側面は、それが、ヒト血漿由来ApoE4、またはヒトApoE4を発現するトランスジェニックマウスの血漿に由来するヒトApoE4と比較して、組換え無脂質付加ヒトApoE4に優先的に結合するということである。簡潔に述べると、これは、(a)組換え無脂質付加ヒトApoE4をELISAプレートにコーティングし、(b)さまざまな希釈度のヒト血漿、またはヒトApoE4発現トランスジェニックマウス由来血漿(例えば、約1~5μMのApoEを含む20倍~100倍希釈の血漿)の存在下に、抗ApoE抗体をインキュベートして、各希釈度についてプレインキュベート抗体-血漿混合物を調製し、(c)プレインキュベート抗体-血漿混合物を(a)のELISAプレートに加えて、プレート上にコーティングされた組換え無脂質付加ApoE4と平衡化させ、(d)混合物中の抗ApoE抗体の、プレート上にコーティングされた組換え無脂質付加ApoE4に対する結合を測定する、ことによって測定することができる。組換え無脂質付加ApoE4に優先的に結合する抗体は、約1000倍から約20倍までの間の血漿希釈度において、プレートに対し、同様の結合を示しうる(すなわち、結合シグナルの低下が20%を超えず、好ましくは10%を超えない)。より詳細な説明は実施例13において行う。いくつかの態様において、単離された抗ApoE抗体は、血漿由来ApoEに特異的に結合しない。クリアランス(CL)は、全身循環からの薬物の不可逆的排出の効率を示す薬物動態パラメータで、単位時間当たりの薬物除去される血液/血漿/血清の体積として示される。抗ApoE抗体は、例えば、それがヒトApoE発現動物に投与され、そのクリアランス値がアイソタイプコントロール抗体のクリアランス値の25倍未満であれば、血漿由来ApoEに特異的に結合しない(両抗体の動物への投与量は同様)。例えば、図37Fおよび実施例19を参照されたい。
本開示の単離された抗ApoE抗体のさらなる側面は、それがバリアントFc領域を有するか、または有さないということである。例えば、Fc領域は、ミクログリア細胞のFc受容体に対するその親和性を増加または減少するように、および/または改変されたグリコシル化パターンを有するように、改変することができる。
本開示の抗ApoE抗体のさらなる側面を、以下、より詳細に説明する。
(a)ApoE3およびApoE4に優先的に結合する抗ApoE抗体:グループI
他の1つの側面において、抗ApoE抗体は、配列番号94を含む重鎖可変領域を有する。いくつかの態様において、重鎖可変領域はさらに、配列番号90および/または配列番号92を含む。他のいくつかの態様において、重鎖可変領域はさらに、配列番号91および/または配列番号93を含む。上記態様のいくつかにおいて、抗体は、配列番号88または配列番号89を含む軽鎖可変領域を有する。軽鎖可変領域はさらに、(a)配列番号86または配列番号87;および/または(b)配列番号30を含みうる。
他の1つの側面において、抗ApoE抗体は、配列番号95を含む重鎖可変領域を有する。いくつかの態様において、重鎖可変領域はさらに、配列番号90および/または配列番号92を含む。他のいくつかの態様において、重鎖可変領域はさらに、配列番号91および/または配列番号93を含む。上記態様のいくつかにおいて、抗体は、配列番号88または配列番号89を含む軽鎖可変領域を有する。軽鎖可変領域はさらに、(a)配列番号86または配列番号87;および/または(b)配列番号30を含みうる。
他の1つの側面において、抗ApoE抗体は表Aから選択される。
Figure 2022191397000001

Figure 2022191397000002

Figure 2022191397000003

Figure 2022191397000004

Figure 2022191397000005
ある例示態様において、この群の抗ApoE抗体は、配列番号3に由来する1つまたはそれ以上のHVRを有するVL、または配列番号4に由来する1つまたはそれ以上のHVRを有するVHを含む。配列番号3に由来するHVRは、L1、L2、L3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。いくつかの態様において、VLは、配列番号29のL1、配列番号30のL2、配列番号31のL3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Bの抗体1~7)。配列番号4に由来するHVRは、H1、H2、H3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。いくつかの態様において、VHは、配列番号32のH1、配列番号33のH2、配列番号34のH3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Bの抗体8~14)。配列番号4に由来する1つまたはそれ以上のHVRを含む抗体は、配列番号3に由来する1つまたはそれ以上のHVRを含む軽鎖可変領域(VL)をさらに含みうる。このHVRは、L1、L2、L3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。ある好ましい態様において、このVLは、配列番号29のL1、配列番号30のL2、配列番号31のL3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Bの抗体15~63)。上記のさまざまな態様において、抗体はヒト化抗体でありうるか、または抗体は、配列番号3との同一性が90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%であるVL、および/または配列番号4との同一性が90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%であるVHを有しうる。上記態様のそれぞれにおいて、抗ApoE抗体は任意に、実質的にヒトである(すなわち、既知のヒトフレームワーク配列との配列同一性が少なくとも90%、95%または99%である)、1つまたはそれ以上の定常領域、または定常領域の一部を含みうる。本開示は、配列番号3、4、29、30、31、32、33および34の対応する核酸配列をも含み、これは、当業者が容易に決定しうるものであり、また、本開示の抗体の発現のためにベクターまたは他の大きなDNA分子、例えば染色体に組み込まれうるものである。
他の1つの例示態様において、このグループの抗ApoE抗体は、配列番号17由来の1つまたはそれ以上のHVRを有するVL、または配列番号18由来の1つまたはそれ以上のHVRを有するVHを含む。配列番号17由来のHVRは、L1、L2、L3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。いくつかの態様において、VLは、配列番号63のL1、配列番号30のL2、配列番号64のL3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Bの抗体64~70)。配列番号18由来のHVRは、H1、H2、H3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。いくつかの態様において、VHは、配列番号65のH1、配列番号66のH2、配列番号67のH3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Bの抗体71~77)。配列番号18由来の1つまたはそれ以上のHVRを含む抗体は、配列番号17由来の1つまたはそれ以上のHVRを含む軽鎖可変領域(VL)をさらに含みうる。このHVRは、L1、L2、L3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。好ましい態様において、このVLは、配列番号63のL1、配列番号30のL2、配列番号64のL3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Bの抗体78~126)。さまざまな上記態様において、抗体はヒト化抗体でありうるか、または抗体は、配列番号17との同一性が90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%であるVL、および/または配列番号18との同一性が90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%であるVHを有しうる。上記態様のそれぞれにおいて、抗ApoE抗体は任意に、実質的にヒトである(すなわち、既知のヒトフレームワーク配列との配列同一性が少なくとも90%、95%または99%である)、1つまたはそれ以上の定常領域、または定常領域の一部を含みうる。本開示は、配列番号17、18、63、30、64、65、66および67の対応する核酸配列をも含み、これは、当業者が容易に決定しうるものであり、また、本開示の抗体の発現のためにベクターまたは他の大きなDNA分子、例えば染色体に組み込まれうるものである。
いくつかの態様において、上記例示抗体はそれぞれ、ミクログリアFcRとの天然の相互作用を変化するよう改変されたバリアントFc領域を包含するがそれに限定されない、バリアントFc領域をも有しうる。
他のいくつかの態様において、グループIの単離された抗体は、例えば、例示抗体HJ152またはHJ1514について説明するように、表4~7に挙げるエピトープを認識する。
Figure 2022191397000006

Figure 2022191397000007

Figure 2022191397000008

Figure 2022191397000009
(b)グループII:ApoE3およびApoE4に優先的に結合する抗ApoE抗体
他の1つの側面において、抗ApoE抗体は、配列番号84を含む重鎖可変領域を有する。いくつかの態様において、重鎖可変領域はさらに、配列番号80および/または配列番号82を含む。他のいくつかの態様において、重鎖可変領域はさらに、配列番号81および/または配列番号83を含む。上記態様のいくつかにおいて、抗体は、配列番号25を含む軽鎖可変領域を有する。軽鎖可変領域はさらに、(a)配列番号78または配列番号79、および/または(b)配列番号24を含みうる。
他の1つの側面において、抗ApoE抗体は、配列番号85を含む重鎖可変領域を有する。いくつかの態様において、重鎖可変領域はさらに、配列番号80および/または配列番号82を含む。他のいくつかの態様において、重鎖可変領域はさらに、配列番号81および/または配列番号83を含む。上記態様のいくつかにおいて、抗体は、配列番号25を含む軽鎖可変領域を有する。軽鎖可変領域はさらに、(a)配列番号78または配列番号79、および/または(b)配列番号24を含みうる。
他の1つの側面において、抗ApoE抗体は、表Cから選択される。
Figure 2022191397000010

Figure 2022191397000011

Figure 2022191397000012

Figure 2022191397000013

Figure 2022191397000014
ある例示態様において、この群の抗ApoE抗体は、配列番号9に由来する1つまたはそれ以上のHVRを有するVL、または配列番号10に由来する1つまたはそれ以上のHVRを有するVHを含む。配列番号9に由来するHVRは、L1、L2、L3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。いくつかの態様において、VLは、配列番号47のL1、配列番号24のL2、配列番号25のL3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Dの抗体1~7)。配列番号10に由来するHVRは、H1、H2、H3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。いくつかの態様において、VHは、配列番号48のH1、配列番号49のH2、配列番号50のH3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Dの抗体8~14)。配列番号10に由来する1つまたはそれ以上のHVRを含む抗体は、配列番号9に由来する1つまたはそれ以上のHVRを含む軽鎖可変領域(VL)をさらに含みうる。このHVRは、L1、L2、L3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。ある好ましい態様において、このVLは、配列番号47のL1、配列番号24のL2、配列番号25のL3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Dの抗体15~63)。上記のさまざまな態様において、抗体はヒト化抗体でありうるか、または、抗体は、配列番号9との同一性が90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%であるVL、および/または配列番号10との同一性が90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%であるVHを有しうる。上記態様のそれぞれにおいて、抗ApoE抗体は任意に、実質的にヒトである(すなわち、既知のヒトフレームワーク配列との配列同一性が少なくとも85%、90%、95%または99%である)、1つまたはそれ以上の定常領域、または定常領域の一部を含みうる。本開示は、配列番号9、10、47、24、25、48、49および50の対応する核酸配列をも含み、これは、当業者が容易に決定しうるものであり、また、本開示の抗体の発現のためにベクターまたは他の大きなDNA分子、例えば染色体に組み込まれうるものである。
他の1つの例示態様において、このグループの抗ApoE抗体は、配列番号11由来の1つまたはそれ以上のHVRを有するVL、または配列番号12由来の1つまたはそれ以上のHVRを有するVHを含む。配列番号11由来のHVRは、L1、L2、L3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。いくつかの態様において、VLは、配列番号51のL1、配列番号24のL2、配列番号25のL3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Dの抗体64~70)。配列番号12由来のHVRは、H1、H2、H3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。いくつかの態様において、VHは、配列番号52のH1、配列番号53のH2、配列番号54のH3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Dの抗体71~77)。配列番号12由来の1つまたはそれ以上のHVRを含む抗体は、配列番号11由来の1つまたはそれ以上のHVRを含む軽鎖可変領域(VL)をさらに含みうる。このHVRは、L1、L2、L3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。ある好ましい態様において、このVLは、配列番号51のL1、配列番号24のL2、配列番号25のL3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Dの抗体78~126)。さまざまな上記態様において、抗体はヒト化抗体でありうるか、または抗体は、配列番号11との同一性が90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%であるVL、および/または配列番号12との同一性が90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%であるVHを有しうる。上記態様のそれぞれにおいて、抗ApoE抗体は任意に、実質的にヒトである(すなわち、既知のヒトフレームワーク配列との配列同一性が少なくとも85%、90%、95%または99%である)、1つまたはそれ以上の定常領域、または定常領域の一部を含みうる。本開示は、配列番号11、12、51、24、25、52、53および54の対応する核酸配列をも含み、これは、当業者が容易に決定しうるものであり、また、本開示の抗体の発現のためにベクターまたは他の大きなDNA分子、例えば染色体に組み込まれうるものである。
他の1つの例示態様において、このグループの抗ApoE抗体は、配列番号13由来の1つまたはそれ以上のHVRを有するVL、または配列番号14由来の1つまたはそれ以上のHVRを有するVHを含む。配列番号13由来のHVRは、L1、L2、L3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。いくつかの態様において、VLは、配列番号55のL1、配列番号24のL2、配列番号25のL3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Dの抗体127~133)。配列番号14由来のHVRは、H1、H2、H3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。いくつかの態様において、VHは、配列番号56のH1、配列番号57のH2、配列番号58のH3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Dの抗体134~140)。配列番号14由来の1つまたはそれ以上のHVRを含む抗体は、配列番号13由来の1つまたはそれ以上のHVRを含む軽鎖可変領域(VL)をさらに含みうる。このHVRは、L1、L2、L3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。ある好ましい態様において、このVLは、配列番号55のL1、配列番号24のL2、配列番号25のL3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Dの抗体141~189)。さまざまな上記態様において、抗体はヒト化抗体でありうるか、または抗体は、配列番号13との同一性が90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%であるVL、および/または配列番号14との同一性が90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%であるVHを有しうる。上記態様のそれぞれにおいて、抗ApoE抗体は任意に、実質的にヒトである(すなわち、既知のヒトフレームワーク配列との配列同一性が少なくとも90%、95%または99%である)、1つまたはそれ以上の定常領域、または定常領域の一部を含みうる。本開示は、配列番号13、14、55、24、25、56、57および58の対応する核酸配列をも含み、これは、当業者が容易に決定しうるものであり、また、本開示の抗体の発現のためにベクターまたは他の大きなDNA分子、例えば染色体に組み込まれうるものである。
他の1つの例示態様において、このグループの抗ApoE抗体は、配列番号15由来の1つまたはそれ以上のHVRを有するVL、または配列番号16由来の1つまたはそれ以上のHVRを有するVHを含む。配列番号15由来のHVRは、L1、L2、L3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。いくつかの態様において、VLは、配列番号59のL1、配列番号24のL2、配列番号25のL3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Dの抗体190~196)。配列番号16由来のHVRは、H1、H2、H3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。いくつかの態様において、VHは、配列番号60のH1、配列番号61のH2、配列番号62のH3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Dの抗体197~203)。配列番号16由来の1つまたはそれ以上のHVRを含む抗体は、配列番号15由来の1つまたはそれ以上のHVRを含む軽鎖可変領域(VL)をさらに含みうる。このHVRは、L1、L2、L3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。ある好ましい態様において、このVLは、配列番号59のL1、配列番号24のL2、配列番号25のL3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Dの抗体204~252)。さまざまな上記態様において、抗体はヒト化抗体でありうるか、または抗体は、配列番号15との同一性が90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%であるVL、および/または配列番号16との同一性が90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%であるVHを有しうる。上記態様のそれぞれにおいて、抗ApoE抗体は任意に、実質的にヒトである(すなわち、既知のヒトフレームワーク配列との配列同一性が少なくとも90%、95%または99%である)、1つまたはそれ以上の定常領域、または定常領域の一部を含みうる。本開示は、配列番号15、16、59、24、25、60、61および62の対応する核酸配列をも含み、これは、当業者が容易に決定しうるものであり、また、本開示の抗体の発現のためにベクターまたは他の大きなDNA分子、例えば染色体に組み込まれうるものである。
他の1つの例示態様において、このグループの抗ApoE抗体は、配列番号19由来の1つまたはそれ以上のHVRを有するVL、または配列番号20由来の1つまたはそれ以上のHVRを有するVHを含む。配列番号19由来のHVRは、L1、L2、L3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。いくつかの態様において、VLは、配列番号68のL1、配列番号24のL2、配列番号25のL3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Dの抗体253~259)。配列番号20由来のHVRは、H1、H2、H3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。いくつかの態様において、VHは、配列番号69のH1、配列番号70のH2、配列番号71のH3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Dの抗体206~266)。配列番号20由来の1つまたはそれ以上のHVRを含む抗体は、配列番号19由来の1つまたはそれ以上のHVRを含む軽鎖可変領域(VL)をさらに含みうる。このHVRは、L1、L2、L3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。ある好ましい態様において、このVLは、配列番号68のL1、配列番号24のL2、配列番号25のL3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Dの抗体267~315)。さまざまな上記態様において、抗体はヒト化抗体でありうるか、または抗体は、配列番号19との同一性が90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%であるVL、および/または配列番号20との同一性が90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%であるVHを有しうる。上記態様のそれぞれにおいて、抗ApoE抗体は任意に、実質的にヒトである(すなわち、既知のヒトフレームワーク配列との配列同一性が少なくとも90%、95%または99%である)、1つまたはそれ以上の定常領域、または定常領域の一部を含みうる。本開示は、配列番号19、20、68、24、25、69、70および71の対応する核酸配列をも含み、これは、当業者が容易に決定しうるものであり、また、本開示の抗体の発現のためにベクターまたは他の大きなDNA分子、例えば染色体に組み込まれうるものである。
いくつかの態様において、上記例示抗体はそれぞれ、ミクログリアFcRとの天然の相互作用を変化するよう改変されたバリアントFc領域を包含するがそれに限定されない、バリアントFc領域をも有しうる。
他のいくつかの態様において、グループIIの単離された抗体は、例えば、例示抗体HJ155、HJ156、HJ159、HJ1513またはHJ1518について説明するように、表4~7に挙げるエピトープを認識する。
Figure 2022191397000015

Figure 2022191397000016

Figure 2022191397000017

Figure 2022191397000018

Figure 2022191397000019

Figure 2022191397000020

Figure 2022191397000021

Figure 2022191397000022

Figure 2022191397000023
(c)グループIII:ApoE4、ApoE3またはApoE2に優先的に結合しない抗ApoE抗体
他の1つの側面において、抗ApoE抗体は、配列番号113を含む重鎖可変領域を有する。いくつかの態様において、重鎖可変領域は、配列番号109および/または配列番号111をさらに含む。他のいくつかの態様において、重鎖可変領域は、配列番号110および/または配列番号112をさらに含む。上記態様のいくつかにおいて、抗体は、配列番号107を含む軽鎖可変領域を有する。軽鎖可変領域は、(a)配列番号105、および/または(b)配列番号106をさらに含みうる。
他の1つの側面において、抗ApoE抗体は、配列番号114を含む重鎖可変領域を有する。いくつかの態様において、重鎖可変領域は、配列番号109および/または配列番号111をさらに含む。他のいくつかの態様において、重鎖可変領域は、配列番号110および/または配列番号112をさらに含む。上記態様のいくつかにおいて、抗体は、配列番号108を含む軽鎖可変領域を有する。軽鎖可変領域は、(a)配列番号105、および/または(b)配列番号106をさらに含みうる。
他の1つの側面において、抗ApoE抗体は、表Eから選択される。
Figure 2022191397000024

Figure 2022191397000025

Figure 2022191397000026

Figure 2022191397000027
他の1つの例示態様において、このグループの抗ApoE抗体は、配列番号115由来の1つまたはそれ以上のHVRを有するVL、または配列番号116由来の1つまたはそれ以上のHVRを有するVHを含む。配列番号115由来のHVRは、L1、L2、L3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。いくつかの態様において、VLは、配列番号105のL1、配列番号106のL2、配列番号117のL3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Fの抗体1~7)。配列番号116由来のHVRは、H1、H2、H3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。いくつかの態様において、VHは、配列番号118のH1、配列番号119のH2、配列番号120のH3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Fの抗体8~14)。配列番号116由来の1つまたはそれ以上のHVRを含む抗体は、配列番号115由来の1つまたはそれ以上のHVRを含む軽鎖可変領域(VL)をさらに含みうる。このHVRは、L1、L2、L3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。ある好ましい態様において、このVLは、配列番号105のL1、配列番号106のL2、配列番号117のL3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Fの抗体15~63)。さまざまな上記態様において、抗体はヒト化抗体でありうるか、または抗体は、配列番号115との同一性が90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%であるVL、および/または配列番号116との同一性が90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%であるVHを有しうる。上記態様のそれぞれにおいて、抗ApoE抗体は任意に、実質的にヒトである(すなわち、既知のヒトフレームワーク配列との配列同一性が少なくとも85%、90%、95%または99%である)、1つまたはそれ以上の定常領域、または定常領域の一部を含みうる。本開示は、配列番号115、116、105、106、117、118、119および120の対応する核酸配列をも含み、これは、当業者が容易に決定しうるものであり、また、本開示の抗体の発現のためにベクターまたは他の大きなDNA分子、例えば染色体に組み込まれうるものである。
他の1つの例示態様において、このグループの抗ApoE抗体は、配列番号121由来の1つまたはそれ以上のHVRを有するVL、または配列番号122由来の1つまたはそれ以上のHVRを有するVHを含む。配列番号121由来のHVRは、L1、L2、L3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。いくつかの態様において、VLは、配列番号105のL1、配列番号106のL2、配列番号123のL3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Fの抗体64~70)。配列番号122由来のHVRは、H1、H2、H3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。いくつかの態様において、VHは、配列番号124のH1、配列番号125のH2、配列番号126のH3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Fの抗体71~77)。配列番号122由来の1つまたはそれ以上のHVRを含む抗体は、配列番号121由来の1つまたはそれ以上のHVRを含む軽鎖可変領域(VL)をさらに含みうる。このHVRは、L1、L2、L3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。ある好ましい態様において、このVLは、配列番号105のL1、配列番号106のL2、配列番号123のL3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Fの抗体78~126)。さまざまな上記態様において、抗体はヒト化抗体でありうるか、または抗体は、配列番号121との同一性が90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%であるVL、および/または配列番号122との同一性が90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%であるVHを有しうる。上記態様のそれぞれにおいて、抗ApoE抗体は任意に、実質的にヒトである(すなわち、既知のヒトフレームワーク配列との配列同一性が少なくとも85%、90%、95%または99%である)、1つまたはそれ以上の定常領域、または定常領域の一部を含みうる。本開示は、配列番号121、122、105、106、123、124、125および126の対応する核酸配列をも含み、これは、当業者が容易に決定しうるものであり、また、本開示の抗体の発現のためにベクターまたは他の大きなDNA分子、例えば染色体に組み込まれうるものである。
いくつかの態様において、上記例示抗体はそれぞれ、ミクログリアFcRとの天然の相互作用を変化するよう改変されたバリアントFc領域を包含するがそれに限定されない、バリアントFc領域をも有しうる。
他のいくつかの態様において、グループIIIの単離された抗体は、表4~7に挙げるエピトープを認識する。
Figure 2022191397000028

Figure 2022191397000029

Figure 2022191397000030

Figure 2022191397000031
(d)ApoE3またはApoE2よりもApoE4に優先的に結合する抗ApoE抗体
例示態様において、このグループの抗ApoE抗体は、配列番号1由来の1つまたはそれ以上のHVRを有するVL、または配列番号2由来の1つまたはそれ以上のHVRを有するVHを含む。配列番号1由来のHVRは、L1、L2、L3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。いくつかの態様において、VLは、配列番号23のL1、配列番号24のL2、配列番号96のL3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Gの抗体1~7)。配列番号2由来のHVRは、H1、H2、H3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。いく態様において、VHは、配列番号26のH1、配列番号27のH2、配列番号28のH3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Gの抗体8~14)。配列番号2由来の1つまたはそれ以上のHVRを含む抗体は、配列番号1由来の1つまたはそれ以上のHVRを含む軽鎖可変領域(VL)をさらに含みうる。このHVRは、L1、L2、L3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。ある好ましい態様において、このVLは、配列番号23のL1、配列番号24のL2、配列番号96のL3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Gの抗体15~63)。さまざまな上記態様において、抗体はヒト化抗体でありうるか、または抗体は、配列番号1との同一性が90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%であるVL、および/または配列番号2との同一性が90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%であるVHを有しうる。上記態様のそれぞれにおいて、抗ApoE抗体は任意に、実質的にヒトである(すなわち、既知のヒトフレームワーク配列との配列同一性が少なくとも90%、95%または99%である)、1つまたはそれ以上の定常領域、または定常領域の一部を含みうる。本開示は、配列番号1、2、23、24、96、26、27および28の対応する核酸配列をも含み、これは、当業者が容易に決定しうるものであり、また、本開示の抗体の発現のためにベクターまたは他の大きなDNA分子、例えば染色体に組み込まれうるものである。
いくつかの態様において、上記例示抗体はそれぞれ、ミクログリアFcRとの天然の相互作用を変化するよう改変されたバリアントFc領域を包含するがそれに限定されない、バリアントFc領域をも有しうる。
他のいくつかの態様において、グループIVの単離された抗体は、例えば、例示抗体HJ151について説明するように、表4~7に挙げるエピトープを認識する。
Figure 2022191397000032

Figure 2022191397000033

Figure 2022191397000034
(e)ApoE2、ApoE3またはApoE4に優先的に結合しない、さらなる抗ApoE抗体
例示態様において、このグループの抗ApoE抗体は、配列番号21由来の1つまたはそれ以上のHVRを有するVL、または配列番号22由来の1つまたはそれ以上のHVRを有するVHを含む。配列番号21由来のHVRは、L1、L2、L3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。いくつかの態様において、VLは、配列番号72のL1、配列番号73のL2、配列番号74のL3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Hの抗体1~7)。配列番号22由来のHVRは、H1、H2、H3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。いくつかの態様において、VHは、配列番号75のH1、配列番号76のH2、配列番号77のH3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Hの抗体8~14)。配列番号22由来の1つまたはそれ以上のHVRを含む抗体は、配列番号21由来の1つまたはそれ以上のHVRを含む軽鎖可変領域(VL)をさらに含みうる。このHVRは、L1、L2、L3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。ある好ましい態様において、このVLは、配列番号72のL1、配列番号73のL2、配列番号74のL3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Hの抗体15~63)。さまざまな上記態様において、抗体はヒト化抗体でありうるか、または抗体は、配列番号21との同一性が90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%であるVL、および/または配列番号22との同一性が90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%であるVHを有しうる。上記態様のそれぞれにおいて、抗ApoE抗体は任意に、実質的にヒトである(すなわち、既知のヒトフレームワーク配列との配列同一性が少なくとも90%、95%または99%である)、1つまたはそれ以上の定常領域、または定常領域の一部を含みうる。本開示は、配列番号21、22、72、73、74、75、76および77の対応する核酸配列をも含み、これは、当業者が容易に決定しうるものであり、また、本開示の抗体の発現のためにベクターまたは他の大きなDNA分子、例えば染色体に組み込まれうるものである。
例示態様において、このグループの抗ApoE抗体は、配列番号97由来の1つまたはそれ以上のHVRを有するVL、または配列番号98由来の1つまたはそれ以上のHVRを有するVHを含む。配列番号97由来のHVRは、L1、L2、L3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。いくつかの態様において、VLは、配列番号99のL1、配列番号100のL2、配列番号101のL3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Hの抗体64~70)。配列番号98由来のHVRは、H1、H2、H3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。いくつかの態様において、VHは、配列番号102のH1、配列番号103のH2、配列番号104のH3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Hの抗体71~77)。配列番号98由来の1つまたはそれ以上のHVRを含む抗体は、配列番号97由来の1つまたはそれ以上のHVRを含む軽鎖可変領域(VL)をさらに含みうる。このHVRは、L1、L2、L3またはそれらの任意の組み合わせでありうる。ある好ましい態様において、このVLは、配列番号99のL1、配列番号100のL2、配列番号101のL3、またはそれらの任意の組み合わせを含みうる(例えば、表Hの抗体78~126)。さまざまな上記態様において、抗体はヒト化抗体でありうるか、または抗体は、配列番号97との同一性が90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%であるVL、および/または配列番号98との同一性が90、91、92、93、94、95、96、97、98、99または100%であるVHを有しうる。上記態様のそれぞれにおいて、抗ApoE抗体は任意に、実質的にヒトである(すなわち、既知のヒトフレームワーク配列との配列同一性が少なくとも90%、95%または99%である)、1つまたはそれ以上の定常領域、または定常領域の一部を含みうる。本開示は、配列番号97、98、99、100、101、102、103および104の対応する核酸配列をも含み、これは、当業者が容易に決定しうるものであり、また、本開示の抗体の発現のためにベクターまたは他の大きなDNA分子、例えば染色体に組み込まれうるものである。
いくつかの態様において、上記例示抗体はそれぞれ、ミクログリアFcRとの天然の相互作用を変化するよう改変されたバリアントFc領域を包含するがそれに限定されない、バリアントFc領域をも有しうる。
他のいくつかの態様において、グループVの単離された抗体は、例えば、例示抗体HJ1526について説明するように、表4~7に挙げるエピトープを認識する。
Figure 2022191397000035

Figure 2022191397000036

Figure 2022191397000037

Figure 2022191397000038
(f)グループV
他の1つの側面において、抗ApoE抗体は、参照抗体がそのエピトープに結合するのを競合的に阻害する。抗体は、ある特定のエピトープに、該エピトープへの参照抗体の結合を少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%または少なくとも90%阻害するように優先的に結合するならば、該エピトープへの参照抗体の結合を競合的に阻害するという。競合的阻害は、当分野で知られた任意の方法、例えば競合ELISAアッセイによって決定することができる。いくつかの態様において、抗ApoE抗体は、ヒトApoEへのHJ152および/またはHJ1514の結合を競合的に阻害する。他のいくつかの態様においては、抗ApoE抗体は、ヒトApoEへのHJ155、HJ156、HJ159、HJ1513および/またはHJ1518の結合を競合的に阻害する。さらに別のいくつかの態様においては、抗ApoE抗体は、ヒトApoEへのHJ151の結合を競合的に阻害する。さらに別のいくつかの態様においては、抗ApoE抗体は、ヒトApoEへのHJ1526の結合を競合的に阻害する。他の一態様においては、抗ApoE抗体は、ヒトApoEへのHJ158の結合を競合的に阻害する。他の一態様においては、抗ApoE抗体は、ヒトApoEへのHJ1531および/またはHJ1536の結合を競合的に阻害する。
III.処置方法
本開示は、処置有効量の抗ApoE抗体を必要とする対象に投与することを含む、Aβアミロイドーシスを処置する方法を提供する。本開示はまた、処置有効量の抗ApoE抗体を必要とする対象に投与することを含む、脳内のAβ斑によって特徴付けられる疾患を有すると診断された対象を処置する方法を提供する。本開示はまた、処置有効量の抗ApoE抗体を必要とする対象に投与することを含む、脳における血管Aβ斑によって特徴付けられる疾患を有すると診断された対象を処置する方法を提供する。本開示はまた、処置有効量の抗ApoE抗体を必要とする対象に投与することを含む、脳内Aβ斑によって特徴付けられる疾患の進行を阻止する方法を提供する。本開示はまた、処置有効量の抗ApoE抗体を必要とする対象に投与することを含む、アルツハイマー病と診断された対象を処置する方法を提供する。本開示はまた、処置有効量の抗ApoE抗体を必要とする対象に投与することを含む、CAAと診断された対象を処置する方法を提供する。適当な抗ApoE抗体はセクションIIに記載されている。対象がヒトである態様において、抗ApoE抗体は生体ヒト対象への投与に適合する(例えば、ヒト化されている)。
一態様において、本開示は、脳内Aβ斑によって特徴付けられる疾患の進行を阻止するか、または進行速度を低下する方法を提供する。該方法は、処置有効量の抗ApoE抗体を、必要とする対象に投与することを含む。適当な抗ApoE抗体は、本書に開示されるものを包含する。脳内Aβ斑によって特徴付けられる疾患の進行は、Aβアミロイドーシスの臨床徴候、Aβ斑に関連する症状、またはCAAに関連する症状の悪化を包含するものであり、当分野で知られた方法によって評価することができ、本書においても説明する。例示態様において、前記臨床徴候はアミロイド斑の沈着である。
他の一態様においては、本開示は、Aβアミロイドーシスの臨床徴候を改善するための方法を提供する。該方法は、処置有効量の抗ApoE抗体を、必要とする対象に投与することを含む。適当な抗ApoE抗体は、本書に開示されるものを包含する。Aβアミロイドーシス臨床徴候の改善の非限定的な例は、アミロイド斑沈着量の減少、アミロイド斑沈着の安定化(すなわち、さらなる増加が無いこと)、CSF Aβ42濃度の増加、CSF Aβ42/Aβ40比の増加、安定同位体標識カイネティクスにより測定されるAβ42/Aβ40ピークタイム比の低下(例えば、1に近づく)、安定同位体標識カイネティクスにより測定されるAβ42/Aβ40FTR比の低下(例えば、1に近づく)、および安定同位体標識後の相対的なAβ40標識に対する相対的なAβ42標識の比の変化(例えば、1に近づく)を包含しうる。上記態様のそれぞれにおいて、臨床徴候の改善(すなわち、変化)は、少なくとも統計学的に有意である。いくつかの態様において、該変化は、未処置対象またはネガティブコントロール処置対象との比較で少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19または20%でありうる。いくつかの態様において、該変化は、未処置対象またはネガティブコントロール処置対象との比較で少なくとも20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90または95%でありうる。他のいくつかの態様において、該変化は、未処置対象またはネガティブコントロール処置対象との比較で少なくとも100、125、150、200、250、300、350、400または450%でありうる。
他の一態様においては、本開示は、対象の脳内アミロイド斑沈着量を減少させるための方法を提供する。該方法は、処置有効量の抗ApoE抗体を、必要とする対象に投与することを含む。適当な抗ApoE抗体は、本書に開示されるものを包含する。本発明の方法は、対象の海馬におけるアミロイド斑沈着量を減少させ、および/または対象の大脳皮質におけるアミロイド斑沈着量を減少させうる。上記態様のそれぞれにおいて、アミロイド斑沈着量は、未処置対象またはネガティブコントロール処置対象との比較で少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19または20%減少しうる。いくつかの態様においては、アミロイド斑沈着量は、未処置対象またはネガティブコントロール処置対象との比較で少なくとも20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90または95%減少しうる。他のいくつかの態様において、アミロイド斑沈着量は、未処置対象またはネガティブコントロール処置対象との比較で少なくとも100、125、150、200、250、300、350、400または450%減少しうる。
他の一態様においては、本開示は、対象の脳においてCAAの沈着量を減少させるための方法を提供する。該方法は、大脳皮質表面上の穿通および/または軟髄膜細動脈内に線維状形態のAβを有する対象に、処置有効量の抗ApoE抗体を投与することを含む。適当な抗ApoE抗体は、本書に開示されるものを包含する。本発明の方法は、対象の大脳皮質表面上の穿通および/または軟髄膜細動脈内のCAAの沈着量を減少させうる。上記態様のそれぞれにおいて、CAAの沈着量は、未処置対象またはネガティブコントロール処置対象との比較で少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19または20%減少しうる。いくつかの態様において、アミロイド斑沈着量は、未処置対象またはネガティブコントロール処置対象との比較で少なくとも20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90または95%減少しうる。他のいくつかの態様において、アミロイド斑沈着量は、未処置対象またはネガティブコントロール処置対象との比較で少なくとも100、125、150、200、250、300、350、400または450%減少しうる。
他の一態様は、必要とする対象において脳内の不溶性Aβ42レベルを低下する方法を含む。該方法は、処置有効量の抗ApoE抗体を対象に投与することを含む。一態様において、該方法は、対象の脳内の不溶性Aβ40レベルを低下することをさらに含む。他の一態様において、該方法は、対象の脳内において、可溶性のAβ40、Aβ42のレベル、またはそれらの組み合わせと比較して、選択的に不溶性Aβ40レベルを低下すること、不溶性Aβ42レベルを低下すること、またはそれらの組み合わせを含む。
Aβレベルは、当分野で知られた任意の適当な方法で評価することができ、例えば、以下から選択される1つまたはそれ以上の方法でAβを解析することによって評価することができる:ウエスタンブロット、免疫沈降、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)、ラジオイムノアッセイ(RIA)、蛍光活性化セルソーティング(FACS)、二次元ゲル電気泳動、質量分析(MS)、マトリックス支援レーザー脱離イオン化 飛行時間型質量分析(MALDI-TOF)、表面エンハンス型レーザー脱離イオン化 飛行時間型質量分析(surface-enhanced laser desorption ionization-time of flight(SEMI-TOE))、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)、高速タンパク質液体クロマトグラフィー(FPLC)、多次元液体クロマトグラフィ(LC)とそれに続くタンデム質量分析(MS/MS)、ならびにレーザーデンシトメトリー。アミロイド斑沈着の評価には、Aβのインビボ画像化が特に適当である。インビボ画像化方法の非限定的な例は、陽電子放出断層撮影(PET)、単一光子放射断層撮影(SPECT)、近赤外(NIR)光学イメージング、または磁気共鳴画像法(MRI)を包含する。適当な造影剤も当分野で知られている(例えばPIB)。
他の一態様においては、本開示は、対象におけるAβ斑に関連する症状および/またはCAAに関連する症状を改善するための方法を提供する。該方法は、少なくとも1つのAβ斑関連症状および/または少なくとも1つのCAA関連症状を有する対象に、ApoEに特異的に結合する抗ApoE抗体を処置有効量で投与することを含む。適当な抗ApoE抗体は、本書に開示されるものを包含する。Aβ斑関連症状の改善の非限定的な例は、前記した。いくつかの態様において、Aβ斑関連症状の改善は、神経変性、認知機能障害、行動の変化、感情制御の障害および/または発作の減少を包含しうる。上記態様のそれぞれにおいて、症状の改善(すなわち、変化)は、少なくとも統計学的に有意である。いくつかの態様において、変化は、未処置対象またはネガティブコントロール処置対象との比較で少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19または20%でありうる。いくつかの態様において、変化は、未処置対象またはネガティブコントロール処置対象との比較で少なくとも20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90または95%でありうる。他のいくつかの態様において、変化は、未処置対象またはネガティブコントロール処置対象との比較で少なくとも100、125、150、200、250、300、350、400または450%でありうる。
前記態様のそれぞれにおいて、適当な抗ApoE抗体は、セクションIIに記載される。いくつかの態様において、抗ApoE抗体は、(a)表A~Hに挙げられる抗体から選択されるか、(b)ヒトApoEへのHJ152および/またはHJ1514の結合を競合的に阻害する抗ApoE抗体であるか、または(c)ヒトApoEへのHJ155、HJ156、HJ159、HJ1513および/またはHJ1518の結合を競合的に阻害する抗ApoE抗体である。いくつかの態様において、抗ApoE抗体は、表A~Bに挙げられる抗体から選択されるか、またはヒトApoEへのHJ152および/またはHJ1514の結合を競合的に阻害する抗ApoE抗体である。いくつかの態様において、抗ApoE抗体は、表C~Dに挙げられる抗体から選択されるか、またはヒトApoEへのHJ155、HJ156、HJ159、HJ1513および/またはHJ1518の結合を競合的に阻害する抗ApoE抗体である。いくつかの態様において、抗ApoE抗体は、表E~Fに挙げられる抗体から選択されるか、またはヒトApoEへのHJ1531および/またはHJ1536の結合を競合的に阻害する抗ApoE抗体である。いくつかの態様において、抗ApoE抗体は、表Gに挙げられる抗体から選択されるか、またはヒトApoEへのHJ151の結合を競合的に阻害する抗ApoE抗体である。いくつかの態様において、抗ApoE抗体は、表Hに挙げられる抗体から選択されるか、またはヒトApoEへのHJ158またはHJ1526の結合を競合的に阻害する抗ApoE抗体である。
本書に開示される抗ApoE抗体はまた、処置剤、プロドラッグ、ペプチド、タンパク質、酵素、ウイルス、生体応答調節物質、医薬またはPEGにコンジュゲート化しうる。いくつかの態様において、処置剤は、薬物、放射性同位体、レクチンまたは毒素でありうる。免疫毒素であるコンジュゲートは、当分野で広く論じられている。従来のカップリング技術によって毒素を抗体にカップリングするか、またはタンパク質毒素部分を有する免疫毒素を融合タンパク質として製造することができる。放射性同位体でコンジュゲート化した抗ApoE抗体を免疫療法に用いる場合、白血球分布ならびに安定性および放出性のようなファクターに応じて、ある同位体を選択することができる。自己免疫応答に応じて、いくつかの放射体を使用することができる。免疫療法において一般に、αおよびβ粒子を放出する放射性同位体が用いられる。いくつかの態様において、短距離の高エネルギーα放射体、例えば212Biを使用することができる。処置の目的で本書に開示される抗ApoE抗体に結合しうる放射性同位体の例は、123I、124I、125I、131I、89Zr、90Y、67Cu、64Cu、111In、212Bi、212At、211Pb、47Sc、109Pdおよび188Reを包含するが、それに限定されない。抗ApoE抗体にカップリングしうる他の処置剤、ならびにエクスビボおよびインビボ処置プロトコルは、当業者に知られているか、または当業者が容易に確認することができる。
抗ApoE抗体、または抗ApoE抗体を含む組成物の投与は、末梢的なもの(すなわち、中枢神経系への投与によらないもの)、または中枢神経系への局所的なものを含む、標準的な有効な方法を用いて行う。末梢投与は、静脈内、腹腔内、皮下、肺、経皮、筋肉内、鼻内、口腔内、舌下または坐剤投与を包含するが、それに限定されない。中枢神経系(CNS)への直接的なものを包含する局所投与は、腰部、脳室内または実質内カテーテルを通しての投与、または外科的に埋め込まれる制御放出製剤を用いる投与を包含するが、それに限定されない。
有効な投与のための医薬組成物は、選択した投与法に適合するように注意深く設計され、薬学的に許容しうる賦形剤、例えば適合する分散剤、緩衝剤、界面活性剤、保存剤、可溶化剤、浸透圧調節剤、安定剤等が必要に応じて使用される。Remington's Pharmaceutical Sciences, Mack Publishing Co., Easton Pa., 16Ed ISBN: 0-912734-04-3の最新版(引用により全体を本書の一部とする)に、実務者に一般に知られるような製剤化方法の概要が記載されている。本発明に有用な抗体を、例えばリポソームへの封入または極性基のブロッキングによって、より親油性とすることで、溶解性を変化させることが特に有効でありうる。
投与する製剤中の抗体の濃度は、有効量であって、約0.1重量%の低濃度ないし約15または約20重量%の高濃度の範囲であり、必要に応じて選択された特定の投与方法にしたがって、主に流体の体積、粘度等に基づいて選択されうる。生体対象への典型的注射用組成物は、1mlの滅菌緩衝水またはリン酸緩衝食塩液と、約1~1000mgの本開示の任意の抗体またはその組み合わせを含むように調製しうる。製剤は、調製後に滅菌濾過するか、または他の方法で微生物学的に許容しうるものとすることができる。典型的な静脈内注入用の組成物は、1~250mlの体積の液体、例えば滅菌リンゲル液と、1~100mg/mlまたはそれ以上の濃度の抗ApoE抗体を含みうる。本開示の抗ApoE抗体は、貯蔵のために凍結または凍結乾燥し、使用前に適当な滅菌担体中に再構成することができる。凍結乾燥および再構成によって、さまざまな程度の抗体活性低下が生じうる(例えば、従来の免疫グロブリンでは、IgG抗体よりもIgM抗体において活性低下が大きい傾向がある)。投与される量は、有効な用量であり、補うよう調節する必要がありうる。製剤のpHは一般に医薬等級であり、抗体の安定性(化学的および物理的)および投与時の対象の快適性との兼ね合いで選択しうる。一般に、4~8のpHが許容される。用量は、有効な投与を受ける個体の体格、体重および他の生理生物学的特徴に基づいて、個体毎に変えうる。
本書において、用語「処置有効量」とは、物質(例えば抗ApoE抗体)の、測定可能な有益な効果(すなわち、有意な効果)を投与対象にもたらす量を意味する。本発明に従って投与される化合物の処置有効量または用量は、標準的な臨床的手法を用いて決定され得、投与する抗体、投与経路、処置する症状の状態および他の考慮すべき条件を包含する、症例を取り巻く状況によって、変えられうる。典型的な用量は、本書に記載する抗ApoE抗体を約0.01mg/kg~約100mg/kg含みうる。用量は、約0.05mg/kg~約50mg/kg、より好ましくは約0.1mg/kg~約25mg/kgの範囲でありうる。投与頻度は、症状の有効な処置のために必要に応じて、毎日、または週もしくは月に1回、2回、3回もしくはそれ以上でありうる。
疾患に関する処置の投与のタイミング、および処置期間は、症例を取り巻く状況に応じて決定されうる。処置期間は、単回ベースでの単回投与から生涯にわたる処置までの範囲でありうる。
前述の方法は、ヒト化抗体のようなタンパク質の投与のために、適当に調整されて、最も簡便かつ最も好適で効果的であると考えられるが、本発明において、他の有効な投与方法、例えば脳室内投与、経皮投与および経口投与を、それに適当な剤形を用いて行ってもよい。さらに、当業者は、任意の前記抗体をコードする本発明のポリヌクレオチドを、該タンパク質材料自体を使用する代わりに、使用することができる。例えば、
さらに、生分解性フィルムおよびマトリックスを使用した制御放出製剤、または浸透圧ミニポンプ、またはデキストランビーズ、アルギネートもしくはコラーゲンをベースとする送達システムを使用することが有利でありうる。
IV.診断または追跡方法
本開示は、検出可能なシグナル(すなわち、測定可能な物質、または測定可能シグナルを発する物質)にコンジュゲート化された抗ApoE抗体をも提供する。非限定的な例としては、さまざまな酵素、補欠分子族、蛍光物質、発光物質、生物発光物質、放射性物質、陽電子放出断層撮影を用いる場合に陽電子放出金属、および非放射性常磁性金属イオンが挙げられる。例えば、本開示に従う診断に使用するために抗体にコンジュゲートすることのできる金属イオンについて、米国特許第4741900号を参照されたい。適当な酵素の例としては、西洋ワサビペルオキシダーゼ、アルカリホスファターゼ、β-ガラクトシダーゼ、またはアセチルコリンエステラーゼが挙げられる。適当な補欠分子族複合体の例としては、ストレプトアビジン/ビオチン、およびアビジン/ビオチンが挙げられる。適当な蛍光物質の例としては、ウンベリフェロン、フルオレセイン、フルオレセインイソチオシアネート、ローダミン、ジクロロトリアジニルアミン・フルオレセイン、ダンシルクロリド、またはフィコエリスリンが挙げられる。発光物質の例としては、ルミノールが挙げられる。生物発光物質の例としては、ルシフェラーゼ、ルシフェリン、およびイクオリンが挙げられる。適当な放射性物質の例としては、125I、131I、111Inまたは99Tcが挙げられる。そのような物質の発するシグナルは、例えば単一光子放射コンピュータ断層撮影(SPECT)または陽電子放出断層撮影(PET)によって測定することができる。
検出可能シグナルにコンジュゲート化された抗ApoE抗体は、診断的に、例えば、神経変性疾患の発症または進行をモニターするために、例えばある治療および/または予防処置法の効果を決定するための、臨床的検査手順の一部として使用しうる。神経変性疾患の進行のレベルに基づいて、患者の処置を調節することができる。
いくつかの態様において、脳アミロイド斑により特徴付けられる神経変性疾患または脳における血管アミロイド斑により特徴付けられる神経変性疾患が処置される対象において疾患進行を評価する、以下を含む方法が提供される:(a)本書に記載されるような測定可能シグナルを発する物質で標識された本書に開示される抗ApoE抗体(すなわち、「標識抗ApoE抗体」)を投与すること、ここで、該投与後に患者においてシグナルを測定する;(b)(a)の投与の後、1つまたはそれ以上の時間間隔で、標識抗ApoEまたはその抗原結合フラグメントを投与すること、ここで、該投与後に患者においてシグナルを測定する;(c)(a)の投与の後、前記1つまたはそれ以上の時間間隔で患者において測定されたシグナルの変化に基づき、患者における疾患の進行を評価すること、ここで、シグナルの増加は患者における神経変性疾患の進行を示す。いくつかの態様において、対象は、同じ抗ApoE抗体の、標識されていない形態のものによって処置される。いくつかの態様において、対象は、ヒトApoEへの該標識抗ApoE抗体の結合を競合的に阻害する抗ApoE抗体で処置される。いくつかの態様において、対象は、ヒトApoEへの該標識抗ApoE抗体の結合を競合的に阻害しない抗ApoE抗体で処置される。いくつかの態様において、対象は、当分野で知られる他の薬剤で処置される。
他のいくつかの態様において、脳アミロイド斑により特徴付けられる神経変性疾患または脳における血管アミロイド斑により特徴付けられる神経変性疾患が処置される対象において疾患進行を評価する、以下を含む方法が提供される:(a)本書に記載されるような測定可能シグナルを発する物質で標識された本書に開示される抗ApoE抗体(すなわち、「標識抗ApoE抗体」)を投与すること、ここで、該投与後に患者においてシグナルを測定する;(b)対象において測定されたシグナルと、1体またはそれ以上のコントロール対象への該標識抗体またはその抗原結合フラグメントの投与後に測定されたシグナルとの比較の検討に基づき、対象の疾患状態を評価すること、ここで、コントロール対象と比較して患者において発生したシグナルが大きいことは、脳アミロイド斑の増加と関連し;(c)患者を、患者の疾患状態に適する処置方法で処置すること。「コントロール対象」とは、任意の健常な対象(もしくは複数の対象)、疾患の程度が異なる対象もしくは複数の対象、または疾患状態がより初期であった時点の被験対象自身を指す。いくつかの態様において、処置法は、同じ抗ApoE抗体の、標識されていない形態のものである。いくつかの態様において、処置法は、ヒトApoEに対する該標識抗ApoE抗体の結合を競合的に阻害する抗ApoE抗体である。いくつかの態様において、治療法は、ヒトApoEに対する該標識抗ApoE抗体の結合を競合的に阻害しない抗ApoE抗体である。いくつかの態様において、処置は、抗Aβ抗体、抗tau抗体、γ-セクレターゼ阻害剤、β-セクレターゼ阻害剤、コリンエステラーゼ阻害剤、NMDA受容体アンタゴニスト、または当分野で知られる他の薬剤による。
本開示は、被験対象において脳アミロイド斑の量を測定するため、神経変性疾患が処置される患者において疾患進行を評価するため、または処置を必要とする患者において脳アミロイド斑により特徴付けられる神経変性疾患を処置するための、本書に開示される抗ApoE抗体の使用をも提供する。
V.医薬組成物
本開示は、セクションIIに開示した抗ApoE抗体を、その投与を促進し、安定性を高めるように含む、医薬組成物を包含する。例えば、本開示の抗ApoE抗体を、少なくとも1つの薬学的に許容しうる担体または賦形剤と組み合わせて、生体対象、例えば適当な対象(すなわち、「処置を必要とする対象」または「それを必要とする対象」)に好適かつ有効に投与される医薬組成物としうる。本開示の抗ApoE抗体を調製し、必要とする対象に投与する方法は、当業者によく知られているか、または容易に決定される。抗ApoE抗体の投与経路は、例えば末梢、経口、非経口、吸入または局所でありうる。
有効な投与のための医薬組成物は、選択された投与方法に適するように注意深く設計され、薬学的に許容しうる賦形剤、例えば適合性の担体、分散剤、緩衝剤、界面活性剤、保存剤、可溶化剤、浸透圧調節剤、安定剤等を適当に使用する。
薬学的に許容しうる担体の非限定的な例としては、生理食塩液、イオン交換体、アルミナ、ステアリン酸アルミニウム、レシチン、血清タンパク質、例えばヒト血清アルブミン、緩衝物質、例えばホスフェート、グリシン、ソルビン酸、ソルビン酸カリウム、植物性飽和脂肪酸の部分グリセリド混合物、水、塩または電解質、例えば硫酸プロタミン、リン酸水素二ナトリウム、リン酸水素カリウム、塩化ナトリウム、亜鉛塩、コロイド状シリカ、三珪酸マグネシウム、ポリビニルピロリドン、セルロースをベースとする物質、ポリエチレングリコール、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ポリアクリレート、ワックス、ポリエチレン-ポリオキシプロピレン-ブロックポリマー、ポリエチレングリコール、羊毛脂、またはそれらの組み合わせが挙げられる。
微生物活動の阻止を、さまざまな抗細菌剤および抗真菌剤、例えばパラベン、クロロブタノール、フェノール、アスコルビン酸、チメロサール等によって達成することができる。多くの場合、組成物に等張化剤を含めることができ、その例は、糖、ポリアルコール、例えばマンニトール、ソルビトール、または塩化ナトリウムである。
吸収を遅延させる物質、例えばモノステアリン酸アルミニウムおよびゼラチンを組成物に含めることにより、注射用組成物の持続的な吸収をもたらすことができる。
本開示の組成物は、貯蔵のために凍結または凍結乾燥し、使用時に適当な滅菌担体中に再構成することができる。
いくつかの態様において、抗ApoE抗体を、非経口投与用に製剤化しうる。非経口投与用製剤は、無菌の水性または非水性の溶液、懸濁液およびエマルジョンを包含する。非水性溶媒の例は、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、植物油、例えばオリーブ油、および注射可能な有機エステル、例えばオレイン酸エチルである。水性担体は、水、アルコール性/水性の溶液、エマルジョンまたは懸濁液、例えば食塩液および緩衝された媒体を包含する。非経口投与用の賦形剤は、塩化ナトリウム溶液、ブドウ糖加リンゲル液、ブドウ糖および塩化ナトリウム、乳酸加リンゲル液、または不揮発油を包含する。静脈内投与用の賦形剤は、体液栄養補充剤、電解質補充剤(例えば、ブドウ糖加リンゲル液をベースとするもの)等を包含する。保存剤および他の添加剤、例えば抗微生物剤、抗酸化剤、キレート剤および不活性ガス等も含めることができる。非経口投与用製剤は、単回ボーラス用量、点滴剤、または負荷ボーラス用量とその後の維持用量でありうる。このような組成物を、特定の一定の間隔もしくは可変の間隔で、例えば1日1回、または「必要時」に、投与しうる。
本書に開示する医薬組成物のいくつかは、許容される用量形態で、例えばカプセル剤、錠剤、水性懸濁液または溶液として、経口投与することができる。いくつかの医薬組成物は、鼻内エーロゾルまたは吸入によって投与することができる。そのような組成物は、ベンジルアルコールまたは他の適当な保存剤、バイオアベイラビリティを高める吸収促進剤、および/または他の従来の可溶化剤もしくは分散剤を使用して、食塩液中の溶液として調製することができる。
単一用量形態を製造するために担体材料と組み合わせる抗ApoE抗体の量は、処置の対象者および特定の投与方法に基づいて変更されうる。組成物は、単回用量もしくは多回用量として、または設定された期間にわたる注入として投与することができる。投与計画はまた、最適な所望の応答(例えば、治療または予防の応答)を提供するように調節することができる。
以下の実施例は、本発明の好ましい態様を示すために記載するものである。以下の実施例に開示される技術は、本発明の実施において十分に機能することが本発明者に見出された技術を表すことを、当業者は認識すべきである。しかしながら、当業者は本開示に照らして、開示される特定の態様において、本発明の精神および範囲を逸脱することなく多くの変更を加えることができ、それでも同様の結果をもたらすことができること、したがって、実施例および図面に記載され、または示される事項はいずれも説明のためのものと解釈すべきであり、限定的な意味で解釈すべきではないことを認識すべきである。
実施例
以下の実施例は、本発明のさまざまな態様を説明するものである。
ApoEに対するマウスモノクローナル抗体を製造し、配列決定した。すなわち、該抗体を製造するために、ヒト組換えApoEタンパク質(299アミノ酸)を、B6C3バックグラウンドの野生型マウスに腹腔内(IP)注射した。100μgの抗原(200μl PBS+200μl完全フロイントアジュバント中)を、0日目、14日目および28日目に注射した。マウスの脾細胞を骨髄腫細胞と融合させる3日前に、PBS中50μgの抗原の最後のIP注射を行った。21日目および35日目に、ApoE4に対する直接ELISAにより血清を試験した。力価が1:10000を超えた場合、標準的プロトコルに従いマウス脾細胞を骨髄腫細胞と融合させ、次いでハイブリドーマクローンを単離した。
Figure 2022191397000039
apoE KOマウス、またはヒトapoE3、ヒトapoE4またはマウスapoEを発現するマウスに由来する脳溶解物を、HJ151、HJ152、HJ153およびHJ154で免疫ブロットした。ポジティブコントロールとして、市販のapoE抗体であるGA-50を使用した。図1および図2は、ウエスタンブロットにおいて、HJ152、HJ153およびHJ154はApoE3およびApoE4の両方を認識し、HJ151はApoE4に特異的であることを示している。
種々のヒトApoEアイソフォームを発現する5XFAD APPトランスジェニックマウス由来の脳組織を、ビオチン化HJ153およびHJ154を用いて染色した。ApoE KOマウス由来の脳組織をネガティブコントロールとして使用した。図3に示すように、HJ153およびHJ154は、ニューロピル、星状膠細胞、およびアミロイド斑(アミロイド斑が存在する場合)において、ApoEを染色する。
ApoE2、ApoE3またはApoE4を含む大脳皮質組織のリン酸緩衝食塩液溶解物を、HJ152、HJ153およびHJ154を用いる免疫沈降に付した。抗体で免疫沈降された物質(IPと表示)、および免疫沈降後の溶液を、SDS-PAGEゲルに掛け、ニトロセルロース膜に転写した後に、市販apoE抗体GA-50を用いて免疫ブロットした。ヒトapoEに対するモノクローナル抗体であるWUE4をポジティブコントロールとして使用した。図4に示すように、HJ152は、サンプル由来のapoEのいくつかを免疫沈降することができるが、いくつかのapoEは免疫沈降後のサンプル中に留まる(IPとIP後の比較)。図4はまた、HJ153およびHJ154はサンプル由来のすべてのApoEを免疫沈降できることを示している。
ELISAプレートを、0.5μg/mlの組換えapoE2、apoE3またはapoE4でコーティングした。次いで、さまざまな濃度のHJ151(図5A)、HJ153(図5B)、HJ154(図5C)またはHJ156(図5D)をプレートに導入した。結合を検出するために、西洋ワサビペルオキシダーゼで標識したヤギ抗マウス二次抗体を使用した。図5A~Dは、ELISAでの検出として、HJ153およびHJ154がApoE2、ApoE3およびApoE4に結合することを示している。HJ151はApoE4に特異的であり、HJ156はApoE3およびApoE4のみに結合する。さまざまな抗体について表面プラズモン共鳴プロファイルをも得た。ストレプトアビジンチップ上に捕捉されたビオチン化組換えapoE4との結合の検出のために、抗ApoE抗体を3倍連続希釈した(HJ153(図5F)については100nM、HJ151(図5E)およびHJ156(図5G)については1000nMで開始)。サンプルを30μl/分の流速で注入した。図5Hに、SPR試験に基づいて計算したHJ151、HJ153およびHJ156の見掛けのKD値を示す。
APP/PS1-21 E4/E4マウスに、PBS(ネガティブコントロール)、マウスIgG2(ネガティブコントロール)、HJ5.1(抗Aβ抗体、ポジティブコントロール)、または抗apoE抗体(HJ151、HJ154またはHJ156)の連続的な脳室内(ICV)注入を、2箇月齢で開始して行った(n=10~12/群)。抗ApoE抗体またはコントロール抗体(2mg/ml)を皮下浸透圧ミニポンプ(Alzet、モデル2006)に入れ、外科的に埋め込んだカテーテルを通して左側脳室内に(ブレグマ-0.4mm、正中線に対し1.0mm側方、頭蓋の2.5mm下)、1.2μl/分の速度で6週間にわたり注入した。
マウスを3.5箇月齢で灌流し、脳切片を、Aβ斑については抗Aβ抗体HJ3.4Bを用いて、線維斑についてはチオフラビンSを用いて、染色した。海馬に対して背側の大脳皮質における、斑で覆われた面積のパーセントを定量した。データの解析には、一元ANOVAとその後のTurkeyの事後検定を用いた。図6および図7に示すように、いくつかの抗ApoE抗体のICV注入により、Aβ斑および線維斑で覆われた面積パーセントにおける統計学的に有意な低下が見られた。海馬背側の大脳皮質における可溶性および不溶性Aβ量のELISAによる定量も行った。すなわち、大脳皮質組織を逐次PBS、Tritonおよび5Mグアニジン中でホモジナイズし、各フラクション中のAβレベルを測定した。HJ151およびHJ156による不溶性Aβ42の統計学的に有意な減少(Tritonおよびグアニジンのフラクション)が観察された(図8)。
APP/PS1-21 E4/E4マウスに、PBS(ネガティブコントロール)、マウスIgG(ネガティブコントロール)、または抗apoE抗体(HJ151、HJ154またはHJ156)の腹腔内注射を、2箇月で開始して行った(n=10/群)。抗体は、50mg/kgで週1回注射した。注射時に各マウスの体重を測定した。図9に示すように、処置群間に体重の差は無かった。7回目の注射の3日後にマウスを灌流した。脳の左半球を4℃の4%PFA中で48時間固定化し、次いでPBSに移して4℃で保存した。脳右半球は、生化学的解析用に切開し凍結した。
海馬背側の大脳皮質における可溶性および不溶性Aβの量をELISAにより測定した。すなわち、大脳皮質組織を逐次PBSおよび5Mグアニジン中でホモジナイズし、可溶性(PBS)および不溶性(グアニジン)フラクション中のAβレベルを測定した。図10~13に示すように、HJ156は不溶性Aβ40およびAβ42を有意に減少したが(p<0.0001)、可溶性Aβに対しては統計学的に有意な効果を示さなかった。不溶性Aβ40および42のレベルは、HJ155およびHJ151によっても低下したが、その低下は有意ではなかった。
APP/PS1-21 E4/E4マウスに、抗apoE抗体(HJ151、HJ151ΔまたはHJ156)またはコントロール(HJ16.5およびPBS)を産生するAAV2/8ベクターを注射した(n=24/群)。AAV血清型はAAV2/8であり、プロモーターはニワトリβアクチン(CBA)プロモーターであった。注射は、P0マウスに両側の脳室内注射として行った。HJ151Δ抗体は、Fcドメイン中にFcγ受容体への結合を阻止する変異を有するHJ151抗体である。抗体HJ16.5は、ヒトタンパク質PLD3に結合し、マウスPLD3または他のマウスタンパク質には結合しない。マウスを3.5箇月齢で灌流した。脳の左半球を4℃の4%PFA中で48時間固定化し、次いで30%スクロースに移して4℃で保存した。脳の右半球は、生化学的解析用に切開し凍結した。
海馬背側の大脳皮質における可溶性および不溶性Aβの量をELISAにより測定した。すなわち、大脳皮質組織を逐次PBSおよび5Mグアニジン中でホモジナイズし、可溶性(PBS)および不溶性(グアニジン)フラクション中のAβレベルを測定した。図15および16に示すように、抗体HJ151およびHJ156は不溶性Aβ40およびAβ42を有意に減少したが、HJ151ΔおよびHJ156Δは効果を示さなかった。いずれの抗体も、可溶性Aβ40またはAβ42に対し有意な効果を示さなかった(図示せず)。図14に示すように、組換え(r)HJ151、D265A変異(Δ)を有するrHJ151、rHJ156およびrHJ156Δを発現するAPPPS1-21/APOE4マウスの大脳皮質における相対抗体濃度を、抗原捕捉ELISAによって測定した。各抗体の相対レベルを、そのハイブリドーマ由来の精製抗体を標準として使用して計算した。同様のレベルの発現が見られ、異なる抗体間に統計学的な差は無かった。
全体として、APP/PS1-21 E4/E4マウスモデルにおいて、AAVによるHJ151およびHJ156の発現は、不溶性Aβ40およびAβ42を有意に低下した。Fcエフェクターの変異(D265A)は、HJ151が不溶性Aβを減少させる能力を完全に失わせた。これらの結果は、抗apoE抗体によるAβ凝集物のクリアランスは、ミクログリア仲介Aβクリアランスを伴う抗体オプソニン化および食ステップを必要としうることを示している。
APP/PS1-21 E4/E4(APPPS1-21/E4)、5XFAD/apoEノックアウト(5XFAD/EKO)マウス、およびアミロイド沈着で死亡した患者からのヒトapoE4/4(ヒトE4)脳に由来する固定化されていない組織切片(厚さ20μm)を、ビオチン化抗体HJ3.4B(抗Aβ)、HJ151B、HJ152B、HJ153B、HJ154B、HJ155BおよびHJ156B(抗apoE抗体)を用いて染色した(ここで、「B」は「ビオチン化」を意味する)。使用したすべてのマウスは、大脳皮質中に有意量のAβを有するのに十分な齢に達していた(APPPS1-21/apoE4/4、>6箇月齢;5XFAD/apoEノックアウト(5XFAD/EKO)、>6箇月齢)。マウスおよびヒトの切片の画像はいずれも、大脳皮質からのものである。図18に示す結果は、HJ3.4B、HJ151B、HJ152B、HJ153B、HJ154B、HJ155BおよびHJ156Bが、APP/PS1-21 E4/E4およびヒトapoE4/4の脳において、斑および脳アミロイドアンギオパチーを染色することを示している。抗apoE特異的抗体による染色は、5XFAD/EKOの脳においては観察されない。
いくつかの抗ApoE抗体のApoE4に対する親和性を、BIAcore T200を用いる表面プラズモン共鳴によって決定した。抗ビオチンモノクローナルマウス抗体を、Biacore Series S CM5センサーチップ上に固定した。次いで、該チップ上に、ビオチン化組換え無脂質付加ApoE4を捕捉した。各抗体の連続希釈物を30μl/分の流速で注入した。各サンプルを、例えば3分間の結合および10分間の解離で分析した。各注入の後、3M MgClまたは他の適当な緩衝液でチップを再生した。無関係のIgGを同様の密度で捕捉するフローセルからのレスポンスユニット(RU)を差し引くことによって、結合レスポンスを補正した。カイネティクス解析のために、konおよびkoffの同時フィッテイングの1:1 Languirモデルを使用した。データを表2に示す。組換え無脂質付加apoE4は、大腸菌において可溶性形態で発現させ、次いで精製したか、または供給業者から購入した。
Figure 2022191397000040
いくつかの抗ApoE4抗体について、ELISA用量応答曲線を作成した。すなわち、プレートを、完全長組換え無脂質付加ApoE2、ApoE3またはApoE4(0.5μg/ml)で一晩コーティングした。翌日、プレートを洗い、ブロックし、次いで抗ApoE抗体とインキュベートした。二次的な検出のために、ヤギ抗マウスIgG-HRP抗体を用いた。データを表3に示す。組換え無脂質付加ApoEは、大腸菌において可溶性形態で発現させ、次いで精製したか、または供給業者から購入した。
Figure 2022191397000041
コーティング血漿ELISA(図19A)によって、ヒト血漿リポタンパク質由来ApoEの検出について、抗ApoE抗体を試験した。ヒト血漿(1つまたはそれ以上のe4アレルを有することが、HJ151を用いるウエスタンブロットアッセイによって確認されており、1~5μMのApoE4を含むことが確認されている)をPBSで100倍希釈し、ハーフウェルELISAマイクロタイタープレート上に、4℃で一晩コーティングした。プレートをPBSでよく洗い、5%BSA/PBSで1時間ブロックした。ウェルに抗体を、400~500nMの出発濃度と、そこからの連続5倍希釈で加え、1時間作用させた。抗体の結合を、西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)にコンジュゲート化した抗マウスIgG二次抗体により検出した。検出基質はTMB、停止液は4N硫酸であった。
HJ153およびHJ154と比較して、HJ156はコーティングしたヒト血漿ApoEに対する結合性が低かった(図19B)。コントロールIgGおよび市販抗ApoE抗体WUE4の結合性は極めて低かった。これらのデータは、HJ153およびHJ154はヒト血漿由来リポタンパク質粒子中に含まれる脂質付加ApoEをしっかりと検出することを示している。図19CおよびDに、コーティングしたヒト血漿に対する他の抗体の結合プロファイルを示す。HJ159、HJ1514、HJ1518、HJ1526(図19C)、HJ158、HJ1531およびHJ1536(図19D)は、最高抗体濃度で血漿の脂質付加ApoEをしっかりとは検出せず、その1つ前の段階の希釈において、検出は極くわずかであった。
固定化した血漿由来ヒトApoEを検出しなかった抗体を、競合ELISAによってさらに試験した。これは、プラスチックウェルとの相互作用のせいで、コーティングされた血漿ApoEのエピトープが結合のために利用不可能であった可能性を除外するためである(図20A)。PBS中0.5μg/mlの組換え無脂質付加ApoEを、ハーフウェルELISAマイクロタイタープレート上に、4℃で一晩コーティングした。プレートをPBSでよく洗い、5%BSA/PBSで1時間ブロックした。HJ153、およびコーティングしたヒト血漿ApoEを検出しなかった抗体クローンを、ヒト血漿(約1~5μMのApoEを含む)/5%BSA/PBSの希釈系列(5倍希釈で出発し、そこから2倍希釈)中で、抗体4nMまたは50nMで、プレインキュベートした。1時間のプレインキュベーション後、混合物を、前記ブロックしたプレートに加え、1時間インキュベートした。コーティングした無脂質付加組換えApoE4(希釈血漿中のApoEによって競合されない)への結合のために利用可能な抗体の検出を、抗マウスIgG-HRPおよびTMBを用いて行った。反応を4N硫酸で停止した。
この競合ELISAにより、コーティングApoEへの結合における4nMのHJ153の、血漿希釈度の増加に伴うタイトレーションが示された(図20B)。先のアッセイで血漿を結合しなかった抗体は、コーティング組換え無脂質付加ApoEへの結合のタイトレーションを、抗体濃度4nMでも50nMでも示さなかった。これらの結果は、血漿中の脂質付加ApoEを検出しない抗体は、組換え無脂質付加ApoEに優先的に結合しうることを示している。
APP/PS1-21 E2/E2、APP/PS1-21 E3/E3、APP/PS1-21 E4/E4マウス由来の固定化していない組織切片を、ApoEについて、ビオチン化抗体HJ156(「HJ156B」)を用いて染色した。染色時において、マウスは9箇月齢であった。切片の厚さは20ミクロンであった。脳摘出に先立ち、すべてのマウスをPBSにより4℃で経心臓的に灌流した。結果を図21~23に示す。画像はいずれも大脳皮質からのものである。
APP/PS1-21 E4/E4マウス由来の固定化していない組織切片を、ApoEについて、抗ApoEmsIgG/huFcキメラ抗体H153、抗ApoEmsIgG/huFcキメラ抗体H156、抗ApoEmsIgG/huFcキメラ抗体H1514、または抗ApoEmsIgG/huFcキメラ抗体H1518を用いて染色した。二次抗体として、ビオチン化ウサギ抗ヒトIgG抗体を使用した。染色時において、マウスは9箇月齢であった。切片の厚さは20ミクロンであった。脳摘出に先立ち、すべてのマウスをPBSにより4℃で経心臓的に灌流した。結果を図24~28に示す。画像はいずれも大脳皮質からのものである。
APP/PS1-21 E4/E4マウスへの、PBS(ネガティブコントロール)、HJ6.6(IgGネガティブコントロール)、または抗apoE抗体(HJ151、HJ155、およびHJ156)の腹腔内注射による投与を、2箇月齢で開始した(n=10/群)。3.5箇月齢になるまで、抗体を50mg/kgで週1回注射した。脳摘出に先立ち、マウスをPBSにより4℃で経心臓的に灌流した。脳を4%パラホルムアルデヒド中で固定した。50ミクロンの厚さの切片を切り出し、所定の試薬で染色した。
2箇月齢の未処置マウスおよび3.5箇月齢の処置マウスから得た脳切片を、抗Aβ抗体HJ3.4-ビオチンで免疫染色するか、X-34(線維斑を染色する色素)で染色し、大脳皮質における染色を定量した。APP/PS1-21 E4/E4マウスをHJ156で処置した場合、Aβ沈着面積%(図29)または斑の数(図30)として測定される、統計学的に有意なAβ斑沈着の減少がもたらされた。HJ155を腹腔内投与した場合も、Aβ斑の数における統計学的に有意な減少がもたらされた(図30);Aβ沈着(Aβ染色面積%として測定される)の減少も見られたが、有意ではなかった(図29)。線維Aβ斑の沈着量および数における同様の減少が、X-34染色によっても見られた(図31および32)。脳切片の代表的画像を図33~36に示す。
Aβ斑におけるコンフォメーションの異なる形態のApoEを認識する能力が、より強力に斑を減少させる抗体につながるかを調べるために、HJ151、HJ153およびHJ156をさらに特徴付けた。
HJ153またはHJ156をプレートにコーティングし、ApoE KO(EKO)、ApoE2、ApoE3およびApoE4マウス由来の血漿を加えた(図37Cおよび図37D)。その結果、HJ153は脂質付加ApoE2、ApoE3およびApoE4に結合するが(図37C)、HJ156は結合しない(図37D)ことが示された。次に、脂質付加されていないApoE4をプレートにコーティングし、HJ151、HJ153およびHJ156を、APOE4マウス由来血漿の希釈系列とプレインキュベートした。その結果、脂質付加ApoEは、脂質付加されていないApoEと、HJ153に対して競合できることが示されたので、HJ153はApoEの脂質付加された形態および脂質付加されていない形態の両方に結合することが示された(図37E)。一方、脂質付加されていないapoEとHJ151またはHJ156との間の結合については、脂質付加ApoEは競合できなかったので、HJ151およびHJ156は脂質付加されていない形態のApoEに優先的に結合することが示された(図37E)。
HJ153およびHJ156のキメラバージョンも特徴付けた。EKO、APOE2、APOE3およびAPOE4 KIマウス由来の血漿をELISAプレートにコーティングした(存在する血漿リポタンパク質を伴って)。マウスIgG抗体の結合ドメインとヒトIgGバックボーンを含む、HJ153のキメラバージョン(chi153)およびHJ156のキメラバージョン(chi156)を調製した。キメラ抗体をさまざまな濃度で前記プレートに加えた。プレートに結合したchi153およびchi156を、抗ヒトIgGを用いて検出した(図37A、図37B)。その結果、chi153は脂質付加ApoE2、ApoE3およびApoE4を結合するが(図37A)、chi156は結合しない(図37B)ことが示された。
APOE4およびAPOE KOマウスにIP注射(10mg/kg体重)したHJ153およびHJ156の薬物動態の比較も行った(図37F)。注射の48時間後の時点で、血漿中のHJ153は検出限界未満であったが、HJ156は注射の14日後に血漿中に存在した(図37F)。本発明におけるELISAデータは、HJ156は脂質付加されていないApoEに優先的に結合するが、HJ153は脂質付加されたApoEおよび脂質付加されていないApoEの両方に結合することを示している。このことは、薬物動態の考えられる説明と一致する。HJ153は、血漿中に豊富に存在する脂質付加ApoEに結合し、したがってHJ153のクリアランス速度はより大きい。一方、HJ156が、血漿中にあまり存在しないかまたは存在しない脂質付加されていないApoEにのみ結合するという事実により、HJ156のより低いインビボクリアランスがもたらされる。
HJ151およびHJ156が何らかの形態のApoEに脳内において結合するかを調べるために、HJ151およびHJ156を使用する、APPPS1/APOE4またはAPPPS1/EKOマウス由来の固定化されていない凍結脳切片(図38A)。同じ脳に由来する切片において、抗Aβ抗体HJ3.4を用いるAβ免疫染色により、Aβ斑の存在が確認された。結果は、HJ151およびHJ156は斑内のApoEに結合できることを示した(図38A)。次に、HJ156が、40℃でのインキュベーションにより誘導される凝集形態のApoEに結合する能力を調べた。HJ151、HJ153またはHJ156との未処理ApoEの結合を、HJ151、HJ153またはHJ156との、40℃でインキュベートしたApoEの結合と比較した。HJ153は、未処理ApoEまたは40℃でインキュベートしたApoEに同様に結合したが、HJ151およびHJ156は、40℃でインキュベートしたApoEに優先的に結合した(図38B)。さらに、40℃でのインキュベーションにより凝集物が形成されることが、186000×gで1時間超遠心後のペレット画分において確認された(図38C)。上清または該ペレットからのApoEをELISAプレートにコーティングし、HJ156で検出すると、上清からのAPOEは低い結合性を示し、ペレットのApoEは高い結合性を示した(図38D)。ペレットからのApoEと、インキュベートしたApoE全体は、HJ156との結合が同程度であったので(図38D)、HJ156の、40℃への処理暴露後のApoE種への結合は、ペレット中のApoE種への結合であることがわかる。ApoE凝集物を可溶化すると、HJ156との結合が減少した。具体的には、ApoE凝集物を1%SDSまたは4Mグアニジンに暴露すると、40℃でのインキュベーションにより誘導されたApoE凝集物へのHJ156の結合は減少した(図38E)。したがって、データは、HJ156は、単量体ApoEと比較して凝集形態のApoEに優先的に結合することを示した。それは、APPPS1マウス脳切片における斑中のApoEにも結合した。
HJ151およびHJ156が、生きたマウスの脳においてApoEに結合するかを調べるために、インビボ二光子顕微鏡を用いる実験を行った。コントロールマウスIgG抗体、HJ151およびHJ156をAlexa594にコンジュゲートし、6箇月齢のAPPPS1/APOE4マウスの脳の表面に適用した(1mg/mlで40μl)。抗体のApoEへの結合を二光子顕微鏡を用いて頭蓋の窓(cranial window)から観察した(図39A~C)。その結果、HJ151およびHJ156は、アミロイド斑およびCAAにおけるApoEに結合することが示された。末梢投与されたApoE抗体が脳に入ってApoEに結合できるかを調べるために、chi156またはコントロールヒトIgGをAPPPS1-21/APOE4マウスに1または2用量でIP注射した(50mg/kg体重)。最後の注射の2日後に、chi156が、1または2回の抗体注射を受けたマウスの斑に結合しているのが検出された(図39D)。したがって、データは、HJ156は、生きた動物において脳に入って、Aβ斑におけるApoEに結合できることを示した。
HJ151およびHJ156抗体が活性化ミクログリアを増加させることができるかを調べるために、4箇月齢で既に斑を有していたAPPPS1-21/APOE4マウスにおいて、HJ151およびHJ156抗体による短期間の処置(3日毎の4用量のIP注射)の後のCD45+ミクログリアの量を繊維斑の量に対して測定した(図40A、図41)。短期の受動免疫の後、HJ151は活性化ミクログリアの量に対して何ら影響しなかったが、HJ156はコントロールと比較してCD45+ミクログリアを有意に増加した(図40)。抗体は両方とも斑のApoEに結合できることから、短期の末梢注射後のミクログリア活性化効果は、抗体の効力および用量と関係しうる。
HJ156の用量範囲有効性プロファイルを決定するために、HJ156を3つの用量レベル(2、10および50mg/kg)の1つで、2.5箇月にわたり週1回、APPPS1-21/APOE4マウス(雌雄を含み、n=17~18/群)に2箇月齢で開始して、IP注射した。コントロール群には、IgG2ab(50mg/kg)または抗Aβ HJ3.4(50mg/kg)を週1回投与した。12回目の注射の3日後にマウスを深く麻酔して灌流した。脳の右半球を切開し、海馬の背側の大脳皮質における可溶性および不溶性Aβの量をELISAにより測定した。大脳皮質組織をPBSおよび5Mグアニジン中で逐次ホモジナイズし、可溶性(PBS)および不溶性(グアニジン)フラクション中のAβレベルを測定した。脳内不溶性Aβ40およびAβ42レベルの低下に対する、HJ156の有意な用量依存的効果が示された(図42A~B)。
前記のデータは全体として、Aβ斑減少のための本開示の抗体の重要な特徴は、アミロイド斑においてみられるコンフォメーションが変化した形態のApoEに選択的に結合する能力であることを示している。脂質付加されていないApoEがインビボ総ApoEに占める割合が極くわずかである場合、そのプールのApoEを標的としていることが、ApoEレベルまたは脂質代謝に対する効果が見られないことの説明となりうる。さらに、そのような抗体の無脂質付加ApoEに対する優先的結合は、脂質付加ApoEと結合する抗ApoE抗体との比較において、血漿中半減期の延長に寄与すると考えられる(図37F)。この半減期の延長は、脳に入って標的に結合することのできる抗体の濃度を顕著に高めうる。
さまざまな抗ApoE抗体のエピトープ結合を複数の方法で調べた。ヒトApoEのさまざまな配列を、異なるプラスミドを用いる酵母ディスプレイによって酵母表面上に発現させた。次いで、さまざまな抗ApoE抗体を、さまざまなApoE配列への結合を、酵母細胞表面の免疫蛍光により決定するように調べた(表4)。ここで試験した抗ApoE抗体はいずれもマウスApoEを認識しないので、表4および表5に示すように、マウスとヒトのApoE配列の比較によってエピトープをさらに絞り込んだ。表6および表7のデータは、次のようにして得たものである。mycタグを付けたさまざまなApoE4領域を含むDNAコンストラクトで酵母細胞を形質転換した。酵母細胞を、結合を検出するためにHJ15xと共にインキュベートするか、または発現を検出するために抗myc抗体と共にインキュベートした。HJ153は酵母において発現させたヒトApoE4に結合しないことがわかったので、本試験においてHJ153の評価は行わなかった。
Figure 2022191397000042
Figure 2022191397000043
Figure 2022191397000044
Figure 2022191397000045
クリアランス(CL)は、全身循環からの薬物の不可逆的排出の効率を示す薬物動態パラメータで、単位時間当たりの薬物除去される血液/血漿/血清の体積として示される。血漿中の脂質付加ApoEに結合する抗ApoE抗体は、循環中に存在する脂質付加ApoEが非常に高濃度である故に、高いクリアランスを示す。一方、無脂質付加ApoEに特異的に結合する抗体は、低いクリアランス、および抗原に結合しないアイソタイプコントロール抗体と同様の他の薬物動態学的性質を示すと予想される。そのような抗体については、クリアランスは用量依存的ではないであろう。
本開示より前に、脂質付加ApoEよりも無脂質付加ApoEに優先的に結合する能力を有する抗体は知られていなかった。驚くべきことに、本発明者は、脂質付加ApoEよりも無脂質付加ApoEに優先的に結合する、ある抗体を見出した。さらに、ある抗体は、非凝集ApoEよりも凝集ApoEに高い親和性で結合することが見出された。凝集ApoEは、ApoE(例えば組換えApoE)の酸化および/または熱処理によって調製することができる。凝集ApoEは、非凝集ApoEから超遠心(少なくとも186000g)によって分離することができる。
マウスに抗体を所定の用量で腹腔内注射により投与し、30分後、4時間後、1日後、2日後、4日後および7日後に顎下採血を行った。血漿サンプル中の抗ApoE薬物レベルを、HJ156に対しては組換えapoE4を、コントロールIgG抗体(抗Her2)に対してはヒトHer2タンパク質を捕捉抗原として使用するELISAアッセイによって決定した。実験の全期間にわたる全体的な抗体の薬物動態に基づいて、クリアランス値を計算した。
Figure 2022191397000046
本発明の態様を、以下、さらに記載する:
[項1]
(a)配列番号25を含む軽鎖可変領域、および/または(b)配列番号84のコンセンサス配列を含む重鎖可変領域を含む、単離された抗ApoE抗体。
[項2]
配列番号84のコンセンサス配列が配列番号85である、上記項1に記載の単離された抗体。
[項3]
軽鎖可変領域が、配列番号78または配列番号24から選択される1つまたはそれ以上のコンセンサス配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号80または配列番号82から選択される1つまたはそれ以上のコンセンサス配列をさらに含む、上記項1または2に記載の単離された抗体。
[項4]
軽鎖可変領域が、配列番号78、配列番号24および配列番号25を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号80、配列番号82および配列番号84を含む、上記項3に記載の単離された抗体。
[項5]
軽鎖可変領域が、配列番号79または配列番号24から選択される1つまたはそれ以上のコンセンサス配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号81または配列番号83から選択される1つまたはそれ以上のコンセンサス配列をさらに含む、上記項1または2に記載の単離された抗体。
[項6]
軽鎖可変領域が、配列番号79、配列番号24および配列番号25を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号81、配列番号83および配列番号85を含む、上記項5に記載の単離された抗体。
[項7]
軽鎖可変領域のアミノ酸配列が、配列番号9、配列番号11、配列番号13、配列番号15または配列番号19である、上記項1~6のいずれかに記載の単離された抗体。
[項8]
重鎖可変領域のアミノ酸配列が、配列番号10、配列番号12、配列番号14、配列番号16または配列番号20である、上記項1~7のいずれかに記載の単離された抗体。
[項9]
(a)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号9であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号10であるか;(b)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号11であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号12であるか;(c)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号13であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号14であるか;(d)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号15であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号16であるか;または(e)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号19であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号20である、上記項1~8のいずれかに記載の単離された抗体。
[項10]
配列番号84または配列番号85のコンセンサス配列が配列番号50である、上記項1または2に記載の単離された抗体。
[項11]
軽鎖可変領域が、配列番号47または配列番号24から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号48または配列番号49から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含む、上記項10に記載の単離された抗体。
[項12]
軽鎖可変領域が、配列番号47、配列番号24および配列番号25を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号48、配列番号49および配列番号50を含む、上記項10に記載の単離された抗体。
[項13]
配列番号84のコンセンサス配列が配列番号54である、上記項1または2に記載の単離された抗体。
[項14]
軽鎖可変領域が、配列番号51または配列番号24から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号52または配列番号53から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含む、上記項13に記載の単離された抗体。
[項15]
軽鎖可変領域が、配列番号51、配列番号24および配列番号25を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号52、配列番号53および配列番号54を含む、上記項13に記載の単離された抗体。
[項16]
配列番号84または配列番号85のコンセンサス配列が配列番号58である、上記項1または2に記載の単離された抗体。
[項17]
軽鎖可変領域が、配列番号55または配列番号24から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号56または配列番号57から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含む、上記項16に記載の単離された抗体。
[項18]
軽鎖可変領域が、配列番号55、配列番号24および配列番号25を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号56、配列番号57および配列番号58を含む、上記項16に記載の単離された抗体。
[項19]
配列番号84または配列番号85のコンセンサス配列が配列番号62である、上記項1または2に記載の単離された抗体。
[項20]
軽鎖可変領域が、配列番号59または配列番号24から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号60または配列番号61から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含む、上記項19に記載の単離された抗体。
[項21]
軽鎖可変領域が、配列番号59、配列番号24および配列番号25を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号60、配列番号61および配列番号62を含む、上記項19に記載の単離された抗体。
[項22]
配列番号84または配列番号85のコンセンサス配列が配列番号71である、上記項1または2に記載の単離された抗体。
[項23]
軽鎖可変領域が、配列番号68または配列番号24から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号69または配列番号70から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含む、上記項22に記載の単離された抗体。
[項24]
軽鎖可変領域が、配列番号68、配列番号24および配列番号25を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号69、配列番号70および配列番号71を含む、上記項22に記載の単離された抗体。
[項25]
(a)配列番号88を含む軽鎖可変領域;および/または(b)配列番号94のコンセンサス配列を含む重鎖可変領域を含む、単離された抗ApoE抗体。
[項26]
配列番号88のコンセンサス配列が配列番号89であり;および/または配列番号84のコンセンサス配列が配列番号95である、上記項25に記載の単離された抗体。
[項27]
軽鎖可変領域が、配列番号86または配列番号30から選択される1つまたはそれ以上のコンセンサス配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号90または配列番号92から選択される1つまたはそれ以上のコンセンサス配列をさらに含む、上記項25または26に記載の単離された抗体。
[項28]
軽鎖可変領域が、配列番号86、配列番号30および配列番号88を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号90、配列番号92および配列番号94を含む、上記項27に記載の単離された抗体。
[項29]
軽鎖可変領域が、配列番号87または配列番号30から選択される1つまたはそれ以上のコンセンサス配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号91または配列番号93から選択される1つまたはそれ以上のコンセンサス配列をさらに含む、上記項25または26に記載の単離された抗体。
[項30]
軽鎖可変領域が、配列番号87、配列番号30および配列番号89を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号91、配列番号93および配列番号95を含む、上記項29に記載の単離された抗体。
[項31]
軽鎖可変領域のアミノ酸配列が、配列番号3または配列番号17である、上記項25~30のいずれかに記載の単離された抗体。
[項32]
重鎖可変領域のアミノ酸配列が、配列番号4または配列番号18である、上記項25~31のいずれかに記載の単離された抗体。
[項33]
(a)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号3であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号4であるか;または(b)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号17であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号18である、上記項25~32のいずれかに記載の単離された抗体。
[項34]
配列番号88または配列番号89のコンセンサス配列が配列番号31であり、および/または配列番号94または配列番号95のコンセンサス配列が配列番号34である、上記項25または26に記載の単離された抗体。
[項35]
軽鎖可変領域が、配列番号29または配列番号30から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号32または配列番号33から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含む、上記項34に記載の単離された抗体。
[項36]
軽鎖可変領域が、配列番号29、配列番号30および配列番号31を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号32、配列番号33および配列番号34を含む、上記項34に記載の単離された抗体。
[項37]
配列番号88または配列番号89のコンセンサス配列が配列番号64であり;および/または配列番号94または配列番号95のコンセンサス配列が配列番号67である、上記項25または26に記載の単離された抗体。
[項38]
軽鎖可変領域が、配列番号63または配列番号30から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号65または配列番号66から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含む、上記項37に記載の単離された抗体。
[項39]
軽鎖可変領域が、配列番号63、配列番号30および配列番号64を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号65、配列番号66および配列番号67を含む、上記項37に記載の単離された抗体。
[項40]
配列番号107を含む軽鎖可変領域;および/または配列番号113のコンセンサス配列を含む重鎖可変領域を含む、単離された抗ApoE抗体。
[項41]
配列番号107のコンセンサス配列が配列番号108であり;および/または配列番号113のコンセンサス配列が配列番号114である、上記項40に記載の単離された抗体。
[項42]
軽鎖可変領域が、配列番号105または配列番号106から選択される1つまたはそれ以上のコンセンサス配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号109または配列番号111から選択される1つまたはそれ以上のコンセンサス配列をさらに含む、上記項40または41に記載の単離された抗体。
[項43]
軽鎖可変領域が、配列番号105、配列番号106および配列番号107を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号109、配列番号111および配列番号113を含む、上記項42に記載の単離された抗体。
[項44]
軽鎖可変領域が、配列番号105または配列番号106から選択される1つまたはそれ以上のコンセンサス配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号110または配列番号112から選択される1つまたはそれ以上のコンセンサス配列をさらに含む、上記項40または41に記載の単離された抗体。
[項45]
軽鎖可変領域が、配列番号105、配列番号106および配列番号108を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号110、配列番号112および配列番号114を含む、上記項44に記載の単離された抗体。
[項46]
軽鎖可変領域のアミノ酸配列が、配列番号115または配列番号121である、上記項40~45のいずれかに記載の単離された抗体。
[項47]
重鎖可変領域のアミノ酸配列が、配列番号116または配列番号122である、上記項40~46のいずれかに記載の単離された抗体。
[項48]
(a)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号115であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号116であるか;または(b)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号121であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号122である、上記項40~46のいずれかに記載の単離された抗体。
[項49]
配列番号107または配列番号108のコンセンサス配列が配列番号117であり;および/または配列番号113または配列番号114のコンセンサス配列が配列番号120である、上記項40または41に記載の単離された抗体。
[項50]
軽鎖可変領域が、配列番号105または配列番号106から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号118または配列番号119から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含む、上記項49に記載の単離された抗体。
[項51]
軽鎖可変領域が、配列番号106、配列番号106および配列番号117を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号118、配列番号119および配列番号120を含む、上記項50に記載の単離された抗体。
[項52]
配列番号107または配列番号108のコンセンサス配列が配列番号123であり;および/または配列番号113または配列番号114のコンセンサス配列が配列番号126である、上記項40または41に記載の単離された抗体。
[項53]
軽鎖可変領域が、配列番号105または配列番号106から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号124または配列番号125から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含む、上記項52に記載の単離された抗体。
[項54]
軽鎖可変領域が、配列番号105、配列番号106および配列番号123を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号124、配列番号125および配列番号126を含む、上記項53に記載の単離された抗体。
[項55]
軽鎖可変領域が配列番号96を含み;および/または重鎖可変領域が配列番号28を含む、単離されたApoE抗体。
[項56]
軽鎖可変領域が、配列番号23または配列番号24から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号26または配列番号27から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含む、上記項55に記載の単離された抗体。
[項57]
軽鎖可変領域が、配列番号23、配列番号24および配列番号96を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号26、配列番号27および配列番号28を含む、上記項55に記載の単離された抗体。
[項58]
軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号1であり;および/または重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号12である、上記項55~57のいずれかに記載の単離された抗体。
[項59]
軽鎖可変領域が配列番号1であり、重鎖可変領域が配列番号2である、上記項55~57のいずれかに記載の単離された抗体。
[項60]
軽鎖可変領域が配列番号74を含み;および/または重鎖可変領域が配列番号77を含む、単離されたApoE抗体。
[項61]
軽鎖可変領域が、配列番号72または配列番号73から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号75または配列番号76から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含む、上記項60に記載の単離された抗体。
[項62]
軽鎖可変領域が、配列番号72、配列番号73および配列番号74を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号75、配列番号76および配列番号77を含む、上記項60に記載の単離された抗体。
[項63]
軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号21であり;および/または重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号22である、上記項60~62のいずれかに記載の単離された抗体。
[項64]
軽鎖可変領域が配列番号21であり、重鎖可変領域が配列番号22である、上記項60~62のいずれかに記載の単離された抗体。
[項65]
軽鎖可変領域が配列番号101を含み;および/または重鎖可変領域が配列番号104を含む、単離されたApoE抗体。
[項66]
軽鎖可変領域が、配列番号99または配列番号100から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号102または配列番号103から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含む、上記項65に記載の単離された抗体。
[項67]
軽鎖可変領域が、配列番号99、配列番号100および配列番号101を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号102、配列番号103および配列番号104を含む、上記項65に記載の単離された抗体。
[項68]
軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号97であり、および/または重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号98である、上記項65~67のいずれかに記載の単離された抗体。
[項69]
各可変領域のフレームワーク領域が、ヒトフレームワーク領域配列との少なくとも75%の配列同一性を有する、上記項1~68のいずれかに記載の単離された抗体。
[項70]
単離された抗体が、ヒト定常領域配列との配列同一性が少なくとも90%である、1つまたはそれ以上の定常領域、または定常領域の一部をさらに含む、上記項1~69のいずれかに記載の単離された抗体。
[項71]
抗体が、モノクローナル抗体または抗体フラグメントである、上記項1~70のいずれかに記載の単離された抗体。
[項72]
抗体がモノクローナル抗体である、上記項1~71のいずれかに記載の単離された抗体。
[項73]
(a)配列番号25のL3を含む軽鎖可変領域;および/または配列番号84のH3を含む重鎖可変領域を含む、単離された抗ApoE抗体。
[項74]
重鎖のH3が配列番号85である、上記項73に記載の単離された抗体。
[項75]
軽鎖可変領域が、配列番号78のL1、配列番号24のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号80のH1、配列番号82のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、上記項73または74に記載の単離された抗体。
[項76]
軽鎖可変領域が、配列番号78のL1、配列番号24のL2、および配列番号25のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号80のH1、配列番号82のH2、および配列番号84のH3を含む、上記項75に記載の単離された抗体。
[項77]
軽鎖可変領域が、配列番号79のL1、配列番号24のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号81のH1、配列番号83のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、上記項73または74に記載の単離された抗体。
[項78]
軽鎖可変領域が、配列番号79のL1、配列番号24のL2、および配列番号25のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号81のH1、配列番号83のH2、および配列番号85のH3を含む、上記項77に記載の単離された抗体。
[項79]
軽鎖可変領域のアミノ酸配列が、配列番号9、配列番号11、配列番号13、配列番号15または配列番号19から選択される、上記項73~78のいずれかに記載の単離された抗体。
[項80]
重鎖可変領域のアミノ酸配列が、配列番号10、配列番号12、配列番号14、配列番号16または配列番号20から選択される、上記項73~79のいずれかに記載の単離された抗体。
[項81]
(a)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号9であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号10であるか;(b)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号11であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号12であるか;(c)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号13であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号14であるか;(d)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号15であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号16であるか;または(e)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号19であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号20である、上記項73~80のいずれかに記載の単離された抗体。
[項82]
重鎖可変領域のH3が配列番号50である、上記項73または74に記載の単離された抗体。
[項83]
軽鎖可変領域が、配列番号47のL1、配列番号24のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号48のH1、配列番号49のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、上記項82に記載の単離された抗体。
[項84]
軽鎖可変領域が、配列番号47のL1、配列番号24のL2、および配列番号25のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号48のL1、配列番号49のL2、および配列番号50のL3を含む、上記項82に記載の単離された抗体。
[項85]
重鎖可変領域のH3が配列番号54である、上記項73または74に記載の単離された抗体。
[項86]
軽鎖可変領域が、配列番号51のL1、配列番号24のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号52のH1、配列番号53のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、上記項85に記載の単離された抗体。
[項87]
軽鎖可変領域が、配列番号51のL1、配列番号24のL2、および配列番号25のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号52のH1、配列番号53のH2、および配列番号54のH3を含む、上記項86に記載の単離された抗体。
[項88]
重鎖可変領域のH3が配列番号58である、上記項73または74に記載の単離された抗体。
[項89]
軽鎖可変領域が、配列番号55のL1、配列番号24のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号56のH1、配列番号57のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、上記項88に記載の単離された抗体。
[項90]
抗ApoE抗体が、配列番号55のL1、配列番号24のL2、および配列番号25のL3;および/または配列番号56のH1、配列番号57のH2、および配列番号58のH3を含む、上記項89に記載の単離された抗体。
[項91]
重鎖可変領域のH3が配列番号62である、上記項73または74に記載の単離された抗体。
[項92]
軽鎖可変領域が、配列番号59のL1、配列番号24のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号60のH1、配列番号61のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、上記項91に記載の単離された抗体。
[項93]
軽鎖可変領域が、配列番号59のL1、配列番号24のL2、および配列番号25のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号60のH1、配列番号61のH2、および配列番号62のH3を含む、上記項92に記載の単離された抗体。
[項94]
重鎖可変領域のH3が配列番号71である、上記項73または74に記載の単離された抗体。
[項95]
軽鎖可変領域が、配列番号68のL1、配列番号24のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号69のH1、配列番号70のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、上記項94に記載の単離された抗体。
[項96]
軽鎖可変領域が、配列番号68のL1、配列番号24のL2、および配列番号25のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号69のH1、配列番号70のH2、および配列番号71のH3を含む、上記項94に記載の単離された抗体。
[項97]
配列番号88のL3を含む軽鎖可変領域;および/または配列番号94のH3を含む重鎖可変領域を含む、単離された抗ApoE抗体。
[項98]
軽鎖のL3が配列番号89であり、および/または重鎖のH3が配列番号95である、上記項97に記載の単離された抗体。
[項99]
軽鎖可変領域が、配列番号86のL1、配列番号30のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み、および/または重鎖可変領域が、配列番号90のH1、配列番号92のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、上記項97または98に記載の単離された抗体。
[項100]
軽鎖可変領域が、配列番号86のL1、配列番号30のL2、および配列番号88のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号90のH1、配列番号92のH2、および配列番号94のH3を含む、上記項99に記載の単離された抗体。
[項101]
軽鎖可変領域が、配列番号87のL1、配列番号30のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号91のH1、配列番号93のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、上記項97または98に記載の単離された抗体。
[項102]
軽鎖可変領域が、配列番号87のL1、配列番号30のL2、および配列番号89のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号91のH1、配列番号93のH2、および配列番号95のH3を含む、上記項101に記載の単離された抗体。
[項103]
軽鎖可変領域のアミノ酸配列が、配列番号3または配列番号17である、上記項97~102のいずれかに記載の単離された抗体。
[項104]
重鎖可変領域のアミノ酸配列が、配列番号4または配列番号18である、上記項97~103のいずれかに記載の単離された抗体。
[項105]
(a)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号3であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号4であるか;または(b)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号17であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号18である、上記項97~104のいずれかに記載の単離された抗体。
[項106]
軽鎖可変領域のL3が配列番号31であり、および/または重鎖可変領域のH3が配列番号34である、上記項97または98に記載の単離された抗体。
[項107]
軽鎖可変領域が、配列番号29のL1、配列番号30のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号32のH1、配列番号33のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、上記項106に記載の単離された抗体。
[項108]
軽鎖可変領域が、配列番号29のL1、配列番号30のL2、および配列番号31のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号32のH1、配列番号33のH2、および配列番号34のH3を含む、上記項107に記載の単離された抗体。
[項109]
軽鎖可変領域のL3が配列番号64であり、および/または重鎖可変領域のH3が配列番号67である、上記項97または98に記載の単離された抗体。
[項110]
軽鎖可変領域が、配列番号63のL1、配列番号30のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号65のH1、配列番号66のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、上記項109に記載の単離された抗体。
[項111]
軽鎖可変領域が、配列番号63のL1、配列番号30のL2、および配列番号64のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号65のH1、配列番号66のH2、および配列番号67のH3を含む、上記項110に記載の単離された抗体。
[項112]
配列番号96のL3を含む軽鎖可変領域;および/または配列番号28のH3を含む重鎖可変領域を含む、単離されたApoE抗体。
[項113]
軽鎖可変領域が、配列番号23のL1、配列番号24のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号26のH1、配列番号27のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、上記項112に記載の単離された抗体。
[項114]
軽鎖可変領域が、配列番号23のL1、配列番号24のL2、および配列番号96のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号26のH1、配列番号27のH2、および配列番号28のH3を含む、上記項113に記載の単離された抗体。
[項115]
軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号1であり;および/または重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号12である、上記項112~114のいずれかに記載の単離された抗体。
[項116]
軽鎖可変領域が配列番号1であり、重鎖可変領域が配列番号2である、上記項112~114のいずれかに記載の単離された抗体。
[項117]
配列番号74のL3を含む軽鎖可変領域;および/または配列番号77のH3を含む重鎖可変領域を含む、単離されたApoE抗体。
[項118]
軽鎖可変領域が、配列番号72のL1、配列番号73のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号75のH1、配列番号76のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、上記項117に記載の単離された抗体。
[項119]
軽鎖可変領域が、配列番号72のL1、配列番号73のL2、および配列番号74のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号75のH1、配列番号76のH2、および配列番号77のH3を含む、上記項118に記載の単離された抗体。
[項120]
軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号21であり;および/または重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号22である、上記項117~119のいずれかに記載の単離された抗体。
[項121]
軽鎖可変領域が配列番号21であり、重鎖可変領域が配列番号22である、上記項117~120のいずれかに記載の単離された抗体。
[項122]
配列番号101のL3を含む軽鎖可変領域;および/または配列番号104のH3を含む重鎖可変領域を含む、単離されたApoE抗体。
[項123]
軽鎖可変領域が、配列番号99のL1、配列番号100のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号102のH1、配列番号103のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、上記項122に記載の単離された抗体。
[項124]
軽鎖可変領域が、配列番号99のL1、配列番号100のL2、および配列番号101のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号102のH1、配列番号103のH2、および配列番号104のH3を含む、上記項123に記載の単離された抗体。
[項125]
軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号97であり;および/または重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号98である、上記項122~124のいずれかに記載の単離された抗体。
[項126]
軽鎖可変領域が配列番号97であり、重鎖可変領域が配列番号98である、上記項122~125のいずれかに記載の単離された抗体。
[項127]
配列番号107のL3を含む軽鎖可変領域;および/または配列番号113のH3を含む重鎖可変領域を含む、単離された抗体。
[項128]
軽鎖のL3が配列番号108であり;および/または重鎖のH3が配列番号114である、上記項127に記載の単離された抗体。
[項129]
軽鎖可変領域が、配列番号105のL1、配列番号106のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号109のH1、配列番号111のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、上記項127または128に記載の単離された抗体。
[項130]
軽鎖可変領域が、配列番号105のL1、配列番号106のL2、および配列番号107のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号109のH1、配列番号111のH2、および配列番号113のH3を含む、上記項129に記載の単離された抗体。
[項131]
軽鎖可変領域が、配列番号105のL1、配列番号106のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号110のH1、配列番号112のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、上記項127または128に記載の単離された抗体。
[項132]
軽鎖可変領域が、配列番号105のL1、配列番号106のL2、および配列番号108のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号110のH1、配列番号112のH2、および配列番号114のH3を含む、上記項131に記載の単離された抗体。
[項133]
軽鎖可変領域のアミノ酸配列が、配列番号115または配列番号121である、上記項127~132のいずれかに記載の単離された抗体。
[項134]
重鎖可変領域のアミノ酸配列が、配列番号116または配列番号122である、上記項127~133のいずれかに記載の単離された抗体。
[項135]
(a)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号115であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号116であるか;または(b)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号121であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号122である、上記項127~134のいずれかに記載の単離された抗体。
[項136]
軽鎖のL3が配列番号117であり;および/または重鎖のH3が配列番号120である、上記項127または128に記載の単離された抗体。
[項137]
軽鎖可変領域が、配列番号105のL1、配列番号106のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号118のH1、配列番号119のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、上記項136に記載の単離された抗体。
[項138]
軽鎖可変領域が、配列番号105のL1、配列番号106のL2、および配列番号117のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号118のH1、配列番号119のH2、および配列番号120のH3を含む、上記項137に記載の単離された抗体。
[項139]
軽鎖可変領域のL3が配列番号123であり;および/または重鎖可変領域のH3が配列番号126である、上記項127または128に記載の単離された抗体。
[項140]
軽鎖可変領域が、配列番号105のL1、配列番号106のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号124のH1、配列番号125のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、上記項139に記載の単離された抗体。
[項141]
軽鎖可変領域が、配列番号105のL1、配列番号106のL2、および配列番号123のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号124のH1、配列番号125のH2、および配列番号126のH3を含む、上記項140に記載の単離された抗体。
[項142]
各可変領域のフレームワーク領域が、ヒトフレームワーク領域配列との少なくとも75%の配列同一性を有する、上記項73~141のいずれかに記載の単離された抗体。
[項143]
単離された抗体が、ヒト定常領域配列との配列同一性が少なくとも90%である、1つまたはそれ以上の定常領域、または定常領域の一部をさらに含む、上記項73~142のいずれかに記載の単離された抗体。
[項144]
抗体が、モノクローナル抗体または抗体フラグメントである、上記項73~143のいずれかに記載の単離された抗体。
[項145]
必要とする対象の脳においてアミロイド斑沈着および/またはCAAの沈着を減少させる方法において、該方法は、少なくとも1つの抗ApoE抗体を処置有効量で投与することを含み、ここで、該抗体は、(a)ヒトApoE4に、約0.1pM~約10μM、または約0.1pM~約1μMのKDで結合し、(b)ヒト血漿由来のApoE4、またはヒトApoE4を発現するトランスジェニックマウスの血漿由来のヒトApoE4と比較して、組換え無脂質付加(alipidated)ヒトApoE4に優先的に結合し、および(c)固定化されていない脳組織中のアミロイド斑におけるヒトApoEに結合する、方法。
[項146]
抗体を末梢投与する、上記項145に記載の方法。
[項147]
抗体を、局所的に、場合により中枢神経系内に直接に投与する、上記項146に記載の方法。
[項148]
アミロイド斑沈着を海馬において減少させる、上記項145~147のいずれかに記載の方法。
[項149]
アミロイド斑沈着を大脳皮質において減少させる、上記項145~147のいずれかに記載の方法。
[項150]
CAAの沈着を、大脳皮質表面上の穿通細動脈、および/または大脳皮質表面上の軟髄膜細動脈において減少させる、上記項145~147のいずれかに記載の方法。
[項151]
抗体が、上記項1、3、4、73、75または76のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、上記項145~150のいずれかに記載の方法。
[項152]
抗体が、上記項2、5、6、74、77または78のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、上記項145~150のいずれかに記載の方法。
[項153]
抗体が、(a)上記項10~12もしくは上記項82~84;(b)上記項13~15もしくは上記項85~87;(c)上記項16~18もしくは上記項88~89;(d)上記項19~21もしくは上記項91~93;または(e)上記項22~24もしくは上記項94~96、のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、上記項145~150のいずれかに記載の方法。
[項154]
抗体が、上記項25、27、28、97、99または100のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、上記項145~150のいずれかに記載の方法。
[項155]
抗体が、上記項26、29、30、98、101または102のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、上記項145~150のいずれかに記載の方法。
[項156]
抗体が、(a)上記項34~36もしくは上記項106~108;または(b)上記項37~39もしくは上記項109~111、のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、上記項145~150のいずれかに記載の方法。
[項157]
抗体が、上記項40、42、43、127、129または130のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、上記項145~150のいずれかに記載の方法。
[項158]
抗体が、上記項41、44、45、128、131または132のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、上記項145~150のいずれかに記載の方法。
[項159]
抗体が、(a)上記項49~51もしくは上記項137~139;または(b)上記項52~54もしくは上記項140~141、のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、上記項145~150のいずれかに記載の方法。
[項160]
抗体が、上記項55~57または上記項112~114のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、上記項145~150のいずれかに記載の方法。
[項161]
抗体が、上記項65~67または上記項122~124のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、上記項145~150のいずれかに記載の方法。
[項162]
抗体が、上記項60~62または上記項117~119のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、上記項145~150のいずれかに記載の方法。
[項163]
抗ApoE抗体の各可変領域が、ヒトフレームワーク領域配列との配列同一性が少なくとも75%であるフレームワーク領域を含む、上記項145~162のいずれかに記載の方法。
[項164]
抗ApoE抗体が、ヒト定常領域配列との配列同一性が少なくとも90%である、1つまたはそれ以上の定常領域、または定常領域の一部をさらに含む、上記項73~142のいずれかに記載の方法。
[項165]
抗ApoE抗体が、モノクローナル抗体または抗体フラグメントである、上記項145~164のいずれかに記載の方法。
[項166]
必要とする対象において少なくとも1つのAβ斑関連症状または少なくとも1つのCAA関連症状を処置する方法において、該方法は、少なくとも1つの抗ApoE抗体を処置有効量で投与することを含み、ここで、該抗体は、(a)ヒトApoE4に、約0.1pM~約10μM、または約0.1pM~約1μMのKDで結合し、(b)ヒト血漿由来のApoE4、またはヒトApoE4を発現するトランスジェニックマウスの血漿由来のヒトApoE4と比較して、組換え無脂質付加ヒトApoE4に優先的に結合し、および(c)固定化されていない脳組織中のアミロイド斑におけるヒトApoEに結合する、方法。
[項167]
処置が、対象においてAβ斑の少なくとも1つの症状もしくは徴候、または少なくとも1つのCAA関連症状を、防止、減弱、回復または改善することを含む、上記項166に記載の方法。
[項168]
Aβ斑関連症状またはCAA関連症状が、神経変性、認知機能障害、行動の変化、言語機能異常、感情制御の障害、発作、神経系構造障害、神経系機能障害、アルツハイマー病発症リスクの増加、または脳アミロイドアンギオパチー発症リスクの増加から選択される、上記項166または167に記載の方法。
[項169]
抗体を、局所的に、場合により中枢神経系内に直接に投与する、上記項166~168のいずれかに記載の方法。
[項170]
抗体が、上記項1、3、4、73、75または76のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、上記項166~168のいずれかに記載の方法。
[項171]
抗体が、上記項2、5、6、74、77または78のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、上記項166~168のいずれかに記載の方法。
[項172]
抗体が、(a)上記項10~12もしくは上記項82~84;(b)上記項13~15もしくは上記項85~87;(c)上記項16~18もしくは上記項88~89;(d)上記項19~21もしくは上記項91~93;または(e)上記項22~24もしくは上記項94~96、のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、上記項166~168のいずれかに記載の方法。
[項173]
抗体が、上記項25、27、28、97、99または100のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、上記項166~168のいずれかに記載の方法。
[項174]
抗体が、上記項26、29、30、98、101または102のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、上記項166~168のいずれかに記載の方法。
[項175]
抗体が、(a)上記項34~36もしくは上記項106~108;または(b)上記項37~39もしくは上記項109~111、のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、上記項166~168のいずれかに記載の方法。
[項176]
抗体が、上記項40、42、43、127、129または130のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、上記項166~168のいずれかに記載の方法。
[項177]
抗体が、上記項41、44、45、128、131または132のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、上記項166~168のいずれかに記載の方法。
[項178]
抗体が、(a)上記項49~51もしくは上記項137~139;または(b)上記項52~54もしくは上記項140~141、のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、上記項166~168のいずれかに記載の方法。
[項179]
抗体が、上記項55~57または上記項112~114のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、上記項166~168のいずれかに記載の方法。
[項180]
抗体が、上記項65~67または上記項122~124のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、上記項166~168のいずれかに記載の方法。
[項181]
抗体が、上記項60~62または上記項117~119のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、上記項166~168のいずれかに記載の方法。
[項182]
抗ApoE抗体の各可変領域が、ヒトフレームワーク領域配列との配列同一性が少なくとも75%であるフレームワーク領域を含む、上記項166~168のいずれかに記載の方法。
[項183]
抗ApoE抗体が、ヒト定常領域配列との配列同一性が少なくとも90%である、1つまたはそれ以上の定常領域、または定常領域の一部をさらに含む、上記項166~168のいずれかに記載の方法。
[項184]
抗ApoE抗体が、モノクローナル抗体または抗体フラグメントである、上記項155~184のいずれかに記載の方法。
[項185]
(a)ヒト血漿ApoEをブロッキングタンパク質と接触させること、(b)前記のタンパク質でブロックした血漿ApoEを、被検抗ApoE抗体に暴露すること、および(c)前記血漿ApoEに結合した抗ApoE抗体の存在を検出すること、を含む、ヒト血漿ApoEに対する抗ApoE抗体の結合親和性を測定する方法。
[項186]
ステップ(b)において、前記のタンパク質でブロックした血漿ApoEを、さまざまな濃度の抗ApoE抗体に暴露すること、および(d)前記抗体のIC50結合親和性を計算すること、をさらに含む、上記項186に記載の方法。
[項187]
動物に投与されたとき、血漿中の薬物動態クリアランス値がアイソタイプコントロール抗体のクリアランス値の25倍未満である、血漿由来ApoEに特異的に結合しない単離された抗ApoE抗体。
[項188]
血漿クリアランス値がアイソタイプコントロールの20、15、10、5または3倍未満である、上記項188に記載の単離された抗体。
[項189]
血漿クリアランス値がアイソタイプコントロールの3倍未満である、上記項189に記載の単離された抗体。
[項190]
アイソタイプコントロールが、前記動物中には存在しない抗原に結合する、上記項188に記載の単離された抗体。
[項191]
アイソタイプコントロールが、ウイルスまたは細菌抗原に結合する、上記項188に記載の単離された抗体。
[項192]
アイソタイプコントロールがIgG抗体である、上記項188に記載の単離された抗体。
[項193]
アイソタイプコントロールがIgG2a抗体である、上記項188に記載の単離された抗体。
[項194]
前記動物がヒトである、上記項188に記載の単離された抗体。
[項195]
前記動物が、ヒトApoEを発現するよう改変されたマウスである、上記項188に記載の単離された抗体。
[項196]
抗体が、無脂質付加ApoEに結合する、上記項188に記載の単離された抗体。
[項197]
無脂質付加ApoEが組換えApoEである、上記項198に記載の単離された抗体。
[項198]
無脂質付加ApoEがアミロイド斑に存在する、上記項198に記載の単離された抗体。
[項199]
無脂質付加ApoEが凝集形態である、上記項198に記載の単離された抗体。
[項200]
抗体が、非凝集ApoEよりも凝集ApoEに優先的に結合する、上記項198に記載の単離された抗体。
[項201]
凝集ApoEが、ApoEの酸化または熱処理によって調製され、超遠心分離によって単離される、上記項200または201に記載の単離された抗体。
[項202]
ApoEがApoE4である、上記項188~202のいずれかに記載の単離された抗体。
[項203]
抗体が無脂質付加ApoE4に結合する、上記項188~203のいずれかに記載の単離された抗体。
[項204]
抗体が、無脂質付加ApoE3および/またはApoE4に、他の無脂質付加ApoEアイソフォームに対するよりも優先的に結合する、上記項188~203のいずれかに記載の単離された抗体。
[項205]
抗体が、(a)ヒトApoE4に、約0.1pM~約10μM、または約0.1pM~約1μMのKDで結合し、(b)ヒト血漿由来のApoE4、またはヒトApoE4を発現するトランスジェニックマウスの血漿由来のヒトApoE4と比較して、組換え無脂質付加ヒトApoE4に優先的に結合し、および(c)固定化されていない脳組織中のアミロイド斑におけるヒトApoEに結合する、上記項188に記載の単離された抗体。
[項206]
抗体が、
配列番号25を含む軽鎖可変領域、および/または配列番号84を含む重鎖可変領域;
配列番号88を含む軽鎖可変領域、および/または配列番号94を含む重鎖可変領域;
配列番号74を含む軽鎖可変領域、および/または配列番号77を含む重鎖可変領域;
配列番号25のL3を含む軽鎖可変領域、および/または配列番号84のH3を含む重鎖可変領域;
配列番号88のL3を含む軽鎖可変領域、および/または配列番号94のH3を含む重鎖可変領域;または
配列番号74のL3を含む軽鎖可変領域、および/または配列番号77のH3を含む重鎖可変領域
を含む、上記項188に記載の単離された抗体。
[項207]
上記項202に記載される凝集ApoEを含む凝集ApoEに結合する抗ApoE抗体を検出するためのアッセイ。
[項208]
上記項1~144または上記項188~207のいずれかに記載の抗体、および薬学的に許容しうる担体または賦形剤を含む医薬組成物。
[項209]
分散剤、緩衝剤、界面活性剤、保存剤、可溶化剤、等張化剤または安定剤をさらに含む、上記項209に記載の医薬組成物。
[項210]
担体が、生理食塩液、イオン交換体、アルミナ、ステアリン酸アルミニウム、レシチン、血清タンパク質、ヒト血清アルブミン、緩衝物質、ホスフェート、グリシン、ソルビン酸、ソルビン酸カリウム、植物性飽和脂肪酸の部分グリセリド混合物、水、塩または電解質、硫酸プロタミン、リン酸水素二ナトリウム、リン酸水素カリウム、塩化ナトリウム、亜鉛塩、コロイド状シリカ、三珪酸マグネシウム、ポリビニルピロリドン、セルロース、ポリエチレングリコール、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ポリアクリレート、ワックス、ポリエチレン-ポリオキシプロピレン-ブロックポリマー、ポリエチレングリコール、羊毛脂、またはそれらの組み合わせを含む、上記項209に記載の医薬組成物。
[項211]
医薬として使用するための、上記項1~144または上記項188~207のいずれかに記載の抗体。
[項212]
CNSにおけるアミロイド斑沈着および/またはCAAの沈着の減少処置において使用するための、上記項1~144または上記項188~207のいずれかに記載の抗体。
[項213]
少なくとも1つのAβ斑関連症状または少なくとも1つのCAA関連症状の処置において使用するための、上記項1~154のいずれかに記載の抗体。
[項214]
アルツハイマー病の処置において使用するための、上記項1~144または上記項188~207のいずれかに記載の抗体。
[項215]
CNSにおけるアミロイド斑沈着および/またはCAAの沈着を減少させる医薬の製造において使用するための、上記項1~144または上記項188~207のいずれかに記載の抗体。
[項216]
少なくとも1つのAβ斑関連症状または少なくとも1つのCAA関連症状を処置する医薬の製造において使用するための、上記項1~144または上記項188~207のいずれかに記載の抗体。
[項217]
アルツハイマー病を処置する医薬の製造において使用するための、上記項1~144または上記項188~207のいずれかに記載の抗体。
本発明の他の態様および反復が以下に詳述される。

Claims (217)

  1. (a)配列番号25を含む軽鎖可変領域、および/または(b)配列番号84のコンセンサス配列を含む重鎖可変領域を含む、単離された抗ApoE抗体。
  2. 配列番号84のコンセンサス配列が配列番号85である、請求項1に記載の単離された抗体。
  3. 軽鎖可変領域が、配列番号78または配列番号24から選択される1つまたはそれ以上のコンセンサス配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号80または配列番号82から選択される1つまたはそれ以上のコンセンサス配列をさらに含む、請求項1または2に記載の単離された抗体。
  4. 軽鎖可変領域が、配列番号78、配列番号24および配列番号25を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号80、配列番号82および配列番号84を含む、請求項3に記載の単離された抗体。
  5. 軽鎖可変領域が、配列番号79または配列番号24から選択される1つまたはそれ以上のコンセンサス配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号81または配列番号83から選択される1つまたはそれ以上のコンセンサス配列をさらに含む、請求項1または2に記載の単離された抗体。
  6. 軽鎖可変領域が、配列番号79、配列番号24および配列番号25を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号81、配列番号83および配列番号85を含む、請求項5に記載の単離された抗体。
  7. 軽鎖可変領域のアミノ酸配列が、配列番号9、配列番号11、配列番号13、配列番号15または配列番号19である、請求項1~6のいずれかに記載の単離された抗体。
  8. 重鎖可変領域のアミノ酸配列が、配列番号10、配列番号12、配列番号14、配列番号16または配列番号20である、請求項1~7のいずれかに記載の単離された抗体。
  9. (a)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号9であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号10であるか;(b)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号11であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号12であるか;(c)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号13であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号14であるか;(d)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号15であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号16であるか;または(e)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号19であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号20である、請求項1~8のいずれかに記載の単離された抗体。
  10. 配列番号84または配列番号85のコンセンサス配列が配列番号50である、請求項1または2に記載の単離された抗体。
  11. 軽鎖可変領域が、配列番号47または配列番号24から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号48または配列番号49から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含む、請求項10に記載の単離された抗体。
  12. 軽鎖可変領域が、配列番号47、配列番号24および配列番号25を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号48、配列番号49および配列番号50を含む、請求項10に記載の単離された抗体。
  13. 配列番号84のコンセンサス配列が配列番号54である、請求項1または2に記載の単離された抗体。
  14. 軽鎖可変領域が、配列番号51または配列番号24から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号52または配列番号53から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含む、請求項13に記載の単離された抗体。
  15. 軽鎖可変領域が、配列番号51、配列番号24および配列番号25を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号52、配列番号53および配列番号54を含む、請求項13に記載の単離された抗体。
  16. 配列番号84または配列番号85のコンセンサス配列が配列番号58である、請求項1または2に記載の単離された抗体。
  17. 軽鎖可変領域が、配列番号55または配列番号24から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号56または配列番号57から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含む、請求項16に記載の単離された抗体。
  18. 軽鎖可変領域が、配列番号55、配列番号24および配列番号25を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号56、配列番号57および配列番号58を含む、請求項16に記載の単離された抗体。
  19. 配列番号84または配列番号85のコンセンサス配列が配列番号62である、請求項1または2に記載の単離された抗体。
  20. 軽鎖可変領域が、配列番号59または配列番号24から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号60または配列番号61から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含む、請求項19に記載の単離された抗体。
  21. 軽鎖可変領域が、配列番号59、配列番号24および配列番号25を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号60、配列番号61および配列番号62を含む、請求項19に記載の単離された抗体。
  22. 配列番号84または配列番号85のコンセンサス配列が配列番号71である、請求項1または2に記載の単離された抗体。
  23. 軽鎖可変領域が、配列番号68または配列番号24から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号69または配列番号70から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含む、請求項22に記載の単離された抗体。
  24. 軽鎖可変領域が、配列番号68、配列番号24および配列番号25を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号69、配列番号70および配列番号71を含む、請求項22に記載の単離された抗体。
  25. (a)配列番号88を含む軽鎖可変領域;および/または(b)配列番号94のコンセンサス配列を含む重鎖可変領域を含む、単離された抗ApoE抗体。
  26. 配列番号88のコンセンサス配列が配列番号89であり;および/または配列番号84のコンセンサス配列が配列番号95である、請求項25に記載の単離された抗体。
  27. 軽鎖可変領域が、配列番号86または配列番号30から選択される1つまたはそれ以上のコンセンサス配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号90または配列番号92から選択される1つまたはそれ以上のコンセンサス配列をさらに含む、請求項25または26に記載の単離された抗体。
  28. 軽鎖可変領域が、配列番号86、配列番号30および配列番号88を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号90、配列番号92および配列番号94を含む、請求項27に記載の単離された抗体。
  29. 軽鎖可変領域が、配列番号87または配列番号30から選択される1つまたはそれ以上のコンセンサス配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号91または配列番号93から選択される1つまたはそれ以上のコンセンサス配列をさらに含む、請求項25または26に記載の単離された抗体。
  30. 軽鎖可変領域が、配列番号87、配列番号30および配列番号89を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号91、配列番号93および配列番号95を含む、請求項29に記載の単離された抗体。
  31. 軽鎖可変領域のアミノ酸配列が、配列番号3または配列番号17である、請求項25~30のいずれかに記載の単離された抗体。
  32. 重鎖可変領域のアミノ酸配列が、配列番号4または配列番号18である、請求項25~31のいずれかに記載の単離された抗体。
  33. (a)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号3であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号4であるか;または(b)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号17であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号18である、請求項25~32のいずれかに記載の単離された抗体。
  34. 配列番号88または配列番号89のコンセンサス配列が配列番号31であり、および/または配列番号94または配列番号95のコンセンサス配列が配列番号34である、請求項25または26に記載の単離された抗体。
  35. 軽鎖可変領域が、配列番号29または配列番号30から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号32または配列番号33から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含む、請求項34に記載の単離された抗体。
  36. 軽鎖可変領域が、配列番号29、配列番号30および配列番号31を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号32、配列番号33および配列番号34を含む、請求項34に記載の単離された抗体。
  37. 配列番号88または配列番号89のコンセンサス配列が配列番号64であり;および/または配列番号94または配列番号95のコンセンサス配列が配列番号67である、請求項25または26に記載の単離された抗体。
  38. 軽鎖可変領域が、配列番号63または配列番号30から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号65または配列番号66から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含む、請求項37に記載の単離された抗体。
  39. 軽鎖可変領域が、配列番号63、配列番号30および配列番号64を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号65、配列番号66および配列番号67を含む、請求項37に記載の単離された抗体。
  40. 配列番号107を含む軽鎖可変領域;および/または配列番号113のコンセンサス配列を含む重鎖可変領域を含む、単離された抗ApoE抗体。
  41. 配列番号107のコンセンサス配列が配列番号108であり;および/または配列番号113のコンセンサス配列が配列番号114である、請求項40に記載の単離された抗体。
  42. 軽鎖可変領域が、配列番号105または配列番号106から選択される1つまたはそれ以上のコンセンサス配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号109または配列番号111から選択される1つまたはそれ以上のコンセンサス配列をさらに含む、請求項40または41に記載の単離された抗体。
  43. 軽鎖可変領域が、配列番号105、配列番号106および配列番号107を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号109、配列番号111および配列番号113を含む、請求項42に記載の単離された抗体。
  44. 軽鎖可変領域が、配列番号105または配列番号106から選択される1つまたはそれ以上のコンセンサス配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号110または配列番号112から選択される1つまたはそれ以上のコンセンサス配列をさらに含む、請求項40または41に記載の単離された抗体。
  45. 軽鎖可変領域が、配列番号105、配列番号106および配列番号108を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号110、配列番号112および配列番号114を含む、請求項44に記載の単離された抗体。
  46. 軽鎖可変領域のアミノ酸配列が、配列番号115または配列番号121である、請求項40~45のいずれかに記載の単離された抗体。
  47. 重鎖可変領域のアミノ酸配列が、配列番号116または配列番号122である、請求項40~46のいずれかに記載の単離された抗体。
  48. (a)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号115であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号116であるか;または(b)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号121であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号122である、請求項40~46のいずれかに記載の単離された抗体。
  49. 配列番号107または配列番号108のコンセンサス配列が配列番号117であり;および/または配列番号113または配列番号114のコンセンサス配列が配列番号120である、請求項40または41に記載の単離された抗体。
  50. 軽鎖可変領域が、配列番号105または配列番号106から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号118または配列番号119から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含む、請求項49に記載の単離された抗体。
  51. 軽鎖可変領域が、配列番号106、配列番号106および配列番号117を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号118、配列番号119および配列番号120を含む、請求項50に記載の単離された抗体。
  52. 配列番号107または配列番号108のコンセンサス配列が配列番号123であり;および/または配列番号113または配列番号114のコンセンサス配列が配列番号126である、請求項40または41に記載の単離された抗体。
  53. 軽鎖可変領域が、配列番号105または配列番号106から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号124または配列番号125から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含む、請求項52に記載の単離された抗体。
  54. 軽鎖可変領域が、配列番号105、配列番号106および配列番号123を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号124、配列番号125および配列番号126を含む、請求項53に記載の単離された抗体。
  55. 軽鎖可変領域が配列番号96を含み;および/または重鎖可変領域が配列番号28を含む、単離されたApoE抗体。
  56. 軽鎖可変領域が、配列番号23または配列番号24から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号26または配列番号27から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含む、請求項55に記載の単離された抗体。
  57. 軽鎖可変領域が、配列番号23、配列番号24および配列番号96を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号26、配列番号27および配列番号28を含む、請求項55に記載の単離された抗体。
  58. 軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号1であり;および/または重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号12である、請求項55~57のいずれかに記載の単離された抗体。
  59. 軽鎖可変領域が配列番号1であり、重鎖可変領域が配列番号2である、請求項55~57のいずれかに記載の単離された抗体。
  60. 軽鎖可変領域が配列番号74を含み;および/または重鎖可変領域が配列番号77を含む、単離されたApoE抗体。
  61. 軽鎖可変領域が、配列番号72または配列番号73から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号75または配列番号76から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含む、請求項60に記載の単離された抗体。
  62. 軽鎖可変領域が、配列番号72、配列番号73および配列番号74を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号75、配列番号76および配列番号77を含む、請求項60に記載の単離された抗体。
  63. 軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号21であり;および/または重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号22である、請求項60~62のいずれかに記載の単離された抗体。
  64. 軽鎖可変領域が配列番号21であり、重鎖可変領域が配列番号22である、請求項60~62のいずれかに記載の単離された抗体。
  65. 軽鎖可変領域が配列番号101を含み;および/または重鎖可変領域が配列番号104を含む、単離されたApoE抗体。
  66. 軽鎖可変領域が、配列番号99または配列番号100から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号102または配列番号103から選択される1つまたはそれ以上の配列をさらに含む、請求項65に記載の単離された抗体。
  67. 軽鎖可変領域が、配列番号99、配列番号100および配列番号101を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号102、配列番号103および配列番号104を含む、請求項65に記載の単離された抗体。
  68. 軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号97であり、および/または重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号98である、請求項65~67のいずれかに記載の単離された抗体。
  69. 各可変領域のフレームワーク領域が、ヒトフレームワーク領域配列との少なくとも75%の配列同一性を有する、請求項1~68のいずれかに記載の単離された抗体。
  70. 単離された抗体が、ヒト定常領域配列との配列同一性が少なくとも90%である、1つまたはそれ以上の定常領域、または定常領域の一部をさらに含む、請求項1~69のいずれかに記載の単離された抗体。
  71. 抗体が、モノクローナル抗体または抗体フラグメントである、請求項1~70のいずれかに記載の単離された抗体。
  72. 抗体がモノクローナル抗体である、請求項1~71のいずれかに記載の単離された抗体。
  73. (a)配列番号25のL3を含む軽鎖可変領域;および/または配列番号84のH3を含む重鎖可変領域を含む、単離された抗ApoE抗体。
  74. 重鎖のH3が配列番号85である、請求項73に記載の単離された抗体。
  75. 軽鎖可変領域が、配列番号78のL1、配列番号24のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号80のH1、配列番号82のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、請求項73または74に記載の単離された抗体。
  76. 軽鎖可変領域が、配列番号78のL1、配列番号24のL2、および配列番号25のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号80のH1、配列番号82のH2、および配列番号84のH3を含む、請求項75に記載の単離された抗体。
  77. 軽鎖可変領域が、配列番号79のL1、配列番号24のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号81のH1、配列番号83のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、請求項73または74に記載の単離された抗体。
  78. 軽鎖可変領域が、配列番号79のL1、配列番号24のL2、および配列番号25のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号81のH1、配列番号83のH2、および配列番号85のH3を含む、請求項77に記載の単離された抗体。
  79. 軽鎖可変領域のアミノ酸配列が、配列番号9、配列番号11、配列番号13、配列番号15または配列番号19から選択される、請求項73~78のいずれかに記載の単離された抗体。
  80. 重鎖可変領域のアミノ酸配列が、配列番号10、配列番号12、配列番号14、配列番号16または配列番号20から選択される、請求項73~79のいずれかに記載の単離された抗体。
  81. (a)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号9であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号10であるか;(b)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号11であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号12であるか;(c)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号13であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号14であるか;(d)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号15であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号16であるか;または(e)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号19であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号20である、請求項73~80のいずれかに記載の単離された抗体。
  82. 重鎖可変領域のH3が配列番号50である、請求項73または74に記載の単離された抗体。
  83. 軽鎖可変領域が、配列番号47のL1、配列番号24のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号48のH1、配列番号49のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、請求項82に記載の単離された抗体。
  84. 軽鎖可変領域が、配列番号47のL1、配列番号24のL2、および配列番号25のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号48のL1、配列番号49のL2、および配列番号50のL3を含む、請求項82に記載の単離された抗体。
  85. 重鎖可変領域のH3が配列番号54である、請求項73または74に記載の単離された抗体。
  86. 軽鎖可変領域が、配列番号51のL1、配列番号24のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号52のH1、配列番号53のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、請求項85に記載の単離された抗体。
  87. 軽鎖可変領域が、配列番号51のL1、配列番号24のL2、および配列番号25のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号52のH1、配列番号53のH2、および配列番号54のH3を含む、請求項86に記載の単離された抗体。
  88. 重鎖可変領域のH3が配列番号58である、請求項73または74に記載の単離された抗体。
  89. 軽鎖可変領域が、配列番号55のL1、配列番号24のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号56のH1、配列番号57のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、請求項88に記載の単離された抗体。
  90. 抗ApoE抗体が、配列番号55のL1、配列番号24のL2、および配列番号25のL3;および/または配列番号56のH1、配列番号57のH2、および配列番号58のH3を含む、請求項89に記載の単離された抗体。
  91. 重鎖可変領域のH3が配列番号62である、請求項73または74に記載の単離された抗体。
  92. 軽鎖可変領域が、配列番号59のL1、配列番号24のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号60のH1、配列番号61のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、請求項91に記載の単離された抗体。
  93. 軽鎖可変領域が、配列番号59のL1、配列番号24のL2、および配列番号25のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号60のH1、配列番号61のH2、および配列番号62のH3を含む、請求項92に記載の単離された抗体。
  94. 重鎖可変領域のH3が配列番号71である、請求項73または74に記載の単離された抗体。
  95. 軽鎖可変領域が、配列番号68のL1、配列番号24のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号69のH1、配列番号70のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、請求項94に記載の単離された抗体。
  96. 軽鎖可変領域が、配列番号68のL1、配列番号24のL2、および配列番号25のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号69のH1、配列番号70のH2、および配列番号71のH3を含む、請求項94に記載の単離された抗体。
  97. 配列番号88のL3を含む軽鎖可変領域;および/または配列番号94のH3を含む重鎖可変領域を含む、単離された抗ApoE抗体。
  98. 軽鎖のL3が配列番号89であり、および/または重鎖のH3が配列番号95である、請求項97に記載の単離された抗体。
  99. 軽鎖可変領域が、配列番号86のL1、配列番号30のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み、および/または重鎖可変領域が、配列番号90のH1、配列番号92のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、請求項97または98に記載の単離された抗体。
  100. 軽鎖可変領域が、配列番号86のL1、配列番号30のL2、および配列番号88のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号90のH1、配列番号92のH2、および配列番号94のH3を含む、請求項99に記載の単離された抗体。
  101. 軽鎖可変領域が、配列番号87のL1、配列番号30のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号91のH1、配列番号93のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、請求項97または98に記載の単離された抗体。
  102. 軽鎖可変領域が、配列番号87のL1、配列番号30のL2、および配列番号89のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号91のH1、配列番号93のH2、および配列番号95のH3を含む、請求項101に記載の単離された抗体。
  103. 軽鎖可変領域のアミノ酸配列が、配列番号3または配列番号17である、請求項97~102のいずれかに記載の単離された抗体。
  104. 重鎖可変領域のアミノ酸配列が、配列番号4または配列番号18である、請求項97~103のいずれかに記載の単離された抗体。
  105. (a)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号3であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号4であるか;または(b)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号17であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号18である、請求項97~104のいずれかに記載の単離された抗体。
  106. 軽鎖可変領域のL3が配列番号31であり、および/または重鎖可変領域のH3が配列番号34である、請求項97または98に記載の単離された抗体。
  107. 軽鎖可変領域が、配列番号29のL1、配列番号30のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号32のH1、配列番号33のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、請求項106に記載の単離された抗体。
  108. 軽鎖可変領域が、配列番号29のL1、配列番号30のL2、および配列番号31のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号32のH1、配列番号33のH2、および配列番号34のH3を含む、請求項107に記載の単離された抗体。
  109. 軽鎖可変領域のL3が配列番号64であり、および/または重鎖可変領域のH3が配列番号67である、請求項97または98に記載の単離された抗体。
  110. 軽鎖可変領域が、配列番号63のL1、配列番号30のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号65のH1、配列番号66のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、請求項109に記載の単離された抗体。
  111. 軽鎖可変領域が、配列番号63のL1、配列番号30のL2、および配列番号64のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号65のH1、配列番号66のH2、および配列番号67のH3を含む、請求項110に記載の単離された抗体。
  112. 配列番号96のL3を含む軽鎖可変領域;および/または配列番号28のH3を含む重鎖可変領域を含む、単離されたApoE抗体。
  113. 軽鎖可変領域が、配列番号23のL1、配列番号24のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号26のH1、配列番号27のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、請求項112に記載の単離された抗体。
  114. 軽鎖可変領域が、配列番号23のL1、配列番号24のL2、および配列番号96のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号26のH1、配列番号27のH2、および配列番号28のH3を含む、請求項113に記載の単離された抗体。
  115. 軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号1であり;および/または重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号12である、請求項112~114のいずれかに記載の単離された抗体。
  116. 軽鎖可変領域が配列番号1であり、重鎖可変領域が配列番号2である、請求項112~114のいずれかに記載の単離された抗体。
  117. 配列番号74のL3を含む軽鎖可変領域;および/または配列番号77のH3を含む重鎖可変領域を含む、単離されたApoE抗体。
  118. 軽鎖可変領域が、配列番号72のL1、配列番号73のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号75のH1、配列番号76のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、請求項117に記載の単離された抗体。
  119. 軽鎖可変領域が、配列番号72のL1、配列番号73のL2、および配列番号74のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号75のH1、配列番号76のH2、および配列番号77のH3を含む、請求項118に記載の単離された抗体。
  120. 軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号21であり;および/または重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号22である、請求項117~119のいずれかに記載の単離された抗体。
  121. 軽鎖可変領域が配列番号21であり、重鎖可変領域が配列番号22である、請求項117~120のいずれかに記載の単離された抗体。
  122. 配列番号101のL3を含む軽鎖可変領域;および/または配列番号104のH3を含む重鎖可変領域を含む、単離されたApoE抗体。
  123. 軽鎖可変領域が、配列番号99のL1、配列番号100のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号102のH1、配列番号103のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、請求項122に記載の単離された抗体。
  124. 軽鎖可変領域が、配列番号99のL1、配列番号100のL2、および配列番号101のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号102のH1、配列番号103のH2、および配列番号104のH3を含む、請求項123に記載の単離された抗体。
  125. 軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号97であり;および/または重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号98である、請求項122~124のいずれかに記載の単離された抗体。
  126. 軽鎖可変領域が配列番号97であり、重鎖可変領域が配列番号98である、請求項122~125のいずれかに記載の単離された抗体。
  127. 配列番号107のL3を含む軽鎖可変領域;および/または配列番号113のH3を含む重鎖可変領域を含む、単離された抗体。
  128. 軽鎖のL3が配列番号108であり;および/または重鎖のH3が配列番号114である、請求項127に記載の単離された抗体。
  129. 軽鎖可変領域が、配列番号105のL1、配列番号106のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号109のH1、配列番号111のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、請求項127または128に記載の単離された抗体。
  130. 軽鎖可変領域が、配列番号105のL1、配列番号106のL2、および配列番号107のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号109のH1、配列番号111のH2、および配列番号113のH3を含む、請求項129に記載の単離された抗体。
  131. 軽鎖可変領域が、配列番号105のL1、配列番号106のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号110のH1、配列番号112のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、請求項127または128に記載の単離された抗体。
  132. 軽鎖可変領域が、配列番号105のL1、配列番号106のL2、および配列番号108のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号110のH1、配列番号112のH2、および配列番号114のH3を含む、請求項131に記載の単離された抗体。
  133. 軽鎖可変領域のアミノ酸配列が、配列番号115または配列番号121である、請求項127~132のいずれかに記載の単離された抗体。
  134. 重鎖可変領域のアミノ酸配列が、配列番号116または配列番号122である、請求項127~133のいずれかに記載の単離された抗体。
  135. (a)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号115であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号116であるか;または(b)軽鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号121であり、重鎖可変領域のアミノ酸配列が配列番号122である、請求項127~134のいずれかに記載の単離された抗体。
  136. 軽鎖のL3が配列番号117であり;および/または重鎖のH3が配列番号120である、請求項127または128に記載の単離された抗体。
  137. 軽鎖可変領域が、配列番号105のL1、配列番号106のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号118のH1、配列番号119のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、請求項136に記載の単離された抗体。
  138. 軽鎖可変領域が、配列番号105のL1、配列番号106のL2、および配列番号117のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号118のH1、配列番号119のH2、および配列番号120のH3を含む、請求項137に記載の単離された抗体。
  139. 軽鎖可変領域のL3が配列番号123であり;および/または重鎖可変領域のH3が配列番号126である、請求項127または128に記載の単離された抗体。
  140. 軽鎖可変領域が、配列番号105のL1、配列番号106のL2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号124のH1、配列番号125のH2、またはそれらの任意の組み合わせをさらに含む、請求項139に記載の単離された抗体。
  141. 軽鎖可変領域が、配列番号105のL1、配列番号106のL2、および配列番号123のL3を含み;および/または重鎖可変領域が、配列番号124のH1、配列番号125のH2、および配列番号126のH3を含む、請求項140に記載の単離された抗体。
  142. 各可変領域のフレームワーク領域が、ヒトフレームワーク領域配列との少なくとも75%の配列同一性を有する、請求項73~141のいずれかに記載の単離された抗体。
  143. 単離された抗体が、ヒト定常領域配列との配列同一性が少なくとも90%である、1つまたはそれ以上の定常領域、または定常領域の一部をさらに含む、請求項73~142のいずれかに記載の単離された抗体。
  144. 抗体が、モノクローナル抗体または抗体フラグメントである、請求項73~143のいずれかに記載の単離された抗体。
  145. 必要とする対象の脳においてアミロイド斑沈着および/またはCAAの沈着を減少させる方法において、該方法は、少なくとも1つの抗ApoE抗体を処置有効量で投与することを含み、ここで、該抗体は、(a)ヒトApoE4に、約0.1pM~約10μM、または約0.1pM~約1μMのKDで結合し、(b)ヒト血漿由来のApoE4、またはヒトApoE4を発現するトランスジェニックマウスの血漿由来のヒトApoE4と比較して、組換え無脂質付加(alipidated)ヒトApoE4に優先的に結合し、および(c)固定化されていない脳組織中のアミロイド斑におけるヒトApoEに結合する、方法。
  146. 抗体を末梢投与する、請求項145に記載の方法。
  147. 抗体を、局所的に、場合により中枢神経系内に直接に投与する、請求項146に記載の方法。
  148. アミロイド斑沈着を海馬において減少させる、請求項145~147のいずれかに記載の方法。
  149. アミロイド斑沈着を大脳皮質において減少させる、請求項145~147のいずれかに記載の方法。
  150. CAAの沈着を、大脳皮質表面上の穿通細動脈、および/または大脳皮質表面上の軟髄膜細動脈において減少させる、請求項145~147のいずれかに記載の方法。
  151. 抗体が、請求項1、3、4、73、75または76のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、請求項145~150のいずれかに記載の方法。
  152. 抗体が、請求項2、5、6、74、77または78のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、請求項145~150のいずれかに記載の方法。
  153. 抗体が、(a)請求項10~12もしくは請求項82~84;(b)請求項13~15もしくは請求項85~87;(c)請求項16~18もしくは請求項88~89;(d)請求項19~21もしくは請求項91~93;または(e)請求項22~24もしくは請求項94~96、のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、請求項145~150のいずれかに記載の方法。
  154. 抗体が、請求項25、27、28、97、99または100のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、請求項145~150のいずれかに記載の方法。
  155. 抗体が、請求項26、29、30、98、101または102のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、請求項145~150のいずれかに記載の方法。
  156. 抗体が、(a)請求項34~36もしくは請求項106~108;または(b)請求項37~39もしくは請求項109~111、のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、請求項145~150のいずれかに記載の方法。
  157. 抗体が、請求項40、42、43、127、129または130のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、請求項145~150のいずれかに記載の方法。
  158. 抗体が、請求項41、44、45、128、131または132のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、請求項145~150のいずれかに記載の方法。
  159. 抗体が、(a)請求項49~51もしくは請求項137~139;または(b)請求項52~54もしくは請求項140~141、のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、請求項145~150のいずれかに記載の方法。
  160. 抗体が、請求項55~57または請求項112~114のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、請求項145~150のいずれかに記載の方法。
  161. 抗体が、請求項65~67または請求項122~124のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、請求項145~150のいずれかに記載の方法。
  162. 抗体が、請求項60~62または請求項117~119のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、請求項145~150のいずれかに記載の方法。
  163. 抗ApoE抗体の各可変領域が、ヒトフレームワーク領域配列との配列同一性が少なくとも75%であるフレームワーク領域を含む、請求項145~162のいずれかに記載の方法。
  164. 抗ApoE抗体が、ヒト定常領域配列との配列同一性が少なくとも90%である、1つまたはそれ以上の定常領域、または定常領域の一部をさらに含む、請求項73~142のいずれかに記載の方法。
  165. 抗ApoE抗体が、モノクローナル抗体または抗体フラグメントである、請求項145~164のいずれかに記載の方法。
  166. 必要とする対象において少なくとも1つのAβ斑関連症状または少なくとも1つのCAA関連症状を処置する方法において、該方法は、少なくとも1つの抗ApoE抗体を処置有効量で投与することを含み、ここで、該抗体は、(a)ヒトApoE4に、約0.1pM~約10μM、または約0.1pM~約1μMのKDで結合し、(b)ヒト血漿由来のApoE4、またはヒトApoE4を発現するトランスジェニックマウスの血漿由来のヒトApoE4と比較して、組換え無脂質付加ヒトApoE4に優先的に結合し、および(c)固定化されていない脳組織中のアミロイド斑におけるヒトApoEに結合する、方法。
  167. 処置が、対象においてAβ斑の少なくとも1つの症状もしくは徴候、または少なくとも1つのCAA関連症状を、防止、減弱、回復または改善することを含む、請求項166に記載の方法。
  168. Aβ斑関連症状またはCAA関連症状が、神経変性、認知機能障害、行動の変化、言語機能異常、感情制御の障害、発作、神経系構造障害、神経系機能障害、アルツハイマー病発症リスクの増加、または脳アミロイドアンギオパチー発症リスクの増加から選択される、請求項166または167に記載の方法。
  169. 抗体を、局所的に、場合により中枢神経系内に直接に投与する、請求項166~168のいずれかに記載の方法。
  170. 抗体が、請求項1、3、4、73、75または76のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、請求項166~168のいずれかに記載の方法。
  171. 抗体が、請求項2、5、6、74、77または78のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、請求項166~168のいずれかに記載の方法。
  172. 抗体が、(a)請求項10~12もしくは請求項82~84;(b)請求項13~15もしくは請求項85~87;(c)請求項16~18もしくは請求項88~89;(d)請求項19~21もしくは請求項91~93;または(e)請求項22~24もしくは請求項94~96、のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、請求項166~168のいずれかに記載の方法。
  173. 抗体が、請求項25、27、28、97、99または100のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、請求項166~168のいずれかに記載の方法。
  174. 抗体が、請求項26、29、30、98、101または102のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、請求項166~168のいずれかに記載の方法。
  175. 抗体が、(a)請求項34~36もしくは請求項106~108;または(b)請求項37~39もしくは請求項109~111、のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、請求項166~168のいずれかに記載の方法。
  176. 抗体が、請求項40、42、43、127、129または130のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、請求項166~168のいずれかに記載の方法。
  177. 抗体が、請求項41、44、45、128、131または132のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、請求項166~168のいずれかに記載の方法。
  178. 抗体が、(a)請求項49~51もしくは請求項137~139;または(b)請求項52~54もしくは請求項140~141、のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、請求項166~168のいずれかに記載の方法。
  179. 抗体が、請求項55~57または請求項112~114のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、請求項166~168のいずれかに記載の方法。
  180. 抗体が、請求項65~67または請求項122~124のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、請求項166~168のいずれかに記載の方法。
  181. 抗体が、請求項60~62または請求項117~119のいずれかに記載の抗ApoE抗体である、請求項166~168のいずれかに記載の方法。
  182. 抗ApoE抗体の各可変領域が、ヒトフレームワーク領域配列との配列同一性が少なくとも75%であるフレームワーク領域を含む、請求項166~168のいずれかに記載の方法。
  183. 抗ApoE抗体が、ヒト定常領域配列との配列同一性が少なくとも90%である、1つまたはそれ以上の定常領域、または定常領域の一部をさらに含む、請求項166~168のいずれかに記載の方法。
  184. 抗ApoE抗体が、モノクローナル抗体または抗体フラグメントである、請求項155~184のいずれかに記載の方法。
  185. (a)ヒト血漿ApoEをブロッキングタンパク質と接触させること、(b)前記のタンパク質でブロックした血漿ApoEを、被検抗ApoE抗体に暴露すること、および(c)前記血漿ApoEに結合した抗ApoE抗体の存在を検出すること、を含む、ヒト血漿ApoEに対する抗ApoE抗体の結合親和性を測定する方法。
  186. ステップ(b)において、前記のタンパク質でブロックした血漿ApoEを、さまざまな濃度の抗ApoE抗体に暴露すること、および(d)前記抗体のIC50結合親和性を計算すること、をさらに含む、請求項186に記載の方法。
  187. 動物に投与されたとき、血漿中の薬物動態クリアランス値がアイソタイプコントロール抗体のクリアランス値の25倍未満である、血漿由来ApoEに特異的に結合しない単離された抗ApoE抗体。
  188. 血漿クリアランス値がアイソタイプコントロールの20、15、10、5または3倍未満である、請求項188に記載の単離された抗体。
  189. 血漿クリアランス値がアイソタイプコントロールの3倍未満である、請求項189に記載の単離された抗体。
  190. アイソタイプコントロールが、前記動物中には存在しない抗原に結合する、請求項188に記載の単離された抗体。
  191. アイソタイプコントロールが、ウイルスまたは細菌抗原に結合する、請求項188に記載の単離された抗体。
  192. アイソタイプコントロールがIgG抗体である、請求項188に記載の単離された抗体。
  193. アイソタイプコントロールがIgG2a抗体である、請求項188に記載の単離された抗体。
  194. 前記動物がヒトである、請求項188に記載の単離された抗体。
  195. 前記動物が、ヒトApoEを発現するよう改変されたマウスである、請求項188に記載の単離された抗体。
  196. 抗体が、無脂質付加ApoEに結合する、請求項188に記載の単離された抗体。
  197. 無脂質付加ApoEが組換えApoEである、請求項198に記載の単離された抗体。
  198. 無脂質付加ApoEがアミロイド斑に存在する、請求項198に記載の単離された抗体。
  199. 無脂質付加ApoEが凝集形態である、請求項198に記載の単離された抗体。
  200. 抗体が、非凝集ApoEよりも凝集ApoEに優先的に結合する、請求項198に記載の単離された抗体。
  201. 凝集ApoEが、ApoEの酸化または熱処理によって調製され、超遠心分離によって単離される、請求項200または201に記載の単離された抗体。
  202. ApoEがApoE4である、請求項188~202のいずれかに記載の単離された抗体。
  203. 抗体が無脂質付加ApoE4に結合する、請求項188~203のいずれかに記載の単離された抗体。
  204. 抗体が、無脂質付加ApoE3および/またはApoE4に、他の無脂質付加ApoEアイソフォームに対するよりも優先的に結合する、請求項188~203のいずれかに記載の単離された抗体。
  205. 抗体が、(a)ヒトApoE4に、約0.1pM~約10μM、または約0.1pM~約1μMのKDで結合し、(b)ヒト血漿由来のApoE4、またはヒトApoE4を発現するトランスジェニックマウスの血漿由来のヒトApoE4と比較して、組換え無脂質付加ヒトApoE4に優先的に結合し、および(c)固定化されていない脳組織中のアミロイド斑におけるヒトApoEに結合する、請求項188に記載の単離された抗体。
  206. 抗体が、
    配列番号25を含む軽鎖可変領域、および/または配列番号84を含む重鎖可変領域;
    配列番号88を含む軽鎖可変領域、および/または配列番号94を含む重鎖可変領域;
    配列番号74を含む軽鎖可変領域、および/または配列番号77を含む重鎖可変領域;
    配列番号25のL3を含む軽鎖可変領域、および/または配列番号84のH3を含む重鎖可変領域;
    配列番号88のL3を含む軽鎖可変領域、および/または配列番号94のH3を含む重鎖可変領域;または
    配列番号74のL3を含む軽鎖可変領域、および/または配列番号77のH3を含む重鎖可変領域
    を含む、請求項188に記載の単離された抗体。
  207. 請求項202に記載される凝集ApoEを含む凝集ApoEに結合する抗ApoE抗体を検出するためのアッセイ。
  208. 請求項1~144または請求項188~207のいずれかに記載の抗体、および薬学的に許容しうる担体または賦形剤を含む医薬組成物。
  209. 分散剤、緩衝剤、界面活性剤、保存剤、可溶化剤、等張化剤または安定剤をさらに含む、請求項209に記載の医薬組成物。
  210. 担体が、生理食塩液、イオン交換体、アルミナ、ステアリン酸アルミニウム、レシチン、血清タンパク質、ヒト血清アルブミン、緩衝物質、ホスフェート、グリシン、ソルビン酸、ソルビン酸カリウム、植物性飽和脂肪酸の部分グリセリド混合物、水、塩または電解質、硫酸プロタミン、リン酸水素二ナトリウム、リン酸水素カリウム、塩化ナトリウム、亜鉛塩、コロイド状シリカ、三珪酸マグネシウム、ポリビニルピロリドン、セルロース、ポリエチレングリコール、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ポリアクリレート、ワックス、ポリエチレン-ポリオキシプロピレン-ブロックポリマー、ポリエチレングリコール、羊毛脂、またはそれらの組み合わせを含む、請求項209に記載の医薬組成物。
  211. 医薬として使用するための、請求項1~144または請求項188~207のいずれかに記載の抗体。
  212. CNSにおけるアミロイド斑沈着および/またはCAAの沈着の減少処置において使用するための、請求項1~144または請求項188~207のいずれかに記載の抗体。
  213. 少なくとも1つのAβ斑関連症状または少なくとも1つのCAA関連症状の処置において使用するための、請求項1~154のいずれかに記載の抗体。
  214. アルツハイマー病の処置において使用するための、請求項1~144または請求項188~207のいずれかに記載の抗体。
  215. CNSにおけるアミロイド斑沈着および/またはCAAの沈着を減少させる医薬の製造において使用するための、請求項1~144または請求項188~207のいずれかに記載の抗体。
  216. 少なくとも1つのAβ斑関連症状または少なくとも1つのCAA関連症状を処置する医薬の製造において使用するための、請求項1~144または請求項188~207のいずれかに記載の抗体。
  217. アルツハイマー病を処置する医薬の製造において使用するための、請求項1~144または請求項188~207のいずれかに記載の抗体。
JP2022164847A 2016-10-28 2022-10-13 抗apoe抗体 Pending JP2022191397A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662414413P 2016-10-28 2016-10-28
US62/414,413 2016-10-28
US201762533336P 2017-07-17 2017-07-17
US62/533,336 2017-07-17
JP2019523734A JP7236737B2 (ja) 2016-10-28 2017-10-27 抗apoe抗体
PCT/US2017/058874 WO2018081642A1 (en) 2016-10-28 2017-10-27 Anti-apoe antibodies

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019523734A Division JP7236737B2 (ja) 2016-10-28 2017-10-27 抗apoe抗体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022191397A true JP2022191397A (ja) 2022-12-27

Family

ID=62024064

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019523734A Active JP7236737B2 (ja) 2016-10-28 2017-10-27 抗apoe抗体
JP2022164847A Pending JP2022191397A (ja) 2016-10-28 2022-10-13 抗apoe抗体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019523734A Active JP7236737B2 (ja) 2016-10-28 2017-10-27 抗apoe抗体

Country Status (6)

Country Link
US (3) US11124562B2 (ja)
EP (1) EP3532034A4 (ja)
JP (2) JP7236737B2 (ja)
AU (2) AU2017350947B2 (ja)
CA (1) CA3042236A1 (ja)
WO (1) WO2018081642A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11124562B2 (en) 2016-10-28 2021-09-21 Washington University Anti-ApoE antibodies
US20220296707A1 (en) * 2019-06-04 2022-09-22 Regents Of The University Of Minnesota Anti-opioid compounds and methods of making and using same
CN112538113B (zh) * 2020-08-06 2023-07-21 武汉天德生物科技有限公司 杂交瘤细胞株ace8及其产生的apoe4点突变单克隆抗体
EP4204003A4 (en) * 2020-08-28 2024-08-21 Univ Texas ANTIBODIES SPECIFIC TO CCL21 AND METHODS OF USE
CN118184783B (zh) * 2024-05-09 2024-07-09 成都微芯新域生物技术有限公司 Hla-g抗体及其制备方法和用途

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008502311A (ja) * 2003-11-28 2008-01-31 アストラゼネカ アーベー 抗体
WO2013168174A1 (en) * 2012-05-08 2013-11-14 Ramot At Tel-Aviv University Ltd. Apoe4 antibodies for treatment of neurodegenerative conditions
JP2014502276A (ja) * 2010-12-02 2014-01-30 ワシントン・ユニバーシティ アミロイドプラーク関連症状の治療のための組成物及び方法
JP7236737B2 (ja) * 2016-10-28 2023-03-10 ワシントン・ユニバーシティ 抗apoe抗体

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4741900A (en) 1982-11-16 1988-05-03 Cytogen Corporation Antibody-metal ion complexes
US6313089B1 (en) * 1997-08-20 2001-11-06 Duke University Complexes of apolipoprotein E and ciliary neurotrophic factor (CNTF) and methods of use
PL210157B1 (pl) 2000-02-24 2011-12-30 Lilly Co Eli Humanizowane przeciwciało lub jego fragment, kwas polinukleinowy, wektor ekspresyjny do ekspresji przeciwciała lub jego fragmentu, komórka transfekowana wektorem ekspresyjnym, kompozycja farmaceutyczna i zastosowanie humanizowanego przeciwciała lub jego fragmentu do leczenia choroby Alzheimera
AU2001253054A1 (en) * 2000-03-29 2001-10-08 The J. David Gladstone Institutes Methods of treating cognitive decline disease conditions with androgens
ATE374944T1 (de) * 2001-12-03 2007-10-15 Abgenix Inc Identifizierung hochaffiner moleküle durch screening mit begrenzter verdünnung
GB0200757D0 (en) * 2002-01-15 2002-02-27 Univ Manchester Diagnostic methods
CN101855241B (zh) * 2006-12-08 2013-11-06 莱克康制药公司 针对angptl3的单克隆抗体
DE102009047243A1 (de) * 2009-11-27 2011-06-01 Orgentec Diagnostika Gmbh Monospezifische Polypeptidreagenzien
WO2011109246A1 (en) * 2010-03-01 2011-09-09 The J. David Gladstone Institutes Antibody specific for apolipoprotein and methods of use thereof
EP2673635A4 (en) * 2011-02-07 2015-08-12 Neotope Biosciences Ltd IMMUNOTHERAPY THROUGH APOE
CA2859808A1 (en) 2011-12-19 2013-06-27 The Washington University Methods for diagnosing alzheimer's disease
US20150140672A1 (en) 2011-12-19 2015-05-21 Washington University Methods for detecting amyloid beta amyloidosis
JP2016506491A (ja) 2012-11-20 2016-03-03 ワシントン・ユニバーシティWashington University アミロイドβ富化動態の解析を用いるアミロイド病態の診断方法
WO2015187992A2 (en) * 2014-06-05 2015-12-10 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Map44 polypeptides and constructs based on natural antibodies and uses thereof
US20170218058A1 (en) * 2016-01-28 2017-08-03 Alector, LLC Anti-apoe4 antigen-binding proteins and methods of use thereof

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008502311A (ja) * 2003-11-28 2008-01-31 アストラゼネカ アーベー 抗体
JP2014502276A (ja) * 2010-12-02 2014-01-30 ワシントン・ユニバーシティ アミロイドプラーク関連症状の治療のための組成物及び方法
WO2013168174A1 (en) * 2012-05-08 2013-11-14 Ramot At Tel-Aviv University Ltd. Apoe4 antibodies for treatment of neurodegenerative conditions
JP7236737B2 (ja) * 2016-10-28 2023-03-10 ワシントン・ユニバーシティ 抗apoe抗体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
J NEUROSCI., 2014 MAY 21, VOL. 34, NO. 21, PP. 7281-7292, JPN6021032185, ISSN: 0005159320 *

Also Published As

Publication number Publication date
CA3042236A1 (en) 2018-05-03
AU2024203123A1 (en) 2024-05-30
US20190270794A1 (en) 2019-09-05
EP3532034A1 (en) 2019-09-04
AU2017350947B2 (en) 2024-02-15
US11926660B2 (en) 2024-03-12
EP3532034A4 (en) 2020-12-02
AU2017350947A1 (en) 2019-05-16
JP2020506162A (ja) 2020-02-27
JP7236737B2 (ja) 2023-03-10
US20220411485A1 (en) 2022-12-29
US20240309077A1 (en) 2024-09-19
WO2018081642A1 (en) 2018-05-03
US11124562B2 (en) 2021-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022191397A (ja) 抗apoe抗体
CN107847595B (zh) 特异性针对过度磷酸化τ蛋白的抗体及其使用方法
CN105121465B (zh) Tau免疫疗法
JP7348987B2 (ja) ピログルタメートアミロイド-βに対する抗体及びその使用
US20150315267A1 (en) A method of reducing brain amyloid plaques using anti-ab antibodies
TW201900682A (zh) 抗phf-tau抗體及其用途
CA3111569A1 (en) Anti-trem-2 agonist antibodies
JP6942358B2 (ja) Hmgb1に対する抗体、及びそれを含有するアルツハイマー病を治療又は予防するための組成物
WO2014096321A1 (en) Antibodies specific to tau phosphorylated at serine 422 and uses for the treatment and diagnosis of tauopathies
US20200385461A1 (en) Fusion constructs and uses thereof
JP7475687B2 (ja) ヒトhmgb1に特異的に結合するヒトモノクローナル抗体、及びそれを含有するアルツハイマー病を治療又は予防するための医薬組成物
US12145988B2 (en) Anti-TREM-2 agonist antibodies
WO2022124247A1 (ja) 前頭側頭葉変性症の予防又は治療剤
WO2024155891A2 (en) Lilrb4/ilt3 antagonist compositions and methods of use thereof
US20230365665A1 (en) ANTIBODY COMPOSITIONS TARGETING NON-PHOSPHORYLATED a-SYNUCLEIN AGGREGATES
An et al. A brain-shuttled antibody targeting alpha synuclein aggregates for the treatment of synucleinopathies
WO2023247312A1 (en) Anti-transthyretin (ttr) binding proteins and uses thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221111

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230926

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231225

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240326

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240702