JP2022177320A - 無線端末、基地局、無線端末における方法及び基地局における方法 - Google Patents
無線端末、基地局、無線端末における方法及び基地局における方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022177320A JP2022177320A JP2022161578A JP2022161578A JP2022177320A JP 2022177320 A JP2022177320 A JP 2022177320A JP 2022161578 A JP2022161578 A JP 2022161578A JP 2022161578 A JP2022161578 A JP 2022161578A JP 2022177320 A JP2022177320 A JP 2022177320A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base station
- pucch
- index
- resource
- pucch resource
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 99
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims abstract description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 60
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 28
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 19
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 12
- 101100274486 Mus musculus Cited2 gene Proteins 0.000 description 10
- 101150096622 Smr2 gene Proteins 0.000 description 10
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 6
- 238000013461 design Methods 0.000 description 6
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 238000013467 fragmentation Methods 0.000 description 4
- 238000006062 fragmentation reaction Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 101150069124 RAN1 gene Proteins 0.000 description 3
- 101100355633 Salmo salar ran gene Proteins 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 3
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 101000741965 Homo sapiens Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Proteins 0.000 description 1
- 102100038659 Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Human genes 0.000 description 1
- 101100465000 Mus musculus Prag1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100533725 Mus musculus Smr3a gene Proteins 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0053—Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0453—Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/21—Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1812—Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0053—Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
- H04L5/0055—Physical resource allocation for ACK/NACK
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W74/00—Wireless channel access
- H04W74/08—Non-scheduled access, e.g. ALOHA
- H04W74/0833—Random access procedures, e.g. with 4-step access
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S20/00—Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
- Y04S20/30—Smart metering, e.g. specially adapted for remote reading
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
図1は、ユーザ機器3(携帯電話および/または他のモバイルデバイス)が適切なRAT(無線アクセス技術)を使用して基地局5(例えば、NRネットワークの「gNB」)を介して相互に通信を行うことができる(セルラ)通信ネットワーク1を概略的に示す。5Gシステムにおいて、基地局は1つまたは複数のTRP(Transmission and Reception Point:送受信ポイント)を含むものとする。当業者が理解するように、図1が6つのUE3と1つの基地局5を例示目的で示す一方で、システムの実装時には、通常、他の基地局およびモバイルデバイスも含まれる。
図2は、図1に示すモバイルデバイス3の主な構成要素(例えば、モバイル電話、他のユーザ機器など)を示す概略ブロック図である。図示されるように、モバイルデバイス3は、1つまたは複数のアンテナ33を介して基地局5に信号を送信し、基地局5から信号を受信するように動作可能なトランシーバ回路31を有する。モバイルデバイス3は、モバイルデバイス3の動作を制御するコントローラ37を有する。コントローラ37はメモリ39に関連付けられ、トランシーバ回路31に接続される。モバイルデバイス3は、動作に際して必ずしも必要ではないが、従来のモバイル電話3の標準的な機能(ユーザインタフェース35など)をすべて備えてよいことは明らかであり、当該機能は、ハードウェア、ソフトウェアおよびファームウェアのいずれか1つまたはこれらの任意の組み合わせによって適宜提供されてもよい。ソフトウェアは、メモリ39に事前にインストールしてもよいし、および/または、例えば、通信ネットワークを介して、またはRMD(リムーバブルデータ格納デバイス)からダウンロードしてもよい。
通信制御モジュール43は、関連付けされた上りリンクチャネルを介した上りリンク通信を処理するためのPUCCHおよびPUSCH部分も(特に)含む。説明の簡略化のため図2には示されていないが、通信制御モジュール43は、通常、関連付けされた下りリンクチャネルを介した下りリンク通信を処理するためのPDCCHおよびPDSCH部分も含む。通信制御モジュール43は、モバイルデバイス3が使用するリソースを決定し、どの部分帯域(サブバンド)をモバイルデバイス3に割り当てるかを(例えば、トランシーバ回路31によってサポートされる帯域幅に基づいて)決定する役割を担う。モバイルデバイス3が使用する適切なリソースは、適宜1つまたは複数の式および/または(所定の)ルックアップテーブルに基づいて決定してもよい。トランシーバ回路31がサポートする動作帯域幅(または現在の動作帯域幅)は、モバイルデバイス3が従来のUEとして動作するか、マシンタイプのデバイスとして(関連付けされたMTCモジュール45を使用して)動作するかに依存してもよいものとする。
図3は、図1に示す基地局5の主な構成要素を示す概略ブロック図である。図示されるように、基地局5は、1つまたは複数のアンテナ53(例えば、アンテナアレイ/大規模アンテナ)を介して通信デバイス(モバイルデバイス3/ユーザ機器など)と信号の送受信を行うトランシーバ回路51と、コアネットワーク7のネットワークノードと信号の送受信を行うコアネットワークインターフェース55(NRでは「N2」インターフェースと呼ばれる)とを有する。図示されていないが、基地局5は、適切なインターフェース(例えば、NRのいわゆる「Xn」インターフェース)を介して他の基地局に結合してもよい。基地局5は、基地局5の動作を制御するコントローラ57を有する。コントローラ57はメモリ59に関連付けられる。ソフトウェアは、メモリ59に事前にインストールしてもよいし、例えば、通信ネットワーク1を介して、またはRMD(リムーバブルデータ格納デバイス)から、ダウンロードしてもよい。コントローラ57は、この例では、メモリ59内に格納されたプログラム命令またはソフトウェア命令によって基地局5の全体的な動作を制御するように構成される。図示されるように、これらのソフトウェア命令は、特に、オペレーティングシステム61、通信制御モジュール63、および部分帯域モジュール65を含む。
上で説明したように、基地局5は、そのセル内に複数の帯域幅の部分を設けてもよく、当該帯域幅の部分はさらに複数のサブバンド(など)を含んでもよい。モバイルデバイス3は、その能力に応じて(例えば、当該モバイルデバイス3のトランシーバ回路31の現在の/サポートする動作帯域幅に応じて)当該帯域幅の部分の1つに割り当てられてもよい。
基地局5がこの方法に従うように構成される場合、(潜在的な)PUCCHリソースのセットをモバイルデバイス3に明示的に設定してもよい。例えば、基地局5は、モバイルデバイス3に設定された(UE固有の)PUCCHリソースセットを示す適切な情報を、例えば、RMSIなどを介して、ブロードキャストするように構成されてもよい。別の実施例では、基地局5は、モバイルデバイス3が個別リソースを把握していない場合、適切にフォーマットされたランダムアクセス応答(ランダムアクセス手順の「RAR」または「Msg2」)でPUCCHリソースセットを示すように構成されてもよい。
また、基地局5は、モバイルデバイス3のための(潜在的な)PUCCHリソースセットを黙示的に設定してもよいものとする。基地局5が、この方法に従うように構成される場合、適用可能なPUCCHリソースが、無線リソースを浪費することなくかつPUCCHリソースをブロッキングすることなくモバイルデバイス3によって決定される一方で、関連付けされたDCIオーバーヘッドも低減する。より詳細には、セル固有のパラメータ(例えば、Npucch1)がRMSIを介してブロードキャストされる場合、Msg4に対するHARQフィードバックを送信するためのPUCCHリソースをNpucch1+nCCE_indexとして導出してもよい(nCCE_indexは、Msg4をスケジューリングするPDCCHのCCEに関連付けされた最初のインデックスを示す)。
基地局5は、明示的な指示および黙示的な決定を組み合わせてPUCCHリソースを動的にシグナリングするように構成されてもよく、この結果、オーバーヘッドが(他の方法と比較して)低減する可能性がある。基地局5がこの方法に従うように構成される場合、以下のオプションのいずれか1つを使用して特定のPUCCHリソースを識別することができる:
基地局5は、以下を含むが、これらに限定されない他のパラメータの一部をモバイルデバイス3に示すように構成されてもよい:
-PUCCHのフォーマットおよび長さ:明示的指示(方法1)を使用するか、あるいは黙示的/明示的指示の組み合わせ(方法3)を使用するかに関わらず、スモールセル構成では(例えば、ホーム基地局の場合)、Msg4に対するHARQ-ACKフィードバックを確実に送信するには、ショートPUCCHで十分である。ただし、潜在的なPUCCHカバレッジ制限を回避するために、送信期間がより長いロングPUCCHが必要な場合も考えられる。基地局5はそのセルサイズを把握しているため、ロングまたはショートPUCCHフォーマットのどちらが使用されるかを、RARをスケジューリングするDCIで示すように構成されてもよい。別のオプションでは、Msg4をスケジューリングするDCIのビットを介して、または初期アクセスを実行するUEのRMSIを介して、PUCCHフォーマット(ロングまたはショート)が示される。これは、セル端部に位置するモバイルデバイス3がロングPUCCHフォーマットを必要とする一方で、セルの中心付近(比較的基地局5の近傍)に位置するモバイルデバイス3がショートPUCCHを使用可能な、大きな(マクロ)セルにおいて特に有用である。この場合、基地局5は、例えば、(特定のモバイルデバイス3による)RAR送信から、対応する(当該モバイルデバイス3による)Msg3を正常に受信するまでの経過時間に応じて、またはTA(タイミングアドバンス)の情報を利用して、各モバイルデバイス3に適用可能なPUCCHフォーマットを決定する(および示す)ように構成されてもよい。
-PUCCHの長さ:簡単なアプローチとして、高信頼度のPUCCH復号を可能にするシンボル数を、(モバイルデバイス3に割り当てられた)BWPのニューメロロジーに応じて、フォーマット毎に予め決定してもよい。
-第2ホップの周波数リソース:周波数ホッピングのために、周波数領域(BWP内)においてリソースをミラーリングすることも可能である(LTEで採用されるスロットホッピングと同様)。ただし、基地局5においてより高度な制御および柔軟性を得るために、第2ホップ用のサブバンドは、異なってもよい(また、RARの2ビットを使用して示してもよい)。
3GPPでは、以下の表6に示すように、PUCCHリソースセットに設定するパラメータについて合意がされている。したがって、表6の各パラメータについて、PUCCHリソースセット用の値のセットをそれぞれ設定することができる。さらに、(UEに適用可能な)DCIが、対応するPUCCHリソースのインデックスを示す場合、各値は当該UEによって決定されてもよい。あるいは(例えば、適切な黙示的リソース指示メカニズムを使用する場合)、一部のパラメータの値を黙示的に導出してもよい。PUCCHリソースセット内のエントリは、表6中の1つの列に対応する。このリソースは、テーブルの行に示す複数のパラメータによって定義される。
以上、例示的な実施形態を詳細に説明した。当業者が理解するように、上記例示的な実施形態については複数の変形例および代替案が可能であり、そのようにして具現化された発明の利を得ることができる。説明のため、これらの変形例および代替案の例を一部説明する。
前回の会合で、RAN1はRRC接続のセットアップ/初期アクセス前のPUCCHリソースの割り当てについて議論し、以下の合意に至った:
合意事項:(RAN1#91)
-RRC接続セットアップ前におけるHARQ-ACKのリソース割り当て:
--PUCCHフォーマット0および1のみをサポートする
--リソース割り当ては、RMSIにおける4ビットのパラメータに基づいて導出する
---FFSのその他の詳細(追加のRRCへの影響なし)
合意事項:
-フォールバックDCIが存在する場合のPUCCHリソースの割り当ては、--通常のDCIと同様のアプローチによって行う。
合意事項:
-RRC接続セットアップ前にHARQ-ACKのリソース割り当てを行う場合、UEは、RRC接続セットアップ後の場合と同様のアプローチによって、RMSIから導出されたリソースのセットからPUCCHリソースを識別する。
本寄稿では、初期アクセス中/RRC接続のセットアップ前に、Msg4 HARQ-ACKフィードバック送信用のPUCCHリソースを、どのように構成して割り当てるかについて議論し、以下の提案を行った。
上りリンク通信用の周波数リソースを識別するためにUE(User Equipment:ユーザ機器)が実行する方法であって、
ランダムアクセス手順を開始すること、
上りリンクチャネル用の周波数リソースのセットを識別する第1の情報を取得すること、
上記上りリンク通信用に、上記周波数リソースのセット内の少なくとも1つの特定の周波数リソースを識別する第2の情報を取得すること、および
上記第1の情報および上記第2の情報に基づいて、上記上りリンク通信用の上記周波数リソースを識別することを含み、
上記第1の情報は、RRC接続を確立する手順が完了する前に取得される、方法。
上記ランダムアクセス手順はRRC接続を確立する手順である、付記1に記載の方法。
上記第1の情報を取得することは、上記ランダムアクセス手順を開始する前に、上記第1の情報の少なくとも一部を、ブロードキャストされるシステム情報の一部として(例えば、システム情報のRMSI(Remaining Minimum System Information:残存最小システム情報)部分で)、受信することを含む、付記1または2に記載の方法。
上記第1の情報を取得することは、ランダムアクセス手順を開始した後に(例えば、ランダムアクセス手順における2番目のメッセージ(「Msg2」)またはRAR(Random Access Response:ランダムアクセス応答)によって)上記第1の情報の少なくとも一部を受信することを含む、付記1から3のいずれか一項に記載の方法。
上記第2の情報を取得することは、上記第2の情報の少なくとも一部を上記ランダムアクセス手順の一部として(例えば、ランダムアクセス手順における4番目のメッセージ(「Msg4」)によって)受信することを含む、付記1から4のいずれか一項に記載の方法。
上記周波数リソースのセットは、PRB(Physical Resource Block:物理リソースブロック)のセット(例えば、上記基地局のシステム帯域幅の一部を形成する、連続するPRBのセット)を含み、上記特定の周波数リソースは特定のPRBを含む、付記1から5のいずれか一項に記載の方法。
上記第1の情報は、上記基地局のシステム帯域幅のサブバンド(例えば、部分帯域内のサブバンド)を識別する情報を含み、
上記第2の情報は、上記第1の情報(例えば、上記サブバンドの端部を表すPRBに対するサブバンド内の少なくとも1つのPRB)によって識別された上記サブバンド内の特定の周波数リソース(例えば、少なくとも1つのPRB)を識別する情報を含む、
付記1から6のいずれか一項に記載の方法。
上記上りリンク通信は、HARQ(Hybrid Automatic Repeat Request:ハイブリッド自動再送要求)フィードバック(例えば、ランダムアクセス手順における4番目のメッセージ(「Msg4」)に対するHARQフィードバック)を上記基地局に送信することを含む、付記1から7のいずれか一項に記載の方法。
上記少なくとも1つの特定の周波数リソースは少なくとも1つの式を用いて識別される、付記1から8のいずれか一項に記載の方法。
上記チャネルは、PUCCH(Physical Uplink Control Channel:物理上りリンク制御チャネル)を含む、付記1から9のいずれか一項に記載の方法。
ショートまたはロングPUCCHフォーマットのいずれが使用されるかを識別する第3の情報を取得することをさらに含む、付記10または11に記載の方法。
上記第3の情報(例えば、1ビット)は、Msg4をスケジューリングするDCIまたはRMSIに含まれる、付記12に記載の方法。
ユーザ機器による上りリンク通信用の周波数リソースを識別するために基地局が実行する方法であって、
上記ユーザ機器に対するランダムアクセス手順を開始すること、
上りリンクチャネル用の周波数リソースのセットを識別する第1の情報を提供すること、および
上記上りリンク通信用に、上記周波数リソースのセット内の少なくとも1つの特定の周波数リソースを識別する第2の情報を提供することを含み、
上記第1の情報は、ランダムアクセス手順が完了する前に提供される、方法。
上記ランダムアクセス手順はRRC接続を確立する手順である、付記14に記載の方法。
上記第1の情報を提供することは、上記ランダムアクセス手順の開始前に、上記第1の情報の少なくとも一部を、ブロードキャストされるシステム情報の一部として(例えば、システム情報のRMSI部分で)、
送信することを含む、付記14または15に記載の方法。
上記ランダムアクセス手順を開始した後に、上記第1の情報および上記第2の情報の少なくとも1つを含む少なくとも1つのメッセージを送信することを含む、付記14から16のいずれか一項に記載の方法。
上記チャネルはPUCCHを含み、上記特定のリソースは少なくとも1つのフォーマットを用いて識別される、付記14から17のいずれか一項に記載の方法。
通信システムのUE(User equipment:ユーザ機器)であって、上記UEは、コントローラおよびトランシーバを備え、
上記コントローラは、
ランダムアクセス手順を開始し、
上りリンクチャネル用の周波数リソースのセットを識別する第1の情報を取得し、
上記上りリンク通信用に、上記周波数リソースのセット内の少なくとも1つの特定の周波数リソースを識別する第2の情報を取得し、
上記第1の情報および上記第2の情報に基づいて、上記上りリンク通信用の上記周波数リソースを識別するように動作可能であり、
上記第1の情報は、ランダムアクセス手順が完了する前に取得される、UE。
ユーザ機器による上りリンク通信用の周波数リソースを識別する基地局であって、コントローラおよびトランシーバを備え、
上記コントローラは、
上記ユーザ機器に対するランダムアクセス手順を開始すること、
上りリンクチャネル用の周波数リソースのセットを識別する第1の情報を提供し、
上記上りリンク通信用に、上記周波数リソースのセット内の少なくとも1つの特定の周波数リソースを識別する第2の情報を提供するように動作可能であり、
上記第1の情報は、上記ランダムアクセス手順が完了する前に提供される、基地局。
付記19に記載の上記UEと、付記20に記載の上記基地局と、を備えるシステム。
プラグラム可能な通信デバイスに付記1から18のいずれか一項に記載の方法を実行させるためのコンピュータによって実行可能な命令を備える、コンピュータによって実行可能なプログラム。
Claims (8)
- 基地局から、PUCCH(Physical Uplink Control Channel:物理上りリンク制御チャネル)フォーマット、開始シンボル、シンボルの数、及び、CS(Cyclic Shift:巡回シフト)インデックスの1つの組を示すビット列を受信する手段と、
当該ビット列に基づく前記1つの組に基づいて、PUCCHリソースを決定する手段と、
を備える無線端末。 - 前記決定する手段は、RMSI(Remaining Minimum System Information)に含まれる4ビットの情報に基づいて、前記PUCCHリソースの、部分帯域におけるオフセットを決定するよう構成される、
請求項1に記載の無線端末。 - 前記受信する手段は、前記基地局から、DCI(Downlink Control Information:下り制御情報)を受信するよう構成され、
前記決定する手段は、前記CSインデックス及び前記DCIに基づいて、前記PUCCHリソースにおけるPRB(Physical Resource Block:物理リソースブロック)のインデックスを決定するよう構成される、
請求項1又は2に記載の無線端末。 - 無線端末へ、PUCCH(Physical Uplink Control Channel:物理上りリンク制御チャネル)フォーマット、開始シンボル、シンボルの数、及び、CS(Cyclic Shift:巡回シフト)インデックスの1つの組を示すビット列を送信する手段を備え、
当該ビット列に基づく前記1つの組に基づいてPUCCHリソースが決定される、
基地局。 - 前記送信する手段は、前記無線端末へ、前記PUCCHリソースの、部分帯域におけるオフセットを決定するための4ビットの情報を含むRMSI(Remaining Minimum System Information)を送信するよう構成される、
請求項4に記載の基地局。 - 前記送信する手段は、前記無線端末へ、DCI(Downlink Control Information:下り制御情報)を送信するよう構成され、
前記CSインデックス及び前記DCIに基づいて、前記PUCCHリソースにおけるPRB(Physical Resource Block:物理リソースブロック)のインデックスが決定される、
請求項4又は5に記載の基地局。 - 基地局から、PUCCH(Physical Uplink Control Channel:物理上りリンク制御チャネル)フォーマット、開始シンボル、シンボルの数、及び、CS(Cyclic Shift:巡回シフト)インデックスの1つの組を示すビット列を受信することと、
当該ビット列に基づく前記1つの組に基づいて、PUCCHリソースを決定することと、
を含む、無線端末における方法。 - 無線端末へ、PUCCH(Physical Uplink Control Channel:物理上りリンク制御チャネル)フォーマット、開始シンボル、シンボルの数、及び、CS(Cyclic Shift:巡回シフト)インデックスの1つの組を示すビット列を送信することを含み、
当該ビット列に基づく前記1つの組に基づいてPUCCHリソースが決定される、
基地局における方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2024004929A JP2024038400A (ja) | 2017-11-16 | 2024-01-17 | 無線端末、基地局、無線端末における方法及び基地局における方法 |
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GBGB1718999.4A GB201718999D0 (en) | 2017-11-16 | 2017-11-16 | Communication system |
GB1718999.4 | 2017-11-16 | ||
GB1800393.9 | 2018-01-10 | ||
GBGB1800393.9A GB201800393D0 (en) | 2017-11-16 | 2018-01-10 | Communication system |
PCT/JP2018/040396 WO2019098019A1 (en) | 2017-11-16 | 2018-10-30 | Communication system |
JP2020526653A JP2021503240A (ja) | 2017-11-16 | 2018-10-30 | 通信システム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020526653A Division JP2021503240A (ja) | 2017-11-16 | 2018-10-30 | 通信システム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024004929A Division JP2024038400A (ja) | 2017-11-16 | 2024-01-17 | 無線端末、基地局、無線端末における方法及び基地局における方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022177320A true JP2022177320A (ja) | 2022-11-30 |
JP7435689B2 JP7435689B2 (ja) | 2024-02-21 |
Family
ID=60805553
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020526653A Pending JP2021503240A (ja) | 2017-11-16 | 2018-10-30 | 通信システム |
JP2022161578A Active JP7435689B2 (ja) | 2017-11-16 | 2022-10-06 | 無線端末、基地局、無線端末における方法及び基地局における方法 |
JP2024004929A Pending JP2024038400A (ja) | 2017-11-16 | 2024-01-17 | 無線端末、基地局、無線端末における方法及び基地局における方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020526653A Pending JP2021503240A (ja) | 2017-11-16 | 2018-10-30 | 通信システム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024004929A Pending JP2024038400A (ja) | 2017-11-16 | 2024-01-17 | 無線端末、基地局、無線端末における方法及び基地局における方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US11330587B2 (ja) |
EP (2) | EP3711410B1 (ja) |
JP (3) | JP2021503240A (ja) |
CN (2) | CN117040710A (ja) |
GB (2) | GB201718999D0 (ja) |
WO (1) | WO2019098019A1 (ja) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110034861B (zh) * | 2018-01-11 | 2024-06-14 | 北京三星通信技术研究有限公司 | 一种harq-ack信息反馈方法和设备 |
WO2019061277A1 (en) * | 2017-09-29 | 2019-04-04 | Lenovo (Beijing) Limited | FEEDBACK MESSAGE HAVING A SEQUENCE INDICATING FEEDBACK INFORMATION CORRESPONDING TO DATA BLOCKS |
US11172430B2 (en) * | 2018-01-12 | 2021-11-09 | Qualcomm Incorporated | Uplink control channel resource allocation |
WO2019138563A1 (ja) * | 2018-01-12 | 2019-07-18 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ端末及び無線通信方法 |
JP2020507224A (ja) * | 2018-01-12 | 2020-03-05 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 無線通信システムにおける物理アップリンク制御チャネル送信実行方法及び前記方法を利用する端末 |
RU2743955C1 (ru) | 2018-01-12 | 2021-03-01 | Панасоник Интеллекчуал Проперти Корпорейшн Оф Америка | Базовая станция, терминал и способ связи |
CN111699642B (zh) * | 2018-02-08 | 2023-12-19 | 株式会社Ntt都科摩 | 终端、无线通信方法、基站以及系统 |
EP3753115A1 (en) * | 2018-02-16 | 2020-12-23 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Physical uplink shared channel (pusch) frequency hopping allocation |
MX2020008452A (es) | 2018-02-16 | 2020-09-28 | Ericsson Telefon Ab L M | Señalización de control eficiente usando un espacio de búsqueda común. |
ES2967295T3 (es) * | 2018-02-23 | 2024-04-29 | Ntt Docomo Inc | Terminal de usuario, estación base inalámbrica y método de comunicación inalámbrica |
CN111869304B (zh) * | 2018-04-04 | 2023-03-31 | 中兴通讯股份有限公司 | 执行多个rach程序的方法和装置 |
CN112369089B (zh) * | 2018-07-09 | 2024-02-06 | 上海诺基亚贝尔股份有限公司 | 支持多个活动带宽部分的harq解决方案 |
WO2020215004A1 (en) * | 2019-04-18 | 2020-10-22 | Apple Inc. | Low peak-to-average demodulation reference signal design for physical uplink control channel |
WO2020220254A1 (en) * | 2019-04-30 | 2020-11-05 | Lenovo (Beijing) Limited | Apparatus and method of pucch transmission and reception |
US11968670B2 (en) * | 2019-10-04 | 2024-04-23 | Qualcomm Incorporated | Physical uplink control channel (PUCCH) resource selection |
JP2023500324A (ja) * | 2019-11-04 | 2023-01-05 | オフィノ, エルエルシー | 新しい無線のライセンスされていない帯域におけるアップリンク送信 |
US12028856B2 (en) * | 2020-07-23 | 2024-07-02 | Ofinno, Llc | Feedback transmission with multiple transmission reception points |
EP4223013A4 (en) * | 2020-09-30 | 2024-05-15 | Lenovo (Beijing) Limited | METHODS AND DEVICES FOR DIRECT ACCESS |
WO2022079460A1 (en) * | 2020-10-14 | 2022-04-21 | Orope France Sarl | Apparatus and method of wireless communication |
US20220272691A1 (en) * | 2021-02-19 | 2022-08-25 | Qualcomm Incorporated | Indicating pucch repetition factor using reference signal of preceding pdcch |
CN115087125A (zh) * | 2021-03-11 | 2022-09-20 | 华为技术有限公司 | 物理上行控制信道传输的方法、终端设备和网络设备 |
EP4319442A1 (en) * | 2021-03-31 | 2024-02-07 | Ntt Docomo, Inc. | Terminal, wireless communication method, and base station |
CN115942483B (zh) * | 2021-05-10 | 2023-10-20 | 华为技术有限公司 | 一种信息传输方法及装置 |
US11974255B2 (en) * | 2021-05-24 | 2024-04-30 | Qualcomm Incorporated | Index for multiple bits on a sidelink feedback channel |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5896449A (en) * | 1993-12-02 | 1999-04-20 | Alcatel Usa Sourcing L.P. | Voice enhancement system and method |
CN110226291A (zh) * | 2017-03-07 | 2019-09-10 | 英特尔Ip公司 | 用于改进的波束管理的技术 |
-
2017
- 2017-11-16 GB GBGB1718999.4A patent/GB201718999D0/en not_active Ceased
-
2018
- 2018-01-10 GB GBGB1800393.9A patent/GB201800393D0/en not_active Ceased
- 2018-10-30 CN CN202311044817.4A patent/CN117040710A/zh active Pending
- 2018-10-30 CN CN201880073645.4A patent/CN111357358B/zh active Active
- 2018-10-30 US US16/763,874 patent/US11330587B2/en active Active
- 2018-10-30 WO PCT/JP2018/040396 patent/WO2019098019A1/en unknown
- 2018-10-30 EP EP18804426.7A patent/EP3711410B1/en active Active
- 2018-10-30 JP JP2020526653A patent/JP2021503240A/ja active Pending
- 2018-10-30 EP EP23159496.1A patent/EP4213565A1/en active Pending
-
2022
- 2022-03-30 US US17/708,229 patent/US11917600B2/en active Active
- 2022-10-06 JP JP2022161578A patent/JP7435689B2/ja active Active
-
2024
- 2024-01-17 US US18/414,532 patent/US20240188057A1/en active Pending
- 2024-01-17 JP JP2024004929A patent/JP2024038400A/ja active Pending
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
SAMSUNG: "Resource Allocation for PUCCH transmission[online]", 3GPP TSG RAN WG1 #90B R1-1717655, JPN6023045447, 13 October 2017 (2017-10-13), ISSN: 0005191474 * |
ZTE, SANECHIPS: "NR PUCCH resource allocation[online]", 3GPP TSG RAN WG1 ADHOC_NR_AH_1709 R1-1715527, JPN6023026587, 12 September 2017 (2017-09-12), ISSN: 0005191473 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2024038400A (ja) | 2024-03-19 |
US11917600B2 (en) | 2024-02-27 |
WO2019098019A1 (en) | 2019-05-23 |
EP3711410A1 (en) | 2020-09-23 |
US11330587B2 (en) | 2022-05-10 |
CN117040710A (zh) | 2023-11-10 |
US20220240251A1 (en) | 2022-07-28 |
CN111357358B (zh) | 2023-08-08 |
GB201800393D0 (en) | 2018-02-21 |
JP7435689B2 (ja) | 2024-02-21 |
US20200280985A1 (en) | 2020-09-03 |
CN111357358A (zh) | 2020-06-30 |
GB201718999D0 (en) | 2018-01-03 |
JP2021503240A (ja) | 2021-02-04 |
EP4213565A1 (en) | 2023-07-19 |
US20240188057A1 (en) | 2024-06-06 |
EP3711410B1 (en) | 2023-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7435689B2 (ja) | 無線端末、基地局、無線端末における方法及び基地局における方法 | |
JP6822514B2 (ja) | 通信装置、ユーザー装置及び方法 | |
US11510217B2 (en) | Method and apparatus for transmission/reception of signals between wireless devices | |
US12022517B2 (en) | Non-scheduling resource based data sending method and apparatus thereof | |
US10887793B2 (en) | Radio station, radio terminal apparatus, and method for these | |
US20220006603A1 (en) | Intelligent switching between duplexing modes in wireless communication | |
RU2742045C1 (ru) | Терминал, способ радиосвязи и базовая станция | |
WO2013166765A1 (zh) | Pucch资源映射、配置方法及装置、用户设备、基站 | |
KR20200018011A (ko) | 비면허 대역의 차세대 무선망을 위한 단말의 상향 링크 전송 자원 할당 방법 및 장치 | |
EP4426026A1 (en) | Method and device for transmitting sidelink resource coordination information | |
JP7416206B2 (ja) | 上りリンク信号の送受信方法及び装置 | |
JP2024541950A (ja) | サイドリンク資源調整情報伝送方法および装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221006 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230704 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240122 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7435689 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |