JP2022176778A - Charge/discharge inspection device - Google Patents
Charge/discharge inspection device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022176778A JP2022176778A JP2021083376A JP2021083376A JP2022176778A JP 2022176778 A JP2022176778 A JP 2022176778A JP 2021083376 A JP2021083376 A JP 2021083376A JP 2021083376 A JP2021083376 A JP 2021083376A JP 2022176778 A JP2022176778 A JP 2022176778A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- secondary battery
- electrode
- charge
- inspection device
- discharge inspection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims abstract description 32
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims abstract description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 17
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 5
- 238000002788 crimping Methods 0.000 abstract description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 13
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 4
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000011056 performance test Methods 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Measuring Leads Or Probes (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
Abstract
Description
本発明は、二次電池を充電または放電し、二次電池の活性化や性能試験を行う充放電検査装置に関する。 The present invention relates to a charge/discharge inspection device that charges or discharges a secondary battery, activates the secondary battery, and performs a performance test.
近時、リチウムイオン電池等に代表される、充電して繰り返し使用することのできる二次電池が、様々な電気機器や電池機器、ハイブリッド自動車、電気自動車等に採用されている。二次電池の技術開発は急速に進展しており、エネルギ密度の向上、小型化、軽量化、長寿命化が図られている。一方、その製造工程には非常に高い精度が要求されるようになってきており、信頼性の確保が重要になっている。 In recent years, secondary batteries that can be recharged and used repeatedly, typified by lithium ion batteries and the like, have been used in various electric devices, battery devices, hybrid vehicles, electric vehicles, and the like. The technical development of secondary batteries is progressing rapidly, and efforts are being made to improve energy density, reduce size, reduce weight, and extend life. On the other hand, the manufacturing process has come to require extremely high precision, and ensuring reliability has become important.
一般に、リチウムイオン電池等は、単一の電池では出力電圧値が低くその用途が限られてしまうため、高出力を確保するために単電池を直列に組み合わせた組電池の状態で使用されることが多い。電池製造時の充放電試験では、組電池の中の一個の電池が不良である場合でも組電池全体の性能に影響が及ぶことから、個々の電池について全数検査している。また、こうした二次電池は、その組立て後に内部の電極を活性化する必要があり、そうした目的でも複数回の充放電試験が個々の電池について実施されている。 In general, lithium-ion batteries, etc., are used in the form of assembled batteries in which single cells are combined in series in order to ensure high output, because the output voltage value of a single battery is low and its applications are limited. There are many. In the charge/discharge test at the time of battery manufacture, even if one battery in the assembled battery is defective, the performance of the entire assembled battery is affected, so all the individual batteries are inspected. In addition, such secondary batteries require activation of internal electrodes after assembly, and for this purpose, multiple charge/discharge tests are performed on individual batteries.
個々のラミネート型二次電池は、その本体から側方に正極及び負極の電極(タブリード)を突出させてなるものである。既存の充放電検査装置は、ちょうどクリップまたは洗濯ばさみの如き構造をなす端子により、対象の二次電池の電極を挟持し、その状態で当該二次電池の試験を行う(例えば、下記特許文献を参照)。 An individual laminated secondary battery is formed by protruding positive and negative electrodes (tab leads) laterally from its main body. The existing charge/discharge inspection device clamps the electrode of the target secondary battery with a terminal that has a structure like a clip or clothespin, and tests the secondary battery in that state (for example, the following patent (see literature).
充放電試験に際しては、二次電池の電極と充放電検査装置の端子との間の接触抵抗をできる限り低減することが求められる。接触抵抗が高いほど、通電時に発生するジュール熱が増大するからである。とりわけ、大容量の二次電池に対して充放電試験を行うときには、端子及び電極を流れる電流が大きくなり、発熱量もそれに比例するため、接触抵抗の低減は極めて重要である。また、アルミニウム等の金属材料を用いて作製された電極の表面には、絶縁性を有した酸化皮膜が不可避的に生成される。そのような事情もあり、充放電検査装置の端子を確実に二次電池の電極に圧着せしめ、かつ可能であれば電極表面の酸化皮膜やこれに付着している汚物を削り取りたいという要望がある。 During the charge/discharge test, it is required to reduce the contact resistance between the electrodes of the secondary battery and the terminals of the charge/discharge inspection device as much as possible. This is because the higher the contact resistance, the greater the Joule heat generated during the energization. In particular, when a charge-discharge test is performed on a large-capacity secondary battery, the current flowing through the terminals and electrodes increases, and the amount of heat generated is proportional to that, so reducing the contact resistance is extremely important. In addition, an insulating oxide film is inevitably formed on the surface of an electrode made of a metal material such as aluminum. Under such circumstances, there is a demand for securely crimping the terminal of the charge/discharge inspection device to the electrode of the secondary battery and, if possible, scraping off the oxide film on the surface of the electrode and the contaminants adhering to it. .
上述の課題を解決するべく、本発明では、二次電池の本体から突出した電極を一対の端子部材により挟持しながら当該端子部材を介して二次電池に通電する充放電検査装置であり、前記一対の端子部材のうち少なくとも一方が、前記二次電池に向かって延び出し、その延出方向と交差または直交する方向に沿って、前記電極に対して接近または離間するように変位可能な基部と、前記基部の先端側から基部の延出方向と交差または直交する方向に屈曲または湾曲しており、前記二次電池に通電する際にその端縁が電極に突き当たって圧着する接触部とを備えている充放電検査装置を構成した。 In order to solve the above-described problems, the present invention provides a charge/discharge inspection device that energizes the secondary battery through a pair of terminal members while holding an electrode protruding from the main body of the secondary battery between the terminal members. At least one of a pair of terminal members extends toward the secondary battery and is displaceable along a direction intersecting or orthogonal to the extending direction so as to approach or separate from the electrode; and a contact portion that is bent or curved in a direction that intersects or is perpendicular to the extending direction of the base portion from the tip side of the base portion, and that the end edge of the contact portion abuts and crimps the electrode when the secondary battery is energized. We constructed a charge/discharge inspection device that
本充放電検査装置の端子部材を二次電池の電極に圧着させるとき、その基部及び/または接触部が弾性変形し、電極に接する接触部の端縁が電極の表面を擦過する。これにより、電極表面の酸化皮膜及び/または電極表面に付着している汚物を除去し、電極と端子との間の接触抵抗をさらに低減することが可能となる。 When the terminal member of this charge/discharge inspection device is crimped to the electrode of the secondary battery, the base and/or the contact portion is elastically deformed, and the edge of the contact portion in contact with the electrode scrapes the surface of the electrode. As a result, the oxide film on the electrode surface and/or the contaminants adhering to the electrode surface can be removed, and the contact resistance between the electrode and the terminal can be further reduced.
前記端子部材の前記基部と前記接触部とがなす入隅の角度は、直角若しくは略直角若しくは略直角または直角よりも大きい鈍角であるようにすることが好ましい。さすれば、端子部材の接触部が電極に当接し圧着する過程で、接触部の端縁が、二次電池の電極の表面に対して相対的に、二次電池の本体により近づく方に変位する。つまり、二次電池の本体から電極を引き抜くような負荷を加えずに済む。 The angle formed by the base portion of the terminal member and the contact portion is preferably a right angle, a substantially right angle, a substantially right angle, or an obtuse angle larger than the right angle. Thus, in the process in which the contact portion of the terminal member abuts and crimps the electrode, the edge of the contact portion is displaced relative to the surface of the electrode of the secondary battery in a direction closer to the main body of the secondary battery. do. In other words, there is no need to apply a load that pulls the electrode out of the main body of the secondary battery.
前記端子部材の前記基部及び前記接触部が、重ね合わせまたは平行若しくは略平行な複数枚の金属板により形作られていれば、基部及び/または接触部の弾性変形性を確保しつつ、接触部と二次電池の電極との接触面積を拡大できる。 If the base portion and the contact portion of the terminal member are formed by overlapping or parallel or substantially parallel metal plates, the contact portion and the base portion and/or the contact portion can be The contact area with the electrode of the secondary battery can be expanded.
前記端子部材の前記接触部の端縁に複数の凹凸が形成され、その凸の頂点部分が前記二次電池の前記電極に圧着するようにすれば、その頂点部分により電極表面の酸化皮膜及び/または電極表面に付着している汚物を効果的に除去できる。 A plurality of irregularities are formed on the edge of the contact portion of the terminal member, and if the apexes of the projections are press-fitted to the electrodes of the secondary battery, the apexes form an oxide film on the surface of the electrode and/or Alternatively, contaminants adhering to the electrode surface can be effectively removed.
前記端子部材の前記接触部が、前記基部の延出方向及び当該基部の変位方向の各々と交差または直交する方向に拡張しており、その接触部にこれを当該拡張方向に沿って複数の部位に分割する切欠が形成されていれば、基部及び/または接触部の弾性変形性を確保しつつ、接触部と二次電池の電極との接触面積を拡大できる。 The contact portion of the terminal member extends in a direction intersecting or orthogonal to each of the extension direction of the base portion and the displacement direction of the base portion, and the contact portion is provided at a plurality of portions along the extension direction. If the cutout is formed to divide the base portion and/or the contact portion, the contact area between the contact portion and the electrode of the secondary battery can be increased while ensuring the elastic deformability of the base portion and/or the contact portion.
本発明によれば、充放電検査装置の端子を確実に対象の二次電池の電極に圧着せしめ、両者の間の接触抵抗を低減することができる。 According to the present invention, the terminals of the charge/discharge inspection device can be securely crimped to the electrodes of the target secondary battery, and the contact resistance between the two can be reduced.
本発明の一実施形態を、図面を参照して説明する。本実施形態の充放電検査装置は、リチウムイオン電池5に代表される二次電池5の充電及び放電を伴う検査を行うために用いられるものである。充放電試験では、充放電検査装置が具備する端子0を対象の二次電池5の電極(タブリード)52に接続し、当該二次電池5に電荷を充電する処理、また当該二次電池5が蓄えた電荷を放電させる処理を実行する。そして、その間の二次電池5の正極-負極間の電圧を計測する。
One embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The charge/discharge inspection apparatus of the present embodiment is used to perform inspection involving charging and discharging of a
図1ないし図5に、本実施形態の充放電検査装置が具備する端子0を示す。二次電池5の電極52は、平板状をなし、当該二次電池5の本体51の側部からX軸方向に沿って突出するとともに、X軸と直交するZ軸方向に沿って拡張している。これと接続する充放電検査装置の端子0は、一対の端子部材1、2を有し、それらにより対象の二次電池5の電極52を挟持する。
1 to 5 show a
各端子部材1、2はそれぞれ、二次電池5の本体51に向かってX軸方向に沿って延出する基部11、21と、その基部11、21の先端側から電極52に向かってX軸及びZ軸と直交するY軸方向に沿って屈曲または湾曲した接続部12、22とを備えており、その接続部12、22の端縁13、23が二次電池5の電極52に当接する。図2に示すように、基部11、21と接続部12、22とがなす入隅の角度θ、換言すれば基部11、21の延出方向と接続部12、22の延出方向とがなす角度θは、直角若しくは略直角、または直角よりも幾分大きい鈍角に設定する。
Each of the
各端子部材1、2は何れも、重ね合わせた複数枚の金属板10a、10b、10c、20a、20b、20cにより形作られている。それら金属板10a、10b、10c、20a、20b、20cは、互いに独立して弾性変形することが可能である。図2に示すように、端子部材1、2が二次電池5の電極52を挟持していないとき、端子部材1、2の基部11、21を構成する複数枚の金属板10a、10b、10c、20a、20b、20cは、Y軸方向に沿って互いに当接している。
Each of the
これに対し、接続部12、22を構成する複数枚の金属板10a、10b、10c、20a、20b、20cは、僅かながらX軸方向に沿って互いに離間している。接続部12、22を構成する各金属板10a、10b、10c、20a、20b、20cの端縁13、23には、三角波状またはのこぎり波状の凹凸が形成されている。その凸の頂点部分が、二次電池5の電極52に強く接触することになる。
On the other hand, the plurality of
端子部材1、2の基部11、21及び接続部12、22を構成する金属板10a、10b、10c、20a、20b、20cは、Z軸方向に沿って拡張している。加えて、金属板10a、10b、10c、20a、20b、20cをZ軸方向に沿って複数の部位に分割するように、スリット状の切欠14、24が形成されている。切欠14、24は、接続部12、22の全域に亘りY軸方向に沿って延伸し、かつこれに連なる基部11、21の先方の部位に至り、X軸方向に沿って連続して伸びている。
The
既知の充放電検査装置と同様、端子部材1、2の基部11、22には、充放電試験の際に二次電池5の電圧を計測するための電圧線41や、充放電試験の際に二次電池5に充電する電流を印加しまたは二次電池5から放電される電流を流すための電流線42が接続される。四端子測定のため、一方の端子部材1と他方の端子部材2との間には若干の間隙が存在し、両者は接触していない。
As in the known charge/discharge inspection device, the
各端子部材1、2の基部11、21の基端側は、樹脂等の絶縁体を器材とする支持体31、32により支持される。その上で、これら一対の端子部材1、2及び支持体31、32は、図示しない任意の駆動機構を介して、その一方1、31が他方2、32に対して相対的にY軸方向に変位することが可能となっている。
The proximal ends of the
図2及び図3に示すように、端子部材1、2がY軸方向に平行移動し、両者が互いに離反すると、それらの接続部12、22の端縁13、23が二次電池5の電極52の表面に接しない。この状態で、接続部12、22を構成する、X軸方向に沿って並ぶ複数枚の金属板10a、10b、10c、20a、20b、20cの各々の端縁13、23は、図2上に鎖線で表しているように、二次電池5の本体51からより遠いものほど電極52から離れた外側に位置し、二次電池5の本体51により近いものほど電極52に近づく内側に位置している。
As shown in FIGS. 2 and 3 , when the
図4及び図5に示すように、端子部材1、2が二次電池5の電極52に向かうようにY軸方向に平行移動し、両者が互いに接近する結果、それらの接続部12、22の端縁13、23が電極52の両表面に各々圧接して、両端子部材1、2により電極52が挟持される。より詳しくは、最も外側の(二次電池5の本体51に最も近い)金属板10a、20aの端縁13、23がまず電極52に当接し、次いで中間の金属板10b、20bの端縁13、23が電極52に当接し、その後に最も内側の(二次電池5の本体51から最も遠い)金属板10c、20cの端縁13、23が電極52に当接する。
As shown in FIGS. 4 and 5, the
さらに、このとき、端子部材1、2が弾性変形することで、図4に示しているように、基部11、21を構成する複数枚の金属板10a、10b、10c、20a、20b、20cがそれぞれY軸方向に離間し、それら基部11、21の先端側が基端側に比してY軸方向に沿った外側に偏倚する。同時に、接続部12、22を構成する金属板10a、10b、10c、20a、20b、20cの端縁13、23が、X軸方向に沿って二次電池5の本体51に近づく方(図中下方)に変位する。
Furthermore, at this time, the
上記の過程で、板ばねの如く作用する各金属板10a、10b、10c、20a、20b、20cの端縁13、23(特に、凹凸の頂点部分)により、二次電池5の電極を確実に捉え、かつ電極52の表面を擦過して、電極52表面の酸化皮膜やこれに付着している汚物を削り取ることができる。
In the above process, the electrodes of the
本実施形態では、二次電池5の本体51から突出した電極52を一対の端子部材1、2により挟持しながら当該端子部材1、2を介して二次電池5に通電する充放電検査装置であり、前記端子部材1、2のうち一方または両方が、前記二次電池5に向かって延び出し、その延出方向Xと交差または直交する方向Yに沿って、前記電極52に対して接近または離間するように変位可能な基部11、21と、前記基部11、21の先端側から、前記電極52に接する前より電極52に向かって基部11、21の延出方向Xと交差または直交する方向Yに屈曲または湾曲しており、基部11、21とともに前記電極52に対して接近または離間するように変位可能であり、前記二次電池5に通電する際にその端縁13、23が電極52に突き当たって圧着する接続部12、22とを備えている充放電検査装置を構成した。
In this embodiment, an
本実施形態によれば、充放電検査装置の端子0を強い圧力で確実に対象の二次電池5の電極52に圧着せしめ、両者の間の接触抵抗を低減することができる。しかも、端子部材1、2を二次電池5の電極52に圧着させるときに、その基部11、21及び/または接続部12、22が弾性変形し、電極52に接する接続部12、22の端縁13、23が電極52の表面を擦過して、電極52表面の酸化皮膜及び/または電極52表面に付着している汚物を除去する。従って、電極52と端子0との間の接触抵抗をさらに低減することが可能になる。
According to the present embodiment, the
前記端子部材1、2の前記基部11、21と前記接続部12、22とがなす入隅の角度θは、直角若しくは略直角若しくは略直角または直角よりも大きい鈍角であり、端子部材1、2の接続部12、22が電極52に当接し圧着する過程で、接続部12、22の端縁13、23が、二次電池5の電極52の表面に対して相対的に、二次電池5の本体51により近づく方に変位する。つまり、二次電池5の本体51から電極52を引き抜くような負荷を加えずに済む。
The angle θ between the
前記端子部材1、2の前記基部11、21及び前記接続部12、22が、重ね合わせまたは平行若しくは略平行な複数枚の金属板10a、10b、10c、20a、20b、20cにより形作られているため、基部11、21及び/または接続部12、22の弾性変形性を確保しつつ、接続部12、22と二次電池5の電極52との接触面積を拡大できる。
The
前記端子部材1、2の前記接続部12、22の端縁13、23に複数の凹凸が形成され、その凸の頂点部分が前記二次電池5の前記電極52に圧着するので、その頂点部分により電極52表面の酸化皮膜及び/または電極52表面に付着している汚物を効果的に除去できる。
A plurality of projections and depressions are formed on the
前記端子部材1、2の前記接続部12、22が、前記基部11、21の延出方向X及び当該基部11、21の変位方向Yの各々と交差または直交する方向Zに拡張しており、その接続部12、22にこれを当該拡張方向Zに沿って複数の部位に分割する切欠14、24が形成されている。このため、基部11、21及び/または接続部12、22の弾性変形性を確保しつつ、接続部12、22と二次電池5の電極52との接触面積を拡大できる。
The
なお、本発明は以上に詳述した実施形態に限られるものではない。各部の具体的構成は、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形が可能である。 The present invention is not limited to the embodiments detailed above. The specific configuration of each part can be modified in various ways without departing from the gist of the present invention.
本発明は、二次電池を充電または放電して二次電池の活性化や性能試験を行う充放電検査装置に適用することができる。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be applied to a charge/discharge inspection device that charges or discharges a secondary battery to activate the secondary battery and perform a performance test.
0…充放電検査装置の端子
1、2…端子部材
10a、10b、10c、20a、20b、20c…金属板
11、21…基部
12、22…接続部
13、23…端縁
14、24…切欠
5…電池
51…本体
52…電極
X…基部の延出方向
Y…基部の変位方向
Z…接続部の拡張方向
θ…入隅の角度
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記一対の端子部材のうち少なくとも一方が、
前記二次電池に向かって延び出し、その延出方向と交差または直交する方向に沿って、前記電極に対して接近または離間するように変位可能な基部と、
前記基部の先端側から基部の延出方向と交差または直交する方向に屈曲または湾曲しており、前記二次電池に通電する際にその端縁が電極に突き当たって圧着する接触部と
を備えている充放電検査装置。 A charge/discharge inspection device that energizes the secondary battery through a pair of terminal members while holding an electrode protruding from the main body of the secondary battery between the terminal members,
At least one of the pair of terminal members,
a base that extends toward the secondary battery and is displaceable along a direction that intersects or is perpendicular to the extending direction so as to approach or separate from the electrode;
a contact portion that is bent or curved from the tip side of the base portion in a direction that intersects or is perpendicular to the extending direction of the base portion, and that the edge of the contact portion abuts and crimps the electrode when the secondary battery is energized; charge/discharge inspection equipment.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021083376A JP2022176778A (en) | 2021-05-17 | 2021-05-17 | Charge/discharge inspection device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021083376A JP2022176778A (en) | 2021-05-17 | 2021-05-17 | Charge/discharge inspection device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022176778A true JP2022176778A (en) | 2022-11-30 |
Family
ID=84234030
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021083376A Pending JP2022176778A (en) | 2021-05-17 | 2021-05-17 | Charge/discharge inspection device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022176778A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN118249103A (en) * | 2024-05-22 | 2024-06-25 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | Connecting device and testing device |
-
2021
- 2021-05-17 JP JP2021083376A patent/JP2022176778A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN118249103A (en) * | 2024-05-22 | 2024-06-25 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | Connecting device and testing device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US12066503B2 (en) | Bus bar for battery cell connection, battery pack, and manufacturing method therefor | |
US20100167123A1 (en) | Secondary battery | |
KR101451731B1 (en) | Battery Cell Charge-Discharge Device with Novel Structure | |
US7768770B2 (en) | Connecting structure between electrode and lead, electric double layer capacitor having the same, and method for manufacturing the capacitor | |
EP2565962A1 (en) | Electric storage device | |
JP2008091183A (en) | Square battery and battery pack | |
KR101359902B1 (en) | Jig for Charging and Discharging of Battery Cell | |
CN110326129B (en) | Battery module and battery pack including the same | |
JP2022176778A (en) | Charge/discharge inspection device | |
KR20180041019A (en) | Cylindrical Secondary Battery Having Protrusion of Improved Weld-ability | |
JP7159965B2 (en) | SECONDARY BATTERY MODULE AND SECONDARY BATTERY MODULE MANUFACTURING METHOD | |
KR20210137824A (en) | Battery pack | |
KR20210097903A (en) | Gripper for charging and discharging of pouch type battery, and charging and discharging device of pouch type battery having same | |
CN111279521B (en) | Electricity storage device | |
JP7151123B2 (en) | Electric storage element inspection method and electric storage element | |
JP2013182788A (en) | Lithium ion secondary battery and charge control method therefor | |
JP2023521499A (en) | Electrode assembly and secondary battery including the same | |
US11630126B2 (en) | Clipped testing device having a flexible conducting member | |
US20220278428A1 (en) | Connection Member Connected to Electrode Leads by Physical Coupling and Battery Cell Stack Including the Same | |
JP6977660B2 (en) | Secondary battery module | |
JPH08255603A (en) | Method for welding lead plate to electrode of packed battery | |
TWI688782B (en) | Clipped testing device | |
JP2017033830A (en) | Manufacturing method of sealed battery | |
WO2017155118A1 (en) | Power source device production method and power source device | |
JP2002042904A (en) | Terminal mechanism for secondary battery charger/ discharger |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240425 |