JP2022151004A - Glass film manufacturing method and manufacturing device therefor - Google Patents
Glass film manufacturing method and manufacturing device therefor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022151004A JP2022151004A JP2021053862A JP2021053862A JP2022151004A JP 2022151004 A JP2022151004 A JP 2022151004A JP 2021053862 A JP2021053862 A JP 2021053862A JP 2021053862 A JP2021053862 A JP 2021053862A JP 2022151004 A JP2022151004 A JP 2022151004A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass film
- strip
- cutting
- pressing force
- band
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B17/00—Forming molten glass by flowing-out, pushing-out, extruding or drawing downwardly or laterally from forming slits or by overflowing over lips
- C03B17/06—Forming glass sheets
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B33/00—Severing cooled glass
- C03B33/02—Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor
- C03B33/023—Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor the sheet or ribbon being in a horizontal position
- C03B33/03—Glass cutting tables; Apparatus for transporting or handling sheet glass during the cutting or breaking operations
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ガラスフィルムの製造技術に係り、詳しくは、成形後に横方向に搬送される帯状ガラスフィルムを幅方向に切断して所定長さのガラスフィルを得るための技術に関する。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a glass film manufacturing technique, and more particularly to a technique for obtaining a glass film of a predetermined length by cutting in the width direction a band-shaped glass film transported in the lateral direction after molding.
ガラスフィルム製造の分野では、ダウンドロー法やフロート法などで連続して成形される帯状ガラスフィルムを横方向に搬送している途中で、該帯状ガラスフィルムを幅方向に切断して所定長さのガラスフィルムを得ることが行われている。 In the field of glass film production, a band glass film that is continuously formed by a downdraw method, a float method, or the like is cut in the width direction while being transported in the horizontal direction to obtain a predetermined length. Obtaining a glass film has been done.
その具体例として、特許文献1には、成形後に横方向に搬送される薄板ガラスの下面に幅方向に沿う刻線(スクライブ線)を形成した後、そのスクライブ線の形成領域に折り割りローラを下降させることで、薄板ガラスを折り割り切断する装置が開示されている。
As a specific example, in
ところで、特許文献1に開示の装置では、横方向に搬送される薄板ガラスの下面に対して、カッターホイールを幅方向一端から他端まで移動させることでスクライブ線を形成することが行われる(同文献の段落[0021]等参照)。このような手法によれば、薄板ガラスの切断処理が面倒且つ煩雑となって作業能率が悪化する。
By the way, in the apparatus disclosed in
また、同文献には、薄板ガラスの厚みが例えば1.5mm以下であることが記載されている(同文献の段落[0010]参照)。この厚みの範囲内にある薄板ガラスのうち、ガラスフィルムと称される程度まで薄いものの中には、厚みが小さ過ぎることによってスクライブ線を形成できないものが存在する。この問題は、ガラスフィルムの上面にスクライブ線を形成する場合よりも、下面にスクライブ線を形成する場合の方が顕著となる。そのため、同文献に開示のように作用部材(折割りローラ)を下降させることによる押し込み力によって切断を行う技術においては、ガラスフィルムの厚みが小さくなるに連れて切断処理を適切に行えなくなるという難点がある。 In addition, the same document describes that the thickness of the thin plate glass is, for example, 1.5 mm or less (see paragraph [0010] of the same document). Among the thin sheets of glass within this thickness range, there are those thin enough to be referred to as glass films that are too thin to form scribe lines. This problem is more pronounced when scribe lines are formed on the bottom surface of the glass film than when scribe lines are formed on the top surface of the glass film. Therefore, in the technique of cutting by pushing force by lowering the working member (folding roller) as disclosed in the same document, there is a problem that the cutting process cannot be performed appropriately as the thickness of the glass film becomes smaller. There is
以上の観点から、本発明は、成形後に横方向に搬送中の帯状ガラスフィルムにその上方の作用部材から押し込み力を作用させることによる切断処理を容易且つ簡素に行えるようにして作業能率を向上させると共に、帯状ガラスフィルムの厚みが如何に小さくても上記切断処理を適切に行えるようにすることを課題とする。 From the above point of view, the present invention makes it possible to easily and simply perform a cutting process by applying a pushing force from an upper action member to the strip-shaped glass film being conveyed in the lateral direction after molding, thereby improving work efficiency. Another object of the present invention is to appropriately perform the above-described cutting process no matter how small the thickness of the strip glass film is.
上記課題を解決するために創案された本発明の第一の側面は、帯状ガラスフィルムを成形する成形工程と、横搬送手段により前記帯状ガラスフィルムを横方向に搬送する横搬送工程と、前記横搬送工程の実行中に前記帯状ガラスフィルムを幅方向に切断して所定長さのガラスフィルムを切り取る切断工程とを備えたガラスフィルム製造方法であって、前記切断工程では、前記帯状ガラスフィルムの下面の一部に切断起点となる傷を形成する処理と、前記帯状ガラスフィルムの上方に配置された作用部材から前記帯状ガラスフィルムに押し付け力を作用させる処理とを行い、前記作用部材からの押し付け力により、前記傷を前記帯状ガラスの幅方向に進展させて、前記帯状ガラスフィルムを切断することに特徴づけられる。 A first aspect of the present invention, which has been devised to solve the above problems, includes a forming step of forming a strip glass film, a horizontal conveying step of conveying the strip glass film in a horizontal direction by a horizontal conveying means, A glass film manufacturing method comprising a cutting step of cutting the glass film of a predetermined length by cutting the strip glass film in the width direction during the conveying step, wherein in the cutting step, the lower surface of the strip glass film and a process of applying a pressing force to the strip glass film from an acting member arranged above the strip glass film, and the pressing force from the acting member is performed. is characterized by extending the flaw in the width direction of the strip glass and cutting the strip glass film.
このような構成によれば、横搬送工程の実行中、すなわち成形後の帯状ガラスフィルムの横方向への搬送中に、その下面の一部に切断起点となる傷を形成するという簡単な処理が行われる。そして、この傷を作用部材からの押し付け力によって幅方向に進展させることで、帯状ガラスフィルムが切断される。したがって、帯状ガラスフィルムにその上方の作用部材から押し込み力を作用させることによる切断処理を容易且つ簡素に行えるようになって作業能率が向上する。しかも、切断起点となる傷はスクライブ線ではないため、如何に厚みが小さい帯状ガラスフィルムであっても、その下面に適切に傷を形成することができる。したがって、帯状ガラスフィルムの厚みに関わらず、作用部材からの押し込み力により適切な切断処理を行うことが可能となる。 According to such a configuration, during the horizontal conveying step, that is, during the horizontal conveying of the band-shaped glass film after molding, a simple process of forming a scratch that serves as a cutting starting point on a part of the lower surface of the formed band-shaped glass film can be performed. done. Then, the band-shaped glass film is cut by extending the damage in the width direction by the pressing force from the acting member. Therefore, the strip glass film can be easily and simply cut by applying a pushing force from the acting member above the strip glass film, thereby improving working efficiency. Moreover, since the scratch that serves as the starting point for cutting is not a scribe line, the scratch can be appropriately formed on the lower surface of the strip-shaped glass film, no matter how thin it is. Therefore, regardless of the thickness of the band-shaped glass film, it is possible to perform appropriate cutting processing by the pressing force from the acting member.
この構成において、前記切断工程では、前記帯状ガラスフィルムに前記傷を形成した後、前記傷の形成領域に前記押し付け力を作用させるか、または、前記帯状ガラスフィルムの前記押し付け力を作用させている領域に、前記傷を形成するようにしてもよい。 In this configuration, in the cutting step, after the scratch is formed on the strip glass film, the pressing force is applied to the scratch forming region, or the pressing force of the strip glass film is applied. You may make it form the said crack|wound in the area|region.
以上の構成において、前記作用部材は、前記帯状ガラスフィルムの幅方向に沿う中心軸線を有するローラであって、前記ローラは、少なくとも前記帯状ガラスフィルムに前記押し付け力を作用させる時に、前記中心軸線の廻りに回転する In the above configuration, the acting member is a roller having a central axis along the width direction of the band-shaped glass film, and the roller has a central axis at least when the pressing force is applied to the band-shaped glass film. rotate around
このようにすれば、回転するローラによって帯状ガラスフィルムに押し付け力が作用するため、帯状ガラスフィルムに擦れによる傷が付く等の不具合が回避される。この場合、ローラは、フリーローラであってもよく、回転駆動力が付与される駆動ローラであってもよい。駆動ローラの場合は、帯状ガラスフィルムの搬送速度と周速度が同一であることが好ましい。 In this way, since the pressing force acts on the band-shaped glass film by the rotating roller, problems such as scratching of the band-shaped glass film due to rubbing can be avoided. In this case, the roller may be a free roller or a driving roller to which a rotational driving force is applied. In the case of the driving roller, it is preferable that the conveying speed and the peripheral speed of the band-shaped glass film are the same.
以上の構成において、前記帯状ガラスフィルムは、幅方向両端部にその中央側よりも厚みが大きい耳部をそれぞれ有し、それら耳部の一方のみまたは双方のみと、前記作用部材との押し付け動作によって、前記帯状ガラスフィルムに前記押し付け力を作用させてもよい。 In the above configuration, the band-shaped glass film has ears at both ends in the width direction, the thickness of which is thicker than that at the center thereof. , the pressing force may be applied to the strip glass film.
このようにすれば、帯状ガラスフィルムに押し付け力をさせる際には、不要部である耳部(一方の耳部または双方の耳部)のみと、作用部材との押し付け動作が行われるため、作用部材は、双方の耳部の間にある中央側の有効領域には接触しない。そのため、帯状ガラスフィルムの有効領域には傷等が付かず、有効領域の適切な保護がなされる。 In this way, when applying a pressing force to the band-shaped glass film, only the ear portion (one ear portion or both ear portions), which is an unnecessary portion, is pressed against the acting member. The member does not contact the central effective area between the ears. Therefore, the effective area of the band-shaped glass film is not scratched, and the effective area is properly protected.
以上の構成において、前記横搬送手段として、第一搬送手段と、前記第一搬送手段の下流側に隣り合って配置され且つ前記第一搬送手段よりも低い位置に配置された第二搬送手段とを有するようにしてもよい。 In the above configuration, the horizontal transport means includes a first transport means and a second transport means arranged adjacent to the downstream side of the first transport means and at a position lower than the first transport means. may have
このようにすれば、第一搬送手段と第二搬送手段との段差を、切断工程の実行に有効利用することができる。 In this way, the step between the first conveying means and the second conveying means can be effectively used for executing the cutting process.
この構成において、前記第一搬送手段と前記第二搬送手段との間の隙間を利用して、前記帯状ガラスフィルムの下面に前記傷を形成してもよい。 This structure WHEREIN: You may form the said crack|wound on the lower surface of the said strip|belt-shaped glass film using the clearance gap between said 1st conveyance means and said 2nd conveyance means.
このようにすれば、両搬送手段間の隙間が、帯状ガラスフィルムの下面に傷を形成するための工具の挿入用隙間として有効利用される。 In this way, the gap between the two conveying means can be effectively utilized as a gap for inserting a tool for forming scratches on the lower surface of the strip glass film.
この構成において、前記帯状ガラスフィルムが前記第一搬送手段の下流側端部から前記第二搬送手段の上部に至るまでの間に、前記帯状ガラスフィルムの下面に前記傷を形成してもよい。 In this configuration, the scratch may be formed on the lower surface of the strip of glass film between the downstream end of the first transporter and the upper part of the second transporter.
このようにすれば、帯状ガラスフィルムが第一搬送手段の下流側端部から第二搬送手段の上部に至るまでの間は、帯状ガラスフィルムは下流側に向かって下降傾斜した状態にある。この傾斜状態にある帯状ガラスフィルムの下方には、十分な大きさの空間が存在している。この空間は、工具により帯状ガラスフィルムの下面に傷を形成するための作業用空間として有効利用される。そのため、傷を形成する作業を行う際の作業性が良くなる。 With this configuration, the strip glass film is inclined downward toward the downstream side from the downstream end of the first conveying means to the upper portion of the second conveying means. A sufficiently large space exists below the strip glass film in this tilted state. This space is effectively used as a working space for forming scratches on the lower surface of the band-shaped glass film with a tool. Therefore, workability is improved when performing work for forming a scratch.
これらの構成において、前記帯状ガラスフィルムが前記第一搬送手段の下流側端部から前記第二搬送手段の上部に至るまでの間に、前記帯状ガラスフィルムに前記押し付け力を作用させてもよい。 In these configurations, the pressing force may be applied to the strip glass film while the strip glass film reaches the upper portion of the second transport device from the downstream end of the first transport device.
このようにした場合も、上記と同様に、傾斜状態にある帯状ガラスフィルムの下方には、十分な大きさの空間が存在している。この空間は、帯状ガラスフィルムに押し付け力を作用させるための空間として有効利用される。そのため、押し付け力を作用させる作業を行う際の作業性が良くなる。 Even in this case, there is a sufficiently large space below the inclined glass strip film, as in the case described above. This space is effectively used as a space for exerting a pressing force on the strip glass film. Therefore, the workability is improved when performing the work to apply the pressing force.
この構成において、前記作用部材を下降させて前記帯状ガラスフィルムに前記押し付け力を作用させることで前記帯状ガラスフィルムを切断する際に、前記作用部材が前記第二搬送手段の上部を押し付ける以前に前記作用部材の下降を規制してもよい。 In this configuration, when the acting member is lowered to apply the pressing force to the strip glass film to cut the strip glass film, before the acting member presses the upper part of the second conveying means, the Lowering of the action member may be restricted.
このようにすれば、上記空間の存在により、傷を進展させるために十分な大きさの押し付け力が帯状ガラスフィルムに作用するまで作用部材を下降させることができる。しかも、作用部材を帯状ガラスフィルムが切断するまで下降させても、作用部材が第二搬送手段の上部を押し付けることはない。これにより、第二搬送手段が作用部材からの衝撃を受けて損傷する等の不具合が回避される。 In this way, the presence of the space allows the action member to be lowered until a pressing force of sufficient magnitude to develop the flaw acts on the strip glass film. Moreover, even if the working member is lowered until the strip glass film is cut, the working member does not press the upper part of the second conveying means. As a result, problems such as damage to the second conveying means due to impact from the action member can be avoided.
これらの構成において、前記第一搬送手段よりも前記第二搬送手段の方が、搬送速度が高くてもよい。 In these configurations, the conveying speed of the second conveying means may be higher than that of the first conveying means.
このようにすれば、切断後に帯状ガラスフィルム及び切り取られたガラスフィルムの両切断側端部が第二搬送手段の上部で受け止められた場合に、この両切断側端部が適切に離間した状態で搬送される。これにより、この両切断側端部同士が接触することによる両者の割れや破損等の発生が抑止される。 In this way, when both the cut side ends of the strip glass film and the cut glass film are received on the upper part of the second conveying means after cutting, the cut side ends are properly spaced apart from each other. be transported. As a result, it is possible to suppress the occurrence of cracks, breakage, etc., between the two cut ends due to contact between the two ends.
これらの構成において、前記横搬送手段として、前記第二搬送手段の下流側に隣り合って配置された第三搬送手段をさらに有し、前記第二搬送手段よりも前記第三搬送手段の方が、搬送速度が高くてもよい。 In these configurations, the horizontal transport means further includes a third transport means arranged adjacent to the downstream side of the second transport means, and the third transport means is closer to the second transport means than the second transport means. , the conveying speed may be high.
このようにすれば、順々に切り取られるガラスフィルムは第二搬送手段から第三搬送手段に移乗しつつ搬送され、これに伴って、隣り合うガラスフィルムの両切断側端部の離間長さがさらに長くなる。そのため、隣り合うガラスフィルムの両切断側端部同士の接触がより確実に阻止されるだけでなく、各ガラスフィルムに対して後処理を行う際に、隣り合うガラスフィルムが邪魔になることを阻止できる。 In this way, the glass films that are cut in order are transferred from the second conveying means to the third conveying means and conveyed, and along with this, the distance between the cut side ends of the adjacent glass films increases. even longer. Therefore, not only is the contact between the cut-side ends of the adjacent glass films more reliably prevented, but also the adjacent glass films are prevented from interfering with the post-treatment of each glass film. can.
以上の構成において、前記作用部材を下降させることで前記帯状ガラスフィルムに前記押し付け力を作用させて前記帯状ガラスを切断した後、前記作用部材を上昇させてもよい。 In the above configuration, the working member may be lowered to apply the pressing force to the strip glass film to cut the strip glass, and then the acting member may be raised.
このようにすれば、帯状ガラスフィルムを切断した後に、その切断側端部が作用部材に引っ掛かる等の事態が生じ難くなり、帯状ガラスフィルムの搬送が円滑に行われる。 In this way, after the strip glass film is cut, a situation such as the cutting side end being caught by the action member is less likely to occur, and the strip glass film can be conveyed smoothly.
前述の構成において、前記作用部材よりも下流側の位置で、前記帯状ガラスフィルムを上方に持ち上げることで、前記作用部材から前記帯状ガラスフィルムに前記押し付け力を作用させてもよい。 In the above configuration, the pressing force may be applied from the acting member to the strip glass film by lifting the strip glass film upward at a position downstream of the acting member.
このようにすれば、作用部材を下方に移動させる必要がなくなり、作用部材からの押し付け力が第二搬送手段の上部に作用する等の不具合が確実に回避される。 By doing so, it is not necessary to move the working member downward, and problems such as the pressing force from the working member acting on the upper portion of the second conveying means can be reliably avoided.
上記課題を解決するために創案された本発明の第二の側面は、帯状ガラスフィルムを成形する成形手段と、前記帯状ガラスフィルムを横方向に搬送する横搬送手段と、前記横搬送手段により搬送中の前記帯状ガラスフィルムを幅方向に切断して所定長さのガラスフィルムを切り取る切断手段とを備えたガラスフィルム製造装置であって、前記切断手段は、前記帯状ガラスフィルムの下面の一部に切断起点となる傷を形成する処理と、前記帯状ガラスフィルムの上方に配置された作用部材から前記帯状ガラスフィルムに押し付け力を作用させる処理とを行う構成とされ、且つ、前記作用部材からの押し付け力により、前記傷を前記帯状ガラスの幅方向に進展させて、前記帯状ガラスフィルムを切断する構成とされることに特徴づけられる。 A second aspect of the present invention, which has been devised to solve the above-mentioned problems, comprises forming means for forming a band-shaped glass film, horizontal conveying means for conveying the band-shaped glass film in the horizontal direction, and conveyance by the horizontal conveying means. and a cutting means for cutting the strip glass film in the width direction to cut out a predetermined length of the glass film, wherein the cutting means is provided on a part of the lower surface of the strip glass film. A process for forming a scratch that serves as a starting point for cutting and a process for applying a pressing force to the strip-shaped glass film from an acting member disposed above the strip-shaped glass film are performed, and the pressing from the acting member is performed. It is characterized in that the scratch is developed in the width direction of the strip glass by force to cut the strip glass film.
これによれば、この製造装置と実質的に構成が同一である既述の製造方法と同一の作用効果を得ることができる。 According to this, it is possible to obtain the same effect as the above-described manufacturing method having substantially the same configuration as this manufacturing apparatus.
本発明によれば、成形後に横方向に搬送中の帯状ガラスフィルムにその上方の作用部材から押し込み力を作用させることによる切断処理が容易且つ簡素に行えるようになって作業能率が向上すると共に、帯状ガラスフィルムの厚みが如何に小さくても上記切断処理を適切に行うことができる。 According to the present invention, the cutting process can be easily and simply performed by applying a pressing force from an upper action member to the band-shaped glass film being transported in the horizontal direction after molding, thereby improving work efficiency. No matter how small the thickness of the band-shaped glass film is, the cutting process can be performed appropriately.
以下、本発明の実施形態に係る帯状ガラスフィルム製造装置(以下、単に製造装置という)及びガラスフィルム製造方法について図面を参照しつつ説明する。 BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION A band-shaped glass film manufacturing apparatus (hereinafter simply referred to as a manufacturing apparatus) and a glass film manufacturing method according to embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
<第一実施形態>
図1は、本発明の第一実施形態に係る製造装置1の全体構成を模式的に示す概略側面図である。同図に示すように、製造装置1は、主たる構成要素として、帯状ガラスフィルムGを成形する成形手段2と、成形後に連続して下降する帯状ガラスフィルムGの搬送方向を変換する方向変換部3と、方向変換部3を経た帯状ガラスフィルムGを横方向に搬送する横搬送手段4とを備える。さらに、製造装置1は、横搬送手段4により搬送される帯状ガラスフィルムGを所定長さ毎に幅方向(搬送方向と直交する方向)に切断する切断手段5と、切断手段5により順々に切り取られて横搬送手段4により搬送される所定長さのガラスフィルムG1を平置き姿勢で積層状に収納するパレット6とを備える。この場合、パレット6上では、ガラスフィルムG1と発泡樹脂シートや樹脂フィルムシート等の保護シート(図示略)とが交互に積み重ねられる構成にすることが好ましい。ここで、帯状ガラスフィルムGの厚み(有効領域の厚み)は、300μm以下もしくは200μm以下または100μm以下であることが好ましい。
<First embodiment>
FIG. 1 is a schematic side view schematically showing the overall configuration of a
成形手段2は、上端部にオーバーフロー溝7aを有する断面が略楔形の成形体7を備える。成形体7の下方では、帯状の溶融ガラスを所定幅の帯状ガラスフィルムGにした後、帯状ガラスフィルムGを徐冷する熱処理を行い、然る後、帯状ガラスフィルムGを常温の外部雰囲気に開放して室温付近まで冷却する冷却処理を行う。
The forming means 2 comprises a forming
方向変換部3は、成形後の帯状ガラスフィルムGの方向変換を案内するものである。本実施形態では、方向変換部3は、湾曲状に配列された複数のガイドローラ8を備える。これらのガイドローラ8は、帯状ガラスフィルムGの裏面に接触している。
The direction change
横搬送手段4は、横方向に沿うように配列された複数台(図例では便宜上3台)の搬送手段(第一搬送手段9、第二搬送手段10、第三搬送手段11)を備える。本実施形態では、これら搬送手段9、10、11は、何れも、ベルトコンベアである。以下、これらベルトコンベアを、上流側から順に、第一コンベア9、第二コンベア10及び第三コンベア11と称する。
The horizontal conveying
第二コンベア10は、第一コンベア9よりも低い位置に配置されている。第二コンベア10と第三コンベア11とは、同じ高さ位置に配置されている。本実施形態では、第一コンベア9の下部(下面部)9bよりも第二コンベア10の上部(上面部)10aの方が低い位置にある。換言すれば、第一コンベア9と第二コンベア10とは、上下方向で離間している。また、第一コンベア9の下流側部位の真下には、第二コンベア10の上流側部位が位置している。換言すれば、第一コンベア9と第二コンベア10とは、横方向で重なり合っている。さらに、第二コンベア10は、第一コンベア9よりも搬送速度が高く、第三コンベア11は、第二コンベア10よりも搬送速度が高い。
The
切断手段5は、帯状ガラスフィルムGの下面Gbの一部に傷Gx(詳細は後述する)を形成するための刃付き部材12と、帯状ガラスフィルムGに押し付け力を作用させる作用部材としてのローラ13とを備える。
The cutting means 5 includes a
詳述すると、図2に示すように、刃付き部材12は、先端に切れ刃12aを有し、図示の退避位置から矢印Aで示す方向に移動可能とされている。図3に示すように、刃付き部材12の切れ刃12aは、帯状ガラスフィルムGの幅方向一端側に配置されている。切れ刃12aの幅方向長さは、帯状ガラスフィルムGの幅方向長さの一部に対応する長さとされている。本実施形態では、刃付き部材12は、図外のエアシリンダやボールねじ機構等により矢印A方向に一直線に沿って移動する(図2参照)。刃付き部材12を移動させる構成は、これに限らず、例えば図4に示すような構成であってもよい。この構成は、第一コンベア9の下流側位置で保持台14に保持され且つ正逆回転可能に回転駆動力を付与される回転軸15と、この回転軸15と一体的に回転する支持部材16とを設け、この支持部材16の先端部16aに刃付き部材12を連結したものである。保持台14は、床面等の上に固定設置されている。なお、この支持部材16の先端部16aは、幅方向中央側に折れ曲がっており、この折れ曲がり部に刃付き部材12が固定されている。このようにすれば、刃付き部材12は、同図に鎖線で示す退避位置から矢印Xで示すように円弧に沿って移動して帯状ガラスフィルムGの下面Gbに到達し、その後に円弧に沿って退避位置に戻ることができる。また、これら以外に、刃付き部材12を作業者による手作業で移動させてもよい。
More specifically, as shown in FIG. 2, the
図2に示すように、ローラ13は、第二コンベア10の上面部10aから上方に離間して配置されている。また、図3に示すように、ローラ13は、帯状ガラスフィルムGの幅方向両端部に対応する位置に一対が設けられている。これらローラ13は、中心軸(中心軸線)17の廻りに回転可能とされたフリーローラ(回転駆動力が付与されないローラ)である。また、これらローラ13は、第一コンベア9の幅方向両端の外側に配置された一対のアーム19の先端部19aに中心軸17を介して保持されている。一対のアーム19は、第一コンベア9の下流側位置で基台20に保持され且つ正逆回転可能に回転駆動力を付与される回転軸21と一体的に回転する。基台20は、床面等の上に固定設置されている。したがって、これらローラ13は、図2に示す退避位置から矢印Bで示すように円弧に沿って下降し、その後に円弧に沿って退避位置まで上昇することができる。この場合、これらローラ13の下降及び上昇はそれぞれ所定位置で規制される。この規制は、一対のアーム19の正方向の回転動作及び逆方向の回転動作をそれぞれ所定位置で止めるストッパ(図示略)によって行われる。これらローラ13の移動経路(矢印Bで示す経路)は、刃付き部材12の移動経路(矢印Aで示す経路)よりも下流側に位置している。なお、ローラ13は、帯状ガラスフィルムGの幅方向一端部に対応する位置から幅方向他端部に対応する位置まで延びる単一のローラ13であってもよい。また、ローラ13を下降及び上昇させる構成も、例えばエアシリンダやボールねじ機構等を用いたものであってもよい。このようにした場合には、ローラ13を、例えば鉛直方向で一直線に沿って移動させることができる。
As shown in FIG. 2 , the
次に、以上のような構成を備えたガラス板製造装置1を用いたガラス板製造方法について説明する。
Next, a glass plate manufacturing method using the glass
本実施形態に係るガラス板製造方法は、成形工程と、横搬送工程と、切断工程とを備えている。 The glass plate manufacturing method according to the present embodiment includes a forming process, a horizontal conveying process, and a cutting process.
成形工程は、成形体7、熱処理部、及び冷却部により帯状ガラスフィルムGを成形する工程である。
The forming step is a step of forming the strip glass film G by the formed
横搬送工程は、成形後の帯状ガラスフィルムG及び切り取られた所定長さのガラスフィルムG1を横方向に搬送する工程である。 A horizontal conveyance process is a process of conveying the strip|belt-shaped glass film G after shaping|molding, and the cut glass film G1 of predetermined length in a horizontal direction.
切断工程は、横搬送手段4により搬送されている帯状ガラスフィルムGを幅方向に切断して所定長さのガラスフィルムG1を切り取る工程である。
The cutting step is a step of cutting the band-shaped glass film G conveyed by the horizontal conveying
詳述すると、切断工程では、先ず、図5に示すように、刃付き部材12を矢印A方向に移動させて、切れ刃12aを帯状ガラスフィルムGの下面Gbに突き当てる。詳しくは、帯状ガラスフィルムGが第一コンベア9の下流側端部9xから第二コンベア10の上面部10aに至るまでの間、つまり傾斜状態にある帯状ガラスフィルムGの下面Gbに切れ刃12aを突き当てる。これにより、当該下面Gbに傷Gxが形成される。この場合、第一コンベア9と第二コンベア10との間の隙間22が、刃付き部材12の挿入用隙間として有効利用される。本実施形態では、第一コンベア9と第二コンベア10とが上下に離間しているため、刃付き部材12を矢印Aで示すように傾斜させて挿入する際には、十分な大きさの隙間22を確保でき、作業性が良くなる。なお、切れ刃12aを帯状ガラスフィルムGの下面Gbに突き当てた際には、突き当てと同時に、刃付き部材12を帯状ガラスフィルムGの幅方向に所定長さだけスライドさせてもよい。
More specifically, in the cutting step, first, as shown in FIG. Specifically, the strip glass film G extends from the
さらに、帯状ガラスフィルムGが第一コンベア9の下流側端部9xから第二コンベア10の上面部10aに至るまでの間は、帯状ガラスフィルムGは下流側に向かって下降傾斜している。これに対して、刃付き部材12は、下流側に向かって上昇傾斜する方向(矢印A方向)に移動する。したがって、刃付き部材12を移動させる方向は、帯状ガラスフィルムGに対して、適切な角度で交差することになる。すなわち、交差角度を直角に近づけることができる。これにより、帯状ガラスフィルムGの下面Gbに適切に傷Gxを形成することができる。
Further, the strip glass film G is inclined downward toward the downstream side from the
しかも、傾斜状態にある帯状ガラスフィルムGの下方には大きな空間23が形成されている。この大きな空間23は、刃付き部材12で上記の傷Gxを形成するための作業用空間として有効利用される。詳述すると、帯状ガラスフィルムGの厚みや品種が変更された場合には、傾斜状態にある帯状ガラスフィルムGの水平面に対する傾斜角度が変わる。この場合には、刃付き部材12を移動させる際の水平面に対する傾斜角度も変える必要がある。ここでの構成では、上記の作業用空間23が大きいことで、このような要請に的確に応じることができ、作業性が良くなる。
Moreover, a
図6は、帯状ガラスフィルムGの下面Gbに傷Gxが形成された状態を示す下面図である。同図に示すように、傷Gxは、帯状ガラスフィルムGの幅方向一端側に形成されている。帯状ガラスフィルムGの幅方向両端部には、その中央側領域(有効領域)Gcよりも厚みの大きな耳部Gdがそれぞれ形成されている。本実施形態では、傷Gxは、一方の耳部Gdから有効領域Gcに跨って形成されている。傷Gxは、幅方向に沿って延び、その幅方向長さは、例えば5~30mm、好ましくは下限値が10mm、上限値が20mmである。なお、傷Gxの形成箇所は、耳部Gdの近傍の有効領域Gcのみであってもよく、耳部Gdのみであってもよい。また、傷Gxは、帯状ガラスフィルムGの幅方向両端側にそれぞれ形成されていてもよい。 FIG. 6 is a bottom view showing a state in which a scratch Gx is formed on the bottom surface Gb of the band-shaped glass film G. FIG. As shown in the figure, the scratch Gx is formed at one end of the strip glass film G in the width direction. Ear portions Gd having a thickness greater than that of the central region (effective region) Gc are formed at both ends of the band-shaped glass film G in the width direction. In this embodiment, the scratch Gx is formed across the effective area Gc from one ear Gd. The flaw Gx extends along the width direction, and the length in the width direction is, for example, 5 to 30 mm, preferably with a lower limit of 10 mm and an upper limit of 20 mm. It should be noted that the location where the scratch Gx is formed may be only the effective area Gc near the ear portion Gd or only the ear portion Gd. Also, the scratches Gx may be formed at both ends of the strip glass film G in the width direction.
この後は、図7に示すように、刃付き部材12を退避させた状態で、ローラ13を矢印B方向に下降させ、傾斜状態にある帯状ガラスフィルムGの上面Gaに接触して押し付け力を作用させる。このとき、ローラ13は、矢印Z方向に回転する。これにより、帯状ガラスフィルムGの上面Gaに擦れ傷が付く等の不具合が回避される。また、傾斜状態にある帯状ガラスフィルムGは、第二コンベア10の上面部10aに滑らかに湾曲して連なっているため、この連なり部に屈曲変形等が生じない。したがって、帯状ガラスフィルムGが、この連なり部で破損する等の不具合が回避される。
After that, as shown in FIG. 7, with the
この時点では、図8に示すように、一対のローラ13は、帯状ガラスフィルムGの幅方向両端部の耳部Gdのみをそれぞれ押し付けており、有効領域Gcには接触していない。これにより、有効領域Gcに接触傷が付く等の不具合が回避され、有効領域Gcが適切に保護される。なお、一対のローラ13に代えて、既述の単一のローラを使用した場合であっても、同様にして有効領域Gcが適切に保護される。
At this point, as shown in FIG. 8, the pair of
ここで、図7を参照して、傾斜状態にある帯状ガラスフィルムGの下方には、既述のように大きな空間23が形成されていたため、ローラ13を下降させる際には、帯状ガラスフィルムGに十分な大きさの押し付け力が作用するまでローラ13を下降させることができる。この十分な大きさの押し付け力が、帯状ガラスフィルムGの傷Gxの形成領域に作用した場合には、傷Gxが帯状ガラスフィルムGの幅方向に進展する。本実施形態では、帯状ガラスフィルムGの搬送に伴って傷Gxがローラ13の移動経路(矢印Bに沿う経路)に到達した時点で、傷Gxを進展させるために十分な押し付け力が帯状ガラスフィルムGに作用するようにローラ13が下降する。なお、上述の「傷Gxの形成領域」とは、帯状ガラスフィルムGの傷Gxを含むその幅方向全長に亘る領域を意味している。なぜなら、傷Gxのみに上述の十分な押し付け力が作用しても、傷Gxが適切に進展するとは限らず、傷Gxが進展すべき幅方向全長にわたる領域に上述の十分な押し付け力が作用することで、傷Gxが適切に進展するからである。
Here, referring to FIG. 7, since the
そして、傷Gxが帯状ガラスフィルムGの幅方向に適切に進展することで、図9に示すように、帯状ガラスフィルムGが幅方向に切断されて、所定長さのガラスフィルムG1が切り取られる。この場合、ローラ13は、第二コンベア10の上面部10aを押し付ける以前に、その下降が既述のストッパによって規制される。そのため、ローラ13を帯状ガラスフィルムが切断するまで下降させても、ローラ13が第二コンベア10の上面部10aを押し付けることはない。これにより、第二コンベア10がローラ13からの衝撃を受けて損傷する等の不具合が回避される。
Then, as the scratch Gx appropriately develops in the width direction of the strip glass film G, the strip glass film G is cut in the width direction, and a predetermined length of the glass film G1 is cut off as shown in FIG. In this case, before the
この切断が行われた後に、ローラ13は鎖線で示す退避位置に向かって上昇する。したがって、帯状ガラスフィルムGの切断側端部Geがローラ13に引っ掛かる等の事態が生じ難くなり、帯状ガラスフィルムGの搬送が円滑に行われる。また、この時点では、帯状ガラスフィルムGの切断側端部Geと、切り取られたガラスフィルムG1の切断側端部Gfとが、第二コンベア10の上面部10aで適正に受け止められる。したがって、この両切断側端部Ge、Gfが垂れ下がったり或いは屈曲変形したりする等の不具合が回避される。さらに、この時点では、第一コンベア9よりも第二コンベア10の方が搬送速度が高いため、両切断側端部Ge、Gfは適切に離間した状態になる。これにより、両切断側端部Ge、Gf同士が接触することによって両者G、G1に破損や損傷が生じる等の不具合が回避される。また、このとき、先行して切り取られているガラスフィルムG1には、第三コンベア11からの搬送力が主として働いている。第三コンベア11は、第二コンベア10よりも搬送速度が高いため、これらガラスフィルムG1の両切断側端部Gh、Giは、より一層離間した状態になる。これにより、これらガラスフィルムG1の両切断側端部Gh、Gi同士の接触が確実に阻止されるだけでなく、先行するガラスフィルムG1に対して後処理(例えばパレット6への収納処理)をする際に後続のガラスフィルムG1が邪魔になる等の不具合が回避される。
After this cutting is performed, the
<第二実施形態>
図10は、本発明の第二実施形態に係る切断工程を実行している状態を示す要部概略側面図である。この第二実施形態に係る切断工程が、既述の第一実施形態に係る切断工程と相違している点は、帯状ガラスフィルムGのローラ13による押し付け力が作用している領域に、刃付き部材12の切れ刃12aを突き当てるところにある。この場合、帯状ガラスフィルムGに押し付け力を作用させる時と、切れ刃12aを突き当てる時とは同時であってもよく、或いは、帯状ガラスフィルムGに押し付け力を作用させた後に、切れ刃12aを突き当てるようにしてもよい。その他の構成は、既述の第一実施形態と同一であるので、両実施形態に共通の構成要素については図10に同一の符号を付し、その説明を省略する。
<Second embodiment>
FIG. 10 is a schematic side view of essential parts showing a state in which a cutting step according to the second embodiment of the present invention is being performed. The cutting process according to the second embodiment is different from the cutting process according to the first embodiment described above in that the area where the pressing force of the
<第三実施形態>
図11は、本発明の第三実施形態に係る製造装置1の全体構成を模式的に示す概略側面図である。同図に示すように、この第三実施形態に係る製造装置1が、既述の第一実施形態に係る製造装置1と相違している点は、第一コンベア9の上流側に、帯状ガラスフィルムGの耳部Gd(詳しくは、耳部Gdを含む不要部)を切断して除去する装置24を配備したとこにある。この装置24は、方向変換部3を経た帯状ガラスフィルムGを2台の上流側コンベア25により横方向に搬送している途中で、レーザー切断機26により帯状ガラスフィルムGの耳部Gdを切断分離し、切断分離後の耳部Gdを傾斜コンベア27により搬送して回収するものである。なお、レーザー切断機26は、その下方の帯状ガラスフィルムGに対して、レーザー28の照射と冷媒29の噴射とを行うことで耳部Gdの切断分離を行う。この第三実施形態によれば、耳部Gdが除去された有効領域の帯状ガラスフィルムGccに対して、既述の第一実施形態と同様の切断工程を実行し、所定長さのガラスフィルムG1cを切り取ることができる。その他の構成は、既述の第一実施形態と同一であるので、両実施形態に共通の構成要素については図11に同一の符号を付し、その説明を省略する。
<Third embodiment>
FIG. 11 is a schematic side view schematically showing the overall configuration of the
<第四実施形態>
図12は、本発明の第四実施形態に係る切断工程を実行している状態を示す要部概略側面図である。この第四実施形態に係る切断工程が、既述の第一実施形態に係る切断工程と相違している点は、ローラ13よりも下流側の位置で帯状ガラスフィルムGを上方に持ち上げることで、帯状ガラスフィルムGの傷Gxの形成領域に、ローラ13による押し付け力を作用させて、帯状ガラスフィルムGを切断するところにある。この場合も、帯状ガラスフィルムGを持ち上げてローラ13による押し付け力を作用させている領域に、傷Gxを形成してもよい。この切断工程の実行に際しては、横搬送手段4として、第一コンベア9の下流側にコンベアを設けなくてもよい。この場合、ローラ13は、第一コンベア9の上面部9aと同一の高さ位置もしくは僅かに低い位置に固定設置されることが好ましい。また、刃付き部材12は、真上に移動して帯状ガラスフィルムGの下面Gbに傷Gxを形成することが好ましい。さらに、帯状ガラスフィルムGの持ち上げは、作業者の手作業で行うことが好ましい。この場合、ローラ13よりも高い位置まで帯状ガラスフィルムGを持ち上げることが好ましい。なお、作業者の手作業に代えて、帯状ガラスフィルムGを把持部材や吸着パッドで保持した状態でそれらを上動させる機構などを用いて持ち上げるようにしてもよい。
<Fourth embodiment>
FIG. 12 is a schematic side view of essential parts showing a state in which a cutting process according to a fourth embodiment of the present invention is being performed. The cutting process according to the fourth embodiment differs from the cutting process according to the first embodiment described above in that the band-shaped glass film G is lifted upward at a position downstream of the
以上、本発明の実施形態に係るガラス板製造装置及びその製造方法について説明したが、本発明の実施の形態はこれに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変更を施すことが可能である。 Although the glass plate manufacturing apparatus and manufacturing method according to the embodiment of the present invention have been described above, the embodiment of the present invention is not limited to this, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention. It is possible to apply
以上の実施形態では、帯状ガラスフィルムGをオーバーフローダウンドロー法により成形したが、スロットダウンドロー法やリドロー法などの他のダウンドロー法や、フロート法などにより成形してもよい。 In the above embodiment, the strip glass film G is formed by the overflow down-draw method, but it may be formed by other down-draw methods such as the slot down-draw method and the redraw method, or by the float method.
以上の実施形態では、作用部材をローラとしたが、帯状ガラスフィルムに押し付け力を作用させることができる部材であれば、他の部材であってもよい。 In the above embodiments, the acting member is a roller, but other member may be used as long as it can apply a pressing force to the band-shaped glass film.
以上の実施形態では、横搬送工程で帯状ガラスフィルムの下面が各コンベアの上面部と接触しているが、帯状ガラスフィルムと各コンベアの上面部との間に発泡樹脂シート等の保護シートが介在されるようにしてもよい。このようにする場合には、第一コンベア9での搬送終了時に保護シートを回収するか、帯状ガラスフィルムの下面に傷を形成することができるように、保護シートの幅方向長さを短くしておく必要がある。
In the above embodiments, the lower surface of the strip glass film is in contact with the upper surface of each conveyor in the horizontal conveying process, but a protective sheet such as a foamed resin sheet is interposed between the strip glass film and the upper surface of each conveyor. may be made. In this case, the length of the protective sheet in the width direction is shortened so that the protective sheet can be collected at the end of transportation on the
以上の実施形態では、第一コンベアと第二コンベアとが横方向で重なり合い且つ上下方向で離間しているが、図13に符号Y1で示すように、第一コンベア9と第二コンベア10とが横方向で離間し且つ上下方向で離間するようにしてもよく、或いは、同図に符号Y2で示すように、第一コンベア9と第二コンベア10とが横方向で離間し且つ上下方向で重なり合うようにしてもよい。
In the above embodiment, the first conveyor and the second conveyor overlap each other in the horizontal direction and are spaced apart in the vertical direction. The
以上の実施形態では、横搬送手段を構成する第一搬送手段、第二搬送手段及び第三搬送手段を、ベルトコンベアとしたが、ローラコンベア等の他の搬送手段であってもよい。 In the above embodiment, the first transport means, the second transport means, and the third transport means constituting the horizontal transport means are belt conveyors, but other transport means such as roller conveyors may be used.
1 ガラス板製造装置
2 成形手段
4 横搬送手段
5 切断手段
9 第一コンベア(第一搬送手段)
9a 第一コンベアの上部(上面部)
9x 第一コンベアの下流側端部
10 第二コンベア(第二搬送手段)
10a 第二コンベアの上部(上面部)
11 第三コンベア(第三搬送手段)
13 ローラ(作用部材)
17 ローラの中心軸(中心軸線)
22 両搬送手段間の隙間
G 帯状ガラスフィルム
Gc 有効領域の帯状ガラスフィルム
G1 ガラスフィルム
G1c ガラスフィルム
Gb 帯状ガラスフィルムの下面
Gd 耳部
Gx 傷
1 glass
9a Upper part of the first conveyor (top part)
9x Downstream end of
10a Upper part of the second conveyor (upper surface part)
11 third conveyor (third conveying means)
13 Roller (action member)
17 Roller central axis (central axis)
22 Gap between both transportation means G Strip-shaped glass film Gc Strip-shaped glass film in effective area G1 Glass film G1c Glass film Gb Lower surface of strip-shaped glass film Gd Edge Gx Scratches
Claims (14)
前記切断工程では、前記帯状ガラスフィルムの下面の一部に切断起点となる傷を形成する処理と、前記帯状ガラスフィルムの上方に配置された作用部材から前記帯状ガラスフィルムに押し付け力を作用させる処理とを行い、前記作用部材からの押し付け力により、前記傷を前記帯状ガラスの幅方向に進展させて、前記帯状ガラスフィルムを切断することを特徴とするガラスフィルム製造方法。 A forming step of forming a band-shaped glass film, a horizontal conveying step of conveying the band-shaped glass film in the horizontal direction by a horizontal conveying means, and a predetermined length by cutting the band-shaped glass film in the width direction during the horizontal conveying step. A glass film manufacturing method comprising a cutting step of cutting a glass film of thickness,
In the cutting step, a process of forming a scratch that serves as a cutting starting point on a part of the lower surface of the strip glass film, and a process of applying a pressing force to the strip glass film from an acting member arranged above the strip glass film. and cutting the strip glass film by extending the scratch in the width direction of the strip glass by the pressing force from the acting member.
前記切断手段は、前記帯状ガラスフィルムの下面の一部に切断起点となる傷を形成する処理と、前記帯状ガラスフィルムの上方に配置された作用部材から前記帯状ガラスフィルムに押し付け力を作用させる処理とを行う構成とされ、且つ、前記作用部材からの押し付け力により、前記傷を前記帯状ガラスの幅方向に進展させて、前記帯状ガラスフィルムを切断する構成とされることを特徴とするガラスフィルム製造装置。 A forming means for forming a strip glass film, a horizontal conveying means for conveying the strip glass film in a lateral direction, and a glass film having a predetermined length by cutting the strip glass film being transported by the lateral transport means in the width direction. A glass film manufacturing apparatus comprising a cutting means for cutting the
The cutting means includes a process of forming a scratch as a cutting starting point on a part of the lower surface of the strip glass film, and a process of applying a pressing force to the strip glass film from an acting member arranged above the strip glass film. And, by the pressing force from the acting member, the scratch is propagated in the width direction of the strip glass, and the strip glass film is cut. manufacturing device.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021053862A JP2022151004A (en) | 2021-03-26 | 2021-03-26 | Glass film manufacturing method and manufacturing device therefor |
PCT/JP2022/009545 WO2022202234A1 (en) | 2021-03-26 | 2022-03-04 | Manufacturing method for glass film and manufacturing device for same |
TW111109330A TW202241822A (en) | 2021-03-26 | 2022-03-15 | Manufacturing method for glass film and manufacturing device for same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021053862A JP2022151004A (en) | 2021-03-26 | 2021-03-26 | Glass film manufacturing method and manufacturing device therefor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022151004A true JP2022151004A (en) | 2022-10-07 |
Family
ID=83396997
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021053862A Pending JP2022151004A (en) | 2021-03-26 | 2021-03-26 | Glass film manufacturing method and manufacturing device therefor |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022151004A (en) |
TW (1) | TW202241822A (en) |
WO (1) | WO2022202234A1 (en) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3638042B2 (en) * | 1995-08-11 | 2005-04-13 | 日本電気硝子株式会社 | Thin glass cutting method and apparatus |
WO2015029669A1 (en) * | 2013-08-28 | 2015-03-05 | 日本電気硝子株式会社 | Method for conveying thin sheet glass, conveyance device, cutting method, and method for producing glass article |
JP6669988B2 (en) * | 2016-06-02 | 2020-03-18 | 日本電気硝子株式会社 | Manufacturing method of glass film |
JP2018062432A (en) * | 2016-10-11 | 2018-04-19 | 日本電気硝子株式会社 | Method for manufacturing glass film |
JP6675587B2 (en) * | 2016-10-11 | 2020-04-01 | 日本電気硝子株式会社 | Manufacturing method and manufacturing apparatus for strip glass film |
JP6838373B2 (en) * | 2016-12-02 | 2021-03-03 | 日本電気硝子株式会社 | Plate glass manufacturing method and plate glass folding device |
JP2019182685A (en) * | 2018-04-04 | 2019-10-24 | 日本電気硝子株式会社 | Method for manufacturing glass substrate |
-
2021
- 2021-03-26 JP JP2021053862A patent/JP2022151004A/en active Pending
-
2022
- 2022-03-04 WO PCT/JP2022/009545 patent/WO2022202234A1/en active Application Filing
- 2022-03-15 TW TW111109330A patent/TW202241822A/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2022202234A1 (en) | 2022-09-29 |
TW202241822A (en) | 2022-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102184301B1 (en) | Glass film ribbon manufacturing method and glass film ribbon manufacturing device | |
JP4947488B2 (en) | Glass plate manufacturing method and apparatus | |
JP6631838B2 (en) | Method and apparatus for manufacturing glass sheet, and apparatus for transporting glass sheet | |
JP5786091B2 (en) | Thin glass material cutting device | |
KR20150087277A (en) | Separation apparatuses and methods for separating glass sheets from glass ribbons | |
KR20190015176A (en) | Process for producing glass film | |
CN111356659B (en) | Method and apparatus for manufacturing glass plate | |
KR102267240B1 (en) | Manufacturing method and manufacturing apparatus of strip-shaped glass film | |
JP6213188B2 (en) | Glass plate cutting device, glass plate cutting method, and glass plate manufacturing method | |
TW201608625A (en) | Substrate breaking device | |
JP2018090445A (en) | Method for manufacturing plate glass and apparatus for breaking plate glass | |
WO2022202234A1 (en) | Manufacturing method for glass film and manufacturing device for same | |
JP6331454B2 (en) | Scribing equipment | |
WO2021070579A1 (en) | Method for producing plate glass and production device therefor | |
WO2021149519A1 (en) | Method for producing glass film | |
WO2023210143A1 (en) | Glass plate manufacturing method and glass plate manufacturing device | |
KR20220093088A (en) | Glass plate manufacturing method and its manufacturing apparatus | |
WO2023218961A1 (en) | Manufacturing method for glass plate, glass plate, and glass plate packaging body | |
KR20240085916A (en) | Glass plate manufacturing method and glass ribbon cutting device | |
KR102221540B1 (en) | Glass film ribbon manufacturing method and glass film ribbon manufacturing device | |
TWI486315B (en) | Sheet breaking device for sheet metal | |
JP2023166755A (en) | Glass plate manufacturing method, glass plate, and glass plate package | |
TW202134195A (en) | Glass film production method and glass film production device | |
JP2023173666A (en) | Manufacturing method for glass film and manufacturing apparatus for glass film | |
JP2016032941A (en) | Scribing device |