JP2022080735A - 超音波診断装置およびプログラム - Google Patents
超音波診断装置およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022080735A JP2022080735A JP2020191960A JP2020191960A JP2022080735A JP 2022080735 A JP2022080735 A JP 2022080735A JP 2020191960 A JP2020191960 A JP 2020191960A JP 2020191960 A JP2020191960 A JP 2020191960A JP 2022080735 A JP2022080735 A JP 2022080735A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- diagnostic apparatus
- ultrasonic diagnostic
- contrast
- determination unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 title abstract 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 98
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims abstract description 59
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims abstract description 59
- 239000002872 contrast media Substances 0.000 claims abstract description 34
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 87
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 17
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 101
- 230000006870 function Effects 0.000 description 71
- 238000000034 method Methods 0.000 description 66
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 29
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 7
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 5
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 210000003240 portal vein Anatomy 0.000 description 3
- 206010019695 Hepatic neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 2
- 230000010410 reperfusion Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 2
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 229940039231 contrast media Drugs 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 210000001865 kupffer cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000010412 perfusion Effects 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/48—Diagnostic techniques
- A61B8/481—Diagnostic techniques involving the use of contrast agent, e.g. microbubbles introduced into the bloodstream
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/06—Measuring blood flow
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/08—Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
- A61B8/0891—Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings for diagnosis of blood vessels
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/54—Control of the diagnostic device
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S15/00—Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
- G01S15/88—Sonar systems specially adapted for specific applications
- G01S15/89—Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
- G01S15/8906—Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
- G01S15/8909—Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration
- G01S15/8915—Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration using a transducer array
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S15/00—Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
- G01S15/88—Sonar systems specially adapted for specific applications
- G01S15/89—Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
- G01S15/8906—Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
- G01S15/8979—Combined Doppler and pulse-echo imaging systems
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S15/00—Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
- G01S15/88—Sonar systems specially adapted for specific applications
- G01S15/89—Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
- G01S15/8906—Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
- G01S15/8997—Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using synthetic aperture techniques
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/52—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
- G01S7/52017—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
- G01S7/52023—Details of receivers
- G01S7/52036—Details of receivers using analysis of echo signal for target characterisation
- G01S7/52038—Details of receivers using analysis of echo signal for target characterisation involving non-linear properties of the propagation medium or of the reflective target
- G01S7/52039—Details of receivers using analysis of echo signal for target characterisation involving non-linear properties of the propagation medium or of the reflective target exploiting the non-linear response of a contrast enhancer, e.g. a contrast agent
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/48—Diagnostic techniques
- A61B8/488—Diagnostic techniques involving Doppler signals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/52—Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/5207—Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of raw data to produce diagnostic data, e.g. for generating an image
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pathology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Hematology (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Abstract
Description
図1は、第1の実施形態に係る超音波診断装置の構成例を示す図である。図1の超音波診断装置1は、装置本体100と、超音波プローブ101とを有している。装置本体100は、入力装置102および出力装置103と接続されている。また、装置本体100は、ネットワークNWを介して外部装置104と接続されている。外部装置104は、例えば、PACS(Picture Archiving and Communication Systems)を搭載したサーバおよびポスト処理を実行可能なワークステーションなどである。
送信開口合成制御処理が開始すると、処理回路180は、タイマ機能184を実行する。タイマ機能184を実行すると、処理回路180は、ユーザからの時間計測の開始指示を受け付ける。処理回路180は、開始指示を受け付けた時間を起点として時間を計測する。この時、ユーザは、被検体への造影剤の投与と略同時に、時間計測の開始指示を行う。よって、計測される時間は、被検体への造影剤の投与を開始してからの経過時間に相当する。
時間計測を開始すると略同時に、処理回路180は、バブル速度検出機能185を実行する。バブル速度検出機能185を実行すると、処理回路180は、造影剤として用いられるマイクロバブルをフレーム毎にトラッキングし、バブル速度を検出する。尚、ステップST120は、ステップST110よりも先に行われてもよいし、ステップST110と略同時に行われてもよい。
血管相における観察が終わった後、処理回路180は、判定機能186を実行する。判定機能186を実行すると、処理回路180は、バブル速度についての判定を行う。具体的には、処理回路180は、バブル速度が閾値以下か否かを判定する。バブル速度が閾値以下であると判定した場合、処理はステップST140へと進み、バブル速度が閾値以下でないと判定した場合、処理はステップST150へと進む。尚、ここでの閾値は、任意に決定されてよい。
バブル速度が閾値以下でない判定した後、処理回路180は、判定機能186により、経過時間が10分以上か否かを判定する。経過時間が10分以上でいないと判定した場合、処理はステップST130へと戻り、経過時間が10分以上であると判定した場合、処理はステップST150へと進む。
ステップST130においてバブル速度が閾値以下である判定した後、またはステップST140において経過時間が10分以上であると判定した後、処理回路180は、ビーム合成数決定機能187を実行する。ビーム合成数決定機能187を実行すると、処理回路180は、ビーム合成数を増加する処理を含むビーム合成数決定処理を行う。以下では、ビーム合成数決定処理の具体例について図4のフローチャートを用いて説明する。
ステップST130においてバブル速度が閾値以下であると判定した後、またはステップST140において経過時間が10分以上であると判定した後、処理回路180は、ビーム合成数決定機能187により、ビーム合成数を増加する。具体的には、処理回路180は、直前のビーム合成数に「1」を加算する。例えば、処理回路180は、直前のビーム合成数が「3」であれば、ビーム合成数を「4」とする。尚、直前のビーム合成数が「1」の場合は、送信開口合成を行っていないことを意味する。
ビーム合成数を増加した後、処理回路180は、フレームレートが閾値以上か否かを判定する。フレームレートが閾値以上である判定した場合、処理はステップST153へと進み、フレームレートが閾値以上でないと判定した場合、処理はステップST155へと進む。この閾値は、クッパー相を観察する際のフレームレートであり、例えば10fps程度である。
フレームレートが閾値以上であると判定した後、処理回路180は、造影画像データの信号強度が向上しているか否かを判定する。具体的には、処理回路180は、ビーム合成数を増加した後の信号強度(増加後の信号強度)がビーム合成数を増加する前の信号強度(増加前の信号強度)以上であるか否かを判定する。増加後の信号強度が増加前の信号強度以上であると判定した場合、処理はステップST154へと進み、増加後の信号強度が増加前の信号強度以上でないと判定した場合、処理はステップST155へと進む。
増加後の信号強度が増加前の信号強度以上であると判定した後、処理回路180は、造影画像データの信号強度が飽和しているか否かを判定する。信号強度が飽和していないと判定した場合、処理はステップST151へと戻り、信号強度が飽和していると判定した場合、処理はステップST155へと進む。
ステップST152においてフレームレートが閾値以上でないと判定した後、ステップST153において増加後の信号強度が増加前の信号強度以上であると判定した後、またはステップST154において増加後の信号強度が増加前の信号強度以上でないと判定した後、処理回路180は、ビーム合成数を直前のビーム合成数に決定する。例えば、処理回路180は、ビーム合成数が「5」の状態でステップST155の処理が行われた場合、ビーム合成数を「4」と決定する。ステップST155の後、ビーム合成数決定処理、および図2のフローチャートの送信開口合成制御処理は終了する。
図5は、第1の実施形態における造影画像データの第1の表示例を示す図である。図5の表示画像データ200では、第1の造影画像データ210と第2の造影画像データ220とが横に並べて同時に表示される。第1の造影画像データ210は、送信開口合成を行っている造影画像データであり、アイコン211「合成モードON」を有する。第2の造影画像データ220は、送信開口合成を行っていない造影画像データであり、アイコン221「合成モードOFF」を有する。
図7は、第1の実施形態におけるタイマリセット処理を説明するための図である。造影検査の最中に、何らかの事情により、例えば、規定回数以上のフラッシュスキャンが行われたことにより造影剤を再投与する場合、造影剤の再投与に合わせて、時間計測をやり直す必要がある。例えば、図7に示されるように、時刻t1と時刻t2との間の時刻trに造影剤の再投与を行った場合、ユーザは、再度時間計測の開始指示を行う。この時、処理回路180は、時刻trを起点として時間を計測する。または、処理回路180は、時刻t0から時刻trまでの時間差Δtを、時刻t3に加算した時刻t3’を新たに設定してもよい。概括すると、タイマリセット処理には、再計測する場合と、計測時間をオフセットさせる場合とがある。以上の様に、タイマリセット処理を行うことにより、処理回路180は、造影剤再投与の場合であっても、後血管相(クッパー相)の開始時間を適切に決定することができる。
上記の第1の実施形態では、後血管相(クッパー相)において送信開口合成に関するビーム合成数を決定する処理(ビーム合成数決定処理)を行ったがこれに限らない。例えば、所定の条件を満たしていれば、血管相においてビーム合成数決定処理を行ってもよい。所定の条件とは、例えば、ビーム合成においてバブル速度の影響を抑制させることである。具体的には、処理回路180は、図2のステップST120の後に、ステップST150の処理を実行する。これにより、処理回路180は、血管相でのビーム合成数決定処理を実行することができる。
100 装置本体
101 超音波プローブ
102 入力装置
103 出力装置
104 外部装置
110 超音波送信回路
120 超音波受信回路
130 内部記憶回路
140 画像メモリ
150 入力インタフェース
160 出力インタフェース
170 通信インタフェース
180 処理回路
181 Bモード処理機能
182 ドプラ処理機能
183 画像生成機能
184 タイマ機能
185 バブル速度検出機能
186 判定機能
187 ビーム合成数決定機能
188 表示制御機能
189 システム制御機能
200,300 表示画像データ
210,310 第1の造影画像データ
211,221,311,321 アイコン
212,222 領域
220,320 第2の造影画像データ
NW ネットワーク
t0,t1,t2,t3,t3’,tr 時刻
Δt 時間差
Claims (16)
- 造影剤を用いた検査モードの実行中において、送信開口合成のためのスキャンを実行する送受信部と、
前記検査モードに関する情報に基づいて、前記送信開口合成に関するビーム合成数を決定する決定部と
を具備する、超音波診断装置。 - 前記検査モードに関する情報に基づいて、前記ビーム合成数を増加するか否かを判定する判定部
を更に具備し、
前記ビーム合成数を増加すると判定した場合、
前記決定部は、前記ビーム合成数を増加する、
請求項1に記載の超音波診断装置。 - 前記検査モードに関する情報は、前記造影剤に含まれるバブルの速度に関する速度情報を含み、
前記判定部は、前記速度情報と所定の速度とを比較し、
前記速度情報が前記所定の速度以下の場合、
前記決定部は、前記ビーム合成数を増加する、
請求項2に記載の超音波診断装置。 - 前記検査モードに関する情報は、被検体に対して前記造影剤の投与を開始した時間を基準とする経過時間を含み、
前記判定部は、前記経過時間と所定の時間とを比較し、
前記経過時間が前記所定の時間以上の場合、
前記決定部は、前記ビーム合成数を増加する、
請求項2または請求項3に記載の超音波診断装置。 - 前記所定の時間は10分である、
請求項4に記載の超音波診断装置。 - 前記経過時間がリセットされた場合、
前記判定部は、前記リセットされた時間を基準とする経過時間と前記所定の時間とを比較する、
請求項4または請求項5に記載の超音波診断装置。 - 前記決定部は、造影画像データを表示するフレームレートおよび造影画像データの信号強度に基づいて、前記ビーム合成数を増加する、
請求項2から請求項6までのいずれか一項に記載の超音波診断装置。 - 前記決定部は、前記フレームレートが所定のフレームレート未満の場合、現在のビーム合成数よりも一つ前の直前のビーム合成数に決定する、
請求項7に記載の超音波診断装置。 - 前記決定部は、現在のビーム合成数における造影画像データの信号強度が、前記現在のビーム合成数よりも一つ前の直前のビーム合成数における造影画像データの信号強度未満の場合、前記直前のビーム合成数に決定する、
請求項7に記載の超音波診断装置。 - 前記決定部は、現在のビーム合成数における造影画像データの信号強度が飽和している場合、前記現在のビーム合成数よりも一つ前の直前のビーム合成数に決定する、
請求項7に記載の超音波診断装置。 - 前記送信開口合成に関する複数の造影画像データを複数表示する表示制御部
を更に具備する、
請求項1から請求項10までのいずれか一項に記載の超音波診断装置。 - 前記表示制御部は、前記送信開口合成を行っている造影画像データと、前記送信開口合成を行っていない造影画像データとを同時に表示する、
請求項11に記載の超音波診断装置。 - 前記表示制御部は、第1のビーム合成数における造影画像データと、前記第1のビーム合成数よりも合成数の多い第2のビーム合成数における造影画像データとを同時に表示する、
請求項11に記載の超音波診断装置。 - 前記送受信部は、前記ビーム合成数に応じて、前記送信開口合成のためのスキャンにおける同時受信数を変更する、
請求項1から請求項13までのいずれか一項に記載の超音波診断装置。 - 前記送受信部は、前記ビーム合成数にかかわらず、前記送信開口合成のためのスキャンにおける同時受信数を一定とする、
請求項1から請求項13までのいずれか一項に記載の超音波診断装置。 - コンピュータを、
造影剤を用いた検査モードの実行中において、送信開口合成のためのスキャンを実行する手段と、
前記検査モードに関する情報に基づいて、前記送信開口合成に関するビーム合成数を決定する手段
として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020191960A JP2022080735A (ja) | 2020-11-18 | 2020-11-18 | 超音波診断装置およびプログラム |
US17/455,045 US20220151592A1 (en) | 2020-11-18 | 2021-11-16 | Ultrasonic diagnostic apparatus and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020191960A JP2022080735A (ja) | 2020-11-18 | 2020-11-18 | 超音波診断装置およびプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022080735A true JP2022080735A (ja) | 2022-05-30 |
Family
ID=81588606
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020191960A Pending JP2022080735A (ja) | 2020-11-18 | 2020-11-18 | 超音波診断装置およびプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220151592A1 (ja) |
JP (1) | JP2022080735A (ja) |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6544177B1 (en) * | 1998-10-01 | 2003-04-08 | Atl Ultrasound, Inc. | Ultrasonic diagnostic imaging system and method with harmonic spatial compounding |
US6126598A (en) * | 1998-10-01 | 2000-10-03 | Atl Ultrasound, Inc. | Ultrasonic diagnostic imaging system with adaptive spatial compounding |
US6450961B1 (en) * | 1999-06-03 | 2002-09-17 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Ultrasound imaging using flash echo imaging technique |
US6540680B1 (en) * | 1999-10-15 | 2003-04-01 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Ultrasonic diagnostic apparatus |
JP4377495B2 (ja) * | 1999-10-29 | 2009-12-02 | 株式会社東芝 | 超音波診断装置 |
JP3495710B2 (ja) * | 2001-02-01 | 2004-02-09 | ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー | 血流イメージング装置および超音波診断装置 |
US8043219B2 (en) * | 2004-09-17 | 2011-10-25 | Siemens Medical Solutions Usa, Inc. | Automated power level for contrast agent imaging |
JP4653454B2 (ja) * | 2004-10-22 | 2011-03-16 | 株式会社東芝 | 超音波診断装置、及びこの装置の制御プログラム |
CN101199430B (zh) * | 2006-12-15 | 2011-12-28 | 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 | 空间复合成像方法、设备及其超声成像系统 |
WO2010117025A1 (ja) * | 2009-04-10 | 2010-10-14 | 株式会社 日立メディコ | 超音波診断装置、および、血流動態の分布像の構成方法 |
KR101226903B1 (ko) * | 2011-01-27 | 2013-01-28 | 서강대학교산학협력단 | 움직임 정도에 따라 합성빔 수를 결정하는 합성구경 빔집속 방법 및 장치 |
US8956301B2 (en) * | 2011-02-04 | 2015-02-17 | Siemens Medical Solutions Usa, Inc. | Optimization of lines per second for medical diagnostic ultrasound contrast agent imaging |
WO2012137431A1 (ja) * | 2011-04-05 | 2012-10-11 | パナソニック株式会社 | 超音波診断装置、及び、超音波診断画像の出力方法 |
JP6139067B2 (ja) * | 2012-06-20 | 2017-05-31 | 東芝メディカルシステムズ株式会社 | 超音波診断装置 |
JP6305718B2 (ja) * | 2012-10-19 | 2018-04-04 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 超音波診断装置及び制御プログラム |
JP2014171541A (ja) * | 2013-03-06 | 2014-09-22 | Toshiba Corp | 超音波診断装置 |
US10682122B2 (en) * | 2015-12-03 | 2020-06-16 | Siemens Medical Solutions Usa, Inc. | Image-based user interface for controlling medical imaging |
JP6651405B2 (ja) * | 2016-04-19 | 2020-02-19 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 超音波診断装置及びプログラム |
JP7002872B2 (ja) * | 2017-07-14 | 2022-01-20 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 超音波診断装置および制御プログラム |
JP7239275B2 (ja) * | 2018-04-27 | 2023-03-14 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 超音波診断装置及び穿刺支援プログラム |
-
2020
- 2020-11-18 JP JP2020191960A patent/JP2022080735A/ja active Pending
-
2021
- 2021-11-16 US US17/455,045 patent/US20220151592A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20220151592A1 (en) | 2022-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9833216B2 (en) | Ultrasonic diagnosis apparatus and image processing method | |
JP7461530B2 (ja) | 超音波診断装置及び穿刺支援プログラム | |
JP2013005876A (ja) | 超音波診断装置 | |
US11337674B2 (en) | Ultrasonography apparatus and control method | |
US9427212B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus | |
JP2014000290A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2007330512A (ja) | イメージング装置およびイメージング方法 | |
US20170245832A1 (en) | Ultrasound diagnosis apparatus, signal processing apparatus, and signal processing method | |
US9107631B2 (en) | Ultrasonic imaging apparatus and a method for generating an ultrasonic image | |
US20210338207A1 (en) | Image analyzing apparatus | |
JP2019017640A (ja) | 超音波診断装置および制御プログラム | |
CN115192065A (zh) | 超声波诊断装置 | |
JP2021159276A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2006280768A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2012245092A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2022080735A (ja) | 超音波診断装置およびプログラム | |
US11896435B2 (en) | Ultrasound diagnostic apparatus and examination method | |
JP7343342B2 (ja) | 超音波診断装置、及び画像処理装置 | |
JP2021090724A (ja) | パルス波ドップラー撮像においてアーチファクト警告を自動的に提供するための方法およびシステム | |
CN113229847A (zh) | 图像处理装置、超声波诊断装置以及图像处理程序 | |
JP2024078034A (ja) | 超音波診断装置および方法 | |
JP7500366B2 (ja) | 超音波診断装置およびスキャン条件決定方法 | |
US20240307038A1 (en) | Probe control apparatus, non-transitory computer readable medium, and ultrasound diagnostic apparatus | |
JP2001204729A (ja) | 超音波画像診断装置 | |
JP6207956B2 (ja) | 超音波診断装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20230106 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231002 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240726 |