Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2021536500A - ケイ素置換ローダミン色素および色素コンジュゲート - Google Patents

ケイ素置換ローダミン色素および色素コンジュゲート Download PDF

Info

Publication number
JP2021536500A
JP2021536500A JP2021531463A JP2021531463A JP2021536500A JP 2021536500 A JP2021536500 A JP 2021536500A JP 2021531463 A JP2021531463 A JP 2021531463A JP 2021531463 A JP2021531463 A JP 2021531463A JP 2021536500 A JP2021536500 A JP 2021536500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
substituted
alkyl
methyl
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021531463A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョンテ ヤン
シン ワン
イ−チェン フ
カイル ギー
アイメイ チェン
スコット ベンソン
ブライアン エヴァンス
アレクセイ ルカヴィシュニコフ
Original Assignee
ライフ テクノロジーズ コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ライフ テクノロジーズ コーポレーション filed Critical ライフ テクノロジーズ コーポレーション
Publication of JP2021536500A publication Critical patent/JP2021536500A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B11/00Diaryl- or thriarylmethane dyes
    • C09B11/28Pyronines ; Xanthon, thioxanthon, selenoxanthan, telluroxanthon dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0803Compounds with Si-C or Si-Si linkages
    • C07F7/081Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te
    • C07F7/0812Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te comprising a heterocyclic ring
    • C07F7/0816Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te comprising a heterocyclic ring said ring comprising Si as a ring atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6561Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B69/00Dyes not provided for by a single group of this subclass
    • C09B69/008Dyes containing a substituent, which contains a silicium atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • C12Q1/6816Hybridisation assays characterised by the detection means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/58Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances
    • G01N33/582Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances with fluorescent label
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6869Methods for sequencing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

ケイ素置換ローダミン化合物が本明細書に開示される。また、SiR色素のSi原子(10位)に結合している少なくとも1つのビニル基を含むSiR色素も本明細書に記載される。SiR化合物の誘導体、官能化されたバージョン、コンジュゲート、キット、関連する合成方法、および使用もまた提供される。ケイ素−ローダミン(SiR)色素は、遠赤色波長で明るい蛍光を提供し、良好な光安定性を提示することができる。本明細書に記載される化合物は、生物学的試料の蛍光標識化および検出に有用であり得る。【選択図】図2C

Description

本開示は、蛍光色素およびそのコンジュゲートの分野に関する。
序論および要約
多くの分野において、蛍光色素を使用して生物学的材料を検出または定量化することは有用または必要である。核酸、ポリペプチド、細胞、および膜などの生物学的材料は、例えば、生物医学的、遺伝的、発酵、水産養殖、農業的、法医学的、および環境的用途において、様々な試料型で検出され得る。特定の用途に対する所望の特性を有する色素を提供するために、しばしば、所与の細胞内位置、細胞内成分(例えば、細胞骨格成分もしくは核酸)、またはエピトープなどの特定の成分に対して色素を標的とする部分に色素を官能化またはコンジュゲートすることが有用または必要である。
ケイ素−ローダミン(SiR)色素は、遠赤色波長で明るい蛍光を提供し、良好な光安定性を提示することができるため、そのような色素を官能化またはコンジュゲートする試みは、様々な用途のためになされてきた。そのような試みは、概して、色素のキサンテン部分を修飾することに焦点を当ててきたが、そのような修飾は、吸収および発光波長、量子収率、ならびに光安定性などの、色素の光物理的特性の著しい変化をもたらした。したがって、吸収および発光波長、量子収率、ならびに光安定性などの色素のうちの1つ以上の光物理的特性を改善するために修飾されているか、または修飾することができるSiR色素が必要とされている。
本明細書に記載されるのは、SiR色素のSi原子(10位)に結合している少なくとも1つのビニル基を含むSiR色素、ならびにその誘導体、官能化バージョン、コンジュゲート、および使用である。関連する合成方法もまた提供される。ビニル基は、例えば、チオール−エン反応を使用して誘導体化されて、官能化またはコンジュゲートされたSiR色素を提供することができる。ビニル含有および誘導体化された色素は、遊離SiRと同様の光物理的特性を有し得、および/または上記のような生物学的に関連する標的に対する改善された特性もしくは特徴(例えば、特異的結合親和性)を有する、他の利益を提供するか、または少なくとも公衆に有用な選択を提供し得る。
したがって、以下は、本明細書に提供される実施形態の一部である。実施形態1は、式(I)の化合物であり、
Figure 2021536500
式中、
1が、メチル、C2-6アルキル、ビニル、置換ビニル、−L1−RA、もしくは−L1−RB1であり、
2が、メチル、C2-6アルキル、ビニル、置換ビニル、−L1−RA、もしくは−L1−RB1であり、
または、R1およびR2が、それらが結合しているケイ素と一緒に環を形成し、
各L1が、独立して、リンカーであり、
各RAが、独立して、反応性リガンド、可溶化官能基、標的結合部分、またはヌクレオシド/ヌクレオチド部分であり、
各RB1が、独立して、反応性リガンド、可溶化官能基、標的結合部分、またはヌクレオシド/ヌクレオチド部分であり、
3が、−COOH、SO3 -、H、R3a、−L1−RA、または−L1−RB1であり、
3aが、
Figure 2021536500
または−C(O)N(RN3)(RN4)であり、
N3が、H、メチル、C2-6アルキル、または−CH2−Aであり(Aが、少なくとも1つの極性基または荷電基で置換されたアリールまたはヘテロアリールである)、
N4が、−L1−RA、もしくは−L1−RB1、または−(CH2CH2O)q−C(O)O−RBであり(qが、2、3、4、5、または6である)、
3bが、−OHまたは−N(RN5)−L3a−RBであり、
各L3aが、独立して、リンカーであり、
Bが、反応性リガンドまたは標的結合部分であり、
N5が、H、メチル、またはC2-6アルキルであり、
4が、SO3 -、メチル、クロロ、C2-6アルキル、またはHであり、
Eが、SO3 -、メチル、クロロ、C2-6アルキル、またはHであり、
5が、H、メチル、もしくはC2-6アルキルであるか、またはRN1と一緒に環を形成し、
6が、H、メチル、もしくはC2-6アルキルであるか、またはRN2と一緒に環を形成し、
7が、H、メチル、もしくはC2-6アルキルであるか、またはRN1と一緒に環を形成し、
8が、H、メチル、もしくはC2-6アルキルであるか、またはRN2と一緒に環を形成し、
9が、SO3 -、メチル、クロロ、C2-6アルキル、またはHであり、
各RN1が、独立して、H、メチル、C2-4アルキル、−C(O)R10、−C(O)R13であるか、またはR5および/もしくはR7と一緒に環を形成し、
各RN2が、独立して、H、メチル、C2-4アルキル、−C(O)R10、−C(O)R13であるか、またはR6および/もしくはR8と一緒に環を形成し、
10が、−C(O)−CF3または−O−CH2−A1であり(A1が、少なくとも1つのR11で任意に置換されたアリールまたはヘテロアリールである)、
11が、メチル、C2-6アルキル、または−OR12であり、
12が、H、メチル、アセチル(Ac)、アセトキシメチル(AM)、−PO3 2-、−PO3(AM)2、またはグリコシドであり、
13が、
Figure 2021536500
であり(R15が、オリゴペプチドまたは−OR’であり(R’が、アセチル、AM、PO3 2-、PO3(AM)2、またはグリコシドであり、AMが、アセトキシメチルである))、
さらに、(i)R1がメチルもしくはC2-6アルキルである場合、R2は、メチルもしくはC2-6アルキルではなく、または(ii)R3が、R3aもしくは−L1−RB1である、化合物、
またはそのスピロラクトン形態および/もしくは塩である。
実施形態2は、式(P2)の化合物を調製する方法であり、
Figure 2021536500
その方法が、式(P1a)
Figure 2021536500
および式(P1b)
Figure 2021536500
の化合物をオルガノリチウム塩基、次いでSiCl212と反応させることを含み、式中、
1が、メチル、C2-6アルキル、ビニル、置換ビニル、−L1−RA、もしくは−L1−RB1であり、
2が、メチル、C2-6アルキル、ビニル、置換ビニル、−L1−RA、もしくは−L1−RB1であり、
または、R1およびR2が、それらが結合しているケイ素と一緒に環を形成し、
各L1が、独立して、リンカーであり、
各RAが、独立して、反応性リガンド、可溶化官能基、標的結合部分、またはヌクレオシド/ヌクレオチド部分であり、
各RB1が、独立して、反応性リガンド、可溶化官能基、標的結合部分、またはヌクレオシド/ヌクレオチド部分であり、
5が、H、メチル、もしくはC2-6アルキルであるか、またはRN1と一緒に環を形成し、
6が、H、メチル、もしくはC2-6アルキルであるか、またはRN2と一緒に環を形成し、
7が、H、メチル、もしくはC2-6アルキルであるか、またはRN1と一緒に環を形成し、
8が、H、メチル、もしくはC2-6アルキルであるか、またはRN2と一緒に環を形成し、
各RN1が、独立して、H、メチル、C2-4アルキル、−C(O)R10、−C(O)R13であるか、またはR5および/もしくはR7と一緒に環を形成し、
各RN2が、独立して、H、メチル、C2-4アルキル、−C(O)R10、−C(O)R13であるか、またはR6および/もしくはR8と一緒に環を形成し、
10が、−C(O)−CF3または−O−CH2−A1であり、A1が、少なくとも1つのR11で任意に置換されたアリールまたはヘテロアリールであり、
11が、メチル、C2-6アルキル、または−OR12であり、
12が、H、メチル、アセチル(Ac)、アセトキシメチル(AM)、−PO3 2-、−PO3(AM)2、またはグリコシドであり、
13が、
Figure 2021536500
であり(R15が、オリゴペプチドまたは−OR’であり(R’が、アセチル、AM、PO3 2-、PO3(AM)2、またはグリコシドであり、AMが、アセトキシメチルである))、
それにより、式(P2)の化合物を生成する。
実施形態3は、式(I)の化合物を調製する方法であって、その方法が、
Figure 2021536500
式(P2)の化合物を、
Figure 2021536500
式(P2a)の化合物と、
Figure 2021536500
100℃を超える温度で、CuBr2の存在下で反応させることを含み、式中、
1が、メチル、C2-6アルキル、ビニル、置換ビニル、−L1−RA、もしくは−L1−RB1であり、
2が、メチル、C2-6アルキル、ビニル、置換ビニル、−L1−RA、もしくは−L1−RB1であり、
または、R1およびR2が、それらが結合しているケイ素と一緒に環を形成し、
各L1が、独立して、リンカーであり、
各RAが、独立して、反応性リガンド、可溶化官能基、標的結合部分、またはヌクレオシド/ヌクレオチド部分であり、
各RB1が、独立して、反応性リガンド、可溶化官能基、標的結合部分、またはヌクレオシド/ヌクレオチド部分であり、
3が、−COOH、SO3 -、H、R3a、−L1−RA、または−L1−RB1であり、
3aが、
Figure 2021536500
または−C(O)N(RN3)(RN4)であり、
N3が、H、メチル、C2-6アルキル、または−CH2−Aであり(Aが、少なくとも1つの極性もしくは荷電基で置換されたアリールまたはヘテロアリールである)、
N4が、−L1−RA、もしくは−L1−RB1、または−(CH2CH2O)q−C(O)O−RBであり(qが、2、3、4、5、または6である)、
3bが、−OHまたは−N(RN5)−L3a−RBであり、
各L3aが、独立して、リンカーであり、
Bが、反応性リガンドまたは標的結合部分であり、
N5が、H、メチル、またはC2-6アルキルであり、
4が、SO3 -、メチル、クロロ、C2-6アルキル、またはHであり、
Eが、SO3 -、メチル、クロロ、C2-6アルキル、またはHであり、
5が、H、メチル、もしくはC2-6アルキルであるか、またはRN1と一緒に環を形成し、
6が、H、メチル、もしくはC2-6アルキルであるか、またはRN2と一緒に環を形成し、
7が、H、メチル、もしくはC2-6アルキルであるか、またはRN1と一緒に環を形成し、
8が、H、メチル、もしくはC2-6アルキルであるか、またはRN2と一緒に環を形成し、
9が、SO3 -、メチル、クロロ、C2-6アルキル、またはHであり、
各RN1が、独立して、H、メチル、C2-4アルキル、C(O)R10、−C(O)R13であるか、またはR5および/もしくはR7と一緒に環を形成し、
各RN2が、独立して、H、メチル、C2-4アルキル、C(O)R10、−C(O)R13であるか、またはR6および/もしくはR8と一緒に環を形成し、
10が、−C(O)−CF3または−O−CH2−A1であり(A1が、少なくとも1つのR11で任意に置換されたアリールまたはヘテロアリールである)、
11が、メチル、C2-6アルキル、または−OR12であり、
12が、H、メチル、アセチル(Ac)、アセトキシメチル(AM)、−PO3 2-、−PO3(AM)2、またはグリコシドであり、
13が、
Figure 2021536500
であり(R15が、オリゴペプチドまたは−OR’であり(R’が、アセチル、AM、PO3 2-、PO3(AM)2、またはグリコシドであり、AMが、アセトキシメチルである))、
さらに、(i)R1がメチルもしくはC2-6アルキルである場合、R2は、メチルもしくはC2-6アルキルではなく、または(ii)R3が、R3aもしくは−L1−RB1であり、
それにより、式(I)の化合物を生成する。
実施形態4は、R1またはR2が、ビニルまたは置換ビニルである、実施形態1〜3のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態5は、R1またはR2が、ビニルである、実施形態1〜4のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態6は、R1またはR2が、メチルまたはC2~6アルキルで置換ビニルである、実施形態1〜5のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態7は、R1およびR2が、それらが結合しているケイ素と一緒に環を形成する、実施形態1〜3のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態8は、環が、飽和環である、実施形態7に記載の化合物または方法である。
実施形態9は、環が、5員、6員、または7員環である、実施形態7または8に記載の化合物または方法である。
実施形態10は、環が、置換されていない、実施形態7〜9のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態11は、R1またはR2が、−L1−RAである、実施形態1〜6のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態12は、RAが、−COOHである、実施形態11に記載の化合物または方法である。
実施形態13は、RAが、
Figure 2021536500
(例えば、NHSエステルまたはスクシンイミジルエステル(SE))、カルボキシル、カルボキシレスター、マレイミド、アミド、スルホジクロロフェニル(SDP)エステル、スルホテトラフルオロフェニル(STP)エステル、テトラフルオロフェニル(TFP)エステル、ペンタフルオロフェニル(PFP)エステル、アセトキシメチル(AM)エステル、ニトリロ三酢酸(NTA)、アミノデキストラン、およびシクロオクチン−アミンである、実施形態11に記載の化合物または方法である。
実施形態14は、RAが、可溶化官能基である、実施形態11に記載の化合物または方法である。
実施形態15は、可溶化官能基が、少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個のエチレンオキシド単位を含む、実施形態14に記載の化合物または方法である。
実施形態16は、RAが、ホスホラミダイトを含む、実施形態11に記載の化合物または方法である。
実施形態17は、R1またはR2が、−L1−RB1である、実施形態1〜6または11〜16のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態18は、RB1が、核酸結合部分を含む、実施形態17に記載の化合物または方法である。
実施形態19は、RB1が、細胞骨格結合部分を含む、実施形態17に記載の化合物または方法である。
実施形態20は、RB1が、
Figure 2021536500
を含み、波線が、任意にリンカーを介したSiR部分への接続を示す、実施形態17に記載の化合物または方法である。
実施形態21は、RB1が、抗体を含む、実施形態17に記載の化合物または方法である。
実施形態22は、各L1が、独立して−(CH2s−X−L3a−であり、式中、sが、独立して、2、3、4、5、または6であり、各Xが、独立して、CH2、S(O)、またはS(O)2であり、各L3aが、独立して、−(CH2p−であり、pが、0、1、2、3、4、5、または6である、実施形態1〜21のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態23は、sが、2である、実施形態22に記載の化合物または方法である。
実施形態24は、Xが、Sである、実施形態22または23に記載の化合物または方法である。
実施形態25は、Xが、S(O)である、実施形態22または23に記載の化合物または方法である。
実施形態26は、各L3aが、−(CH2p−であり、pが、2である、実施形態22〜25のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態27は、各L3aが、−(CH2p−であり、pが、3である、実施形態22〜25のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態28は、各L3aが、−(CH2p−であり、pが、4、5、または6である、実施形態22〜25のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態29は、R3が、−COOHである、実施形態1〜28のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態30は、R3が、SO3 -である、実施形態1〜28のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態31は、R3が、Hである、実施形態1〜28のいずれか一項に記載の化合物または方法である。
実施形態32は、R3が、R3aである、実施形態1〜28のいずれか一項に記載の化合物または方法である。
実施形態33は、R3aが、−C(O)N(RN3)(RN4)である、実施形態32に記載の化合物または方法である。
実施形態34は、RN3が、メチルである、実施形態33に記載の化合物または方法である。
実施形態35は、RN3が、−CH2−Aであり、Aが、少なくとも2つの極性基または荷電基で置換されたアリールまたはヘテロアリールである、実施形態33に記載の化合物または方法である。
実施形態36は、RN3が、−CH2−Aであり、Aが、少なくとも1つの−OH、−NH2、−COOH、−NO2、または−SO3 -で置換されたアリールまたはヘテロアリールである、実施形態33または35に記載の化合物または方法である。
実施形態37は、RN3が、−CH2−Aであり、Aが、独立して−OH、−NH2、−COOH、−NO2、または−SO3 -である少なくとも2つの基で置換されたアリールまたはヘテロアリールである、実施形態33、35、または36に記載の化合物または方法である。
実施形態38は、RN3が、−CH2−Aであり、Aが、少なくとも2つの−SO3 -基で置換されたアリールまたはヘテロアリールである、実施形態35〜37のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態39は、Aが、置換アリールである、実施形態33または35〜38のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態40は、RN4が、−(CH23−RBであり、任意に、RN4のRBが、−COOHである、実施形態33〜39のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態41は、RN4が、−(CH2CH2O)q−C(O)O−RBであり、qが、2である、実施形態33〜39のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態42は、RN4が、−(CH2CH2O)q−C(O)O−RBであり、qが、3である、実施形態33〜39のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態43は、RN4が、−(CH2CH2O)q−C(O)O−RBであり、qが、4、5、または6である、実施形態33〜39のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態44は、R3aが、
Figure 2021536500
である、実施形態32に記載の化合物または方法である。
実施形態45は、R3bが、N(RN5)−L3a−RBである、実施形態44に記載の化合物または方法である。
実施形態46は、RN5が、Hである、実施形態45に記載の化合物または方法である。
実施形態47は、RN5が、メチルである、実施形態45に記載の化合物または方法である。
実施形態48は、R3bが、−OHである、実施形態44〜47のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態49は、R3aが、
Figure 2021536500
である、実施形態32に記載の化合物または方法である。
実施形態50は、各L3aが、−(CH2p−であり、pが、2である、実施形態45〜49のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態51は、各L3aが、−(CH2p−であり、pが、3である、実施形態45〜49のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態52は、各L3aが、独立して、−(CH2p−であり、pが、4、5、または6である、実施形態45〜49のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態53は、RBが、反応性リガンドを含み、任意に、反応性リガンドが、カルボキシル、アミン、マレイミド、または活性エステルであり、さらに任意に、活性エステルが、NHSエステルもしくはスクシンイミジルエステル(SE)、スルホジクロロフェニル(SDP)エステル、スルホテトラフルオロフェニル(STP)エステル、テトラフルオロフェニル(TFP)エステル、またはペンタフルオロフェニル(PFP)エステルである、実施形態1〜52のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態56は、RBが、ホスホラミダイトを含む、実施形態1〜52のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態55は、RBが、核酸結合部分を含む、実施形態1〜52のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態56は、RBが、細胞骨格結合部分を含む、実施形態1〜52のいずれか一項に記載の化合物または方法である。
実施形態57は、RBが、
Figure 2021536500
を含み、波線が、任意にリンカーを介したSiR部分への接続を示す、実施形態1〜52のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態58は、RBが、抗体を含む、実施形態1〜52のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態59は、R4が、SO3 -である、実施形態59〜19のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態60は、R4が、Hである、実施形態1〜58のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態61は、EおよびR9が、各々、クロロである、実施形態1〜60のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態62は、EおよびR9が、各々、Hである、実施形態1〜60のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態63は、R5が、Hである、実施形態1〜62のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態64は、R5が、メチルである、実施形態1〜62のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態65は、R5が、RN1と一緒に5員または6員環を形成する、実施形態1〜62のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態66は、R6が、Hである、実施形態1〜65のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態67は、R6が、メチルである、実施形態1〜65のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態68は、R6が、RN2と一緒に5員または6員環を形成する、実施形態1〜65のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態69は、R7が、Hである、実施形態1〜68のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態70は、R7が、メチルである、実施形態1〜68のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態71は、R7が、RN1と一緒に5員または6員環を形成する、実施形態1〜68のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態72は、R8が、Hである、実施形態1〜71のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態73は、R8が、メチルである、実施形態1〜71のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態74は、R8が、RN2と一緒に5員または6員環を形成する、実施形態1〜71のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態75は、1つまたは各RN1が、Hである、実施形態1〜74のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態76は、1つまたは各RN1が、メチルまたはC2-4アルキルである、実施形態1〜75のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態77は、1つまたは各RN1が、−C(O)OR10である、実施形態1〜76のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態78は、RN1が、R5と一緒に5員または6員環を形成する、実施形態1〜62または65〜67のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態79は、RN1が、R7と一緒に5員または6員環を形成する、実施形態1〜68または71〜78のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態80は、1つまたは各RN2が、Hである、実施形態1〜79のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態81は、1つまたは各RN2が、メチルである、実施形態1〜80のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態82は、1つまたは各RN2が、C2-4アルキルである、実施形態1〜81のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態83は、1つまたは各RN2が、−C(O)OR10である、実施形態1〜82のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態84は、RN2が、R6と一緒に5員または6員環を形成する、実施形態1〜83のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態85は、RN2が、R8と一緒に5員または6員環を形成する、実施形態1〜65または68〜84のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態86は、R10が、−CH2−A1であり、A1が、少なくとも1つのR11で任意に置換されたアリールである、実施形態1〜72または75〜85のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態87は、R11が、メチルである、実施形態1〜86のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態88は、R11が、−OR12である、実施形態1〜86のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態89は、R12が、Hである、実施形態1〜86または88のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態90は、R12が、メチルである、実施形態1〜88のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態91は、R12が、アセチル(Ac)である、実施形態1〜88のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態92は、R12が、アセトキシメチル(AM)である、実施形態1〜88のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態93は、R12が、−PO3 2−である、実施形態1〜88のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態94は、R12が、−PO3(AM)2である、実施形態1〜88のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態95は、R12が、グリコシドである、実施形態1〜88のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態96は、RN1またはRN2が、−C(O)R13であり、任意に、RN1またはRN2のうちの1つのみが、−C(O)R13である、実施形態1〜95のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態97は、R15が、プロテアーゼによって認識されるオリゴペプチドであり、任意に、プロテアーゼが、カスパーゼである、実施形態1〜96のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態98は、R15が、テトラペプチド、ペンタペプチド、ヘキサペプチド、ヘプタペプチド、オクトペプチド、またはノナペプチドである、実施形態1〜97のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態99は、R15が、アミノ酸配列DVEDを含む、実施形態1〜98のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態100は、R15が、アミノ酸配列DVEDHNを含む、実施形態1〜99のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態101は、R15が、C末端を介してR13の環に連結されたオリゴペプチドである、実施形態1〜100いずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態102は、R1またはR2が、メチルまたはC2~6アルキルである、実施形態1〜101のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態103は、実施形態1〜102のいずれか1つに記載の化合物または方法であり、
実施形態104は、R5およびR6が、同一である、
実施形態105は、RN1が、RN2と同一である、または
実施形態106は、R7およびR8が、同一である、のうちの1つ、2つ、または3つが真である。
実施形態107は、各RN1が、RN2と同一である、実施形態1〜106のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態108は、化合物が、任意に、R1およびR2が必ずしも同一ではないことを除いて、ケイ素およびR4を通過する鏡映面を有する、実施形態1〜107のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態109は、構造
Figure 2021536500
またはその開環形態、塩、もしくは遊離酸を有する、実施形態1〜108のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態110は、化合物が、式を有する標識ヌクレオシド/ヌクレオチド部分であり、
NUC−DYE
式中、
NUCが、ヌクレオシド/ヌクレオチド部分であり、
DYEが、化合物のSiR部分であり、NUCおよびDYEが、リンカーによって接続されており、
リンカーが、式(I)のR1位またはR2位のうちの1つでDYEに結合し、任意に、NUCがプリン塩基を含む場合、リンカーが、プリンの8位に結合し、NUCが7−デアザプリン塩基を含む場合、リンカーが、7−デアザプリンの7位に結合し、NUCがピリミジン塩基を含む場合、リンカーが、ピリミジンの5位に結合する、実施形態1〜109のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態111は、NUCが、ヌクレオチド三リン酸、プライマー、プライマー伸長生成物、またはプローブを含む、実施形態110に記載の化合物または方法である。
実施形態112は、化合物のSiR部分とエネルギー伝達関係にあるクエンチャーまたはフルオロフォアをさらに含む、実施形態110または111に記載の化合物または方法である。
実施形態113は、NUCが、ウラシル、シトシン、デアザアデニン、およびデアザグアノシンからなる群から選択される塩基を含む、実施形態110〜112のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態114は、化合物が、式(L1)のホスホラミダイト化合物であり、
Figure 2021536500
式中、
XおよびYが、一緒にリンカーを形成し、
1が、リン酸エステル保護基であり、
別々に取られるB2およびB3が、最大10個の炭素原子を含有する低級アルキル、低級アルケン、アリール、およびシクロアルキルであり、
Dが、化合物のSiR部分であり、
Yが、式(I)のR1またはR2位のうちの1つでDに結合する、実施形態1〜108のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態115は、化合物が、式(L2)のホスホラミダイト化合物であり、
Figure 2021536500
式中、
1が、リン酸エステル保護基であり、
別々に取られるB2およびB3が、最大10個の炭素原子を含有する低級アルキル、低級アルケン、アリール、またはシクロアルキルであり、
5が、水素または酸切断性ヒドロキシル保護基であり、
Bが、ヌクレオシド/ヌクレオチド塩基であり、
Dが、化合物のSiR部分であり、
Bが、式(I)のR1またはR2位のうちの1つにリンカーを介して結合し、
任意に、Bがプリンまたは7−デアザプリンである場合、糖部分が、プリンまたは7−デアザプリンのN9位で結合し、Bがピリミジンである場合、糖部分が、ピリミジンのN1位で結合し、
任意に、Bがプリンである場合、リンカーが、プリンの8位に結合し、Bが7−デアザプリンである場合、リンカーが、7−デアザプリンの7位に結合し、Bがピリミジンである場合、リンカーが、ピリミジンの5位に結合する、実施形態1〜108のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態116は、化合物1、1A、1B、1C、2、2A、3、4A、5、6、7、7A、7B、8、9、10A、10B、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、35、36、47、48、49、50、51、52、53、54、556、57、58、および59のうちのいずれか1つである化合物、またはその開環形態もしくはスピロラクトン形態、および/または塩もしくは遊離酸である、実施形態1〜1115のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態117は、化合物1、1A、1B、1C、2、2A、3、4A、5、6、7、7A、7B、8、9、10A、10B、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、43、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、および59のうちのいずれか1つである第1の化合物を、標的結合部分、ヌクレオシド/チド、またはポリヌクレオチドと反応させることによって形成される化合物であり、第1の化合物が、その部分を、標的結合部分と反応する反応性リガンドに変換することによって最初に活性化される、化合物、またはその開環形態もしくはスピロラクトン形態、および/または塩もしくは遊離酸である。
実施形態118は、標的結合部分が、抗体、核酸結合部分、または細胞骨格結合部分である、実施形態117に記載の化合物である。
実施形態119は、標的ポリヌクレオチドを検出する方法であり、その方法が、標的ポリヌクレオチドを含むか、またはその疑いのある試料を、標的ポリヌクレオチドに特異的に結合することができる実施形態1または4〜117のいずれか1つに記載の化合物と接触させることと、標的ポリヌクレオチドと化合物とを含む複合体が形成されたかどうかを決定することと、を含む。
実施形態120は、標的ポリヌクレオチドと化合物とを含む複合体が形成されたかどうかを決定することが、複合体からの蛍光を検出すること、または複合体形成から生じる蛍光の変化を検出することを含み、任意に、複合体形成から生じる蛍光の変化が、切断または立体構造変化に起因するクエンチャーによるクエンチングの低減である、実施形態119に記載の化合物または方法である。
実施形態121は、ポリヌクレオチドを配列決定する方法であり、その方法が、配列決定反応中に、ポリヌクレオチドを実施形態1、4〜108、または110〜117のいずれか1つに記載の化合物と接触させることと、配列決定生成物を形成することと、配列決定生成物からの蛍光を検出することと、を含み、化合物が、プライマーまたはヌクレオチド三リン酸を含む。
実施形態122は、化合物が、配列決定生成物の合成を終了する標識ターミネーターヌクレオチドまたはジヌクレオチドであり、任意に、標識ターミネーターヌクレオチドが、標識ジデオキシヌクレオチド、または可逆ターミネーターヌクレオチドもしくはジヌクレオチドである、実施形態121に記載の化合物または方法である。
実施形態123は、化合物が、プライマーであり、配列決定生成物が、プライマー伸長によって形成される、実施形態121に記載の化合物または方法である。
実施形態124は、方法が、蛍光を検出する前に、配列決定生成物を他の配列決定生成物から分離することを含み、任意に、分離することが、電気泳動によるものであり、さらに任意に、電気泳動が、キャピラリー電気泳動である、実施形態121〜123のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態125は、方法が、配列決定生成物をインサイチュで検出することを含む、実施形態121〜123のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態126は、第1の反応性リガンドを含むヌクレオチドまたはポリヌクレオチドを標識化する方法であって、その方法が、ヌクレオチドまたはポリヌクレオチドを、第1の反応性リガンドとの反応時に結合を形成することができる第2の反応性リガンドを含む実施形態1、4〜108、または110〜117のいずれか1つに記載の化合物と反応させることを含む。
実施形態127は、第2の反応性リガンドが、ホスホラミダイトである、実施形態126に記載の化合物または方法である。
実施形態128は、第2の反応性リガンドが、活性エステルであり、任意に活性エステルが、NHSエステルである、実施形態126に記載の化合物または方法である。
実施形態129は、ポリヌクレオチドを染色する方法であって、その方法が、ポリヌクレオチドを、ポリヌクレオチド結合部分を含む実施形態1、4〜108、または110〜117のいずれか1つに記載の化合物と接触させることを含む。
実施形態130は、蛍光複合体であり、それが、ポリヌクレオチドと非共有結合したポリヌクレオチド結合部分を含む、実施形態1、4〜108または110〜117のいずれか1つに記載の化合物を含む。
実施形態131は、ポリヌクレオチドが、約8〜約15ヌクレオチド、約15〜約30ヌクレオチド、約30〜約50ヌクレオチド、約50〜約200ヌクレオチド、約200〜約1000ヌクレオチド、約1kb〜約5kb、約5kb〜約10kb、約10kb〜約50kb、約50kb〜約500kb、約500kb〜約5Mb、約5Mb〜約50Mb、または約50Mb〜約500Mbの長さを有する、実施形態129に記載の方法または実施形態130に記載の蛍光複合体である。
実施形態132は、核酸が、プラスミド、コスミド、PCR生成物、制限断片、cDNA、ゲノムDNA、または天然もしくは合成オリゴヌクレオチドである、実施形態119〜131のいずれか1つに記載の方法または蛍光複合体である。
実施形態133は、ポリヌクレオチドが、電気泳動ゲル、細胞、器官、ウイルス、ビロイド、または生物学的流体中にあるか、または水試料、土壌試料、食料、発酵プロセス、または表面洗浄液中にあるか、またはそれから得られた、実施形態119〜132のいずれか1つに記載の方法または蛍光複合体である。
実施形態134は、細胞膜の完全性を決定する方法であり、その方法が、
a)1つ以上の細胞を含有する試料を、実施形態1、4〜109、または116〜118のいずれか1つに記載の化合物と、化合物が損傷した細胞膜を有する細胞に入るのに十分な時間インキュベートすることと、
b)1つ以上の細胞からの検出可能な蛍光信号の存在に基づいて1つ以上の細胞の細胞膜の完全性を決定することであって、検出可能な蛍光信号の存在が、細胞膜の完全性が損なわれていることを示し、検出可能な蛍光信号の非存在が、細胞膜の完全性が無傷であることを示す、決定することと、を含む。
実施形態135は、標的を検出する方法であり、その方法が、標的を含むか、またはその疑いのある試料を、標的に特異的に結合する標的結合部分を含む実施形態1、4〜109、または116〜118のいずれか1つに記載の化合物と接触させることと、標的と化合物とを含む複合体からの蛍光を検出することと、を含む。
実施形態136は、試料が、細胞を含む、実施形態135に記載の化合物または方法である。
実施形態137は、試料が、生体抽出物を含む、実施形態135に記載の化合物または方法である。
実施形態138は、蛍光を検出することが、蛍光顕微鏡、プレートリーダー、蛍光スキャナ、蛍光計、またはフローサイトメータを使用して行われる、実施形態134〜137のいずれか1つに記載の化合物または方法である。
実施形態139は、標的を検出するためのキットであり、そのキットが、標的に特異的に結合するように構成される標的結合部分を含む、実施形態1または4〜117のいずれか1つに記載の化合物を含む。
実施形態140は、標的が、アクチンまたは微小管であり、標的結合部分が、アクチン結合部分または微小管結合部分である、実施形態139に記載のキットである。
実施形態141は、標的結合部分が標的に特異的な抗体である、実施形態139に記載のキットである。
実施形態142は、標的が、一次抗体であり、標的結合部分が、一次抗体に特異的な二次抗体である、実施形態139に記載のキットである。
実施形態143は、標的が、ポリペプチド、多糖類、脂質、またはポリヌクレオチドである、実施形態139〜141のいずれか1つに記載のキットである。
実施形態144は、試料を染色するためのキットであり、そのキットが、実施形態1または4〜118のいずれか1つに記載の化合物を含む。
実施形態145は、式(I)の化合物を、標的結合部分、ヌクレオチド、またはポリヌクレオチドにコンジュゲートするためのキットであって、そのキットが、少なくとも1つの反応性リガンドを含む、実施形態1または4〜118のいずれか1つに記載の化合物を含む。
図1A〜1Rは本明細書に提供される例示的なSi−ローダミン(SiR)化合物の構造を示す。図1Aは、化合物1、1A、1B、1C、2、および2Aの構造を示す。 図1Bは、化合物3、4、および4Aの構造を示す。 図1Cは、化合物5および6の構造を示す。 図1Dは、化合物7、7A、および7Bの構造を示す。 図1Eは、化合物8、9、および10Aの構造を示す。 図1Fは、化合物10B、11、および12の構造を示す。 図1Gは、化合物13、14、および15の構造を示す。 図1Hは、化合物16、17、18、19、20、および21の構造を示す。 図1Iは、化合物22、23、24、25、26、および27の構造を示す。 図1Jは、化合物28、29、30、31、32、および33の構造を示す。 図1Kは、化合物34、35、36、37、38、および39の構造を示す。 図1Lは、化合物43の構造を示す。 図1Mは、化合物45および46の構造を示す。 図1Nは、化合物47、48、49、および50の構造を示す。 図1Oは、化合物51および52の構造を示す。 図1Pは、化合物53、54、55、および56の構造を示す。 図1Qは、化合物57、58、および59の構造を示す。 図1Rは、左側に、一般的なSiR化合物の蛍光双性イオン開環形態、および右側に、同じ一般的なSiR化合物の非蛍光スピロ閉鎖形態を示す。 図2A〜2Eは様々なSiR化合物の調製を示す。図2Aは、既知の方法によるSiR化合物への合成経路を示す。 図2Bは、本明細書に提供される実施形態による化合物1〜3の例示的な合成スキームを示し、それは、本明細書に提供されるある特定の実施形態による様々なリガンドへのコンジュゲーション反応において使用することができる(化合物3は、既知の方法を使用して化合物2の酸化によって生成することができる)。 図2Cは、化合物2からの化合物2Aの例示的な調製を示し、それは、本明細書に提供されるある特定の実施形態に従って示されるようなコンジュゲーション反応において使用することができる。 図2Dは、本明細書に提供されるある特定の実施形態に従って化合物2から(例えば、化合物2Aを介して)調製することができる、生細胞(化合物4)、チューブリンプローブ(化合物5)、およびアクチンプローブ(化合物6)のための核色素の構造を示す。 図2Eは、本明細書に提供されるある特定の実施形態による化合物7Aを介した化合物7Bの例示的な合成スキームを示す。 図3A〜3Eは、2つの異なる濃度でのSiR−Hoechst(Spirochrome、スイス)または化合物4の生細胞染色および平均核信号強度の比較を示す。陽性染色細胞は、黒い背景上で灰色から白色の物体として現れる。化合物4では、染色が顕著に明るかった。図3Aは、1μMのSiR−Hoechstで染色した細胞を示す。 図3Bは、2μMのSiR−Hoechstで染色した細胞を示す。 図3Cは、1μMの化合物4で染色した細胞を示す。 図3Dは、2μMの化合物4で染色した細胞を示す。 図3Eは、SiR−Hoechstおよび化合物4で染色した細胞の観察された核信号強度を比較する棒グラフを示す。核信号強度は、試験した各染色および濃度について核内の蛍光強度を平均化することによって決定した。 図4A〜4Dは、ドセタキセル(タキソール)を標的化リガンドとして使用してチューブリンプローブで染色した細胞の比較を示す。各色素について2つのフィールドを示す。細胞を、0.5μMの化合物5またはSIR−タキソール(Spirochrome、スイス)で染色し、画像化を行った。図4A〜Bは、化合物5で染色した細胞を示す。図4C〜Dは、SiR−タキソールで染色した細胞を示す。 図5A〜5Dは、化合物7およびTO−PRO−3の蛍光強度および光安定性の比較を示す。固定A459細胞を、1μMの化合物7またはTO−PRO−3で染色し、蛍光顕微鏡のCy5チャネルを使用して画像を収集した。陽性染色の細胞は、黒い背景上で淡い灰色の物体として現れる。図5Aは、1μMのTO−PRO−3による染色を示す。図5Cは、1μMの化合物7による染色を示す。図5Bは、Cy5チャネルからの励起光に1分間曝露した後のTO−PRO−3蛍光を示す(蛍光はほとんどまたは全く観察できなかった)。図5Dは、Cy5チャネルからの励起光に1分間曝露した後の化合物7の蛍光を示す。 図6A〜6Eは、化合物7および7BのDAPIチャネルからの蛍光強度およびブリードスルーの比較を示す。図6A〜6Dは、Cy5チャネルにおいて撮像すると、化合物7Bが化合物7よりも明るいことを示し(それぞれ、図6Aおよび6C)、DAPIチャネルへのブリードスルーが少ないことを示す(それぞれ、図6Bおよび6D)。図6Eは、化合物7と比較すると、化合物7Bの信号がCy5チャネルにおいて12%増加し(それぞれ、図6E、#3および#1を参照されたい)、化合物7と比較して、DAPIチャネルにおいて驚くべき50%減少した(それぞれ、図6E、#4および#2を参照されたい)ことを実証する棒グラフを示す。 図7A〜7Bは、PROLONG(商標)Diamondド(「PLD」、Thermo Fisher Scientific、マサチューセッツ州ウォルサム)またはVECTASHIELD(商標)封入剤(「VSH」、Vector Laboratories、カリフォルニア州バーリンゲーム)でスライドを調製した後、化合物10Bの光安定性を、ALEXA FLUOR(商標)647色素(「AF647」、Thermo Fisher Scientific、マサチューセッツ州ウォルサム)と比較する。HeLa細胞をスライド上に配置し、50μMの化合物10BまたはAF647で染色した。図7Aは、AF647または化合物10Bで染色され、PROLONG(商標)Diamond(PLD)またはVECTASHIELD(商標)で取り付けられた検体中に残っている蛍光の割合を比較する。AF647+VECTASHIELDは、完全に光漂白した(データ示さず)。図7Bは、633nmのレーザーを使用して検体を共焦点顕微鏡でどのように撮像したかの概略図を示す。3つの視野内の各対象領域を50回スキャンした。 本明細書に提供されるある特定の実施形態による、ポリヌクレオチドまたはオリゴヌクレオチドを標識化するために使用することができる化合物54−FAMプライマー標識の生成のために化合物54−ホスホラミダイトおよびFAM−ホスホラミダイトを使用することを例示する。プライマーは、650nmを超える発光をする。 NHSエステルを介して、FAMおよび化合物59に由来するSiR部分にコンジュゲートされたプライマーオリゴヌクレオチドの生成を例示する。プライマーオリゴヌクレオチドは、本明細書に提供されるある特定の実施形態に従って、化合物59−FAMプライマー標識によって標識化される。 図10A〜10Bは、固定細胞または標識抗体の染色などの実験手順に有用な例示的な化合物の構造を示す。図10Aは、本明細書に提供されるある特定の実施形態による、リガンドにコンジュゲートしたSiR色素によって本明細書に表される、固定細胞染色として有用な化合物の調製を例示する。 図10Bは、本明細書に提供されるある特定の実施形態による、水溶性SiR NHSエステルの調製、続いて抗体へのそのコンジュゲーションを例示する。 図11A〜11Bは、様々な化合物の吸光度および発光スペクトルを、ALEXA FLUOR(商標)647色素(「AF647」、Thermo Fisher Scientific、マサチューセッツ州ウォルサム)と比較する。図11Aは、化合物8、10A、および12の吸光度スペクトルをAF647と比較する。 図11Bは、化合物10Aおよび12の発光スペクトルをAF647と比較する。 図12A〜12Cは、抗チューブリン抗体およびALEXA FLUOR(商標)647色素(「AF647」、Thermo Fisher Scientific、マサチューセッツ州ウォルサム)または15の標識化度(「DOL」)で二次抗体にコンジュゲートされた化合物10Aで染色した細胞の例を示す。チューブリンの陽性染色の細胞は、黒い背景上で灰色から白色に見える。核をDAPIで染色した。図12Aは、AF647で染色した細胞を示す。 図12Bは、化合物10Aによる細胞の染色を示す(DOL=15)。 図12Cは、AF647、化合物10A(DOL=10)、および化合物10A(DOL=15)の蛍光と、使用された各標識二次試薬の濃度とを比較する。化合物10Aの結果では、AF647よりも明るさは低いが、オフターゲットまたはバックグラウンド蛍光は認められず、化合物10Aは、AF647よりも良好な光安定性を示した。 光漂白に抵抗する能力における化合物13、化合物14、またはAF647の抗体コンジュゲートの比較を示す。化合物13および14の両方は、700秒を超える曝露に対して実質的に光漂白に耐性を有したが、AF647は耐性を有しなかった。DOLは、標識化度(例えば、1抗体当たりのSiR色素部分)を示す。 細胞型A549およびHeLaについて、化合物4B(下部のPDT)および化合物4C(上部のPDT)で染色した細胞の核信号強度を示す。 Cy5およびDAPIチャネル上のSiR−Hoechstならびに化合物4Bおよび4Cで染色した細胞の核信号強度を比較する棒グラフを示す。 ジアステロマーと市販のSiR−タキソール化合物との混合物と比較した、化合物5についてのジアステロマーAおよびBの信号強度を比較する棒グラフを示す。 異なる種類のリンカーで調製した化合物6アクチンプローブの平均信号強度を比較する棒グラフを示す。 異なる種類のリンカーで調製した化合物6アクチンプローブの信号対バックグラウンド(S/B)比を比較する棒グラフを示す。 平均信号強度、化合物6A、化合物6B、単離された化合物6Aおよび6Bの混合物(異性体分離前)、化合物6の2つの分離された異性体の組み合わせ(A/B)、ならびにSiR−アクチン(Spirochrome)で標識化された細胞を比較する棒グラフを示す。 図18Aで試験した化合物の各々について、信号対バックグラウンド比を比較する棒グラフを示す。
ここで、本開示のある特定の実施形態を詳細に参照し、それらの例は、添付の図面に例示される。一般的な説明および詳細な説明の両方は、例示的かつ説明的なのみであり、教示を制限するものではないことを理解されたい。本開示は例示される実施形態と併せて説明されるが、それらは、それらの実施形態に本開示を限定することを意図するものではないことが理解されよう。逆に、本開示は、添付の特許請求の範囲によって定義されるように、本開示内に含まれ得るすべての代替、修正、および等価物を網羅することが意図される。
本教示を詳細に説明する前に、本開示は、特定の組成物またはプロセスステップに限定されないことを理解されたく、それは、そのようなものが変化し得るためである。本明細書および添付の特許請求の範囲で使用される場合、単数形「a」、「an」、および「the」は、文脈に別段の指示がない限り、複数の参照を含むことに留意されたい。したがって、例えば、「1つの色素」への言及は、複数の色素を含み、「1つの細胞」への言及は、複数の細胞を含む、などである。「または」という用語は、文脈が明らかにそうでないと指示しない限り、包括的な意味で、すなわち、「および/または」と同等に使用される。
本明細書および添付の特許請求の範囲の目的で、別途示されない限り、数量、割合、または比率を表すすべての数、ならびに明細書および特許請求の範囲に使用される他の数値は、すべての場合において、それらが既にそのように修正されていない程度まで「約」という用語によって修正されているものとして理解されるべきである。「約」は、記載された主題の特性に実質的に影響を与えない、例えば、10%、5%、2%、または1%以内の変動の程度を示す。したがって、反対が示されない限り、以下の明細書および添付の特許請求の範囲に記載される数値パラメータは、得ようとする所望の特性によって変化し得る近似値である。最低でも、特許請求の範囲に対する均等論の適用を限定することを企図しないように、各数値パラメータは、少なくとも、報告された有効数字の桁数を考慮し、かつ通常の四捨五入の技術を適用することによって解釈されるべきである。また、「含む(comprise)」、「含む(comprises)」、「含む(comprising)」、「含有する(contain)」、「含有する(contains)」、「含有する(containing)」、「含む(include)」、「含む(includes)」、および「含む(including)」の使用は、限定することを意図するものではない。
上記の明細書に特に記載されていない限り、様々な構成要素を「含む」を列挙する明細書中の実施形態はまた、列挙された構成要素「からなる」または「から本質的になる」と企図され、様々な構成要素「からなる」を列挙する明細書中の実施形態はまた、列挙された構成要素を「含む」または「からなる」と企図され、様々な構成要素「から本質的になる」を列挙する明細書中の実施形態はまた、列挙された構成要素を「からなる」または「含む」と企図される(この互換性は、特許請求の範囲におけるこれらの用語の使用には適用されない)。
本明細書で使用されるセクションの見出しは、構成的な目的のみのためであり、決して所望の主題を限定すると解釈されるべきではない。参照により組み込まれる任意の文献が、本明細書で定義される任意の用語と矛盾する場合、本明細書が制御する。本教示は、様々な実施形態と併せて説明されるが、本教示がそのような実施形態に限定されることは意図されない。逆に、本教示は、当業者によって理解されるように、様々な代替、修正、および等価物を包含する。
定義
別段の定めがない限り、以下の用語およびフレーズは、本明細書で使用される場合、以下の意味を有することを意図している。
「またはそれらの組み合わせ」という用語は、本明細書で使用される場合、この用語の前に列挙される用語のすべての置換および組み合わせを指す。例えば、「A、B、C、またはそれらの組み合わせ」は、A、B、C、AB、AC、BC、またはABC、および特定の文脈で順序が重要な場合は、BA、CA、CB、ACB、CBA、BCA、BAC、またはCAB、のうちの少なくとも1つ含むことを意図している。この実施例に引き続き、BB、AAA、AAB、BBC、AAABCCCC、CBBAAA、CABABBなどの1つ以上の項目または用語の反復を含有する組み合わせが明示的に含まれる。当業者は、文脈から別段明らかでない限り、典型的には、任意の組み合わせの項目または用語の数に制限がないことを理解するであろう。
本明細書で使用される場合、「キット」という用語は、1つ以上の化合物または組成物、ならびに溶媒、溶液、緩衝液、説明書、または乾燥剤などの1つ以上の関連材料などの関連する構成要素のパッケージ化されたセットを指す。
本明細書で使用される場合、「置換された」は、1つ以上の水素原子が1つ以上の非水素原子、官能基、または部分で置き換えられる分子を指す。例えば、非置換窒素は、−NH2であり、置換窒素は、−NHCH3である。例示的な置換基としては、ハロゲン、例えば、フッ素および塩素、(C1〜C8)アルキル、硫酸、スルホン酸、スルホン、アミノ、アンモニウム、アミド、ニトリル、ニトロ、低級アルコキシ、フェノキシ、芳香族、フェニル、多環式芳香族、複素環、水溶化基、連結、および連結部分が挙げられるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、置換基は、
−X、−R、−OH、−OR、−SR、−SH、−NH2、−NHR、−NR2、−+NR3、−N=NR2、−CX3、−CN、−OCN、
−SCN、−NCO、−NCS、−NO、−NO2、−N2 +、−N3、−NHC(O)R、−C(O)R、−C(O)NR2
−S(O)2-、−S(O)2R、−OS(O)2OR、−S(O)2NR、−S(O)R、−OP(O)(OR)2、−P(O)(OR)2
−P(O)(O-2、−P(O)(OH)2、−C(O)R、−C(O)X、−C(S)R、−C(O)OR、−CO2 -、
−C(S)OR、−C(O)SR、−C(S)SR、−C(O)NR2、−C(S)NR2、−C(NR)NR2を含むが、これらに限定されず、式中、各Xが、独立して、ハロゲンであり、各Rが、独立して、−H、C1〜C6アルキル、C5〜C14アリール、複素環、または連結基である。
別途示されない限り、本明細書で明示的に定義されていない置換基の命名は、官能基の末端部分に続いて、結合点に向かって隣接する官能基を命名することによって達成される。例えば、置換基「アリールアルキルオキシカルボニル」は、(アリール)−(アルキル)−O−C(O)−の基を指す。
本明細書で定義されるすべての置換基において、それ自体にとってのさらなる置換基を有する置換基(例えば、置換アリール基によってさらに置換される、置換アリール基でそれ自体が置換されている置換基として置換アリール基を有する置換アリール)を定義することによって達成されるポリマーは、本明細書に含まれることを意図していないことが理解される。そのような場合、そのような置換の最大数は、3である。例えば、2つの他の置換アリール基での置換アリール基の連続置換は、−置換アリール−(置換アリール)−置換アリールに限定される。
同様に、本明細書に提供される定義は、許容されない置換パターン(例えば、5つのフルオロ基で置換されたメチル)を含むことを意図していないことが理解される。そのような許容されない置換パターンは、当業者に知られている。
本明細書に開示される化合物は、非溶媒和形態、ならびに水和形態を含む溶媒和形態で存在し得る。これらの化合物は、複数の結晶形態または非晶質形態で存在し得る。一般に、すべての物理的形態は、本明細書に記載される使用に対して同等であり、本開示の範囲内であることが意図される。本明細書に開示される化合物は、非対称炭素原子(すなわち、キラル中心)または二重結合を有してもよく、本明細書に記載される化合物のラセミ体、ジアステレオマー、幾何異性体、および個々の異性体は、本開示の範囲内である。本明細書に記載される化合物は、単一異性体として、または異性体の混合物として調製され得る。
置換基がそれらの従来の化学式によって指定され、左から右に書かれる場合、それらは、構造を右から左に書くことから生じるであろう化学的に同一の置換基を同等に包含し、例えば、−CH2O−もまた、−OCH2−を列挙することを意図している。
本明細書で開示される化合物を定義するために使用される化学構造は、各々、各所与の構造が表され得る可能な共鳴構造のうちの1つの表現であることが理解されよう。さらに、定義によって、共鳴構造は、電子の非局在化を表すために当業者によって使用される単なるグラフィック表現であり、本開示は、任意の所与の構造について1つの特定の共鳴構造を示すことによって、いかなる方法でも限定されないことが理解されよう。
開示される化合物がコンジュゲートされた環系を含む場合、共鳴安定化は、形式電子電荷が分子全体に分布されることを可能にし得る。特定の電荷は、特定の環系または特定のヘテロ原子上に局在化されるように描写され得るが、電荷が化合物の代替部分上に正式に局在化され得る同等の共鳴構造が描画され得ることが一般に理解される。
「アルキル」とは、親アルカン、アルケン、またはアルキンの単一炭素原子から1つの水素原子を除去することによって誘導される飽和もしくは不飽和、分枝、直鎖、または環状炭化水素ラジカルを意味する。典型的なアルキル基は、メチル、エチル、プロピル、ブチルなどを含むがこれらに限定されない、1〜12個の飽和および/または不飽和炭素からなる。いくつかの実施形態では、アルキルは、1〜10個の炭素原子、例えば、1〜6つの炭素原子、例えば、1、2、3、4、5、または6つの炭素原子を有する一価飽和脂肪族ヒドロカルビル基である。「アルキル」には、例として、線状および分枝ヒドロカルビル基、例えば、メチル(CH3−)、エチル(CH3CH2−)、n−プロピル(CH3CH2CH2−)、イソプロピル((CH32CH−)、n−ブチル(CH3CH2CH2CH2−)、イソブチル((CH32CHCH2−)、sec−ブチル((CH3)(CH3CH2)CH−)、t−ブチル((CH33C−)、n−ペンチル(CH3CH2CH2CH2CH2−)、およびネオペンチル((CH33CCH2−)が含まれる。
「置換アルキル」は、アルコキシ、置換アルコキシ、アシル、アシルアミノ、アシルオキシ、アミノ、置換アミノ、アミノカルボニル、アミノチオカルボニル、アミノカルボニルアミノ、アミノチオカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、アミノスルホニルオキシ、アミノスルホニルアミノ、アミジノ、アリール、置換アリール、アリールオキシ、置換アリールオキシ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボキシル、カルボキシルアルキル、カルボキシルエステル、(カルボキシルエステル)アミノ、(カルボキシルエステル)オキシ、シアノ、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルキルオキシ、置換シクロアルキルオキシ、シクロアルキルチオ、置換シクロアルキルチオ、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、シクロアルケニルオキシ、置換シクロアルケニルオキシ、シクロアルケニルチオ、置換シクロアルケニルチオ、グアニジノ、置換グアニジノ、ハロ、ヒドロキシ、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシ、置換ヘテロアリールオキシ、ヘテロアリールチオ、置換ヘテロアリールチオ、複素環式、置換複素環式、ヘテロシクリルオキシ、置換ヘテロシクリルオキシ、ヘテロシクリルチオ、置換ヘテロシクリルチオ、ニトロ、−SO3H、置換スルホニル、スルホニルオキシ、チオアシル、チオ−ル、アルキルチオ、および置換アルキルチオからなる群から選択される1〜5つ、例えば、1〜3つ、または1〜2つの置換基を有するアルキル基を指し、該置換基が、本明細書で定義される。特定の置換アルキル基は、担体分子または固体支持体に直接または間接的に結合するための反応基、例えば、これらに限定されないが、カルボキシルまたはカルボキシルエステル(例えば、N−ヒドロキシスクシンイミドエステルなどの活性化エステル)で置換されたアルキル、ならびにアミノカルボニル−CONHRで置換されたアルキルであり、式中、Rが、用語「アミノカルボニル」に関して以下に定義される有機部分であるアルキル、例えば、カルボキシル、カルボキシレスター、マレイミド、スクシンイミジルエステル(SE)、スルホジクロロフェニル(SDP)エステル、スルホテトラフルオロフェニル(STP)エステル、テトラフルオロフェニル(TFP)エステル、ペンタフルオロフェニル(PFP)エステル、ニトリルトリアセチン酸(NTA)、アミノデキストラン、およびシクロクチンアミンを含むがこれらに限定されない反応基(Rx)によって末端が置換されたC1〜C10(例えば、C1〜C6)アルキルを含む。
「アルキルスルホネート」は、−(CH2n−SO3Hであり、nが、1〜6の整数である。
「アルコキシ」は、−O−アルキルの基を指し、アルキルが、本明細書で定義される。アルコキシには、例として、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ、t−ブトキシ、sec−ブトキシ、およびn−ペントキシが含まれる。いくつかの実施形態では、アルコキシは、−ORであり、Rが、C1〜C6アルキルである。
「置換アルコキシ」は、−O−(置換アルキル)の基を指し、置換アルキルが、本明細書で定義される。
「アルキルジイル」とは、親アルカン、アルケン、またはアルキンの同じまたは2つの異なる炭素原子から2つの水素原子を除去することによって誘導される2つの一価ラジカル中心を有する、1〜20個の炭素原子の飽和もしくは不飽和、分枝、直鎖、または環状炭化水素ラジカルを意味する。典型的なアルキルジイルラジカルは、1,2−エチルジイル、1,3−プロピルジイル、1,4−ブチルジイルなどを含むが、これらに限定されない。
「アリール」または「Ar」は、親芳香族環系の単一炭素原子から1つの水素原子を除去することによって誘導される6〜20個の炭素原子の一価の芳香族炭化水素ラジカルを意味する。典型的なアリール基は、ベンゼン、置換ベンゼン、ナフタレン、アントラセン、ビフェニルなどから誘導されるラジカルを含むが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、アリールは、単環(例えば、フェニル)または複数の縮合環(例えば、ナフチルまたはアントリル)を有する6〜14個の炭素原子の一価の芳香族カルボン酸基であり、縮合環は、芳香族(例えば、2−ベンゾキサゾリノン、2H−1,4−ベンゾキサジン−3(4H)−オン−7−イルなど)であっても、なくてもよく、ただし、結合の点が芳香族炭素原子にあることが条件である。好ましいアリール基としては、フェニルおよびナフチルが挙げられる。
「置換アリール」は、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アルコキシ、置換アルコキシ、アシル、アシルアミノ、アシルオキシ、アミノ、置換アミノ、アミノカルボニル、アミノチオカルボニル、アミノカルボニルアミノ、アミノチオカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、アミノスルホニルオキシ、アミノスルホニルアミノ、アミジノ、アリール、置換アリール、アリールオキシ、置換アリールオキシ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボキシル、カルボキシルエステル、(カルボキシルエステル)アミノ、(カルボキシルエステル)オキシ、シアノ、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルキルオキシ、置換シクロアルキルオキシ、シクロアルキルチオ、置換シクロアルケニル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、シクロアルケニルオキシ、置換シクロアルケニルオキシ、シクロアルケニルチオ、置換シクロアルケニルチオ、グアニジノ、置換グアニジノ、ハロ、ヒドロキシ、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシ、置換ヘテロアリールオキシ、ヘテロアリールチオ、置換ヘテロアリールチオ、複素環式、置換複素環式、ヘテロシクリルオキシ、置換ヘテロシクリルオキシ、ヘテロシクリルチオ、置換ヘテロシクリルチオ、ニトロ、−SO3H、置換スルホニル、スルホニルオキシ、チオアシル、チオール、アルキルチオ、および置換アルキルチオからなる群から選択される1〜5つ、例えば1〜3つ、または1〜2つの置換基で置換されるアリール基を指し、該置換基が、本明細書で定義される。
「アリレノ」とは、化合物の2つの連続するアリール炭素と縮合した芳香族環、すなわち、親芳香族環系の2つの隣接炭素原子の各々から1つの水素原子を除去することによって誘導される2つの隣接する一価ラジカル中心を有する二価の架橋ラジカルを意味する。アリーノ架橋ラジカル、例えば、ベンゼノを親芳香族環系に結合させると、縮合芳香族環系、例えば、ナフタレンがもたらされる。典型的なアリレノ基には、[1,2]ベンゼノ、[1,2]ナフタレノ、および[2,3]ナフタレノが含まれるが、これらに限定されない。
「アリールジイル」とは、コンジュゲートされた共鳴電子系、および親アリール化合物の2つの異なる炭素原子から2つの水素原子を除去することによって誘導される少なくとも2つの一価のラジカル中心を有する、6〜20個の炭素原子の不飽和環式または多環式炭化水素ラジカルを意味する。
「ヘテロアリール」は、1〜10個の炭素原子、および環内の酸素、窒素、および硫黄からなる群から選択される1〜4つのヘテロ原子の芳香族基を指す。そのようなヘテロアリール基は、単一の環(例えば、ピリジニルまたはフリル)または複数の縮合環(例えば、インドリジニルまたはベンゾチエニル)を有してもよく、縮合環は、芳香族であっても、なくてもよく、および/またはヘテロ原子を含有しても、していなくてもよく、ただし、結合の点が芳香族ヘテロアリール基の原子を介していることが条件である。一実施形態では、ヘテロアリール基の窒素および/または硫黄環原子(複数可)は、任意に酸化されて、N−オキシド(N→O)、スルフィニル、またはスルホニル部分を提供する。好ましいヘテロアリールとしては、ピリジニル、ピロリル、インドリル、チオフェニル、およびフラニルが挙げられる。
「置換ヘテロアリール」は、置換アリールについて定義される置換基の同じ群からなる群から選択される1〜5つ、例えば、1〜3つ、または1〜2つの置換基で置換されるヘテロアリール基を指す。
「ヘテロアリールオキシ」は、−O−ヘテロアリールを指す。
「置換ヘテロアリールオキシ」は、−O−(置換ヘテロアリール)の基を指す。
「アルケニル」は、2〜6つの炭素原子、例えば、2〜4つの炭素原子を有し、少なくとも1つ、例えば、1〜2つのアルケニル不飽和部位を有するアルケニル基を指す。そのような基は、例えば、ビニル、アリル、ブタ−3−エン−1−イル、およびプロペニルによって例示される。
「置換アルケニル」は、アルコキシ、置換アルコキシ、アシル、アシルアミノ、アシルオキシ、アミノ、置換アミノ、アミノカルボニル、アミノチオカルボニル、アミノカルボニルアミノ、アミノチオカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、アミノスルホニルオキシ、アミノスルホニルアミノ、アミジノ、アリール、置換アリール、アリールオキシ、置換アリールオキシ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボキシル、カルボキシルエステル、(カルボキシルエステル)アミノ、(カルボキシルエステル)オキシ、シアノ、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルキルオキシ、置換シクロアルキルオキシ、シクロアルキルチオ、置換シクロアルキルチオ、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、シクロアルケニルオキシ、置換シクロアルケニルオキシ、シクロアルケニルチオ、置換シクロアルケニルチオ、グアニジノ、置換グアニジノ、ハロ、ヒドロキシ、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシ、置換ヘテロアリールオキシ、ヘテロアリールチオ、置換ヘテロアリールチオ、複素環式、置換複素環式、ヘテロシクリルオキシ、置換ヘテロシクリルオキシ、ヘテロシクリルチオ、置換ヘテロシクリルチオ、ニトロ、−SO3H、置換スルホニル、スルホニルオキシ、チオアシル、チオール、アルキルチオ、および置換アルキルチオからなる群から選択される、1〜3つの置換基、例えば、1〜2つの置換基を有するアルケニル基を指し、該置換基が、本明細書で定義され、ただし、任意のヒドロキシ置換がビニル(不飽和)炭素原子に結合していないことを条件とする。
「アシル」は、H−C(O)−、アルキル−C(O)−、置換アルキル−C(O)−、アルケニル−C(O)−、置換アルケニル−C(O)−、アルキニル−C(O)−、置換アルキニル−C(O)−、シクロアルキル−C(O)−、置換シクロアルキル−C(O)−、シクロアルケニル−C(O)−、置換シクロアルケニル−C(O)−、アリール−C(O)−、置換アリール−C(O)−、ヘテロアリール−C(O)−、置換ヘテロアリール−C(O)−、複素環式−C(O)−、および置換複素環式−C(O)−の基を指し、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、および置換複素環式が、本明細書で定義される。アシルは、「アセチル」基CH3C(O)−を含む。
「アシルアミノ」は、−NRC(O)アルキル、−NRC(O)置換アルキル、−NRC(O)シクロアルキル、−NRC(O)置換シクロアルキル、−NRC(O)シクロアルケニル、−NRC(O)置換シクロアルケニル、−NRC(O)アルケニル、−NRC(O)置換アルケニル、−NRC(O)アルキニル、−NRC(O)置換アルキニル、−NRC(O)アリール、−NRC(O)置換アリール、−NRC(O)ヘテロアリール、−NRC(O)置換ヘテロアリール、−NRC(O)複素環式、および−NRC(O)置換複素環式の基を指し、Rが、水素またはアルキルであり、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、および置換複素環式は、本明細書に定義される。
「アシルオキシ」は、アルキル−C(O)O−、置換アルキル−C(O)O−、アルケニル−C(O)O−、置換アルケニル−C(O)O−、アルキニル−C(O)O−、置換アルキニル−C(O)O−、アリール−C(O)O−、置換アリール−C(O)O−、シクロアルキル−C(O)O−、置換シクロアルキル−C(O)O−、シクロアルケニル−C(O)O−、置換シクロアルケニル−C(O)O−、ヘテロアリール−C(O)O−、置換ヘテロアリール−C(O)O−、複素環式C(O)O−、および置換複素環式C(O)O−の基を指し、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、および置換複素環式が、本明細書で定義される。
「アミノ」は、−NH2の基を指す。
「置換アミノ」は、−NR’R”の基を指し、R’およびR”が、独立して、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、置換複素環式、−SO2−アルキル、−SO2−置換アルキル、−SO2−アルケニル、−SO2−置換アルケニル、−SO2−シクロアルキル、−SO2−置換シルコアルキル、−SO2−シクロアルケニル、−SO2−置換シルコアルケニル、−SO2−アリール、−SO2−置換アリール、−SO2−ヘテロアリール、−SO2−置換ヘテロアリール、−SO2−複素環式、および−SO2−置換複素環式であり、R′およびR″が、それらに結合した窒素と任意に接合されて、複素環式または置換複素環式基を形成し、ただし、R′およびR″が、両方とも水素ではないことが条件であり、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、および置換複素環式が、本明細書で定義される。R′が水素であり、R″がアルキルである場合、置換アミノ基は、本明細書ではアルキルアミノと称されることがある。R′およびR″がアルキルである場合、置換アミノ基は、本明細書ではジアルキルアミノと称されることがある。単置換アミノを指す場合、それは、R′またはR″の両方ではなくいずれかが、水素であることを意味する。二置換アミノを指す場合、それは、R′もR″も、水素ではないことを意味する。
「アミノカルボニル」は、−C(O)NR’R”の基を指し、R′およびR″が、独立して、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、および置換複素環式からなる群から選択され、R’およびR”は、それらに結合した窒素と任意に接合されて、複素環式または置換複素環式基を形成し、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、および置換複素環式が、本明細書で定義される。
「アミノチオカルボニル」は、−C(S)NR’R”の基を指し、R’およびR”が、独立して、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、および置換複素環式からなる群から選択され、R’およびR”が、それらに結合した窒素と任意に接合されて、複素環式または置換複素環式基を形成し、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、および置換複素環式が、本明細書で定義される。
「アミノカルボニルアミノ」は、−NRC(O)NR’R”の基を指し、Rが、水素またはアルキルであり、R’およびR”が、独立して、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、および置換複素環式からなる群から選択され、R’およびR”が、それらに結合した窒素と任意に接合されて、複素環式または置換複素環式基を形成し、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、および置換複素環式が、本明細書で定義される。
「アミノチオカルボニルアミノ」は、−NRC(S)NR’R”の基を指し、Rが、水素またはアルキルであり、R’およびR”が、独立して、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、および置換複素環式からなる群から選択され、R’およびR”が、それらに結合した窒素と任意に接合されて、複素環式または置換複素環式基を形成し、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、置換複素環式、および置換複素環式が、本明細書で定義される。
「アミノカルボニルオキシ」は、−O−C(O)NR’R”の基を指し、R’およびR”が、独立して、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、および置換複素環式からなる群から選択され、R’およびR”が、それらに結合した窒素と任意に接合されて、複素環式または置換複素環式基を形成し、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、および置換複素環式が、本明細書で定義される。
「アミノスルホニル」は、−SO2NR’R”の基を指し、R’およびR”が、独立して、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、および置換複素環式からなる群から選択され、R’およびR”が、それらに結合した窒素と任意に接合されて、複素環式または置換複素環式基を形成し、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、および置換複素環式が、本明細書で定義される。
「アミノスルホニルオキシ」は、O−SO2NR’R”の基を指し、R’およびR”が、独立して、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、および置換複素環式からなる群から選択され、R’およびR”が、それらに結合した窒素と任意に接合されて、複素環式または置換複素環式基を形成し、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、および置換複素環式が、本明細書で定義される。
「アミノスルホニルアミノ」は、−NRSO2NR’R”の基を指し、Rが、水素またはアルキルであり、R’およびR”が、独立して、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルキエニル、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、および置換複素環式からなる群から選択され、R’およびR”が、それらに結合した窒素と任意に接合されて、複素環式または置換複素環式基を形成し、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、および置換複素環式が、本明細書で定義される。
「アミジノ」は、−C(=NR’’’)R’R”の基を指し、R’、R”、およびR’’’が、独立して、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、および置換複素環式からなる群から選択され、R’およびR”が、それらに結合した窒素と任意に接合されて、複素環式または置換複素環式基を形成し、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、および置換複素環式が、本明細書で定義される。
「アリールオキシ」は、−O−アリールの基を指し、アリールは、本明細書で定義される通りであり、例として、フェノキシおよびナフトキシを含む。
「置換アリールオキシ」は、−O−(置換アリール)の基を指し、置換アリールは、本明細書で定義される通りである。
「アリールチオ」は、−S−アリールの基を指し、アリールは、本明細書で定義される通りである。
「置換アリールチオ」は、−S−(置換アリール)の基を指し、置換アリールは、本明細書で定義される通りである。
「アルキニル」は、2〜6つの炭素原子および例えば2〜3つの炭素原子を有し、少なくとも1つ、例えば1〜2つのアルキニル不飽和部位を有するアルキニル基を指す。
「置換アルキニル」は、アルコキシ、置換アルコキシ、アシル、アシルアミノ、アシルオキシ、アミノ、置換アミノ、アミノカルボニル、アミノチオカルボニル、アミノカルボニルアミノ、アミノチオカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、アミノスルホニルオキシ、アミノスルホニルアミノ、アミジノ、アリール、置換アリール、アリールオキシ、置換アリールオキシ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボキシル、カルボキシルエステル、(カルボキシルエステル)アミノ、(カルボキシルエステル)オキシ、シアノ、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルキルオキシ、置換シクロアルキルオキシ、シクロアルキルチオ、置換シクロアルキルチオ、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、シクロアルケニルオキシ、置換シクロアルケニルオキシ、シクロアルケニルチオ、置換シクロアルケニルチオ、グアニジノ、置換グアニジノ、ハロ、ヒドロキシ、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシ、置換ヘテロアリールオキシ、ヘテロアリールチオ、置換ヘテロアリールチオ、複素環式、置換複素環式、ヘテロシクリルオキシ、置換ヘテロシクリルオキシ、ヘテロシクリルチオ、置換ヘテロシクリルチオ、ニトロ、−SO3H、置換スルホニル、スルホニルオキシ、チオアシル、チオール、アルキルチオ、および置換アルキルチオからなる群から選択される、1〜3つの置換基、例えば、1〜2つの置換基を有するアルキニル基を指し、該置換基が、本明細書で定義され、ただし、任意のヒドロキシ置換が、アセチレン炭素原子に結合していないことを条件とする。
「カルボニル」は、−C(=O)−と等しい、−C(O)−の二価の基を指す。
「カルボキシル」または「カルボキシ」は、−COOHまたはその塩を指す。
「カルボキシルアルキル」または「カルボキシアルキル」は、−(CH2NCOOHの基を指し、nが、1〜6である。
「カルボキシルエステル」または「カルボキシエステル」は、−C(O)O−アルキル、−C(O)O−置換アルキル、−C(O)O−アルケニル、−C(O)O−置換アルケニル、−C(O)O−アルキニル、−C(O)O−置換アルキニル、−C(O)O−アリール、−C(O)O−置換アリール、−C(O)O−シクロアルキル、−C(O)O−置換シクロアルキル、−C(O)O−シクロアルケニル、−C(O)O−置換シクロアルケニル、−C(O)O−ヘテロアリール、−C(O)O−置換ヘテロアリール、−C(O)O−複素環式、および−C(O)O−置換複素環式の基を指し、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、および置換複素環式が、本明細書で定義される通りである。
「(カルボキシルエステル)アミノ」は、−NR−C(O)O−アルキル、−NR−C(O)O−置換アルキル、−NR−C(O)O−アルケニル、−NR−C(O)O−置換アルケニル、−NR−C(O)O−アルキニル、−NR−C(O)O−置換アルキニル、−NR−C(O)O−アリール、−NR−C(O)O−置換アリール、−NR−C(O)O−シクロアルキル、−NR−C(O)O−置換シクロアルキル、−NR−C(O)O−シクロアルケニル、−NR−C(O)O−置換シクロアルケニル、−NR−C(O)O−ヘテロアリール、−NR−C(O)O−置換ヘテロアリール、−NR−C(O)O−複素環式、および−NR−C(O)O−置換複素環式の基を指し、Rが、アルキルまたは水素であり、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、および置換複素環式が、本明細書で定義される。
「(カルボキシルエステル)オキシ」は、−O−C(O)O−アルキル、−O−C(O)O−置換アルキル、−O−C(O)O−アルケニル、−O−C(O)O−置換アルケニル、−O−C(O)O−アルキニル、−O−C(O)O−置換アルキニル、−O−C(O)O−アリール、−O−C(O)O−置換アリール、−O−C(O)O−シクロアルキル、−O−C(O)O−置換シクロアルキル、−O−C(O)O−シクロアルケニル、−O−C(O)O−置換シクロアルケニル、−O−C(O)O−ヘテロアリール、−O−C(O)O−置換ヘテロアリール、−O−C(O)−複素環式、および−O−C(O)O−置換複素環式の基を指し、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、および置換複素環式が、本明細書で定義される。
「シアノ」は−CNの基を指す。
「シクロアルキル」は、縮合環系、架橋環系、およびスピロ環系を含む単一または複数の環式環を有する、3〜10個の炭素原子の環式アルキル基を指す。好適なシクロアルキル基の例としては、例えば、アダマンチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、およびシクロオクチルが挙げられる。
「シクロアルケニル」は、単一または複数の環式環を有し、少なくとも1つの>C=C<環不飽和、例えば、>C=C<1〜2つの環不飽和部位を有する、3〜10個の炭素原子の非芳香族環状アルキル基を指す。
「置換シクロアルキル」および「置換シクロアルケニル」は、オキソ、チオン、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アルコキシ、置換アルコキシ、アシル、アシルアミノ、アシルオキシ、アミノ、置換アミノ、アミノカルボニル、アミノチオカルボニル、アミノカルボニルアミノ、アミノチオカルボニルアミノ、アミノカルボニルオキシ、アミノスルホニル、アミノスルホニルオキシ、アミノスルホニルアミノ、アミジノ、アリール、置換アリール、アリールオキシ、置換アリールオキシ、アリールチオ、置換アリールチオ、カルボキシル、カルボキシルエステル、(カルボキシルエステル)アミノ、(カルボキシルエステル)オキシ、シアノ、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルキルオキシ、置換シクロアルキルオキシ、シクロアルキルチオ、置換シクロアルキルチオ、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、シクロアルケニルオキシ、置換シクロアルケニルオキシ、シクロアルケニルチオ、置換シクロアルケニルチオ、グアニジノ、置換グアニジノ、ハロ、ヒドロキシ、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシ、置換ヘテロアリールオキシ、ヘテロアリールチオ、置換ヘテロアリールチオ、複素環式、置換複素環式、ヘテロシクリルオキシ、置換ヘテロシクリルオキシ、ヘテロシクリルチオ、置換ヘテロシクリルチオ、ニトロ、−SO3H、置換スルホニル、スルホニルオキシ、チオアシル、チオール、アルキルチオ、および置換アルキルチオからなる群から選択される1〜5つ、例えば、1〜3つの置換基を有するシクロアルキルまたはシクロアルケニル基を指し、該置換基が、本明細書で定義される。
「シクロアルキルオキシ」は、−O−シクロアルキルを指す。
「置換シクロアルキルオキシ」は、−O−(置換シクロアルキル)を指す。
「シクロアルキルチオ」は、−S−シクロアルキルを指す。
「置換シクロアルキルチオは、−S−(置換シクロアルキル)を指す。
「シクロアルケニルオキシ」は、−O−シクロアルケニルを指す。
「置換シクロアルケニルオキシ」は、−O−(置換シクロアルケニル)を指す。
「シクロアルケニルチオ」は、−S−シクロアルケニルを指す。
「置換シクロアルケニルチオ」は、−S−(置換シクロアルケニル)を指す。
「グアニジノ」は、−NHC(=NH)NH2の基を指す。
「置換グアニジノ」は、−NRC(=NR)N(R)2を指し、各Rが、独立して、水素、アルキル、置換アルキル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、および置換複素環式からなる群から選択され、共通のグアニジノ窒素原子に結合した2つのR基が、それらに結合した窒素と共に任意に連結されて、複素環式または置換複素環式基を形成し、ただし、少なくとも1つのRが、水素ではないことを条件とし、該置換基が、本明細書で定義される通りである。
「H」は、水素を示す。
「ハロ」または「ハロゲン」は、フルオロ、クロロ、ブロモ、およびヨードを指す。
「ヒドロキシ」または「ヒドロキシル」は、−OHの基を指す。
「ヘテロアリール」は、1〜10個の炭素原子、および環内の酸素、窒素、および硫黄からなる群から選択される1〜4つのヘテロ原子の芳香族基を指す。そのようなヘテロアリール基は、単一の環(例えば、ピリジニルまたはフリル)または複数の縮合環(例えば、インドリジニルまたはベンゾチエニル)を有してもよく、縮合環は、芳香族であっても、なくてもよく、および/またはヘテロ原子を含有しても、していなくてもよく、ただし、結合の点が芳香族ヘテロアリール基の原子を介していることが条件である。一実施形態では、ヘテロアリール基の窒素および/または硫黄環原子(複数可)は、任意に酸化されて、N−オキシド(N→O)、スルフィニル、またはスルホニル部分を提供する。好ましいヘテロアリールとしては、ピリジニル、ピロリル、インドリル、チオフェニル、およびフラニルが挙げられる。
「置換ヘテロアリール」は、置換アリールについて定義される置換基の同じ群からなる群から選択される1〜5つ、例えば、1〜3つまたは1〜2つの置換基で置換されるヘテロアリール基を指す。
「ヘテロアリールオキシ」は、−O−ヘテロアリールを指す。
「置換ヘテロアリールオキシ」は、−O−(置換ヘテロアリール)の基を指す。
「ヘテロアリールチオ」は、−S−ヘテロアリールの基を指す。
「置換ヘテロアリールチオ」は、−S−(置換ヘテロアリール)の基を指す。
「複素環」または「複素環式」または「ヘテロシクロアルキル」または「ヘテロシクリル」とは、環内に少なくとも1つの非炭素原子、例えば、窒素、酸素、および硫黄を有する任意の環系を意味する。いくつかの実施形態では、複素環は、1〜10個の炭素原子、および環内の窒素、硫黄、または酸素からなる群から選択される1〜4つのヘテロ原子の、縮合、架橋、およびスピロ環系を含む、単一の環または複数の縮合環を有する飽和または不飽和基であり、縮合環系において、1つ以上の環が、シクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールであり得、ただし、結合の点が、非芳香族環を通ることを条件とする。一実施形態では、複素環基の窒素および/または硫黄原子(複数可)は、任意に酸化されて、N−オキシド、スルフィニル、スルホニル部分を提供する。複素環としては、ピロール、インドール、フラン、ベンゾフラン、チオフェン、ベンゾチオフェン、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、2−キノリル、3−キノリル、4−キノリル、2−イミダゾール、4−イミダゾール、3−ピラゾール、4−ピラゾール、ピリダジン、ピリミジン、ピラジン、シノリン、プタラジン、キナゾリン、キノキサリン、3−(1,2,4−N)−トリアゾリル、5−(1,2,4−N)−トリアゾリル、5−テトラゾリル、4−(1−O,3−N)−オキサゾール、5−(1−O,3−N)−オキサゾール、4−(1−S,3−N)−チアゾール、5−(1−S,3−N)−チアゾール、2−ベンゾオキサゾール、2−ベンゾチアゾール、4−(1,2,3−N)−ベンゾトリアゾール、およびベンズイミダゾールが挙げられるが、これらに限定されない。
「置換複素環式」または「置換ヘテロシクロアルキル」または「置換ヘテロシクリル」は、置換シクロアルキルについて定義されるものと同じ置換基の1〜5つ、例えば、1〜3つで置換されるヘテロシクリル基を指す。
複素環およびヘテロアリールの例としては、アゼチジン、ピロール、イミダゾール、ピラゾール、ピリジン、ピラジン、ピリミジン、ピリダジン、インドリジン、イソインドール、インドール、ジヒドロインドール、インダゾール、プリン、キノリジン、イソキノリン、キノリン、フタラジン、ナフチルピリジン、キノキサリン、キナゾリン、シンノリン、プテリジン、カルバゾール、カルボリン、フェナントリジン、アクリジン、フェナントロリン、イソチアゾール、フェナジン、イソキサゾール、フェノキサジン、フェノチアジン、イミダゾリジン、イミダゾリン、ピペリジン、ピペラジン、インドリン、フタリミド、1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン、4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[b]チオフェン、チアゾール、チアゾリジン、チオフェン、ベンゾ[b]チオフェン、モルホリニル、チオモルホリニル(チオロホリニルとも称される)、1,1−ジオキソチオモルホリニル、ピペリジニル、プロリジン、およびテトラヒドロフラニルが挙げられるが、これらに限定されない。
「ヘテロシクリルオキシ」は、−O−ヘテロシクリルの基を指す。
「置換ヘテロシクリルオキシ」は、−O−(置換ヘテロシクリル)の基を指す。
「ヘテロシクリルチオ」は、−S−ヘテロシクリルの基を指す。
「置換ヘテロシクリルチオ」は、−S−(置換ヘテロシクリル)の基を指す。
「ヒドラジニル」は、−NHNH2−の基または=NNH−の基を指す。
「置換ヒドラジニル」は、ヒドラジニル基を指し、アルキル基などの非水素原子が、ヒドラジニルアミン基のうちの一方または両方に付加される。置換ヒドラジニルの一例は、−N(アルキル)−NH2または=N+(アルキル)−NH2である。
「ニトロ」は、−NO2の基を指す。
「オキソ」は、(=O)の原子または(−O-)の原子を指す。
「スピロシクリル」は、以下の構造によって例示されるように、スピロ結合(環の唯一の共通メンバーである単一原子によって形成される結合)を有するシクロアルキルまたはヘテロシクリル環を有する3〜10個の炭素原子の二価の飽和環状基を指す。
Figure 2021536500
「スルホニル」は、−S(O)2−の二価の基を指す。
「置換スルホニル」は、−SO2−アルキル、−SO2−置換アルキル、−SO2−アルケニル、−SO2−置換アルケニル、−SO2−シクロアルキル、−SO2−置換シルコアルキル、−SO2−シクロアルケニル、−SO2−置換シルコアルケニル、−SO2−アリール、−SO2−置換アリール、−SO2−ヘテロアリール、−SO2−置換ヘテロアリール、−SO2−複素環式、−SO2−置換複素環式の基を指し、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、および置換複素環式が、本明細書で定義される。置換スルホニルとしては、メチル−SO2−、フェニル−SO2−、および4−メチルフェニル−SO2−などの基が挙げられる。
「スルホニルオキシ」は、−OSO2−アルキル、−OSO2−置換アルキル、−OSO2−アルケニル、−OSO2−置換アルケニル、−OSO2−シクロアルキル、−OSO2−置換シルコアルキル、−OSO2−シクロアルケニル、−OSO2−置換シルコアルケニル、−OSO2−アリール、−OSO2−置換アリール、−OSO2−ヘテロアリール、−OSO2−置換ヘテロアリール、−OSO2−複素環式、−OSO2−置換複素環式の基を指し、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、および置換複素環式が、本明細書で定義される。
「チオアシル」は、H−C(S)−、アルキル−C(S)−、置換アルキル−C(S)−、アルケニル−C(S)−、置換アルケニル−C(S)−、アルキニル−C(S)−、置換アルキニル−C(S)−、シクロアルキル−C(S)−、置換シクロアルキル−C(S)−、シクロアルケニル−C(S)−、置換シクロアルケニル−C(S)−、アリール−C(S)−、置換アリール−C(S)−、ヘテロアリール−C(S)−、置換ヘテロアリール−C(S)−、複素環式−C(S)−、および置換複素環式−C(S)−の基を指し、アルキル、置換アルキニル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環式、および置換複素環式が、本明細書で定義される。
「チオール」は、−SHの基を指す。
「チオカルボニル」は、−C(=S)−と等しい、−C(S)−の二価の基を指す。
「チオン」は、(=S)の原子を指す。
「アルキルチオ」は、−S−アルキルの基を指し、アルキルが、本明細書で定義される通りである。
「置換アルキルチオ」は、−S−(置換アルキル)の基を指し、置換アルキルが、本明細書で定義される通りである。
「検出可能な応答」という用語は、本明細書で使用される場合、観察または計装のいずれかによって直接的または間接的に検出可能な信号の発生または変化を指す。いくつかの実施形態では、検出可能な応答は、波長分布パターンまたは吸光度もしくは蛍光の強度の変化、または光の散乱、蛍光寿命、蛍光偏光、もしくは上記のパラメータの組み合わせの変化をもたらす光応答である。
「色素」という用語は、本明細書で使用される場合、光を放射して、観察可能で検出可能な信号を生成する化合物を指す。
本明細書で使用される場合、「蛍光発生」という用語とは、対象の生物学的化合物または分析物への結合時および/または酵素による切断時に蛍光の変化を実証する化合物または組成物を指す。
本明細書で使用される場合、「フルオロフォア」という用語は、励起時に光を発光することができる部分または化合物を指し、対象の生物学的化合物または分析物への結合時および/または酵素による切断時に蛍光を提示する蛍光発生フルオロフォアを含む。本開示のフルオロフォアは、フルオロフォアの溶解度、スペクトル特性、または物理的特性を改変するために置換され得る。
本明細書で使用する場合、「薬学的に許容される塩」または「生物学的に互換性のある塩」は、使用時に有毒ではなく、生体分子に実質的に有害な影響を及ぼさない対イオンである。そのような塩の例としては、とりわけ、K+、Na+、Cs+、Li+、Ca2+、Mg2+、Cl-、AcO-、およびアルキルアンモニウムまたはアルコキシアンモニウム塩が挙げられる。
「リンカー」または「L」という用語は、本明細書で使用される場合、単一の共有結合、または一連の安定な共有結合を含む部分を指し、その部分はしばしば、化学反応基などの別の部分または生物学的および非生物学的成分へと蛍光発生または蛍光化合物に共有結合させる、C、N、O、S、およびPからなる群から選択される1〜40個の複数価の原子を組み込む。リンカー中の複数価の原子の数は、例えば、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、20、25、30、または最大40以上のより大きな数であってもよい。リンカーは、直鎖であっても非直鎖であってもよく、いくつかのリンカーは、ペンダント側鎖もしくはペンダント官能基、またはその両方を有する。そのようなペンダント部分の例は、親水性修飾剤、例えば、スルホ(−SO3Hまたは−SO3 -)のような可溶化基である。ある特定の実施形態では、Lは、単結合、二重結合、三重結合、または芳香炭素−炭素結合、炭素−窒素結合、窒素−窒素結合、炭素−酸素結合、および炭素−硫黄結合の任意の組み合わせから構成される。例示的な連結メンバーとしては、−C(O)NH−、−C(O)O−、−NH−、−S−、−O−、などを含む部分が挙げられる。リンカーは、例として、アルキル、−C(O)NH−、−C(O)O−、−NH−、−S−、−O−、−C(O)−、−S(O)n−から選択される部分の組み合わせからなり得、nが、0、1、もしくは2、−O−、5員または6員の単環式環、ならびに任意のペンダント官能基、例えば、スルホ、ヒドロキシ、およびカルボキシである。反応基または反応性リンカー(Rx)に結合したリンカーによって形成された部分は、−L−Rxと称され得る。反応基は、その中で反応性のある物質と反応してもよく、それにより、リンカーは、コンジュゲートされた物質(Sc)に結合し、−L−Scと称され得るか、または場合によっては、リンカーは、反応基(例えば、エステルのカルボニル基)の残基を含有してもよく、「−LR」と称され得る。「切断可能なリンカー」は、反応または状態の結果によって切断され得る1つ以上の切断可能な基を有するリンカーである。「切断可能な基」という用語は、開放された部分をコンジュゲートの残りの部分に連結する結合を切断することによって、コンジュゲートの一部、例えば、蛍光発生または蛍光性部分を、コンジュゲートの残りの部分から開放させる部分を指す。そのような切断は、本質的に化学的であるか、または酵素的に媒介されるかのいずれかである。例示的な酵素学的に切断可能な基としては、天然アミノ酸、または天然アミノ酸で終わるペプチド配列が挙げられる。
「反応性リガンド」(または「Rx」)とも本明細書で称される「反応基」という用語は、本明細書で使用される場合、別の化学基と反応して、共有結合を形成することができる、すなわち、好適な反応条件下で共有結合的に反応し、一般的に、別の物質に対する結合の点を表す基である。反応基は、異なる化合物の官能基と化学的に反応して、共有連結を形成することができる、本開示の化合物上の部分、例えば、カルボン酸またはスクシンイミジルエステルである。反応基は、一般的に、求核性、求電子性、および光活性化が可能な基を含む。
例示的な反応基としては、オレフィン、アセチレン、アルコール、フェノール、エーテル、酸化物、ハロゲン化物、アルデヒド、ケトン、カルボン酸、エステル、アミド、シアネート、イソシアネート、チオシアネート、イソチオシアネート、アミン、ヒドラジン、ヒドラゾン、ヒドラジド、ジアゾ、ジアゾニウム、ニトロ、ニトリル、メルカプタン、スルフィド、ジスルフィド、スルホキシド、スルホン、スルホン酸、スルフィン酸、アセタール、ケタール、無水物、硫酸、スルフェン酸イソニトリル、アミジン、イミド、イミダート、ニトロン、ヒドロキシルアミン、オキシム、ヒドロキサム酸、チオヒドロキサム酸、アレン、オルトエステル、亜硫酸、エナミン、イナミン、尿素、イソ尿素、セミカルバジド、カルボジイミド、カルバメート、イミン、アジド、アゾ化合物、アゾキシ化合物、およびニトロソ化合物が挙げられるが、これらに限定されない。反応性官能基としては、バイオコンジュゲート、例えば、N−ヒドロキシスクシンイミドエステル(またはスクシンイミジルエステル(SE))、マレイミド、スルホジクロロフェニル(SDP)エステル、スルホテトラフルオロフェニル(STP)エステル、テトラフルオロフェニル(TFP)エステル、ペンタフルオロフェニル(PFP)エステル、ニトリロ三酢酸(NTA)、アミノデキストラン、シクロオクチン−アミンなどを調製するために使用されるものも挙げられる。これらの官能基の各々を調製するための方法は、当技術分野で周知であり、特定の目的へのそれらの適用または修正は、当業者の能力の範囲内である(例えば、Sandler and Karo,eds .,Organic Functional Group Preparations,Academic Press,San Diego,1989を参照されたい)。例示的な反応基または反応性リガンドとしては、NHSエステル、ホスホラミダイト、および以下の表1に列挙される他の部分が挙げられる。ヌクレオチド、ヌクレオシド、および糖類(例えば、リボシルおよびデオキシリボシル)は、少なくとも、酵素触媒作用を介してホスホジエステル結合を形成するそれらの能力のため、反応性リガンドとも見なされる。疑義を避けるために、飽和アルキル基は、反応性リガンドとは見なされない。
「担体分子」という用語は、本明細書で使用される場合、本明細書で開示される細胞トラッカー化合物に共有結合しているか、または共有結合する生物学的または非生物学的成分を指す。そのような成分としては、アミノ酸、ペプチド、タンパク質、多糖、ヌクレオシド、ヌクレオチド、オリゴヌクレオチド、核酸、ハプテン、プソラレン、薬物、ホルモン、脂質、脂質アセンブリ、合成ポリマー、高分子微粒子、生物学的細胞、ウイルス、およびそれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。担体分子が、少なくとも4つの複数価の原子、しばしば10個を超える複数価の原子(すなわち、水素およびハロ以外の原子)、例えば、少なくとも15個のそのような原子を有する有機部分を、少なくとも20個のそのような原子を有する部分の場合のように含む一実施形態が含まれる。
「コンジュゲートされた物質」または「SC」という用語は、担体分子または固体支持体を指す。
本明細書で使用される場合、「標的結合部分」は、特異的結合活性および蛍光または蛍光発生特性の両方を有する化合物を提供するために、フルオロフォアに結合しているか、または結合することができる部分を指す。例示的な標的結合部分としては、タキソールまたはアクチン結合ペプチドなどの細胞骨格結合部分、Hoechstまたはニトロ−HechstなどのDNA結合部分、(相補的な配列にハイブリダイズすることができる)ポリヌクレオチド、ならびに抗体およびその抗原結合断片が挙げられる。
「固体支持体」という用語は、本明細書で使用される場合、液体相に実質的に不溶性であり、対象の分子または粒子に結合することができるマトリックスまたは培地を指す。本明細書での使用に好適な固体支持体には、半固体支持体が含まれ、特定の種類の支持体に限定されない。有用な固体支持体としては、固体および半固体マトリックス、例えば、エアロゲルおよびヒドロゲル、樹脂、ビーズ、バイオチップ(薄膜被覆バイオチップを含む)、マイクロ流体チップ、ケイ素チップ、マルチウェルプレート(マイクロタイトルプレートまたはマイクロプレートとも称される)、膜、導電性金属および非導電性金属、ガラス(顕微鏡スライドを含む)、ならびに磁気支持体が挙げられる。有用な固体支持体のより具体的な例としては、シリカゲル、高分子膜、粒子、誘導体化プラスチックフィルム、ガラスビーズ、綿、プラスチックビーズ、アルミナゲル、多糖類、例えば、SEPHAROSE(登録商標)(GE Healthcare)、ポリ(アクリレート)、ポリスチレン、ポリ(アクリルアミド)、ポリオール、アガロース、寒天、セルロース、デキストラン、デンプン、FICOLL(登録商標)(GE Healthcare)、ヘパリン、グリコーゲン、アミロペクチン、マンナン、イヌリン、ニトロセルロース、ジアゾセルロース、ポリ塩化ビニル、ポリプロピレン、ポリエチレン(ポリ(エチレングリコール)を含む)、ナイロン、ラテックスビーズ、磁気ビーズ、常磁性ビーズ、超常磁性ビーズ、デンプンなどが挙げられる。
本明細書で使用される場合、「染色」という用語は、顕微鏡画像中のコントラストを増強するために顕微鏡法で使用される技術である。染色および色素は、生物学的組織および細胞内の構造を強調するために頻繁に使用される。染色はまた、色素を基質に添加して、タンパク質、核酸、脂質、または炭水化物などの特定の化合物の存在を定量化または定性化することも伴う。フローサイトメトリー中の細胞をマーキングし、ゲル電気泳動中のタンパク質または核酸にフラグを立てるためにも、生物学的染色が使用される。染色は、生物学的材料に限定されず、半結晶性ポリマーおよびブロックコポリマーなどの他の材料の形態を研究するために使用することができる。
「低級アルキル」は、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、tert−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、ネオペンチル、tert−ペンチルなどの、1〜8個の炭素原子を含有する直鎖および分枝炭化水素部分を示す。「低級ハロアルキル」は、1つ以上のハロゲン原子置換基、通常はフッ素、クロロ、ブロモ、またはヨードを有する低級置換アルキルを示す。
「低級アルケン」は、1〜8個の炭素原子を含有する炭化水素を示し、炭素−炭素結合のうちの1つ以上が、二重結合である。
「低級アルキン」は、1〜8個の炭素原子を含有する炭化水素を示し、炭素のうちの1つ以上が、トリプル結合で結合される。
「ヌクレオシド」は、1’位でペントースに連結したプリン、デアザプリン、またはピリミジンヌクレオシド塩基、例えば、アデニン、グアニン、シトシン、ウラシル、チミン、デアザアデニン、デアザグアノシンなどからなる化合物を指す。ヌクレオシド塩基がプリンまたは7−デアザプリンである場合、糖部分が、プリンまたはデアザプリンのN9位で結合し、ヌクレオシド塩基がピリミジンである場合、糖部分が、ピリミジンのN1位で結合している、例えば、Kornberg and Baker,DNA Replication,2nd Ed.(Freeman,San Francisco,1992)。
「ヌクレオチド」という用語は、本明細書で使用される場合、ヌクレオシドのホスフェートエステル、例えば、トリホスフェートエステルを指し、エステル化の最も一般的な部位は、ペントースのC−5位に結合したヒドロキシル基である。「ヌクレオシド/ヌクレオチド」という用語は、本明細書で使用される場合、ヌクレオシドおよびヌクレオチドの両方、ならびにそれらの類似体を含む化合物のセットを指す。ヌクレオシド/ヌクレオチドに関する「類似体」には、修飾塩基部分、修飾糖部分、および/または修飾リン酸部分を有する合成類似体が含まれ、例えば、概してScheitのNucleotide Analogs(John Wiley,New York,1980)によって説明される。リン酸類似体は、リン酸の類似体を含み、リン原子が、+5の酸化状態にあり、酸素原子のうちの1つ以上が、非酸素部分で置き換えられ、例示的な類似体には、ホスホロチオエート、ホスホロジチオエート、ホスホロセレノエート、ホスホロジセレノエート、ホスホロアニロチオエート、ホスホラニレート、ホスホラミデート、ホウ素リン酸などが含まれ、関連する対イオン、例えば、H+、NH4 +、NA+などをそのような対イオンが存在する場合に含む。例示的な塩基類似体としては、2,6−ジアミノプリン、ヒポキサンチン、シュードウリジン、C−5−プロピン、イソシトシン、イソグアニン、2−チオピリミジン、および他のそのような類似体が挙げられるが、これらに限定されない。例示的な糖類似体としては、2’位置が、水素、ヒドロキシ、アルコキシ、例えば、メトキシ、エトキシ、アリルオキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシおよびフェノキシ、アミノまたはアルキルアミノ、フルオロ、クロロ、ならびにブロモである、2’修飾が挙げられるが、これらに限定されない。「標識ヌクレオシド/ヌクレオチド」という用語は、任意にリンカーを介して式(I)の色素化合物に共有結合されるヌクレオシド/ヌクレオチドを指す。
「ポリヌクレオチド」(「オリゴヌクレオチド」を含む)とは、二本鎖および一本鎖デオキシリボヌクレオチド、リボヌクレオチド、そのα−アノマー形態などを含む、天然ヌクレオチドモノマーまたはその類似体の直鎖ポリマーを意味する。通常、ヌクレオシドモノマーは、ホスホジエステル連結によって連結され、本明細書で使用される場合、「ホスホジエステル連結」という用語は、ホスホジエステル結合またはそのホスフェート類似体を含む結合を指し、関連する対イオン、例えば、H+、NH4 +、NA+などをそのような対イオンが存在する場合に含む。ポリヌクレオチドのサイズは、典型的には、いくつかのモノマー単位、例えば、8〜40、から数千個のモノマー単位の範囲である。ポリヌクレオチドが一連の文字によって表されるときは、特に断りのない限り、ヌクレオチドは、左から右に5’→3’の順序であり、「A」は、デオキシアデノシンを表し、「C」は、デオキシシチジンを表し、「G」は、デオキシグアノシンを表し、「T」は、チミジンを表すことが理解されよう。
「水溶性基」とは、本発明の化合物の水溶液中の溶解性を増加させる置換基を意味する。例示的な水溶化基としては、第4級アミン、硫酸、スルホン酸、カルボン酸、ホスホン酸、リン酸、ポリエーテル、ポリヒドロキシル、ボロン酸、ポリエチレングリコール、およびエチレンオキシド(−(CH2CH2O)−)の反復単位が挙げられるが、これらに限定されない。
例示的な化合物、組成物、方法、使用、およびキット
本明細書に提供されるのは、ケイ素−ローダミン(SiR)色素およびそのコンジュゲート、そのような色素を含むキットおよび組成物、ならびに生物学的材料を検出および定量化するためのそのような色素を使用する方法、そのような色素を作製および/または官能化またはコンジュゲートする方法である。
1.色素およびコンジュゲート
式(I)の化合物であって、
Figure 2021536500
式中、
1が、メチル、C2-6アルキル、ビニル、置換ビニル、−L1−RA、もしくは−L1−RB1であり、
2が、メチル、C2-6アルキル、ビニル、置換ビニル、−L1−RA、もしくは−L1−RB1であり、
または、R1およびR2が、それらが結合しているケイ素と一緒に環を形成し、
各L1が、独立して、リンカーであり、
各RAが、独立して、反応性リガンド、可溶化官能基、標的結合部分、またはヌクレオシド/ヌクレオチド部分であり、
各RB1が、独立して、反応性リガンド、可溶化官能基、標的結合部分、またはヌクレオシド/ヌクレオチド部分であり、
3が、−COOH、SO3 -、H、R3a、−L1−RA、または−L1−RB1であり、
3aが、
Figure 2021536500
または−C(O)N(RN3)(RN4)であり、
N3が、H、メチル、C2-6アルキル、または−CH2−Aであり(Aが、少なくとも1つの極性基または荷電基で置換されたアリールまたはヘテロアリールである)、
N4が、−L1−RA、もしくは−L1−RB1、または−(CH2CH2O)q−C(O)O−RBであり(qが、2、3、4、5、または6である)、
3bが、−OHまたは−N(RN5)−L3a−RBであり、
各L3aが、独立して、リンカーであり、
Bが、反応性リガンドまたは標的結合部分であり、
N5が、H、メチル、またはC2-6アルキルであり、
4が、SO3 -、メチル、クロロ、C2-6アルキル、またはHであり、
Eが、SO3 -、メチル、クロロ、C2-6アルキル、またはHであり、
5が、H、メチル、もしくはC2-6アルキルであるか、またはRN1と一緒に環を形成し、
6が、H、メチル、もしくはC2-6アルキルであるか、またはRN2と一緒に環を形成し、
7が、H、メチル、もしくはC2-6アルキルであるか、またはRN1と一緒に環を形成し、
8が、H、メチル、もしくはC2-6アルキルであるか、またはRN2と一緒に環を形成し、
9が、SO3 -、メチル、クロロ、C2-6アルキル、またはHであり、
各RN1が、独立して、H、メチル、C2-4アルキル、−C(O)R10、−C(O)R13であるか、またはR5もしくはR7と一緒に環を形成し、
各RN2が、独立して、H、メチル、C2-4アルキル、−C(O)R10、−C(O)R13であるか、またはR6もしくはR8と一緒に環を形成し、
10が、−C(O)−CF3または−O−CH2−A1であり(A1が、少なくとも1つのR11で任意に置換されたアリールまたはヘテロアリールである)、
11が、メチル、C2-6アルキル、または−OR12であり、
12が、H、メチル、アセチル(Ac)、アセトキシメチル(AM)、−PO3 2-、−PO3(AM)2、またはグリコシドであり、
13が、
Figure 2021536500
であり(R15が、オリゴペプチドまたは−OR’であり(R’が、アセチル、AM、PO3 2-、PO3(AM)2、またはグリコシドであり、AMが、アセトキシメチルである))、
さらに、(i)R1がメチルもしくはC2-6アルキルである場合、R2は、メチルもしくはC2-6アルキルではなく、または(ii)R3が、R3aもしくは−L1−RB1である、化合物、
またはそのスピロラクトン形態および/もしくは塩が、上記の実施形態1に開示される。
また、図1A〜1Qに示される化合物1、1A、1B、1C、2、2A、3、4A、5、6、7、7A、7B、8、9、10A、10B、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、33、34、35、36、37、38、39、43、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、56、57、58、および59も開示される。トリエチルアミンなどの対イオンは、化合物10A〜13などの特定の化合物で示されるが、そのような化合物への言及は、明示的に示されない限り、特定の対イオンを含まない。したがって、例えば、「化合物10A」は、他のカチオンとの塩、ならびに対応する遊離スルホン酸(水酸化スルホニル)を含む。同様に、いくつかの場合では、前駆体、副産物、試薬などが、例えば、化合物45で例示されており、これらは、情報目的のみのためであり、化合物自体の構造を制限しない。R1、R2などの置換基は、上記に記載された実施形態のいずれか1つおよび特許請求の範囲に記載された値、例えば、実施形態1の式(I)に記載された値を有することができる。
1、R2、R3、R4、E、R5、R6、R7、R8、R9、N1、またはRN2が、上記に記載された実施形態のいずれか1つおよび特許請求の範囲に記載された値を有する化合物も開示される。
化合物1、1A、1B、1C、2、2A、3、4A、5、6、7、7A、7B、8、9、10A、10B、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、43、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、および59として上記に列挙される選択された化合物は、本開示の色素の排他的なリストであることを意図するものではない。本開示の趣旨および範囲から逸脱することなく、置換基および化合物構造における多数の修正、置換、および変更が可能である。例えば、本明細書に記載されるように、本明細書に記載される化合物のコンジュゲートも提供される。
フェニル環上に2’−カルボキシル基を含む本開示のSiR化合物(すなわち、式(I)のR3位)は、スピロラクトン(非蛍光であり得る)と蛍光形態(例えば、双性イオン)との間で平衡に存在することができる。図1Rを参照されたい。スピロラクトン形態への異性化は、SiR化合物を細胞透過性にすることができる。したがって、本明細書に開示されるSiR化合物のスピロラクトン形態、例えば、本明細書に開示されるフェニル環上に2’−カルボキシル基を含むSiR化合物のスピロラクトン形態も本明細書に提供される。スピロラクトン化は、色素が結合していないときに好ましい(おそらく、任意の特定の理論に束縛されることを望まずに、遊離色素分子の疎水性凝集のために)場合がある一方で、蛍光双性イオン状態は、標的と関連付けられるとき、好ましい場合がある。したがって、色素は、非蛍光スピロラクトン形態が標的結合時に蛍光双性イオンに変換するという点で、標的結合依存性の蛍光性を提示することができる。
あるいは、2’−カルボキシル基以外のR3置換基が、スピロラクトン化を防止し、色素が蛍光状態から異性化することができないようにし、および/または本開示のSiR色素を生細胞不透過性にすることが可能である。そのような色素は、生/死細胞識別に有用であり得る。そのような色素は、さらに、本明細書の他の箇所に記載されるように標的結合部分にコンジュゲートすることができ、これは、生/死細胞識別実験において、透過性および/もしくは死細胞内のそれらの滞留時間、ならびに/または蛍光差を増加させることができる。
いくつかの実施形態では、近赤外線蛍光を提示する化合物が提供される。本開示のSiR化合物の蛍光は、SiRの縮合環系に追加の環を含むことによって赤色にシフトし得る。例えば、RN1およびR5が、一緒に環を形成することができ、R6およびRN2が、一緒に環を形成することができる。RN1およびR5ならびにR6ならびにRN2によって形成される環は、各々、少なくとも1つの追加の環にさらに縮合され得る。あるいは、または加えて、RN1およびR7が、一緒に環を形成することができ、R8およびRN2が、一緒に環を形成することができる。いくつかの実施形態では、化合物は、少なくとも5つの環を含む縮合環系を含む。いくつかの実施形態では、化合物は、少なくとも7つの環を含む縮合環系を含む。いくつかの実施形態では、化合物は、少なくとも9つの環を含む縮合環系を含む。いくつかの実施形態では、前述の縮合環系のうちのいずれか1つは、5員環および6員環からなる。いくつかの実施形態では、前述の縮合環系のうちのいずれか1つは、6員環からなる。5つ以上の環の縮合環系を含む例示的な化合物は、化合物18〜37および45〜59である。いくつかの実施形態では、前述の化合物のうちのいずれか1つの縮合環系は、式(I)について定義されるか、または本明細書に開示される任意の実施形態に記載されるように、別のSiR化合物のR1、R2、R3、およびR4、または任意の番号付けされた実施形態もしくは請求項で定義されるR1、R2、R3、およびR4を含む、R1、R2、R3、およびR4と組み合わされる。
いくつかの実施形態では、化合物は、任意に、R1およびR2が必ずしも同一ではないことを除き、式(I)のケイ素およびR4を通過する鏡映面を有する。RN1に結合した窒素またはRN2に結合した窒素に対する形式電荷、ならびに分子軌道またはコンジュゲートされたpi系において共鳴を介して再配置または非局在化することができる二重結合の形式位置は、対称性を破壊するものとは見なされない。加えて、R3およびEは、概して、それらが結合している環とケイ素を含む環系との間の結合の回転を通じて対称面を占有することができる範囲で対称性を破壊しない。したがって、例えば、化合物1Aは、式(I)のケイ素およびR4を通過する鏡映面を有し、化合物1は、R1およびR2が同一でないことを除いて、式(I)のケイ素およびR4を通過する鏡映面を有する。
当業者は、化合物が、互変異性、配座異性体、幾何異性体、および/または立体異性体の現象を提示し得ることを理解するであろう。本明細書および特許請求の範囲内の式図面は、必ずしもすべての可能な互変異性体、配座異性体、鏡像異性体、または幾何異性体形態を表すものではないため、本開示は、本明細書に記載される有用性のうちの1つ以上を有する化合物の任意の互変異性体、配座異性体、鏡像異性体、および/または幾何異性体形態を包含することが理解されるべきである。
さらに、化合物が、とりわけ、それらの環境のpHに依存して、多くの異なるプロトン化状態で存在し得ることもまた明らかであろう。本明細書に提供される構造式は、いくつかの可能なプロトン化状態のうちの1つのみで化合物を描写するが、これらの構造は、例示のみであり、本開示は、任意の特定のプロトン化状態に限定されないことが理解されよう。SiR化合物の任意のおよびすべてのプロトン化形態は、本開示の範囲内に入ることが意図される。
さらに、本開示の化合物は、複数の正電荷または負電荷を持つことができる。酵素基質と関連する対イオンは、典型的には、化合物が得られる合成および/または単離方法によって決まる。典型的な対イオンとしては、アンモニウム、ナトリウム、カリウム、リチウム、ハロゲン化物、酢酸、トリフルオロ酢酸など、およびそれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。任意の関連する対イオンの同一性は、本開示の重要な特徴ではなく、本開示は、特に明記しない限り、任意の種類の対イオンと関連する化合物を包含することが理解されよう。
本開示のある特定の実施形態では、組成物が提供され、その組成物は、本明細書に提供される化合物のいずれかと、少なくとも1つの溶媒と、を含む。ある特定の実施形態では、溶媒は、水もしくはDMSO、またはそれらの組み合わせを含む。ある特定の実施形態では、組成物は、培地をさらに含む。
ある特定の実施形態では、組成物が提供され、その組成物は、a)本明細書に提供される化合物のうちの1つ以上と、b)担体と、を含む。
ある特定の実施形態では、組成物が提供され、組成物は、a)本明細書に提供される化合物のうちの1つ以上と、b)分析物と、を含む。
2.反応基、担体分子、および固体支持体
例示的な実施形態では、本明細書に提供されるSiR化合物は、アクリルアミド、カルボン酸の活性化エステル、アシルアジド、アシルニトリル、アルデヒド、ハロゲン化アルキル、無水物、アニリン、ハロゲン化アリール、アジド、アジリジン、ボロネート、カルボン酸、ジアゾアルカン、ハロアセトアミド、ハロトリアジン、ヒドラジン、ヒドラジド、イミドエステル、イソシアネート、イソチオシアネート、マレイミド、ホスホルアミダイト、反応性プラチナ複合体、ハロゲン化スルホニル、チオール基、および光活性化が可能な基から選択されるメンバーである反応基または反応性リガンドを含む。いくつかの実施形態では、化合物は、別の分子へのコンジュゲーションに有用な反応基または反応リガンドを含む。例示的な反応基および/またはリガンドとしては、N−ヒドロキシスクシンイミド(NHS)エステル、カルボキシル、カルボキシレスター、マレイミド、アミド、スルホジクロロフェニル(SDP)エステル、スルホテトラフルオロフェニル(STP)エステル、テトラフルオロフェニル(TFP)エステル、ペンタフルオロフェニル(PFP)エステル、アセトキシメチル(AM)エステル、ニトリル三酢酸(NTA)、アミノデキストラン、およびシクロオクチン−アミンが挙げられるが、これらに限定されない。
これらの反応基は、反応基含有SiR化合物を提供するために、本明細書に提供されるSiR化合物の合成中または合成後のいずれかに共有結合することができる。このようにして、反応基含有SiR化合物は、好適な反応性を有する官能基を含有するか、または含有するように修飾される様々な担体分子または固体支持体に共有結合され、成分の化学結合をもたらすことができる。例示的な実施形態では、本明細書に開示されるSiR化合物の反応基および固体支持体の担体分子の官能性基は、それらの間の共有連結を生成することができる求電子性および求核性を含む。あるいは、反応基は、光活性化が可能な基を含み、それは、適切な波長の光での照射後にのみ化学的に反応性になる。典型的には、反応基と担体分子または固体支持体との間のコンジュゲーション反応により、SiR化合物を担体分子または固体支持体に結合させる新氏連結に組み込まれる反応基の1つ以上の原子がもたらされる。
例えば、NHSエステルをリンカーまたは分子に求核基(例えば、アミノ基またはスルフヒドリル)でコンジュゲートするための一般的なプロトコルは、アセトニトリル水溶液(アセトニトリルの割合は、溶解性を得るための色素の疎水性によって決定される)中のNHSエステルを、水中(またはリンカーが疎水性である場合は、アセトニトリル水溶液)のリンカーで溶解させることを伴う。水性炭酸水素ナトリウム緩衝液(1M)を溶液に添加して、ボルテックスまたは振盪中に、0.1Mの緩衝液濃度を達成する。混合物を室温で10分間〜30分間振盪する。反応混合物中の粗コンジュゲートは、逆相HPLCによって精製することができる。
官能基および連結の選択された例を下の表1に示し、求電子基と求核基との反応は、共有連結をもたらす。当業者は、コンジュゲートされる化合物の同一性、それらの化合物中の他の部分の反応性(例えば、望ましくない副生成物を避けるため)、および共有連結に望ましい特性に応じて、基の適切な対を選択することができる。したがって、いくつかの実施形態では、反応性リガンドは、表1に列挙される求電子基または求核基から選択される。いくつかの実施形態では、化合物の反応基または反応性リガンドは、表1に列挙される求電子基から選択される。いくつかの実施形態では、化合物の反応基または反応性リガンドは、表1に列挙される求核基から選択される。
Figure 2021536500

Figure 2021536500
コンジュゲートされる物質に本開示のSiR化合物を結合させるために使用される反応基の選択は、典型的には、コンジュゲートさせる物質上の反応基または官能基、および所望の共有連結の種類または長さに依存する。有機または無機の物質(生体分子または非生体分子)上に典型的に存在する官能基の種類には、アミン、アミド、チオール、アルコール、フェノール、アルデヒド、ケトン、ホスホネート、イミダゾール、ヒドラジン、ヒドロキシルアミン、二置換アミン、ハロゲン化物、エポキシド、ハロゲン化シリル、カルボン酸エステル、スルホン酸エステル、プリン、ピリミジン、カルボン酸、オレフィン結合、またはこれらに基の組み合わせが含まれるが、これらに限定されない。単一の種類の反応部位が、物質上で利用可能であり得る(多糖またはシリカに典型的である)か、またはタンパク質に典型的であるように、様々な部位が生じ得る(例えば、アミン、チオール、アルコール、フェノール)。
典型的には、反応基は、アミン、チオール、アルコール、アルデヒド、ケトンと、またはシリカと反応するであろう。好ましくは、反応基は、アミンもしくはチオール官能基と、またはシリカと反応する。一実施形態では、反応基は、アクリルアミド、カルボン酸の活性化エステル、アシルアジド、アシルニトリル、アルデヒド、ハロゲン化アルキル、ハロゲン化シリル、無水物、アニリン、ハロゲン化アリール、アジド、アジリジン、ボロネート、ジアゾアルカン、ハロアセトアミド、ハロトリアジン、ヒドラジン(ヒドラジドを含む)、イミドエステル、イソシアネート、イソチオシアネート、マレイミド、ホスホルアミダイト、反応性白金複合体、ハロゲン化スルホニル、またはチオール基である。「反応性白金複合体」とは、特に、米国特許第5,714,327号に記載されるような化学反応性白金複合体を意味する。
反応基が、カルボン酸のスクシンイミジルエステル、ハロゲン化スルホニル、テトラフルオロフェニルエステル、またはイソチオシアネートなどのカルボン酸の活性化エステルである場合、得られる化合物は、タンパク質、ヌクレオチド、オリゴヌクレオチド、またはハプテンなどの担体分子のコンジュゲートを調製するために特に有用である。反応基が、マレイミド、ハロアルキル、またはハロアセトアミド(米国特許第5,362,628号、同第5,352,803号、および同第5,573,904号に開示される任意の反応基を含む)である場合、得られる化合物は、チオール含有物質へのコンジュゲーションに特に有用である。反応基がヒドラジドである場合、得られる化合物は、過ヨウ素酸塩酸化炭水化物および糖タンパク質へのコンジュゲーションに特に有用であり、加えて、細胞マイクロインジェクションのためのアルデヒドで固定可能な極性トレーサーである。反応基がハロゲン化シリルである場合、得られる化合物は、シリカ表面へのコンジュゲーションに特に有用であり、特にシリカ表面が、その後遠隔イオン検出または定量化のために使用される光ファイバープローブに組み込まれる場合に有用である。
特定の態様では、反応基は、光活性化が可能な基であり、その結果、その基は、適切な波長での照射後にのみ反応種に変換される。適切な波長は、概して、400nm未満のUV波長である。この方法は、溶液中にあるか、または固体もしくは半固体マトリックス上に固定化されているかのいずれかで、標的分子のみに特異的な結合を提供する。このようにして、光活性化が可能な反応基を含む本明細書で提供されるSiR化合物は、アニオン性タンパク質と関連付けられ、タンパク質に共有結合的にコンジュゲートされ得る。光活性化が可能な反応基としては、ベンゾフェノン、アリールアジド、およびジアジリンが挙げられるが、これらに限定されない。
ある実施形態では、反応基は、光活性化が可能な基、カルボン酸のスクシンイミジルエステル、ハロアセトアミド、ハロアルキル、ヒドラジン、イソチオシアネート、マレイミド基、脂肪族アミン、ハロゲン化シリル、カダベリン、またはソラレンである。ある特定の実施形態では、反応基は、カルボン酸のスクシンイミジルエステル、マレイミド、ヨードアセトアミド、またはハロゲン化シリルである。特定の実施形態では、反応基は、カルボン酸のスクシンイミジルエステル、スルホニルハロゲン化物、テトラフルオロフェニルエステル、ヨーソチオシアネート(iosothiocyanates)、またはマレイミドである。
レポーター分子を担体分子または固体支持体に結合させる共有連結の選択は、典型的には、コンジュゲートさせる成分上の化学反応基に依存する。直前のセクションにおける反応基に関する議論もここで関連している。ヒドラジニル付属器に加えて、生物学的または非生物学的成分上に典型的に存在する例示的な反応基には、アミン、チオール、アルコール、フェノール、アルデヒド、ケトン、ホスフェート、イミダゾール、ヒドラジン、ヒドロキシルアミン、二置換アミン、ハロゲン化物、エポキシド、スルホン酸エステル、プリン、ピリミジン、カルボン酸、またはこれらの基の組み合わせが含まれるが、これらに限定されない。単一の種類の反応部位が、成分上で利用可能であり得る(多糖に典型的である)か、またはタンパク質に典型的であるように、様々な部位が生じ得る(例えば、アミン、チオール、アルコール、フェノール)。担体分子または個体支持体は、同じかまたは異なり得る2つ以上のレポーター分子、またはハプテンによって追加的に修飾される物質にコンジュゲートされ得る。いくらかの選択性が反応条件を慎重に制御することによって得ることができるが、標識化の選択性は、適切な反応性化合物の選択によって得られることが最善である。
式(I)のSiR化合物のコンジュゲートが形成される場合、生成物は、依然として式(I)の化合物と見なされ、新たにコンジュゲートされた材料は、式(I)の懸垂基、例えば、R1、R2、R3、R4、E、R5、R6、R7、R8、R9、RN1、またはRN2のうちの1つを介してSiR部分に結合していると見なされる。
担体分子:
別の例示的な実施形態では、本説明のSiR化合物は、担体分子に共有結合している。化合物が反応基(または反応性リガンド)を有する場合、担体分子は、代替的に、反応基を介して化合物に連結することができる。反応基は、反応性官能性部分およびリンカーの両方、または反応性官能性部分のみを含有し得る。
様々な担体分子が本開示において有用である。例示的な担体分子としては、抗原、ステロイド、ビタミン、薬物、ハプテン、代謝産物、毒素、環境汚染物質、アミノ酸、ペプチド、タンパク質、核酸、核酸ポリマー、炭水化物、脂質、およびポリマーが挙げられる。
例示的な実施形態では、担体分子は、アミノ酸、ペプチド、タンパク質、多糖、ヌクレオシド、ヌクレオチド、オリゴヌクレオチド、核酸、ハプテン、プソラレン、薬物、ホルモン、脂質、脂質アセンブリ、合成ポリマー、高分子微粒子、生物学的細胞、ウイルス、およびそれらの組み合わせを含む。別の例示的な実施形態では、担体分子は、ハプテン、ヌクレオチド、オリゴヌクレオチド、核酸ポリマー、タンパク質、ペプチド、または多糖から選択される。別の例示的な実施形態では、R1、R2、R3、R4、E、R5、R6、R7、R8、R9、RN1、またはRN2から選択される少なくとも1つのメンバーが、担体分子を含む。別の例示的な実施形態では、R1、R2、R3、R4、E、R5、R6、R7、R8、R9、RN1、またはRN2のうちの1つが、置換アルキル基または反応基、例えばアルキル−スクシンイミジル基を介して結合した担体基を含む。
例示的な実施形態では、担体分子は、アミノ酸、ペプチド、タンパク質、多糖、ヌクレオシド、ヌクレオチド、オリゴヌクレオチド、核酸、ハプテン、プソラレン、薬物、ホルモン、脂質、脂質アセンブリ、合成ポリマー、高分子微粒子、生物学的細胞、ウイルス、およびそれらの組み合わせを含む。別の例示的な実施形態では、担体分子は、ハプテン、ヌクレオチド、オリゴヌクレオチド、核酸ポリマー、タンパク質、ペプチド、または多糖から選択される。好ましい実施形態では、担体分子は、アミノ酸、ペプチド、タンパク質、多糖、ヌクレオシド、ヌクレオチド、オリゴヌクレオチド、核酸、ハプテン、プソラレン、薬物、ホルモン、脂質、脂質アセンブリ、チラミン、合成ポリマー、高分子微粒子、生体細胞、細胞成分、イオンキレート部分、酵素基質、またはウイルスである。別の好ましい実施形態では、担体分子は、抗体またはその断片、抗原、アビジンまたはストレプトアビジン、ビオチン、デキストラン、抗体結合タンパク質、蛍光タンパク質、アガロース、および非生物学的微粒子である。典型的には、担体分子は、抗体、抗体断片、抗体結合タンパク質、アビジン、ストレプトアビジン、毒素、レクチン、または成長因子である。好ましいハプテンとしては、ビオチン、ジゴキシゲニン、および蛍光タンパク質が挙げられる。
抗体結合タンパク質としては、タンパク質A、タンパク質G、可溶性Fc受容体、タンパク質L、レクチン、抗IgG、抗IgA、抗IgM、抗IgD、抗IgE、またはそれらの断片が挙げられるが、これらに限定されない。
例示的な実施形態では、酵素基質は、アミノ酸、ペプチド、糖、アルコール、アルカン酸、4−グアニジノベンゾン酸、核酸、脂質、硫酸、リン酸、−CH2OCOアルキル、およびそれらの組み合わせから選択される。したがって、酵素基質は、ペプチダーゼ、ホスファターゼ、グリコシダーゼ、デアルキラーゼ、エステラーゼ、グアニジノベンゾターゼ、スルファターゼ、リパーゼ、ペルオキシダーゼ、ヒストンデアセチラーゼ、エンドグリコセルアミダーゼ、エキソヌクレアーゼ、レダクターゼ、およびエンドヌクレアーゼからなる群から選択される酵素によって切断され得る。
別の例示的な実施形態では、担体分子は、アミノ酸(リン酸、炭水化物、またはC1〜C22カルボン酸によって保護または置換されるものを含む)、またはペプチドもしくはタンパク質などのアミノ酸のポリマーである。関連する実施形態では、担体分子は、少なくとも5つのアミノ酸、より好ましくは5〜36個のアミノ酸を含有する。例示的なペプチドとしては、ニューロペプチド、サイトカイン、毒素、プロテアーゼ基質、およびタンパク質キナーゼ基質が挙げられるが、これらに限定されない。他の例示的なペプチドは、臓器局在化ペプチド、すなわち、細胞輸送機構による特定の細胞下部構造内の局在化のためにコンジュゲートされた化合物を標的にする役割を果たすペプチドとして機能し得る。好ましいタンパク質担体分子としては、酵素、抗体、レクチン、糖タンパク質、ヒストン、アルブミン、リポタンパク質、アビジン、ストレプトアビジン、タンパク質A、タンパク質G、フィコビリタンパク質、ならびに他の蛍光タンパク質、ホルモン、毒素、および成長因子が挙げられる。典型的には、タンパク質担体分子は、抗体、抗体断片、アビジン、ストレプトアビジン、毒素、レクチン、または成長因子である。
別の例示的な実施形態では、担体分子は、任意に、フルオロフォアまたは他のリガンドの結合、例えば、アルキニル連結(米国特許第5,047,519号)、アミノアリル連結(米国特許第4,711,955号)、もしくは他の連結のための追加のリンカーまたはスペーサーを含有する、核酸塩基、ヌクレオシド、ヌクレオチド、または核酸ポリマーを含む。別の例示的な実施形態では、ヌクレオチド担体分子は、ヌクレオシドまたはデオキシヌクレオシドまたはジデオキシヌクレオシドである。
例示的な核酸ポリマー担体分子は、一本鎖もしくは多重鎖の、天然もしくは合成DNAもしくはRNAオリゴヌクレオチド、またはDNA/RNAハイブリッドであるか、あるいは珍しいリンカー、例えば、モルホリン誘導体化ホスフェート(AntiVirals,InC.、オレゴン州コーバリス)、またはペプチド核酸、例えば、N−(2−アミノエチル)グリシン単位を組み込み、その核酸は、50ヌクレオチド未満、より典型的には25ヌクレオチド未満を含有する。
別の例示的な実施形態では、担体分子は、典型的には、デキストラン、FICOLL(GE Healthcare、コネチカット州フェアフィールド)、ヘパリン、グリコーゲン、アミロペクチン、マンナン、イヌリン、デンプン、アガロース、およびセルロースなどの多糖であるか、またはポリ(エチレングリコール)などのポリマーである炭水化物またはポリオールを含む。関連する実施形態では、多糖担体分子は、デキストラン、アガロース、またはFICOLLを含む。
別の例示的な実施形態では、担体分子は、糖脂質、リン脂質、およびスフィンゴ脂質を含む脂質(典型的には、6〜25個の炭素を有する)を含む。あるいは、担体分子は、リポソームなどの脂質小胞を含むか、またはリポタンパク質である(以下を参照されたい)。いくつかの親油性置換基は、コンジュゲートされた色素化合物の細胞または細胞器官への輸送を促進するのに有用である。
あるいは、担体分子は、細胞、細胞系、細胞断片、またはサブ細胞粒子である。この種類のコンジュゲートされた材料の例としては、ウイルス粒子、細菌粒子、ウイルス成分、生物学的細胞(動物細胞、植物細胞、細菌、または酵母など)、または細胞成分が挙げられる。標識化することができる、またはその構成分子を標識化することができる細胞成分の例としては、リソソーム、エンドソーム、細胞質、核、ヒストン、ミトコンドリア、ゴルジ装置、エンドプラズマ網、および液胞が挙げられるが、これらに限定されない。
別の実施形態では、担体分子は、金属キレート部分である。対象の金属イオンに結合し、その蛍光特性の変化をもたらす任意のキレート剤は、好適なコンジュゲートであるが、好ましい金属キレート部分は、クラウンエーテルであり、Kuhnら(1995)の米国特許第5,405,975号に記載されるようなジアリールジアザクラウンエーテル、Kuhnら(1995)の米国特許第5,453,517号(参照により組み込まれる)およびTsienら(1991)の米国特許第5,049,673号に記載されるような1,2−ビス−(2−アミノフェノキシエタン)−N,N,N,N’,N’,N’,N’,N’−四酢酸(BAPTA)の誘導体、Rajuら(1995)のAm.J.Physiol.,256:C540(1989)に記載されるような2−カルボキシメトキシ−アニリン−N,N−二酢酸(APTRA)の誘導体、ならびにKuhnら(1997)の米国特許第5648,270号に記載されているようなピリジルベースおよびフェナントロリン金属イオンキレート剤を含む。
別の例示的な実施形態では、担体分子は、有機または無機材料と非共有結合的に関連付けられる。親油性置換基を有する担体分子の例示的な実施形態を使用して、例えば、膜構造のためのプローブとしての使用のため、またはリポソーム、リポタンパク質、フィルム、プラスチック、親油性微粒子、または同様の材料への組み込みのために、膜内での色素化合物の非共有組み込みよって、生物学的膜またはリポソームなどの脂質アセンブリを標的とすることができる。
例示的な実施形態では、担体分子は、特異的結合対メンバーを含み、本化合物は、特異的結合対メンバーにコンジュゲートされ、試料中の分析物を検出するために使用される。あるいは、標識化された特異的結合対メンバーの存在は、その特異的結合対の相補的メンバーの位置を示し、各特異的結合対メンバーは、他方の特定の空間および極性組織に特異的に結合し、かつ相補的である表面上または空洞内の領域を有する。例示的な結合対を表2に示す。
Figure 2021536500
個体支持体:
ある特定の実施形態では、本明細書に開示されるSiR化合物は、固体支持体に共有結合している。固体支持体は、フルオロフォアを介して、または存在する場合、反応基を介して、または存在する場合、担体分子を介してのいずれかでSiR化合物に結合し得る。
本明細書での使用に好適な固体支持体は、典型的には、液体相で実質的に不溶性である。本明細書で使用するための固体支持体は、特定の種類の支持体に限定されない。むしろ、多数の支持体が利用可能であり、当業者に既知である。したがって、有用な固体支持体としては、固体および半固体マトリックス、例えば、エアロゲルおよびヒドロゲル、樹脂、ビーズ、バイオチップ(薄膜被覆バイオチップを含む)、マイクロ流体チップ、ケイ素チップ、マルチウェルプレート(マイクロタイトルプレートまたはマイクロプレートとも称される)、膜、導電性金属および非導電性金属、ガラス(顕微鏡スライドを含む)、ならびに磁気支持体が挙げられる。有用な固体支持体のより具体的な例としては、シリカゲル、高分子膜、粒子、誘導体化プラスチックフィルム、ガラスビーズ、綿、プラスチックビーズ、アルミナゲル、多糖類、例えば、SEPHAROSE(GE Healthcare、コネチカット州フェアフィールド)、ポリ(アクリレート)、ポリスチレン、ポリ(アクリルアミド)、ポリオール、アガロース、寒天、セルロース、デキストラン、デンプン、FICOLL(GE Healthcare)、ヘパリン、グリコーゲン、アミロペクチン、マンナン、イヌリン、ニトロセルロース、ジアゾセルロース、ポリ塩化ビニル、ポリプロピレン、ポリエチレン(ポリ(エチレングリコール)を含む)、ナイロン、ラテックスビーズ、磁気ビーズ、常磁性ビーズ、超常磁性ビーズ、デンプンなどが挙げられる。
ある特定の実施形態では、固体支持体は、本明細書に開示される色素化合物を結合させるための、固体支持体反応性官能基を含んでもよく、ヒドロキシル、カルボキシル、アミノ、チオール、アルデヒド、ハロゲン、ニトロ、シアノ、アミド、尿素、炭酸、カルバメート、イソシアネート、スルホン、スルホン酸、スルホンアミド、スルホキシドなどを含むが、これらに限定されない。有用な反応基が上に開示され、本明細書の固体支持体反応性官能基に同様に適用可能である。
好適な固相支持体は、所望の最終使用および種々の合成プロトコルへの適性に基づいて選択され得る。例えば、アミド結合形成が、本明細書に開示されるSiR化合物を固体支持体に結合させるのに望ましい場合、一般にペプチド合成に有用な樹脂、例えば、ポリスチレン(例えば、Bachem Inc.、Peninsula Laboratoriesなどから入手したPAM−樹脂)、POLYHIPE樹脂(カナダのAminotechから入手)、ポリアミド樹脂(Peninsula Laboratoriesから入手)、ポリエチレングリコールでグラフトしたポリスチレン樹脂(TENTAGEL、Rapp Polymere、ドイツ、テュービンゲン)、ポリジメチル−アクリルアミド樹脂(カリフォルニアのMilligen/Biosearchから入手可能)、またはPEGAビーズ(Polymer Laboratoriesから入手可能)が用いられてもよい。
3.標的結合部分へのコンジュゲート
一般に、SiR部分およびコンジュゲート部分(例えば、標的結合部分、ヌクレオチド、ポリヌクレオチド、ホスホラミダイトなど)を含む本明細書に記載される化合物に関して、SiR部分は、式(I)の構造を有し、その置換基(例えば、R1、R2、R3、R4、E、R5、R6、R7、R8、R9、RN1、またはRN2)は、コンジュゲート部分を含み、それはは、任意に、リンカーを介してSiR部分に接続される。いくつかの実施形態では、R1またはR2が、コンジュゲートされた部分を含む。いくつかの実施形態では、R3またはR4が、コンジュゲートされた部分を含む。
いくつかの実施形態では、SiR部分が、抗体、細胞骨格結合部分、または核酸結合部分などの標的結合部分に結合しているコンジュゲートが提供される。標的結合部分を含むSiR化合物を使用して、例えば、本明細書の他の箇所に記載される蛍光顕微鏡法および超解像顕微鏡法の適用のために、標的結合部分によって結合した標的を蛍光染色することができる。
例えば、そのようなコンジュゲートを調製するために、標的結合部分の反応基(例えば、抗体上のアミン)を、式(I)の化合物上のNHSエステルなどの反応基と反応させて、本開示によるコンジュゲートを提供することができる。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される化合物は、まずその部分を、標的結合部分と反応する反応性リガンドに変換することによって活性化される。そのようなコンジュゲーション反応の生成物も、本明細書に開示される化合物と見なされる。
したがって、いくつかの実施形態では、式(I)の化合物は、標的結合部分を含む。いくつかの実施形態では、標的結合部分は、式(I)のR1、R2、R3、またはR4の一部である。標的結合部分は、例えば、前述の位置のうちの1つで、例えば、適切な誘導体化手順を使用して、例えば、R1、R2、R3、またはR4が、反応性リガンド、例えば、R1もしくはR2でのビニル(または例えば、本明細書の他の箇所で考察されるチオール−エン反応を使用して提供され得る、カルボキシルもしくはアミンなどの異なる反応基;R1での誘導体化に必要な変更を加えて適用することができる、R2での誘導体化を伴う例示的な合成経路については図2B〜2Dを参照されたい)、またはR3もしくはR4でのカルボキシルなどの反応性リガンドを含む、式(I)の化合物から開始して、SiR部分にコンジュゲートされ得る。R4での誘導体化に必要な変更を加えて適用することができる、R3での誘導体化を伴う例示的な合成経路については図2Eを参照されたい
いくつかの実施形態では、標的結合部分は、細胞骨格結合部分である。
いくつかの実施形態では、細胞骨格結合部分は、ドセタキセルなどの微小管結合部分である。コンジュゲートされたドセタキセルの例示的な構造は、
Figure 2021536500
であり、波線が、例えば、リンカーを介したSiR部分への接続を示す。例えば、化合物5を参照されたい。
いくつかの実施形態では、細胞骨格結合部分は、アクチン結合ペプチドである。コンジュゲートされたアクチン結合ペプチドの例示的な構造は、
Figure 2021536500
であり、波線が、例えば、リンカーを介したすSiR部分への接続を示す。例えば、化合物6を参照されたい。
いくつかの実施形態では、標的結合部分は、アクチン結合部分、例えばファロイジンである。例示的なファロイジンコンジュゲートは、化合物7Aなどのケイ素ローダミンを使用して調製することができる。
いくつかの実施形態では、標的結合部分は、核酸結合部分、例えば、DNA結合部分である。例示的な核酸結合部分は、Hoechst部分またはニトロ−Hoechst部分である。コンジュゲートされたHoechst部分の例示的な構造は、
Figure 2021536500
であり、波線が、例えば、リンカーを介したSiR部分への接続を示す。例えば、化合物4および7を参照されたい。コンジュゲートされたニトロ−Hoechst部分の例示的な構造は、
Figure 2021536500
であり、波線が、例えば、リンカーを介したSiR部分への接続を示す。例えば、化合物7Bを参照されたい。Hoechstのものと重複する蛍光スペクトルを有する別の色素を伴い得る用途では、蛍光ブリードスルーを低減したニトロ−Hoechst部分を使用することが望ましい場合がある(実施例4を参照されたい)。
3位での誘導体化を伴う固定細胞を染色するためのコンジュゲートの調製の一般的な図については、図10Aを参照されたい。
4.ホスホラミダイト、ならびに標識ヌクレオシド、ヌクレオチド、およびポリヌクレオチド
ホスホラミダイトを含む式(I)による化合物も本明細書で提供される。ホスホラミダイトは、式(I)のR1、R2、R3、またはR4基の一部であり得る。
いくつかの実施形態では、化合物は、式(L1)を有するホスホラミダイト化合物であり、
Figure 2021536500
式中、XおよびYが、一緒にリンカーを形成し、B1が、リン酸エステル保護基であり、別々に取られるB2およびB3が、最大10個の炭素原子を含有する低級アルキル、低級アルケン、アリール、およびシクロアルキルであり、Dが、SiR含有色素部分である。そのような化合物は、ヌクレオチドの糖分布を介した固体支持合成を使用して、化学的に合成されたポリヌクレオチドまたは化学的に自動合成可能なポリヌクレオチドの5’末端を標識化するのに好適である。Yは、式(I)のR1、R2、R3、またはR4のうちの位置の1つを介してDに結合することができる。XおよびYは、様々な形態をとってもよいが、構造X−Yは、(i)DNA合成条件に対して安定でなければならず、(ii)ポリヌクレオチド−標的ハイブリダイゼーションを実質的に妨げてはならなず、および(iii)それが結合する色素の蛍光をクエンチしてはならなく、例えば、米国特許第5,231,191号、同第5,258,538号、および同第4,757,141号、および同第5,212,304号。いくつかの実施形態では、Xは、直鎖状または環状の低級アルキル、直鎖状もしくは環状の置換低級アルキル、ポリエチレンオキシド、1〜8つの炭素原子を有する低級アリール、ペプチド、またはポリエーテルである。いくつかの実施形態では、Yは、アミド、スルホンアミド、尿素、ウレタン、またはチオ尿素である。例えば、Yは、アミドであり得、Xは、−(CH2nであり得、nが、2〜30、例えば、2〜6などの2〜10の範囲である。別の例では、Yは、アミドであり得、Xは、−(CH2CH2O)n−(すなわち、直鎖ポリエチレンオキシド)であり得、nが、2〜30、例えば、2〜6などの2〜10の範囲である。
ホスホラミダイト化合物は、様々な既知の方法によって合成され得る。一般に、合成は、以下のように進む。Dのフェノールヒドロキシルは、存在する場合、DNA合成脱保護剤、例えば、アンモニア、エタノールアミン、メチルアミン/水酸化アンモニウム混合物、およびt−ブチルアミン/水/メタノール(1:2:1)の混合物で除去することができる色素保護基で保護され、例えば、米国特許第5,231,191号を参照されたい。そのように保護された色素は、本明細書では、色素の「保護された誘導体」と称される。いくつかの実施形態では、保護基は、安息香酸またはピバリン酸のエステルである。次に、保護された色素、例えば、カルボン酸の反応性リガンドが、例えば、カルボジイミドで活性化され、N、N−ジメチルホルムアミド(DMF)、または別の同様の非プロトン性溶媒中のアルコールリンカー誘導体、例えば、アミノアルコール、例えば、エタノールアミン、ヘキサノールアミンなどと反応させて、遊離アルコール官能基、例えば、アルコール−アミド誘導体を有する保護された色素を得る。次いで、遊離アルコールは、標準手順を使用して、例えば、触媒量のテトラゾールジイソプロピルアミンを含有するアセトニトリル中のホスフィチル化剤、例えば、ジ−(N,N−ジイソプロピルアミノ)メトキシホスフィンと反応させて、ホスホラミダイト、例えば、米国特許第5,231,191号を得る。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるSiR部分で標識化されたポリヌクレオチドが提供される。そのようなポリヌクレオチドは、例えば、式(L1)の化合物とのヌクレオチドの糖の部分を介した固体支持体合成を使用して、化学的に合成された、または化学的に自動合成可能なポリヌクレオチドの5’末端を標識化することによって生成することができる。あるいは、第1の反応性リガンド(例えば、一次アミンなどの求核反応性リガンド)を含むポリヌクレオチドは、第1の反応性リガンドと適合性のある第2の反応性リガンド(例えば、活性エステル、例えば、NHSエステルなどの求電子反応性リガンド)を含む式(I)の化合物とそれを反応させることによって標識化することができる。
いくつかの実施形態では、式(L2)を有するホスホラミダイト化合物が提供され、
Figure 2021536500
可変置換基が、以下のように定義される。B1が、リン酸エステル保護基であり、別々に取られるB2およびB3が、最大10個の炭素原子を含有する低級アルキル、低級アルケン、アリール、またはシクロアルキルであり、B5が、水素または酸切断可能なヒドロキシル保護基であり、Bが、ヌクレオシド/ヌクレオチド塩基であり、Dが、SiR含有色素部分である。Bがプリンまたは7−デアザプリンである場合、糖部分は、プリンまたは7−デアザプリンのN9位で結合し、Bがピリミジンである場合、糖部分は、ピリミジンのN1位で結合する。BおよびDは、R1、R2、R3、またはR4位のうちの1つでDに結合したリンカーを介して連結される。Bがプリンである場合、リンカーは、プリンの8位に結合し、Bが7−デアザプリンである場合、リンカーは、7−デアザプリンの7位に結合し、Bがピリミジンである場合、リンカーは、ピリミジンの5位に結合する。
いくつかの実施形態では、B5は、トリフェニルメチルラジカルまたはその電子供与置換誘導体であり、本明細書で使用される場合、「電子供与」という用語は、それが一部である分子中の隣接原子に価電子を開放する置換基の傾向、すなわち、それが隣接原子に関して電気陽性であることを示す。いくつかの実施形態では、電子供与置換基としては、アミノ、低級アルキル、1〜8個の炭素原子を有する低級アリール、低級アルコキシなどが挙げられる。より好ましくは、電子供与置換基は、メトキシである。例示的なトリチルとしては、4,4’−ジメトキシトリチル、すなわち、ビス(p−アニシル)フェニルメチル、モノメトキシトリチル、α−ナフチルジフェニルメチル、トリ(p−メトキシフェニル)メチルなどが挙げられる。これらおよび他のトリチルの結合および切断条件は、GreeneおよびWuts,Protective Groups in Organic Synthesis,2nd Edition(John Wiley,New York,1991)に見出すことができる。
一般に、式(L2)のヌクレオチドホスホラミダイトは、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、米国特許第9,783,560号に記載されるように合成され得る。
式(L2)の化合物は、化学的に合成されたポリヌクレオチドの内部標識化に好適である。したがって、本明細書で開示されるSiR部分で標識化された塩基を含むポリヌクレオチドも本明細書で提供され、例えば、塩基が、式(I)のR1、R2、R3、またはR4を介してSiR部分に結合される。そのような標識ポリヌクレオチドは、DNA配列決定プライマー、PCRプライマー、ポリヌクレオチドハイブリダイゼーションプローブ、ポリヌクレオチドライゲーションプローブなどとしてを含む、いくつかの重要な文脈において有用である。いくつかの実施形態では、標識化されたポリヌクレオチドは、蛍光エネルギー伝達がドナー色素とアクセプター色素またはクエンチャーとの間で行われるように位置する第2の色素またはクエンチャーをさらに含む。そのような多色素または色素/クエンチャーのエネルギー伝達ポリヌクレオチドは、例えば、Ju et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA 92:4347−4351(1995)のスペクトル調整が可能な配列決定プライマーとして、および例えば、Lee et al.Nucleic Acids Research,21:3761−3766(1993)、米国特許第5,723,591号(TaqManプローブ)、米国特許第8,211,644号(分子ビーコンプローブ)のハイブリダイゼーションプローブとしての用途を見出す。
本明細書では、構造を有する標識ヌクレオシド/ヌクレオチドも提供され、
NUC−DYE
式中、NUCが、ヌクレオシド/ヌクレオチドまたはヌクレオシド/ヌクレオチド類似体であり、DYEが、本明細書に記載されるSiR含有色素部分である。NUCおよびDYEは、リンカーによって接続することができ、そのリンカーは、式(I)のR1位またはR2位のうちの1つを介してDYEに結合する。NUCがプリン塩基を含む場合、リンカーは、プリンの8位に結合することができ、NUCが7−デアザプリン塩基を含む場合、リンカーは、7−デアザプリンの7位に結合することができ、NUCがピリミジン塩基を含む場合、リンカーは、ピリミジンの5位に結合することができる。
ヌクレオシド標識は、既知のリンカー、連結基、および関連する相補的官能基を用いる多数の既知のヌクレオシド/ヌクレオチド標識化技術のうちのいずれか1つを使用して達成され得る。一般に、SiR化合物とヌクレオシドとを連結するリンカーは、(i)ポリヌクレオチド合成条件に対して安定するべきであり、(ii)ポリヌクレオチド標的ハイブリダイゼーションを妨げるべきではなく、(iii)関連酵素、例えば、ポリメラーゼ、リガーゼなどと適合性であるべきであり、かつ(iv)色素の蛍光特性に悪影響を及ぼすべきではない。使用に好適な例示的な塩基標識化手順には、以下が含まれる。Gibson et al,Nucleic Acids Research,15:6455−6467(1987)、Gebeyehu et al,Nucleic Acids Research,15:4513−4535(1987)、Haralambidis et al,Nucleic Acids Research,15:4856−4876(1987)、Nelson et al.,Nucleosides and Nucleotides,5(3):233−241(1986)、Bergstrom, et al.,JACS,111:374−375(1989)、米国特許第4,855,225号、同第5,231,191号、および同第5,449,767号。
いくつかの実施形態では、リンカーは、アセチレンアミドまたはアルケニルアミド基を含み、色素とヌクレオシド/ヌクレオチド塩基との間のリンカーは、色素の活性化N−ヒドロキシスクシンイミド(NHS)エステルをヌクレオシド/ヌクレオチドのアルキニルアミノまたはアルケニルアミノ誘導体化塩基と反応させることによって形成される。さらなる実施形態では、得られるリンカーは、3−(カルボキシ)アミノ−1−プロピン−1−イルである。他の実施形態では、リンカーは、構造−C≡C−CH2OCH2CH2NRN6X−(式中、Xが、−C(O)−(CH2n−N(RN7)−(式中、nが、1〜5の範囲であり)、−C(O)−Ar−(CH2n−N(RN7)−(式中、nが、1〜5の範囲であり)、または−C(O)−C≡C−CH2−N(RN7)−であり、RN7が、H、低級アルキル、または保護基であり、RN6が、Hまたは低級アルキルである。)を有する置換プロパルギルエトキシアミド基を含む。参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第5,770,716号を参照されたい。
いくつかの実施形態では、標識ヌクレオシド/ヌクレオチドは、式(L3)の化合物であり、
Figure 2021536500
式中、Bが、ヌクレオチド塩基、例えば、ウラシル、シトシン、デアザアデニン、またはデアザグアノシンであり、W1およびW2が、OH、またはポリメラーゼ媒介性テンプレート指向性重合を遮断することができる基、例えば、H、フッ素などであり、W3が、OH、または一リン酸、二リン酸、もしくは三リン酸もしくはリン酸アナログであり、Dが、本明細書に記載されるSiR部分であり、例えば、Bが、式(I)のR1、R2、R3、またはR4を介してSiR部分に結合している。例えば、化合物は、W3が、三リン酸であり、W2およびW1が、Hであるジデオキシヌクレオチ三リン酸であり得る。標識ジデオキシヌクレオチドは、例えば、蛍光検出を利用するサンガー型DNA配列決定方法において、鎖終結剤として特定の用途を見出す。別の例として、化合物は、W3が、三リン酸であり、W2およびW1が、それぞれOHおよびHであるデオキシヌクレオチド三リン酸であり得る。そのような標識デオキシヌクレオチドは、例えば、PCRまたはニック翻訳などの増幅反応における標識ポリメラーゼ伸長生成物における特定の用途を見出す。
本開示によるホスホラミダイト化合物を使用した例示的な二重標識プライマーの調製を図8に示す。本開示によるNHSエステル化合物を使用した例示的な二重標識プライマーの調製を図9に示す。
有用な試薬および反応条件を含む、ホスホラミダイト化合物、ヌクレオシド、およびヌクレオチド調製に一般に関連するさらなる考察については、参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第6,08,379号および同第9,783,560号を参照されたい。
5.水溶性を増加させる部位
本明細書で提供されるSiR化合物の水溶性を増加させることは、例えば、水性環境においてより高い濃度でのSiR化合物の使用を可能にするため、および/または生細胞の無傷の細胞膜にSiR化合物を不透過性にするために望ましい場合がある。したがって、いくつかの実施形態では、R1、R2、R3、R4、E、R5、R6、R7、R8、R9、RN1、およびRN2のうちの少なくとも1つ、2つ、3つ、4つ、またはそれ以上が、極性基または荷電(例えば、アニオン性、カチオン性、または双性イオン性)基である1つ以上の可溶化官能基を含む。いくつかの実施形態では、R1、R2、R3、R4、E、R5、R6、R7、R8、R9、RN1、およびRN2のうちの少なくとも1つ、2つ、3つ、4つ、またはそれ以上が、酸素含有基、窒素含有基、もしくは塩素含有基、および/または水素結合ドナーもしくはアクセプターなどの1つ以上の極性基を含む。いくつかの実施形態では、R1、R2、R3、R4、E、R5、R6、R7、R8、R9、RN1、およびRN2のうちの少なくとも1つ、2つ、3つ、4つ、またはそれ以上が、酸素含有基、窒素含有基、または塩素含有基などの1つ以上の極性基を含む。例示的な可溶化官能基としては、カルボキシル、アミン、アルコール、ニトロ、クロロ、カルボニル、エステル、硫酸、スルホネート、リン酸、ホスホネート、エーテル(例えば、ポリエチレンオキシド)、アミド、カーボネート、カルバメートなどが挙げられる。
いくつかの実施形態では、可溶化官能基は、リンカーの一部として提供され得る。例えば、ポリエチレンオキシドリンカー、−(CH2H2O)n−が提供され得、例えば、式中、nが、少なくとも3など、2、3、4、5、6、7、8、9、10、またはそれ以上である。いくつかの実施形態では、そのようなリンカーは、さらなる誘導体化に有用な反応性リガンド、例えば、NHSエステル、カルボキシル、カルボキシレスター(carboxylester)、マレイミド、アミド、スルホジクロロフェニル(SDP)エステル、スルホテトラフルオロフェニル(STP)エステル、テトラフルオロフェニル(TFP)エステル、ペンタフルオロフェニル(PFP)エステル、アセトキシメチル(AM)エステル、または本明細書に記載される他の反応性リガンドを1つの末端に含むことができる。
いくつかの実施形態では、可溶化官能基は、アリールまたはヘテロアリール上の置換基として提供され得る。いくつかの実施形態では、化合物は、同じでも異なっていてもよい(例えば、スルホネート)、少なくとも1、2、または3つの可溶化官能基で置換されたアリールまたはヘテロアリール(例えば、フェニル)を含む。いくつかの実施形態では、化合物は、互いにメタ方向の2つのスルホン酸などの少なくとも1つ、例えば少なくとも2つのスルホン酸で置換されたアリールまたはヘテロアリール(例えば、フェニル)を含む。
例示的な可溶化置換基は、ポリエチレンオキシドリンカー、反応性リガンド、および2つのスルホネートで置換されたフェニルを含むもの、例えば、
Figure 2021536500
であり、波線が、SiR部分への接続を示す。例えば、化合物10A〜14を参照されたい。図10Bも参照されたい。そのような化合物のアミンは、例えば、カルボキシルの活性化によって生成される酸塩化物または他の求電子剤などの反応性リガンドに結合することができる。いくつかの実施形態では、上記で考察したもののうちのいずれかなどの可溶化置換基は、式(I)のR3位に結合している。いくつかの実施形態では、上記で考察したもののうちのいずれかなどの可溶化置換基は、式(I)のR4位に結合している。
6.使用;染色および検出方法
本明細書に提供されるSiR化合物およびコンジュゲートは、様々な生物学的用途において使用することができる。SiR化合物およびコンジュゲートは、他の特徴を犠牲にすることなく、明るさおよび光安定性の増加を含む、予期しない特性を有することが見出されている。驚くべきことに、R1またはR2位でのSiR化合物のコンジュゲーションは、化合物の光化学特性に悪影響を及ぼさず、むしろ明るさおよび光安定性が増加していることが見られた(例えば、化合物4、5、および6を参照されたい)。
いくつかの実施形態では、本明細書で提供されるSiR化合物を使用して、細胞、細胞構造、器官、標的分子などを標識化または染色することができる。いくつかの実施形態では、細胞または細胞構造を染色または標識化する方法が提供され、その方法は、a)1つ以上の細胞または細胞構造を含有する試料を式(I)のSiR化合物と接触させて、接触試料を形成することと、b)接触試料を適切な時間インキュベートして、インキュベート試料を形成することと、c)試料を適切な波長で照明して、照明試料を形成することと、d)照明試料からの蛍光発光を検出することと、を含む。
いくつかの実施形態では、標的分子を検出する方法が提供され、その方法は、a)標的分子を含有するかまたは含有すると考えられる試料を式(I)のSiR化合物と接触させて、接触試料を形成することと、b)接触試料を適切な時間インキュベートして、インキュベート試料を形成することと、c)試料を適切な波長で照射して、照明試料を形成することと、d)照明試料から蛍光発光を検出することと、を含み、蛍光発光が、標的分子を検出するために使用される。
いくつかの実施形態では、生物学的構造を検出するための方法が提供され、その方法は、a)特定の生物学的構造を含有するか、または含有すると考えられる試料を、式(I)のSiR化合物と組み合わせることであって、該生物学的構造が、核酸を含有する、組み合わせることと、b)組み合わされた試料およびSiR化合物を、SiR化合物が生物学的構造中の核酸と組み合わされるのに十分な時間インキュベートして、生物学的構造に対応する検出可能な蛍光信号を有するSiR核酸複合体のパターンを形成することと、c)生物学的構造に対応する蛍光信号を検出することと、を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に提供される方法で使用される化合物は、1、1A、1B、1C、2、2A、3、4A、5、6、7、7A、7B、8、9、10A、10B、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、43、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、および59から、またはそれらの開環形態もしくはスピロラクトン形態、および/または塩もしくは遊離酸から選択される。
標識抗体。いくつかの実施形態では、本明細書に提供されるSiR部分は、本明細書に記載される抗体にコンジュゲートして、抗体を含む式(I)の化合物を提供することができる。したがって、抗原、または抗原を含む細胞、細胞成分、組織などを染色または検出するための方法が提供され、その方法は、抗原を含むと疑われる試料を、抗原に特異的な抗体を含む式(I)の化合物と接触させることを含む。また、抗原、または抗原を含む細胞、細胞成分、組織などを染色または検出するための方法も本明細書で提供され、その方法は、抗原を含むと疑われる試料を、抗原に特異的な一次抗体と接触させることと、一次抗体を、一次抗体に特異的な抗体(すなわち、本明細書に開示されるSiR部分で標識化された二次抗体)を含む式(I)の化合物と接触させることとを含む。対象の抗原、または抗原を含む細胞、細胞成分、組織などを染色または検出するための一次抗体または二次抗体としてのそのような式(I)の化合物の対応する使用も提供される。そのような方法および使用は、免疫蛍光、免疫組織化学、フローサイトメトリー(例えば、FACS)、ウエスタンブロッティング、蛍光ELISA、および蛍光標識抗体を使用することができる任意の他のアプローチを包含する。
細胞骨格染色。いくつかの実施形態では、本開示のSiR部分を本明細書に記載される細胞骨格結合部分にコンジュゲートして、細胞骨格結合部分を含む式(I)の化合物を提供することができる。したがって、細胞骨格成分(例えば、アクチンまたは微小管)を染色または検出するための方法が提供され、その方法は、細胞試料(例えば、透過細胞および/または固定細胞を含む)を、細胞骨格結合部分(例えば、本明細書に記載されるものうちのいずれかなどのアクチンまたは微小管結合部分)を含む式(I)の化合物と接触させることを含む。
核酸染色および検出。いくつかの実施形態では、本開示のSiR部分を本明細書に記載される核酸結合部分にコンジュゲートして、核酸結合部分を含む式(I)の化合物を提供することができる。いくつかの実施形態では、本開示のSiR部分は、ポリヌクレオチドに結合することができるか、またはポリヌクレオチドに組み込まれるヌクレオチドに結合することができ、それらは、次いで標識プライマーまたはプローブとして機能することができる。そのような化合物は、核酸ポリマーを含有するか、または含有すると考えられる試料と組み合わせることができ、次いで、化合物と試料との混合物は、化合物が試料中の核酸ポリマーと組み合わされるのに十分な時間インキュベートされて、検出可能な蛍光信号を有する1つ以上の化合物核酸複合体を形成する。核酸は、DNA、例えばdsDNAまたはssDNAであり得る。核酸はまた、RNAまたはRNA−DNAハイブリッドであり得る。化合物を使用して、水溶液、PCRなどの配列決定または増幅反応、細胞試料(例えば、FISHまたは一般的な核もしくは染色体染色のための)、および電気泳動ゲル中などの様々な試料中の核酸を標識化または検出することができる。当業者は、一般的な核酸またはDNA結合部分を含む化合物をいつ使用するか、および特定の配列を標的とするプローブまたはプライマーをいつ使用するかを認識するであろう。
いくつかの実施形態では、核酸を染色する方法が提供され、その方法は、核酸を含有するか、または含有すると考えられる試料を、式(I)の化合物と組み合わせることと、試料および化合物を、化合物が試料中の核酸と組み合わされるのに十分な時間インキュベートさせて、検出可能な蛍光信号を与える1つ以上の化合物核酸複合体を形成することと、を含む。いくつかの実施形態では、化合物は、1、1A、1B、1C、2、2A、3、4A、5、6、7、7A、7B、8、9、10A、10B、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、43、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、および59、またはその開環形態もしくはスピロラクトン形態、および/もしくは遊離酸から選択される。
標的ポリヌクレオチドは、例えば、標的ポリヌクレオチドに特異的に結合することができる本明細書に記載されるSiR化合物を使用して、かつ例えば、複合体からの蛍光を検出することによって、または複合体形成から生じる蛍光の変化を検出することによって、標的ポリヌクレオチドとSiR化合物とを含む複合体が形成されたかどうかを決定して、特異的に検出することができ、任意に、複合体形成から生じる蛍光の変化は、切断または立体構造変化に起因するクエンチャーによるクエンチングの低減である。
蛍光信号の存在、位置、強度、励起および発光スペクトル、蛍光偏光、蛍光寿命、ならびに他の物理的特性を含むSiR化合物−核酸複合体の特徴を使用して、試料の態様または部分を検出、区別、選別、定量化、および/または分析することができる。本開示の化合物は、異なるスペクトル特性を有する同一クラスの化合物を含む、1つ以上の追加の試薬(例えば、検出可能に異なる蛍光試薬)と組み合わせて任意に使用される(例えば、本明細書の他の箇所における発光および近赤外線色素のシフトの考察を参照されたい)。
本明細書に開示されるSiR化合物を使用してポリヌクレオチドを配列決定する方法も提供される。当業者は、例えば、プライマー上の標識、ジデオキシヌクレオチドなどの鎖末端ヌクレオチド、または可逆的ターミネーターヌクレオチドもしくはジヌクレオチドとして、蛍光部分が配列決定方法に用いられ得る様々な方法を認識するであろう(可逆的ターミネーターヌクレオチドおよびジヌクレオチドの一般的な考察については、例えば、米国特許第8,017,338号、PCT公開第WO208/037568号、および米国特許第7,476,504号を参照されたい)。検出前に、例えば、キャピラリー電気泳動などの電気泳動によって配列決定反応生成物が分離される配列決定方法を使用することができる。あるいは、生成物がインサイチュで検出される配列決定方法を使用することができる(例えば、上述の文書を参照されたい)。
生/死細胞アッセイ。ある特定の実施形態は、例えば、フローサイトメトリーおよび蛍光顕微鏡法との使用に適合する、細胞を染色するおよび/または細胞生存率を評価するための方法、使用、または組成物を提供する。そのような方法および使用は、細胞または細胞混合物を、本明細書に開示されるSiR化合物とインキュベートすることと、細胞または細胞混合物に刺激を提供して、蛍光信号を誘発することと、蛍光信号を測定することと、を含むことができる。方法および使用は、例えば、蛍光の程度が所定の閾値(生存不可能を示す)を超えるかどうかを決定することによって、または結果を生集団および死集団(死細胞集団は、それらの損なわれた膜の完全性を考慮して、より大きな程度の染色を示す)にグループ化することによって、生細胞および/または死細胞の量を定量化することをさらに含むことができる。
いくつかの実施形態では、本開示のSiR化合物は、生存不可能な真核細胞、例えばヒト細胞などの哺乳動物細胞に送達または通過される。細胞が光源で照射されると、蛍光発光が収集、検出、分析、または測定され得る。アッセイ中の細胞は、細胞死を誘導する物質または試薬、例えば、カンプトテシンまたはスタウロスポリンで処理され得る。データは、プレートリーダー、蛍光顕微鏡、またはフローサイトメータなどの任意の適切な蛍光検出装置を使用して取得され得る。
いくつかの実施形態では、細胞または細胞の混合物は、少なくとも1つ、2つ、3つ、または4つの追加の蛍光分子とインキュベートされ、少なくとも1つ、2つ、3つ、または4つの追加の蛍光分子は、本開示による化合物からスペクトル的に区別可能であり、蛍光信号は、少なくとも1つ、2つ、3つ、または4つの追加の蛍光分子から測定される測定している。2つの供給源からの蛍光は、発光最大値が少なくとも30nm離れている場合、または光学フィルタ、例えば、分子のうちの少なくとも1つからの蛍光がフィルタのうちの少なくとも1つによって差異的に低減される一対のフィルタの使用を通じて、供給源からの蛍光を区別することができる場合、スペクトル的に区別可能であると見なされる。
別の実施形態では、アッセイ方法は、細胞が複数の容器に含有される場合に実行され得る。任意の容器において、細胞は、1つの型または異なる型の細胞であり得る。細胞は、例えば、異なる培地の存在下で、異なる条件下で成長した同じ型であってもよい。細胞のうちのいくつかは、アポトーシス誘導剤またはカスパーゼ阻害剤で処理されてもよい。複数の容器、アレイは、例えば、走査光源などの光源によって照射され得る。細胞は、同じまたは異なる生物のものであってもよい。
超解像イメージングおよび顕微鏡法;単一分子の局在化。いくつかの実施形態では、本明細書に記載される化合物は、超解像または顕微鏡法で使用される。超解像撮像および顕微鏡法のレビューについては、Huang et al.Annu Rev Biochem.2009;78:993−1016、Leung et al.,Applied Spectroscopy 2011;65:967−980、およびSchermelleh et al.,J.Cell Biol.2010;190:165−175を参照されたい。いくつかの実施形態では、本明細書に記載される化合物は、単一分子局在化顕微鏡法(例えば、生細胞内)で使用される。単一分子局在化顕微鏡法の詳細な考察については、Patterson et al.,Annu.Rev.Phys.Chem.2010;61:345−367、Qu et al.,Proc Natl Acad Sci USA 2004;101:11298−11303、およびShtengel et al.,Proc Natl Acad Sci USA 2009;106:3125−3130を参照されたい。任意のそのような方法または使用において、試料は、試料またはその対象の成分を化合物で染色するのを許容する条件下で、本明細書に記載される化合物(例えば、標的結合部分を含む)と接触することができる。次いで、超解像もしくは単一分子局在化撮像または顕微鏡技術に従って染色試料を撮像することができる。
染色液。いくつかの実施形態では、本開示のSiR化合物は、SiR化合物を染色溶液、例えば、試料および意図した用途と適合する水溶液または水混和性溶液に溶解させることによって使用のために調製される。細胞形態または生理学の最小限の摂動が望まれる生物学的試料については、染色溶液が適切に選択される。溶液アッセイについては、いくつかの実施形態では、染色溶液は、評価を受ける標的材料の天然立体構造に摂動を与えない。高濃度の有機溶媒、カチオン、および酸化剤も、一般に、0.01%以上の濃度のイオン性洗剤ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)と同様に、蛍光を低下させる。しかしながら、いくつかの染色溶液添加剤は、化合物−核酸複合体の蛍光を干渉しない(例えば、最大8Mの尿素、最大1g/mLのCsCl、溶液の最大50%のホルムアミド、および最大40%のスクロース)。本明細書で提供されるSiR化合物は、一般に、水単独よりも緩衝溶液中でより高い安定性を有し、β−メルカプトエタノールなどの遊離酸素ラジカルのレベルを低下させる薬剤は、化合物の安定性に寄与する。
染色溶液は、本開示のSiR化合物を、水などの水性溶媒、緩衝生理食塩水などの緩衝溶液(いくつかの実施形態では、いくつかの生存率識別用途のための非リン酸)、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(TRIS)緩衝液(例えば、EDTAを含有する)、またはジメチルスルホキシド(DMSO)、ジメチルホルムアミド(DMF)、もしくはメタノールもしくはエタノールなどの低級アルコールなどの水混和性有機溶媒中に直接溶解させることによって作製することができる。SiR化合物は、染色溶液で使用された約100倍以上の濃度で有機溶媒(いくつかの実施形態では100%のDMSO)に予め溶解させ、次いで水または緩衝液などの水性溶媒で1回以上希釈して、その結果、SiR化合物が有効量で存在することができる。
本開示のSiR化合物の有効量は、標的材料と組み合わせて検出可能な蛍光応答を与えるのに十分な量である。溶液中のSiR化合物濃度は、試料中の標的材料に接触し、検出可能な信号を与えるのに十分でなければならないが、過剰な化合物は、バックグラウンド蛍光の問題を引き起こし得る。染色溶液の最適な濃度および組成は、試料の性質(物理的、生物学的、生化学的、および生理学的特性を含む)、SiR化合物−試料相互作用の性質(核酸の部位への化合物の輸送速度を含む)、および行われる分析の性質によって決定され、以下の実施例に記載されるものなどの標準手順に従って決定することができる。
試料型。SiR化合物は、対象の生物学的材料、例えば、細胞(特定の種類のものであり得る)、抗原、細胞成分、または核酸を含有するか、または含有すると考えられる試料と組み合わされる。
試料は、任意に、生物学的構造(すなわち、生物または生物の別個の単位)、または溶液(生物学的構造を含有する溶液を含む)、または固体もしくは半固体材料である。したがって、本開示を実践するために使用される試料材料は、任意に、溶液中に遊離しているか、固体もしくは半固体材料中もしくはその上に固定化されているか、生物学的構造から抽出されているか(例えば、溶解細胞、組織、生物、または器官から)、または生物学的構造内に封入されたままである。標的材料はまた、細胞の細胞質、細胞の細胞質中で見ることができるか、または細胞外にあり得る。標的がSiR化合物に結合するために、核酸が生物学的構造に封入されていなくても、標的を水性環境中で提供して、SiR化合物に接触させることができる。
試料は、天然または合成であってもよく、様々な供給源から得ることができる。試料中の標的材料の存在は、天然の生物学的プロセス、または合成もしくは実験方法論の成功もしくは失敗の結果、望ましくない汚染、または疾患状態に起因し得る。標的材料は、感染、トランスフェクション、または治療的処置によってなど、天然源に対して内因性であるか、または異物として導入され得る。標的材料は、試料のすべてまたは一部のみに存在し得、標的材料の存在を使用して、個々の試料を区別するか、または単一の試料内の一部または領域を区別するか、または試料または試料の特徴を識別することができる。
いくつかの実施形態では、標的材料を含有する試料は、細胞であるか、または液体源から直接得られるか、もしくは固体材料(有機または無機)、もしくは細胞が培養のために導入された成長培地からの洗浄液として得られる水溶液もしくは水性混和溶液であるか、または、標的材料が評価のために配置された緩衝液である。標的材料が細胞内にある場合、細胞は、任意に、微生物を含む単一の細胞、または多細胞生物、胚、組織、生検試料、フィラメント、バイオフィルムなどを含む、二次元または三次元層での他の細胞と関連付けられた複数の細胞である。あるいは、試料は、固体であり、任意に、スミアもしくはスクレイプ、または濾過によって液体もしくは蒸気から除去された残留物である。本開示の一態様では、試料は、尿、脳脊髄液、血液、リンパ液、組織ホモジネート、間質性流体、細胞抽出物、粘液、唾液、痰、便、生理学的分泌物、または他の同様の流体などの分離された、または濾過されていない生物学的流体を含む、生物学的流体から得られる。あるいは、試料は、土壌、水、もしくは空気などの環境源から、または廃棄物の流れ、水源、供給ライン、もしくは生産ロットから取られるなどの産業資源から得られる。産業資源はまた、生物学的反応器、もしくは醸造などの食品発酵プロセスからの発酵培地、または、肉、ゲイン、農産物、もしくは乳製品などの食品も含む。
標的材料が溶液中に存在する場合、試料溶液は、精製もしくは合成された標的材料のうちの1つから、細胞抽出物もしくはホモジネートもしくは他の生物学的流体などの粗混合物、または生物学的、工業的、もしくは環境的供給源からの希釈溶液まで変化し得る。場合によっては、化合物と組み合わせる前に、標的材料を溶液中の他の生体分子または流体の混合物から分離することが望ましい。核酸、ポリペプチド、代謝産物、オリゴおよび多糖類、脂質、ならびに他の生物学的分子との一般的に粗混合物からのそれらの組み合わせなど、様々な標的材料の分離および精製のための多くの技術が存在する。これらには、様々な支持体もしくは溶液を使用するか、または流れる流れの中で、クロマトグラフィー技術および電気泳動技術のような手段が含まれる。あるいは、生体分子の混合物は、非標的材料が分解され、より容易に除去することができるように、適切な分解酵素(例えば、RNase、DNase、および/またはプロテアーゼ)で処理され得る。
試料の供給源および種類、ならびにSiR化合物の使用は、どの化合物の特徴、したがってどのSiR化合物が特定の試料を染色するのに最も有用であるかを決定するであろう。持続的な高強度照明(例えば、顕微鏡法)を利用して化合物の蛍光が検出される場合、一般的に使用される化合物(例えば、フルオレセイン)よりも光漂白速度が低いSiR化合物が好ましく、特に、生細胞での使用に好ましい。生体系に対する化合物の比較的低い毒性は、概して、化合物自体によって引き起こされる摂動がほとんどまたは全くない生物学的試料中の核酸の検査を可能にする。化合物が細胞膜またはゲルに浸透しなければならない場合、より永続的なSiR化合物が好ましいが、いくつかの細胞は、細胞膜にわたる受動的拡散以外の手段、例えば、食作用または他の種類の摂取によって、他の細胞に対して不浸透であることが示されている化合物を容易に取り込む。細胞を速やかにかつ容易に浸透する化合物は、必ずしもゲルに速やかに浸透するものではない。核酸がゲル上で染色される用途では、SiR化合物はまた、高い結合親和性(例えば、Kd≧10−6M)を有するように選択されるが、ゲルまたはキャピラリー電気泳動などの分離ステップを受ける前に、核酸が予め染色される用途では、より高い結合親和性(例えば、Kd≧10−8M)が好ましく、良好な分離を保証する。溶液中の核酸を染色する際、高い結合親和性は、少量の核酸に対するより高い感度に転換されるが、中程度の結合親和性(例えば、10−6M≦Kd≦10−8M)を有する化合物は、より大きなダイナミックレンジにわたってより効果的である。SiR化合物の光安定性、毒性、結合親和性、量子収率、および蛍光増強は、当該技術分野において既知の標準方法に従って決定される。
追加の試薬。本開示のSiR化合物は、別個に検出可能な1つ以上の追加の試薬と併せて使用することができる。追加の試薬は、別々に使用される場合、例えば、同じ試料の異なるアリコートを染色するために使用される場合、または追加の試薬の信号が化合物−核酸複合体の蛍光信号と検出可能に異なるかどうかにかかわらず、試料の異なる部分または成分を染色する場合、別々に検出可能であり得る。あるいは、本開示のSiR化合物は、SiR化合物と組み合わせて使用されることが所望される他の試薬とは異なる検出可能な応答を与えるように選択される。いくつかの実施形態では、追加の1つまたは複数の試薬は、蛍光性であり、化合物−核酸複合体とは異なるスペクトル特性を有する。例えば、本明細書に記載されるSiR化合物は、フルオレセインイソチオシアネートまたはフィコエリトリンで標識化されたものなどの一般的に使用される蛍光抗体と組み合わせて使用することができる。感度のレベルが異なる化合物間のスペクトル特性の差異を検出するために、任意の蛍光検出システム(目視検査を含む)を使用することができる。そのような差異としては、励起最大値の差、発光最大値の差、蛍光寿命の差、同じ励起波長または異なる波長での蛍光発光強度の差、吸光性の差、蛍光偏光の差、標的材料との組み合わせによる蛍光増強の差、またはそれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。検出可能に異なる化合物は、任意に、異なるスペクトル特性および異なる選択性を有する本開示のSiR化合物のうちの1つである。本開示の一態様では、化合物−核酸複合体および追加の検出試薬は、同じまたは重複する励起スペクトルを有するが、例えば、≧10nm、≧20nm、または≧50nmで分離された発光最大値を有する、明らかに異なる発光スペクトルを有する。すべての蛍光試薬の同時励起は、各試薬に対して個々に準最適であるが、試薬の組み合わせに最適である波長で試料の励起を必要とし得る。あるいは、追加の試薬(複数可)は、主題の化合物−核酸複合体を励起するために使用される波長とは異なる波長で同時にまたは連続的に励起され得る。
追加の化合物は、任意に、サイズ、形状、代謝状態、生理学的状態、遺伝子型、または他の生物学的パラメータもしくはそれらの組み合わせに従って、例えば、細胞またはその成分を含有する生物学的試料を分化するために使用される。追加の試薬は、任意に、同じ特徴に対して非選択的試薬の併用のために試料の特定の特性に対して選択的であるか、または試料の別の特徴に対して選択的である試薬との併用のために試料の1つの特徴に対して選択的である。本開示の一態様では、追加の1つまたは複数の化合物が細胞内で代謝されて、他の細胞内ではなく、ある特定の細胞内で蛍光生成物を得、その結果、本開示のシアニン化合物の蛍光応答が、そのような代謝プロセスが行われていない場合にのみ優勢となる。あるいは、追加の1つまたは複数の化合物は、細胞表面タンパク質または受容体、例えば、蛍光レクチンまたは抗体などの細胞のいくつかの外部成分に特異的である。本開示のさらに別の態様では、追加の1つまたは複数の化合物は、細胞膜を能動的または受動的に横切り、細胞膜の完全性または機能を示すために使用される(例えば、カルセインAMまたはBCECF AM)。別の態様では、追加の試薬は、ATリッチ核酸に選択的に結合し、染色体バンディングを示すために使用される。本開示の別の態様では、追加の試薬は、器官染色、すなわち、特定の器官に対して選択的である染色であり、例えば、追加の試薬(複数可)は、ミトコンドリアへの潜在的な感受性取り込み(例えば、ローダミン123またはテトラメチルロサミン)のために、または生細胞の器官におけるpH勾配に起因する取り込みのために選択され得る(例えば、Diwu,et al.,CYTOMETRY supp.7,p77,Abstract 426B(1994))。
追加の化合物は、当該技術分野で一般的に知られている標準手順によって決定される化合物の最適濃度での有効量で存在するように分析される試料に添加される。各化合物は、意図される使用に応じて、任意に、別個の溶液中で調製されるか、または1つの溶液中で組み合わされる。上記のように、好適な波長で染色細胞を照射した後、細胞は、照射に対するそれらの蛍光応答に従って分析される。さらに、差次蛍光応答は、さらなる分析または実験のために、細胞または核酸を選別するための基礎として使用することができる。例えば、ある特定の手順を「生き残る」すべての細胞が選別されるか、または試料中のある特定の型のすべての細胞が選別される。細胞は、当該技術分野で、例えば、Mansourらの米国特許第4,665,024号(1987)で既知の手順に従って、手動で、またはフローサイトメトリーなどの自動化された技術を使用して選別することができる。
7.キット
別の態様では、本明細書に開示されるSiR化合物(本明細書に開示されるコンジュゲートであり得るが、必ずしもそうではない)および1つ以上の他の試薬を含むキットが提供される。本明細書に記載されるSiR化合物の任意の実施形態は、キットで提供することができる。いくつかの実施形態では、上述の少なくとも1つの追加の試薬が、本開示による化合物を有するキットに含まれる。ある特定の実施形態では、キットは、緩衝剤、精製媒体、または試料を含むバイアルのうちの1つ以上をさらに含む。いくつかの実施形態では、キットは、細胞毒性薬、アポトーシス誘導剤、細胞、溶媒、または乾燥剤をさらに含む。キットはまた、本開示の方法、例えば、コンジュゲーション方法、アッセイ方法、または合成方法を実施するのに有用な試薬を含み得る。後者の例として、ビニル基を含む化合物には、置換基で化合物を誘導体化するためにチオール−エン反応を行うための試薬が提供され得るか、または反応性リガンド、例えば、本明細書に記載されるNHSエステルもしくは他の反応性リガンドを含む化合物には、置換基で化合物を誘導体化するために求核置換反応を行うための試薬が提供され得る。いくつかの実施形態では、キットは、有機溶媒および乾燥剤のうちの少なくとも1つを含む。いくつかの実施形態では、抗体は、DMSO。いくつかの実施形態では、キットは、溶媒、緩衝剤、安定剤、pH調整剤などの少なくとも1つの追加の物質をさらに含む。いくつかの実施形態では、キットは、アンチフェード試薬をさらに含む。
キットはまた、真核細胞を含み得る。いくつかの実施形態では、キットは、フローサイトメトリーとの使用に適合している。いくつかの実施形態では、キットは、蛍光顕微鏡法との使用に適合している。いくつかの実施形態では、キットは、化合物を抗体にコンジュゲートするための試薬を含む。
いくつかの実施形態では、キット中のSiR化合物は、例えば、二次抗体としての使用に好適であり得る抗体(例えば、ヒト、マウス、またはウサギなどの第2の種の抗体に特異的な、ウサギまたはヤギなどの第1の種由来の抗体であって、第2の種が第1の種と異なる抗体)にコンジュゲートされる。
いくつかの実施形態では、キットは、核酸合成反応、例えばPCR、qPCR、もしくはrtPCR、またはDNA配列決定などの増幅反応との使用に適合している。そのようなキットは、NTPまたはdNTP、ポリメラーゼ、および1つ以上のプライマーを含むことができる。NTP/dNTPまたはプライマーのうちの少なくとも1つが、本明細書に開示される化合物で標識化され得、またはキットは、本明細書に開示される化合物で標識化されたプローブをさらに含むことができる。いくつかの実施形態では、そのような標識プローブは、例えば、プローブを、TaqManアッセイまたは分子ビーコンプローブを使用するアッセイなど、SiR部分による蛍光を変化させる(例えば、増加させる)プローブの分解、切断、または立体構造変化を伴うアッセイで使用するのに好適にすることができる、ケイ素−ローダミン部分のクエンチャーまたはエネルギー伝達パートナーをさらに含む。
ある特定の実施形態では、本明細書に開示されるキットは、本明細書に記載される化合物のうちの1つ以上と、1つ以上の化合物を保存する1つ以上の容器と、を含む。このキットは、1つ以上の化合物を調製する方法、または1つ以上のSiR化合物を含有する組成物を調製する方法、および化合物または化合物を含有する組成物を投与する方法についての説明書を任意に含有する。ある特定の実施形態では、キットは、本明細書に開示される方法を行うための説明書を含む。ある特定の実施形態では、その方法は、インビトロ法である。キットは、SiR化合物を送達するための1つ以上の機器、またはシリンジ、ピペット、ピペットバルブ、スパチュラ、バイアル、シリンジニードル、およびそれらの様々な組み合わせを含むが、これらに限定されない化合物を含有する組成物をさらに含んでもよい。
8.SiR化合物および関連中間体の調製方法
本明細書に記載される化合物1、1A、1B、1C、2、2A、3、4A、5、6、7、7A、7B、8、9、10A、10B、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、43、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、および59を含む、式(I)の化合物を調製する方法が提供される。式(I)の化合物を調製するのに有用な合成中間体を調製する方法も提供される。
多くの官能化SiR色素は、異なる生物学的用途のため、特に超解像イメージングおよび細胞内標的化のためにキサンテン部分を修飾することによって合成されている。しかしながら、キサンテン部分の修飾は、通常、吸収および発光波長、量子収率、および光安定性などの色素の光物理特性の著しい変化をもたらす。このため、10位のケイ素でSiR色素化合物に官能基または反応基(複数可)を導入するための新しい合成戦略が本明細書に提供される。具体的には、1つ以上のビニル基が10位に導入されて、モノビニルおよびビスビニルSiR色素を形成し、これらは、官能基または反応基(複数可)を導入するためにチオール−エン反応によってさらに誘導体化することができる。本明細書に提供される合成方法では、Si−キサントン中間体は、関与しない(図2Bおよび2Eを参照されたい)。
さらに、SiR誘導体を作製するための現在の合成手順のほとんどは、非常に危険な試薬(例えば、tert−ブチルリチウム、sec−ブチリチウム、塩化チオニル、および6NHCl)を使用するとともに、長く骨の折れる合成ステップを必要とする。対照的に、本明細書に提供される合成アプローチは、重要なSiRコア構造を作製するための2つのステップ、続いて、本明細書では「エチルスルフプロピオン酸リンカー」または「ESPリンカー」と称される、標的臓器について様々なリガンドとカップリングすることができるリンカーを提供する最終的なチオール−エン反応だけを必要とする(図2B〜2Eを参照されたい)。このESPリンカーを含む本開示のSiR化合物は、明るさおよび光安定性の増加を含む、予想外の特性を有する。
さらに、メチルビニル−SiR(化合物1)とのチオール−エン反応は、4〜12個の原子の範囲の異なる長さのリンカーを提供することができる。フルオロフォアが標的リガンドに近接することは、SiR生細胞蛍光プローブを設計する上で重要である。
式(I)の化合物を調製するために有用な前駆体または合成中間体を表す式P1a、P1b、P2、およびP2aを以下に示す。この経路による例示的な化合物およびステップを図2B〜Eに示す。
簡潔に述べると、最後から最初まで記載される第1の合成経路では、式(I)の化合物は、式(P2)の化合物および式(P2a)の化合物から調製することができる。式(P2a)の化合物は、既知の方法によって調製することができる。式(P2)の化合物は、式(P1a)および(P1b)の化合物(同じであっても異なっていてもよい)、ならびにSiCL212から調製することができる。式(P1a)および(P1b)の化合物ならびにSiCL212のすべては、既知の方法によって調製することができる。
いくつかの実施形態では、式(I)の化合物を調製する方法が提供され、その方法は、式(P2)の化合物を、
Figure 2021536500
式(P2a)の化合物と、
Figure 2021536500
100℃を超える温度で、CuBr2の存在下で反応させることを含み、式中、R1、R2、R3、R4、E、R5、R6、R7、R8、R9、RN1、およびRN2が、本明細書に記載される値を有し、それにより、式(I)の化合物を生成する。
いくつかの実施形態では、式(P2)の化合物を調製する方法が提供され、
Figure 2021536500
その方法は、式(P1a)
Figure 2021536500
および式(P1b)
Figure 2021536500
の化合物を、ブチルリチウムなどの有機リチウム塩基と、次いでSiCL212と反応させることを含み、式中、R1、R2、R5、R6、R7、R8、RN1、およびRN2が、本明細書に記載される値を有する。式(P2)の化合物を使用する方法はまた、上述の式(P2)の化合物を調製することを含み得る。
式(I)のある特定の化合物の合成経路は、例えば、所望の置換基が式(I)の初期化合物をもたらすステップとあまり適合性がない、追加のステップをさらに含む。
例えば、R1および/またはR2は、式(I)の初期化合物中のビニルであり得、次いで、チオール−エン反応および任意に追加のステップを介して誘導体化されて、本明細書に記載されるR1および/またはR2の他の値を提供することができる。チオール−エン反応は、チオール、例えば、Zが反応基、例えば、カルボキシルまたはアミンなどの本明細書に記載される反応基であるHS−リンカー−Zを、R1および/またはR2がビニルである式(I)の化合物と反応させて、R1および/またはR2が反応基Zに連結される式(I)の化合物を提供することを含み得る。Zを使用して化合物をさらに誘導体化して、例えば、標的結合部分、例えば、核酸結合部分、細胞骨格結合部分などの本明細書に記載される標的結合部分へのコンジュゲートを提供することができる。例えば、とりわけ、化合物4〜6を参照されたい。
あるいは、または加えて、R3またはR4は、式(I)の初期化合物中のカルボキシルであり得、次いで、さらに誘導体化されて、例えば、リンカーおよび反応性リガンドまたは標的結合部分を提供することができる。例えば、カルボキシルは、POCL3を有するアシルクロリドに変換され、次いで、既知の化学(例えば、塩化物の求核置換を含む)を使用してさらに置換されて、化合物7および7Bなどの化合物に到達することができる(図2Eを参照されたい)。
式(I)の様々な化合物を提供するのに有用な追加の詳細および任意のステップは、本明細書の他の箇所、例えば、図、実施例、ならびに上記の溶解性を増加させるためのコンジュゲート、反応性リガンド、ホスホロアミダイト、ヌクレオチドおよびヌクレオシド、ならびに部分の説明に記載される。
以下の実施例は、特定の開示された実施形態を説明するために提供されており、決して本開示の範囲を限定すると解釈されるべきではない。
実施例1.化合物の調製
Figure 2021536500
十分に乾燥した1Lの三口丸底フラスコに、3−ブロモ−N,N−ジメチルアラニリン(25g、125.0mmol)を添加した。THF(300mL)をフラスコに移した。反応混合物を−78℃に冷却し、温度を30分間維持した。n−BuLi(59.8mLのヘキサン中の2.3Mのn−BuLi、137mmol)を追加の漏斗に添加し、45分間にわたって反応混合物に滴下した。同じ温度で1時間撹拌した後、メチルビニルジクロロシラン(10.61mL、81.2mmol)を反応混合物に−78℃で添加した。ドライアイスバスを除去して、温度を室温(RT)に上昇させ、RTで90分間さらに攪拌した。反応混合物を、水でクエンチし、ロータリーエバポレーターを使用してTHFの大部分を除去した。粗製物をEtOAC(150mL)で希釈し、水層をEtOAC(2×150mL)でさらに抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗製物を、シリカゲル(Hex:EtOAC=9:1)上でカラムクロマトグラフィーによって精製して、3,3’−(メチル(ビニル)シランジイル)ビス(N,N−ジメチルアラニリン)(12.6g、65%)を得た。
Figure 2021536500
75mLの圧力容器に、3,3’−(メチル(ビニル)シランジイル)ビス(N,N−ジメチルアラニリン)(3.8g、12.24mmol)、2−カルボキシベンズアルデヒド(3.67g、24.48mmol)、およびCuBr2(273mg、1.22mmol)を添加した。反応混合物を、120℃で3時間撹拌した。室温まで冷却した後、深い青色の粗製物をCHCl3(150mL)および水(150mL)に希釈した。水層をCHCl3(100mL×2)でさらに抽出し、合わせた有機層を分離漏斗に移した。有機層を、NA2SO4上で乾燥させ、濾過し、ロータリーエバポレーターを使用して濃縮した。粗製物を、シリカゲル(Hex:EtOAC=9:1)上でカラムクロマトグラフィーによって精製して、化合物1(890mg、17%)を得た。
Figure 2021536500
化合物1(400mg、0.91mmol)を含有する250mLの石英フラスコに、3−メルプトプロピオン酸(154mg、1.45mmol)、DMPA(58mg、0.23mmol)、およびTHF(20mL)を添加した。フラスコをアルゴンバルーンに接続した。反応を室温で2時間、長い波長UV光で照射した。光分解反応混合物を、ロータリーエバポレーターを使用して濃縮した。粗製物を、シリカゲル(CHCl3:MeOH=9:1)上でカラムクロマトグラフィーによって精製して、化合物2(350mg、71%)および化合物3(46mg、9%)を得た。
Figure 2021536500
化合物2(330mg、0.6mmol)を含有するフラスコに、DMF(10mL)、トリエチルアミン(252μL、1.81mmol)、およびTSTU(363mg、1.21mmol)を添加した。反応混合物をRTで1.5時間撹拌した。回転蒸発を介して高真空ポンプを使用して溶媒を除去した。粗製物を、シリカゲル(CHCl3:MeOH=9:1)上でカラムクロマトグラフィーによって精製して、化合物2A(243mg、62%)を得た。
Figure 2021536500
DMF(2mL)中の2’−(4−ヒドロキシフェニル)−5−(4−メチル−1−ピペラジニル)−2,5’−bi(1H−ベンジイミダゾール)(28mg、66.0μmol)の溶液に、K2CO3(25mg、0.18mmol)および4−(BoC−アミノ)ブチルブロミド(21.6mg、85.7mmol)を添加し、反応混合物を60℃で24時間加熱した。溶媒を、回転蒸発を介して高真空ポンプを使用して除去した。粗製物を、シリカゲル(CHCl3:MeOH=3:1)上でカラムクロマトグラフィーによって精製して、中間体(15mg、38%)を得た。
DCM(1.0mL)中の20%のTFAを中間体(14mg、23.5μmol)に添加し、室温で15分間撹拌した。溶媒をロータリーエバポレーターを使用して除去して、Bocで保護された中間体を得た。DMF(2.0mL)中の化合物2A(12mg、18.6μmol)の溶液に、DIEA(12mg、93.2μmol)およびDMF中のBocで保護された中間体(1.0mL)を添加して、反応物を室温で2時間撹拌した。回転蒸発を介して高真空ポンプを使用して溶媒を除去した。粗製物を、C−18カラム(MeOH/H2O、0%〜95%勾配)上のBiotageによって精製して、化合物4(10.5mg、44%)を得た。
化合物4は、ケイ素原子上のステレオ中心およびスピロ−ラクト化により、2つのジアステレオマーの混合物として存在し得る。Biotage C−18精製中に、2つのジアステロマー(化合物4Bおよび化合物4C)を単離した。1つのジアステレオマーは、化合物4CよりもTLC上で実行がより遅かったため、このジアステロマーは、図中で「下部」と称され、化合物4Cは、「上部」と称される。しかしながら、出願人は、2つのジアステレオマーの構成がまだ割り当てられていないため、この指定は任意であることに留意する。
Figure 2021536500
DMSO(8mL)中の化合物2A(200mg、0.31mmol)の溶液に、DMSO/H2O溶液(1:1、8mL)中の6−アミノヘキサン酸(61mg、0.47mmol)およびDIEA(120mg、0.93mmol)の溶液を添加し、室温で2時間撹拌した。粗製物を、C−18カラム(MeOH/H2O、0%〜95%勾配)上のBiotageによって精製して、中間体(80mg)を得た。
ドセタキセル(117mg、0.15mmol)をギ酸(3.0mL)中に溶解し、20分間撹拌し、溶媒を除去して、3’−アミノドセタキセルを得た。中間体(80mg、0.12mmol)、DIEA(73mg、0.61mmol)、およびDMF(4mL)中のPyAOP(95mg、0.18mmol)の溶液に、上記のDMF中(2mL)の3’−アミノドセタキセルを添加した。回転蒸発を介して高真空ポンプを使用して溶媒を除去した。粗製物を、シリカゲル(CHCl3:MeOH=9:1)上でカラムクロマトグラフィーによって精製して、化合物5(65mg、15%)を得た。
化合物5の各ジアステロマーを、最終カラムクロマトグラフィー精製中に単離した。化合物5Bは、化合物5CよりもTLC上で実行がより遅かったため、このジアステロマーは、図中で「下部」と称され、化合物5Cは「上部」と称される。しかしながら、2つのジアステレオマーの正しい構成は、まだ割り当てられていない。
Figure 2021536500
(4R,7R,10S,13S,19S,E)−7−((1H−インドール−3−イル)メチル)−10−(4−アミノブチル)−4−(4−ヒドロキシフェニル)−8,13,15,19−テトラメチル−1−オキサ−5,8,11−トリアザシクロノナデク−15−エン−2,6,9,12−テトラオン2,2,2−トリフルオロ酢酸1(2.0mg、2.5μmol)を、N,N−ジイソプロピル−N−エチルアミン(3.3mg、0.025mmol)を含有する0.3mLの乾燥DMF中に溶解した。化合物2A(2.5mg、3.8μmoL)を0.1mLのクロロホルムに溶解し、ペプチドの溶液に添加した。溶液を室温で1時間保持し、次いで蒸発乾固させた。残渣を、CHCl3/MeOH(10:1)混合物を使用して分析用のアルミニウムで裏打ちされたTLCプレート上で精製した。生成物の曲げをTLCプレートから切断し、CHCl3−MeOH混合物で複数回抽出した。合わせた抽出物を濾過し、溶媒を蒸発させて、化合物6(2.0mg、66%)を得た。
Milroy,Lech−Gustav et al.,“Selective Chemical Imaging of Static Actin in Live Cells”J.Am.Chem.Soc.,vol.134,Apr.4,2012,pp8480−8486.
化合物6Aを、以下に示す反応スキームに従って合成した。
Figure 2021536500
DMF(1.5mL)中の2A(100mg、0.155mmol)の溶液に、DI−水(0.5mL)中のアミノ−PEG4酸(43mg、0.17mol)、およびDIEA(60mg、0.47mol)の溶液を添加した。反応混合物を30分間撹拌し、溶媒を除去した。粗製物を、C−18カラム(MeOH/H2O、0%〜80%勾配)上のBiotageによって精製して、中間体(50mg、40%)を得た。
中間体(61mg、76.20μmmol)、DIEA(41mg、0.32mmol)、およびDMF(2mL)中のPyAOP(50mg、0.095mmol)の溶液に、(4R,7R,10S,13S,19S,E)−7−((1H−インドール−3−イル)メチル)−10−(4−アミノブチル)−4−(4−ヒドロキシフェニル)−8,13,15,19−テトラメチル−1−オキサ−5,8,111−トリアザシクロノナデク−15−エン−2,6,9,12−テトラオン2,2,2−トリフルオロ酢酸(50mg、63.5μmol)を添加した。反応混合物を室温で30分間撹拌し、溶媒を、回転蒸発を介して高真空ポンプを使用して除去した。粗製物を、C−18カラム(MeOH/H2O、0%〜90%勾配)上のBiotageによって精製して、化合物6A(51mg、55%)を得た。
化合物6Aの各ジアステロマーを、最終カラムクロマトグラフィー精製中に単離した。化合物6A−Aは、化合物6A〜BよりもTLC上で実行が遅かったため、このジアステロマーは、図中で「ESP−PEG4−A」と称され、化合物6A−Bは「ESP−PEG4−B」と称される。しかしながら、2つのジアステレオマーの正しい構成は、まだ割り当てられていない。PEG12リンカーを含有する化合物6Bを、上記の手順に従って調製した。
Figure 2021536500
化合物6Cの合成を以下に示す。
Figure 2021536500
C6リンカーを含有する化合物6Cを、上記の化合物6を作製する手順に従って調製した。
Figure 2021536500
十分に乾燥した500mLの三口丸底フラスコに、3−ブロモ−N、N−ジメチルアラニリン(6.01g、30.0mmol)、およびTHF(60mL)を添加した。反応混合物を−78℃に冷却し、温度を30分間維持した。n−BuLi(12.0mLの、ヘキサン中の2.5Mのn−BuLi、30.0mmol)を、−78℃で5分間にわたってシリンジを使用して反応混合物に滴加した。同じ温度で30分間撹拌した後、ジメチルジクロロシラン(1.51mL、12.5mmol)を−78℃で反応混合物に添加した。ドライアイス浴を除去して、温度を室温まで上昇させ、さらに室温で90分間撹拌した。反応混合物を、飽和NH4Cl溶液でクエンチし、DI−水(60mL)で希釈した。水層をEtOAC(3×60mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(100mL)で洗浄し、NA2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗製物を、シリカゲル(Hex:EtOAC=9:1)上でカラムクロマトグラフィーによって精製して、3,3’−(ジメチルシランジイル)ビス(N,N−ジメチルアラニリン)(2.92g、65%)を得た。
Figure 2021536500
75mLの圧力容器に、3,3’−(メチル(ビニル)シランジイル)ビス(N,N−ジメチルアラニリン)(2.8g、9.38mmol)、2−カルボキシベンズアルデヒド(4.23g、28.14mmol)、およびCuBr2(210mg、0.94mmol)を添加した。反応混合物を、120℃で3時間撹拌した。室温まで冷却した後、深い青色の粗製物をCHCl3(100mL)中に溶解し、2NのNaOH(120mL)で洗浄した。水層をCHCl3(60mL×2)でさらに抽出し、合わせた有機層を分離漏斗に移した。有機層をNa2SO4上で乾燥させ、濾過し、ロータリーエバポレーターを使用して濃縮した。粗物を、シリカゲル(Hex:EtOAC=9:1)上でカラムクロマトグラフィーによって精製して、2−(7−(ジメチルアミノ)−3−(ジメチルイミノ)−5,5−ジメチル−3,5−ジヒドロジベンゾ[b,e]シリン−10−イル)安息香酸(828mg、21%)を得た。
Figure 2021536500
1,2−ジクロロエタン(4mL)中の2−(7−(ジメチルアミノ)−3−(ジメチルイミノ)−5,5−ジメチル−3,5−ジヒドロジベンゾ[b,e]シリン−10−イル)安息香酸(300mg、0.70mmol)の溶液に、POCl3(1.96mL、21.0mmol)を添加した。反応混合物を4時間撹拌した。揮発性材料を、ハウス真空下でロータリーエバポレーター上で除去して、アシル化粗製物を得た。
tert−ブチルピペリジン−4−カルボン酸(186mg、0.84mmol)およびDCM/MeCN(1:1、14mL)を、上記のアシル化粗製物を含有するフラスコに添加した。この溶液に、トリエチルアミン(1.95mL、14.0mmol)を0℃で添加し、さらに室温で15時間撹拌した。溶媒をロータリーエバポレーターを使用して除去した。粗製物を、C−18カラム(脱イオン水(0.1%のTFA)/アセトニトリル(0.1%のTFA)、0〜95%勾配)上のBiotageによって精製して、エステル化合物(287mg)を得た。
DCM中の50%のTFAをエステル化合物に添加し、2時間撹拌した。揮発性材料をロータリーエバポレーターによって除去し、粗製物をC−18カラム(脱イオン水(0.1%のTFA)/アセトニトリル(0.1%のTFA)、0〜95%勾配)上のBiotageによって精製して、化合物7A(188mg、3ステップにわたって41%)を得た。
Figure 2021536500
4−[6−(4−メチル−1−ピペラジニル)−1H−ベンジイミダゾール−2−イル]−2−ベンゼンジアミン(50mg、0.16mmol)およびAcOH(5.0mL)中の4−ヒドロキシ−3−ニトロベンザルデヒド(39mg、0.23mmol)の溶液を130℃で3時間加熱した。溶媒をロータリーエバポレーターを使用して除去した。粗製物を、シリカゲル(CHCl3:MeOH=3:1)上でカラムクロマトグラフィーによって精製して、中間体1(22mg、18%)を得た。
中間体1(20mg、42.6μmol)、4−(BoC−アミノ)ブチルブロミド(14mg、55.4μmol)、およびK2CO3(15.9mg、0.12mmol)をDMF(1mL)に溶解した。反応混合物を5時間撹拌した。回転蒸発を介して高真空ポンプを使用して溶媒を除去した。粗製物を、シリカゲル(CHCl3:MeOH=4:1)上でカラムクロマトグラフィーによって精製して、を得て、中間体2(8mg、29%)を得た。
DCM(1mL)中の30%のTFA中の中間体2(4.4mg、6.87μmol)の溶液を10分間撹拌した。溶媒をロータリーエバポレーターを使用して除去した。DMF(1.0mL)中の化合物7A(5.0mg、8.7μmol)の溶液に、PyAOP(5.4mg、10.3μmol)およびDIEA(4.4mg.34.3μmol)を添加した。室温で5分間撹拌した後、DMF(1.0mL)中の脱保護中間体を上記の溶液に添加した。反応混合物を室温で2時間撹拌した。回転蒸発を介して高真空ポンプを使用して溶媒を除去した。粗製物を、C−18カラム(脱イオン水(0.1%のTFA)/アセコニトリル(0.1%のTFA)、0〜95%勾配)上のBiotageによって精製して、化合物7B(5.5mg、53%)を得た。
実施例2.核染色
化合物2ベースの蛍光材料の適用性を実証するために、ESP−色素リンカー部位でHoechst部分を組み込むことによって、生細胞核色素を合成した。意外なことに、化合物2ベースのプローブは、他の所望の特性を犠牲にすることなく、フルオロフォアの明るさを大幅に改善した。
蛍光顕微鏡法を使用して、化合物4の蛍光強度をSiR−Hoechst(Spirochrome、スイス)と比較した。生HeLa細胞を、SiR−Hoechstまたは化合物4により、1μMまたは2μMで、37℃で30分間染色した。LCIS緩衝液で洗浄して、過剰な色素を除去した後、蛍光顕微鏡のCy5チャネルを使用して、5つの複製物から画像を収集し、HCS Studioソフトウェアを使用して分析した。細胞の代表的な画像を図3A〜3B(SiR−Hoechstで染色)および図3C〜3D(化合物4で染色)に示す。図3Eは、SiR−Hoechstおよび化合物4で染色した細胞の核信号強度を比較する棒グラフを示す。化合物4で染色した細胞における平均核信号強度は、1μMおよび2μMでの蛍光強度の比の平均に基づいて、SiR−Hoechstで染色した細胞よりも48%高かった。
実施例3.細胞骨格染色
化合物2ベースの蛍光材料の適用性をさらに実証するために、標的化リガンドであるドセタキセルを使用してチューブリンプローブも作製した。意外なことに、化合物2ベースのプローブは、他の所望の特性を犠牲にすることなく、フルオロフォアの明るさを大幅に改善した。化合物5(ドセタキセルを標的結合部分として使用するチューブリンプローブ)の蛍光強度をSiR−タキソール(Spirochromomer、スイス)と比較した。生HeLa細胞を、0.5μMの化合物5またはSiR−タキソールにより、37℃で30分間染色し、撮像するために調製した。画像を図4A〜4B(化合物5で染色)、および図4C〜4D(SiR−タキソールで染色)に示す。化合物5で染色した細胞は、SiR−タキソールで染色した細胞よりも明るい信号を示した。
実施例4.生細胞および固定細胞における核染色、ならびに化合物7の光安定性
SiR誘導体は、非蛍光スピロラクトンと蛍光双性イオンとの間のフェニル環上の2’−カルボキシル基を介して平衡に存在する。スピロラクトン形態は、SiR細胞透過性を可能にする優勢な形態である。細胞不浸透性SiR色素を作製するために、ピペリジンなどのかさばる二次アミンを2’−カルボキシル基上に組み込み、それにより、スピロラクトン化を防止し、SiR色素を常に蛍光または「オン」にする。化合物7Aを合成し、Hoechstとカップリングして、化合物7を作製するか、またはニトロHoechstとカップリングして、化合物7Bを作製した(図2E)。
化合物7の蛍光強度および光安定性を、遠赤色蛍光を有する固定細胞核酸染色であるTO−PRO−3と比較した。固定HeLa細胞を、室温で1μMの化合物7またはTO−PRO−3で30分間染色し、蛍光顕微鏡のCy5チャネルを使用して撮像するために調製した。図5Cに示されるように、化合物7の染色は、意外なことに、図5Aに示されるTO−PRO−3染色よりも明るかった。化合物7は、図5Dに示されるように、励起光に1分間曝露した後も、実質的な蛍光を保持したが、図5Bに示されるように、TO−PRO−3染色は、より減少した。
Hoechst色素は、青色チャネルで蛍光性であるため、HoechstコンジュゲートSiR色素の青色チャネルへのブリードスルーの可能性がある。ニトロ基をHoescht部分に添加して、化合物7Bをもたらしたところ、驚いたことに、ブリードスルーは、DAPIチャネルにおいて約50%減少した。加えて、Cy5チャネルにおける信号は、驚くことに、約12%増加した。
HeLa細胞を5k/ウェルの密度で96ウェルプレートに播種し、CO2インキュベーター内に一晩(o/n)放置した。次いで、細胞をホルムアルデヒド固定し、洗剤で透過させた。次いで、細胞を0.5μMの最終濃度の化合物7または化合物7Bのいずれかで染色した。次いで、細胞を洗浄し、CellInsight CX5ハイコンテント撮像機器上で撮像した。図6A〜6Dは、化合物7BがCy5チャネルにおいて撮像されるとき、化合物7よりも明るく(それぞれ、図6Aおよび6C)、DAPIチャネルへのブリードスルーが少ないことを示す(それぞれ、図6Bおよび6D)。図6Eは、化合物7と比較して、化合物7Bの蛍光信号がCy5チャネルにおいて12%増加したことを示し(それぞれ、図6E、#3および#1を参照されたい)、化合物7Bの蛍光信号が、驚くことに、化合物7と比較して、DAPIチャネルにおいて50%減少したことを示す(それぞれ、図6E、#4および#2を参照されたい)。
実施例5.化合物10Bの光安定性
水溶性リンカーを本開示のSiR化合物に結合させることは、、それらの水溶性を増加させ、それは、抗体標識化および他の用途に有用である。本開示の水溶性SiR色素およびそれらのコンジュゲートは、AlexaFluor647コンジュゲートと比較して極めて光安定性であった。
Hela細胞をスライド上に配置し、50μMの化合物10BまたはALEXA FLUOR(商標)647色素(「AF647」、Thermo Fisher Scientific、マサチューセッツ州ウォルサム)で、25℃で60分間染色した。スライドを、光漂白を低減するために、PROLONG(商標)Diamond(「PLD」、ThermOFisher Scientific、マサチューセッツ州ウォルサム)またはVECTASHIELD(商標)(Vector Laboratories、カリフォルニア州バーリンゲーム)で取り付け、カバースリップをした。図7Bは、各検体がどのように撮像されたか、および各検体について、3つの視野内の関心領域がスキャンのためにどのように選択されたかを示す。各領域を633nmのレーザーを使用して共焦点顕微鏡で50回スキャンし、次いで撮像した。AF647+VECTASHIELDは、完全に光漂白した(データ示さず)。図7Aに示されるように、化合物10Bで染色した検体における50回のスキャン後に残った蛍光の割合は、使用された封入剤に関係なく、AF647で染色した検体中よりも大きかった。
実施例6.開示されたSiR化合物の蛍光特徴
水に溶解した様々な開示された化合物およびALEXA FLUOR(商標)647色素(AF647)(色素のみ)またはリン酸緩衝生理食塩水(PBS)に溶解したヤギ抗マウス(GAM)IgGコンジュゲートとしての蛍光特徴を決定した。励起および発光最大値ならびに量子収率を決定するために、3つの反復を行った。色素のみの試料について量子収率を測定した。データを表3に示す(ND=未定)。
Figure 2021536500
ある特定の化合物は、溶媒に溶解したときに試験した。励起および発光最大値を決定するために、3つの反復を行った。データを表4に示す。
Figure 2021536500
実施例7.近赤外線発光SiRホスホラミダイトおよび標識ポリヌクレオチド
シリル置換は、一般に、ローダミン色素に赤色に向かう75nmのスペクトルシフトを与える。650nmを超えて発光する標識ヌクレオチドおよびポリヌクレオチド(例えばプライマーおよびプローブ)の合成のために、シリル置換をジクロロ−ローダミンホスホラミダイトに組み込んで、化合物51〜54を作成する。計算された発光最大値を下の表5に示す。
Figure 2021536500
化合物54−ホスホラミダイトおよびFAMホスホラミダイトを使用したFAMおよびSiR標識プライマーの生成を図8に例示する。化合物54(および同様の化合物)を使用して、FRETアッセイで使用するためのマルチクロモフォア構造の合成を自動化することができる。化合物59のNHSエステルからのFAMおよびSiR部分で標識化されたプライマーの生成を図9に例示する。
実施例8.固定細胞染色;抗体コンジュゲーション
SiR化合物は、本明細書の他の箇所に記載されているように、双性イオン(開環)形態とスピロ(閉環)形態との間に平衡に存在する。標的結合部分のプローブへの標的結合部分の、固定細胞または抗体などのリガンドの標的への結合は、より蛍光性の開環形態に有利であり得るが、遊離の非結合SiRプローブは、主に閉環形態、例えば、可逆的疎水性凝集によって安定化された形態で存在し得る。
異なる用途に使用することができるSiR化合物を与える経路を、図10A〜10Bに示す。固定細胞を染色することができるSiR化合物の調製を図10Aに示す。
いくつかのSiR色素は、可溶化官能基なしでは、いくつかの使用に対して十分に水溶性ではない場合があるため、水溶性リンカーをSiRに結合させて、抗体標識化などのコンジュゲーションを容易にすることができる。例示的な可溶化置換基は、ポリエチレンオキシドリンカー、反応性リガンド、および2つのスルホネートで置換されたフェニルを含むもの、例えば、
Figure 2021536500
であり、波線が、SiR部分への接続を示す。例えば、化合物10A〜14を参照されたい。抗体標識化のための水溶性SiRの例示的な合成経路を、図10Bに示す。
本明細書に提供されるSiR化合物の水溶性はまた、1つ以上のスルホネート基の添加によっても増加することができる。例えば、化合物8を参照されたい。
実施例9.SiR化合物の蛍光特徴に対する置換およびコンジュゲーションの効果
化合物10A、11、12、および13を使用して、吸収最大値に対する異なるSiR置換パターンの効果を調べるために実験を行った。化合物11のビニル基のうちの1つまたは両方を、化合物10Aおよび12のそれぞれの中のメチルで置き換える。化合物13において、2つの環外アミンの各々上の1つのメチル基を、化合物12と比較して排除した。各ビニル基がメチルに変化したとき、吸収最大値が約5nm、青色にシフトしたことが見出された。2つの環外アミンの各々上の1つのメチル基が排除されたとき、30nmのシフトが観察された(表6)。したがって、Siを介してSiR部分に連結した基を使用したSiR色素の修飾は、メチル基の除去よりも効果が小さい。
Figure 2021536500
吸光度(図11Aに示す)および発光(図11Bに示す)最大値に対する、SiR(この実施例では化合物8、10A、および12)のIgGへのコンジュゲーションの効果をIgG−AF647と比較した。SiR−コンジュゲートの吸収および発光最大値(665nm/690nm)は、AF647コンジュゲートと比較して、約20nm、赤色にシフトする。最大発光は、赤色に15nm、シフトした。このシフトは、Cy5フィルタを使用する場合、AF647よりも少ない信号を生じた。
HeLa細胞を7.5k/ウェルの密度で96ウェルプレートに播種し、CO2インキュベーター内に一晩放置した。細胞を50μMでのエトポシドで処理した。次いで、細胞をPBSで3回洗浄し、細胞を4%ホルムアルデヒド中で15分間固定した。細胞をPBSで3回洗浄し、次いでPBS中の0.25%のTriton X−100で15分間透過させた。細胞をPBSで3回洗浄し、次いでPBS中の1%のBSA中で1時間ブロックした。細胞をPBSで1回洗浄し、次いで1〜1000に希釈した一次抗体(Enzo、ADI−KAM−CC255−F)とインキュベートした。細胞をPBSで3回洗浄し、次いで5μg/mLでコンジュゲートしたAF647(DOL4.9)または化合物10A(DOL5.4)を有する二次抗体標識と1時間インキュベートした。細胞をPBSで3回洗浄し、DAPIで対染色した。Thermo Fisher Scientific Cellomics ArrayScan VTI機器で撮像した。データ分析/グラフ化をPrismで実施した。
DOLが標識化度である、SiRコンジュゲート、化合物10A(DOL=15)、および化合物10A(DOL=10)の蛍光強度を、蛍光顕微鏡法を用いてAF647コンジュゲートと比較した。生マウス細胞を、AF647にコンジュゲートしたマウス抗チューブリン(図12Aに示す)、または化合物10Aとコンジュゲートしたマウス抗チューブリン(図12Bに示されるDOL=15)で、25℃で60分間、増加濃度で染色した。PBS緩衝液で洗浄して、過剰な色素を除去した後、蛍光顕微鏡のCy5チャネルを使用して、画像を収集し、統合ソフトウェアを使用して分析した。細胞の画像を図12A〜12Bに示す。図12Cは、蛍光対標識二次試薬の濃度を比較するグラフを示す。SiR色素は、Cy5チャネルにおけるAF647より6〜8倍暗い画像を与え、上述のシフトした最大値と一致した。SiR色素−コンジュゲートは、良好な標的特異性を示し、オフターゲットまたはバックグラウンド蛍光は、観察されなかった。撮像中に、光漂白は、ほとんど、または全く観察されなかった。
化合物13および14(図1Gに示される構造)から作製されたSiR−ヤギ抗マウス(GAM)コンジュゲートの蛍光強度および光安定性を、AF647と比較した。
A549細胞を1ウェルあたり5,000個の細胞の密度でGrainer96ウェルプレート上に播種し、一晩接着させた。翌日、それらを50μMのエトポシドで、37℃で2時間処理して、抗体プローブのためにpH2AXのリン酸化を誘導し、次いで、PBS中で調製した4%のPFA中で、室温で20分間固定した。固定後、細胞をPBS中で3回すすぎ、PBS中で調製した0.1%のTriton X−100で20分間透過させた。Triton処理後、細胞をPBS中で3回洗浄し、PBS中の3%のBSAで作製したブロック溶液中に入れた。各プレートを、5μg/mLでのブロック溶液中で調製した一次抗体で処理し、室温で1時間、4℃でのいずれかで処理した。一次抗体とのインキュベーション後、細胞をPBS中で3回洗浄し、遮断溶液中に貯蔵した後、二次抗体でプローブした。化合物13(DOL4.7)、化合物14(DOL4.0)、またはAF647(DOL4.9)で標識化された二次抗体を、ブロック溶液中で5μg/mLから調製し、細胞を室温で1時間インキュベートした後、PBS中で3回洗浄し、信号の定量化のためにプレートをCX−5 Cellinsitetに移動させた。蛍光信号データを700秒超の期間にわたって毎秒収集した。データ分析/グラフ化をPrismで実施した。
蛍光強度を、励起光への約12分間の曝露の期間にわたって、フェード防止封入剤なしで取り付けられた試料中で監視した。図13に示されるように、化合物13および14の両方は、AF647と比較して、時間の経過を通して光漂白に対してはるかに耐性があった。
実施例10.近赤外線蛍光SiR色素
化合物18、20、22、24、および26(図1Iに示される)、化合物28、29、30、31、および32(図1Jに示される)、化合物45および46(図1Mに示される)、ならびに化合物47、48、49、および50(図1Nに示される)を含む近赤外線蛍光SiR色素を合成し、発光最大値について試験する。発光最大値は、化合物1などの化合物と比較して、赤色の波長に向かってシフトすることが見出される。
実施例11.核酸分析
化合物51〜54などのSiR−ホスホラミダイト化合物をポリヌクレオチド合成反応に使用して、蛍光標識化されたプライマーおよびプローブを提供する。プライマーおよびプローブは、反応生成物の標識化および/または検出を提供するために、増幅および配列決定反応に使用する。
化合物51〜54は、蛍光標識化されたプライマーおよびプローブを提供するために、固体支持体合成を使用して、ポリヌクレオチドの化学的に自動化が可能な合成において使用することができる。
配列決定反応生成物は、キャピラリー電気泳動によって分解し、検出することができる。
増幅反応生成物は、ハイブリダイゼーションに依存する切断または立体配座変化を通じて生成物に依存する蛍光をもたらす二重標識プローブ(例えば、エネルギー伝達パートナー、例えば、TaqMaN(商標)または分子ビーコンプローブなどのクエンチャーを含む)を使用して、リアルタイムで検出することができる。
実施例12.ESp−SiR異性体による核染色
化合物2(エチルスルホプロピル−ケイ素ローダミン、ESP−SiR)ベースの蛍光材料の異なるジアステロマーの適用性を実証するために、生細胞核色素を、ESP−SiR色素リンカー部位でHoechst部分を組み込むことによって合成した。意外なことに、2つの異性体(化合物4B)のうちの1つを使用して調製されたプローブは、他の所望の特性を犠牲にすることなく、フルオロフォアの明るさを大幅に改善した。
蛍光顕微鏡法を用いて、化合物4(化合物4Bおよび化合物4C)の各異性体の蛍光強度を比較した。DMSO原液(1mM)を使用して、各異性体のプロベネシドを含有するPBS中の終濃度5、2.5、1.25、および0.6μMに溶液を調製した。
生HeLaまたはA549細胞を、各濃度の異性体により、37℃で30分間染色した。LCIS緩衝液で洗浄して、過剰な染料を除去した後、蛍光顕微鏡のCy5チャネルを使用して、5つの複製物から画像を収集し、HCS Studioソフトウェアを使用して分析した。図14は、化合物4Bおよび4Cで染色した細胞の核信号強度を示す。平均核信号強度は、試験した各濃度で、化合物4Bで染色した両方の細胞型において、化合物4Cで染色した細胞よりもほぼ2倍高かった。
蛍光顕微鏡法を使用して、化合物4Bおよび4Cの蛍光強度をSiR−Hoechst(Spirochrochome、スイス)と比較した。生HeLa細胞を、SiR−Hoechstまたは化合物4Bもしくは4Cにより、1μMで30分間、37℃で染色した。LCIS緩衝液で洗浄して、過剰な色素を除去した後、蛍光顕微鏡のCy5およびDAPIチャネルを使用して、5つの複製物から画像を収集し、HCS Studioソフトウェアを使用して分析した。図15は、SiR−Hoechstならびに化合物4Bおよび4Cで染色した細胞の核信号強度を比較する棒グラフを示す。化合物4Bは、Cy5チャネル上のスピロクロム(スイス)由来のSiR色素と比較して、より高い信号強度を提示したが、3つすべての化合物についてDAPIチャネル上では、信号は、ほとんど観察されなかった。
実施例13.ESP−SiR異性体によるチューブリン染色
化合物2ベースの蛍光材料の適用性をさらに実証するために、標的化リガンドであるドセタキセルを使用してチューブリンプローブ(化合物5)も作製した。意外なことに、化合物2のジアステレオマーのうちの1つを使用して調製されたプローブ(化合物5A)は、他の所望の特性を犠牲にすることなく、フルオロフォアの明るさを大幅に改善した。化合物5の2つのジアステロマーおよび2つの異性体の混合物の蛍光強度を、SiR−タキソール(Spirochromomer、スイス)と比較した。生HeLa細胞を、0.5μMの各化合物により、37℃で30分間染色し、撮像するために調製した。図16は、試験した各化合物およびジアステロマーの混合物の信号強度を比較する棒グラフを示す。化合物5A(タキソール−レッド(B)、TLC上の下部スポット)は、化合物5B(タキソール−レッド(A)、TLC上の上部スポット)、AとBとの混合物、ならびにスピロクロム由来のSiR−タキソール化合物と比較して、チューブリンへのよりはるかに良好な結合を有する。
実施例14.ESP−SiR異性体の細胞染色に対するリンカーの効果
化合物2ベースの蛍光材料の性能をさらに実証するために、環状ペプチドを標的結合部分として使用して、アクチンプローブを合成した。意外なことに、化合物2ベースのプローブ(化合物6)は、他の所望の特性を犠牲にすることなく、フルオロフォアの明るさを大幅に改善した。化合物6の蛍光強度をSiR−アクチン(Spirochrome,スイス)と比較した。
化合物6の誘導体を試験して、細胞染色有効性に対するリンカー型の効果を比較した。PEG4またはPEG12リンカーを含む誘導体を、C6リンカー(X−リンカー)を含む化合物6、リンカーを有しないアクチンプローブコンジュゲート、およびSiR−アクチン(Spirochromome、スイス)と比較した。生HeLa細胞を、1μMの各化合物により37℃で30分間染色し、本明細書に記載されるように撮像するために調製した。生HeLa細胞を、各濃度の異性体により、37℃で30分間染色した。LCIS緩衝液で洗浄して、過剰な色素を除去した後、蛍光顕微鏡のCy5チャネルを使用して、5つの複製物から画像を収集し、HCS Studioソフトウェアを使用して分析した。図17Aおよび図17Bは、それぞれ、試験した各化合物の平均信号強度および信号強度をバックグラウンド(S/B)と比較する棒グラフを示す。全体的に、PEG4リンカーを有する化合物6の誘導体は、生細胞および固定細胞の両方において最も低いバックグラウンド(最も高いS/B)および最も均一な染色を提示したが、PEG12は、明らかに高いバックグラウンドおよび不均一な染色を示した。
アクチン染色に対する化合物6−PEG4の異なる異性体の効果も試験した。生HeLa細胞を、1μMの各化合物により37℃で30分間染色し、上述のように撮像するために調製した。図18Aは、平均信号強度化合物6A−A(ESP−PEG4−A)、化合物6A−B(ESP−PEG4−B)、単離された化合物6A−Aおよび6A−Bの混合物(異性体分離前)、ならびに化合物6A−Aおよび6A−Bの2つの単離された異性体の組み合わせを比較する棒グラフを示す。信号強度を、SiR−アクチン(スピロクロム)で標識化された細胞と比較した。図18Bは、試験した化合物の各々について、信号対バックグラウンド比を比較する棒グラフを示す。化合物6A−Aは、化合物6A−Bの約3倍の明るさであるが、両方とも同じ局在化特異性を共有する。

Claims (142)

  1. 式(I)の化合物であって、
    Figure 2021536500
    式中、
    1が、メチル、C2-6アルキル、ビニル、置換ビニル、−L1−RA、もしくは−L1−RB1であり、
    2が、メチル、C2-6アルキル、ビニル、置換ビニル、−L1−RA、もしくは−L1−RB1であり、
    または、R1およびR2が、それらが結合しているケイ素と一緒に環を形成し、
    各L1が、独立して、リンカーであり、
    各RAが、独立して、反応性リガンド、可溶化官能基、標的結合部分、またはヌクレオシド/ヌクレオチド部分であり、
    各RB1が、独立して、反応性リガンド、可溶化官能基、標的結合部分、またはヌクレオシド/ヌクレオチド部分であり、
    3が、−COOH、SO3 -、H、R3a、−L1−RA、または−L1−RB1であり、
    3aが、
    Figure 2021536500
    または−C(O)N(RN3)(RN4)であり、
    N3が、H、メチル、C2-6アルキル、または−CH2−Aであり(Aが、少なくとも1つの極性基または荷電基で置換されたアリールまたはヘテロアリールである)、
    N4が、−L1−RA、または−L1−RB1、または−(CH2CH2O)q−C(O)O−RBであり(qが、2、3、4、5、または6である)、
    3bが、−OHまたは−N(RN5)−L3a−RBであり、
    各L3aが、独立して、リンカーであり、
    Bが、反応性リガンドまたは標的結合部分であり、
    N5が、H、メチル、またはC2-6アルキルであり、
    4が、SO3 -、メチル、クロロ、C2-6アルキル、またはHであり、
    Eが、SO3 -、メチル、クロロ、C2-6アルキル、またはHであり、
    5が、H、メチル、もしくはC2-6アルキルであるか、またはRN1と一緒に環を形成し、
    6が、H、メチル、もしくはC2-6アルキルであるか、またはRN2と一緒に環を形成し、
    7が、H、メチル、もしくはC2-6アルキルであるか、またはRN1と一緒に環を形成し、
    8が、H、メチル、もしくはC2-6アルキルであるか、またはRN2と一緒に環を形成し、
    9が、SO3 -、メチル、クロロ、C2-6アルキル、またはHであり、
    各RN1が、独立して、H、メチル、C2-4アルキル、C(O)R10、−C(O)R13であるか、またはR5もしくはR7と一緒に環を形成し、
    各RN2が、独立して、H、メチル、C2-4アルキル、C(O)R10、−C(O)R13であるか、またはR6もしくはR8と一緒に環を形成し、
    10が、−C(O)−CF3または−O−CH2−A1であり(A1が、少なくとも1つのR11で任意に置換されたアリールまたはヘテロアリールである)、
    11が、メチル、C2-6アルキル、または−OR12であり、
    12が、H、メチル、アセチル(Ac)、アセトキシメチル(AM)、−PO3 2-、−PO3(AM)2、またはグリコシドであり、
    13が、
    Figure 2021536500
    であり(R15が、オリゴペプチドまたは−OR’であり(R’が、アセチル、AM、PO3 2-、PO3(AM)2、またはグリコシドであり、AMが、アセトキシメチルである))、
    さらに、(i)R1がメチルもしくはC2-6アルキルである場合、R2は、メチルもしくはC2-6アルキルではなく、または(ii)R3が、R3aもしくは−L1−RB1である、化合物、
    またはそのスピロラクトン形態および/もしくは塩。
  2. 式(P2)の化合物を調製する方法であって、
    Figure 2021536500
    式P1a
    Figure 2021536500
    およびP1b
    Figure 2021536500
    の化合物をオルガノリチウム塩基、次いでSiCl212と反応させることを含み、式中、
    1が、メチル、C2-6アルキル、ビニル、置換ビニル、−L1−RA、もしくは−L1−RB1であり、
    2が、メチル、C2-6アルキル、ビニル、置換されたビニル、−L1−RA、もしくは−L1−RB1であり、
    または、R1およびR2が、それらが結合しているケイ素と一緒に環を形成し、
    各L1が、独立して、リンカーであり、
    各RAが、独立して、反応性リガンド、可溶化官能基、標的結合部分、またはヌクレオシド/ヌクレオチド部分であり、
    各RB1が、独立して、反応性リガンド、可溶化官能基、標的結合部分、またはヌクレオシド/ヌクレオチド部分であり、
    5が、H、メチル、もしくはC2-6アルキルであるか、またはRN1と一緒に環を形成し、
    6が、H、メチル、もしくはC2-6アルキルであるか、またはRN2と一緒に環を形成し、
    7が、H、メチル、もしくはC2-6アルキルであるか、またはRN1と一緒に環を形成し、
    8が、H、メチル、もしくはC2-6アルキルであるか、またはRN2と一緒に環を形成し、
    各RN1が、独立して、H、メチル、C2-4アルキル、C(O)R10、−C(O)R13であるか、またはR5もしくはR7と一緒に環を形成し、
    各RN2が、独立して、H、メチル、C2-4アルキル、C(O)R10、−C(O)R13であるか、またはR6もしくはR8と一緒に環を形成し、
    10が、−C(O)−CF3または−O−CH2−A1であり(A1が、少なくとも1つのR11で任意に置換されたアリールまたはヘテロアリールである)、
    11が、メチル、C2-6アルキル、または−OR12であり、
    12が、H、メチル、アセチル(Ac)、アセトキシメチル(AM)、−PO3 2-、−PO3(AM)2、またはグリコシドであり、
    13が、
    Figure 2021536500
    であり(R15が、オリゴペプチドまたは−OR’であり(R’が、アセチル、AM、PO3 2-、PO3(AM)2、またはグリコシドであり、AMが、アセトキシメチルである))、
    それにより、前記式(P2)の化合物を生成する、方法。
  3. 式(I)の化合物を調製する方法であって、
    Figure 2021536500
    式(P2)の化合物を、
    Figure 2021536500
    式(P2a)の化合物と、
    Figure 2021536500
    100℃を超える温度で、CuBr2の存在下で反応させることを含み、式中、
    1が、メチル、C2-6アルキル、ビニル、置換ビニル、−L1−RA、もしくは−L1−RB1であり、
    2が、メチル、C2-6アルキル、ビニル、置換ビニル、−L1−RA、もしくは−L1−RB1であり、
    または、R1およびR2が、それらが結合しているケイ素と一緒に環を形成し、
    各L1が、独立して、リンカーであり、
    各RAが、独立して、反応性リガンド、可溶化官能基、標的結合部分、またはヌクレオシド/ヌクレオチド部分であり、
    各RB1が、独立して、反応性リガンド、可溶化官能基、標的結合部分、またはヌクレオシド/ヌクレオチド部分であり、
    3が、−COOH、SO3 -、H、R3a、−L1−RA、または−L1−RB1であり、
    3aが、
    Figure 2021536500
    または−C(O)N(RN3)(RN4)であり、
    N3が、H、メチル、C2-6アルキル、または−CH2−Aであり(Aが、少なくとも1つの極性基または荷電基で置換されたアリールまたはヘテロアリールである)、
    N4が、−L1−RA、または−L1−RB1、または−(CH2CH2O)q−C(O)O−RBであり(qが、2、3、4、5、または6である)、
    3bが、−OHまたは−N(RN5)−L3a−RBであり、
    各L3aが、独立して、リンカーであり、
    Bが、反応性リガンドまたは標的結合部分であり、
    N5が、H、メチル、またはC2-6アルキルであり、
    4が、SO3、メチル、クロロ、C2-6アルキル、またはHであり、
    Eが、SO3 -、メチル、クロロ、C2-6アルキル、またはHであり、
    5が、H、メチル、もしくはC2-6アルキルであるか、またはRN1と一緒に環を形成し、
    6が、H、メチル、もしくはC2-6アルキルであるか、またはRN2と一緒に環を形成し、
    7が、H、メチル、もしくはC2-6アルキルであるか、またはRN1と一緒に環を形成し、
    8が、H、メチル、もしくはC2-6アルキルであるか、またはRN2と一緒に環を形成し、
    9が、SO3 -、メチル、クロロ、C2-6アルキル、またはHであり、
    各RN1が、独立して、H、メチル、C2-4アルキル、C(O)R10、−C(O)R13であるか、またはR5もしくはR7と一緒に環を形成し、
    各RN2が、独立して、H、メチル、C2-4アルキル、C(O)R10、−C(O)R13であるか、またはR6もしくはR8と一緒に環を形成し、
    10が、−C(O)−CF3または−O−CH2−A1であり(A1が、少なくとも1つのR11で任意に置換されたアリールまたはヘテロアリールである)、
    11が、メチル、C2-6アルキル、または−OR12であり、
    12が、H、メチル、アセチル(Ac)、アセトキシメチル(AM)、−PO3 2-、−PO3(AM)2、またはグリコシドであり、
    13が、
    Figure 2021536500
    であり(R15が、オリゴペプチドまたは−OR’であり(R’が、アセチル、AM、PO3 2-、PO3(AM)2、またはグリコシドであり、AMが、アセトキシメチルである))、
    さらに、(i)R1がメチルもしくはC2-6アルキルである場合、R2は、メチルもしくはC2-6アルキルではなく、または(ii)R3が、R3aもしくは−L1−RB1であり、
    それにより、前記式(I)の化合物を生成する、方法。
  4. 1またはR2が、ビニルまたは置換ビニルである、請求項1〜3のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  5. 1またはR2が、ビニルである、請求項1〜4のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  6. 1またはR2が、メチルまたはC2-6アルキルで置換されたビニルである、請求項1〜5のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  7. 1およびR2が、それらが結合しているケイ素と一緒に環を形成する、請求項1〜3のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  8. 前記環が、飽和環である、請求項7に記載の化合物または方法。
  9. 前記環が、5員、6員、または7員環である、請求項7または8に記載の化合物または方法。
  10. 前記環が、置換されていない、請求項7〜9のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  11. 1またはR2が、−L1−RAである、請求項1〜6のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  12. Aが、−COOHである、請求項11に記載の化合物または方法。
  13. Aが、
    Figure 2021536500
    NHSエステルまたはスクシンイミジルエステル(SE)、カルボキシル、カルボキシレスター(carboxylester)、マレイミド、アミド、スルホジクロロフェニル(SDP)エステル、スルホテトラフルオロフェニル(STP)エステル、テトラフルオロフェニル(TFP)エステル、ペンタフルオロフェニル(PFP)エステル、アセトキシメチル(AM)エステル、ニトリロ三酢酸(NTA)、アミノデキストラン、およびシクロオクチン−アミンである、請求項11に記載の化合物または方法。
  14. Aが、可溶化官能基である、請求項11に記載の化合物または方法。
  15. 前記可溶化官能基が、少なくとも1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個のエチレンオキシド単位を含む、請求項14に記載の化合物または方法。
  16. Aが、ホスホラミダイトを含む、請求項11に記載の化合物または方法。
  17. 1またはR2が、−L1−RB1である、請求項1〜6または11〜16のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  18. B1が、核酸結合部分を含む、請求項17に記載の化合物または方法。
  19. B1が、細胞骨格結合部分を含む、請求項17に記載の化合物または方法。
  20. B1が、
    Figure 2021536500
    を含み、波線が、任意にリンカーを介した前記SiR部分への接続を示す、請求項17に記載の化合物または方法。
  21. B1が、抗体を含む、請求項17に記載の化合物または方法。
  22. 各L1が、独立して、−(CH2s−X−L3a−であり、式中、sが、独立して、2、3、4、5、または6であり、各Xが、独立して、CH2、S、S(O)、またはS(O)2であり、各L3aが、独立して、−(CH2p−であり、pが、0、1、2、3、4、5、または6である、請求項1〜21のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  23. Sが、2である、請求項22に記載の化合物または方法。
  24. Xが、Sである、請求項22または23に記載の化合物または方法。
  25. Xが、S(O)である、請求項22または23に記載の化合物または方法。
  26. 各L3aが、−(CH2p−であり、pが、2である、請求項22〜25のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  27. 各L3aが、−(CH2p−であり、pが、3である、請求項22〜25のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  28. 各L3aが、−(CH2p−であり、pが、4、5、または6である、請求項22〜25のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  29. 3が、−COOHである、請求項1〜28のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  30. 3が、SO3 -である、請求項1〜28のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  31. 3が、Hである、請求項1〜28のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  32. 3が、R3aである、請求項1〜28のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  33. 3aが、−C(O)N(RN3)(RN4)である、請求項32に記載の化合物または方法。
  34. N3が、メチルである、請求項33に記載の化合物または方法。
  35. N3が、−CH2−Aであり、Aが、少なくとも2つの極性基または荷電基で置換されたアリールまたはヘテロアリールである、請求項33に記載の化合物または方法
  36. N3が、−CH2−Aであり、Aが、少なくとも1つの−OH、−NH2、−COOH、−NO2、または−SO3 -で置換されたアリールまたはヘテロアリールである、請求項33または35に記載の化合物または方法。
  37. N3が、−CH2−Aであり、Aが、独立して−OH、−NH2、−COOH、−NO2、または−SO3 -である少なくとも2つの基で置換されたアリールまたはヘテロアリールである、請求項33、35、または36に記載の化合物または方法。
  38. N3が、−CH2−Aであり、Aが、少なくとも2つの−SO3 -で置換されたアリールまたはヘテロアリールである、請求項35〜37のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  39. Aが、置換アリールである、請求項33または35〜38のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  40. N4が、−(CH23−RBであり、RN4の前記RBが、−COOHである、請求項33〜39のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  41. N4が、−(CH2CH2O)q−C(O)O−RBであり、qが、2である、請求項33〜39のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  42. N4が、−(CH2CH2O)q−C(O)O−RBであり、qが、3である、請求項33〜39のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  43. N4が、−(CH2CH2O)q−C(O)O−RBであり、qが、4、5、または6である、請求項33〜39のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  44. 3aが、
    Figure 2021536500
    である、請求項32に記載の化合物または方法。
  45. 3bが、N(RN5)−L3a−RBである、請求項44に記載の化合物または方法。
  46. N5が、Hである、請求項45に記載の化合物または方法。
  47. N5が、メチルである、請求項45に記載の化合物または方法。
  48. 3bが、−OHである、請求項44〜47のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  49. 3aが、
    Figure 2021536500
    である、請求項32に記載の化合物または方法。
  50. 各L3aが、−(CH2p−であり、pが、2である、請求項45〜49のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  51. 各L3aが、−(CH2p−であり、pが、3である、請求項45〜49のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  52. 各L3aが、独立して、−(CH2p−であり、pが、4、5、または6である、請求項45〜49のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  53. Bが、反応性リガンドを含み、任意に、前記反応性リガンドが、カルボキシル、アミン、または活性エステルであり、さらに任意に、前記活性エステルが、NHSエステルまたはスクシンイミジルエステル(SE)、カルボキシレスター、スルホジクロロフェニル(SDP)エステル、スルホテトラフルオロフェニル(STP)エステル、テトラフルオロフェニル(TFP)エステル、ペンタフルオロフェニル(PFP)エステル、およびアセトキシメチル(AM)エステルである、請求項1〜52のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  54. Bが、ホスホラミダイトを含む、請求項1〜52のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  55. Bが、核酸結合部分を含む、請求項1〜52のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  56. Bが、細胞骨格結合部分を含む、請求項1〜52のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  57. Bが、
    Figure 2021536500
    を含み、波線が、任意にリンカーを介した前記SiR部分への接続を示す、請求項1〜52のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  58. Bが、抗体を含む、請求項1〜52のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  59. 4が、SO3 -である、請求項1〜58のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  60. 4が、Hである、請求項1〜58のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  61. EおよびR9が、各々、クロロである、請求項1〜60のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  62. Eが、Hである、請求項1〜60のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  63. 5が、Hである、請求項1〜62のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  64. 5が、メチルである、請求項1〜62のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  65. 5が、RN1と一緒に環を形成する、請求項1〜62のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  66. 6が、Hである、請求項1〜65のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  67. 6が、メチルである、請求項1〜65のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  68. 6が、RN2と一緒に5員または6員環を形成する、請求項1〜65のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  69. 7が、Hである、請求項1〜68のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  70. 7が、メチルである、請求項1〜68のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  71. 7が、RN1と一緒に5員または6員環を形成する、請求項1〜68のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  72. 8が、Hである、請求項1〜71のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  73. 8が、メチルである、請求項1〜71のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  74. 8が、RN2と一緒に5員または6員環を形成する、請求項1〜71のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  75. 1つまたは各RN1が、Hである、請求項1〜74のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  76. 1つまたは各RN1が、メチルである、請求項1〜75のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  77. 1つまたは各RN1が、C(O)OR10である、請求項1〜76のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  78. N1が、R5と一緒に5員または6員環を形成する、請求項1〜62または65〜77のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  79. N1が、R7と一緒に5員または6員環を形成する、請求項1〜68または71〜78のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  80. 1つまたは各RN2が、Hである、請求項1〜79のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  81. 1つまたは各RN2が、メチルである、請求項1〜80のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  82. 1つまたは各RN2が、C2-4アルキルである、請求項1〜81のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  83. 1つまたは各RN2が、C(O)OR10である、請求項1〜82のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  84. N2が、R6と一緒に5員または6員環を形成する、請求項1〜83のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  85. N2が、R8と一緒に5員または6員環を形成する、請求項1〜65または68〜84のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  86. 10が、−CH2−A1であり、A1が、少なくとも1つのR11で任意に置換されたアリールである、請求項1〜72または75〜85のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  87. 11が、メチルである、請求項1〜86のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  88. 11が、−OR12である、請求項1〜86のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  89. 12が、Hである、請求項1〜86または88のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  90. 12が、メチルである、請求項1〜88のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  91. 12が、アセチル(Ac)である、請求項1〜88のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  92. 12が、アセトキシメチル(AM)である、請求項1〜88のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  93. 12が、−PO3 2−である、請求項1〜88のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  94. 12が、−PO3(AM)2である、請求項1〜88のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  95. 12が、グリコシドである、請求項1〜88のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  96. N1またはRN2が、−C(O)R13であり、任意に、RN1またはRN2のうちの1つのみが、−C(O)R13である、請求項1〜95のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  97. 15が、プロテアーゼによって認識されるオリゴペプチドであり、任意に、前記プロテアーゼが、カスパーゼである、請求項1〜96のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  98. 15が、テトラペプチド、ペンタペプチド、ヘキサペプチド、ヘプタペプチド、オクトペプチド、またはノナペプチドである、請求項1〜97のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  99. 15が、アミノ酸配列DVEDを含む、請求項1〜98のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  100. 15が、アミノ酸配列DVEDHNを含む、請求項1〜99のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  101. 15が、C末端を介してR13の環に連結されたオリゴペプチドである、請求項1〜100のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  102. 1またはR2が、メチルまたはC2-6アルキルである、請求項1〜101のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  103. a.R5およびR6が、同一である、
    b.RN1が、RN2と同一である、または
    c.R7およびR8が、同一である、のうちの1つ、2つ、または3つが、真である、請求項1〜102のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  104. 各RN1が、RN2と同一である、請求項1〜103のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  105. 前記化合物が、任意に、R1およびR2が必ずしも同一ではないことを除き、ケイ素およびR4を通過する鏡映面を有する、請求項1〜104のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  106. 構造
    Figure 2021536500
    またはその開放形態、塩、もしくは遊離酸を有する、請求項1〜105のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  107. 前記化合物が、以下の式を有する標識ヌクレオシド/ヌクレオチド部分であり、
    NUC−DYE
    式中、
    NUCが、ヌクレオシド/ヌクレオチド部分であり、
    DYEが、前記化合物のSiR部分であり、NUCおよびDYEが、リンカーによって接続されており、
    前記リンカーが、式(I)のR1位またはR2位のうちの1つでDYEに結合し、任意に、NUCがプリン塩基を含む場合、前記リンカーが、前記プリンの8位に結合し、NUCが7−デアザプリン塩基を含む場合、前記リンカーが、前記7−デアザプリンの7位に結合し、NUCがピリミジン塩基を含む場合、前記リンカーが、前記ピリミジンの5位に結合する、請求項1〜106のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  108. NUCが、ヌクレオチド三リン酸、プライマー、プライマー伸長生成物、またはプローブを含む、請求項107に記載の化合物または方法。
  109. 前記化合物の前記SiR部分とエネルギー伝達関係にあるクエンチャーまたはフルオロフォアをさらに含む、請求項107または108に記載の化合物または方法。
  110. NUCが、ウラシル、シトシン、デアザアデニン、およびデアザグアノシンからなる群から選択される塩基を含む、請求項107〜109のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  111. 前記化合物が、式(L1)のホスホラミダイト化合物であり、
    Figure 2021536500
    式中、
    XおよびYが、一緒にリンカーを形成し、
    1が、リン酸エステル保護基であり、
    別々に取られるB2およびB3が、最大10個の炭素原子を含有する低級アルキル、低級アルケン、アリール、およびシクロアルキルであり、
    Dが、前記化合物の前記SiR部分であり、
    Yが、式(I)のR1位またはR2位のうちの1つでDに結合する、請求項1〜105のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  112. 前記化合物が、式(L2)のホスホラミダイト化合物であり、
    Figure 2021536500
    式中、
    1が、リン酸エステル保護基であり、
    2およびB3が、別々で、最大10個の炭素原子を含有する低級アルキル、低級アルケン、アリール、またはシクロアルキルであり、
    5が、水素または酸切断性ヒドロキシル保護基であり、
    Bが、ヌクレオシド/ヌクレオチド塩基であり、
    Dが、前記化合物の前記SiR部分であり、
    Bが、式(I)のR1位またはR2位のうちの1つにリンカーを介して結合し、
    任意に、Bがプリンまたは7−デアザプリンである場合、糖部分が、前記プリンまたは7−デアザプリンのN9位で結合し、Bがピリミジンである場合、糖部分が、前記ピリミジンのN1位で結合し、
    任意に、Bがプリンである場合、前記リンカーが、前記プリンの8位に結合し、Bが7−デアザプリンである場合、前記リンカーが、前記7−デアザプリンの7位に結合し、Bがピリミジンである場合、前記リンカーが、前記ピリミジンの5位に結合する、請求項1〜105のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  113. 以下の化合物のうちのいずれか1つである前記化合物
    Figure 2021536500

    Figure 2021536500

    Figure 2021536500

    Figure 2021536500

    Figure 2021536500

    Figure 2021536500

    Figure 2021536500

    Figure 2021536500

    Figure 2021536500

    Figure 2021536500

    Figure 2021536500

    Figure 2021536500

    Figure 2021536500

    Figure 2021536500

    Figure 2021536500
    またはその開環形態もしくはスピロラクトン形態、および/または塩もしくは遊離酸であり、式中、R1、R2、R5、R6、R7、R8、R15、およびRN1が、請求項1に定義される通りである、請求項1〜112のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  114. 1、R2、R5、R6、R7、R8、R15、およびRN1が、請求項1に定義される通りである、以下の化合物のうちのいずれか1つである第1の化合物を、
    Figure 2021536500

    Figure 2021536500

    Figure 2021536500

    Figure 2021536500

    Figure 2021536500

    Figure 2021536500

    Figure 2021536500

    Figure 2021536500

    Figure 2021536500

    Figure 2021536500

    Figure 2021536500

    Figure 2021536500

    Figure 2021536500

    Figure 2021536500
    標的結合部分、ヌクレオシド/ヌクレオチド、もしくはポリヌクレオチドと反応させることによって形成される化合物であって、任意に、前記第1の化合物が、その部分を、前記標的結合部分と反応する反応性リガンドに変換することによって最初に活性化される、化合物、またはその開環形態もしくはスピロラクトン形態、および/または塩もしくは遊離酸。
  115. 前記標的結合部分が、抗体、核酸結合部分、または細胞骨格結合部分である、請求項114に記載の化合物。
  116. 標的ポリヌクレオチドを検出する方法であって、前記標的ポリヌクレオチドを含むか、または含む疑いのある試料を、前記標的ポリヌクレオチドに特異的に結合することができる、請求項1または4〜114のいずれか一項に記載の化合物と接触させることと、前記標的ポリヌクレオチドと前記化合物とを含む複合体が形成されたかどうかを決定することと、を含む、方法。
  117. 前記標的ポリヌクレオチドと前記化合物とを含む複合体が形成されたかどうかを決定することが、前記複合体からの蛍光を検出すること、または複合体形成から生じる蛍光の変化を検出することを含み、任意に、前記複合体形成から生じる蛍光の変化が、切断または立体構造の変化に起因するクエンチャーによるクエンチングの低減である、請求項116に記載の化合物または方法。
  118. ポリヌクレオチドを配列決定する方法であって、配列決定反応中に、前記ポリヌクレオチドを請求項1、4〜105、または107〜114のいずれか一項に記載の化合物と接触させることと、配列決定生成物を形成することと、前記配列決定生成物からの蛍光を検出することと、を含み、前記化合物が、プライマーまたはヌクレオチド三リン酸を含む、方法。
  119. 前記化合物が、前記配列決定生成物の合成を終了する標識ターミネーターヌクレオチドまたはジヌクレオチドであり、任意に、前記標識ターミネーターヌクレオチドが、標識ジデオキシヌクレオチド、または可逆的ターミネーターヌクレオチドもしくはジヌクレオチドである、請求項118に記載の化合物または方法。
  120. 前記化合物が、プライマーであり、前記配列決定生成物が、プライマー伸長によって形成される、請求項118に記載の化合物または方法。
  121. 前記方法が、蛍光を検出する前に、前記配列決定生成物を他の配列決定生成物から分離することを含み、任意に、前記分離することが、電気泳動によるものであり、さらに任意に、前記電気泳動が、キャピラリー電気泳動である、請求項118〜120のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  122. 前記方法が、前記配列決定生成物をインサイチュで検出することを含む、請求項118〜120のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  123. 第1の反応性リガンドを含むヌクレオチドまたはポリヌクレオチドを標識化する方法であって、前記ヌクレオチドまたはポリヌクレオチドを、前記第1の反応性リガンドとの反応時に結合を形成することができる第2の反応性リガンドを含む、請求項1または4〜105または107〜114のいずれか一項に記載の化合物と反応させることを含む、方法。
  124. 前記第2の反応性リガンドが、ホスホラミダイトである、請求項123に記載の化合物または方法。
  125. 前記第2の反応性リガンドが、活性エステルであり、任意に、前記活性エステルが、NHSエステルである、請求項123に記載の化合物または方法。
  126. ポリヌクレオチドを染色する方法であって、前記ポリヌクレオチドを、ポリヌクレオチド結合部分を含む、請求項1、4〜105、または107〜114のいずれか一項に記載の化合物と接触させることを含む、方法。
  127. ポリヌクレオチドと非共有的に関連付けられたポリヌクレオチド結合部分を含む、請求項1、4〜105、または107〜114のいずれか一項に記載の化合物を含む、蛍光複合体。
  128. 前記ポリヌクレオチドが、約8〜約15ヌクレオチド、約15〜約30ヌクレオチド、約30〜約50ヌクレオチド、約50〜約200ヌクレオチド、約200〜約1000ヌクレオチド、約1kb〜約5kb、約5kb〜約10kb、約10kb〜約50kb、約50kb〜約500kb、約500kb〜約5Mb、または約5Mb〜約50Mb、または約50Mb〜約500Mbの長さを有する、請求項126に記載の方法または請求項127に記載の蛍光複合体。
  129. 前記核酸が、プラスミド、コスミド、PCR生成物、制限断片、cDNA、ゲノムDNA、または天然もしくは合成オリゴヌクレオチドである、請求項116〜128のいずれか1つに記載の方法または蛍光複合体。
  130. 前記ポリヌクレオチドが、電気泳動ゲル、細胞、器官、ウイルス、ウイロイド、もしくは生物学的流体中にあるか、または水試料、土壌試料、食品、発酵プロセス、もしくは表面洗浄中にあるか、またはそれから得られた、請求項116〜128のいずれか1つに記載の方法または蛍光複合体。
  131. 細胞膜の完全性を決定する方法であって、a)1つ以上の細胞を含有する試料を、少なくとも1つの荷電基を含む請求項1、4〜106、または113〜115のいずれか一項に記載の化合物と、前記化合物が損傷した細胞膜を有する細胞に入るのに十分な時間インキュベートすることと、
    b)1つ以上の細胞からの検出可能な蛍光信号の存在に基づいて1つ以上の細胞の細胞膜の完全性を決定することであって、前記検出可能な蛍光信号の存在が、細胞膜の完全性が損なわれていることを示し、前記検出可能な蛍光信号の非存在が、細胞膜の完全性が無傷であることを示す、決定することと、を含む、方法。
  132. 標的を検出する方法であって、前記標的抗原を含むか、または含む疑いのある試料を、前記標的に特異的に結合する標的結合部分を含む、請求項1、4〜106、または113〜115のいずれか一項に記載の化合物と接触させることと、前記標的と前記化合物とを含む複合体からの蛍光を検出することと、を含む、方法。
  133. 前記試料が、細胞を含む、請求項132に記載の化合物および方法。
  134. 前記試料が、生物学的抽出物を含む、請求項132に記載の化合物または方法。
  135. 蛍光を検出することが、蛍光顕微鏡、プレートリーダー、蛍光スキャナ、蛍光計、またはフローサイトメータを使用して行われる、請求項131〜134のいずれか一項に記載の化合物または方法。
  136. 標的を検出するためのキットであって、前記標的に特異的に結合するように構成される標的結合部分を含む、請求項1または4〜115のいずれか一項に記載の化合物を含む、キット。
  137. 前記標的が、アクチンまたは微小管であり、前記標的結合部分が、アクチン結合部分または微小管結合部分である、請求項136に記載のキット。
  138. 前記標的結合部分が、前記標的に特異的な抗体である、請求項136に記載のキット。
  139. 前記標的が、一次抗体であり、前記標的結合部分が、前記一次抗体に特異的な二次抗体である、請求項136に記載のキット。
  140. 前記標的が、ポリペプチド、多糖類、脂質、またはポリヌクレオチドである、請求項136〜138のいずれか一項に記載のキット。
  141. 請求項1または4〜115のいずれか一項に記載の化合物を含む、試料を染色するためのキット。
  142. 式(I)の化合物を、標的結合部分、ヌクレオチド、またはポリヌクレオチドにコンジュゲートするためのキットであって、少なくとも1つの反応性リガンドを含む、請求項1〜115のいずれか一項に記載の化合物を含む、キット。
JP2021531463A 2018-08-10 2019-08-08 ケイ素置換ローダミン色素および色素コンジュゲート Pending JP2021536500A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862717398P 2018-08-10 2018-08-10
US62/717,398 2018-08-10
PCT/US2019/045697 WO2020033681A2 (en) 2018-08-10 2019-08-08 Silicon-substituted rhodamine dyes and dye conjugates

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021536500A true JP2021536500A (ja) 2021-12-27

Family

ID=67841144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021531463A Pending JP2021536500A (ja) 2018-08-10 2019-08-08 ケイ素置換ローダミン色素および色素コンジュゲート

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20210324198A1 (ja)
EP (1) EP3833715A2 (ja)
JP (1) JP2021536500A (ja)
KR (1) KR20210043584A (ja)
CN (1) CN112566986A (ja)
AU (1) AU2019319901B2 (ja)
BR (1) BR112021002507A2 (ja)
CA (1) CA3107758A1 (ja)
CL (1) CL2021000340A1 (ja)
SG (1) SG11202101282QA (ja)
WO (1) WO2020033681A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021123624A (ja) * 2020-02-03 2021-08-30 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 蛍光色素及びその利用

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4055023A4 (en) * 2019-11-07 2024-01-03 Singular Genomics Systems, Inc. DETECTABLE SILICON-CONTAINING COMPOUNDS AND THEIR USES
US20240060117A1 (en) 2020-07-23 2024-02-22 Life Technologies Corporation Energy transfer dye conjugates for use in biological assays
CN116323965A (zh) 2020-07-23 2023-06-23 生命技术公司 使用染料的用于生物分析的组合物、系统和方法
JPWO2022191123A1 (ja) * 2021-03-08 2022-09-15

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4711955A (en) 1981-04-17 1987-12-08 Yale University Modified nucleotides and methods of preparing and using same
US4665024A (en) 1984-10-01 1987-05-12 Becton, Dickinson And Company Fluorescent gram stain
US5258538A (en) 1985-08-26 1993-11-02 Applied Biosystems, Inc. 2,3-disubstituted-1,3,2-oxazaphosphacycloalkanes as nucleic acid linking agents
US4757141A (en) 1985-08-26 1988-07-12 Applied Biosystems, Incorporated Amino-derivatized phosphite and phosphate linking agents, phosphoramidite precursors, and useful conjugates thereof
US4855225A (en) 1986-02-07 1989-08-08 Applied Biosystems, Inc. Method of detecting electrophoretically separated oligonucleotides
US5047519A (en) 1986-07-02 1991-09-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Alkynylamino-nucleotides
US5049673A (en) 1987-10-30 1991-09-17 The Regents Of The University Of California Fluorescent indicator dyes for calcium working at long wavelengths
US5231191A (en) 1987-12-24 1993-07-27 Applied Biosystems, Inc. Rhodamine phosphoramidite compounds
US5453517A (en) 1992-02-25 1995-09-26 Molecular Probes, Inc. Reactive derivatives of bapta used to make ion-selective chelators
US5648270A (en) 1995-02-06 1997-07-15 Molecular Probes, Inc. Methods of sensing with fluorescent conjugates of metal-chelating nitrogen heterocycles
US5405975A (en) 1993-03-29 1995-04-11 Molecular Probes, Inc. Fluorescent ion-selective diaryldiaza crown ether conjugates
US5714327A (en) 1990-07-19 1998-02-03 Kreatech Diagnostics Platinum-containing compounds, methods for their preparation and applications thereof
DE69229174T2 (de) 1991-08-23 1999-09-16 Molecular Probes, Inc. Verwendung von haloalkylderivaten von reportermolekülen zur analyse der metabolischen aktivität in zellen
US5352803A (en) 1992-03-30 1994-10-04 Abbott Laboratories 5(6)-methyl substituted fluorescein derivatives
US5538848A (en) 1994-11-16 1996-07-23 Applied Biosystems Division, Perkin-Elmer Corp. Method for detecting nucleic acid amplification using self-quenching fluorescence probe
US5770716A (en) 1997-04-10 1998-06-23 The Perkin-Elmer Corporation Substituted propargylethoxyamido nucleosides, oligonucleotides and methods for using same
US6008379A (en) 1997-10-01 1999-12-28 The Perkin-Elmer Corporation Aromatic-substituted xanthene dyes
AU2006211150A1 (en) 2005-01-31 2006-08-10 Pacific Biosciences Of California, Inc. Use of reversible extension terminator in nucleic acid sequencing
JP2009533022A (ja) 2006-03-31 2009-09-17 アプライド バイオシステムズ, エルエルシー ローダミン標識されたオリゴヌクレオチドを合成するために有用な試薬
WO2008037568A2 (en) 2006-09-04 2008-04-03 Quiatech Ab Reversible terminators for efficient sequencing by synthesis
WO2009067628A1 (en) 2007-11-20 2009-05-28 Applied Biosystems Inc. Reversible di-nucleotide terminator sequencing
WO2010009060A2 (en) 2008-07-13 2010-01-21 Ribomed Biotechnologies, Inc. Molecular beacon-based methods for detection of targets using abscription
WO2012083064A1 (en) * 2010-12-16 2012-06-21 Southern Illinois University Carbondale Silaanthracene as a red and near infrared sensor and a method to manufacture such a sensor
JP5807025B2 (ja) * 2011-02-18 2015-11-10 国立大学法人 東京大学 蛍光プローブ
WO2013029650A1 (en) * 2011-08-26 2013-03-07 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne (Epfl) Cell permeable, fluorescent dye
CN105073761B (zh) * 2013-03-15 2020-10-20 文森医学公司 用于体外和体内成像和检测的取代的硅杂蒽阳离子红至近红外荧光染料
EP2972229B1 (en) * 2013-03-15 2017-12-27 Promega Corporation New silicon and germanium dyes for use in genetic identity
CN104262378B (zh) * 2014-08-28 2017-05-03 中国人民解放军第二军医大学 一种硅基罗丹明衍生物及其制备方法和应用
CA3021661A1 (en) * 2016-05-20 2017-11-23 Howard Hughes Medical Institute Photoactive fluorophores and methods of in vivo labeling
TW201800416A (zh) * 2016-06-22 2018-01-01 和光純藥工業股份有限公司 含矽雜環消光劑、化合物以及聚合物
JP2018025399A (ja) * 2016-08-08 2018-02-15 国立大学法人 東京大学 ハイドロポリスルフィド検出用蛍光プローブ
US11697736B2 (en) * 2018-05-18 2023-07-11 Singular Genomics Systems, Inc. Silicon containing detectable compounds

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021123624A (ja) * 2020-02-03 2021-08-30 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 蛍光色素及びその利用
JP7481122B2 (ja) 2020-02-03 2024-05-10 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 蛍光色素及びその利用

Also Published As

Publication number Publication date
CL2021000340A1 (es) 2021-07-02
KR20210043584A (ko) 2021-04-21
CN112566986A (zh) 2021-03-26
EP3833715A2 (en) 2021-06-16
CA3107758A1 (en) 2020-02-13
AU2019319901B2 (en) 2022-07-07
AU2019319901A1 (en) 2021-02-18
SG11202101282QA (en) 2021-03-30
BR112021002507A2 (pt) 2021-07-27
WO2020033681A3 (en) 2020-04-09
WO2020033681A2 (en) 2020-02-13
US20210324198A1 (en) 2021-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021536500A (ja) ケイ素置換ローダミン色素および色素コンジュゲート
US9579402B2 (en) Heterocycle-substituted xanthene dyes
EP1208160B1 (en) Red-emitting [8,9]benzophenoxazine nucleic acid dyes and methods for their use
JP4916042B2 (ja) スルホン化キサンテン誘導体
US11175204B1 (en) 7-hydroxycoumarin-based cell-tracking reagents
EP1311487B1 (en) Derivatives of 1,2-dihydro-7-hydroxyquinolines containing fused rings
EP2393805B1 (en) Xanthene dyes comprising a sulfonamide group
JP2021063089A (ja) カルボキシxローダミン類似体
US20080199875A1 (en) Unsymmetrical cyanine dimer compounds and their application
US20200408739A1 (en) Carbopyronone Compounds Useful as Diagnostic Adjuvants
JP2003531946A (ja) スルホン化[8,9]ベンゾフェノキサジン色素およびそれらの標識結合体の使用
JP2019512573A (ja) ポリフルオレノ[4,5−cde]オキセピンコンジュゲート及び分析物検出方法におけるそれらの使用
US7271265B2 (en) Cyanine compounds and their application as quenching compounds
US20230257587A1 (en) Fluorenyl cyanine dyes
JPH05501809A (ja) 染色体同定用プローブ組成物並びにその製造及び使用方法
US20200263231A1 (en) Fluorogenic dyes for high sensitivity DNA detection
JP3624214B2 (ja) マグネシウムイオン測定用蛍光プローブ
US20240110063A1 (en) Dibenzoxanthene quenchers, uses, and methods of preparation
DE102020109362A1 (de) Fluoreszenzfarbstoffe mit hohem Stokes Shift auf der Basis von verbrückten Benzopyryliumsalzen
Rastede The Design, Synthesis and Characterization of Bright Fluorescent Probes for Biomolecule Detection