JP2021129447A - Charging system and charger - Google Patents
Charging system and charger Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021129447A JP2021129447A JP2020023529A JP2020023529A JP2021129447A JP 2021129447 A JP2021129447 A JP 2021129447A JP 2020023529 A JP2020023529 A JP 2020023529A JP 2020023529 A JP2020023529 A JP 2020023529A JP 2021129447 A JP2021129447 A JP 2021129447A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- unit
- charger
- temperature detection
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 144
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 35
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N isobutane Chemical compound CC(C)C NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000001282 iso-butane Substances 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 150000003464 sulfur compounds Chemical class 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
Description
この発明は、充電システムおよび充電器に関する。 The present invention relates to charging systems and chargers.
従来、充電システムおよび充電器が知られている(たとえば、特許文献1参照)。 Conventionally, charging systems and chargers are known (see, for example, Patent Document 1).
上記特許文献1には、充電装置が開示されている。この充電装置は、充電装置の環境温度を検出する第1のサーミスタと、バッテリの温度を検出する第2のサーミスタとを含む。そして、充電装置のコントローラーは、環境温度とバッテリの温度との温度差を取得する。そして、コントローラーは、取得した温度差に基づいて取得される温度上昇率が、連続して所定の温度上昇率となった場合に、充電を終了するように構成されている。 The above-mentioned Patent Document 1 discloses a charging device. The charging device includes a first thermistor that detects the ambient temperature of the charging device and a second thermistor that detects the temperature of the battery. Then, the controller of the charging device acquires the temperature difference between the ambient temperature and the battery temperature. Then, the controller is configured to end charging when the temperature rise rate acquired based on the acquired temperature difference becomes a predetermined temperature rise rate continuously.
ここで、上記特許文献1には記載されていないが、上記特許文献1の充電装置を、互いに並列に接続された複数のバッテリ部を含む機器に対して充電を行うように構成することが考えられる。この場合、複数のバッテリ部のうちの一のバッテリ部の近傍に上記第2のサーミスタを配置することが考えられる。そして、コントローラーは、第1のサーミスタにより検出された充電装置の温度に対して第2のサーミスタにより検出された一のバッテリ部の温度の上昇率を取得して、取得した温度の上昇率に基づいて、充電が制御されると考えられる。このため、取得した温度の上昇率に対して、第2のサーミスタの近傍に配置された一のバッテリ部の温度の上昇率が適切に反映されるので、一のバッテリ部に充電を行う場合には、取得した温度の上昇率に基づいて、適切に充電を行うことができると考えられる。しかしながら、他のバッテリ部が第2のサーミスタから一のバッテリ部よりも遠方に離れて配置されていることに起因して、他のバッテリ部の温度の上昇率は、取得した温度の上昇率に対して適切には反映されないと考えられる。これにより、他のバッテリ部に充電を行う場合には、取得した温度の上昇率に基づくことによっては適切に充電の制御を行うことはできないと考えられる。したがって、上記の複数のバッテリ部を含む機器に対して充電する充電装置では、互いに並列に接続された複数のバッテリ部を含む機器に対して充電を行う場合に、複数のバッテリ部のうちの他のバッテリ部(一部のバッテリ部)に対しては、バッテリ部の温度および充電装置(充電器)の温度に基づいて、適切に充電の制御を行うことができないという問題点がある。 Here, although not described in Patent Document 1, it is conceivable that the charging device of Patent Document 1 is configured to charge a device including a plurality of battery units connected in parallel with each other. Be done. In this case, it is conceivable to arrange the second thermistor in the vicinity of one of the plurality of battery units. Then, the controller acquires the temperature increase rate of one battery unit detected by the second thermistor with respect to the temperature of the charging device detected by the first thermistor, and is based on the acquired temperature increase rate. It is considered that charging is controlled. Therefore, the temperature rise rate of the one battery unit arranged in the vicinity of the second thermistor is appropriately reflected in the acquired temperature rise rate, so that when charging the one battery unit, the temperature rise rate is appropriately reflected. Is considered to be able to appropriately charge based on the acquired rate of increase in temperature. However, due to the fact that the other battery unit is located farther from the second thermistor than the one battery unit, the temperature increase rate of the other battery unit is the same as the acquired temperature increase rate. On the other hand, it is considered that it is not reflected properly. As a result, when charging another battery unit, it is considered that charging cannot be appropriately controlled based on the acquired temperature increase rate. Therefore, in the charging device for charging the device including the plurality of battery units, when charging the device including the plurality of battery units connected in parallel with each other, the other of the plurality of battery units There is a problem that charging of the battery unit (some battery units) cannot be appropriately controlled based on the temperature of the battery unit and the temperature of the charging device (charger).
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、この発明の1つの目的は、互いに並列に接続された複数のバッテリ部を含む機器に対して充電を行う場合に、複数のバッテリ部のうちのいずれのバッテリ部に充電を行う際にも、バッテリ部の温度および充電器の温度に基づいて、適切に充電の制御を行うことが可能な充電システムおよび充電器を提供することである。 The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and one object of the present invention is to charge a device including a plurality of battery units connected in parallel with each other. Provided is a charging system and a charger capable of appropriately controlling charging based on the temperature of the battery unit and the temperature of the charger when charging any of the battery units among the plurality of battery units. It is to be.
この発明の第1の局面による充電システムは、互いに並列に接続された複数のバッテリ部と、複数のバッテリ部の各々に対応して設けられた複数のバッテリ温度検出部とを含む機器と、充電器側温度検出部を含み、複数のバッテリ部のうちの充電対象のバッテリ部に電力を供給することにより充電する充電器と、複数のバッテリ温度検出部のうちの充電対象のバッテリ部に対応するバッテリ温度検出部による温度検出結果と、充電器側温度検出部による温度検出結果とに基づいて、充電器による充電を制御する制御部とを備える。 The charging system according to the first aspect of the present invention charges a device including a plurality of battery units connected in parallel to each other and a plurality of battery temperature detection units provided corresponding to each of the plurality of battery units. Corresponds to a charger that includes a device-side temperature detection unit and charges by supplying power to the battery unit to be charged among a plurality of battery units, and a battery unit to be charged among a plurality of battery temperature detection units. It includes a control unit that controls charging by the charger based on the temperature detection result by the battery temperature detection unit and the temperature detection result by the temperature detection unit on the charger side.
この発明の第1の局面による充電システムでは、上記のように、機器に、複数のバッテリ部の各々に対応して複数のバッテリ温度検出部を設ける。そして、制御部を、複数のバッテリ温度検出部のうちの充電対象のバッテリ部に対応するバッテリ温度検出部による温度検出結果と、充電器側温度検出部による温度検出結果とに基づいて、充電器による充電を制御するように構成する。これにより、互いに並列に接続された複数のバッテリ部のうちのいずれが充電対象のバッテリ部となった場合でも、対応するバッテリ温度検出部と充電器側温度検出部とにより、適切に充電対象のバッテリ部の温度と充電器の温度とを検出することができる。そして、適切に検出された充電対象のバッテリ部の温度と充電器の温度とに基づいて、充電器による充電を制御することができる。このため、複数のバッテリ部のうちのいずれのバッテリ部に充電を行う際にも、適切に充電の制御を行うことができる。この結果、互いに並列に接続された複数のバッテリ部を含む機器に対して充電する場合に、複数のバッテリ部のうちのいずれのバッテリ部に充電を行う際にも、バッテリ部の温度および充電器の温度に基づいて、適切に充電の制御を行うことができる。 In the charging system according to the first aspect of the present invention, as described above, the device is provided with a plurality of battery temperature detection units corresponding to each of the plurality of battery units. Then, the control unit is charged based on the temperature detection result by the battery temperature detection unit corresponding to the battery unit to be charged among the plurality of battery temperature detection units and the temperature detection result by the temperature detection unit on the charger side. It is configured to control charging by. As a result, even if any of the plurality of battery units connected in parallel to each other becomes the battery unit to be charged, the corresponding battery temperature detection unit and the charger side temperature detection unit appropriately charge the battery unit. The temperature of the battery unit and the temperature of the charger can be detected. Then, charging by the charger can be controlled based on the appropriately detected temperature of the battery unit to be charged and the temperature of the charger. Therefore, when charging any of the plurality of battery units, the charging can be appropriately controlled. As a result, when charging a device including a plurality of battery units connected in parallel with each other, the temperature of the battery unit and the charger are used when charging any of the plurality of battery units. Charging can be appropriately controlled based on the temperature of the battery.
上記第1の局面による充電システムにおいて、好ましくは、制御部は、複数のバッテリ部のうちから充電対象のバッテリ部を切り替えながら、複数のバッテリ部を充電させる制御を行うとともに、充電対象のバッテリ部に対応するバッテリ温度検出部の温度検出結果と充電器側温度検出部による温度検出結果とに基づいて、充電器による充電を制御するように構成されている。このように構成すれば、充電対象のバッテリ部が切り替えられる場合でも、充電中(充電対象)のバッテリ部の温度を、対応するバッテリ温度検出部により適切に検出することができる。 In the charging system according to the first aspect, preferably, the control unit controls to charge a plurality of battery units while switching the battery unit to be charged from among the plurality of battery units, and the battery unit to be charged. It is configured to control charging by the charger based on the temperature detection result of the battery temperature detection unit corresponding to the above and the temperature detection result by the temperature detection unit on the charger side. With this configuration, even when the battery unit to be charged is switched, the temperature of the battery unit being charged (charged target) can be appropriately detected by the corresponding battery temperature detection unit.
上記第1の局面による充電システムにおいて、好ましくは、機器は、バッテリ部に対して供給する電力の大きさが制限されている防爆構造を有する。このように構成すれば、機器を防爆性能が要求される場所に持ち込むことができる。そして、防爆構造を有する機器のバッテリ部に充電を行う場合にも、適切に検出されたバッテリ部の温度と充電器の温度とに基づいて充電を制御することができる。 In the charging system according to the first aspect, preferably, the device has an explosion-proof structure in which the amount of electric power supplied to the battery unit is limited. With this configuration, the equipment can be brought to a place where explosion-proof performance is required. Then, even when the battery portion of the device having the explosion-proof structure is charged, the charging can be controlled based on the appropriately detected temperature of the battery portion and the temperature of the charger.
上記第1の局面による充電システムにおいて、好ましくは、制御部は、充電器側温度検出部の温度検出結果としての充電器の温度と、充電対象のバッテリ部に対応するバッテリ温度検出部の温度検出結果としてのバッテリ温度との差分値が所定の閾値以上である場合に、充電器による充電を停止するか制限する制御を行うように構成されている。このように構成すれば、充電器の温度と、充電対象のバッテリ部のバッテリ温度との差分値(バッテリ温度の上昇量)が比較的大きい場合に、充電器による充電を停止するか制限することができる。この結果、互いに並列に接続された複数のバッテリ部を含む機器に対して充電する場合にも、複数のバッテリ部を効果的に保護することができる。 In the charging system according to the first aspect, preferably, the control unit detects the temperature of the charger as the temperature detection result of the temperature detection unit on the charger side and the temperature detection of the battery temperature detection unit corresponding to the battery unit to be charged. When the difference value from the resulting battery temperature is equal to or greater than a predetermined threshold value, control is performed to stop or limit charging by the charger. With this configuration, when the difference between the temperature of the charger and the battery temperature of the battery to be charged (the amount of increase in the battery temperature) is relatively large, charging by the charger is stopped or restricted. Can be done. As a result, even when charging a device including a plurality of battery units connected in parallel with each other, the plurality of battery units can be effectively protected.
上記第1の局面による充電システムにおいて、好ましくは、上記制御部は、充電器に配置されている。ここで、上記制御部が機器に設けられている場合には、充電器による充電の制御を行うために、機器から充電器に制御信号を送信するための構成が必要になる。このため、充電システムの構成が複雑化すると考えられる。これに対して、本発明では、上記制御部を、充電器に配置することにより、充電器内で制御信号のやり取りを行うことができるので、機器から充電器に制御信号を送信するための構成が不要となる。この結果、充電システムの構成が複雑化するのを抑制しながら、充電器による充電を適切に制御することができる。 In the charging system according to the first aspect, preferably, the control unit is arranged in the charger. Here, when the control unit is provided in the device, a configuration for transmitting a control signal from the device to the charger is required in order to control charging by the charger. Therefore, it is considered that the configuration of the charging system becomes complicated. On the other hand, in the present invention, by arranging the control unit in the charger, the control signal can be exchanged in the charger, so that the device can transmit the control signal to the charger. Is no longer needed. As a result, charging by the charger can be appropriately controlled while suppressing the complexity of the configuration of the charging system.
この発明の第2の局面による充電器は、互いに並列に接続された複数のバッテリ部と、複数のバッテリ部の各々に対応して設けられた複数のバッテリ温度検出部とを含む機器の複数のバッテリ部のうちの充電対象のバッテリ部に電力を供給する電力供給部と、充電器本体に配置され、充電器本体の温度を検出する充電器側温度検出部と、複数のバッテリ温度検出部のうちの充電対象のバッテリ部に対応するバッテリ温度検出部による温度検出結果と、充電器側温度検出部による温度検出結果とに基づいて、電力供給部による電力の供給を制御する制御部とを備える。 The charger according to the second aspect of the present invention is a plurality of devices including a plurality of battery units connected in parallel to each other and a plurality of battery temperature detectors provided corresponding to each of the plurality of battery units. A power supply unit that supplies power to the battery unit to be charged among the battery units, a charger side temperature detection unit that is arranged in the charger body and detects the temperature of the charger body, and a plurality of battery temperature detection units. It is provided with a control unit that controls the power supply by the power supply unit based on the temperature detection result by the battery temperature detection unit corresponding to the battery unit to be charged and the temperature detection result by the temperature detection unit on the charger side. ..
この発明の第2の局面による充電器では、上記ように構成することにより、上記第1の局面による充電システムと同様に、互いに並列に接続された複数のバッテリ部を含む機器に対して充電を行う場合に、複数のバッテリ部のうちのいずれのバッテリ部に充電を行う際にも、バッテリ部の温度および充電器の温度に基づいて、適切に充電の制御を行うことが可能な充電器を提供することができる。 In the charger according to the second aspect of the present invention, by configuring as described above, a device including a plurality of battery units connected in parallel to each other can be charged as in the charging system according to the first aspect. In this case, when charging any of the plurality of battery units, a charger capable of appropriately controlling charging based on the temperature of the battery unit and the temperature of the charger is provided. Can be provided.
本発明によれば、上記のように、互いに並列に接続された複数のバッテリ部を含む機器に対して充電を行う場合に、複数のバッテリ部のうちのいずれのバッテリ部に充電を行う際にも、バッテリ部の温度および充電器の温度に基づいて、適切に充電の制御を行うことができる。 According to the present invention, when charging a device including a plurality of battery units connected in parallel to each other as described above, when charging any of the plurality of battery units. Also, charging can be appropriately controlled based on the temperature of the battery unit and the temperature of the charger.
以下、本発明を具体化した実施形態を図面に基づいて説明する。 Hereinafter, embodiments embodying the present invention will be described with reference to the drawings.
図1〜図3を参照して、一実施形態による充電システム100の構成について説明する。
The configuration of the
図1に示すように、充電システム100は、充電器1と、第1バッテリ部21および第2バッテリ部22を含む検知器2とを備える。そして、充電システム100は、商用電源101からの電力を第1バッテリ部21または第2バッテリ部22に供給することにより、第1バッテリ部21または第2バッテリ部22を充電させるように構成されている。なお、検知器2は、特許請求の範囲の「機器」の一例である。
As shown in FIG. 1, the
(充電器の構成)
充電器1は、検知器2に電力を供給することにより、第1バッテリ部21または第2バッテリ部22を充電させるように構成されている。たとえば、充電器1は、検知器2が充電器ケース部11に配置(載置または装着)された状態で、第1バッテリ部21または第2バッテリ部22を充電させるように構成されている。
(Charger configuration)
The charger 1 is configured to charge the
充電器ケース部11は、上面11aから下方に窪む凹部11bが設けられている。凹部11bは、検知器2が載置されることにより、検知器2が凹部11bに嵌るように構成されている。そして、充電器ケース部11は、検知器2が凹部11bに配置された状態で、後述する端子部15と検知器2の後述する端子部25とが互いに接触することにより、端子部15と端子部25とを電気的に接続するように構成されている。
The
図2に示すように、充電器1は、制御部12と、電力供給部13と、スイッチ部14と、端子部15と、温度検出部16と、報知部17とを含む。なお、温度検出部16は、特許請求の範囲の「充電器側温度検出部」の一例である。また、制御部12は、特許請求の範囲の「制御部」の一例である。
As shown in FIG. 2, the charger 1 includes a
制御部12は、演算処理を行うプロセッサおよびメモリ等を有する制御回路を含む。そして、制御部12は、充電器1の各制御を行うように構成されている。なお、制御部12による制御の詳細については、後述する。
The
電力供給部13は、検知器2の第1バッテリ部21および第2バッテリ部22のうちの充電対象のバッテリ部(第1バッテリ部21または第2バッテリ部22)に電力を供給するように構成されている。具体的には、電力供給部13は、商用電源101(図1参照)からの交流の電力を、所定の電圧を有する直流の電力に変換する電力変換部として構成されている。また、電力供給部13は、過電流および過電圧の少なくとも一方を検出して保護動作を行う保護回路部13aを含む。たとえば、保護回路部13aは、たとえば、ヒューズを含み、過電流が生じた場合にヒューズが断線することにより、電力経路を遮断するように構成されている。また、保護回路部13aは、たとえば、ツェナーダイオードを含み、過電圧が生じた場合にツェナーダイオードが降伏することにより、電圧を低減させるように構成されている。
The
スイッチ部14は、たとえば、制御部12による指令に基づいて動作するリレー(リレー回路)として構成されている。具体的には、スイッチ部14は、第1バッテリ部21および第2バッテリ部22のうちから充電対象のバッテリ部(第1バッテリ部21または第2バッテリ部22)を切り替えるように構成されている。
The
詳細には、端子部15は、第1端子15aと、第2端子15bと、第3端子15cと、第4端子15dと、第5端子15eとを含む。そして、スイッチ部14は、第1端子15aと電力供給部13とが電気的に接続される状態と、第2端子15bと電力供給部13とが電気的に接続される状態とを切り替えるように構成されている。第3端子15cは、接地されている。第4端子15dおよび第5端子15eは、制御部12に接続されている。
Specifically, the
そして、第1端子15a、第2端子15b、第3端子15c、第4端子15dおよび第5端子15eは、検知器2が充電器1に配置された状態で、検知器2の第1端子25a、第2端子25b、第3端子25c、第4端子25dおよび第5端子25eに、それぞれ、電気的に接続されるように構成されている。そして、充電器1は、検知器2に対して、第1端子15aまたは第2端子15bを介して、電力を供給するように構成されている。また、充電器1は、検知器2から、第4端子15dおよび第5端子15eを介して、後述する温度情報d1およびd2を取得するように構成されている。なお、温度情報d1およびd2は、特許請求の範囲の「バッテリ温度検出部による温度検出結果」の一例である。
Then, the
温度検出部16は、たとえば、サーミスタを含む。たとえば、図1に示すように、温度検出部16は、充電器ケース部11の内部に配置された基板上に実装されている。そして、制御部12は、温度検出部16から温度情報d3(図2参照)を取得するように構成されている。具体的には、制御部12は、サーミスタの抵抗値に基づいて、温度情報d3としての充電器1の温度T3(環境温度)を取得するように構成されている。言い換えると、温度検出部16は、充電器ケース部11に配置され、充電器ケース部11の温度T3を検出するように構成されている。なお、温度情報d3は、特許請求の範囲の「充電器側温度検出部による温度検出結果」の一例である。
The
報知部17は、たとえば、発光部またはスピーカとして構成されている。そして、報知部17は、制御部12によって充電異常または検知器異常と判断された場合に、操作者(ユーザ)に対して発光または発声により充電異常または検知器異常を報知するように構成されている。
The
(検知器の構成)
検知器2は、検知対象ガスを検知して、検知対象ガスの存在を報知する可搬型のガス検知装置である。具体的には、図1に示すように、検知器2は、操作者(ユーザ)が手に把持して使用可能なハンディタイプのガス検知器である。検知器2は、たとえば屋内および屋外のガス漏れ検査(ガス漏れ箇所の特定)などに用いられる。なお、検知対象ガスは、特許請求の範囲の「所定のガス」の一例である。
(Detector configuration)
The detector 2 is a portable gas detection device that detects the gas to be detected and notifies the existence of the gas to be detected. Specifically, as shown in FIG. 1, the detector 2 is a handy type gas detector that can be used by an operator (user) by holding it in his / her hand. The detector 2 is used, for example, for indoor and outdoor gas leak inspection (identification of gas leak location). The gas to be detected is an example of a "predetermined gas" within the scope of the claims.
図2に示すように、検知器2は、第1バッテリ部21と、第2バッテリ部22と、検知器ケース部23(図1参照)と、ガスセンサ24と、端子部25と、制御部26と、表示部27aと、報知部27bと、操作部28と、第1温度検出部29aと、第2温度検出部29bとを含む。なお、第1温度検出部29aおよび第2温度検出部29bは、特許請求の範囲の「バッテリ温度検出部」の一例である。
As shown in FIG. 2, the detector 2 includes a
図1に示すように、検知器ケース部23は、ケース本体部23aと、電池収容部23bとを含む。ガスセンサ24および制御部26は、ケース本体部23a内に配置されている。また、表示部27aおよび操作部28は、ケース本体部23aの正面(Y1方向側の面)に設けられている。また、第1バッテリ部21および第2バッテリ部22は、電池収容部23b内に配置されている。第1温度検出部29aおよび第2温度検出部29bは、たとえば、ケース本体部23a内の電池収容部23bに隣接する位置に配置されている。たとえば、電池収容部23bは、ケース本体部23aの背面側に設けられている。
As shown in FIG. 1, the
図3に示すように、第1バッテリ部21は、互いに電気的に直列に接続された第1電池21aおよび第2電池21bを含む。また、第2バッテリ部22は、互いに電気的に直列に接続された第3電池22aと第4電池22bとを含む。第1バッテリ部21と第2バッテリ部22とは、端子部25(電力供給部13)に対して互いに並列に接続されている。そして、検知器2のガスセンサ24、制御部26、表示部27aおよび報知部27bを含む各部は、第1バッテリ部21および第2バッテリ部22からの電力供給によって動作する。
As shown in FIG. 3, the
そして、第1電池21a、第2電池21b、第3電池22aおよび第4電池22bの各々は、柱状を有する。たとえば、第1電池21a、第2電池21b、第3電池22aおよび第4電池22bの各々は、直径よりも高さが大きい円柱状を有する。そして、電池収容部23b内において、第1電池21a、第2電池21b、第3電池22aおよび第4電池22bはこの順に、第1電池21aの短手方向(図3のZ2方向)に並んで配置されている。また、第1電池21aは、正極Pが第1電池21aの長手方向の一方側(図3のX2方向側)に配置され、負極Nが第1電池21aの長手方向の他方側(図3のX1方向側)に配置されるように、電池収容部23bに収容(装着)されている。また、第2電池21bは、正極Pが第2電池21bの長手方向の他方側(図3のX1方向側)に配置され、負極Nが第2電池21bの長手方向の一方側(図3のX2方向側)に配置されるように、電池収容部23bに収容(装着)されている。第3電池22aは、第1電池21aと同様の向きで、電池収容部23bに収容(装着)されている。第4電池22bは、第2電池21bと同様の向きで、電池収容部23bに収容(装着)されている。
Each of the
そして、電池収容部23bには、収容部内端子31a、31b、31c、32a、32bおよび32cが設けられている。収容部内端子31aは、第1電池21aの正極Pと第2電池21bの負極Nに接触することにより、第1電池21aと第2電池21bとを直列に接続するように構成されている。収容部内端子31bは、第2電池21bの正極Pに接触している。収容部内端子31cは、第1電池21aの負極Nに接触している。収容部内端子32aは、第4電池22bの正極Pと第3電池22aの負極Nに接触することにより、第3電池22aと第4電池22bとを直列に接続するように構成されている。収容部内端子32bは、第3電池22aの正極Pに接触している。収容部内端子32cは、第4電池22bの負極Nに接触している。
The
図1に示すように、ガスセンサ24は、ケース本体部23a内に取り込まれた検知対象ガスを検出するように構成されている。具体的には、ガスセンサ24は、ケース本体部23a内に取り込まれた検知対象ガスと接触可能に設けられた感応部(図示せず)を有するガス検知素子である。ガスセンサ24としては、たとえば熱線型半導体式センサ、基板型半導体式センサ、接触燃焼式センサなどが採用される。ガスセンサ24は、ケース本体部23a内に1つ以上設けられる。たとえば、本実施形態では、ガスセンサ24は、検知対象ガスごとに設けられており、複数設けられている。
As shown in FIG. 1, the
検知対象ガスとしては、プロパン、イソブタン、メタン、水素などの可燃成分を含む可燃性ガス、悪臭の原因となる成分(硫黄化合物、アミン類、カルボン酸類、ケトン類、アルデヒド類など)を含む悪臭ガス、アルコールなどの揮発成分を含む揮発ガスなどの種々のガスがある。ガスセンサ24は、検知対象ガスの種類に応じて選択される。
Gases to be detected include flammable gases containing flammable components such as propane, isobutane, methane, and hydrogen, and malodorous gases containing components that cause malodor (sulfur compounds, amines, carboxylic acids, ketones, aldehydes, etc.). , There are various gases such as volatile gases containing volatile components such as alcohol. The
図2に示すように、端子部25は、第1端子25a、第2端子25b、第3端子25c、第4端子25dおよび第5端子25eを含む。たとえば、端子部25は、検知器ケース部23の下面(図1参照)に設けられている。そして、端子部25は、検知器2が充電器1に載置された状態で、端子部15に接触する。
As shown in FIG. 2, the
詳細には、第1端子25aは、第1バッテリ部21の正極Pに電気的に接続されている。具体的には、第1端子25aは、収容部内端子31bに接続されている。また、第2端子25bは、第2バッテリ部22の正極Pに電気的に接続されている。具体的には、第2端子25bは、収容部内端子32bに接続されている。第3端子25cは、第1バッテリ部21の負極Nおよび第2バッテリ部22の負極Nに電気的に接続されている。具体的には、第3端子25cは、収容部内端子31cおよび32cに接続されている。
Specifically, the first terminal 25a is electrically connected to the positive electrode P of the
ここで、本実施形態では、検知器2は、第1バッテリ部21および第2バッテリ部22に対して供給する電力の大きさが制限されている防爆構造を有する。すなわち、第1端子25aおよび第2端子25bを用いて、互いに並列に接続された第1バッテリ部21および第2バッテリ部に対して個別に電力を供給することが可能なように、検知器2が構成されている。このため、後述するように、第1バッテリ部21および第2バッテリ部の一方のみに電力を供給すれば、第1バッテリ部21および第2バッテリ部の両方に同時に電力を供給する場合と異なり、供給される電力の大きさを、任意の防爆規格に沿った電力の大きさに制限することが可能になる。
Here, in the present embodiment, the detector 2 has an explosion-proof structure in which the magnitude of the electric power supplied to the
制御部26は、検知器2の全体の動作を制御する。制御部26は、演算処理を行うプロセッサおよびメモリ等を含む。そして、制御部26は、表示部27aの表示制御、ガスセンサ24の出力値に基づく検知判定、検知時の報知制御などを行う。たとえば、制御部26は、ガスセンサ24の出力値が感度レベルの設定に応じた閾値を超えた場合に、検知対象ガスを検知したと判定する。制御部26は、検知対象ガスを検知したと判定すると、報知部27bにより警報動作(ランプ点灯または報知音鳴動)を行う。
The
表示部27aは、検知器2の各種情報を表示する機能を有する。表示部27aは、たとえば液晶ディスプレイや有機ELディスプレイなどのモニタからなる。表示部27aは、制御部26の制御により検知したガスのガス濃度(検知結果)や、検知器2の設定情報などを表示することが可能である。
The
報知部27bは、ランプおよびスピーカの少なくとも1つを含む。そして、報知部27bは、制御部26により検知対象ガスを検知したと判定された場合に、報知部27bにより警報動作(ランプ点灯または報知音鳴動)を行うように構成されている。
The
操作部28は、検知器2に対する操作者による操作入力を受け付けるように構成されている。操作部28は、1または複数のスイッチにより構成されている。操作部28は、たとえば、機械式の押しボタンスイッチにより構成されてもよいし、タッチセンサ、トグルスイッチなどの他のスイッチでもよい。操作部28は、入力を受け付けると、制御部26に入力信号を出力する。操作部28は、たとえば、ケース本体部23aの前面(Y1方向側の面)に設けられている。
The
第1温度検出部29aおよび第2温度検出部29bの各々は、たとえば、サーミスタとして構成されている。たとえば、図1に示すように、第1温度検出部29aおよび第2温度検出部29bの各々は、検知器ケース部23内に設けられた基板上に実装されている。そして、図3に示すように、Y1方向に見て(背面側から見て)、第1温度検出部29aは、Z方向(第1電池21aの短手方向)において、第1電池21aと第2電池21bとの間に配置されている。第2温度検出部29bは、Y1方向に見て、Z方向(第3電池22aの短手方向)において、第3電池22aと第4電池22bとの間に配置されている。また、第1温度検出部29aおよび第2温度検出部29bの各々は、X方向において(左右方向)において、第1電池21aの略中央部分に配置されている。
Each of the first
(充電器の制御部の構成)
充電器1の制御部12は、第1温度検出部29aおよび第2温度検出部29bのうちの充電対象のバッテリ部(第1バッテリ部21または第2バッテリ部22)に対応する第1温度検出部29aによる温度情報d1または第2温度検出部29bによる温度情報d2と、温度検出部16による温度情報d3とに基づいて、電力供給部13による電力の供給を制御するように構成されている。
(Configuration of charger control)
The
具体的には、制御部12は、第1温度検出部29aによる温度情報d1および第2温度検出部29bによる温度情報d2を取得するように構成されている。たとえば、制御部12は、第1温度検出部29aの抵抗値に基づいて、温度情報d1を取得するとともに、第2温度検出部29bの抵抗値に基づいて、温度情報d2を取得する。温度情報d1には、第1バッテリ部21の温度T1の情報が含まれる。温度情報d2には、第2バッテリ部22の温度T2の情報が含まれる。
Specifically, the
また、制御部12は、第1バッテリ部21または第2バッテリ部22のうちから充電対象のバッテリ部(第1バッテリ部21または第2バッテリ部22)を切り替えながら、第1バッテリ部21または第2バッテリ部22を充電させる制御を行う。
Further, the
詳細には、まず、制御部12は、第1バッテリ部21に対して充電を開始する一方、第2バッテリ部22に対しては充電を行わない。すなわち、充電器1では、スイッチ部14により、第1端子15aと電力供給部13とが接続された状態となっている。そして、第1の期間経過後に、制御部12は、第1バッテリ部21に対して充電を停止する一方、第2バッテリ部22に対しては充電を開始させる。すなわち、充電器1では、スイッチ部14により、第2端子15bと電力供給部13とが接続された状態となっている。そして、制御部12は、第1の期間を経過するごとにスイッチ部14を切り替えながら、第1バッテリ部21または第2バッテリ部22を充電させる制御(急速充電)を行う。
Specifically, first, the
そして、制御部12は、第1バッテリ部21および第2バッテリ部22の電池電圧値が所定の値以上となった場合(充電完了条件となった場合)に、第1バッテリ部21または第2バッテリ部22に対して間欠的に充電を行う補充電を行う。補充電では、第2の期間を経過するごとにスイッチ部14が制御部12により切り替えられる。また、補充電では、第2の期間の間に、充電する期間と充電を停止する期間とが設けられている。なお、第1の期間と第2の期間とは、同一の長さであってもよいし、互いに異なる長さであってもよい。
Then, when the battery voltage values of the
そして、制御部12は、第1バッテリ部21に対して充電(急速充電または補充電)を行っている場合には、温度情報d1およびd3に基づいて、充電器1(電力供給部13)による充電を制御する。また、制御部12は、第2バッテリ部22に対して充電(急速充電または補充電)を行っている場合には、温度情報d2およびd3に基づいて、充電器1(電力供給部13)による充電を制御する。
Then, when the
本実施形態では、制御部12は、温度情報d3に基づく充電器1の温度T3と、充電対象のバッテリ部(第1バッテリ部21または第2バッテリ部22)に対応する温度検出部(第1温度検出部29aまたは第2温度検出部29b)の温度(温度T1またはT2)との差分値ΔTが、温度閾値Tt以上である場合に、充電器1による充電を停止する制御を行うように構成されている。
In the present embodiment, the
たとえば、制御部12は、第1バッテリ部21に対して急速充電または補充電を開始した時点の温度T3を取得する。そして、制御部12は、第1バッテリ部21に対して急速充電または補充電を行っている間の温度T3に対する温度T1の上昇量(差分値ΔT)を取得する。そして、制御部12は、差分値ΔTが温度閾値Tt以上となった場合に、検知器2に対する電力の供給を停止するとともに、報知部17により、充電異常を報知させるように構成されている。
For example, the
また、制御部12は、温度情報d1およびd2に基づいて、検知器2の異常(検知器異常)を検出する制御を行うように構成されている。たとえば、制御部12は、温度情報d1に基づく温度T1と、温度情報d2に基づく温度T2との差分値ΔTaが、温度閾値Tta以上となった場合に、検知器2に対する電力の供給を停止するとともに、報知部17により、検知器異常を報知させるように構成されている。ここで、検知器異常とは、たとえば、第1温度検出部29aまたは第2温度検出部29bの異常である。
Further, the
[充電制御方法]
次に、図4および図5を参照して、本実施形態の充電システム100による検知器2に対する充電制御方法について説明する。
[Charge control method]
Next, a charging control method for the detector 2 by the
まず、図4に示すように、ステップS1において、充電対象のバッテリ部が選択される。たとえば、充電開始時(検知器2が充電器1に載置された際)には、第1バッテリ部21が充電対象のバッテリ部として選択される。また、直前まで第1バッテリ部21が充電対象のバッテリ部であった場合には、第2バッテリ部22が充電対象のバッテリ部として選択される。また、直前まで第2バッテリ部22が充電対象のバッテリ部であった場合には、第1バッテリ部21が充電対象のバッテリ部として選択される。その後、ステップS2に進む。
First, as shown in FIG. 4, in step S1, the battery unit to be charged is selected. For example, at the start of charging (when the detector 2 is placed on the charger 1), the
ステップS2において、充電対象のバッテリ部に対して急速充電が行われる。すなわち、スイッチ部14により、電力供給部13と充電対象のバッテリ部とが接続される一方、スイッチ部14により、電力供給部13と充電対象でないバッテリ部とが遮断される。その後、ステップS3に進む。
In step S2, the battery unit to be charged is quickly charged. That is, the
ステップS3において、温度異常または検知器異常が検出されたか否かが判断される。すなわち、差分値ΔTが温度閾値Tt以上となったか、または、差分値ΔTaが温度閾値Tta以上となったかが判断される。温度異常および検知器異常が検出されていない場合、ステップS4に進み、温度異常または検知器異常が検出された場合、ステップS5に進む。すなわち、差分値ΔTが温度閾値Tt未満で、かつ、差分値ΔTaが温度閾値Tta未満の場合、ステップS4に進み、差分値ΔTが温度閾値Tt以上の場合、または、差分値ΔTaが温度閾値Tta以上の場合、ステップS5に進む。 In step S3, it is determined whether or not a temperature abnormality or a detector abnormality is detected. That is, it is determined whether the difference value ΔT is equal to or greater than the temperature threshold Tt or the difference value ΔTa is equal to or greater than the temperature threshold Tta. If no temperature abnormality or detector abnormality is detected, the process proceeds to step S4, and if a temperature abnormality or detector abnormality is detected, the process proceeds to step S5. That is, when the difference value ΔT is less than the temperature threshold Tt and the difference value ΔTa is less than the temperature threshold Tta, the process proceeds to step S4, and when the difference value ΔT is equal to or more than the temperature threshold Tt, or the difference value ΔTa is the temperature threshold Tta. In the above case, the process proceeds to step S5.
ステップS4において、第1の期間が経過したか否かが判断される。第1の期間が経過していない場合、ステップS6に進み、第1の期間が経過した場合、ステップS1に戻る。 In step S4, it is determined whether or not the first period has elapsed. If the first period has not elapsed, the process proceeds to step S6, and if the first period has elapsed, the process returns to step S1.
ステップS5において、充電対象のバッテリ部(検知器2)への電力の供給を停止し、報知部17により報知が行われ、充電システム100による充電制御が終了される。たとえば、温度異常または検知器異常が検出された場合、報知部17による発光または発声により、温度異常または検知器異常が検出されたことが報知される。また、温度異常と検知器異常とは、互いに異なる報知方法により報知されてもよいし、同一の報知方法により報知されてもよい。また、報知部17による報知は、充電対象のバッテリ部(検知器2)への電力の供給停止前に行われてもよいし、充電対象のバッテリ部(検知器2)への電力の供給停止から一定の期間継続して行われてもよい。
In step S5, the supply of electric power to the battery unit (detector 2) to be charged is stopped, notification is performed by the
ステップS6において、充電完了条件となったか否かが判断される。充電完了条件となっていない場合、ステップS2に戻り、充電完了条件となった場合、ステップS7(図5)に進む。 In step S6, it is determined whether or not the charging completion condition has been met. If the charging completion condition is not met, the process returns to step S2, and if the charging completion condition is met, the process proceeds to step S7 (FIG. 5).
図5に示すように、ステップS7において、補充電対象のバッテリ部が選択される。たとえば、直前まで第1バッテリ部21が充電対象または補充電対象のバッテリ部であった場合には、第2バッテリ部22が補充電対象のバッテリ部として選択される。また、直前まで第2バッテリ部22が充電対象または補充電対象のバッテリ部であった場合には、第1バッテリ部21が補充電対象のバッテリ部として選択される。その後、ステップS8に進む。
As shown in FIG. 5, in step S7, the battery unit to be supplementarily charged is selected. For example, when the
ステップS8において、補充電が行われる。その後、ステップS9に進む。 In step S8, supplementary charging is performed. After that, the process proceeds to step S9.
ステップS9において、温度異常または検知器異常が検出されたか否かが判断される。温度異常および検知器異常が検出されていない場合、ステップS10に進み、温度異常または検知器異常が検出された場合、ステップS11に進む。 In step S9, it is determined whether or not a temperature abnormality or a detector abnormality is detected. If no temperature abnormality or detector abnormality is detected, the process proceeds to step S10, and if a temperature abnormality or detector abnormality is detected, the process proceeds to step S11.
ステップS10において、第2の期間が経過したか否かが判断される。第2の期間が経過していない場合、ステップS8に戻り、第2の期間が経過した場合、ステップS7に戻る。 In step S10, it is determined whether or not the second period has elapsed. If the second period has not elapsed, the process returns to step S8, and if the second period has elapsed, the process returns to step S7.
ステップS11において、充電対象のバッテリ部(検知器2)への電力の供給を停止し、報知部17により報知が行われる。その後、充電システム100による充電制御が終了される。
In step S11, the supply of electric power to the battery unit (detector 2) to be charged is stopped, and the
[本実施形態の効果]
本実施形態では、以下のような効果を得ることができる。
[Effect of this embodiment]
In this embodiment, the following effects can be obtained.
本実施形態では、上記のように、検知器2に、第1バッテリ部21に対応する第1温度検出部29aおよび第2バッテリ部22対応する第2温度検出部29bを設ける。そして、制御部12を、第1温度検出部29aおよび第2温度検出部29bのうちの充電対象のバッテリ部に対応する温度検出部(第1温度検出部29aまたは第2温度検出部29b)による温度情報d1またはd2と、温度検出部16による温度情報d3とに基づいて、充電器1による充電を制御するように構成する。これにより、互いに並列に接続された第1バッテリ部21および第2バッテリ部22のうちのいずれが充電対象のバッテリ部となった場合でも、対応する温度検出部(第1温度検出部29aまたは第2温度検出部29b)と温度検出部16とにより、適切に充電対象のバッテリ部の温度(T1またはT2)と充電器1の温度T3を検出することができる。そして、適切に検出された温度情報d1またはd2と温度検出部16による温度情報d3とに基づいて、充電器1による充電を制御することができる。このため、第1バッテリ部21および第2バッテリ部22のうちのいずれのバッテリ部に充電を行う際にも、適切に充電の制御を行うことができる。この結果、互いに並列に接続された第1バッテリ部21および第2バッテリ部22を含む検知器2に対して充電する場合に、第1バッテリ部21および第2バッテリ部22のうちのいずれのバッテリ部に充電を行う際にも、温度T1またはT2および充電器1の温度T3に基づいて、適切に充電の制御を行うことができる。
In the present embodiment, as described above, the detector 2 is provided with the first
また、本実施形態では、上記のように、制御部12を、第1バッテリ部21および第2バッテリ部22のうちから充電対象のバッテリ部を切り替えながら、第1バッテリ部21および第2バッテリ部22を充電させる制御を行うとともに、充電対象のバッテリ部に温度検出部(第1温度検出部29aまたは第2温度検出部29b)による温度情報d1またはd2と温度検出部16による温度情報d3とに基づいて、充電器1による充電を制御するように構成する。これにより、充電対象のバッテリ部が切り替えられる場合でも、充電中(充電対象)のバッテリ部の温度(T1またはT2)を、対応する温度検出部(第1温度検出部29aまたは第2温度検出部29b)により適切に検出することができる。
Further, in the present embodiment, as described above, the
また、本実施形態では、上記のように、検知器2に、第1バッテリ部21および第2バッテリ部22に対して供給する電力の大きさが制限されている防爆構造を設ける。これにより、検知器2を防爆性能が要求される場所に持ち込むことができる。そして、防爆構造を有する検知器2の第1バッテリ部21および第2バッテリ部22に充電を行う場合にも、適切に検出された温度情報d1〜d3に基づいて充電を制御することができる。
Further, in the present embodiment, as described above, the detector 2 is provided with an explosion-proof structure in which the magnitude of the electric power supplied to the
また、本実施形態では、上記のように、制御部12を、温度検出部16の温度情報d3としての充電器1の温度T3と、第1バッテリ部21の温度T1または第2バッテリ部22の温度T2との差分値ΔTが温度閾値Tt以上である場合に、充電器1による充電を停止する制御を行うように構成する。これにより、充電器1の温度T3と、充電対象のバッテリ部のバッテリ温度(T1またはT2)との差分値ΔT(バッテリ温度の上昇量)が比較的大きい場合に、充電器1による充電を停止することができる。この結果、互いに並列に接続された第1バッテリ部21および第2バッテリ部22を含む検知器2に対して充電する場合にも、第1バッテリ部21および第2バッテリ部22を効果的に保護することができる。
Further, in the present embodiment, as described above, the
また、本実施形態では、上記のように、制御部12を、充電器1に配置する。これにより、充電器1内で制御信号のやり取りを行うことができるので、検知器2から充電器1に制御信号を送信するための構成が不要となる。この結果、充電システム100の構成が複雑化するのを抑制しながら、充電器1による充電を適切に制御することができる。
Further, in the present embodiment, the
[変形例]
なお、今回開示された実施形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更(変形例)が含まれる。
[Modification example]
It should be noted that the embodiments disclosed this time are exemplary in all respects and are not considered to be restrictive. The scope of the present invention is shown by the scope of claims rather than the description of the above-described embodiment, and further includes all modifications (modifications) within the meaning and scope equivalent to the scope of claims.
たとえば、上記実施形態では、本発明の機器を、検知器2として構成する例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、本発明の機器を、圧力計、スマートフォンおよびタブレット端末として構成してもよい。 For example, in the above embodiment, an example in which the device of the present invention is configured as the detector 2 is shown, but the present invention is not limited to this. For example, the device of the present invention may be configured as a pressure gauge, a smartphone and a tablet terminal.
また、上記実施形態では、第1バッテリ部21および第2バッテリ部22の2つのバッテリ部を検知器2に設ける例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、バッテリ部の数を3以上としてもよい。
Further, in the above embodiment, an example in which two battery units of the
また、上記実施形態では、第1バッテリ部21に直列に接続された2つの電池を設ける例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、第1バッテリ部21を1つの電池により構成してもよいし、3つ以上の電池により構成してもよい。
Further, in the above embodiment, an example in which two batteries connected in series to the
また、上記実施形態では、充電器の温度検出部、第1温度検出部および第2温度検出部に、サーミスタを設ける例を示したが、本発明はこれに限られない。すなわち、充電器の温度検出部、第1温度検出部および第2温度検出部に、サーミスタ以外の温度検出部品を設けてもよい。たとえば、充電器の温度検出部、第1温度検出部および第2温度検出部に、熱電対および測温抵抗体等の温度検出部品を設けてもよい。 Further, in the above embodiment, an example in which a thermistor is provided in the temperature detection unit, the first temperature detection unit, and the second temperature detection unit of the charger is shown, but the present invention is not limited to this. That is, temperature detection components other than the thermistor may be provided in the temperature detection unit, the first temperature detection unit, and the second temperature detection unit of the charger. For example, temperature detection components such as a thermocouple and a resistance temperature detector may be provided in the temperature detection unit, the first temperature detection unit, and the second temperature detection unit of the charger.
また、上記実施形態では、第1電池21a等の電池を円柱状に構成する例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、電池を角柱状に構成してもよい。
Further, in the above embodiment, an example in which a battery such as the
また、上記実施形態では、充電器1の上に検知器2が載置される例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、充電器1と検知器2とをケーブル等により電気的に接続してもよい。 Further, in the above embodiment, an example in which the detector 2 is placed on the charger 1 is shown, but the present invention is not limited to this. For example, the charger 1 and the detector 2 may be electrically connected by a cable or the like.
また、上記実施形態では、充電器1および検知器2に、それぞれ、端子部15および25を設ける例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、充電器1および検知器2の各々にアンテナを設けて、ワイヤレス給電により充電を行うように充電システムを構成してもよい。また、充電器1および検知器2の各々にアンテナを設けて、無線通信により温度情報のやり取りを行うように充電システムを構成してもよい。
Further, in the above embodiment, the charger 1 and the detector 2 are provided with the
また、上記実施形態では、充電制御を行う制御部12を、充電器1に設ける例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、充電制御を行う制御部12を、検知器2に設けてもよい。
Further, in the above embodiment, an example in which the
また、上記実施形態では、制御部12を、差分値ΔTが温度閾値Tt以上である場合に、充電器1による充電を停止する例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、制御部12を、差分値ΔTが温度閾値Tt以上である場合に、充電器1から検知器2に供給される電力の大きさ(電流値)を小さくして充電を継続するように構成してもよい。
Further, in the above embodiment, the
また、上記実施形態では、充電器1の制御部12により、第1温度検出部29aの抵抗値および第2温度検出部29bの抵抗値を取得して、取得した抵抗値に基づいて、温度情報d1およびd2を取得する例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、検知器2の制御部26によって、第1温度検出部29aの抵抗値に基づく温度情報d1および第2温度検出部29bの抵抗値に基づく温度情報d2を取得するとともに、取得した温度情報d1およびd2を、充電器1に送信するように構成してもよい。
Further, in the above embodiment, the
また、上記実施形態では、充電対象のバッテリ部が自動で切り替えられる例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、操作部に対する入力操作に基づいて、充電対象のバッテリ部が手動で切り替えられてもよい。 Further, in the above embodiment, an example in which the battery unit to be charged is automatically switched has been shown, but the present invention is not limited to this. For example, the battery unit to be charged may be manually switched based on the input operation to the operation unit.
また、上記実施形態では、バッテリ部の温度T1またはT2と充電器1の温度(環境温度)T3との差分値ΔTと温度閾値Ttとを比較する例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、バッテリ部の温度T1またはT2と充電器1の温度T3と充電器1の制御内容とが関連付けられたテーブルを、制御部12が参照することにより、充電器1の制御が行われるように充電システムを構成してもよい。
Further, in the above embodiment, an example of comparing the difference value ΔT between the temperature T1 or T2 of the battery unit and the temperature (environmental temperature) T3 of the charger 1 and the temperature threshold value Tt has been shown, but the present invention is limited to this. I can't. For example, the charger 1 is controlled by the
また、上記実施形態では、温度T1およびT2の差分値ΔTaと温度閾値Ttaとを比較する例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、温度T1と温度T2と充電器1の制御内容とが関連付けられたテーブルを、制御部12が参照することにより、充電器1の制御が行われるように充電システムを構成してもよい。
Further, in the above embodiment, an example of comparing the difference values ΔTa of the temperatures T1 and T2 with the temperature threshold value Tta has been shown, but the present invention is not limited to this. For example, the charging system may be configured so that the charger 1 is controlled by the
また、上記実施形態では、防爆構造を有するように検知器2を構成する例を示したが、本発明はこれに限られない。すなわち、防爆構造を有しない検知器に本発明を適用してもよい。 Further, in the above embodiment, an example in which the detector 2 is configured to have an explosion-proof structure is shown, but the present invention is not limited to this. That is, the present invention may be applied to a detector that does not have an explosion-proof structure.
また、上記実施形態では、図2において電力供給部13を検知器2内に図示したが、本発明はこれに限られない。すなわち、電力供給部13が検知器2の外部に設けられていてもよい。この場合、電力供給部13の電力変換部としての部分がコンセント内に設けられ、保護回路部13aが検知器2内に設けられていてもよい。
Further, in the above embodiment, the
また、上記実施形態では、第1温度検出部29aおよび第2温度検出部29bを、ケース本体部23aに設ける例を示したが、本発明はこれに限られない。すなわち、第1温度検出部29aおよび第2温度検出部29bを、電池収容部23bに設けてもよい。
Further, in the above embodiment, an example in which the first
また、上記実施形態では、第1バッテリ部21と第2バッテリ部22との両方に充電を行う例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、バッテリ部に乾電池を収容できるように検知器を構成してもよい。すなわち、検知器を、第1バッテリ部と第2バッテリ部とに、それぞれ乾電池と充電池とを収容して使用可能な機器として構成してもよい。この場合、充電開始前(ステップS1の前)に、バッテリ部に収容されている電池の種類(乾電池および充電池のいずれであるか)を判別する制御を行ってもよい。そして、この検知器は、第1バッテリ部と第2バッテリ部に、それぞれ乾電池と充電池を収容している場合には、充電池が収容されているバッテリ部のみに充電を行うように制御する。
Further, in the above embodiment, an example in which both the
1 充電器
2 検知器
12 制御部
13 電力供給部
16 温度検出部(充電器側温度検出部)
21 第1バッテリ部(バッテリ部)
22 第2バッテリ部(バッテリ部)
29a 第1温度検出部(バッテリ温度検出部)
29b 第2温度検出部(バッテリ温度検出部)
100 充電システム
1 Charger 2
21 First battery section (battery section)
22 Second battery section (battery section)
29a First temperature detector (battery temperature detector)
29b Second temperature detector (battery temperature detector)
100 charging system
Claims (6)
充電器側温度検出部を含み、前記複数のバッテリ部のうちの充電対象のバッテリ部に電力を供給することにより充電する充電器と、
前記複数のバッテリ温度検出部のうちの前記充電対象のバッテリ部に対応する前記バッテリ温度検出部による温度検出結果と、前記充電器側温度検出部による温度検出結果とに基づいて、前記充電器による充電を制御する制御部とを備える、充電システム。 A device including a plurality of battery units connected in parallel to each other and a plurality of battery temperature detection units provided corresponding to each of the plurality of battery units.
A charger that includes a temperature detection unit on the charger side and charges the battery unit to be charged among the plurality of battery units by supplying electric power.
Based on the temperature detection result by the battery temperature detection unit corresponding to the battery unit to be charged among the plurality of battery temperature detection units and the temperature detection result by the charger side temperature detection unit, the charger is used. A charging system with a control unit that controls charging.
充電器本体に配置され、前記充電器本体の温度を検出する充電器側温度検出部と、
前記複数のバッテリ温度検出部のうちの前記充電対象のバッテリ部に対応する前記バッテリ温度検出部による温度検出結果と、前記充電器側温度検出部による温度検出結果とに基づいて、前記電力供給部による電力の供給を制御する制御部とを備える、充電器。 The battery unit to be charged among the plurality of battery units of the device including a plurality of battery units connected in parallel to each other and a plurality of battery temperature detection units provided corresponding to each of the plurality of battery units. And the power supply unit that supplies power to
A temperature detector on the charger side, which is placed on the charger body and detects the temperature of the charger body,
The power supply unit is based on a temperature detection result by the battery temperature detection unit corresponding to the battery unit to be charged among the plurality of battery temperature detection units and a temperature detection result by the temperature detection unit on the charger side. A charger equipped with a control unit that controls the supply of electric power by the battery.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020023529A JP7504613B2 (en) | 2020-02-14 | 2020-02-14 | Charging Systems and Chargers |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020023529A JP7504613B2 (en) | 2020-02-14 | 2020-02-14 | Charging Systems and Chargers |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021129447A true JP2021129447A (en) | 2021-09-02 |
JP7504613B2 JP7504613B2 (en) | 2024-06-24 |
Family
ID=77489182
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020023529A Active JP7504613B2 (en) | 2020-02-14 | 2020-02-14 | Charging Systems and Chargers |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7504613B2 (en) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08140282A (en) * | 1994-11-08 | 1996-05-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Charging controller for battery set |
JP2000209701A (en) * | 1999-01-12 | 2000-07-28 | Yamaha Motor Co Ltd | Power supply system for electric motor car |
JP2001314045A (en) * | 2000-04-27 | 2001-11-09 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | Charging apparatus |
JP2003219573A (en) * | 2002-01-17 | 2003-07-31 | Honda Motor Co Ltd | Charge controller for secondary battery |
JP2007006628A (en) * | 2005-06-24 | 2007-01-11 | Matsushita Electric Works Ltd | Battery charger and electric power tool set therewith |
JP2007325500A (en) * | 2001-02-14 | 2007-12-13 | Sony Corp | Charger/discharger and charging/discharging method, power supply device and method, power supply system and method, program storage medium, and program |
JP2012209135A (en) * | 2011-03-30 | 2012-10-25 | Sanyo Electric Co Ltd | Battery pack |
WO2017183395A1 (en) * | 2016-04-21 | 2017-10-26 | 株式会社豊田自動織機 | Battery pack |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004357481A (en) | 2003-05-30 | 2004-12-16 | Sanyo Electric Co Ltd | Method of charging a plurality of batteries, and method of discharging |
JP2013099167A (en) | 2011-11-02 | 2013-05-20 | Toyota Motor Corp | Control device and control method for vehicle mounted with electric storage system |
-
2020
- 2020-02-14 JP JP2020023529A patent/JP7504613B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08140282A (en) * | 1994-11-08 | 1996-05-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Charging controller for battery set |
JP2000209701A (en) * | 1999-01-12 | 2000-07-28 | Yamaha Motor Co Ltd | Power supply system for electric motor car |
JP2001314045A (en) * | 2000-04-27 | 2001-11-09 | Shin Kobe Electric Mach Co Ltd | Charging apparatus |
JP2007325500A (en) * | 2001-02-14 | 2007-12-13 | Sony Corp | Charger/discharger and charging/discharging method, power supply device and method, power supply system and method, program storage medium, and program |
JP2003219573A (en) * | 2002-01-17 | 2003-07-31 | Honda Motor Co Ltd | Charge controller for secondary battery |
JP2007006628A (en) * | 2005-06-24 | 2007-01-11 | Matsushita Electric Works Ltd | Battery charger and electric power tool set therewith |
JP2012209135A (en) * | 2011-03-30 | 2012-10-25 | Sanyo Electric Co Ltd | Battery pack |
WO2017183395A1 (en) * | 2016-04-21 | 2017-10-26 | 株式会社豊田自動織機 | Battery pack |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7504613B2 (en) | 2024-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10601084B2 (en) | Storage battery pack and method of operating the same | |
US10826286B2 (en) | Battery boost apparatus | |
US8203312B2 (en) | Battery pack and control method | |
KR102408041B1 (en) | Method for sensing and controlling condition of battery using sensor and electronic device using the same | |
US20130134787A1 (en) | Battery system | |
JPH04368780A (en) | Device for detecting presence or absence of connection of storage battery to battery charger | |
JP2019040814A (en) | Power storage system | |
WO2021201567A1 (en) | Battery and electronic device comprising same | |
JP2021129447A (en) | Charging system and charger | |
JP7457990B2 (en) | Arc detection system, arc detection method, and program | |
US20140225556A1 (en) | Electronic Apparatus Charging Base and Power-Supply Control Method Thereof | |
KR102224137B1 (en) | Device and method for overcharge protection | |
JP2019074855A (en) | Electric load control device and control method of electric load control device | |
JP2006339070A (en) | Electronic device, electronic device system, and attesting method of the same | |
KR100820679B1 (en) | Power system of mobile terminal for vehicle | |
KR101610878B1 (en) | Apparatus and method for managing battery pack | |
JPWO2019208147A1 (en) | Power storage device, control device of power storage device, control method of power storage device | |
KR100659809B1 (en) | Monitoring method of battery pack | |
JP5046502B2 (en) | Pack battery | |
KR20180036360A (en) | Device for monitering abnormal operation in mobile terminal and mobile terminal with the same | |
JP5723938B2 (en) | Electronic equipment and electronic equipment system | |
CN217611123U (en) | Peripheral device of ultrasonic probe and portable ultrasonic detection equipment | |
JP6941276B2 (en) | Lighting device | |
JP2024014091A (en) | Detector, detection system and charging method for detector | |
JP6911195B2 (en) | Power storage device, control device of power storage device, and control method of power storage device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230919 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231102 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240123 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240306 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240611 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240612 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7504613 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |