JP2021170224A - Authentication system, terminal device, program, and authentication management communication system - Google Patents
Authentication system, terminal device, program, and authentication management communication system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021170224A JP2021170224A JP2020072939A JP2020072939A JP2021170224A JP 2021170224 A JP2021170224 A JP 2021170224A JP 2020072939 A JP2020072939 A JP 2020072939A JP 2020072939 A JP2020072939 A JP 2020072939A JP 2021170224 A JP2021170224 A JP 2021170224A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- user
- input
- authentication
- biometric information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 61
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 448
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 120
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 437
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 12
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 124
- 230000006870 function Effects 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 description 4
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 4
- 210000000554 iris Anatomy 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 description 1
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000012706 support-vector machine Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Collating Specific Patterns (AREA)
Abstract
Description
本発明は、認証システム、端末装置、プログラム、及び、認証管理通信システムなどに関する。 The present invention relates to an authentication system, a terminal device, a program, an authentication management communication system, and the like.
従来から、指紋、瞳の中の虹彩又は顔形などの生体情報を用いてユーザを認証する認証システムなどが知られている。 Conventionally, an authentication system that authenticates a user using biological information such as a fingerprint, an iris in the pupil, or a face shape has been known.
特に、最近では、生体認証システムとしては、電子マネー決済の安全性と利便性とを両立させるためのものが知られている。 In particular, recently, as a biometric authentication system, a system for achieving both security and convenience of electronic money payment is known.
例えば、このような生体認証装置は、ユーザの第1のIDを取得するID取得部と、ユーザの第2の生体情報を取得する生体情報取得部と、ユーザの第1のIDと第1の生体情報とをあらかじめ対応づけた第1の生体情報テーブルを参照し、取得された第1のIDに対応づけられる第1の生体情報と第2の生体情報とを照合することによりユーザを認証する認証部とを備える構成を有している(例えば、特許文献1)。 For example, such a biometric authentication device includes an ID acquisition unit that acquires a first ID of a user, a biometric information acquisition unit that acquires a second biometric information of a user, and a first ID and a first ID of a user. The user is authenticated by referring to the first biometric information table associated with the biometric information in advance and collating the first biometric information associated with the acquired first ID with the second biometric information. It has a configuration including a certification unit (for example, Patent Document 1).
しかしながら、特許文献1に記載のシステムなどであっては、単に最初に登録された生体情報と入力された生体情報とを照合しているだけであるので、加齢などの時間の経過によって身体的特徴が変化した場合には、基準となる生体情報と入力した生体情報が一致せずに、たとえ本人であっても認証拒否が発生する可能性がある。
However, in the system described in
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、その目的は、簡易に、確実に、かつ、永続的に本人確認を行うことができるとともに、入力ミスや不正利用などによってユーザ認証そのものがロックされた場合に、当該ロックを解除するための重要な手続きである本人確認に利用可能な認証システム及びそのプログラムを提供することにある。 The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to be able to easily, surely, and permanently verify an identity, and to authenticate a user due to an input error or unauthorized use. The purpose is to provide an authentication system and its program that can be used for identity verification, which is an important procedure for releasing the lock when it is locked.
(1)上記課題を解決するため、本発明は、
各ユーザの認証を実行する認証システムであって、
ユーザ毎に、ユーザを識別する識別情報と、各ユーザの経年変化が生ずる同一種の生体情報であってデータ化するタイミングが異なる複数の生体情報が順次登録されている基準生体情報と、ユーザ毎に設定されたキー情報であって認証を行う際に用いる基準キー情報と、が対応付けられて登録情報として予め登録されるデータベースを管理する管理手段と、
前記各ユーザによって入力された入力情報を受信する受信手段と、
特定ユーザの前記認証を実行する際に、前記受信された入力情報に含まれる識別情報に基づいて前記データベースを検索し、当該識別情報に対応する基準キー情報と、当該受信された入力情報に含まれるキー情報を示す入力キー情報と、に基づいて、当該特定ユーザにおける認証処理を実行する認証処理手段と、
前記認証処理によって前記特定ユーザの認証が失敗と判定された場合であって所与の条
件を具備した場合には、当該特定ユーザにおける所与の条件を具備した以降の前記認証処理の実行を拒否してロックするロック制御手段と、
前記認証処理がロックされているユーザを示すロック対象ユーザの前記識別情報及び前記生体情報を示す入力生体情報が前記入力情報として受信された場合に、当該ロック対象ユーザの識別情報に基づいて前記データベースを検索し、当該識別情報に対応する基準生体情報の少なくともいずれか又は当該基準生体情報に基づいて生成された、前記生体情報のモデルを示すモデル情報と当該ロック対象ユーザの入力生体情報とを比較する比較処理を実行する比較処理手段と、
前記比較処理によって前記基準生体情報の少なくともいずれか又は前記モデル情報と前記入力生体情報とが同一であると判定された場合に、前記ロック対象ユーザによる認証処理のロックを解除するロック解除手段と、
を備える、構成を有している。
(1) In order to solve the above problems, the present invention
An authentication system that authenticates each user
For each user, identification information that identifies the user, reference biometric information in which multiple biometric information of the same type that changes over time of each user but at different timings of data conversion are sequentially registered, and standard biometric information for each user. A management means for managing a database in which the key information set in is associated with the reference key information used for authentication and registered in advance as registration information, and
A receiving means for receiving the input information input by each user, and
When executing the authentication of a specific user, the database is searched based on the identification information included in the received input information, and the reference key information corresponding to the identification information and the received input information are included. Based on the input key information indicating the key information to be obtained, the authentication processing means for executing the authentication process for the specific user, and the authentication processing means.
If the authentication of the specific user is determined to be unsuccessful by the authentication process and the given conditions are satisfied, the execution of the authentication process after the specified conditions are satisfied by the specific user is refused. Lock control means to lock
When the identification information of the locked target user indicating the user whose authentication process is locked and the input biometric information indicating the biometric information are received as the input information, the database is based on the identification information of the locked user. Is searched, and at least one of the reference biometric information corresponding to the identification information or the model information indicating the model of the biometric information generated based on the reference biometric information is compared with the input biometric information of the locked user. Comparison processing means to execute comparison processing and
When it is determined by the comparison process that at least one of the reference biometric information or the model information and the input biometric information are the same, the unlocking means for unlocking the authentication process by the lock target user.
Has a configuration.
この構成により、本発明は、簡易に、確実に、かつ、永続的に本人確認を行うことができるとともに、連続的な入力ミスや不正利用などによってユーザ認証そのものがロックされた場合であっても、基準キー情報の再発行やそれに伴う手続き、又は、通話による本人確認などの他の方法による本人確認を行うことなく、ロックを解除するための重要な手続きである本人確認に生体認証を用いることができる。 With this configuration, the present invention can easily, reliably, and permanently verify the identity, and even when the user authentication itself is locked due to continuous input error or unauthorized use. Use biometrics for identity verification, which is an important procedure for unlocking without having to reissue the reference key information and the associated procedures, or other methods such as identity verification by calling. Can be done.
特に、本発明は、最初に登録された生体情報に固定されずに、適宜異なるタイミングで登録された生体情報によって本人確認を行うことができるので、老化や状況変化などの経年によってたとえ生体情報が最初に登録された当時と異なる状況になっていても、的確に本人確認を行うことができる。 In particular, in the present invention, the identity can be confirmed by the biometric information registered at different timings without being fixed to the biometric information registered at the beginning. Even if the situation is different from when it was first registered, you can accurately verify your identity.
したがって、本発明は、確実に、かつ、永続的に本人確認を行うことができるとともに、当該本人確認におけるユーザや認証管理者の煩雑な作業を軽減し、ユーザ及び認証管理者の利便性を向上させることができる。 Therefore, the present invention can reliably and permanently verify the identity, reduce the complicated work of the user and the authentication administrator in the identity verification, and improve the convenience of the user and the authentication administrator. Can be made to.
なお、「生体情報」には、例えば、顔、指紋、静脈のパターン、虹彩、音声などの人の身体的な特徴を有する情報であって、個々の人物を区別することができる情報を示す。 The "biological information" refers to information having physical characteristics of a person such as a face, a fingerprint, a vein pattern, an iris, and a voice, and which can distinguish an individual person.
また、「キー情報」には、例えば、ユーザ名、パスワード、及び、図柄情報などの他のユーザと識別するための情報の他に、ユーザ本人を特定する情報や当該ユーザに関する情報などが含まれる。 Further, the "key information" includes, for example, information for identifying the user himself / herself, information about the user, and the like, in addition to information for identifying the user from other users such as a user name, a password, and symbol information. ..
そして、「登録情報」には、例えば、識別情報及び基準生体情報の他に、当該識別情報(以下、「第1識別情報」という。)とは異なる識別情報(以下、「第2識別情報」という。)、住所・電話番号・電子メールアドレス・自動車などの運転免許証番号・パスポートの番号などのユーザの属性情報又はその双方が登録されていてもよい。 The "registered information" includes, for example, identification information and reference biometric information, as well as identification information (hereinafter, "second identification information") different from the identification information (hereinafter, "first identification information"). ), User attribute information such as address, telephone number, e-mail address, driver's license number for automobiles, passport number, etc., or both may be registered.
また、「所与の条件」には、例えば、所定回数(1回を含む。)以上のユーザの認証が失敗したこと、及び、その他の情報を用いた認証が失敗したことなどが含まれる。 Further, the "given condition" includes, for example, that the authentication of the user more than a predetermined number of times (including once) has failed, and that the authentication using other information has failed.
さらに、「比較処理」には、例えば、基準生体情報として登録されている複数の生体情報のそれぞれと、入力生体情報の同一性を判断する処理、又は、生体情報のモデルを示すモデル情報と入力生体情報の同一性を判断する処理のいずれかが含まれる。 Further, in the "comparison process", for example, a process of determining the identity of each of a plurality of biometric information registered as reference biometric information and the input biometric information, or a model information indicating a model of the biometric information is input. One of the processes for determining the identity of biometric information is included.
上記に加えて、「基準生体情報に基づいて生成された、生体情報のモデルを示すモデル情報」とは、例えば、該当するユーザIDに対応付けて記憶されている各基準生体情報から顔領域を抽出しつつ、抽出された顔領域の画像特徴量を、例えば、人工知能(AI:Ar
tificial Intelligent)などの機械学習することによって、生成された当該ユーザの顔モデルの情報をいう。
In addition to the above, the "model information indicating a model of biometric information generated based on the reference biometric information" is, for example, a face area from each reference biometric information stored in association with the corresponding user ID. While extracting, the image feature amount of the extracted face area is, for example, artificial intelligence (AI: Ar).
It refers to the information of the user's face model generated by machine learning such as tificial Intelligent).
また、「比較処理によって基準生体情報のいずれかと入力生体情報とが同一であると判定された場合」とは、原則、基準生体情報として登録されている複数の生体情報のうち、少なくとも1の生体情報と入力生体情報とが特徴量について一致したことを示す。ただし、当該同一には、基準生体情報の生体情報と入力生体情報との特徴量が完全一致するだけでなく、一定の割合以上(例えば、90%以上)一致する場合、及び、複数の基準生体情報によって生体情報の特徴量に基づくモデルデータを作成し、当該モデルデータと入力生体情報との特徴量が一定の割合以上一致する(完全一致も含む。)場合も含まれる。 In addition, "when it is determined by the comparison process that any of the reference biometric information and the input biometric information are the same" means that, in principle, at least one of the plurality of biometric information registered as the reference biometric information is living. It is shown that the information and the input biometric information match with respect to the feature amount. However, in the same case, not only the feature amounts of the biometric information of the reference biometric information and the input biometric information are completely matched, but also when they match at a certain ratio or more (for example, 90% or more), or when there are a plurality of reference biometrics. It also includes the case where model data based on the feature amount of biometric information is created from the information and the feature amount of the model data and the input biometric information match (including an exact match) by a certain ratio or more.
さらに、上記の「比較処理によって・・・・同一であると判定された場合」に関しては、基準生体情報のいずれかと入力生体情報とが一致したことが最低限の条件であり、当該条件に加えて、ロックの状況を示す情報やユーザに関する情報の一致などの他の条件を具備することが含まれてもよい。 Furthermore, regarding the above "when it is determined by the comparison process that they are the same", the minimum condition is that any of the reference biometric information and the input biometric information match, and in addition to this condition. It may include other conditions such as matching information indicating the lock status and information about the user.
(2)また、本発明は、
所与のタイミングに、新たに入力された入力生体情報を前記データベースに登録する登録手段を更に備え、
前記比較処理手段が、
前記ロック対象ユーザを含む各ユーザによって入力された前記識別情報及び前記入力生体情報が受信される毎に、当該受信された識別情報に基づいて前記データベースを検索し、当該識別情報に対応する基準生体情報の少なくともいずれか又は前記モデル情報と当該入力生体情報とを比較する前記比較処理を実行し、
前記登録手段が、
前記比較処理によって前記基準生体情報の少なくともいずれか又は前記モデル情報と前記入力生体情報とが同一であると判定された場合に、当該入力生体情報を、前記比較処理に用いた識別情報に対応付けられた基準生体情報として追加登録する、構成を有している。
(2) Further, the present invention
Further provided with a registration means for registering newly input input biometric information in the database at a given timing.
The comparison processing means
Each time the identification information and the input biometric information input by each user including the lock target user are received, the database is searched based on the received identification information, and the reference biological body corresponding to the identification information is searched. Perform the comparison process to compare at least one of the information or the model information with the input biometric information.
The registration means
When it is determined by the comparison process that at least one of the reference biometric information or the model information and the input biometric information are the same, the input biometric information is associated with the identification information used in the comparative process. It has a structure to be additionally registered as the specified reference biometric information.
この構成により、本発明は、生体に関する特徴量が順次更新された生体情報を基準生体情報に関連付けて登録することができるので、最新の生体情報を次回以降のロック解除の基準生体情報として用いることができる。 With this configuration, the present invention can register biometric information in which the feature amounts related to the living body are sequentially updated in association with the reference biometric information. Therefore, the latest biometric information can be used as the reference biometric information for unlocking from the next time onward. Can be done.
したがって、本発明は、時間の経過に伴う人の身体の変化に対応してユーザの本人確認を的確に実行することができる。 Therefore, the present invention can accurately confirm the identity of the user in response to changes in the human body over time.
なお、「所与のタイミング」には、例えば、1年毎などの予め管理者などによって定められたタイミング、認証処理の実行タイミング(例えば、数回おき)及びランダムに設定されたタイミングなどが含まれる。 The "given timing" includes, for example, a timing determined in advance by an administrator such as every year, an execution timing of authentication processing (for example, every few times), and a randomly set timing. Is done.
(3)また、本発明は、
前記ロック制御手段が、
前記ロックされた際に当該ロックの状況を示すロック状況情報を前記ロック対象ユーザに提供し、かつ、当該ロック対象ユーザの識別情報に対応付けて当該ロック状況情報を基準ロック状況情報として前記データベースに登録し、
前記比較処理手段が、
前記識別情報及び前記入力生体情報とともに前記提供されたロック状況情報を示す入力ロック状況情報が前記入力情報として受信された場合に、前記ロック対象ユーザの識別情報に一致する識別情報に対応付けて、前記入力ロック状況情報と一致する基準ロック状
況情報が前記データベースに登録されているか否かを判定する前記比較処理を実行し、
前記ロック解除手段が、
前記比較処理によって前記基準生体情報の少なくともいずれか又は前記モデル情報と前記入力生体情報とが同一であると判定され、かつ、前記入力ロック状況情報と一致する前記基準ロック状況情報が前記データベースに登録されていると判定された場合に、前記ロック対象ユーザによる認証処理のロックを解除する、構成を有している。
(3) Further, the present invention
The lock control means
When the lock is locked, the lock status information indicating the lock status is provided to the lock target user, and the lock status information is associated with the identification information of the lock target user and used as the reference lock status information in the database. Register and
The comparison processing means
When the input lock status information indicating the provided lock status information is received as the input information together with the identification information and the input biometric information, the identification information corresponding to the identification information of the lock target user is associated with the identification information. The comparison process for determining whether or not the reference lock status information that matches the input lock status information is registered in the database is executed, and the comparison process is executed.
The unlocking means
By the comparison process, it is determined that at least one of the reference biometric information or the model information and the input biometric information are the same, and the reference lock status information that matches the input lock status information is registered in the database. It has a configuration that unlocks the authentication process by the locked target user when it is determined that the information has been set.
この構成により、本発明は、認証処理がロックされた状況を用いてより確実な本人確認を行うことができる。 With this configuration, the present invention can perform more reliable identity verification using the situation where the authentication process is locked.
なお、ロック状況情報には、例えば、
(A1)認証ロックが発生した日時、前回の認証処理からの期間、前回の認証処理の認証後であって当該認証処理に基づいて享受したネットワークサービスに対するログアウトしてからの期間、又は、認証処理のサービスを享受するための登録から(例えば、最初の基準生体情報の登録から)の期間などの所与の条件を具備したタイミング、
(A2)何回目の認証処理でロックが発生したか、今までの認証処理のロックの発生回数、認証処理のロックが発生したWebページ(認証処理を実行するためのWebページ)の滞在時間やそれまでに経由したWebページの遷移、又は、当該認証処理に基づいて享受する予定のネットワークサービスの種類などのステータス、及び、
(A3)認証処理のロックが発生したWebページ、又は、ロックが発生した認証処理で入力された情報などのエラーコード、
などが含まれる。
The lock status information includes, for example,
(A1) The date and time when the authentication lock occurred, the period from the previous authentication process, the period after the authentication of the previous authentication process and after logging out to the network service enjoyed based on the authentication process, or the authentication process. Timing that meets certain conditions, such as the period from registration to enjoy the services of (for example, from the registration of the first reference biometric information).
(A2) How many times the authentication process caused the lock, the number of times the authentication process lock has occurred, the length of stay of the web page (web page for executing the authentication process) where the authentication process lock has occurred, and so on. The status such as the transition of the Web page that has been passed through up to that point, or the type of network service that you plan to enjoy based on the authentication process, and
(A3) Web page where the authentication process is locked, or an error code such as information entered in the locked authentication process,
Etc. are included.
(4)また、本発明は、
前記データベースには各ユーザに関するユーザ情報が基準ユーザ情報として前記識別情報に対応付けて記憶されており、
前記比較処理手段が、
前記識別情報及び前記入力生体情報とともに前記ユーザ情報を示す入力ユーザ情報が前記入力情報として受信された場合であって、前記ロック対象ユーザの識別情報に一致する識別情報に対応付けて、前記入力ユーザ情報と一致する基準ユーザ情報が前記データベースに登録されているか否かを判定する前記比較処理を実行し、
前記ロック解除手段が、
前記比較処理によって前記基準生体情報の少なくともいずれか又は前記モデル情報と前記入力生体情報とが同一であると判定され、かつ、前記データベースに受信されたユーザ情報と一致するユーザ情報が登録されていると判定された場合に、前記ロック対象ユーザによる認証処理のロックを解除する、構成を有している。
(4) Further, the present invention
User information about each user is stored in the database as reference user information in association with the identification information.
The comparison processing means
When the input user information indicating the user information is received as the input information together with the identification information and the input biometric information, the input user is associated with the identification information matching the identification information of the lock target user. The comparison process for determining whether or not the reference user information that matches the information is registered in the database is executed, and the comparison process is executed.
The unlocking means
It is determined by the comparison process that at least one of the reference biometric information or the model information and the input biometric information are the same, and user information that matches the user information received in the database is registered. When it is determined that the information is determined, the lock target user unlocks the authentication process.
この構成により、本発明は、ユーザ情報を用いてより確実な本人確認を行うことができる。 With this configuration, the present invention can perform more reliable identity verification using user information.
なお、ユーザ情報には、例えば、ユーザの生年月日、住所、電話番号、自動車などの運転免許証番号、パスポート用の番号、及び、マイナンバーなどの情報が含まれ、テキストの情報であってもよいし、画像の情報であってもよい。 The user information includes, for example, the user's date of birth, address, telephone number, driver's license number for automobiles, passport number, my number, etc., and is text information. It may be the information of the image.
特に、ユーザ情報に画像データを用いる場合には、比較処理を実行する際に、画像を解析することによって一致及び不一致を判定すればよい。 In particular, when image data is used for user information, it is sufficient to determine match and disagreement by analyzing the image when executing the comparison process.
(5)また、本発明は、
前記入力生体情報及び前記基準生体情報がいずれも顔画像に関する情報である、構成を有している。
(5) Further, the present invention
Both the input biometric information and the reference biometric information have a structure in which the information is related to a facial image.
この構成により、本発明は、他のユーザとの識別性を高め、より確実な本人確認を行うことができる。 With this configuration, the present invention can enhance the distinctiveness from other users and perform more reliable identity verification.
(6)また、上記課題を解決するため、本発明は、
各ユーザの認証を実行するプログラムであって、
ユーザ毎に、ユーザを識別する識別情報と、各ユーザの経年変化が生ずる同一種の生体情報であってデータ化するタイミングが異なる複数の生体情報が順次登録されている基準生体情報と、ユーザ毎に設定されたキー情報であって認証を行う際に用いる基準キー情報と、が対応付けられて登録情報として予め登録されるデータベースを管理する管理手段、
前記各ユーザによって入力された入力情報を受信する受信手段、
特定ユーザの前記認証を実行する際に、前記受信された入力情報に含まれる識別情報に基づいて前記データベースを検索し、当該識別情報に対応する基準キー情報と、当該受信された入力情報に含まれるキー情報を示す入力キー情報と、に基づいて、当該特定ユーザにおける認証処理を実行する認証処理手段、
前記認証処理によって前記特定ユーザの認証が失敗と判定された場合であって所与の条件を具備した場合には、当該特定ユーザにおける所与の条件を具備した以降の前記認証処理の実行を拒否してロックするロック制御手段、
前記認証処理がロックされているユーザを示すロック対象ユーザの前記識別情報及び前記生体情報を示す入力生体情報が前記入力情報として受信された場合に、当該ロック対象ユーザの識別情報に基づいて前記データベースを検索し、当該識別情報に対応する基準生体情報の少なくともいずれか又は当該基準生体情報に基づいて生成された、前記生体情報のモデルを示すモデル情報と当該ロック対象ユーザの入力生体情報とを比較する比較処理を実行する比較処理手段、及び、
前記比較処理によって前記基準生体情報の少なくともいずれか又は前記モデル情報と前記入力生体情報とが同一であると判定された場合に、前記ロック対象ユーザによる認証処理のロックを解除するロック解除手段、
としてコンピュータとして機能させる、構成を有している。
(6) Further, in order to solve the above problems, the present invention
A program that authenticates each user
For each user, identification information that identifies the user, reference biometric information in which multiple biometric information of the same type that changes over time of each user but at different timings of data conversion are sequentially registered, and standard biometric information for each user. A management means for managing a database in which the key information set in is associated with the reference key information used for authentication and registered in advance as registration information.
Receiving means for receiving the input information input by each user,
When executing the authentication of a specific user, the database is searched based on the identification information included in the received input information, and the reference key information corresponding to the identification information and the received input information are included. An authentication processing means that executes an authentication process for the specific user based on the input key information indicating the key information to be obtained.
If the authentication of the specific user is determined to be unsuccessful by the authentication process and the given conditions are satisfied, the execution of the authentication process after the specified conditions are satisfied by the specific user is refused. Lock control means to lock
When the identification information of the locked target user indicating the user whose authentication process is locked and the input biometric information indicating the biometric information are received as the input information, the database is based on the identification information of the locked user. Is searched, and at least one of the reference biometric information corresponding to the identification information or the model information indicating the model of the biometric information generated based on the reference biometric information is compared with the input biometric information of the locked user. Comparison processing means for executing comparison processing, and
An unlocking means for unlocking the authentication process by the lock target user when it is determined by the comparison process that at least one of the reference biometric information or the model information and the input biometric information are the same.
It has a configuration that allows it to function as a computer.
この構成により、本発明は、確実に、かつ、永続的に本人確認を行うことができるとともに、当該本人確認におけるユーザや認証管理者の煩雑な作業を軽減し、ユーザ及び認証管理者の利便性を向上させることができる。 With this configuration, the present invention can reliably and permanently verify the identity, reduce the complicated work of the user and the authentication administrator in the identity verification, and be convenient for the user and the authentication administrator. Can be improved.
(7)また、上記課題を解決するため、本発明は、
ユーザにおける認証処理がロックされた場合にその解除を行うサーバ装置と、ユーザ毎に、ユーザを識別する識別情報と、各ユーザの経年変化が生ずる同一種の生体情報であってデータ化するタイミングが異なる複数の生体情報が順次登録されている基準生体情報と、ユーザ毎に設定されたキー情報であって認証を行う際に用いる基準キー情報と、が対応付けられて登録情報として予め登録されるデータベースと、ネットワークを介して接続される端末装置であって、
ユーザによって入力された入力情報を受け付ける入力受付手段と、
特定ユーザの前記認証を実行する際に、前記受け付けた入力情報に含まれる識別情報に基づいて前記データベースを検索し、当該識別情報に対応する基準キー情報と、当該受信された入力情報に含まれるキー情報を示す入力キー情報と、に基づいて、当該特定ユーザにおける認証処理を実行する認証処理手段と、
前記認証処理によって前記特定ユーザの認証が失敗と判定された場合であって所与の条件を具備した場合には、当該特定ユーザにおける所与の条件を具備した以降の前記認証処理の実行を拒否してロックするロック制御手段と、
前記サーバ装置から送信された前記認証処理のロックを解除するためのロック解除通知を受信する通信制御手段と、
前記受信されたロック解除通知に基づいて前記認証処理のロックを解除するロック解除手段と、
を備え、
前記通信制御手段が、
前記認証処理がロックされている際に、前記受け付けた識別情報及び前記生体情報を示す入力生体情報を、前記入力情報として、前記サーバ装置に送信し、
前記サーバ装置によって、当該送信した識別情報に基づいて前記データベースが検索され、当該識別情報に対応する基準生体情報の少なくともいずれか又は当該基準生体情報に基づいて生成された、前記生体情報のモデルを示すモデル情報と前記ユーザの入力生体情報とを比較する比較処理が実行され、かつ、当該比較処理によって前記基準生体情報の少なくともいずれか又は前記モデル情報と前記入力生体情報とが同一であると判定された場合に送信された前記ロック解除通知を受信する、
構成を有している。
(7) Further, in order to solve the above problems, the present invention
The server device that releases the authentication process when the user's authentication process is locked, the identification information that identifies the user for each user, and the same type of biometric information that changes over time for each user, and the timing of data conversion The reference biometric information in which a plurality of different biometric information is sequentially registered and the reference key information which is the key information set for each user and used for authentication are associated and registered in advance as registration information. A terminal device that is connected to a database via a network.
Input receiving means for accepting input information input by the user,
When executing the authentication of a specific user, the database is searched based on the identification information included in the received input information, and the reference key information corresponding to the identification information and the received input information are included. An authentication processing means that executes an authentication process for the specific user based on the input key information indicating the key information, and
If the authentication of the specific user is determined to be unsuccessful by the authentication process and the given conditions are satisfied, the execution of the authentication process after the specified conditions are satisfied by the specific user is refused. Lock control means to lock
A communication control means for receiving an unlock notification for unlocking the authentication process transmitted from the server device, and
An unlocking means for unlocking the authentication process based on the received unlock notification,
With
The communication control means
When the authentication process is locked, the received identification information and the input biometric information indicating the biometric information are transmitted to the server device as the input information.
The server device searches the database based on the transmitted identification information, and obtains at least one of the reference biometric information corresponding to the identification information or a model of the biometric information generated based on the reference biometric information. A comparison process for comparing the indicated model information with the input biometric information of the user is executed, and it is determined by the comparison process that at least one of the reference biometric information or the model information and the input biometric information are the same. Receive the unlock notification sent when
It has a configuration.
この構成により、本発明は、確実に、かつ、永続的に本人確認を行うことができるとともに、当該本人確認におけるユーザや認証管理者の煩雑な作業を軽減し、ユーザ及び認証管理者の利便性を向上させることができる。 With this configuration, the present invention can reliably and permanently verify the identity, reduce the complicated work of the user and the authentication administrator in the identity verification, and be convenient for the user and the authentication administrator. Can be improved.
(8)また、上記課題を解決するため、本発明は、
ユーザにおける認証処理がロックされた場合にその解除を行うサーバ装置と、ユーザ毎に、ユーザを識別する識別情報と、各ユーザの経年変化が生ずる同一種の生体情報であってデータ化するタイミングが異なる複数の生体情報が順次登録されている基準生体情報と、ユーザ毎に設定されたキー情報であって認証を行う際に用いる基準キー情報と、が対応付けられて登録情報として予め登録されるデータベースと、ネットワークを介して接続される端末装置を、
ユーザによって入力された入力情報を受け付ける入力受付手段、
特定ユーザの前記認証を実行する際に、前記受け付けた入力情報に含まれる識別情報に基づいて前記データベースを検索し、当該識別情報に対応する基準キー情報と、当該受信された入力情報に含まれるキー情報を示す入力キー情報と、に基づいて、当該特定ユーザにおける認証処理を実行する認証処理手段、
前記認証処理によって前記特定ユーザの認証が失敗と判定された場合であって所与の条件を具備した場合には、当該特定ユーザにおける所与の条件を具備した以降の前記認証処理の実行を拒否してロックするロック制御手段、
前記サーバ装置から送信された前記認証処理のロックを解除するためのロック解除通知を受信する通信制御手段、及び、
前記受信されたロック解除通知に基づいて前記認証処理のロックを解除するロック解除手段、
として機能させ、
前記通信制御手段が、
前記認証処理がロックされている際に、前記受け付けた識別情報及び前記生体情報を示す入力生体情報を、前記入力情報として、前記サーバ装置に送信し、
前記サーバ装置によって、当該送信した識別情報に基づいて前記データベースが検索され、当該識別情報に対応する基準生体情報の少なくともいずれか又は当該基準生体情報に基づいて生成された、前記生体情報のモデルを示すモデル情報と前記ユーザの入力生体情報とを比較する比較処理が実行され、かつ、当該比較処理によって前記基準生体情報の少なくともいずれか又は前記モデル情報と前記入力生体情報とが同一であると判定された場合に送信された前記ロック解除通知を受信する、構成を有している。
(8) Further, in order to solve the above problems, the present invention
The server device that releases the authentication process when the user's authentication process is locked, the identification information that identifies the user for each user, and the same type of biometric information that changes over time for each user, and the timing of data conversion The reference biometric information in which a plurality of different biometric information is sequentially registered and the reference key information which is the key information set for each user and used for authentication are associated and registered in advance as registration information. A database and a terminal device connected via a network
Input receiving means that accepts input information input by the user,
When executing the authentication of a specific user, the database is searched based on the identification information included in the received input information, and the reference key information corresponding to the identification information and the received input information are included. An authentication processing means that executes an authentication process for the specific user based on the input key information indicating the key information.
If the authentication of the specific user is determined to be unsuccessful by the authentication process and the given conditions are satisfied, the execution of the authentication process after the specified conditions are satisfied by the specific user is refused. Lock control means to lock
A communication control means for receiving an unlock notification for unlocking the authentication process transmitted from the server device, and a communication control means.
An unlocking means for unlocking the authentication process based on the received unlock notification,
To function as
The communication control means
When the authentication process is locked, the received identification information and the input biometric information indicating the biometric information are transmitted to the server device as the input information.
The server device searches the database based on the transmitted identification information, and obtains at least one of the reference biometric information corresponding to the identification information or a model of the biometric information generated based on the reference biometric information. A comparison process for comparing the indicated model information with the input biometric information of the user is executed, and it is determined by the comparison process that at least one of the reference biometric information or the model information and the input biometric information are the same. It has a configuration for receiving the unlock notification sent when the information is released.
この構成により、本発明は、確実に、かつ、永続的に本人確認を行うことができるとともに、当該本人確認におけるユーザや認証管理者の煩雑な作業を軽減し、ユーザ及び認証
管理者の利便性を向上させることができる。
With this configuration, the present invention can reliably and permanently verify the identity, reduce the complicated work of the user and the authentication administrator in the identity verification, and be convenient for the user and the authentication administrator. Can be improved.
(9)また、上記課題を解決するため、本発明は、
ユーザにおける認証処理に用いる端末装置と、
ネットワークを介して前記端末装置と接続され、前記認証処理がロックされた場合にその解除を行うサーバ装置と、
を備え、
前記サーバ装置が、
ユーザ毎に、ユーザを識別する識別情報と、各ユーザの経年変化が生ずる同一種の生体情報であってデータ化するタイミングが異なる複数の生体情報が順次登録されている基準生体情報と、ユーザ毎に設定されたキー情報であって認証を行う際に用いる基準キー情報と、が対応付けられて登録情報として予め登録されるデータベースを管理する管理手段と、
前記各ユーザによって入力され、前記端末装置から送信された入力情報を受信する受信手段と、
特定ユーザの前記認証を実行する際に、前記受信された入力情報に含まれる識別情報に基づいて前記データベースを検索し、当該識別情報に対応する基準キー情報と、当該受信された入力情報に含まれるキー情報を示す入力キー情報と、に基づいて、当該特定ユーザにおける認証処理を実行する認証処理手段と、
前記認証処理によって前記特定ユーザの認証が失敗と判定された場合であって所与の条件を具備した場合には、当該特定ユーザにおける所与の条件を具備した以降の前記認証処理の実行を拒否してロックするロック制御手段と、
前記認証処理がロックされているユーザを示すロック対象ユーザの前記識別情報及び前記生体情報を示す入力生体情報が前記入力情報として受信された場合に、当該ロック対象ユーザの識別情報に基づいて前記データベースを検索し、当該識別情報に対応する基準生体情報の少なくともいずれか又は当該基準生体情報に基づいて生成された、前記生体情報のモデルを示すモデル情報と当該ロック対象ユーザの入力生体情報とを比較する比較処理を実行する比較処理手段と、
前記比較処理によって前記基準生体情報の少なくともいずれか又は前記モデル情報と前記入力生体情報とが同一であると判定された場合に、前記ロック対象ユーザによる認証処理のロックを解除するロック解除手段と、
を備える、構成を有している。
(9) Further, in order to solve the above problems, the present invention
Terminal equipment used for user authentication processing
A server device that is connected to the terminal device via a network and releases the authentication process when it is locked.
With
The server device
For each user, identification information that identifies the user, reference biometric information in which multiple biometric information of the same type that changes over time of each user but at different timings of data conversion are sequentially registered, and standard biometric information for each user. A management means for managing a database in which the key information set in is associated with the reference key information used for authentication and registered in advance as registration information, and
A receiving means for receiving input information input by each user and transmitted from the terminal device, and
When executing the authentication of a specific user, the database is searched based on the identification information included in the received input information, and the reference key information corresponding to the identification information and the received input information are included. Based on the input key information indicating the key information to be obtained, the authentication processing means for executing the authentication process for the specific user, and the authentication processing means.
If the authentication of the specific user is determined to be unsuccessful by the authentication process and the given conditions are satisfied, the execution of the authentication process after the specified conditions are satisfied by the specific user is refused. Lock control means to lock
When the identification information of the locked target user indicating the user whose authentication process is locked and the input biometric information indicating the biometric information are received as the input information, the database is based on the identification information of the locked user. Is searched, and at least one of the reference biometric information corresponding to the identification information or the model information indicating the model of the biometric information generated based on the reference biometric information is compared with the input biometric information of the locked user. Comparison processing means to execute comparison processing and
When it is determined by the comparison process that at least one of the reference biometric information or the model information and the input biometric information are the same, the unlocking means for unlocking the authentication process by the lock target user.
Has a configuration.
この構成により、本発明は、確実に、かつ、永続的に本人確認を行うことができるとともに、当該本人確認におけるユーザや認証管理者の煩雑な作業を軽減し、ユーザ及び認証管理者の利便性を向上させることができる。 With this configuration, the present invention can reliably and permanently verify the identity, reduce the complicated work of the user and the authentication administrator in the identity verification, and be convenient for the user and the authentication administrator. Can be improved.
以下、本発明に係る実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、ユーザが利用する端末装置と、認証処理を実行する認証用サーバ装置と、ネットワークサービスを提供するネットワークサービス用サーバ装置と、を有するネットワークを利用した認証管理通信システムに対して本願の認証システムなどを適用した場合の実施形態である。 Hereinafter, embodiments according to the present invention will be described with reference to the drawings. In the embodiment described below, authentication management using a network having a terminal device used by a user, an authentication server device that executes an authentication process, and a network service server device that provides a network service. This is an embodiment when the authentication system of the present application is applied to a communication system.
[1]認証管理通信システム
まず、図1を用いて本実施形態の認証管理通信システム1の概要について説明する。なお、図1は、本実施形態における認証管理通信システム1の構成を示すシステム構成図である。また、図が煩雑になることを防止するために、図1においては、一部のユーザによって利用される端末装置20及び一部のネットワークサービス用サーバ装置(以下、「サービス用サーバ装置」ともいう。)30のみを示している。すなわち、実際の認証管理通信システム1においては、図1に示しているよりも多数の端末装置20及びサービス用サーバ装置30が存在している。
[1] Authentication Management Communication System First, an outline of the authentication
本実施形態の認証管理通信システム1は、予め登録されたユーザの認証処理を実行し、ユーザの認証が成功された場合に、ネットワークを介して当該認証されたユーザに各種のネットワークサービスを提供するシステムである。
The authentication
特に、本実施形態の認証管理通信システム1は、ユーザの認証処理おいて、例えば、複数回連続して認証が失敗し(不成功となり)、当該認証処理の実行が拒否されてロックされた場合に、ネットワーク上で本人確認を行うことによって当該ロックを解除する構成を有している。
In particular, in the authentication
従来、上記のように、認証がロックされた場合には、例えば、ユーザ本人が電話によって所定の連絡先にアクセスし、口頭によって本人確認を実行し、当該ロックを解除することが一般的である。 Conventionally, as described above, when the authentication is locked, for example, it is common for the user himself / herself to access a predetermined contact by telephone, perform identity verification verbally, and release the lock. ..
また、上記に代えて、所定の連絡先に新たなユーザIDやパスの発行を依頼するなどロック解除の申請を実行し、郵送によって新たなユーザIDやパスを受領することによって、本人確認を実行し、当該ロックを解除することも行われている。 In addition, instead of the above, an application for unlocking is executed, such as requesting a predetermined contact to issue a new user ID or pass, and identity verification is executed by receiving the new user ID or pass by mail. However, the lock is also released.
このため、認証処理におけるロック解除を行う作業については、ユーザ及び認証処理を管理する管理者(すなわち、認証管理者)ともその作業が煩雑であるとともに、当該認証処理がロックされてからそれが解除されるまでに時間もかかることから、迅速にロック解除されることが難しいとされている。 For this reason, the work of unlocking the authentication process is complicated for both the user and the administrator who manages the authentication process (that is, the authentication administrator), and is released after the authentication process is locked. It takes time to be unlocked, so it is difficult to unlock it quickly.
そこで、本実施形態の認証管理通信システム1は、識別性の高い生体情報を用いた認証(すなわち、生体認証)を本人確認にも導入しつつ、当該生体情報における経年変化に対応させることによって、簡易に、確実に、かつ、永続的に本人確認を行うことができるとともに、当該本人確認におけるユーザや認証管理者の煩雑な作業を軽減し、ユーザ及び認証管理者の利便性を向上させることできるようになっている。
Therefore, the authentication
特に、本実施形態の認証管理通信システム1は、最初に登録された生体情報に固定されずに、適宜異なるタイミングで登録された生体情報によって本人確認を行うことができるので、老化や状況変化などの経年変化によってたとえ生体情報が最初に登録された当時と
異なる状況になっていても、的確に本人確認を行うことができるようになっている。
In particular, the authentication
具体的には、本実施形態の認証管理通信システム1は、図1に示すように、上記の認証処理、ロックを行う処理(以下、「ロック処理」という。)とその解除、及び、本人確認を行う処理(以下、「本人確認処理」という。)などの各種の処理を実行する認証用サーバ装置10と、インターネットなどのネットワークを介して認証用サーバ装置10に接続され、上記の認証処理及び本人確認処理などの各種の処理に関するユーザ操作を受け付ける端末装置20(例えば、端末装置20A、20B、20C)と、ユーザの認証処理が成功した場合に所定のネットワークサービスを提供するサービス用サーバ装置30と、から構成される。
Specifically, as shown in FIG. 1, the authentication
認証用サーバ装置10は、例えば、API(アプリケーションプログラミングインタフェース)や所定のプラットフォーム等を利用して認証処理や本人確認処理を含む各種の処理を実行する情報処理装置である。
The
また、認証用サーバ装置10は、1つの(装置、プロセッサ)で構成されていてもよいし、複数の(装置、プロセッサ)で構成されていてもよい。
Further, the
そして、認証用サーバ装置10は、ユーザに関する情報(以下、「ユーザ情報」という。)、及び、認証処理又は本人確認処理に用いる各種の情報が記憶される各種のデータベース(広義には記憶装置、メモリ)を有している。ただし、本実施形態の認証用サーバ装置10は、ネットワーク(イントラネット又はインターネット)を介して接続されたデータベース(広義には記憶装置、メモリ)にアクセスしてもよい。
The
さらに、認証用サーバ装置10は、各端末装置20と連動し、各端末装置20を有するユーザの認証処理、及び、当該認証処理が拒否されたロック状態となった場合に本人確認を実行する構成を有している。
Further, the
端末装置20は、ユーザによって利用されるPC(パーソナルコンピュータ)、タブレット型情報通信端末装置、スマートフォン、携帯型電話機、ゲーム装置、又は、HMDなどの情報処理装置によって構成される通信端末装置である。
The
また、端末装置20は、インターネット(WAN)やLANなどのネットワークを介して認証用サーバ装置10に接続可能な装置であり、認証用サーバ装置10と有線又は無線によって通信回線を確立して各種のデータの授受を行う構成を有している。
Further, the
また、端末装置20は、ユーザによって入力された入力情報などの認証用サーバ装置10との通信を行うための通信制御機能、及び、認証用サーバ装置10やサービス用サーバ装置30から受信したデータを用いて表示制御を行う表示機能を備える構成を有している。
Further, the
サービス用サーバ装置30は、金融機関系のサービスを行うバンキングサービス、レストラン・旅館・交通機関などの予約サービス、商品販売サービス、SNSサービス、ゲーム・音楽・動画などのコンテンツ提供サービス、電子メールなどの各種アプリケーションなどのクラウドサービス、又は、検索や広告などの情報提供サービスを含む各種のネットワークサービスを提供するためのサーバ装置である。
The
特に、サービス用サーバ装置30は、認証用サーバ装置10によってユーザの認証が成功された場合には、認証された端末装置20を、提供するネットワークサービス内にログインさせ、該当するサービスをユーザに提供するための各種の処理を実行する構成を有し
ている。
In particular, when the user authentication is successful by the
なお、サービス用サーバ装置30は、認証用サーバ装置10の認証処理やロック処理などの認証に関する各種の機能を有していてもよい。
The
[2]認証用サーバ装置
次に、図2を用いて本実施形態の認証用サーバ装置10について説明する。なお、図2は、本実施形態の認証用サーバ装置10の構成を示す機能ブロック図の一例である。
[2] Authentication Server Device Next, the
本実施形態の認証用サーバ装置10は、図2に例示するように、処理部100と、第1データベース140と、第2データベース150と、記憶部170と、情報記憶媒体180と、通信部196と、を有している。なお、認証用サーバ装置10は、図2の各部を全て含む必要はなく、その一部を省略した構成としてもよい。
As illustrated in FIG. 2, the
記憶部170は、処理部100などのワーク領域となるもので、その機能はRAM(VRAM)などのハードウェアにより実現できる。特に、記憶部170は、各種の処理を実行する際に用いるワークエリアとして機能する。
The
情報記憶媒体180は、コンピュータにより読み取り可能であり、この情報記憶媒体180にはプログラムやデータなどが格納されている。すなわち、情報記憶媒体180には、本実施形態の各部としてコンピュータを機能させるためのプログラム(各部の処理をコンピュータに実行させるためのプログラム)が記憶される。
The
なお、処理部100は、この情報記憶媒体180に格納されるプログラム(データ)から読み出されたデータに基づいて本実施形態の種々の処理を行うことができる。
The
例えば、情報記憶媒体180は、光ディスク(CD、DVD)、光磁気ディスク(MO)、磁気ディスク、ハードディスク、ソリッドステートドライブ等のフラッシュメモリ、磁気テープ、又は、メモリ(ROM)、メモリカード等である。
For example, the
第1データベース140は、光ディスク(CD、DVD)、光磁気ディスク(MO)、磁気ディスク、ハードディスク、ソリッドステートドライブ等のフラッシュメモリ、磁気テープ、又は、メモリ(ROM)、メモリカード等によって形成される。
The
また、第1データベース140は、認証処理を行うための各ユーザに関する情報がユーザ認証情報として登録されているデータベースである。
Further, the
特に、第1データベース140には、ユーザ毎に、各ユーザIDに対応付けられて、ユーザ名、パスワード、及び、ユーザ情報(例えば、電子メールや携帯用電話の電話番号など)、認証処理がロック中であることを示すフラグ情報(以下、「ロック制御情報」ともいう。)及び、図柄情報などの認証処理を実行する際にユーザ本人を特定するためのユーザ認証情報が記憶されている。
In particular, in the
第2データベース150は、各ユーザの本人確認を行うための本人確認情報が登録されているデータベースである。
The
特に、第2データベース150には、本人確認情報としては、人の身体の特徴を示す特徴量から構成される複数の生体情報と、認証処理がロックされた際のロック状態を示す情報(以下、「ロック状況情報」という。)と、本人確認するための各ユーザに関する情報(以下、「本人確認用ユーザ情報」という。)などが記憶される。
In particular, in the
通信部196は、外部(例えば、端末装置20又はサービス用サーバ装置30)との間で通信を行うための各種制御を行うものであり、その機能は、各種プロセッサ又は通信用ASICなどのハードウェアや、プログラムなどによって構成される。
The
処理部100は、記憶部170に格納されるプログラム(データ)に基づいて本実施形態の種々の処理を行う。なお、本実施形態の処理部100が、情報記憶媒体180に格納されているプログラムやデータを読み出し、読み出したプログラムやデータを一時的に記憶部170に格納し、そのプログラムやデータに基づいて処理を行ってもよい。
The
また、処理部100(プロセッサ)は、記憶部170内の主記憶部をワーク領域として各種処理を行う。そして、処理部100の機能は各種プロセッサ(CPU、DSP等)などのハードウェアや、プログラムにより実現できる。
Further, the processing unit 100 (processor) performs various processes using the main storage unit in the
具体的には、処理部100は、通信制御部101、DB管理制御部102、認証処理部103、ロック制御部104、及び、タイマ管理部107を含む。
Specifically, the
なお、例えば、本実施形態の通信制御部101は、本発明の受信手段を構成し、DB管理制御部102は、本発明の管理手段を構成する。また、例えば、本発明の認証処理部103は、本発明の認証処理手段を構成し、ロック制御部104は、本発明のロック制御手段、比較処理手段及びロック解除手段を構成する。
For example, the
通信制御部101は、ネットワークを介して端末装置20及びサービス用サーバ装置30などと通信回線を確立し、相互に通信を行う。
The
DB管理制御部102は、第1データベース140及び第2データベース150に対する各データの読み出し、書き込み、削除、及び、更新等の処理を実行する。
The DB
認証処理部103は、端末装置20毎に、各端末装置20を介して入力された入力情報を受信し、当該受信した入力情報(具体的には、ユーザ名又はユーザIDとパスワード)と、第1データベース140に既に登録されたユーザに認証用の情報(すなわち、ユーザ名又はユーザIDとパスワード)と、に基づいて、各ユーザの認証処理を実行する。
The
ロック制御部104は、各ユーザにおける各認証処理時に、認証処理が失敗した場合に、所与の条件を具備しているか否かを判定する。
The
そして、ロック制御部104は、各ユーザにおける各認証処理時に、認証処理が失敗した場合において所与の条件を具備した場合に、認証処理をロックするロック制御処理を実行する。
Then, the
また、ロック制御部104は、ユーザの認証処理がロックされた場合に、端末装置20から送信された本人確認情報に基づいて、該当するユーザのロック解除の可否を判定する本人確認処理を実行する。
Further, when the user authentication process is locked, the
特に、ロック制御部104は、本人確認情報に基づいてロック解除可能であると判定した場合には、ロックされている認証処理を解除させる。
In particular, when the
タイマ管理部107は、現在日時や所定のタイミングからの計測を行う機能を有しており、所定のタイミングが到来した場合に、現在時刻や計測結果を出力する。
The
[3]端末装置
次に、図3を用いて、端末装置20の機能について説明する。なお、図3は、本実施形態の端末装置20の構成の一例を示す機能ブロック図である。
[3] Terminal device Next, the function of the
本実施形態の端末装置20は、図3に示すように、処理部200と、撮像部250、タッチパネル等で構成される操作入力部260と、記憶部270と、情報記憶媒体280と、液晶パネル等の表示素子によって構成される表示部290と、通信部296と、音出力部292と、を有している。
As shown in FIG. 3, the
撮像部250は、所定の撮像可能な画角及び焦点距離を有し、CCDなどの所定の撮像素子を有する撮像カメラと、撮像カメラの出力を画像化する画像生成部と、から構成される。
The
また、撮像部250は、処理部200と連動し、本人確認処理を実行する際に、例えば、ユーザの顔を撮像して顔画像をデータ化した顔画像情報などの生体情報を認証用サーバ装置10に送信する。
Further, the
操作入力部260は、プレーヤからの入力情報を入力するための機器であり、プレーヤの入力情報を処理部200に出力する。
The
本実施形態の操作入力部260は、ユーザの入力情報(入力信号)を検出する検出部262を備え、例えば、レバー、ボタン、マイク、タッチパネル型ディスプレー、キーボード、マウスなどによって構成される。
The
記憶部270は、処理部200などのワーク領域となるもので、その機能はRAM(VRAM)などのハードウェアにより実現できる。
The
そして、本実施形態の記憶部270は、ワーク領域として使用される主記憶部271と、最終的な表示画像等が記憶される画像バッファ272と、ユーザ情報が記憶されたユーザ情報記憶部273と、を含む。なお、これらの一部を省略する構成としてもよい。
The
情報記憶媒体280は、コンピュータにより読み取り可能であり、この情報記憶媒体280には各種のアプリ、OS(オペレーティングシステム)の他に、特に、本実施形態においては、当該端末装置20に対応するユーザのユーザIDを含む各種のデータが
記憶されている。
The
すなわち、情報記憶媒体280には、本実施形態の各部としてコンピュータを機能させるためのアプリ(各部の処理をコンピュータに実行させるためのアプリ)及びユーザIDが記憶される。
That is, the
例えば、情報記憶媒体280は、光ディスク(CD、DVD)、光磁気ディスク(MO)、磁気ディスク、ハードディスクドライブ、フラッシュメモリ、磁気テープ、或いはメモリ(ROM)、メモリカード等である。
For example, the
通信部296は、外部(例えば、他の端末装置20、認証用サーバ装置10及びサービス用サーバ装置30)との間で通信を行うための各種制御を行うものであり、その機能は、各種プロセッサ又は通信用ASICなどのハードウェアや、プログラムなどによって構成される。
The
処理部200は、この情報記憶媒体280に格納されるアプリを読み出して実行するこ
とによって本実施形態の種々の処理を行うことができる。なお、情報記憶媒体280に記憶させておくアプリの種別については、任意である。
The
処理部200は、情報記憶媒体280に格納されるアプリに基づいて本実施形態の種々の処理を行う。なお、本実施形態の処理部200が、情報記憶媒体280に格納されているプログラムやデータを読み出し、読み出したプログラムやデータを一時的に記憶部270に格納し、そのプログラムやデータに基づいて処理を行ってもよい。
The
また、処理部200(プロセッサ)は、記憶部270内の主記憶部をワーク領域として各種処理を行う。そして、処理部200の機能は各種プロセッサ(CPU、DSP等)などのハードウェアや、プログラムにより実現できる。
Further, the processing unit 200 (processor) performs various processes using the main storage unit in the
処理部200は、通信制御部210、Webブラウザ211、撮像制御部212、表示制御部213、入力受付処理部214、描画部220、音処理部230を含む。なおこれらの一部を省略する構成としてもよい。
The
通信制御部210は、認証用サーバ装置10又はサービス用サーバ装置30とデータを送受信する処理を行う。また、通信制御部210は、認証用サーバ装置10又はサービス用サーバ装置30から送信されたデータを受信し、当該受信したデータを記憶部270に格納する処理、受信したデータを解析する処理、その他のデータの送受信に関する制御処理等を行う。
The
なお、通信制御部210は、認証用サーバ装置10やサービス用サーバ装置30の宛先情報(IPアドレス、ポート番号)を情報記憶媒体280に記憶し、管理する処理を行うようにしてもよい。そして、通信制御部210は、ユーザからの通信開始の入力情報を受け付けた場合に、認証用サーバ装置10又はサービス用サーバ装置30との通信を行うようにしてもよい。
The
特に、通信制御部210は、認証用サーバ装置10にユーザの識別情報、入力情報又は生体情報を送信して、認証処理に関する情報や所定にサービスを享受するための情報を認証用サーバ装置10やサービス用サーバ装置30から受信する処理を行う。
In particular, the
なお、通信制御部210は、所定周期で認証用サーバ装置10やサービス用サーバ装置30とデータ送受信を行ってもよいし、操作入力部260からの入力情報を受け付けた場合に、認証用サーバ装置10とデータ送受信を行ってもよい。特に、本実施形態の通信制御部210は、認証画面やロック解除画面を、認証用サーバ装置10から受信する処理を行う。
The
Webブラウザ211は、Webページ(認証用画面、ロック解除用画面又はサービス享受用画面)を閲覧するためのアプリケーションプログラムであって、Webサーバ(認証用サーバ装置10やサービス用サーバ装置30)から、HTMLファイルや画像ファイル等をダウンロードし、レイアウトを解析して表示制御する。
The
また、Webブラウザ211は、入力フォーム(リンクやボタンやテキストボックス等)を用いてデータをWebサーバ(認証用サーバ装置10やサービス用サーバ装置30)に送信する。
Further, the
なお、端末装置20は、Webブラウザ211によって、インターネットを介してURLによって指定されたWebサーバ(例えば、サービス用サーバ装置30)からの情報を表示させることができる。例えば、端末装置20は、認証用サーバ装置10から受信した
各コンテンツ(HTML等のデータ)をWebブラウザ211によって表示させることができる。
The
撮像制御部212は、認証用サーバ装置10と連動して本人確認処理を実行する場合に、撮像部250に、ユーザの顔を撮像させて顔画像を生成させる。
The image
そして、撮像制御部212は、通信制御部210と連動して、通信部296を介して生成された顔画像を入力生体情報として認証用サーバ装置10に送信する。
Then, the image
表示制御部213は、表示部290に表示する処理を行う。例えば、表示制御部213は、Webブラウザ211を用いて表示してもよい。
The
入力受付処理部214は、ユーザによって操作入力部260から入力された入力情報を認識し、認識した情報に基づいて各種の処理を実行する。
The input
描画部220は、処理部200で行われる種々の処理に基づいて描画処理を行い、これにより画像を生成し、表示制御部213によって表示部290に出力する。
The
音処理部230は、処理部200で行われる種々の処理の結果に基づいて音処理を行い、BGM、効果音、又は音声などを生成し、音出力部292に出力する。
The
[4]本実施形態の手法
[4.1]概要
次に、図4及び図5を用いて本実施形態の認証管理通信システム1における認証処理及びロック制御処理、並びに、本人確認処理を含むロック解除処理について説明する。なお、図4及び図5は、本実施形態の認証管理通信システム1における認証処理及びロック制御処理、並びに、本人確認処理を含むロック解除処理について説明するための図である。
[4] Outline of the method of the present embodiment [4.1] Next, using FIGS. 4 and 5, the authentication process and the lock control process in the authentication
認証用サーバ装置10は、ユーザ毎に、第1データベース140又は第2データベース150に予め登録された登録情報であって、ユーザを識別する固有の識別情報(すなわち、ユーザID)と、各ユーザの経年変化が生ずる同一種の生体情報であってデータ化するタイミングが異なる複数の生体情報が順次登録されている基準生体情報と、ユーザ毎に設定されたキー情報であって認証を行う際に用いる基準キー情報と、を用いて各種の処理を実行する構成を有している。
The
また、認証用サーバ装置10は、端末装置20から送信された入力情報と、第1データベース140に既に登録されている認証用の情報と、が一致しない場合には、該当するユーザにおける認証が失敗(不成功)したとして、該当する端末装置20とサービス用サーバ装置30との連携を中止させる処理を実行する構成を有している。
Further, if the input information transmitted from the
さらに、認証用サーバ装置10は、例えば、複数回連続して認証が不成功となるなど、認証処理によって特定のユーザ(以下、「特定ユーザ」ともいう。)の認証が失敗と判定された場合であって所与の条件を具備した場合に、それ以降の該当するユーザの認証処理の実行を拒否してロックするロック制御処理を実行するようになっている。
Further, when the
そして、このように認証処理がロックされた場合には、認証用サーバ装置10は、該当するユーザの生体情報を用いて本人確認を行う本人確認処理を実行し、本人確認が成功した場合に、該当する認証処理のロックを解除するロック解除処理を実行する構成を有している。
Then, when the authentication process is locked in this way, the
特に、本実施形態の認証用サーバ装置10は、最初に登録された生体情報に固定されずに、適宜異なるタイミングで登録された生体情報によって本人確認処理を実行し、老化や状況変化などの経年によってたとえ生体情報が最初に登録された当時と異なる状況になっていても、的確に本人確認を行うことが可能な構成を有している。
In particular, the
具体的には、認証用サーバ装置10は、例えば、図4に示すように、
(A1)認証処理の実行を希望する特定ユーザの認証を実行する際に、端末装置20から送信された入力情報を受信すると、当該入力情報に含まれるユーザIDに基づいて第1データベース140を検索し、当該ユーザIDに対応する基準キー情報(例えば、パスワード)と、当該受信された入力情報に含まれるキー情報を示す入力キー情報と、に基づいて、当該特定ユーザにおける認証処理を実行し(図4の[1])、
(A2)認証処理によって特定ユーザの認証が成功と判定された場合には、認証を実行したユーザに所定のネットワークサービスを提供するためにデータの授受を含めてサービス用サーバ装置30と端末装置20との提携を制御し(図4の[2])、
(A3)認証処理によって特定ユーザの認証が失敗(不成功)と判定された場合には、所定のネットワークサービスの提供を禁止するため、当該ネットワークサービスの提供の禁止に関する各処理を実行し(図4の[3])、
(A4)認証処理によって特定ユーザの認証が不成功と判定された場合であって所与の条件を具備した場合には、当該特定ユーザにおける所与の条件を具備した以降の認証処理の実行を拒否してロックするロック制御処理を実行する(図4の[4])、
構成を有している。
Specifically, the
(A1) When the input information transmitted from the
(A2) When the authentication of a specific user is determined to be successful by the authentication process, the
(A3) When it is determined by the authentication process that the authentication of a specific user has failed (unsuccessful), in order to prohibit the provision of a predetermined network service, each process related to the prohibition of the provision of the network service is executed (Fig.). 4 [3]),
(A4) When the authentication of a specific user is determined to be unsuccessful by the authentication process and a given condition is satisfied, the execution of the subsequent authentication process that satisfies the given condition for the specific user is executed. Execute the lock control process to reject and lock ([4] in FIG. 4),
It has a configuration.
なお、図4には、複数の端末装置20から入力情報とともに認証処理の実行が指示された場合であって、認証処理が成功してネットワークサービスが提供される場合、認証処理が失敗し不成功となり、ネットワークサービスの提供が禁止された場合、及び、認証処理が失敗し、かつ、所与の条件を具備してロック制御処理が実行された場合の例を示す図である。
Note that FIG. 4 shows a case where the execution of the authentication process is instructed together with the input information from the plurality of
特に、図4には、認証処理が成功してネットワークサービスが提供される場合において、該当する端末装置20に認証が成功したことを示す通知(以下、「認証成功通知」という。)をし、かつ、認証用サーバ装置10からサービス用サーバ装置30に認証成功した旨及び所定のネットワークサービスを提供する端末装置20と連携するための指示及びそれに伴う処理を行うための制御をする場合の例が示されている。
In particular, in FIG. 4, when the authentication process is successful and the network service is provided, a notification indicating that the authentication is successful is given to the corresponding terminal device 20 (hereinafter, referred to as “authentication success notification”). In addition, there is an example in which the
また、図4には、認証処理が失敗してネットワークサービスの提供が禁止された場合において、該当する端末装置20に認証が失敗したことを示す通知(以下、「認証失敗通知」という。)をした場合の例が示されている。
Further, FIG. 4 shows a notification (hereinafter, referred to as “authentication failure notification”) indicating that the corresponding
さらに、図4には、認証処理が失敗し、かつ、認証処理をロックするための所与の条件が具備された場合において、該当する端末装置20にロックしたことを示す通知(以下、「ロック通知」という。)をし、かつ、第1データベース140の該当するユーザIDに対応付けられた認証処理をロックしたことを示すフラグ情報(すなわち、ロック制御情報)を書き換えた場合の例が示されている。
Further, FIG. 4 shows a notification indicating that the
一方、認証用サーバ装置10は、このようなロック制御処理によってロック状態となった場合には、例えば、図5に示すように、
(B1)認証処理がロックされているユーザ(以下、「ロック対象ユーザ」という。)のユーザID及び生体情報を示す入力生体情報が入力情報として送信され、当該入力情報を受信すると(図5の[1])、
(B2)当該送信された入力情報に含まれる当該ロック対象ユーザのユーザIDに基づい
て第2データベース150を検索し、当該ユーザIDに対応する基準生体情報の少なくともいずれかと当該ロック対象ユーザの入力生体情報とを比較する比較処理(本人確認処理(図5の[2]))、及び、
(B2)当該比較処理によって基準生体情報の少なくともいずれかと入力生体情報とが同一であると少なくとも判定された場合に、ロック対象ユーザによる認証処理のロックを解除するロック解除処理(図5の[3]及び[4])、
を実行する構成を有している。
On the other hand, when the
(B1) When the input biometric information indicating the user ID and biometric information of the user whose authentication process is locked (hereinafter referred to as "locked user") is transmitted as input information and the input biometric information is received (FIG. 5). [1]),
(B2) The
(B2) When it is determined by the comparison process that at least one of the reference biometric information and the input biometric information are the same, the unlock process for unlocking the authentication process by the locked user ([3] in FIG. 5). ] And [4]),
Has a configuration to execute.
なお、図5は、該当する端末装置20におけるロック解除を行う場合であって、当該端末装置20から送信された入力情報に基づいて第2データベース150が検索され、かつ、入力生体情報と基準生体情報とに基づいて本人確認処理が実行され、最終的に、本人確認が成功し、かつ、当該本人確認の成功に基づいてロック解除処理が実行された場合の例を示す図である。
Note that FIG. 5 shows a case where the corresponding
特に、図5には、ロック解除を希望するロック対象ユーザ(UID002)によって入力情報が送信され、当該入力情報の入力生体情報に基づいて、第2データベース150に登録されている基準生体情報(群)と同一性を判定する比較処理を実行し、本人確認が成功した場合に、第1データベース140に登録されているユーザ(UID002)の認証処理がロック中であることを示すロック制御情報を削除(キャンセル)に変更する場合の例が示されている。
In particular, in FIG. 5, input information is transmitted by a lock target user (UIDO002) who desires to unlock, and reference bioinformation (group) registered in the
本実施形態の認証用サーバ装置10は、このような構成を有することによって、簡易に、確実に、かつ、永続的に本人確認を行うことができるとともに、連続的な入力ミスや不正利用などによってユーザ認証そのものがロックされた場合であっても、基準キー情報の再発行やそれに伴う手続き、又は、通話による本人確認などの他の方法による本人確認を行うことなく、ロックを解除するための重要な手続きである本人確認に生体認証を用いることができるようになっている。
By having such a configuration, the
そして、本実施形態の認証用サーバ装置10は、確実に、かつ、永続的に本人確認を行うことができるとともに、当該本人確認におけるユーザや認証管理者の煩雑な作業を軽減し、ユーザ及び認証管理者の利便性を向上させることができるようになっている。
Then, the
[4.2]本人確認情報
次に、図6を用いて本実施形態の本人確認情報について説明する。なお、図6は、本実施形態の第2データベース150に登録されている本人確認情報の例を示す図である。
[4.2] Identity Verification Information Next, the identity verification information of the present embodiment will be described with reference to FIG. Note that FIG. 6 is a diagram showing an example of identity verification information registered in the
(本人確認情報)
本実施形態の本人確認情報には、例えば、図6に示すように、ユーザ毎に、ユーザIDと、ユーザの経年変化が生ずる同一種の生体情報であって、データ化するタイミングが異なる複数の生体情報(すなわち、基準生体情報)と、エラーコードなどの認証処理がロックされた際のロック状態を示すロック状況情報と、自動車などの運転免許証番号などの本人確認するための本人確認用ユーザ情報と、が含まれる。そして、これらの本人確認情報は、ユーザ毎に、第2データベース150に記憶されている。
(Identity verification information)
As shown in FIG. 6, for example, as shown in FIG. 6, the identity verification information of the present embodiment includes a plurality of user IDs and biometric information of the same type in which the user changes over time, but at different timings for data conversion. Biometric information (that is, standard biometric information), lock status information indicating the locked state when authentication processing such as an error code is locked, and a user for identity verification such as a driver's license number of a car or the like. Information and is included. Then, these identity verification information are stored in the
基本的には、同一ユーザの同一種の生体情報であっても、顔のように、時間の経過に伴って変化する生体情報を用いる場合には、ユーザの加齢に伴って、ユーザの現在の生体情報と、ユーザ認証のために予め登録されている基準生体情報との差が大きくなる可能性がある。 Basically, even if the biometric information of the same type of the same user is used, when the biometric information that changes with the passage of time such as a face is used, the current state of the user is increased with the aging of the user. There is a possibility that the difference between the biometric information of the above and the reference biometric information registered in advance for user authentication becomes large.
また、現在の生体情報と基準生体情報その差が大きくなった場合に、たとえ同一人物の
生体情報であっても、本来は認証されるべきユーザの現在の生体情報が基準生体情報とは異なるとして判断されてそのユーザが認証されない事態が起こる可能性があり、本人拒否率(False Rejection Rate(FRR))の上昇を引き起こし得る。
In addition, when the difference between the current biometric information and the standard biometric information becomes large, even if the biometric information of the same person is used, the current biometric information of the user who should be authenticated is different from the standard biometric information. There is a possibility that the user will not be authenticated after being judged, which may cause an increase in the false rejection rate (FRR).
そこで、本実施形態では、このような事態を回避又は緩和し、時間経過に伴う生体情報の変化を吸収してユーザを適切に本人確認するため、データ化するタイミングが異なる複数の生体情報を用いている。 Therefore, in the present embodiment, in order to avoid or alleviate such a situation, absorb changes in biometric information with the passage of time, and appropriately confirm the identity of the user, a plurality of biometric information having different timings for data conversion are used. ing.
また、本人確認処理の精度を高めるために、さらなる情報を用いることも想定されるが、的確な本人確認を行うことできるものの、複雑になりすぎるとユーザや管理者の負担が増え、煩雑さ作業が増えることになる。 In addition, it is assumed that further information will be used to improve the accuracy of the identity verification process, but although it is possible to perform accurate identity verification, if it becomes too complicated, the burden on the user and the administrator will increase, and the work will be complicated. Will increase.
そこで、本実施形態においては、本人確認処理における精度を高めるために、ロックされた日時、発生したホームページ、及び、発生した原因などのロックされた状況を示すロック状況情報をロックされたユーザに通知し、その情報を本人確認処理に利用することによって、より確実な本人確認を行うことができるようになっている。 Therefore, in the present embodiment, in order to improve the accuracy of the identity verification process, the locked user is notified of the lock status information indicating the locked status such as the locked date and time, the homepage where the lock occurred, and the cause of the lock. However, by using the information for the identity verification process, it is possible to perform more reliable identity verification.
そして、本実施形態においては、本人確認処理における精度を高めるために、ロック状況情報に代えて、又は、加えて、ユーザの属性などのユーザに関する情報(すなわち、ユーザ情報)を本人確認処理に利用することによって、より確実な本人確認を行うことができるようになっている。 Then, in the present embodiment, in order to improve the accuracy in the identity verification process, information about the user (that is, user information) such as user attributes is used for the identity verification process in place of or in addition to the lock status information. By doing so, it is possible to confirm the identity more reliably.
なお、本実施形態の生体情報は、ユーザの経年変化が生ずる同一種の生体情報であればよく、顔画像情報に代えて、指紋、静脈のパターン、虹彩、音声などの人の身体の特徴を示す特徴量から構成される情報であってもよい。 The biometric information of the present embodiment may be the same type of biometric information that causes aging of the user, and instead of the facial image information, features of the human body such as fingerprints, vein patterns, irises, and voices may be used. The information may be composed of the indicated feature quantities.
(生体情報)
本実施形態の生体情報は、ユーザの顔画像に関する情報(以下、「顔画像情報」という。)である。
(Biological information)
The biometric information of the present embodiment is information related to the user's face image (hereinafter, referred to as "face image information").
本実施形態の生体情報としては、ユーザ毎に、かつ、時系列に従って、複数の顔画像情報が登録されている。 As the biometric information of the present embodiment, a plurality of facial image information is registered for each user and in chronological order.
特に、最初に登録される顔画像情報は、認証処理の利用開始時に、登録され、その他の同一ユーザIDの顔画像情報は、利用開始後の所与のタイミングに、該当する端末装置20によって取得されて登録される。
In particular, the face image information registered first is registered at the start of use of the authentication process, and the face image information of other same user IDs is acquired by the corresponding
また、所与のタイミングとしては、顔画像情報を流用することができることから、各種の本人確認処理を行うときに撮像された顔画像情報を用いることが好ましい。 Further, since the face image information can be diverted as the given timing, it is preferable to use the face image information captured when performing various identity verification processes.
例えば、パスポート又は自動車などの運転免許証などの新規申請又は更新時に、パスポート申請又は運転免許証申請のシステムと連動して顔画像情報を取得してもよいし、このようなタイミングを認証用サーバ装置10に管理をさせ、又は、管理者側の管理によって、当該タイミングに顔画像情報を、当該認証用サーバ装置10を用いて又は郵送やその他のネットワークシステムなどの他の手段を用いて新たに登録させる処理を実行させてもよい。
For example, at the time of new application or renewal of a driver's license such as a passport or a car, facial image information may be acquired in conjunction with the passport application or driver's license application system, and such timing may be used as an authentication server. The
さらに、本実施形態においては、認証処理の利用開始後において6月毎や1年毎などの予め管理者などによって定められたタイミングに、認証用サーバ装置10や上記のような管理者側の問い合わせ等に応じて登録されてもよいし、当該認証用サーバ装置10を用い
た同一の認証処理や本人確認処理を用いる他のネットワークサービスに申し込む際のタイミングに、当該申し込み時のフロー上において顔画像情報を取得する処理を設け、当該処理によって取得した顔画像情報を登録させてもよい。
Further, in the present embodiment, after the start of use of the authentication process, the
一方、顔画像情報としては、例えば、静止画像のデータ形式によってデータ化された情報を用いる。ただし、顔画像情報としては、顔画像がデータ化された情報に限らず、画像マッチング技術などの比較処理において利用可能な画像上の色や形の特徴量がデータ化された情報であってもよい。 On the other hand, as the face image information, for example, information converted into data in the still image data format is used. However, the face image information is not limited to the information in which the face image is converted into data, and even if the feature amount of the color or shape on the image that can be used in the comparison processing such as the image matching technology is converted into data. good.
なお、DB管理制御部102は、認証処理の利用開始時に、又は、所与のタイミングに、入力された生体情報を第2データベース150に登録する。
The DB
そして、DB管理制御部102は、本人確認処理によって既に第2データベース150に登録されている生体情報(以下、「基準生体情報」という。)の少なくともいずれかと当該本人確認処理を実行するために新たに端末装置20に入力された生体情報(以下、「入力生体情報」ともいう。)とが同一であると判定された場合に、当該入力生体情報を、当該本人確認処理に用いたユーザIDに対応付けられた基準生体情報として第2データベース150に追加登録する。
Then, the DB
また、本人確認処理は、実行されたとしても不定期であり、全く実行されないユーザも想定されることから、1年毎などの予め管理者などによって定められたタイミング、認証処理の実行タイミング(例えば、数回の認証処理に1回発生)、ランダムに設定されたタイミング、又は、他のインターネットサービスや行政サービスにおいて新たに顔画像を取得したタイミングで実行されてもよい。 In addition, since the identity verification process is irregular even if it is executed, and it is assumed that some users do not execute it at all, the timing determined in advance by the administrator such as every year and the execution timing of the authentication process (for example) , Occurs once in several authentication processes), may be executed at a randomly set timing, or at a timing when a new face image is acquired in another Internet service or administrative service.
(ロック状況情報)
ロック状況情報には、例えば、
(A1)認証ロックが発生した日時、前回の認証処理からの期間、前回の認証処理の認証後であって当該認証処理に基づいて享受したネットワークサービスに対するログアウトしてからの期間、又は、認証処理のサービスを享受するための登録から(例えば、最初の基準生体情報の登録から)の期間などの所与の条件を具備したタイミング、
(A2)何回目の認証処理でロックが発生したか、今までの認証処理のロックの発生回数、認証処理のロックが発生したWebページ(認証処理を実行するためのWebページ)の滞在時間やそれまでに経由したWebページの遷移、又は、当該認証処理に基づいて享受する予定のネットワークサービスの種類などのステータス、及び、
(A3)認証処理のロックが発生したWebページ、又は、ロックが発生した認証処理で入力された情報などのエラーコード、
などが含まれる。
(Lock status information)
Lock status information includes, for example,
(A1) The date and time when the authentication lock occurred, the period from the previous authentication process, the period after the authentication of the previous authentication process and after logging out to the network service enjoyed based on the authentication process, or the authentication process. Timing that meets certain conditions, such as the period from registration to enjoy the services of (for example, from the registration of the first reference biometric information).
(A2) How many times the authentication process caused the lock, the number of times the authentication process lock has occurred, the length of stay of the web page (web page for executing the authentication process) where the authentication process lock has occurred, and so on. The status such as the transition of the Web page that has been passed through up to that point, or the type of network service that you plan to enjoy based on the authentication process, and
(A3) Web page where the authentication process is locked, or an error code such as information entered in the locked authentication process,
Etc. are included.
なお、ロック状況情報を本人確認処理に用いる場合には、テキストなどのテキストの情報であってもよいし、2次元バーコードなどのロック状況を通知した画像の情報であってもよく、画像の場合には、OCR機能などを用いて画像を解析することによってテキスト化すればよい。 When the lock status information is used for the identity verification process, it may be text information such as text, or image information for notifying the lock status such as a two-dimensional bar code. In that case, the image may be converted into text by analyzing the image using an OCR function or the like.
(本人確認用ユーザ情報)
本人確認用ユーザ情報には、例えば、ユーザの生年月日、住所、電話番号、自動車などの運転免許証番号、パスポート用の識別番号(以下、「パスポート番号」という。)、及び、マイナンバーなど情報が含まれる。
(User information for identity verification)
User information for identity verification includes, for example, the user's date of birth, address, telephone number, driver's license number for automobiles, passport identification number (hereinafter referred to as "passport number"), my number, etc. Contains information.
また、本人確認用ユーザ情報は、テキストデータであってもよいし、2次元バーコード
などの画像データであってもよい。特に、本人確認用ユーザ情報が画像データの場合には、画像化された際の画像の一部に本人確認用ユーザ情報が含まれていてもよい。
Further, the user information for identity verification may be text data or image data such as a two-dimensional bar code. In particular, when the user information for identity verification is image data, the user information for identity verification may be included in a part of the image when it is imaged.
特に、本人確認用ユーザ情報に画像データを用いる場合には、比較処理を実行する際に、画像の場合には、OCR機能などを用いて画像を解析することによってテキスト化すればよい。 In particular, when image data is used for personal identification user information, when the comparison process is executed, the image may be converted into text by analyzing the image using an OCR function or the like.
[4.3]認証処理及びロック判定処理を含むロック制御処理
次に、本実施形態のロック解除処理の前提となる認証処理及びロック制御処理について説明する。
[4.3] Lock control process including authentication process and lock determination process Next, the authentication process and lock control process that are the premise of the unlock process of the present embodiment will be described.
(認証処理)
認証処理部103は、認証処理の実行を希望する特定ユーザの認証を実行する際に、特定ユーザの各端末装置20を介して入力された入力情報(具体的には、ユーザ名又はユーザIDとパスワード)を受信する。
(Authentication processing)
When executing the authentication of a specific user who wants to execute the authentication process, the
そして、認証処理部103は、受信した入力情報に含まれるユーザ名又はユーザIDに基づいて第1データベース140を検索する。
Then, the
このとき、認証処理部103は、例えば、認証処理がロック中であることを示すロック制御情報などに基づいて、入力ユーザIDに対応する認証処理がロックされていないか否かを判定しつつ、当該ロックされていないと判定した場合に、入力ユーザIDにおける認証処理を実行する。
At this time, the
特に、認証処理部103は、入力ユーザIDに一致する基準ユーザIDに対応付けて第1データベース140に記憶されているパスワード(すなわち、基準キー情報)である基準パスワードと、当該受信された入力情報に含まれるパスワード(すなわち、入力キー情報)である入力パスワードと、に基づいて、当該特定ユーザにおける認証処理を実行する。
In particular, the
すなわち、認証処理部103は、基準パスワードと入力パスワードとが一致すれば、認証が成功と判定し、不一致であれば認証が失敗と判定する。
That is, the
そして、認証処理部103は、ユーザの認証が成功した場合には、サービス用サーバ装置30が提供するネットワークサービスにログインさせる。
Then, when the user authentication is successful, the
なお、本実施形態のユーザIDは、ユーザが認証処理のサービスに登録される際に付与された文字列、ユーザ自ら設定した文字列、メールアドレス、又は、電話番号などの他のユーザと識別可能な識別情報である。 The user ID of the present embodiment can be identified from other users such as a character string given when the user is registered in the authentication processing service, a character string set by the user himself, an e-mail address, or a telephone number. Identification information.
一方、認証処理部103は、認証処理がロック中であることを示すロック制御情報が登録されている場合、入力ユーザIDと一致する基準ユーザIDが第1データベース140に登録されていない場合、又は、入力ユーザIDと一致する基準ユーザIDが一致するものの、入力パスワードと基準ユーザIDに対応付けて記憶されている基準パスワードが一致しない場合に、認証処理を失敗と判定する。
On the other hand, the
そして、認証処理部103は、認証処理が失敗であると判定した場合には、該当する端末装置20に当該認証が不成功となったことを通知するとともに、認証処理がロック中であることを示すロック制御情報が未だ登録されていない場合には、ロック制御部104に該当するユーザの認証処理をロックさせるか否かを判定するロック判定処理を実行させる
。
Then, when the
なお、本実施形態の認証処理としては、上記のパスワードに加えて、又は、代えて、端末装置20やその他の通信装置に通知した、又は、記憶媒体に既に付与されたワンタイムパスワードの入力に基づいて実行されてもよく、適当な数字や画像の指示に基づく入力、生年月日や携帯端末装置に付与された電話番号などのユーザ認証情報の入力などを用いてもよい。
In addition, as the authentication process of this embodiment, in addition to or instead of the above password, the
また、本実施形態の認証処理としては、パスポートの識別番号や自動車などの運転免許証番号などの個人を特定することが可能な情報を併用してもよい。 Further, as the authentication process of the present embodiment, information capable of identifying an individual such as a passport identification number and a driver's license number of a car or the like may be used together.
(ロック判定処理)
ロック制御部104は、認証処理がロック中であることを示すロック制御情報が未だ登録されていない場合であって、ユーザ認証情報に基づいて、ユーザの認証処理が失敗となった場合には、該当するユーザの認証処理をロックさせるか否かを判定するロック判定処理を実行させる。
(Lock judgment processing)
The
特に、ロック制御部104は、認証処理がロック中であることを示すロック制御情報が未だ登録されていない場合であって、ユーザの認証処理が失敗と判定される毎に、所与の条件を具備するか否かを判定し、所与の条件を具備した場合に認証処理をロックする。
In particular, the
具体的には、ロック制御部104は、当該ロック制御情報が未だ登録されていない場合であって、ユーザの認証処理が失敗と判定する毎に、例えば、カウンタに「+1」をし、所定回数のユーザの認証処理が失敗と判定した場合に、所与の条件を具備したとして当該認証処理をロックする。
Specifically, the
なお、ロック制御部104は、ユーザの認証処理が失敗と判定する毎に、当該認証処理をロックしてもよいし、時間的な条件などの他の条件と複合的に判定するロック判定処理を実行してもよい。
The
例えば、他の条件としては、ユーザの認証処理が連続して所定回数の失敗が生じたこと、1日などの所定の期間内にユーザの認証処理が連続して所定回数の失敗が生じたこととなどが含まれる。 For example, as another condition, the user authentication process has continuously failed a predetermined number of times, and the user authentication process has continuously failed a predetermined number of times within a predetermined period such as one day. And etc. are included.
一方、ロック制御部104は、所与の条件を具備しなかった場合には、認証処理をロックしないと判定してその旨を該当する端末装置20に通知する。
On the other hand, if the
なお、この場合には、認証処理部103は、該当する端末装置20に、再度、認証処理の実行を促す通知をし、該当するユーザの指示の下に、又は、自動的に、認証処理を再度実行する。
In this case, the
(ロック制御処理)
ロック制御部104は、ユーザの認証が不成功となった場合であって、上記のように所与の条件を具備したと判定された場合には、該当するユーザの認証処理をロックさせるロック処理を実行する。
(Lock control processing)
The
なお、認証処理部103は、ロック制御部104によって認証処理がロックされている場合には、例えば、認証処理がロック中であることを示すロック制御情報が維持されているため、当該ロックされた認証処理を実行するために入力された入力パスワードと基準パスワードがたとえ同一であったとしても、当該認証処理が失敗したと判定するようになっ
ている。
When the authentication process is locked by the
[4.4]本人確認処理を含むロック解除処理
次に、本実施形態の本人確認処理を含むロック解除処理の基本原理について説明する。
[4.4] Unlocking process including identity verification process Next, the basic principle of the unlocking process including the identity verification process of the present embodiment will be described.
(基本原理)
ロック制御部104は、上記のようにロック制御処理によって認証処理がロック状態となった場合に、ユーザの指示に基づいて、本人確認処理を実行して当該認証処理のロック状態を解除するロック解除処理を実行する。
(Basic principle)
When the authentication process is locked by the lock control process as described above, the
具体的には、ロック制御部104は、認証処理がロックされたロック中のユーザ(以下、「ロック対象ユーザ」という。)の端末装置20から送信されたロック解除の指示(以下、「ロック解除指示」ともいう。)を受信した場合に、当該端末装置20に対して、ロック対象ユーザのユーザIDを示す入力ユーザID及び生体情報を示す入力生体情報の入力を要求する。
Specifically, the
また、ロック制御部104は、要求した入力ユーザID及び入力生体情報を受信すると、
(A1)受信した入力ユーザIDに基づいて、第1データベース140及び第2データベース150をそれぞれ検索して、入力ユーザIDと、認証処理がロック中であることを示すロック制御情報が対応付けられている基準ユーザIDと、が一致すか否かを判定し、
(A2)入力ユーザIDと基準ユーザIDが一致した場合に、受信した入力生体情報と、当該基準ユーザIDに対応付けられている複数の基準生体情報のいずれかと、を比較してその同一性を判定する、
本人確認処理を実行する。
Further, when the
(A1) Based on the received input user ID, the
(A2) When the input user ID and the reference user ID match, the received input biometric information is compared with any of a plurality of reference biometric information associated with the reference user ID to determine their identity. judge,
Execute the identity verification process.
特に、ロック制御部104は、本人確認処理の生体情報の同一性の判定としては、
(A2−1)入力ユーザIDに基づいて第2データベースを検索して、当該入力ユーザIDと同一の基準ユーザIDが第2データベース150に登録されているか否かを判定する判定処理を実行し、
(A2−2)入力ユーザIDと同一の基準ユーザIDが第2データベース150に登録されている場合には、入力生体情報(顔画像情報)と、当該基準ユーザIDに対応付けて記憶されている1以上の基準生体情報と、を比較する比較処理を実行し、
(A2−3)比較処理によって、1以上の基準生体情報の少なくともいずれか1の基準生体情報と、入力生体情報と、が同一であるか否かを判定する生体情報判定処理を実行する。
In particular, the
(A2-1) A second database is searched based on the input user ID, and a determination process for determining whether or not the same reference user ID as the input user ID is registered in the
(A2-2) When the same reference user ID as the input user ID is registered in the
(A2-3) By the comparison process, a biometric information determination process for determining whether or not at least one of the reference biometric information of one or more reference biometric information and the input biometric information are the same is executed.
そして、ロック制御部104は、本人確認処理によって、認証処理がロック中であることを示すロック制御情報が基準ユーザIDと対応付けて記憶されており、かつ、入力生体情報と、当該基準ユーザIDに対応付けられている複数の基準生体情報のいずれかと、が同一の場合には、本人確認が成功したとして、ロック中の認証処理のロックを解除するロック解除処理を実行する。
Then, the
このとき、ロック制御部104は、ロック解除処理としては、該当する基準ユーザIDに対応付けて第1データベースに記憶されている認証処理がロック中であることを示すロック制御情報をキャンセル(削除)する。
At this time, as the unlock process, the
一方、認証処理部103は、本人確認処理によって、入力ユーザIDと同一の基準ユーザIDが第2データベースに記憶されていない場合、又は、いずれの基準生体情報と入力生体情報とが同一でない場合には、該当する認証処理のロックを維持するため、本人確認
が失敗(不成功)であるとして、ロック解除処理を中断して、認証処理がロック中である状態を維持する。
On the other hand, when the
特に、認証処理部103は、この場合には、既に第1データベース140に該当する基準ユーザIDに対応付けて記憶されているロック制御情報を維持する。
In particular, in this case, the
また、認証処理部103は、本人確認処理において本人確認が失敗の場合には、該当する端末装置20に本人確認が失敗である旨を通知する。
Further, when the identity verification fails in the identity verification process, the
(ロック状況情報に基づく本人確認処理を含むロック解除処理)
本実施形態のロック制御部104は、より確実な本人確認を行うために、入力生体情報と基準生体情報との同一性に基づくことに加えて、上述したような認証処理のロックが実行されたタイミング、そのときのユーザの操作や認証処理に関するステータス、又は、当該認証処理がロックされた際に生じたエラーを識別するためのコード(すなわち、エラーコード)などの認証処理がロックされたときのロック状況を示すロック状況情報を用いて上記の本人確認処理を実行し、ロック解除処理を実行してもよい。
(Unlock processing including identity verification processing based on lock status information)
In order to perform more reliable identity verification, the
具体的には、ロック制御部104は、上記のようにロック制御処理によって認証処理がロック状態となった場合に、ロック状況情報をロック対象ユーザに提供し、かつ、当該ロック対象ユーザのユーザIDに対応付けて当該ロック状況情報を基準ロック状況情報として第1データベース140に登録する。
Specifically, the
そして、ロック制御部104は、ロック対象ユーザの端末装置20から送信されたロック解除指示を受信すると、入力ユーザID及び入力生体情報とともに、認証処理がロックされた際のロック状況情報の入力を要求する。
Then, when the
また、ロック制御部104は、要求した入力ユーザID及び入力生体情報とともに入力ロック状況情報を受信すると、
(B1)受信した入力ユーザIDに基づいて、第1データベース140及び第2データベース150をそれぞれ検索して、入力ユーザIDと、認証処理がロック中であることを示すロック制御情報が対応付けられている基準ユーザIDと、が一致すか否かを判定し、
(B2)受信した入力生体情報と、当該基準ユーザIDに対応付けられている複数の基準生体情報のいずれかと、の同一性を判定し、
(B3)受信した入力ロック状況情報と、当該基準ユーザIDに対応付けられている基準ロック状況情報と、の同一性を判定する、
本人確認処理を実行する。
Further, when the
(B1) Based on the received input user ID, the
(B2) The identity of the received input biometric information with any of a plurality of reference biometric information associated with the reference user ID is determined.
(B3) Determine the identity between the received input lock status information and the reference lock status information associated with the reference user ID.
Execute the identity verification process.
特に、ロック制御部104は、本人確認処理のロック状況情報の同一性の判定としては、基準ロック状況情報と入力ロック状況情報と、を比較する比較処理を実行し、比較処理によって、基準ロック状況情報と入力ロック状況情報とが同一であるか否かを判定するロック状況情報判定処理を実行する。
In particular, the
そして、認証処理がロック中であることを示すロック制御情報が基準ユーザIDと対応付けて記憶されており、ロック制御部104は、本人確認処理によって、かつ、入力生体情報と、当該基準ユーザIDに対応付けられている複数の基準生体情報のいずれかと、が同一の場合であって、受信した入力ロック状況情報と基準ロック状況情報とが同一の場合には、本人確認が成功したとして、ロック中の認証処理のロックを解除するロック解除処理を実行する。
Then, the lock control information indicating that the authentication process is locked is stored in association with the reference user ID, and the
なお、上述と同様に、ロック制御部104は、ロック解除処理としては、該当する基準
ユーザIDに対応付けて第1データベースに記憶されている認証処理がロック中であることを示すロック制御情報をキャンセルする。
As described above, as the unlock process, the
一方、認証処理部103は、本人確認処理によって、入力ユーザIDと同一の基準ユーザIDが第2データベース150に記憶されていない場合、いずれの基準生体情報と入力生体情報とが同一でない場合、又は、入力ロック状況情報と基準ロック状況情報とが同一でない場合に、該当する認証処理のロックを維持するため、本人確認が失敗であるとして、ロック解除処理を中断して、認証処理がロック中である状態を維持する。
On the other hand, in the
特に、認証処理部103は、この場合には、既に第1データベース140に該当する基準ユーザIDに対応付けて記憶されているロック制御情報を維持する。
In particular, in this case, the
また、認証処理部103は、本人確認処理において本人確認が失敗あった場合には、該当する端末装置20に本人確認が失敗である旨を通知する。
Further, when the identity verification fails in the identity verification process, the
(ユーザ情報に基づく本人確認処理を含むロック解除処理)
本実施形態のロック制御部104は、より確実な本人確認を行うために、生体情報との同一性に基づくこと、又は、生体情報及びロック状況情報の双方の同一性に基づくことに加えて、本人確認用ユーザ情報の同一性を用いて上記の本人確認処理を実行し、ロック解除処理を実行してもよい。
(Unlock processing including identity verification processing based on user information)
The
具体的には、DB管理制御部102は、認証処理の利用開始時に住所、電話番号又は自動車などの運転免許証番号などの本人確認用ユーザ情報を基準ユーザ情報として第1データベース140に登録し、かつ、1以上のロック解除処理に用いる本人確認用ユーザ情報の種別を特定しておく。
Specifically, the DB
また、ロック制御部104は、上記のようにロック制御処理によって認証処理がロック状態となった場合に、ロック対象ユーザの端末装置20から送信されたロック解除指示を受信すると、入力ユーザID及び入力生体情報とともに、予めロック解除用として特定されたユーザ情報(以下、「入力ユーザ情報」という。)の入力を要求する。
Further, when the
また、ロック制御部104は、要求した入力ユーザID及び入力生体情報とともに入力ユーザ情報を受信すると、
(D1)受信した入力ユーザIDに基づいて、第1データベース140及び第2データベース150をそれぞれ検索して、入力ユーザIDと、認証処理がロック中であることを示すロック制御情報が対応付けられている基準ユーザIDと、が一致すか否かを判定し、
(D2)受信した入力生体情報と、当該基準ユーザIDに対応付けられている複数の基準生体情報のいずれかと、の同一性を判定し、
(D3)受信した入力ユーザ情報と、基準ユーザ情報と、の同一性を判定する、
本人確認処理を実行する。
Further, when the
(D1) Based on the received input user ID, the
(D2) The identity of the received input biometric information with any of a plurality of reference biometric information associated with the reference user ID is determined.
(D3) Judging the identity between the received input user information and the reference user information,
Execute the identity verification process.
特に、ロック制御部104は、本人確認処理のユーザ情報の同一性の判定としては、基準ユーザ情報と入力ユーザ情報と、を比較する比較処理を実行し、比較処理によって、基準ユーザ情報と入力ユーザ情報とが同一であるか否かを判定するユーザ情報判定処理を実行する。
In particular, the
そして、ロック制御部104は、本人確認処理によって、認証処理がロック中であることを示すロック制御情報が基準ユーザIDと対応付けて記憶されており、かつ、入力生体情報と、当該基準ユーザIDに対応付けられている複数の基準生体情報のいずれかと、が同一の場合であって、受信した入力ユーザ情報と基準ユーザ情報とが同一の場合には、本
人確認が成功したとして、ロック中の認証処理のロックを解除するロック解除処理を実行する。
Then, the
なお、上述と同様に、ロック制御部104は、ロック解除処理としては、該当する基準ユーザIDに対応付けて第1データベース140に記憶されている認証処理がロック中であることを示すロック制御情報をキャンセルする。
As described above, the
一方、認証処理部103は、本人確認処理によって、入力ユーザIDと同一の基準ユーザIDが第2データベースに記憶されていない場合、いずれの基準生体情報と入力生体情報とが同一でない場合、又は、入力ユーザ情報と基準ユーザ情報とが同一でない場合に、該当する認証処理のロックを維持するため、本人確認が失敗であるとして、ロック解除処理を中断して、認証処理がロック中である状態を維持する。
On the other hand, in the
特に、認証処理部103は、この場合には、既に第1データベース140に該当する基準ユーザIDに対応付けて記憶されているロック制御情報を維持する。
In particular, in this case, the
また、認証処理部103は、本人確認処理において本人確認が失敗であると判定された場合には、該当する端末装置20に本人確認が失敗した旨を通知する。
Further, when the
[4.5]変形例
次に、本実施形態の変形例について説明する。
[4.5] Modification Example Next, a modification of the present embodiment will be described.
(端末装置による認証処理)
本実施形態においては、認証用サーバ装置10において、認証処理及びロック制御処理を実行しているが、これらの処理が端末装置20において実行され、かつ、本人確認処理を含めたロック解除処理が認証用サーバ装置10によって実行されてもよい。
(Authentication processing by terminal device)
In the present embodiment, the
すなわち、端末装置20の操作中に、端末装置20単独で認証処理が実行され、かつ、当該認証処理がロックされた場合に、認証用サーバ装置10と連動してロック解除処理を実行してもよい。
That is, even if the authentication process is executed by the
そして、この場合には、端末装置20は、認証処理部103及びロック制御部104の一部の機能を備えている。
In this case, the
具体的には、端末装置20は、ユーザにおける認証処理がロックされた場合にその解除を行う認証用サーバ装置10と、ユーザ毎に、ユーザを識別する識別情報(すなわち、ユーザIDやユーザ名)と、各ユーザの経年変化が生ずる同一種の生体情報であってデータ化するタイミングが異なる複数の生体情報(例えば、顔画像の情報)が順次登録されている基準生体情報と、ユーザ毎に設定されたキー情報であって認証を行う際に用いる基準キー情報(すなわち、パスワード)と、が対応付けられて登録情報として予め登録される第1データベース140及び第2データベース150と、ネットワークを介して接続される。
Specifically, the
そして、端末装置20は、
(A1)ユーザによって入力された入力情報を受け付け、
(A2)特定ユーザの認証を実行する際に、受け付けた入力情報に含まれるユーザIDに基づいて第1データベース140及び第2データベース150を検索し、当該ユーザIDに対応する基準キー情報(基準パスワード)と、当該受信された入力情報に含まれるキー情報(入力パスワード)を示す入力キー情報と、に基づいて、当該特定ユーザにおける認証処理を実行し、
(A3)認証処理によって特定ユーザの認証が不成功と判定された場合であって所与の条件を具備した場合には、当該特定ユーザにおける所与の条件を具備した以降の認証処理の実行を拒否してロックし、
(A4)認証用サーバ装置10から送信されたロック解除通知を受信し、
(A5)受信されたロック解除通知に基づいて認証処理のロックを解除する、
構成を有している。
And the
(A1) Accepts the input information input by the user and accepts it.
(A2) When executing authentication of a specific user, the
(A3) When the authentication of a specific user is determined to be unsuccessful by the authentication process and a given condition is satisfied, the subsequent authentication process that satisfies the given condition for the specific user is executed. Refuse and lock,
(A4) Upon receiving the unlock notification sent from the
(A5) Unlock the authentication process based on the received unlock notification,
It has a configuration.
そして、端末装置20は、認証処理がロックされている際に、受け付けたユーザID及び入力生体情報を、入力情報として、認証用サーバ装置10に送信し、認証用サーバ装置10によって、当該送信したユーザIDに基づいて第1データベース140及び第2データベース150が検索され、当該ユーザIDに対応する基準生体情報の少なくともいずれかと当該ロック対象ユーザの入力生体情報とを比較する比較処理が実行され、かつ、当該比較処理によって基準生体情報の少なくともいずれかと入力生体情報とが同一であると判定された場合に、ロック解除通知を受信する、構成を有している。
Then, when the authentication process is locked, the
(モデル情報に基づく比較処理及び生体情報判定処理)
上記の実施形態においては、第2データベース150に既に登録されている基準生体情報と、入力生体情報(顔画像情報)と、を比較する比較処理を実行し、かつ、その同一性を判定する生体情報判定処理を実行しているが、当該基準生体情報に基づいて生成された生体情報のモデルを示すモデル情報を用いて比較処理及び生体情報判定処理を実行してもよい。
(Comparison processing based on model information and biological information judgment processing)
In the above embodiment, a living body that performs a comparison process for comparing the reference biometric information already registered in the
この場合には、ロック制御部104は、該当するユーザIDに対応付けて記憶されている各基準生体情報から検出された顔領域を抽出しつつ、抽出された顔領域の画像特徴量を、例えば、人工知能(AI:Artificial Intelligent)などの機械学習をすることによって、当該ユーザの顔モデルとなるモデル情報を生成し、生成したのモデル情報と、入力生体情報と、が同一であるか否かを判定する生体情報判定処理を実行する。
In this case, the
すなわち、ロック制御部104は、基準生体情報を教師データとして用いるサポートベクターマシンやニューラルネットワーク(ディープラーニングを含む。)等の機械学習を実行し、各ユーザの顔モデルとなるモデル情報を生成し、生成したのモデル情報と、入力生体情報と、の一致率に基づいて、これらが同一であるか否かを判定する生体情報判定処理を実行する。
That is, the
特に、ロック制御部104は、人工知能を用いたディープラーニング等の機械学習を行う場合には、学習モデル(すなわち、顔モデルとしてのモデル情報)を形成するニューラルネットワークの中間層のニューロンの数や重み付け係数を更新し、当該モデル情報と入力生体情報と、が同一であるか否かを判定する生体情報判定処理を実行する。
In particular, when the
なお、この場合には、ロック制御部104は、モデル情報を予め生成しておくことが好ましいが、比較処理及び生体情報判定処理を実行する際に生成してもよい。また、モデル情報を他の装置によって生成させ、当該生成させたモデル情報を取得してもよい。
In this case, the
[5]本実施形態における動作
次に、図7及び図8を用いて本実施形態の認証用サーバ装置10によって本人確認を含むロック解除処理に関する動作について説明する。
[5] Operation in the present embodiment Next, the operation related to the unlocking process including the identity verification by the
なお、図7及び図8は、本実施形態の認証用サーバ装置によって本人確認を含むロック解除処理に関する動作を示すフローチャートである。 7 and 8 are flowcharts showing the operation related to the unlock process including the identity verification by the authentication server device of the present embodiment.
本動作においては、ユーザ毎に、各ユーザに対応付けてパスワードやユーザ情報などのユーザ認証情報が第1データベース140に既に登録されているとともに、ユーザ毎に、各ユーザに対応付けて基準生体情報が第2データベース150に既に登録されているものとする。
In this operation, user authentication information such as a password and user information is already registered in the
また、本動作においては、既に、認証処理が実行されており、状況に応じて、ロック中であることを示すロック制御情報が対応するユーザのユーザIDに対応付けて既に登録されているものとする。 Further, in this operation, the authentication process has already been executed, and depending on the situation, the lock control information indicating that the lock is being locked is already registered in association with the user ID of the corresponding user. do.
なお、本動作においては、本人確認処理として生体情報の同一性を判定する処理を実行する場合を用いて説明する。 In this operation, the case of executing the process of determining the identity of the biological information as the identity verification process will be described.
まず、ロック制御部104は、端末装置20からロック対象ユーザのロック解除指示を受信すると(ステップS101)、当該ロック対象ユーザにユーザID及び生体情報の入力を要求するための情報を生成して端末装置20に送信し、これらの入力情報の受信を待機する(ステップS102)。
First, when the
次いで、ロック制御部104は、ユーザID及び生体情報を含む入力情報を受信すると(ステップS103)、受信したユーザIDである入力ユーザIDに基づいて、第1データベース140を検索し、基準ユーザIDの中から入力ユーザIDと同一の基準ユーザIDの有無を判定する(ステップS104)。
Next, when the
このとき、ロック制御部104は、入力ユーザIDと同一の基準ユーザIDが第1データベースに登録されていると判定した場合には、ステップS105の処理に移行し、入力ユーザIDと同一の基準ユーザIDが第1データベースに登録されていないと判定した場合には、入力されたユーザIDが間違っている旨を端末装置20に通知して(ステップS111)本動作を終了させる。
At this time, when the
次いで、ロック制御部104は、入力ユーザIDと同一の基準ユーザIDが第1データベースに登録されていると判定した場合には、当該基準ユーザIDに対応付けてロック中であることを示すロック制御情報が登録されているか否かを判定する(ステップS105)。
Next, when the
このとき、ロック制御部104は、基準ユーザIDに対応付けてロック中であることを示すロック制御情報が登録されていると判定した場合には、ステップS106の処理に移行し、当該ロック制御情報が登録されていないと判定した場合には、認証処理がロックされていない旨を端末装置20に通知して(ステップS112)本動作を終了させる。
At this time, when the
次いで、ロック制御部104は、基準ユーザIDに対応付けてロック中であることを示すロック制御情報が登録されていると判定した場合には、入力ユーザIDに基づいて第2データベース150を検索し、基準ユーザIDの中から入力ユーザIDと同一の基準ユーザIDを特定する(ステップS106)。
Next, when the
次いで、ロック制御部104は、特定した基準ユーザIDに対応付けて登録されている複数の基準生体情報と、入力生体情報とをそれぞれ比較し、入力生体情報と同一の基準生体情報の有無を判定する本人確認処理を実行する(ステップS107)。
Next, the
このとき、ロック制御部104は、入力生体情報と同一の基準生体情報があると判定した場合には、本人確認が成功したとして、ロック中の認証処理を解除するロック解除処理を実行する(ステップS108)。
At this time, when the
次いで、ロック制御部104は、認証処理のロックが解除されたことを端末装置20に通知して(ステップS109)本動作を終了させる。
Next, the
一方、ロック制御部104は、入力生体情報と同一の基準生体情報が無いと判定した場合には、本人確認が失敗したとして、ロック解除処理を中断する(ステップS113)。
On the other hand, when the
最後に、ロック制御部104は、ロック解除処理が中断して認証処理のロックを解除できない旨を端末装置20に通知(以下、「ロック解除処理の中断の通知」という。)して(ステップS114)本動作を終了させる。
Finally, the
[6]その他
本実施形態は、認証処理、ロック制御処理、本人確認処理及びロック解除処理などの各処理を、1の認証用サーバ装置10によって各端末装置20に提供してもよいし、複数の認証用サーバ装置10を連動させてサーバシステムを構築することによって、各端末装置に提供してもよい。
[6] Others In the present embodiment, each process such as authentication process, lock control process, identity verification process, and unlock process may be provided to each
また、本実施形態の第1データベース140及び第2データベース150は、認証用サーバ装置10と単独でネットワークに接続されていてもよいし、それぞれ、1又は複数のデータベースで形成されていてもよく、さらに、第1データベース140及び第2データベース150が1のデータベースによって提供されてもよい。
Further, the
また、本実施形態は、認証用サーバ装置10及びサービス用サーバ装置30を別個独立させて説明しているが、1のサーバ装置や1のサーバシステムとして形成されてもよいし、認証処理、ロック制御処理及びロック解除処理がサービス用サーバ装置30に含まれていてもよい。
Further, in the present embodiment, the
本発明は、上記実施形態で説明したものに限らず、種々の変形実施が可能である。例えば、明細書又は図面中の記載において広義や同義な用語として引用された用語は、明細書又は図面中の他の記載においても広義や同義な用語に置き換えることができる。 The present invention is not limited to the one described in the above embodiment, and various modifications can be made. For example, a term cited as a broad or synonymous term in a description in a specification or drawing can be replaced with a broad or synonymous term in another description in the specification or drawing.
本発明は、実施形態で説明した構成と実質的に同一の構成(例えば、機能、方法及び結果が同一の構成、あるいは目的及び効果が同一の構成)を含む。また、本発明は、実施形態で説明した構成の本質的でない部分を置き換えた構成を含む。また、本発明は、実施形態で説明した構成と同一の作用効果を奏する構成又は同一の目的を達成することができる構成を含む。また、本発明は、実施形態で説明した構成に公知技術を付加した構成を含む。 The present invention includes a configuration substantially the same as the configuration described in the embodiment (for example, a configuration having the same function, method and result, or a configuration having the same purpose and effect). The present invention also includes a configuration in which a non-essential part of the configuration described in the embodiment is replaced. In addition, the present invention includes a configuration that exhibits the same effects as the configuration described in the embodiment or a configuration that can achieve the same object. Further, the present invention includes a configuration in which a known technique is added to the configuration described in the embodiment.
上記のように、本発明の実施形態について詳細に説明したが、本発明の新規事項及び効果から実体的に逸脱しない多くの変形が可能であることは当業者には容易に理解できるであろう。したがって、このような変形例はすべて本発明の範囲に含まれるものとする。 As described above, the embodiments of the present invention have been described in detail, but those skilled in the art will easily understand that many modifications that do not substantially deviate from the novel matters and effects of the present invention are possible. .. Therefore, all such modifications are included in the scope of the present invention.
1 :認証管理通信システム
10 :認証用サーバ装置
20 :端末装置
30 :サービス用サーバ装置
100 :処理部
101 :通信制御部
102 :DB管理制御部
103 :認証処理部
104 :ロック制御部
107 :タイマ管理部
140 :第1データベース
150 :第2データベース
170 :記憶部
180 :情報記憶媒体
196 :通信部
200 :処理部
210 :通信制御部
211 :Webブラウザ
212 :撮像制御部
213 :表示制御部
214 :入力受付処理部
220 :描画部
230 :音処理部
250 :撮像部
260 :操作入力部
262 :検出部
270 :記憶部
271 :主記憶部
272 :画像バッファ
273 :ユーザ情報記憶部
280 :情報記憶媒体
290 :表示部
292 :音出力部
296 :通信部
1: Authentication management communication system 10: Authentication server device 20: Terminal device 30: Service server device 100: Processing unit 101: Communication control unit 102: DB management control unit 103: Authentication processing unit 104: Lock control unit 107: Timer Management unit 140: First database 150: Second database 170: Storage unit 180: Information storage medium 196: Communication unit 200: Processing unit 210: Communication control unit 211: Web browser 212: Imaging control unit 213: Display control unit 214: Input reception processing unit 220: Drawing unit 230: Sound processing unit 250: Imaging unit 260: Operation input unit 262: Detection unit 270: Storage unit 271: Main storage unit 272: Image buffer 273: User information storage unit 280: Information storage medium 290: Display unit 292: Sound output unit 296: Communication unit
Claims (9)
ユーザ毎に、ユーザを識別する識別情報と、各ユーザの経年変化が生ずる同一種の生体情報であってデータ化するタイミングが異なる複数の生体情報が順次登録されている基準生体情報と、ユーザ毎に設定されたキー情報であって認証を行う際に用いる基準キー情報と、が対応付けられて登録情報として予め登録されるデータベースを管理する管理手段と、
前記各ユーザによって入力された入力情報を受信する受信手段と、
特定ユーザの前記認証を実行する際に、前記受信された入力情報に含まれる識別情報に基づいて前記データベースを検索し、当該識別情報に対応する基準キー情報と、当該受信された入力情報に含まれるキー情報を示す入力キー情報と、に基づいて、当該特定ユーザにおける認証処理を実行する認証処理手段と、
前記認証処理によって前記特定ユーザの認証が失敗と判定された場合であって所与の条件を具備した場合には、当該特定ユーザにおける所与の条件を具備した以降の前記認証処理の実行を拒否してロックするロック制御手段と、
前記認証処理がロックされているユーザを示すロック対象ユーザの前記識別情報及び前記生体情報を示す入力生体情報が前記入力情報として受信された場合に、当該ロック対象ユーザの識別情報に基づいて前記データベースを検索し、当該識別情報に対応する基準生体情報の少なくともいずれか又は当該基準生体情報に基づいて生成された、前記生体情報のモデルを示すモデル情報と当該ロック対象ユーザの入力生体情報とを比較する比較処理を実行する比較処理手段と、
前記比較処理によって前記基準生体情報の少なくともいずれか又は前記モデル情報と前記入力生体情報とが同一であると判定された場合に、前記ロック対象ユーザによる認証処理のロックを解除するロック解除手段と、
を備えることを特徴とする認証システム。 An authentication system that authenticates each user
For each user, identification information that identifies the user, reference biometric information in which multiple biometric information of the same type that changes over time of each user but at different timings of data conversion are sequentially registered, and standard biometric information for each user. A management means for managing a database in which the key information set in is associated with the reference key information used for authentication and registered in advance as registration information, and
A receiving means for receiving the input information input by each user, and
When executing the authentication of a specific user, the database is searched based on the identification information included in the received input information, and the reference key information corresponding to the identification information and the received input information are included. Based on the input key information indicating the key information to be obtained, the authentication processing means for executing the authentication process for the specific user, and the authentication processing means.
If the authentication of the specific user is determined to be unsuccessful by the authentication process and the given conditions are satisfied, the execution of the authentication process after the specified conditions are satisfied by the specific user is refused. Lock control means to lock
When the identification information of the locked target user indicating the user whose authentication process is locked and the input biometric information indicating the biometric information are received as the input information, the database is based on the identification information of the locked user. Is searched, and at least one of the reference biometric information corresponding to the identification information or the model information indicating the model of the biometric information generated based on the reference biometric information is compared with the input biometric information of the locked user. Comparison processing means to execute comparison processing and
When it is determined by the comparison process that at least one of the reference biometric information or the model information and the input biometric information are the same, the unlocking means for unlocking the authentication process by the lock target user.
An authentication system characterized by being equipped with.
所与のタイミングに、新たに入力された入力生体情報を前記データベースに登録する登録手段を更に備え、
前記比較処理手段が、
前記ロック対象ユーザを含む各ユーザによって入力された前記識別情報及び前記入力生体情報が受信される毎に、当該受信された識別情報に基づいて前記データベースを検索し、当該識別情報に対応する基準生体情報の少なくともいずれか又は前記モデル情報と当該入力生体情報とを比較する前記比較処理を実行し、
前記登録手段が、
前記比較処理によって前記基準生体情報の少なくともいずれか又は前記モデル情報と前記入力生体情報とが同一であると判定された場合に、当該入力生体情報を、前記比較処理に用いた識別情報に対応付けられた基準生体情報として追加登録する、認証システム。 In the authentication system according to claim 1,
Further provided with a registration means for registering newly input input biometric information in the database at a given timing.
The comparison processing means
Each time the identification information and the input biometric information input by each user including the lock target user are received, the database is searched based on the received identification information, and the reference biological body corresponding to the identification information is searched. Perform the comparison process to compare at least one of the information or the model information with the input biometric information.
The registration means
When it is determined by the comparison process that at least one of the reference biometric information or the model information and the input biometric information are the same, the input biometric information is associated with the identification information used in the comparative process. An authentication system that additionally registers as the standard biometric information.
前記ロック制御手段が、
前記ロックされた際に当該ロックの状況を示すロック状況情報を前記ロック対象ユーザに提供し、かつ、当該ロック対象ユーザの識別情報に対応付けて当該ロック状況情報を基準ロック状況情報として前記データベースに登録し、
前記比較処理手段が、
前記識別情報及び前記入力生体情報とともに前記提供されたロック状況情報を示す入力ロック状況情報が前記入力情報として受信された場合に、前記ロック対象ユーザの識別情報に一致する識別情報に対応付けて、前記入力ロック状況情報と一致する基準ロック状況情報が前記データベースに登録されているか否かを判定する前記比較処理を実行し、
前記ロック解除手段が、
前記比較処理によって前記基準生体情報の少なくともいずれか又は前記モデル情報と前記入力生体情報とが同一であると判定され、かつ、前記入力ロック状況情報と一致する前記基準ロック状況情報が前記データベースに登録されていると判定された場合に、前記ロック対象ユーザによる認証処理のロックを解除する、認証システム。 In the authentication system according to claim 1 or 2.
The lock control means
When the lock is locked, the lock status information indicating the lock status is provided to the lock target user, and the lock status information is associated with the identification information of the lock target user and used as the reference lock status information in the database. Register and
The comparison processing means
When the input lock status information indicating the provided lock status information is received as the input information together with the identification information and the input biometric information, the identification information corresponding to the identification information of the lock target user is associated with the identification information. The comparison process for determining whether or not the reference lock status information that matches the input lock status information is registered in the database is executed, and the comparison process is executed.
The unlocking means
By the comparison process, it is determined that at least one of the reference biometric information or the model information and the input biometric information are the same, and the reference lock status information that matches the input lock status information is registered in the database. An authentication system that unlocks the authentication process by the locked user when it is determined that the information has been set.
前記データベースには各ユーザに関するユーザ情報が基準ユーザ情報として前記識別情報に対応付けて記憶されており、
前記比較処理手段が、
前記識別情報及び前記入力生体情報とともに前記ユーザ情報を示す入力ユーザ情報が前記入力情報として受信された場合であって、前記ロック対象ユーザの識別情報に一致する識別情報に対応付けて、前記入力ユーザ情報と一致する基準ユーザ情報が前記データベースに登録されているか否かを判定する前記比較処理を実行し、
前記ロック解除手段が、
前記比較処理によって前記基準生体情報の少なくともいずれか又は前記モデル情報と前記入力生体情報とが同一であると判定され、かつ、前記データベースに受信されたユーザ情報と一致するユーザ情報が登録されていると判定された場合に、前記ロック対象ユーザによる認証処理のロックを解除する、認証システム。 In the authentication system according to any one of claims 1 to 3,
User information about each user is stored in the database as reference user information in association with the identification information.
The comparison processing means
When the input user information indicating the user information is received as the input information together with the identification information and the input biometric information, the input user is associated with the identification information matching the identification information of the lock target user. The comparison process for determining whether or not the reference user information that matches the information is registered in the database is executed, and the comparison process is executed.
The unlocking means
It is determined by the comparison process that at least one of the reference biometric information or the model information and the input biometric information are the same, and user information that matches the user information received in the database is registered. An authentication system that unlocks the authentication process by the locked user when it is determined.
前記入力生体情報及び前記基準生体情報がいずれも顔画像に関する情報である、認証システム。 In the authentication system according to any one of claims 1 to 4,
An authentication system in which the input biometric information and the reference biometric information are both information related to a facial image.
ユーザ毎に、ユーザを識別する識別情報と、各ユーザの経年変化が生ずる同一種の生体情報であってデータ化するタイミングが異なる複数の生体情報が順次登録されている基準生体情報と、ユーザ毎に設定されたキー情報であって認証を行う際に用いる基準キー情報と、が対応付けられて登録情報として予め登録されるデータベースを管理する管理手段、
前記各ユーザによって入力された入力情報を受信する受信手段、
特定ユーザの前記認証を実行する際に、前記受信された入力情報に含まれる識別情報に基づいて前記データベースを検索し、当該識別情報に対応する基準キー情報と、当該受信された入力情報に含まれるキー情報を示す入力キー情報と、に基づいて、当該特定ユーザにおける認証処理を実行する認証処理手段、
前記認証処理によって前記特定ユーザの認証が失敗と判定された場合であって所与の条件を具備した場合には、当該特定ユーザにおける所与の条件を具備した以降の前記認証処理の実行を拒否してロックするロック制御手段、
前記認証処理がロックされているユーザを示すロック対象ユーザの前記識別情報及び前記生体情報を示す入力生体情報が前記入力情報として受信された場合に、当該ロック対象ユーザの識別情報に基づいて前記データベースを検索し、当該識別情報に対応する基準生体情報の少なくともいずれか又は当該基準生体情報に基づいて生成された、前記生体情報のモデルを示すモデル情報と当該ロック対象ユーザの入力生体情報とを比較する比較処理を実行する比較処理手段、及び、
前記比較処理によって前記基準生体情報の少なくともいずれか又は前記モデル情報と前記入力生体情報とが同一であると判定された場合に、前記ロック対象ユーザによる認証処理のロックを解除するロック解除手段、
としてコンピュータとして機能させることを特徴とするプログラム。 A program that authenticates each user
For each user, identification information that identifies the user, reference biometric information in which multiple biometric information of the same type that changes over time of each user but at different timings of data conversion are sequentially registered, and standard biometric information for each user. A management means for managing a database in which the key information set in is associated with the reference key information used for authentication and registered in advance as registration information.
Receiving means for receiving the input information input by each user,
When executing the authentication of a specific user, the database is searched based on the identification information included in the received input information, and the reference key information corresponding to the identification information and the received input information are included. An authentication processing means that executes an authentication process for the specific user based on the input key information indicating the key information to be obtained.
If the authentication of the specific user is determined to be unsuccessful by the authentication process and the given conditions are satisfied, the execution of the authentication process after the specified conditions are satisfied by the specific user is refused. Lock control means to lock
When the identification information of the locked target user indicating the user whose authentication process is locked and the input biometric information indicating the biometric information are received as the input information, the database is based on the identification information of the locked user. Is searched, and at least one of the reference biometric information corresponding to the identification information or the model information indicating the model of the biometric information generated based on the reference biometric information is compared with the input biometric information of the locked user. Comparison processing means for executing comparison processing, and
An unlocking means for unlocking the authentication process by the lock target user when it is determined by the comparison process that at least one of the reference biometric information or the model information and the input biometric information are the same.
A program characterized by functioning as a computer.
てデータ化するタイミングが異なる複数の生体情報が順次登録されている基準生体情報と、ユーザ毎に設定されたキー情報であって認証を行う際に用いる基準キー情報と、が対応付けられて登録情報として予め登録されるデータベースと、ネットワークを介して接続される端末装置であって、
ユーザによって入力された入力情報を受け付ける入力受付手段と、
特定ユーザの前記認証を実行する際に、前記受け付けた入力情報に含まれる識別情報に基づいて前記データベースを検索し、当該識別情報に対応する基準キー情報と、当該受信された入力情報に含まれるキー情報を示す入力キー情報と、に基づいて、当該特定ユーザにおける認証処理を実行する認証処理手段と、
前記認証処理によって前記特定ユーザの認証が失敗と判定された場合であって所与の条件を具備した場合には、当該特定ユーザにおける所与の条件を具備した以降の前記認証処理の実行を拒否してロックするロック制御手段と、
前記サーバ装置から送信された前記認証処理のロックを解除するためのロック解除通知を受信する通信制御手段と、
前記受信されたロック解除通知に基づいて前記認証処理のロックを解除するロック解除手段と、
を備え、
前記通信制御手段が、
前記認証処理がロックされている際に、前記受け付けた識別情報及び前記生体情報を示す入力生体情報を、前記入力情報として、前記サーバ装置に送信し、
前記サーバ装置によって、当該送信した識別情報に基づいて前記データベースが検索され、当該識別情報に対応する基準生体情報の少なくともいずれか又は当該基準生体情報に基づいて生成された、前記生体情報のモデルを示すモデル情報と前記ユーザの入力生体情報とを比較する比較処理が実行され、かつ、当該比較処理によって前記基準生体情報の少なくともいずれか又は前記モデル情報と前記入力生体情報とが同一であると判定された場合に送信された前記ロック解除通知を受信する、ことを特徴とする端末装置。 The server device that releases the authentication process when the user's authentication process is locked, the identification information that identifies the user for each user, and the same type of biometric information that changes over time for each user, and the timing of data conversion The reference biometric information in which a plurality of different biometric information is sequentially registered and the reference key information which is the key information set for each user and used for authentication are associated and registered in advance as registration information. A terminal device that is connected to a database via a network.
Input receiving means for accepting input information input by the user,
When executing the authentication of a specific user, the database is searched based on the identification information included in the received input information, and the reference key information corresponding to the identification information and the received input information are included. An authentication processing means that executes an authentication process for the specific user based on the input key information indicating the key information, and
If the authentication of the specific user is determined to be unsuccessful by the authentication process and the given conditions are satisfied, the execution of the authentication process after the specified conditions are satisfied by the specific user is refused. Lock control means to lock
A communication control means for receiving an unlock notification for unlocking the authentication process transmitted from the server device, and
An unlocking means for unlocking the authentication process based on the received unlock notification,
With
The communication control means
When the authentication process is locked, the received identification information and the input biometric information indicating the biometric information are transmitted to the server device as the input information.
The server device searches the database based on the transmitted identification information, and obtains at least one of the reference biometric information corresponding to the identification information or a model of the biometric information generated based on the reference biometric information. A comparison process for comparing the indicated model information with the input biometric information of the user is executed, and it is determined by the comparison process that at least one of the reference biometric information or the model information and the input biometric information are the same. A terminal device comprising receiving the unlock notification transmitted when the information is released.
ユーザによって入力された入力情報を受け付ける入力受付手段、
特定ユーザの前記認証を実行する際に、前記受け付けた入力情報に含まれる識別情報に基づいて前記データベースを検索し、当該識別情報に対応する基準キー情報と、当該受信された入力情報に含まれるキー情報を示す入力キー情報と、に基づいて、当該特定ユーザにおける認証処理を実行する認証処理手段、
前記認証処理によって前記特定ユーザの認証が失敗と判定された場合であって所与の条件を具備した場合には、当該特定ユーザにおける所与の条件を具備した以降の前記認証処理の実行を拒否してロックするロック制御手段、
前記サーバ装置から送信された前記認証処理のロックを解除するためのロック解除通知を受信する通信制御手段、及び、
前記受信されたロック解除通知に基づいて前記認証処理のロックを解除するロック解除手段、
として機能させ、
前記通信制御手段が、
前記認証処理がロックされている際に、前記受け付けた識別情報及び前記生体情報を示す入力生体情報を、前記入力情報として、前記サーバ装置に送信し、
前記サーバ装置によって、当該送信した識別情報に基づいて前記データベースが検索
され、当該識別情報に対応する基準生体情報の少なくともいずれか又は当該基準生体情報に基づいて生成された、前記生体情報のモデルを示すモデル情報と前記ユーザの入力生体情報とを比較する比較処理が実行され、かつ、当該比較処理によって前記基準生体情報の少なくともいずれか又は前記モデル情報と前記入力生体情報とが同一であると判定された場合に送信された前記ロック解除通知を受信する、ことを特徴とするプログラム。 The server device that releases the authentication process when the user's authentication process is locked, the identification information that identifies the user for each user, and the same type of biometric information that changes over time for each user, and the timing of data conversion The reference biometric information in which a plurality of different biometric information is sequentially registered and the reference key information which is the key information set for each user and used for authentication are associated and registered in advance as registration information. A database and a terminal device connected via a network
Input receiving means that accepts input information input by the user,
When executing the authentication of a specific user, the database is searched based on the identification information included in the received input information, and the reference key information corresponding to the identification information and the received input information are included. An authentication processing means that executes an authentication process for the specific user based on the input key information indicating the key information.
If the authentication of the specific user is determined to be unsuccessful by the authentication process and the given conditions are satisfied, the execution of the authentication process after the specified conditions are satisfied by the specific user is refused. Lock control means to lock
A communication control means for receiving an unlock notification for unlocking the authentication process transmitted from the server device, and a communication control means.
An unlocking means for unlocking the authentication process based on the received unlock notification,
To function as
The communication control means
When the authentication process is locked, the received identification information and the input biometric information indicating the biometric information are transmitted to the server device as the input information.
The server device searches the database based on the transmitted identification information, and obtains at least one of the reference biometric information corresponding to the identification information or a model of the biometric information generated based on the reference biometric information. A comparison process for comparing the indicated model information with the input biometric information of the user is executed, and it is determined by the comparison process that at least one of the reference biometric information or the model information and the input biometric information are the same. A program comprising receiving the unlock notification transmitted when the information is released.
ネットワークを介して前記端末装置と接続され、前記認証処理がロックされた場合にその解除を行うサーバ装置と、
を備え、
前記サーバ装置が、
ユーザ毎に、ユーザを識別する識別情報と、各ユーザの経年変化が生ずる同一種の生体情報であってデータ化するタイミングが異なる複数の生体情報が順次登録されている基準生体情報と、ユーザ毎に設定されたキー情報であって認証を行う際に用いる基準キー情報と、が対応付けられて登録情報として予め登録されるデータベースを管理する管理手段と、
前記各ユーザによって入力され、前記端末装置から送信された入力情報を受信する受信手段と、
特定ユーザの前記認証を実行する際に、前記受信された入力情報に含まれる識別情報に基づいて前記データベースを検索し、当該識別情報に対応する基準キー情報と、当該受信された入力情報に含まれるキー情報を示す入力キー情報と、に基づいて、当該特定ユーザにおける認証処理を実行する認証処理手段と、
前記認証処理によって前記特定ユーザの認証が失敗と判定された場合であって所与の条件を具備した場合には、当該特定ユーザにおける所与の条件を具備した以降の前記認証処理の実行を拒否してロックするロック制御手段と、
前記認証処理がロックされているユーザを示すロック対象ユーザの前記識別情報及び前記生体情報を示す入力生体情報が前記入力情報として受信された場合に、当該ロック対象ユーザの識別情報に基づいて前記データベースを検索し、当該識別情報に対応する基準生体情報の少なくともいずれか又は当該基準生体情報に基づいて生成された、前記生体情報のモデルを示すモデル情報と当該ロック対象ユーザの入力生体情報とを比較する比較処理を実行する比較処理手段と、
前記比較処理によって前記基準生体情報の少なくともいずれか又は前記モデル情報と前記入力生体情報とが同一であると判定された場合に、前記ロック対象ユーザによる認証処理のロックを解除するロック解除手段と、
を備えることを特徴とする認証管理通信システム。 Terminal equipment used for user authentication processing
A server device that is connected to the terminal device via a network and releases the authentication process when it is locked.
With
The server device
For each user, identification information that identifies the user, reference biometric information in which multiple biometric information of the same type that changes over time of each user but at different timings of data conversion are sequentially registered, and standard biometric information for each user. A management means for managing a database in which the key information set in is associated with the reference key information used for authentication and registered in advance as registration information, and
A receiving means for receiving input information input by each user and transmitted from the terminal device, and
When executing the authentication of a specific user, the database is searched based on the identification information included in the received input information, and the reference key information corresponding to the identification information and the received input information are included. Based on the input key information indicating the key information to be obtained, the authentication processing means for executing the authentication process for the specific user, and the authentication processing means.
If the authentication of the specific user is determined to be unsuccessful by the authentication process and the given conditions are satisfied, the execution of the authentication process after the specified conditions are satisfied by the specific user is refused. Lock control means to lock
When the identification information of the locked target user indicating the user whose authentication process is locked and the input biometric information indicating the biometric information are received as the input information, the database is based on the identification information of the locked user. Is searched, and at least one of the reference biometric information corresponding to the identification information or the model information indicating the model of the biometric information generated based on the reference biometric information is compared with the input biometric information of the locked user. Comparison processing means to execute comparison processing and
When it is determined by the comparison process that at least one of the reference biometric information or the model information and the input biometric information are the same, the unlocking means for unlocking the authentication process by the lock target user.
An authentication management communication system characterized by being equipped with.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020072939A JP6892950B1 (en) | 2020-04-15 | 2020-04-15 | Authentication system, terminal equipment, program and authentication management communication system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020072939A JP6892950B1 (en) | 2020-04-15 | 2020-04-15 | Authentication system, terminal equipment, program and authentication management communication system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6892950B1 JP6892950B1 (en) | 2021-06-23 |
JP2021170224A true JP2021170224A (en) | 2021-10-28 |
Family
ID=76464550
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020072939A Active JP6892950B1 (en) | 2020-04-15 | 2020-04-15 | Authentication system, terminal equipment, program and authentication management communication system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6892950B1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102555683B1 (en) * | 2023-03-20 | 2023-07-17 | (주)세연시스템즈 | Server and method for managing bluetooth exercise equipment |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7063508B1 (en) * | 2021-07-02 | 2022-05-09 | アカメディア・ジャパン株式会社 | Server equipment, online learning systems, programs, and storage media |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003186846A (en) * | 2001-12-18 | 2003-07-04 | Ntt Data Corp | Customer registration system |
JP2007041925A (en) * | 2005-08-04 | 2007-02-15 | Casio Comput Co Ltd | Fingerprint collating device, fingerprint collation processing program and fingerprint collating method |
JP2009064336A (en) * | 2007-09-07 | 2009-03-26 | Ricoh Co Ltd | Image forming device, lockout control method, and information recording medium |
JP2010541046A (en) * | 2007-09-24 | 2010-12-24 | アップル インコーポレイテッド | Authentication system built into electronic devices |
-
2020
- 2020-04-15 JP JP2020072939A patent/JP6892950B1/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003186846A (en) * | 2001-12-18 | 2003-07-04 | Ntt Data Corp | Customer registration system |
JP2007041925A (en) * | 2005-08-04 | 2007-02-15 | Casio Comput Co Ltd | Fingerprint collating device, fingerprint collation processing program and fingerprint collating method |
JP2009064336A (en) * | 2007-09-07 | 2009-03-26 | Ricoh Co Ltd | Image forming device, lockout control method, and information recording medium |
JP2010541046A (en) * | 2007-09-24 | 2010-12-24 | アップル インコーポレイテッド | Authentication system built into electronic devices |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102555683B1 (en) * | 2023-03-20 | 2023-07-17 | (주)세연시스템즈 | Server and method for managing bluetooth exercise equipment |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6892950B1 (en) | 2021-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7086085B1 (en) | Variable trust levels for authentication | |
JP4939121B2 (en) | Methods, systems, and programs for sequential authentication using one or more error rates that characterize each security challenge | |
Matyáš et al. | Biometric authentication—security and usability | |
US7725732B1 (en) | Object authentication system | |
US20150317638A1 (en) | Methods, Devices and Systems for Transaction Initiation | |
CN106411856A (en) | Authentication method and apparatus based on face recognition of mobile terminal | |
JP2010092122A (en) | Authentication system, biometrics authentication device, and biometrics authentication method | |
JP2003132023A (en) | Personal authentication method, personal authentication device and personal authentication system | |
JP2007299214A (en) | Biometric authentication device and biometric authentication program | |
JP2004240645A (en) | Personal identification system and method | |
US9202035B1 (en) | User authentication based on biometric handwriting aspects of a handwritten code | |
TW200809656A (en) | Method and apparatus for rolling enrollment for signature verification | |
JP6892950B1 (en) | Authentication system, terminal equipment, program and authentication management communication system | |
US10482225B1 (en) | Method of authorization dialog organizing | |
JP6745009B1 (en) | Authentication system, authentication device, authentication method, and program | |
JP4860346B2 (en) | Personal authentication system and method | |
JP2003248661A (en) | Authentication processor, authentication processing method, information processor, information processing method, authentication processing system, recording medium and program | |
JP2003186845A (en) | Biometrics authentication system and method | |
JP4812497B2 (en) | Biometric verification system | |
WO2021157686A1 (en) | Authentication device, authentication method, and recording medium | |
JP2007265219A (en) | Biometrics system | |
JP4802670B2 (en) | Cardless authentication system, cardless authentication method used in the system, and cardless authentication program | |
CN107615299A (en) | For assessing the method and system of fingerprint template | |
JP5061322B2 (en) | Unauthorized registration prevention device, unauthorized registration prevention method, unauthorized registration prevention program, computer-readable recording medium recording the unauthorized registration prevention program, and unauthorized registration prevention system | |
JP2011076289A (en) | Biometric authentication device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201027 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20201027 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20201225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210413 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210511 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210528 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6892950 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |