JP2021091904A - 着色剤化合物及びこれを含む着色剤材料 - Google Patents
着色剤化合物及びこれを含む着色剤材料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021091904A JP2021091904A JP2021011601A JP2021011601A JP2021091904A JP 2021091904 A JP2021091904 A JP 2021091904A JP 2021011601 A JP2021011601 A JP 2021011601A JP 2021011601 A JP2021011601 A JP 2021011601A JP 2021091904 A JP2021091904 A JP 2021091904A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- compound according
- optionally substituted
- compound
- colorant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- WJYMPXJVHNDZHD-UHFFFAOYSA-N CCc1cc(CC)cc(CC)c1 Chemical compound CCc1cc(CC)cc(CC)c1 WJYMPXJVHNDZHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSNHSQKRULAAEI-UHFFFAOYSA-N CCc1ccc(CC)cc1 Chemical compound CCc1ccc(CC)cc1 DSNHSQKRULAAEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09B—ORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
- C09B11/00—Diaryl- or thriarylmethane dyes
- C09B11/02—Diaryl- or thriarylmethane dyes derived from diarylmethanes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D277/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
- C07D277/02—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
- C07D277/20—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D277/32—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D277/38—Nitrogen atoms
- C07D277/40—Unsubstituted amino or imino radicals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D277/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
- C07D277/02—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
- C07D277/20—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D277/32—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D277/38—Nitrogen atoms
- C07D277/42—Amino or imino radicals substituted by hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
- C07D417/10—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
- C07D417/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09B—ORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
- C09B11/00—Diaryl- or thriarylmethane dyes
- C09B11/04—Diaryl- or thriarylmethane dyes derived from triarylmethanes, i.e. central C-atom is substituted by amino, cyano, alkyl
- C09B11/10—Amino derivatives of triarylmethanes
- C09B11/12—Amino derivatives of triarylmethanes without any OH group bound to an aryl nucleus
- C09B11/16—Preparation from diarylketones or diarylcarbinols, e.g. benzhydrol
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09B—ORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
- C09B57/00—Other synthetic dyes of known constitution
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09B—ORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
- C09B69/00—Dyes not provided for by a single group of this subclass
- C09B69/02—Dyestuff salts, e.g. salts of acid dyes with basic dyes
- C09B69/06—Dyestuff salts, e.g. salts of acid dyes with basic dyes of cationic dyes with organic acids or with inorganic complex acids
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/20—Filters
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/20—Filters
- G02B5/22—Absorbing filters
- G02B5/223—Absorbing filters containing organic substances, e.g. dyes, inks or pigments
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/0005—Production of optical devices or components in so far as characterised by the lithographic processes or materials used therefor
- G03F7/0007—Filters, e.g. additive colour filters; Components for display devices
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
- G03F7/09—Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
- G03F7/105—Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers having substances, e.g. indicators, for forming visible images
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Optical Filters (AREA)
- Materials For Photolithography (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
Abstract
【課題】優れた熱安定性を有するトリアリールメタン基礎構造を有する新規な着色剤化合物を提供する。【解決手段】式(I)を有する化合物による。【選択図】なし
Description
本出願は、2015年7月20日に出願された韓国特許出願第10−2015−0102683号に対する優先権を主張し、この出願の全内容はあらゆる目的のために参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は、トリアリールメタン基礎構造に基づく新規な着色剤化合物及びそれを調製する方法に関する。また、本発明は、それを含むカラーフィルターのための着色剤組成物及びこのようなカラーフィルターを備えたディスプレイデバイスに関する。
カラーフィルターは、様々な用途において広く使用され、特に液晶ディスプレイ(LCD)及び有機発光ディスプレイ(OLED)等などのディスプレイデバイスに使用される。ディスプレイ技術の急速な進歩のために、特に輝度、コントラスト比、及び色再現性の点で、カラーフィルターの更なる改善が当技術分野において必要とされる。
カラーフィルターを形成する際、多くの場合、顔料及び/又は染料を含む着色剤材料を有する着色組成物が用いられる。通常、顔料は、熱及び/又は環境に対してより良好な安定性を示すが、達成可能な輝度は、多くの場合、染料と比較して不十分である。一方、カラーフィルター着色剤として染料を用いる場合、カラーフィルターの満足できる輝度を得ることができるが、その安定性、特に熱安定性及び/又はコントラスト比は多くの場合に不十分である。
特に、トリアリールメタン構造を有する染料材料は、カラーフィルター用途のための良好な候補であると考えられる。しかしながら、その安定性、特に熱安定性は、カラーフィルター製造の高温プロセスに耐えるほど高くない。PCT国際特許出願公開の国際公開第2012/144521A1号パンフレットには、着色剤分散液、カラーフィルターに使用される着色樹脂組成物、カラーフィルターに使用される前記着色樹脂組成物を用いて形成されたカラーフィルター、並びに前記カラーフィルターを有する液晶ディスプレイデバイス及び有機発光ディスプレイデバイスを示唆している。特に、以下の化学式を有する二量化トリアリールメタン構造の着色剤を含む着色剤分散液が開示されている。
本発明の目的は、優れた熱安定性を有するトリアリールメタン基礎構造を含む新規な化合物を提供することである。別の目的は、ディスプレイ用途におけるカラーフィルター製造の高温プロセスに耐え、更に十分な輝度及び/又はコントラスト比を示す着色剤化合物、特に青色着色剤化合物を提供することである。
実際、驚くべきことに、本発明者らは、本発明の化合物が顕著な熱安定性を示すことを見出した。また、本発明による化合物は、優れた輝度及び/又はコントラスト比を有するカラーフィルターの形成に有利に使用できることが判明した。
本発明では、「アルキル基」は、特に通常1〜20の炭素原子を有する直鎖、分枝鎖、又は環状の炭化水素基を意味すると理解される。アルキル基の例としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、ネオペンチル、ヘキシル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、及びシクロヘキシルが挙げられる。アルキル基の水素原子の一部又は全ては、ハロゲン原子、アミノ基、又は水酸基などのその他の基で置換されていてもいなくてもよい。
本発明では、「アルコキシ基」は、特に酸素(Alk−O−)に単独で結合した、1〜20の炭素原子、好ましくは1〜8の炭素原子を通常有する直鎖、分枝鎖、又は環状の炭化水素基を意味すると理解される。
本発明では、「アリール基」は、特に芳香環由来の任意の官能基又は置換基を意味することが理解される。特に、アリール基は、6〜20(低費用での合成の容易さのため、好ましくは6〜12)の炭素原子を有することができ、この場合、アリール基の水素原子の一部又は全てが、その他の基、特に、ハロゲン原子、アルキル基、アルコキシ基、アリール基、アリールオキシ基、チオアルコキシ基、ヘテロ環、アミノ基、又は水酸基で置換されていてもいなくてもよい。アリール基は、好ましくは、任意選択的に置換されたフェニル基、ナフチル基、アントリル基、及びフェナントリル基である。
本発明では、「複素環」は、特にその1つ以上の環のメンバーとして少なくとも1つのヘテロ原子を有する環状化合物を意味すると理解される。環内の頻出するヘテロ原子としては、硫黄、酸素、及び窒素が挙げられる。複素環は、飽和又は不飽和、芳香族又は非芳香族であり得、且つ3員、4員、5員、6員、又は7員環であり得る。複素環は、その他の1つ以上の環系と更に融合させることができる。複素環の例としては、ピロリジン、オキソラン、チオラン、ピロール、フラン、チオフェン、ピペリジン、オキサン、チアン、ピリジン、ピラン、ピラゾール、イミダゾール、及びチオピラン、並びにこれらの誘導体が挙げられる。複素環は、前述で定義されるアルキル基、アルコキシ基、アリール基、チオアルコキシ基、アミノ基、又はアリールオキシ基などのその他の基で更に置換され得る。
本発明では、「ハロゲン化」は、特に以下の化学基の水素原子の少なくとも1つがハロゲン原子、好ましくはフッ素及び塩素から選択され、より好ましくはフッ素によって置換されていることを意味すると理解される。全ての水素原子がハロゲン原子によって置換されている場合、ハロゲン化された化学基は、パーハロゲン化されている。例えば、「ハロゲン化アルキル基」としては、(パー)フルオロ化されたメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、又はtert−ブチルなどの(パー)フルオロアルキル基、及び例えば−CF3、−C2F5、へプタフルオロイソプロピル(−CF(CF3)2)、ヘキサフルオロイソプロピル(−CH(CF3)2)、又は−CF2(CF2)4CF3が挙げられる。
本発明では、「ミルベース組成物」は、特にカラーフィルターを形成するための最終組成物に含まれる成分の少なくとも一部を含む中間組成物を意味すると理解される。カラーフィルターを形成するための最終組成物は、ミルベース組成物をその他の成分と組み合わせることによって配合することができる。本発明では、ミルベース組成物は、多くの場合、カラーフィルターを形成するための最終組成物に含まれる少なくとも着色剤成分を含む。
本発明では、Xは、独立して、酸素原子、−NH−、又は硫黄原子である。特に、Xは、好ましくは硫黄原子である。
本発明では、R11は、独立して、水素原子、アルキル基、及びアリール基からなる群から選択される。アルキル基及びアリール基は、その他の基で置換されていてもよい。アルキル基は、1〜8の炭素原子、より好ましくは1〜4の炭素原子を有することが好ましい。アルキル基は、1つ以上のハロゲン原子、特にフッ素原子、又はアミノ基で置換されていてもよい。アリール基は、フッ素原子、任意選択的に1〜4の炭素原子を有するフッ素化アルキル基、任意選択的に1〜4の炭素原子を有するフッ素化アルコキシ基、及び水酸基などの1つ以上のハロゲン原子で置換されていてもよい。好ましくは、R11は、独立して、アルキル基又はハロゲン原子で置換されたアリール基から選択される。R11の具体例としては、フッ素化ベンゼン及び塩素化ベンゼン、アルキル置換ベンゼン、並びにアルコキシ置換ベンゼンなどのハロゲン化ベンゼンが挙げられるが、本発明は、これに限定されるものではない。
本発明では、R21は、独立して、水素原子、アルキル基、及びアリール基からなる群から選択される。アルキル基及びアリール基は、その他の基で置換されていてもよい。アルキル基は、1〜8の炭素原子、より好ましくは1〜4の炭素原子を有することが好ましい。アルキル基は、1つ以上のハロゲン原子、特にフッ素原子又はアミノ基で置換されていてもよい。アリール基は、フッ素原子、任意選択的に1〜4の炭素原子を有するフッ素化アルキル基、任意選択的に1〜4の炭素原子を有するフッ素化アルコキシ基、及び水酸基などの1つ以上のハロゲン原子で置換されていてもよい。好ましくは、R21は、独立して、アルキル基又はハロゲン原子で置換されたアリール基から選択される。R21の具体例としては、フッ素化ベンゼン及び塩素化ベンゼン、アルキル置換ベンゼン、並びにアルコキシ置換ベンゼンなどのハロゲン化ベンゼンが挙げられるが、本発明はこれに限定されるものではない。
本発明では、R31、R32、R33、R34、R35、R36、R37、及びR38のそれぞれは、独立して、水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、アルコキシ基、シアノ基、ニトロ基、スルホニル基、及び水酸基からなる群から選択される。アルキル基及びアルコキシ基は、その他の基で置換されていてもよい。R34及びR35は、一緒に結合されて−O−、−NH−、−S−、又はSO2−を形成することができる。R31〜R38は、水素原子であることが好ましい。
本発明では、R41、R42、R43、及びR44のそれぞれは、独立して、水素原子、アルキル基、及びアリール基からなる群から選択される。アルキル基及びアリール基は、その他の基で置換されていてもよい。その例としては、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、2−エチルヘキシル基、2−メトキシエチル基、2−エトキシエチル基、2−シアノエチル基、及び2,2,2−トリフルオロエチル基など、1〜10の炭素原子を有する置換されていてもよいアルキル基が挙げられるが、本発明はこれらに限定されるものではない。フッ素含有基、特に少なくとも1つのフッ素原子で置換されたアルキル基又はアリール基を本発明において使用することができる。R41及びR42、又はR43及びR44のそれぞれは、一緒に結合されて環構造を形成することができる。こうした環構造は、窒素、硫黄、及び酸素などの1つ以上のヘテロ原子を含むことができる。環の例は、以下の構造を含むが、本発明はこれに限定されるものではない。
R41〜R44は、エチル基であることが好ましい。
本発明では、Lは、2つ以上の同一又は異なるトリアリールメタン基礎構造を結合する連結基を意味する。Lは、分子中のトリアリールメタン基礎構造の数を表すと理解される「n」の価数を有する。本発明における連結基「L」は、少なくとも1つの芳香環を含む。こうした芳香環は、置換基により更に置換され得る。式(I)のヘテロ環基礎構造のアミン基の窒素原子は、Lの芳香環の置換基の任意の原子に結合され得、又はLの芳香環を構成する原子に直接結合され得る。芳香環の例としては、フラン、チオフェン、ピロール、オキサゾール、チアゾール、イミダゾール、及びピラゾールなどの5員環、ピラン、ピリジン、ピリダジン、ピリミジン、及びピラジンなどの6員環、並びにベンゾフラン、チオナフテン、インドール、カルバゾール、クマリン、キノリン、イソキノリン、アクリジン、キナゾリン、及びキノキサリンなどの縮合環を含む、ベンゼン環、ナフタレン環、テトラリン環、インデン環、フルオレン環、アントラセン環、フェナントレン環、ビフェニル環、及びターフェニル環、及び複素芳香環などの炭化水素系芳香環が挙げられるが、本発明はこれらに限定されるものではない。こうした芳香環は、任意の置換基によって更に置換されていてもよい。こうした置換基の例としては、フッ素原子、塩素原子、及び臭素原子などのハロゲン原子、アルキル基、カルボキシル基、及びアミノ基が挙げられるが、本発明はこれに限定されるものではない。好ましくは、「L」は、6〜14の炭素原子を有する炭化水素系芳香環を含む。より好ましくは、「L」は、ベンゼン基又はナフタレン基、特にベンゼン基を含む。「L」の具体例としては、以下の構造が挙げられるが、本発明はこれらに限定されるものではない。
本発明では、「n」は、トリアリールメタン基礎構造の数を表し、即ち、2以上の整数である。「n」は、多くの場合に4以下であり、より好ましくは3以下である。「n」が2である場合が、特に好ましい。
本発明では、「a」は、対アニオン「An」の価数を表し、即ち、1以上の整数である。「a」は、1の整数であり得る。「a」は、好ましくは2以上、より好ましくは2又は3、最も好ましくは2の整数である。
本発明では、「m」は、カチオン性部の数を表し、「b」は、アニオン性部の数を表し、即ち、それぞれが1以上の整数である。「m」及び「b」は、カチオン性トリアリールメタン基礎構造(「n」)の数及び対アニオン(「a」)の価数に応じて適切に選択することができる。「n」、「m」、「a」、及び「b」間で以下の式1が満たされることになる。
n×m=a×b (式1)
n×m=a×b (式1)
本発明では、「An」は、任意の対アニオンを意味する。対アニオンの種類は、本発明において特に限定されず、有機アニオン又は無機アニオンであり得る。こうした対アニオンの例については、その開示内容全体が参照により本明細書に組み込まれる特開2014−108975号公報を参照することができる。本発明では、好ましくは、Ana−は、ハライド、ホウ酸アニオン、カルボン酸アニオン、硫酸アニオン、スルホン酸アニオン、スルホンイミドアニオン、リン酸アニオン、及びこれらの任意の組合せからなる群から選択される。少なくとも1つのスルホン酸基を含むアニオン性化合物、特に2つ以上のスルホン酸基を含むアニオン性化合物が本発明において特に好ましい。本発明の特定の実施形態では、対アニオン(An)は、カルボン酸基、硫酸基、リン酸基、及びスルホン酸基などの少なくとも1つのアニオン性官能基を含むアニオン性染料又は顔料化合物を含むことができる。染料及び顔料の例は、PCT国際特許出願公開の国際公開第2012/144521A1号パンフレット及び特開2014−108975号公報に見られ得る。いかなる特定の理論にも束縛されることを望むものではないが、対アニオン(An)としてのアニオン性染料又は顔料化合物を選択することにより、本発明の化合物の熱安定性は、その分子量の増加により少なくとも部分的に更に改善され得ると考えられる。
前述の式(II−1)及び(II−2)では、X、R11、R21、R31〜R38、及びR41〜R44は、前述で定義されるものと同じ意味を有する。
本発明では、R51、R52、R53、及びR54のそれぞれは、独立して、水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、アルコキシ基、シアノ基、ニトロ基、スルホニル基、及び水酸基からなる群から選択される。アルキル基及びアリール基は、その他の基で置換されていてもよい。その例としては、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、2−エチルヘキシル基、2−メトキシエチル基、2−エトキシエチル基、2−シアノエチル基、及び2,2,2−トリフルオロエチル基など、1〜10の炭素原子を有する置換されていてもよいアルキル基が挙げられるが、本発明はこれらに限定されるものではない。
式(lll)及び(lV)では、X、L、R11、R21、R31〜R38、R41〜R44、及び「n」は、前述に定義されるものと同じ意味を有する。必要に応じて、所望の対アニオンを導入することができる。
化合物を調製する方法の更なる詳細については、以下の実施例を参照することができる。
本発明の化合物は、青色着色剤として有利に使用され、その使用は、任意選択的に、少なくとも1つの更なる染料又は顔料と組み合わせることができる。従って、本発明の更なる態様は、本発明による化合物と、任意選択的に少なくとも別の染料又は顔料とを含む着色剤材料を提供する。染料及び顔料の例は、それぞれ両方の開示内容全体が参照により本明細書に組み込まれるPCT国際特許出願公開の国際公開第2012/144521A1号パンフレット及び特開2014−108975号公報に見られ得る。特に、本発明の化合物は、ε−型銅フタロシアニン粒子などの青色顔料、又は顔料バイオレント(violent)(PV)−23などの紫色顔料と組み合わせて着色剤材料として使用することができ、顔料は、任意選択的に少なくとも1つのスルホン酸基を含む。
本発明の化合物は、カラーフィルターの形成に適切に用いることができる。従って、本発明の更に別の態様は、本発明による化合物又は着色剤材料を含むカラーフィルターを形成するための組成物に関する。組成物は、任意選択的に、顔料、染料、バインダー、分散助剤又は分散剤、重合性モノマー、溶媒、抑制剤、重合開始剤、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される少なくとも1つの成分を含むことができる。
顔料、染料、バインダー、分散助剤/分散剤、重合性モノマー、溶媒、抑制剤、及び開始剤を含む前述の成分の更なる詳細は、例えば、国際公開第2012/144521号パンフレット、特開2014−108975号公報、及びPCT国際特許出願公開の国際公開第2013/050431号パンフレットの開示に見られ得、その開示内容全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本発明では、カラーフィルターを形成するための組成物は、カラーフィルター用ミルベース組成物であり得る。好ましくは、ミルベース組成物は、(A)着色剤材料と、(B)溶媒と、(C)バインダーとを含み、着色剤材料(A)は、本発明の化合物又は本発明の着色剤材料を含む。
また、本発明は、本発明の化合物又は着色剤材料を含むカラーフィルターに関する。このようなカラーフィルターは、リソグラフィー法、特に以下の工程:本発明によるミルベース組成物をその他の更なる成分と組み合わせてカラーフィルターを形成するための組成物を形成する工程、基材においてカラーフィルターを形成するための組成物を塗布する工程、乾燥する工程、暴露する工程、及び展開する工程により調製され得る。カラーフィルターは、液晶ディスプレイデバイス、発光ディスプレイデバイス、又は電荷結合素子(CCD)などの固体撮像素子等などのディスプレイデバイスの調製のために適用できる。
従って、また、本発明は、着色剤としての、好ましくは青色着色剤としての本発明の化合物の使用、並びにカラーフィルターの調製のための、特にカラーフィルターの青色部分を形成するための本発明の化合物又は着色剤材料の使用に関する。
式(III)では、X、L、R11、R21、及び「n」のそれぞれは、前述で定義されるものと同じ意味を有する。
参照により本明細書に組み込まれる任意の特許、特許出願、及び刊行物の開示が用語を不明確にし得る程度まで本出願の記載と矛盾する場合、本記載が優先するものとする。
以下の実施例は、より詳細に本発明を説明することが意図されるが、限定する意図はない。
実施例1−1:化合物1の調製
α、α’−ジブロモ−ρ−キシレン(5g、18.65mmol)及びo−トルイジン(4.2g、39.18mmol)を250mlのアセトンに溶解し、50℃で攪拌した。反応完了後、100mlのH2O及び100mlのDCMを加えて抽出を行った。有機層をMgSO4で乾燥させ濾過した。減圧下で濃縮後、残渣をSiO2カラム処理(Hex:EA=40:1)に供して化合物1を得た。
α、α’−ジブロモ−ρ−キシレン(5g、18.65mmol)及びo−トルイジン(4.2g、39.18mmol)を250mlのアセトンに溶解し、50℃で攪拌した。反応完了後、100mlのH2O及び100mlのDCMを加えて抽出を行った。有機層をMgSO4で乾燥させ濾過した。減圧下で濃縮後、残渣をSiO2カラム処理(Hex:EA=40:1)に供して化合物1を得た。
実施例1−2:化合物2の調製
チオシアン酸カリウム(3.37g、34.76mmol)を300mlのアセトンに溶解し、温度を0℃に冷却した。塩化ベンゾイル(3.67ml、31.6mmol)を滴下で加えた。混合物を室温で1.5時間撹拌した後、次いで再び0℃まで冷却した。30mlのアセトンに溶解した化合物1(10g、31.6mmol)を滴下で加えた。これを室温で2時間撹拌した。反応完了後、200mlのH2Oを加えた。200mlのEAを加え、抽出を2回行った。有機層をMgSO4で乾燥させ濾過した。減圧下で濃縮後、化合物2を得た。
チオシアン酸カリウム(3.37g、34.76mmol)を300mlのアセトンに溶解し、温度を0℃に冷却した。塩化ベンゾイル(3.67ml、31.6mmol)を滴下で加えた。混合物を室温で1.5時間撹拌した後、次いで再び0℃まで冷却した。30mlのアセトンに溶解した化合物1(10g、31.6mmol)を滴下で加えた。これを室温で2時間撹拌した。反応完了後、200mlのH2Oを加えた。200mlのEAを加え、抽出を2回行った。有機層をMgSO4で乾燥させ濾過した。減圧下で濃縮後、化合物2を得た。
実施例1−3:化合物3の調製
化合物2(15g、23.33mmol)を150mlの2N NaOHに溶解し、15時間還流した。反応完了後、温度を室温まで冷却した。150mlのDCMを加えた後、抽出を2回行った。有機層をMgSO4で乾燥させ濾過した。減圧下で濃縮後、化合物3を得た。
化合物2(15g、23.33mmol)を150mlの2N NaOHに溶解し、15時間還流した。反応完了後、温度を室温まで冷却した。150mlのDCMを加えた後、抽出を2回行った。有機層をMgSO4で乾燥させ濾過した。減圧下で濃縮後、化合物3を得た。
実施例1−4:化合物4の調製
化合物3(5g、11.5mmol)、2−クロロアセトフェノン(1.78g、11.5mmol)、及び重炭酸ナトリウム(2.41g、28.75mmol)を100mlのACNに溶解し、温度を60℃まで上昇させた。3時間撹拌した後、温度を室温まで冷却した。100mlのDCM及び200mlのH2Oを加えた後、抽出を行った。有機層をMgSO4で乾燥させ濾過した。減圧下で濃縮後、残渣をSiO2カラム処理(Hex:EA=40:1)に供して化合物4を得た。
化合物3(5g、11.5mmol)、2−クロロアセトフェノン(1.78g、11.5mmol)、及び重炭酸ナトリウム(2.41g、28.75mmol)を100mlのACNに溶解し、温度を60℃まで上昇させた。3時間撹拌した後、温度を室温まで冷却した。100mlのDCM及び200mlのH2Oを加えた後、抽出を行った。有機層をMgSO4で乾燥させ濾過した。減圧下で濃縮後、残渣をSiO2カラム処理(Hex:EA=40:1)に供して化合物4を得た。
実施例1−5:化合物5の調製
化合物4(7g、11.02mmol)及び4,4’−ビス(ジエチルアミノ)ベンゾフェノン(3.93g、12.12mmol)を150mlのトルエン(無水)に溶解し、POCl3(5.13ml、55.1mmol)を加えた。温度を100℃まで上昇させ、15時間攪拌した。反応完了後、温度を室温まで冷却した。温度を更に氷浴中で4℃まで冷却し、10mlのlPAをゆっくり滴下で加えてクエンチした。50mlのH2Oをゆっくり加え、100mlのDCMを加え、抽出を3回行った。有機層をMgSO4で乾燥させ濾過した。減圧下で濃縮後、残渣をSiO2カラム(DCM:EA:MeOH=5:5:1)に供して化合物5を得た。
化合物4(7g、11.02mmol)及び4,4’−ビス(ジエチルアミノ)ベンゾフェノン(3.93g、12.12mmol)を150mlのトルエン(無水)に溶解し、POCl3(5.13ml、55.1mmol)を加えた。温度を100℃まで上昇させ、15時間攪拌した。反応完了後、温度を室温まで冷却した。温度を更に氷浴中で4℃まで冷却し、10mlのlPAをゆっくり滴下で加えてクエンチした。50mlのH2Oをゆっくり加え、100mlのDCMを加え、抽出を3回行った。有機層をMgSO4で乾燥させ濾過した。減圧下で濃縮後、残渣をSiO2カラム(DCM:EA:MeOH=5:5:1)に供して化合物5を得た。
実施例1−6:化合物6の調製
化合物5(5g、3.78mmol)及びビス(トリフルオロメタン)スルホンイミドリチウム塩(2.71g、9.46mmol)を100mlのMeOHに溶解し、室温で2時間撹拌した。500mlのH2Oを撹拌下で混合物にゆっくりと滴加で加えた。生成した固体を濾過し、50mlのH2Oで3回洗浄し、化合物6を得た。
化合物5(5g、3.78mmol)及びビス(トリフルオロメタン)スルホンイミドリチウム塩(2.71g、9.46mmol)を100mlのMeOHに溶解し、室温で2時間撹拌した。500mlのH2Oを撹拌下で混合物にゆっくりと滴加で加えた。生成した固体を濾過し、50mlのH2Oで3回洗浄し、化合物6を得た。
実施例3:着色剤ミルベース1の調製
8gの実施例1〜6で得られた化合物6及び92gのプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)をビーズミルに入れ、ジルコニアビーズ(サイズ:0.05〜2mm)を用いて40℃で4〜6時間粉砕して着色剤ミルベース1を得た。
8gの実施例1〜6で得られた化合物6及び92gのプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)をビーズミルに入れ、ジルコニアビーズ(サイズ:0.05〜2mm)を用いて40℃で4〜6時間粉砕して着色剤ミルベース1を得た。
実施例4(比較):着色剤ミルベース2の調製
8gの実施例2で得られた化合物7及び92gのPGMEAをビーズミルに入れ、ジルコニアビーズ(サイズ:0.05〜2mm)を用いて40℃で4〜6時間粉砕して着色剤ミルベース2を得た。
8gの実施例2で得られた化合物7及び92gのPGMEAをビーズミルに入れ、ジルコニアビーズ(サイズ:0.05〜2mm)を用いて40℃で4〜6時間粉砕して着色剤ミルベース2を得た。
性能試験
(1)輝度及びコントラスト比の測定のためのフィルムの調製:着色剤ミルベースをスピンコーティング(200〜300rpm、15秒間)によってガラス基板(Corningから入手可能なEAGLE−XG FUSION GLASS)にコーティングして約2ミクロンの厚さのフィルムを形成し、90秒間、90℃でプリベークした。その後、フィルムを20分間、230℃でポストベークに供した。
(1)輝度及びコントラスト比の測定のためのフィルムの調製:着色剤ミルベースをスピンコーティング(200〜300rpm、15秒間)によってガラス基板(Corningから入手可能なEAGLE−XG FUSION GLASS)にコーティングして約2ミクロンの厚さのフィルムを形成し、90秒間、90℃でプリベークした。その後、フィルムを20分間、230℃でポストベークに供した。
(2)輝度の測定:Otsuka Photal MCPD 3000比色計を用いて、フィルムにおいて分光法を実施して、x及びy色座標(x、y)及び輝度(Y)を得た。
(3)コントラスト比の測定:コントラストは、ポストベークプロセス後、コントラストテスターTsubosaka CT−1(30,000:1)で測定した。
(4)耐熱性の測定のためのフィルムの調製:着色剤ミルベースをスピンコーティング(200〜300rpm、15秒間)によってガラス基板(Corningから入手可能なEAGLE−XG FUSION GLASS)にコーティングして約2ミクロンの厚さのフィルムを形成し、90秒間、90℃でプリベークした。次いで、フィルムを2秒間、40mJ/cm2の強度で光照射(UV照射)に曝露し、次いでKOH溶液で展開した。その後、フィルムを20分間、230℃でポストベークに供した。
(5)耐熱性試験:(4)で得られたフィルムをオーブンに入れ、40分間、240℃でベークした。40分間、240℃の温度でベークすることを更に2回繰り返した。ΔY、Δx、Δy、及びΔE*abは、40分間、240℃でそれぞれのベーク前後のそれぞれの値を比較することによって測定した。
前述で示されるように、本発明の化合物は、比較化合物に対して大幅に改善された耐熱性(ΔE*ab)を示す。更に、本発明による化合物は、比較化合物より高い輝度及びコントラスト比を示す。
Claims (14)
- 以下の式(I):
(式中、
Xは、独立して、酸素原子、−NH−、又は硫黄原子であり、
R11は、独立して、水素原子、置換されていてもよいアルキル基、及び置換されていてもよいアリール基からなる群から選択され、
R21は、独立して、水素原子、置換されていてもよいアルキル基、及び置換されていてもよいアリール基からなる群から選択され、
R31、R32、R33、R34、R35、R36、R37、及びR38のそれぞれは、独立して、水素原子、ハロゲン原子、置換されていてもよいアルキル基、置換されていてもよいアルコキシ基、シアノ基、ニトロ基、スルホニル基、及び水酸基からなる群から選択され、
R41、R42、R43、及びR44のそれぞれは、独立して、水素原子、置換されていてもよいアルキル基、及び置換されていてもよいアリール基からなる群から選択され、R41及びR42、又はR43及びR44のそれぞれは、一緒に結合されて環構造を形成することができ、
Lは、少なくとも1つの芳香環を含む「n」価の連結基であり、
Anは、対アニオンであり、及び
以下の式:
n×m=a×b (式1)
が満たされていることを条件として、nは、2以上の整数であり、mは、1以上の整数であり、aは、1以上の整数であり、且つbは、1以上の整数である)を有する化合物。 - Lは、ベンゼン基を含む、請求項1に記載の化合物。
- Xは、硫黄原子である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の化合物。
- R11は、置換されていてもよいアリール基である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の化合物。
- R21は、置換されていてもよいアリール基である、請求項1〜5のいずれか一項に記載の化合物。
- Ana−は、ハライド、ホウ酸アニオン、カルボン酸アニオン、硫酸アニオン、スルホン酸アニオン、スルホンイミドアニオン、リン酸アニオン、及びこれらの任意の組合せからなる群から選択される、請求項1〜6のいずれか一項に記載の化合物。
- Ana−は、少なくとも1つのスルホン酸基を含むアニオン性化合物である、請求項1〜7のいずれか一項に記載の化合物。
- 請求項1〜8のいずれか一項に記載の化合物と、任意選択的に少なくとも別の染料又は顔料とを含む着色剤材料。
- 請求項1〜8のいずれか一項に記載の化合物又は請求項10に記載の着色剤材料と、任意選択的に、顔料、染料、バインダー、分散助剤又は分散剤、重合性モノマー、溶媒、抑制剤、重合開始剤、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択される少なくとも1つの成分とを含む、カラーフィルターを形成するための組成物。
- (A)着色剤材料と、(B)溶媒と、(C)バインダーとを含み、着色剤材料(A)は、請求項1〜8のいずれか一項に記載の化合物又は請求項10に記載の着色剤材料を含む、カラーフィルターのためのミルベース組成物。
- ディスプレイデバイスのためのカラーフィルターを調製するための、請求項1〜8のいずれか一項に記載の化合物又は請求項10に記載の着色剤材料の使用。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020150102683A KR20170010969A (ko) | 2015-07-20 | 2015-07-20 | 착색 화합물, 및 이를 포함하는 착색제 물질 |
KR10-2015-0102683 | 2015-07-20 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018502632A Division JP6908587B2 (ja) | 2015-07-20 | 2016-07-19 | 着色剤化合物及びこれを含む着色剤材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021091904A true JP2021091904A (ja) | 2021-06-17 |
Family
ID=56418528
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018502632A Active JP6908587B2 (ja) | 2015-07-20 | 2016-07-19 | 着色剤化合物及びこれを含む着色剤材料 |
JP2021011601A Pending JP2021091904A (ja) | 2015-07-20 | 2021-01-28 | 着色剤化合物及びこれを含む着色剤材料 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018502632A Active JP6908587B2 (ja) | 2015-07-20 | 2016-07-19 | 着色剤化合物及びこれを含む着色剤材料 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6908587B2 (ja) |
KR (2) | KR20170010969A (ja) |
CN (1) | CN107850835A (ja) |
TW (1) | TWI709619B (ja) |
WO (1) | WO2017013090A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6866478B2 (ja) * | 2016-11-01 | 2021-04-28 | ミリケン・アンド・カンパニーMilliken & Company | 洗濯ケア組成物における青味剤としてのロイコポリマー |
CN110249263B (zh) * | 2017-03-31 | 2023-12-08 | Dnp精细化工股份有限公司 | 感光性着色树脂组合物及其固化物、滤色器和显示装置 |
CN110869847B (zh) * | 2017-08-10 | 2024-03-08 | Dnp精细化工股份有限公司 | 感光性着色树脂组合物及其固化物、滤色器和显示装置 |
KR102309662B1 (ko) * | 2018-09-04 | 2021-10-06 | 주식회사 엘지화학 | 착색제 조성물, 감광재, 컬러필터 및 디스플레이 장치 |
KR102349707B1 (ko) * | 2018-09-06 | 2022-01-10 | 주식회사 엘지화학 | 화합물, 착색제 조성물, 감광재, 컬러필터 및 디스플레이 장치 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2780629A (en) * | 1956-05-04 | 1957-02-05 | Dow Chemical Co | Bis-thiazoles |
JPS5450030A (en) * | 1977-09-05 | 1979-04-19 | Basf Ag | Double triphenylmethane dyestuff |
WO2008123469A1 (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Japan Tobacco Inc. | 6員環アミド化合物およびその用途 |
WO2011162217A1 (ja) * | 2010-06-23 | 2011-12-29 | 三菱化学株式会社 | 着色樹脂組成物、カラーフィルタ、液晶表示装置及び有機elディスプレイ |
JP2013057053A (ja) * | 2011-04-21 | 2013-03-28 | Dainippon Printing Co Ltd | 色材分散液、カラーフィルター用着色樹脂組成物、カラーフィルター、液晶表示装置及び有機発光表示装置 |
JP2014108975A (ja) * | 2012-11-30 | 2014-06-12 | Dainippon Printing Co Ltd | 色材、色材分散液、カラーフィルター用着色樹脂組成物、カラーフィルター、液晶表示装置及び有機発光表示装置 |
JP2015028121A (ja) * | 2012-08-24 | 2015-02-12 | 住友化学株式会社 | 化合物 |
JP2015096598A (ja) * | 2013-10-09 | 2015-05-21 | 住友化学株式会社 | 着色硬化性樹脂組成物 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH459172A (de) * | 1961-09-11 | 1968-07-15 | Wander Ag Dr A | Verfahren zur Herstellung mehrbasischer Verbindungen |
DE3940478A1 (de) * | 1989-12-07 | 1991-06-13 | Bayer Ag | Bis-triarylmethanverbindungen |
JP2002531504A (ja) * | 1998-12-07 | 2002-09-24 | スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション | Myt1キナーゼ阻害剤 |
US20030158199A1 (en) * | 2002-01-25 | 2003-08-21 | Kylix, B.V. | Novel compounds for inhibition of Tie-2 |
JPWO2011158794A1 (ja) * | 2010-06-15 | 2013-08-19 | 日本化薬株式会社 | 着色樹脂組成物、着色硬化膜、カラーフィルター、表示装置及び固体撮像素子 |
JP5221787B2 (ja) * | 2011-04-21 | 2013-06-26 | 大日本印刷株式会社 | 色材、及びその製造方法 |
KR101952252B1 (ko) * | 2011-10-13 | 2019-02-26 | 주식회사 동진쎄미켐 | 컬러필터용 감광성 수지 조성물 및 이를 사용하여 제조된 컬러필터 |
CN104298073B (zh) * | 2013-07-16 | 2019-11-29 | 东友精细化工有限公司 | 着色固化性树脂组合物 |
JP6295600B2 (ja) * | 2013-10-23 | 2018-03-20 | 大日本印刷株式会社 | 色材、色材分散液、カラーフィルタ用着色樹脂組成物、カラーフィルタ、液晶表示装置、及び有機発光表示装置 |
JP6424068B2 (ja) * | 2014-11-06 | 2018-11-14 | 東友ファインケム株式会社Dongwoo Fine−Chem Co., Ltd. | 化合物 |
-
2015
- 2015-07-20 KR KR1020150102683A patent/KR20170010969A/ko unknown
-
2016
- 2016-07-18 TW TW105122613A patent/TWI709619B/zh active
- 2016-07-19 WO PCT/EP2016/067122 patent/WO2017013090A1/en active Application Filing
- 2016-07-19 KR KR1020187004603A patent/KR102527494B1/ko active IP Right Grant
- 2016-07-19 JP JP2018502632A patent/JP6908587B2/ja active Active
- 2016-07-19 CN CN201680042686.8A patent/CN107850835A/zh active Pending
-
2021
- 2021-01-28 JP JP2021011601A patent/JP2021091904A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2780629A (en) * | 1956-05-04 | 1957-02-05 | Dow Chemical Co | Bis-thiazoles |
JPS5450030A (en) * | 1977-09-05 | 1979-04-19 | Basf Ag | Double triphenylmethane dyestuff |
WO2008123469A1 (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Japan Tobacco Inc. | 6員環アミド化合物およびその用途 |
WO2011162217A1 (ja) * | 2010-06-23 | 2011-12-29 | 三菱化学株式会社 | 着色樹脂組成物、カラーフィルタ、液晶表示装置及び有機elディスプレイ |
JP2013057053A (ja) * | 2011-04-21 | 2013-03-28 | Dainippon Printing Co Ltd | 色材分散液、カラーフィルター用着色樹脂組成物、カラーフィルター、液晶表示装置及び有機発光表示装置 |
JP2015028121A (ja) * | 2012-08-24 | 2015-02-12 | 住友化学株式会社 | 化合物 |
JP2014108975A (ja) * | 2012-11-30 | 2014-06-12 | Dainippon Printing Co Ltd | 色材、色材分散液、カラーフィルター用着色樹脂組成物、カラーフィルター、液晶表示装置及び有機発光表示装置 |
JP2015096598A (ja) * | 2013-10-09 | 2015-05-21 | 住友化学株式会社 | 着色硬化性樹脂組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017013090A1 (en) | 2017-01-26 |
CN107850835A (zh) | 2018-03-27 |
KR20170010969A (ko) | 2017-02-02 |
TWI709619B (zh) | 2020-11-11 |
KR20180021394A (ko) | 2018-03-02 |
KR102527494B1 (ko) | 2023-05-03 |
TW201714975A (zh) | 2017-05-01 |
JP2018522983A (ja) | 2018-08-16 |
JP6908587B2 (ja) | 2021-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2021091904A (ja) | 着色剤化合物及びこれを含む着色剤材料 | |
TW201816001A (zh) | 著色組成物及化合物 | |
JP6735809B2 (ja) | キサンテン化合物及びそれを含む着色剤 | |
JP6934875B2 (ja) | 着色剤化合物及びこれを含む着色剤材料 | |
JP7063663B2 (ja) | 着色硬化性樹脂組成物、カラーフィルタ及び表示装置 | |
JP6964389B2 (ja) | 化合物、化合物の製造方法、および化合物を含む着色剤 | |
KR101644228B1 (ko) | 퍼릴렌 비스이미드계 화합물 및 이를 포함하는 염료 | |
TW201704355A (zh) | 含二苯并哌喃系染料之藍色系著色組合物、彩色濾光片用著色劑及彩色濾光片 | |
KR102385559B1 (ko) | 청색 착색 경화성 수지 조성물, 컬러 필터 및 표시 장치 | |
KR102618706B1 (ko) | 퍼릴렌 비스이미드계 화합물 및 이를 포함하는 염료 | |
TWI827726B (zh) | 二苯并哌喃系色素、含有該色素之著色組合物、彩色濾光片用著色劑及彩色濾光片 | |
CN112533999B (zh) | 着色组合物 | |
JP6962862B2 (ja) | カラーフィルタ | |
TW202235419A (zh) | 黃色系化合物、含有該化合物之著色組成物、彩色濾光片用著色劑及彩色濾光片 | |
JP2020531547A (ja) | 化合物、これを含む色変換フィルム、バックライトユニットおよびディスプレイ装置 | |
KR20200081234A (ko) | 크산텐계 색소, 그 색소를 함유하는 착색 조성물, 컬러 필터용 착색제 및 컬러 필터 | |
TW201922944A (zh) | 著色硬化性樹脂組成物、彩色濾光片及顯示裝置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210226 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220201 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220906 |