Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2021086303A - Product sales data processing device and program - Google Patents

Product sales data processing device and program Download PDF

Info

Publication number
JP2021086303A
JP2021086303A JP2019213522A JP2019213522A JP2021086303A JP 2021086303 A JP2021086303 A JP 2021086303A JP 2019213522 A JP2019213522 A JP 2019213522A JP 2019213522 A JP2019213522 A JP 2019213522A JP 2021086303 A JP2021086303 A JP 2021086303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
customer
information
registration
product
settlement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019213522A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7527613B2 (en
Inventor
峻 安藤
Shun Ando
峻 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teraoka Seiko Co Ltd
Original Assignee
Teraoka Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teraoka Seiko Co Ltd filed Critical Teraoka Seiko Co Ltd
Priority to JP2019213522A priority Critical patent/JP7527613B2/en
Publication of JP2021086303A publication Critical patent/JP2021086303A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7527613B2 publication Critical patent/JP7527613B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

To allow for providing customers with appropriate information.SOLUTION: A product sales data processing device is provided, comprising: registration means for registering products purchased by a customer; an acquisition unit configured to acquire information used for payment for the products registered by the registration means from one or more media carried by the customer, and display means configured to display, for each medium, privilege information representing a privilege given when the medium is used for the payment on the basis of the information acquired by the acquisition unit.SELECTED DRAWING: Figure 8

Description

本発明は、商品販売データ処理装置、及び、プログラムに関する。 The present invention relates to a product sales data processing device and a program.

近年の電子マネーの普及などにより、電子マネーのカードやクレジットカードなど、多くのカードを所持している客が増加している。こうした背景から、多くのカードを携帯する必要がなく、カードでの決済時に、購入場所、購入日時、購入金額、顧客の定めた優先事項に応じて、決済に最適なカードを顧客に提案する技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。 Due to the spread of electronic money in recent years, the number of customers who have many cards such as electronic money cards and credit cards is increasing. Against this background, there is no need to carry many cards, and when making a payment with a card, a technology that proposes to the customer the best card for payment according to the place of purchase, the date and time of purchase, the purchase price, and the priorities set by the customer. Has been proposed (see, for example, Patent Document 1).

特開2017−130092号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2017-130092

しかしながら、特許文献1に開示された技術では、客が実際に携帯してないカードが最適なカードと提案されることがあり、必ずしも適切な情報を提供するこができないという問題点があった。 However, in the technique disclosed in Patent Document 1, there is a problem that a card that the customer does not actually carry may be proposed as the optimum card, and it is not always possible to provide appropriate information.

本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、その目的は、客に適切な情報を提供可能な技術を提供することにある。 The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a technique capable of providing appropriate information to a customer.

上述した課題を解決するために、本発明の一態様である商品販売データ処理装置は、客が購入する商品を登録する登録手段と、客が所持する1つ以上の媒体から、前記登録手段によって登録された商品の代金を決済する際に用いられる媒体情報を取得する取得部と、前記取得部により取得された前記媒体情報に基づき、決済で用いられた場合の特典を示す特典情報を、前記媒体ごとに表示する表示手段と、を備えることを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problems, the product sales data processing device according to one aspect of the present invention uses the registration means for registering the product to be purchased by the customer and the registration means from one or more media possessed by the customer. The acquisition unit that acquires the medium information used when the price of the registered product is settled, and the privilege information indicating the privilege when used in the settlement based on the medium information acquired by the acquisition unit, are described above. It is characterized by including a display means for displaying each medium.

POS端末の設置例を示す図である。It is a figure which shows the installation example of a POS terminal. POS端末の外観例を示す図である。It is a figure which shows the appearance example of a POS terminal. POS端末の構成例を示す図である。It is a figure which shows the configuration example of a POS terminal. POS端末の動作モードの概略を説明する図である。It is a figure explaining the outline of the operation mode of a POS terminal. POS端末の動作モードの概略を説明する図である。It is a figure explaining the outline of the operation mode of a POS terminal. POS端末の動作モードの概略を説明する図である。It is a figure explaining the outline of the operation mode of a POS terminal. 特典表示機能を実現するためのシステム構成例を示す図である。It is a figure which shows the system configuration example for realizing the privilege display function. 特典表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a privilege display screen. 客側表示部に表示される画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen displayed on the customer side display part. 客側表示部に表示される画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen displayed on the customer side display part. 客側表示部に表示される画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen displayed on the customer side display part. 通常モード及びセミセルフモードにおける店員側表示部の表示態様を示す図である。It is a figure which shows the display mode of the clerk side display part in a normal mode and a semi-self mode. 特典情報生成処理及び特典情報関連処理(通常モード)の一例を示すフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart which shows an example of the privilege information generation processing and privilege information-related processing (normal mode). 特典情報関連処理(セミセルフモード)の一例を示すフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart which shows an example of the privilege information-related processing (semi-self mode). 特典情報関連処理(フルセルフモード)の一例を示すフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart which shows an example of the privilege information-related processing (full self mode). 販売システム1を説明するためのネットワークの概念図である。It is a conceptual diagram of the network for demonstrating the sales system 1. 精算装置について説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the settlement apparatus. 携帯端末に表示される画面例を示す図である。It is a figure which shows the screen example displayed on the mobile terminal. 携帯端末及び精算装置に表示される画面例を示す図である。It is a figure which shows the screen example displayed on the mobile terminal and the settlement apparatus. 精算装置に表示される画面例を示す図である。It is a figure which shows the screen example displayed on the settlement apparatus. 精算装置に表示される画面例を示す図である。It is a figure which shows the screen example displayed on the settlement apparatus. 商品購入の全体の流れの概要を説明するシーケンス図である。It is a sequence diagram explaining the outline of the whole flow of product purchase. 商品購入の全体の流れの概要を説明するシーケンス図である。It is a sequence diagram explaining the outline of the whole flow of product purchase. 支払方法が変更されたときの処理の流れの概要を説明するシーケンス図である。It is a sequence diagram explaining the outline of the processing flow when the payment method is changed. 支払方法が変更されたときの処理の流れの概要を説明するシーケンス図である。It is a sequence diagram explaining the outline of the processing flow when the payment method is changed.

(第1実施形態)
図1は、本発明の一実施形態に係るPOS(Point Of Sales)端末20の設置例を示す図である。POS端末20は、商品販売データ処理装置の一例である。図1(A)は、POS端末20等を客側から見た斜視図である。図1(B)は、POS端末20等を店員側から見た斜視図である。図1(A)に示すように客側から見てPOS端末20の右側にカウンタが置かれている。
(First Embodiment)
FIG. 1 is a diagram showing an installation example of a POS (Point Of Sales) terminal 20 according to an embodiment of the present invention. The POS terminal 20 is an example of a product sales data processing device. FIG. 1A is a perspective view of the POS terminal 20 and the like as viewed from the customer side. FIG. 1B is a perspective view of the POS terminal 20 and the like as viewed from the clerk side. As shown in FIG. 1A, a counter is placed on the right side of the POS terminal 20 when viewed from the customer side.

図2は、POS端末20の外観例を示す図である。図2(A)は、POS端末20を客側から見た斜視図である。図2(B)は、POS端末20を店員側から見た斜視図である。図3は、POS端末20の構成例を示す図である。図2及び図3において、同一部分には同一符号を付している。 FIG. 2 is a diagram showing an example of the appearance of the POS terminal 20. FIG. 2A is a perspective view of the POS terminal 20 as viewed from the customer side. FIG. 2B is a perspective view of the POS terminal 20 as viewed from the clerk side. FIG. 3 is a diagram showing a configuration example of the POS terminal 20. In FIGS. 2 and 3, the same parts are designated by the same reference numerals.

以下、図2を参照しつつ、図3に示したPOS端末20の構成例を説明する。POS端末20は、CPU201と、ROM202と、RAM203と、ハードディスク204と、客側表示部205と、客側スキャナ部206と、カード決済部208と、釣銭機209と、客側撮像部216と、客側人感センサ217と、店員側表示部210と、キー操作部211と、店員側スキャナ部212と、印刷部213と、音声出力部214と、通信部215、店員側撮像部218と、店員側人感センサ219とを備える。これらは、バスを介して相互に通信可能である。 Hereinafter, a configuration example of the POS terminal 20 shown in FIG. 3 will be described with reference to FIG. The POS terminal 20 includes a CPU 201, a ROM 202, a RAM 203, a hard disk 204, a customer side display unit 205, a customer side scanner unit 206, a card payment unit 208, a change machine 209, a customer side imaging unit 216, and the like. The customer side human sensor 217, the store clerk side display unit 210, the key operation unit 211, the store clerk side scanner unit 212, the printing unit 213, the audio output unit 214, the communication unit 215, the store clerk side imaging unit 218, and so on. It is equipped with a clerk side motion sensor 219. These can communicate with each other via the bus.

CPU201は、中央演算処理装置であり、ROM202に記憶されているプログラムを読み出して実行することにより、POS端末20の動作を制御する。
ROM202は、読み出し専用メモリであり、プログラムをはじめとしてCPU201が利用する各種の情報を記憶する。
The CPU 201 is a central processing unit, and controls the operation of the POS terminal 20 by reading and executing a program stored in the ROM 202.
The ROM 202 is a read-only memory, and stores various information used by the CPU 201 including a program.

RAM203は、読み出し書き込みメモリであり、種々の情報を記憶する。例えば、RAM203は、外部から取得した情報(例えば、ストアコントローラ30から取得した商品マスタ等)や、処理において生成した情報(例えば、登録処理において生成した登録情報、精算処理において生成した精算情報等)を記憶する。 The RAM 203 is a read / write memory and stores various information. For example, the RAM 203 contains information acquired from the outside (for example, a product master acquired from the store controller 30) and information generated in the process (for example, registration information generated in the registration process, settlement information generated in the settlement process, etc.). Remember.

ハードディスク204は、種々の情報を記憶する。ハードディスク204は、例えば、ROM202に代えて、CPU201が実行するプログラム等を記憶してもよい。また、RAM203に代えて、外部から取得した情報や、処理において生成した情報を記憶してもよい。 The hard disk 204 stores various information. The hard disk 204 may store, for example, a program or the like executed by the CPU 201 instead of the ROM 202. Further, instead of the RAM 203, information acquired from the outside or information generated in the process may be stored.

客側表示部205は、客用として設けられたタッチディスプレイであり、客に種々の情報を表示するとともに、客から種々の入力を受け付ける。客側表示部205は、商品に付されたコード情報を読み取る読み取り手段の一例である。客側スキャナ部206は、客用として設けられたスキャナ部であり、例えば、商品に付されているバーコード(商品コード等の識別情報)等に光(レーザ光)を照射して光学的に読み取る。 The customer side display unit 205 is a touch display provided for the customer, displays various information to the customer, and receives various inputs from the customer. The customer side display unit 205 is an example of a reading means for reading the code information attached to the product. The customer side scanner unit 206 is a scanner unit provided for the customer, and for example, the bar code (identification information such as the product code) attached to the product is irradiated with light (laser light) and optically. read.

なお、客側スキャナ部206は、客が商品を登録する際に用いられるが、客は他の方法によって商品を登録してもよい。例えば、客側表示部205に、商品の注文ボタン等が表示されている場合、客は、注文ボタンを操作(押下)し、商品を登録することができる。客側撮像部216は、釣銭機209を含む客側方向を撮像する。客側人感センサ217は、人(主に客)の接近を検知する。 The customer side scanner unit 206 is used when the customer registers the product, but the customer may register the product by another method. For example, when an order button or the like for a product is displayed on the customer side display unit 205, the customer can operate (press) the order button to register the product. The customer-side imaging unit 216 images the customer-side direction including the change machine 209. The customer side motion sensor 217 detects the approach of a person (mainly a customer).

カード決済部208は、各種カード(クレジットカード、交通系カード等の各種媒体)による決済機構である。本実施形態のカード決済部208は、カード認識部(読取部)や表示部や操作部を備えるが、少なくとも、カード認識部を備えるものであればよい。 The card payment unit 208 is a payment mechanism using various cards (various media such as credit cards and transportation cards). The card payment unit 208 of the present embodiment includes a card recognition unit (reading unit), a display unit, and an operation unit, but at least it may be provided with a card recognition unit.

釣銭機209(現金決済部)は、現金による決済機構であり、紙幣や硬貨の投入口、紙幣や硬貨の排出口を有し、投入口への投入金額を算出し、投入金額と買上金額の差分である釣銭金額を算出し、釣り銭を排出口から排出する。なお、当該釣銭機209は、客側に向けられており、客が操作するものである。このように、POS端末20は、顧客側に金銭を入出金するための入出金部を備える。 The change machine 209 (cash settlement unit) is a cash settlement mechanism, has a bill / coin slot and a bill / coin outlet, calculates the amount to be inserted into the slot, and determines the amount to be inserted and the purchase amount. The difference amount of change is calculated, and the change is discharged from the discharge port. The change machine 209 is directed toward the customer and is operated by the customer. In this way, the POS terminal 20 is provided with a deposit / withdrawal unit for depositing / withdrawing money on the customer side.

店員側表示部210は、店員用として設けられたタッチディスプレイであり、店員に種々の情報を表示するとともに、店員から種々の入力を受け付ける。
キー操作部211は、各種のキー(ボタン)から構成され、店員から種々の入力を受け付ける。
店員側スキャナ部212は、店員用として設けられたスキャナ部であり、例えば、商品に付されているバーコード(商品コード等の識別情報)や店員の名札に付された店員コード等に光(レーザ光)を照射して光学的に読み取る。
The clerk side display unit 210 is a touch display provided for the clerk, displays various information to the clerk, and receives various inputs from the clerk.
The key operation unit 211 is composed of various keys (buttons) and receives various inputs from a clerk.
The clerk side scanner unit 212 is a scanner unit provided for the clerk, and for example, the bar code (identification information such as the product code) attached to the product or the clerk code attached to the clerk's name tag is illuminated ( It is read optically by irradiating it with a laser beam).

なお、店員側スキャナ部212は、店員が商品を登録する際に用いられるが、店員は他の方法によって商品を登録してもよい。例えば、キー操作部211に、商品に対応するキー(例えば、スポーツ新聞に対応するキー等)が配置されている場合、店員は、当該キーを操作(押下)し、当該商品を登録することができる。また、店員側表示部210に、商品に対応するプリセットキーが表示されている場合、店員は、当該プリセットキーを操作し、当該商品を登録することができる。店員側撮像部218は、店員側方向を撮像する。店員側人感センサ219は、人(主に店員)の接近を検知する。 The scanner unit 212 on the clerk side is used when the clerk registers the product, but the clerk may register the product by another method. For example, when a key corresponding to a product (for example, a key corresponding to a sports newspaper) is arranged in the key operation unit 211, the clerk may operate (press) the key to register the product. it can. Further, when the preset key corresponding to the product is displayed on the display unit 210 on the clerk side, the clerk can operate the preset key to register the product. The clerk-side imaging unit 218 images the clerk-side direction. The clerk side motion sensor 219 detects the approach of a person (mainly a clerk).

印刷部213は、媒体を排出する印刷部であり、例えば、レシート等の種々の媒体を印刷、発行する。印刷部213は、店員側から客側、客側から店員側に向き(媒体発行口の方向)を回転自在に変更可能な1台の印刷部である。印刷部の向きは、手動で変更してもよいし、例えば動作モード(詳細は後述)の移行に応じて自動的に変更(メカ的に制御等)してもよい。なお、印刷部の向きの正誤をセンサなどで検出してもよい。このように、印刷部213は、印刷物の排出先を店員側と顧客側のいずれか一方に切り替え可能である。 The printing unit 213 is a printing unit that discharges media, and prints and issues various media such as receipts. The printing unit 213 is one printing unit that can rotatably change the direction from the clerk side to the customer side and from the customer side to the clerk side (direction of the medium issuing port). The orientation of the printing unit may be changed manually, or may be automatically changed (mechanically controlled, etc.) according to the transition of the operation mode (details will be described later), for example. The correctness of the orientation of the printing unit may be detected by a sensor or the like. In this way, the printing unit 213 can switch the discharge destination of the printed matter to either the store clerk side or the customer side.

音声出力部214は、音声を出力する。例えば、音声出力部214は、音声ガイダンス等を出力する。
通信部215は、他端末(他のPOS端末20)との間において情報を送受信する。
The audio output unit 214 outputs audio. For example, the voice output unit 214 outputs voice guidance and the like.
The communication unit 215 transmits / receives information to / from another terminal (another POS terminal 20).

(各動作モードの概要)
続いて、POS端末20の動作モードについて説明する。POS端末20は、複数の動作モードを有する。例えば、POS端末20は、通常モード、フルセルフモード、セミセルフモードを有する。なお、以下の説明する動作モードは、通常業務中の動作モード(商品登録処理や会計処理に係る動作モード)であり、売上や在高等を集計、照会等する集計モード、店員や保守員等が設定作業や保守作業を行う際のメンテナンスモード、新人がトレーニングを行う際のトレーニングモード等は含まない。
(Overview of each operation mode)
Subsequently, the operation mode of the POS terminal 20 will be described. The POS terminal 20 has a plurality of operation modes. For example, the POS terminal 20 has a normal mode, a full self mode, and a semi-self mode. The operation modes described below are operation modes during normal business operations (operation modes related to product registration processing and accounting processing), and are totaling modes for totaling and inquiring sales, sales, etc., and clerk, maintenance staff, etc. It does not include the maintenance mode for setting work and maintenance work, and the training mode for newcomers to train.

図4〜図6は、POS端末20の動作モードの概略を説明する図である。図4は、通常モードの概略を説明する図である。図4(A)は通常モードにおける処理(商品登録処理、会計処理)の流れや人(店員、客)の動作を表した模式図であり、図4(B)は通常モードにおけるPOS端末20の動作の基本的な流れを示したフローチャートである。図5は、フルセルフモードの概略を説明する図である。図5(A)はフルセルフモードにおける処理(商品登録処理、会計処理)の流れや人(客)の動作を表した模式図であり、図5(B)はフルセルフモードにおけるPOS端末20の動作の基本的な流れを示したフローチャートである。図6は、セミセルフモードの概略を説明する図である。図6(A)はセミセルフモードにおける処理(商品登録処理、会計処理)の流れや人(客)の動作を表した模式図であり、図6(B)及び図6(C)はセミセルフモードにおけるPOS端末20の動作の基本的な流れを示したフローチャートである。 4 to 6 are diagrams for explaining the outline of the operation mode of the POS terminal 20. FIG. 4 is a diagram illustrating an outline of the normal mode. FIG. 4A is a schematic diagram showing the flow of processing (product registration processing, accounting processing) in the normal mode and the operation of people (clerks, customers), and FIG. 4B is a schematic diagram of the POS terminal 20 in the normal mode. It is a flowchart which showed the basic flow of operation. FIG. 5 is a diagram illustrating an outline of the full self mode. FIG. 5 (A) is a schematic diagram showing the flow of processing (product registration processing, accounting processing) in the full self mode and the operation of a person (customer), and FIG. 5 (B) is a schematic diagram of the POS terminal 20 in the full self mode. It is a flowchart which showed the basic flow of operation. FIG. 6 is a diagram illustrating an outline of the semi-self mode. FIG. 6 (A) is a schematic diagram showing the flow of processing (product registration processing, accounting processing) in the semi-self mode and the operation of a person (customer), and FIGS. 6 (B) and 6 (C) are in the semi-self mode. It is a flowchart which showed the basic flow of operation of a POS terminal 20.

なお、以下の説明において、上述の動作モード(通常モード、フルセルフモード、セミセルフモード)の分類とは別の切り口として、POS端末20が、商品登録処理を実行するモードを登録モード、精算処理を実行するモードを会計モードと称する場合がある。 In the following description, as a different aspect from the above-mentioned classification of operation modes (normal mode, full self mode, semi-self mode), the mode in which the POS terminal 20 executes the product registration process is the registration mode, and the settlement process is performed. The mode to be executed may be referred to as an accounting mode.

(通常モード)
通常モードは、図4(A)に示すように、店員側にて登録処理を実行し、客側にて精算処理を実行する動作モードである。即ち、図4(B)に示すように、通常モードの場合、店員側が登録モードになり、客側が会計モードになる。つまり、POS端末20は、登録処理〜精算処理の全体を通して見た場合、登録会計モードとして動作する。
(Normal mode)
As shown in FIG. 4A, the normal mode is an operation mode in which the clerk side executes the registration process and the customer side executes the settlement process. That is, as shown in FIG. 4B, in the normal mode, the clerk side is in the registration mode and the customer side is in the accounting mode. That is, the POS terminal 20 operates as a registration accounting mode when viewed throughout the registration process to the settlement process.

通常モードの場合、店員は、客の買上商品を店員側(店員側スキャナ部212、店員側表示部210、キー操作部211)にて登録する。つまり、POS端末20は、店員の操作(店員側スキャナ部212、店員側表示部210、キー操作部211等の操作)により、買上商品の登録処理を実行する(図4(A)の上段)。 In the normal mode, the clerk registers the customer's purchased product on the clerk side (the clerk side scanner unit 212, the clerk side display unit 210, the key operation unit 211). That is, the POS terminal 20 executes the registration process of the purchased product by the operation of the clerk (operation of the clerk side scanner unit 212, the clerk side display unit 210, the key operation unit 211, etc.) (upper part of FIG. 4A). ..

店員による登録処理が完了した場合、客は、店員側表示部210において買上商品の合計金額を確認し、釣銭機209に貨幣を投入、または、カード決済部208を操作し、精算する(図4(A)の下段)。つまり、POS端末20は、客の操作等(釣銭機209への貨幣の投入、カード決済部208の操作)により、精算処理を実行する(図4(A)の下段)。 When the registration process by the clerk is completed, the customer confirms the total amount of the purchased products on the clerk side display unit 210, inserts money into the change machine 209, or operates the card settlement unit 208 to settle the payment (FIG. 4). Lower part of (A)). That is, the POS terminal 20 executes the settlement process by the operation of the customer (inserting money into the change machine 209, operating the card settlement unit 208) (lower part of FIG. 4A).

つまり、通常モードでは、図4(B)に示すように、初めは店員側において、例えば店員側スキャナ部212により商品がスキャン等され(ステップS10:YES)、商品を登録する(ステップS11)。小計キー(例えば、店員側表示部210に表示された小計キー、又は、キー操作部211に配置された小計キー等)の押下後は(ステップS30:YES)、客側において、例えば釣銭機209により精算が行われ(ステップS50)、処理が完了する。なお、ステップS30に小計キーは、登録処理を完了させるための操作キーであり、小計ボタン、登録完了キー、登録完了ボタン、お会計キー、お会計ボタンなどと称する場合もある。 That is, in the normal mode, as shown in FIG. 4B, the product is initially scanned by the store clerk side scanner unit 212 (step S10: YES) and the product is registered (step S11). After pressing the subtotal key (for example, the subtotal key displayed on the clerk side display unit 210 or the subtotal key arranged on the key operation unit 211) (step S30: YES), on the customer side, for example, the change machine 209 Settlement is performed by (step S50), and the process is completed. In step S30, the subtotal key is an operation key for completing the registration process, and may be referred to as a subtotal button, a registration completion key, a registration completion button, a checkout key, a checkout button, or the like.

なお、客は、店員による登録処理が完了する迄(合計金額が確定する迄)、待機していてもよいが、登録処理が完了する前に釣銭機209に貨幣を投入してもよい。つまり、POS端末20は、登録処理中において入金を受付可能である(図4(A)の上段)。 The customer may wait until the registration process by the clerk is completed (until the total amount is fixed), but may insert money into the change machine 209 before the registration process is completed. That is, the POS terminal 20 can accept payment during the registration process (upper part of FIG. 4A).

また、店員は、客による精算が完了する迄(客がお釣りやレシートが取る迄)、待機していてもよいが、次の客の買上商品を登録してもよい。つまり、POS端末20は、精算処理中において次客の買上商品を登録可能である(図4(A)の下段)。また、店員は、客による精算中に不在であってもよい(図4(A)の下段)。つまり、当該客の精算中には、当該客の応対を終えてもよい。 In addition, the clerk may wait until the customer completes the payment (until the customer picks up the change or receipt), but may register the next customer's purchased product. That is, the POS terminal 20 can register the purchased product of the next customer during the settlement process (lower part of FIG. 4A). In addition, the clerk may be absent during the payment by the customer (lower part of FIG. 4A). That is, the reception of the customer may be completed during the settlement of the customer.

また、POS端末20は、お釣りがある場合には、お釣りの取り忘れを防止するため、釣銭機209による釣銭・釣札の払出しを制御し、客が釣銭・釣札を取り除いたことをセンサ等で認識した上で、印刷部213によるレシートの発行を制御する。他の動作モードにおいても同様である。なお、上述したように、通常モードでは、お釣りを受け取る客の前に店員がいる場合といない場合とがあるが、店員がいる場合は、必ずしも上述した制御を行わなくてもよい(即ち、釣銭・釣札の払出とレシートの発行とを同時に行ってもよいし、先にレシートを発行してもよい)。また、現在の動作モードや店員の存在/不在(例えば、店員の存在/不在はセンサにより認識)に応じて、釣銭・釣札の払出しとレシートの発行のタイミング等を制御してもよい。 In addition, the POS terminal 20 controls the payout of change / fishing bills by the change machine 209 in order to prevent forgetting to take the change when there is change, and a sensor or the like that the customer has removed the change / fishing bill. After recognizing with, the printing unit 213 controls the issuance of the receipt. The same applies to other operation modes. As described above, in the normal mode, there may or may not be a clerk in front of the customer who receives the change, but when there is a clerk, the above-mentioned control does not necessarily have to be performed (that is, change).・ You may pay out the fishing bill and issue the receipt at the same time, or you may issue the receipt first). Further, the timing of paying out change / fishing bills and issuing receipts may be controlled according to the current operation mode and the presence / absence of a clerk (for example, the presence / absence of a clerk is recognized by a sensor).

(フルセルフモード)
フルセルフモードは、図5(A)に示すように、客側にて登録処理を実行し、客側にて精算処理を実行する動作モードである。即ち、図5(B)に示すように、フルセルフモードの場合、客側が登録モードにも会計モードにもなる。つまり、POS端末20は、登録処理〜精算処理の全体を通して見た場合、登録会計モードとして動作する。
(Full self mode)
As shown in FIG. 5A, the full self mode is an operation mode in which the customer side executes the registration process and the customer side executes the settlement process. That is, as shown in FIG. 5B, in the case of the full self mode, the customer side is in both the registration mode and the accounting mode. That is, the POS terminal 20 operates as a registration accounting mode when viewed throughout the registration process to the settlement process.

フルセルフモードの場合、客は、買上商品を客側(客側スキャナ部206、客側表示部205)にて登録する。つまり、POS端末20は、客の操作等(客側スキャナ部206によるスキャン、客側表示部205へのタッチ)により、買上商品の登録処理を実行する(図5(A)の上段)。 In the full self mode, the customer registers the purchased product on the customer side (customer side scanner unit 206, customer side display unit 205). That is, the POS terminal 20 executes the registration process of the purchased product by the customer's operation (scanning by the customer-side scanner unit 206, touching the customer-side display unit 205) (upper part of FIG. 5A).

登録処理が完了した場合、客は、客側表示部205において買上商品の合計金額を確認し、釣銭機209に貨幣を投入、または、カード決済部208を操作し、精算する(図5(A)の下段)。つまり、POS端末20は、客の操作等(釣銭機209への貨幣の投入、カード決済部208の操作)により、精算処理を実行する(図5(A)の下段)。 When the registration process is completed, the customer confirms the total amount of the purchased products on the customer side display unit 205, inserts money into the change machine 209, or operates the card settlement unit 208 to settle the payment (FIG. 5 (A). ) Lower). That is, the POS terminal 20 executes the settlement process by the operation of the customer (inserting money into the change machine 209, operating the card settlement unit 208) (lower part of FIG. 5A).

つまり、フルセルフモードでは、図5(B)に示すように、客側において、例えば客側スキャナ部206により商品がスキャン等され(ステップS20:YES)、商品を登録する(ステップS21)。登録完了キー(例えば、客側表示部205に表示された登録完了キー等)の押下後は(ステップS40:YES)、客側において、例えば釣銭機209により精算が行われ(ステップS50)、処理が完了する。なお、ステップS40に係る登録完了キーは、登録処理を完了させるための操作キーであり、登録完了ボタン、小計キー、小計ボタン、お会計キー、お会計ボタンなどと称する場合もある。 That is, in the full self mode, as shown in FIG. 5B, the product is scanned or the like by, for example, the customer side scanner unit 206 (step S20: YES) on the customer side, and the product is registered (step S21). After pressing the registration completion key (for example, the registration completion key displayed on the customer side display unit 205) (step S40: YES), payment is performed on the customer side by, for example, the change machine 209 (step S50), and processing is performed. Is completed. The registration completion key according to step S40 is an operation key for completing the registration process, and may be referred to as a registration completion button, a subtotal key, a subtotal button, a checkout key, a checkout button, or the like.

なお、フルセルフモードは、上述したように、客側にて登録処理も精算処理も実行するが、店員側は何もできないという訳ではない。つまり、POS端末20は、フルセルフモードで動作しているときであっても、例えば、店員側スキャナ部212にて店員コードのスキャンが可能である。なお、店員側及び客側の両側にて登録処理を実行している状態(動作モード)を、ダブルスキャンモードと称する場合もある。 In the full self mode, as described above, the customer side executes both the registration process and the settlement process, but the clerk side does not mean that nothing can be done. That is, even when the POS terminal 20 is operating in the full self mode, for example, the clerk side scanner unit 212 can scan the clerk code. The state in which the registration process is executed on both the clerk side and the customer side (operation mode) may be referred to as a double scan mode.

(セミセルフモード)
セミセルフモードは、店員側にて登録処理を実行する登録専用モードと、客側にて精算処理を実行する会計専用モードとに区別される。図6の例は、POS端末20−1が登録専用モードで動作し、POS端末20−2が会計専用モードで動作している例である。
(Semi-self mode)
The semi-self mode is divided into a registration-only mode in which the clerk executes the registration process and an accounting-only mode in which the customer performs the settlement process. The example of FIG. 6 is an example in which the POS terminal 20-1 operates in the registration-only mode and the POS terminal 20-2 operates in the accounting-only mode.

セミセルフモードの場合、店員は、登録専用モードのPOS端末20−1において、客の買上商品を店員側(店員側スキャナ部212、店員側表示部210、キー操作部211)にて登録する。つまり、POS端末20−1は、店員の操作(店員側スキャナ部212、店員側表示部210、キー操作部211等の操作)により、買上商品の登録処理を実行する(図6(A)の上段)。 In the semi-self mode, the clerk registers the customer's purchased product on the clerk side (the clerk side scanner unit 212, the clerk side display unit 210, the key operation unit 211) on the POS terminal 20-1 in the registration-only mode. That is, the POS terminal 20-1 executes the registration process of the purchased product by the operation of the clerk (operation of the clerk side scanner unit 212, the clerk side display unit 210, the key operation unit 211, etc.) (FIG. 6A). Upper row).

店員による登録処理が完了した場合、客は、会計専用モードのPOS端末20−2に移動し、店員側表示部210において買上商品の合計金額を確認し、釣銭機209に貨幣を投入、または、カード決済部208を操作し、精算する(図6(A)の下段)。つまり、POS端末20−2は、客の操作等(釣銭機209への貨幣の投入、カード決済部208の操作)により、精算処理を実行する(図6(A)の下段)。 When the registration process by the clerk is completed, the customer moves to the POS terminal 20-2 in the accounting-only mode, confirms the total amount of the purchased products on the clerk side display unit 210, and inserts money into the change machine 209, or The card payment unit 208 is operated to make a payment (lower part of FIG. 6A). That is, the POS terminal 20-2 executes the settlement process by the customer's operation (inserting money into the change machine 209, operating the card settlement unit 208) (lower part of FIG. 6A).

登録専用モードのPOS端末20(図6の例ではPOS端末20−1)において登録処理が完了した場合、客は、登録専用モードのPOS端末20から会計専用モードのPOS端末20(図6の例ではPOS端末20−2)に移動するが、移動先のPOS端末20には、精算処理に必要な情報(登録情報等)が供給される。 When the registration process is completed on the registration-only mode POS terminal 20 (POS terminal 20-1 in the example of FIG. 6), the customer changes from the registration-only mode POS terminal 20 to the accounting-only mode POS terminal 20 (example of FIG. 6). Then, the user moves to the POS terminal 20-2), and the information (registration information, etc.) necessary for the settlement process is supplied to the destination POS terminal 20.

登録専用モードのPOS端末20(図6の例ではPOS端末20−1)から会計専用モードのPOS端末20(図6の例ではPOS端末20−2)への精算処理に必要な情報の供給方法としては、登録専用モードのPOS端末20から会計専用モードのPOS端末20に精算処理に必要な情報を送信(ストアコントローラ30を介して送信してもよい。以下同様)する方法や、登録専用モードのPOS端末20において媒体(精算処理に必要な情報を取得するためのバーコード等が印刷された媒体)を発行する方法がある。 A method of supplying information necessary for settlement processing from the registration-only mode POS terminal 20 (POS terminal 20-1 in the example of FIG. 6) to the accounting-only mode POS terminal 20 (POS terminal 20-2 in the example of FIG. 6). As a method, a method of transmitting information necessary for settlement processing from the POS terminal 20 in the registration-only mode to the POS terminal 20 in the accounting-only mode (may be transmitted via the store controller 30; the same applies hereinafter), or a registration-only mode. There is a method of issuing a medium (a medium on which a bar code or the like for acquiring information necessary for settlement processing is printed) on the POS terminal 20 of the above.

なお、図6の例では、会計専用モードのPOS端末20は1台(POS端末20−2)しか存在していないが、会計専用モードのPOS端末20が2台以上存在している場合には、登録専用モードのPOS端末20(図6の例ではPOS端末20−1)において、精算処理を実行させるPOS端末(会計専用モードのPOS端末20)を指定してもよい。なお、登録専用モードのPOS端末20において、媒体(精算処理に必要な情報を取得するためのバーコード等が印刷された媒体)を発行した場合には、当該媒体を読み取った会計専用モードのPOS端末20において精算処理が実行される。 In the example of FIG. 6, there is only one POS terminal 20 in the accounting-only mode (POS terminal 20-2), but when there are two or more POS terminals 20 in the accounting-only mode. , The POS terminal 20 in the registration-only mode (POS terminal 20-1 in the example of FIG. 6) may specify the POS terminal (POS terminal 20 in the accounting-only mode) for executing the settlement process. When a medium (a medium on which a barcode or the like for acquiring information necessary for settlement processing is printed) is issued by the POS terminal 20 in the registration-only mode, the POS in the accounting-only mode that reads the medium is issued. The settlement process is executed at the terminal 20.

つまり、セミセルフモードでは、はじめは、登録専用モードのPOS端末20(POS端末20−1)の店員側において商品を登録する。例えば、図6(B)に示すように、店員側スキャナ部212のスキャン等により(ステップS10:YES)、商品を登録する(ステップS11)。小計キー(例えば、店員側表示部210に表示された小計キー、又は、キー操作部211に配置された小計キー等)の押下後に(ステップS30:YES)、例えば会計専用モードのPOS端末20(POS端末20−2)が指定されると(ステップS31:YES)、指定されたPOS端末20に登録情報が送信され(ステップS32)、処理が完了する。 That is, in the semi-self mode, the product is first registered on the clerk side of the POS terminal 20 (POS terminal 20-1) in the registration-only mode. For example, as shown in FIG. 6B, the product is registered (step S11) by scanning the scanner unit 212 on the clerk side (step S10: YES). After pressing the subtotal key (for example, the subtotal key displayed on the clerk side display unit 210 or the subtotal key arranged on the key operation unit 211) (step S30: YES), for example, the POS terminal 20 in the accounting-only mode (for example, When the POS terminal 20-2) is designated (step S31: YES), the registration information is transmitted to the designated POS terminal 20 (step S32), and the process is completed.

なお、図6(B)の例では、商品登録の終了時にはまずは小計キーを押下し、続いて(小計キーの押下後に)、POS端末20を指定するといった処理手順であるが、商品登録の終了時に、直接(小計キーを押下せずに)、POS端末20を指定するといった処理手順であってもよい。後者の場合、画面上に小計キーを表示しなくてもよい。 In the example of FIG. 6B, when the product registration is completed, the subtotal key is first pressed, and then (after the subtotal key is pressed), the POS terminal 20 is specified. However, the product registration is completed. Occasionally, the processing procedure may be such that the POS terminal 20 is specified directly (without pressing the subtotal key). In the latter case, it is not necessary to display the subtotal key on the screen.

続いて、図6(C)に示すように、登録専用モードのPOS端末20(POS端末20−1)によって指定されたPOS端末20(POS端末20−2)は、登録情報の受信後(ステップS49:YES)、客側において、例えば釣銭機209により精算が行われ(ステップS50)、処理が完了する。 Subsequently, as shown in FIG. 6C, the POS terminal 20 (POS terminal 20-2) designated by the POS terminal 20 (POS terminal 20-1) in the registration-only mode receives the registration information (step). S49: YES), the settlement is performed on the customer side, for example, by the change machine 209 (step S50), and the process is completed.

なお、店員は、登録情報を送信した後(若しくは媒体を発行した後)は、次の客の買上商品を登録可能である(図6(A)の下段)。また、店員は、登録情報を送信した後は、不在であってもよい(図6(A)の下段)。 After transmitting the registration information (or after issuing the medium), the clerk can register the purchased product of the next customer (lower part of FIG. 6A). In addition, the clerk may be absent after sending the registration information (lower part of FIG. 6A).

なお、図6の例では、会計専用モードのPOS端末20−2は、登録専用モードのPOS端末20−1において登録された商品の登録情報を用いて精算処理を実行している。つまり、会計専用モードのPOS端末20−2が精算処理に用いる登録情報は、POS端末20−1が登録専用モードとして動作しているときに登録した商品の登録情報である。しかしながら、会計専用モードのPOS端末20−2に登録情報を送信可能であれば(若しくはお会計券を発行可能であれば)、会計専用モードのPOS端末20−2が精算処理に用いる登録情報は、必ずしも、POS端末20−1が登録専用モードとして動作しているときに登録した商品の登録情報でなくてもよい。 In the example of FIG. 6, the accounting-only mode POS terminal 20-2 executes the settlement process using the product registration information registered in the registration-only mode POS terminal 20-1. That is, the registration information used by the POS terminal 20-2 in the accounting-only mode for the settlement process is the registration information of the product registered when the POS terminal 20-1 is operating in the registration-only mode. However, if the registration information can be sent to the POS terminal 20-2 in the accounting-only mode (or if the accounting ticket can be issued), the registration information used by the POS terminal 20-2 in the accounting-only mode for the settlement process is , It does not necessarily have to be the registration information of the product registered when the POS terminal 20-1 is operating as the registration-only mode.

一例として、会計専用モードのPOS端末20−2が精算処理に用いる登録情報は、POS端末20−1が通常モードとして動作しているときに登録した商品の登録情報であってもよい。つまり、会計専用モードのPOS端末20−2は、POS端末20−1が通常モードとして動作しているときに登録した商品の登録情報を用いて精算処置を実行してもよい。 As an example, the registration information used by the POS terminal 20-2 in the accounting-only mode for the settlement process may be the registration information of the product registered when the POS terminal 20-1 is operating in the normal mode. That is, the POS terminal 20-2 in the accounting-only mode may execute the settlement procedure using the registration information of the product registered when the POS terminal 20-1 is operating in the normal mode.

なお、POS端末20−1の店員側において登録処理を終了したとき(登録情報を送信しようとするときやお会計券を発行しようとするとき)に、客側において精算の操作(釣銭機209への貨幣の投入、カード決済部208の操作)が既に開始されていた場合には、登録情報の送信若しくはお会計券の発行を禁止してもよいし、精算の操作をキャンセルしてもよい。 When the clerk of the POS terminal 20-1 completes the registration process (when trying to send registration information or issue a checkout ticket), the customer side makes a payment operation (to the change machine 209). If the insertion of money and the operation of the card settlement unit 208) have already started, the transmission of registration information or the issuance of a checkout ticket may be prohibited, or the settlement operation may be cancelled.

また、図6の例では、POS端末20−2は、会計専用モードとして動作しているときに、登録情報を受信し(若しくはお会計券を読み取り)、精算処理を実行している。しかしながら、登録情報を受信した後(若しくはお会計券を読み取った後)に精算処理が実行可能であれば、POS端末20−2が登録情報を受信する(若しくはお会計券を読み取る)ときの動作モードは、必ずしも、会計専用モードでなくてもよい。 Further, in the example of FIG. 6, the POS terminal 20-2 receives the registration information (or reads the accounting ticket) and executes the settlement process when operating as the accounting-only mode. However, if the settlement process can be executed after receiving the registration information (or after reading the checkout ticket), the operation when the POS terminal 20-2 receives the registration information (or reads the checkout ticket). The mode does not necessarily have to be the accounting-only mode.

一例として、POS端末20−2は、フルセルフモードで動作しているときに、POS端末20−1から登録情報を受信し、他端末から受信した登録情報を用いて精算処理を実行してもよい。なお、POS端末20−2は、他端末から受信した登録情報を用いて精算処理を実行する前にフルセルフモードから会計専用モードに移行する(会計専用モードの精算処置として他端末から受信した登録情報を処理する)。なお、POS端末20−2は、他端末から受信した登録情報を用いて精算処理を実行する前にフルセルフモードから会計専用モードに移行してもしなくてもよい(フルセルフモードの精算処置として他端末から受信した登録情報を処理してもよい)。 As an example, even if the POS terminal 20-2 receives registration information from the POS terminal 20-1 and executes a settlement process using the registration information received from another terminal while operating in the full self mode. Good. The POS terminal 20-2 shifts from the full self mode to the accounting-only mode before executing the settlement process using the registration information received from the other terminal (registration received from the other terminal as the settlement procedure in the accounting-only mode). Process the information). The POS terminal 20-2 may or may not shift from the full self mode to the accounting-only mode before executing the settlement process using the registration information received from another terminal (as a settlement procedure in the full self mode). Registration information received from other terminals may be processed).

(動作モードの移行)
POS端末20は、店員による明示的なモード移行操作(例えば、画面上の入力、選択操作等)、店員による明示的なモード移行操作以外の他の操作(例えば、店員コードの読取等)に従って動作モードが移行する。また、POS端末20は、店員の操作に拠らない所定条件(経過時間や所定時刻(スケジュール)等の時間に関する条件、他端末等との間における情報の送受信に関する条件等)に基づいて動作モードが移行する。
(Transition of operation mode)
The POS terminal 20 operates according to an operation other than the explicit mode transition operation (for example, on-screen input, selection operation, etc.) by the clerk and the explicit mode transition operation by the clerk (for example, reading the clerk code). The mode changes. Further, the POS terminal 20 has an operation mode based on predetermined conditions (conditions related to time such as elapsed time and predetermined time (schedule), conditions related to transmission / reception of information with other terminals, etc.) that do not depend on the operation of the clerk. Will migrate.

以下、上記各動作モードにおいて特典を表示する特典表示機能について説明する。本実施形態では、顧客が実際に所持している各種カードを顧客自身がカード決済部208に読み取らせる。POS端末20は、カード決済部208によって読み取られたカード情報(例えばカード番号等)から、登録した商品の購入時に利用したときに発生するカードの特典等を表示する。客は表示された特典を参考にして、利用するカードを決定する。なお、各種カードは、登録された商品の代金を決済可能なものであればよく、例えばクレジットカード、電子マネーのカード、デビットカード、ポイントカード等が挙げられる。また、カードに代えて、各種カードの機能を有する携帯端末であってもよい。 Hereinafter, the privilege display function for displaying the privilege in each of the above operation modes will be described. In the present embodiment, the customer himself / herself causes the card settlement unit 208 to read various cards actually possessed by the customer. The POS terminal 20 displays the card benefits and the like generated when the registered product is used at the time of purchase from the card information (for example, the card number and the like) read by the card payment unit 208. The customer decides which card to use by referring to the displayed benefits. The various cards may be any cards that can settle the price of the registered products, and examples thereof include credit cards, electronic money cards, debit cards, and point cards. Further, instead of the card, a mobile terminal having various card functions may be used.

本実施形態では、一例として、通常モード及びセミセルフモードでは、客は商品の登録中にカードを読み取らせることができる。フルセルフモードの場合、全ての商品の登録が終了した後に、客はカードを読み取らせることができる。 In the present embodiment, as an example, in the normal mode and the semi-self mode, the customer can read the card during the registration of the product. In the full self mode, the customer can read the card after all the products have been registered.

以下の説明では、クレジットカード、電子マネーのカード、デビットカード、及びポイントカードを提供している事業者を単に事業者と表現することがある。また、クレジットカードと店舗とが提携しているカード(以下、「提携カード」とも表現する)もあり、この場合は店舗もカード事業者に含まれる。こうした提携カードでは、クレジット会社からの特典と、店舗からの特典が得られることがある。 In the following description, a business operator that provides a credit card, an electronic money card, a debit card, and a point card may be simply referred to as a business operator. There is also a card in which a credit card and a store are affiliated (hereinafter, also referred to as an "affiliated card"), and in this case, the store is also included in the card operator. These affiliated cards may offer benefits from credit companies and stores.

図7は、特典表示機能を実現するためのシステム構成例を示す図である。図7には、複数のPOS端末20、店舗サーバ110、ネットワーク120、事業者130A、130B、130C、130Dが示されている。事業者130Aは、クレジットカードを提供している事業者の特典情報が記憶されたサーバである。事業者130Bは、電子マネーを提供している事業者の特典情報が記憶されたサーバである。事業者130Cは、デビットカードを提供している事業者の特典情報が記憶されたサーバである。事業者130Dは、ポイントカードを提供している事業者の特典情報が記憶されたサーバである。以下、事業者130A、130B、130C、130Dの夫々を特に区別しない場合には任意の事業者を事業者130と称する。また、各事業者130は、1つの事業者(例えば、1つのクレジット会社)のみを示すものではなく、事業者130Aは、1つ以上のクレジット会社の特典情報が記憶されたサーバを示す。 FIG. 7 is a diagram showing an example of a system configuration for realizing the privilege display function. FIG. 7 shows a plurality of POS terminals 20, a store server 110, a network 120, and operators 130A, 130B, 130C, and 130D. The business operator 130A is a server that stores privilege information of a business operator that provides a credit card. The business operator 130B is a server that stores privilege information of the business operator that provides electronic money. The business operator 130C is a server that stores privilege information of the business operator that provides the debit card. The business operator 130D is a server that stores privilege information of the business operator that provides the point card. Hereinafter, any business operator 130A, 130B, 130C, and 130D will be referred to as a business operator 130 unless the business operators 130A, 130B, 130C, and 130D are particularly distinguished. Further, each business operator 130 does not indicate only one business operator (for example, one credit company), and the business operator 130A indicates a server in which privilege information of one or more credit card companies is stored.

POS端末20は、店舗サーバ110及びネットワーク120を介して、各事業者130と通信可能である。ネットワーク120は、インターネット、一般電話回線等で構成されるが、通信回線であれば、どのようなネットワークでもよい。 The POS terminal 20 can communicate with each business operator 130 via the store server 110 and the network 120. The network 120 is composed of the Internet, a general telephone line, and the like, but any network may be used as long as it is a communication line.

図8は、特典表示画面の一例を示す図である。この特典表示画面は、決済で用いられた場合の特典を示すもので、上述したように客が所持している各種カードをカード決済部208に読み取らせることにより表示される。特典表示画面には、「おすすめ」、「カード種別」、「発生ポイント」、「利用可能ポイント」、及び「キャンペーン情報」が表示される。 FIG. 8 is a diagram showing an example of a privilege display screen. This privilege display screen shows the privilege when it is used for payment, and is displayed by having the card payment unit 208 read various cards possessed by the customer as described above. On the privilege display screen, "recommended", "card type", "generated points", "available points", and "campaign information" are displayed.

このうち、「おすすめ」は、読み取られたカードのうち、所定の基準により定まる優先順位である。本実施形態では、所定の基準として発生ポイントを用いており、発生ポイントが大きいほど優先順位が高くなり、その上位1位と2位を表示する。「カード種別」は、読み取られたカードが、クレジットカード、電子マネーのカード、デビットカード、及びポイントカードのいずれかであること、また、カードのブランド名(図8では、A、B、X、Y、Z)を示す。さらに、「カード種別」には、カードが使用可能か否かも示される。例えば、図8に示されるような「残高不足」や、図示はしていないが、カードの有効期限が切れ、無効になっていることが示される。 Of these, "recommended" is a priority among the read cards, which is determined by a predetermined standard. In the present embodiment, the generation point is used as a predetermined reference, and the larger the generation point, the higher the priority, and the top 1st and 2nd place are displayed. The "card type" indicates that the read card is one of a credit card, an electronic money card, a debit card, and a point card, and the brand name of the card (A, B, X, in FIG. 8). Y, Z) are shown. Furthermore, the "card type" also indicates whether or not the card can be used. For example, "insufficient balance" as shown in FIG. 8 or, although not shown, the card has expired and is no longer valid.

「発生ポイント」は、今回の取引で発生するポイントを示す。なお、図8には、提携カードのクレジットカードAにおいて、「4/2」が示されているが、「4」は店舗事業者により発生するポイントを示し、「2」はクレジットカード事業者により発生するポイントを示している。よって、クレジットカードAを使用した場合には、合計で6ポイント発生する。 "Occurrence point" indicates the point that occurs in this transaction. In FIG. 8, "4/2" is shown in the credit card A of the affiliated card, but "4" indicates the points generated by the store operator, and "2" indicates the points generated by the credit card operator. It shows the points where it occurs. Therefore, when credit card A is used, a total of 6 points are generated.

「利用可能ポイント」は、この取引で利用可能なポイント(1ポイントが1円に相当)を示す。「キャンペーン」情報は、現在行われているキャンペーンやこれから行われるキャンペーンを示す。例えば、「ポイント1.5倍」は、ポイントが1.5倍になるキャンペーンを現在行っていることを示し、「来週月曜日はポイント2倍」は、これから行われるキャンペーンを示す。 "Available points" indicates points that can be used in this transaction (1 point is equivalent to 1 yen). "Campaign" information indicates the current campaign and the upcoming campaign. For example, "1.5 times the points" indicates that a campaign for increasing points by 1.5 times is currently being carried out, and "double points next Monday" indicates an upcoming campaign.

特典表示画面において、当店で使用できないカードであることを示す場合には、「デビットカードY」に示されるように、「当店では使用不可」と表示される。この場合、「発生ポイント」、「利用可能ポイント」、及び「キャンペーン情報」は表示されない。このように、本実施形態では、特典情報をカードに応じて(例えば、残高不足や使用不可)表示態様を異ならせて表示する。これにより、客が特典情報をより容易に確認することができる。 When indicating that the card cannot be used at our shop on the privilege display screen, "cannot be used at our shop" is displayed as shown in "debit card Y". In this case, "occurred points", "available points", and "campaign information" are not displayed. As described above, in the present embodiment, the privilege information is displayed in different display modes according to the card (for example, insufficient balance or unusable). As a result, the customer can more easily confirm the privilege information.

また、図8に示されるように、本カードと家族カードの紐付けられたカードの特典情報を1枠にまとめることで、本カードと家族カードとが関連付けて表示される。このように、紐付けられた複数のカードが含まれる場合には、紐付けられた複数のカードが決済で用いられた場合の特典を示す特典情報を関連付けて表示するようにしてもよい。関連付けて表示することで、客が特典情報をより容易に確認することができる。 Further, as shown in FIG. 8, by collecting the privilege information of the card associated with the main card and the family card in one frame, the main card and the family card are displayed in association with each other. In this way, when a plurality of linked cards are included, the privilege information indicating the privilege when the linked plurality of cards are used for payment may be associated and displayed. By displaying the information in association with each other, the customer can check the privilege information more easily.

次に、カードを読み取らせるときに、客側表示部205に表示される画面の遷移について説明する。図9、図10、図11は、客側表示部205に表示される画面の一例を示す図である。以下で説明される画面及び画面の遷移は、各動作モードにおいてほぼ共通している。 Next, the transition of the screen displayed on the customer side display unit 205 when the card is read will be described. 9, 10, and 11 are views showing an example of a screen displayed on the customer side display unit 205. The screens and screen transitions described below are almost common in each operation mode.

図9(A)に示されるように、POS端末20は、客にカードの読み取りを促すために、客側表示部205に「カードを読み取らせて下さい」をポップアップ表示する。客がカードをカード決済部208に読み取らせると、図9(B)に示されるように、カードの特典が表示されていく。図9(B)に示される「読み取り終了」ボタンは、特典を見たい全てのカードを読み取ったときに客が押下するボタンである。なお、「おすすめ」は、全てのカードが読み取られない限り判定できないため、「読み取り終了」ボタンの押下後に表示される。 As shown in FIG. 9A, the POS terminal 20 pops up "Please let me read the card" on the customer side display unit 205 in order to prompt the customer to read the card. When the customer causes the card payment unit 208 to read the card, the benefits of the card are displayed as shown in FIG. 9B. The "reading end" button shown in FIG. 9B is a button pressed by the customer when all the cards for which the privilege is to be viewed are read. Since "recommended" cannot be determined unless all the cards are read, it is displayed after the "reading end" button is pressed.

また、通常モード及びセミセルフモードにおいて商品の登録中にカードを読み取らせた場合には、合計金額が不明のため、図9(B)における発生ポイントは空欄となる。通常モード及びセミセルフモードにおいて、客が図9(B)に示される読み取り終了ボタンを押下すると、発生ポイントが表示される。一方、フルセルフモードにおいて全ての商品の登録が終了した後にカードを読み取らせた場合には、合計金額が確定しているため、図9(B)に示されるように発生ポイントが表示される。 Further, when the card is read during the registration of the product in the normal mode and the semi-self mode, the generation point in FIG. 9B is blank because the total amount is unknown. In the normal mode and the semi-self mode, when the customer presses the reading end button shown in FIG. 9B, the occurrence point is displayed. On the other hand, when the card is read after the registration of all the products is completed in the full self mode, the generation points are displayed as shown in FIG. 9 (B) because the total amount is fixed.

図9(B)において、客は、図8に示した各種カードを読み取らせ、「読み取り終了」を押下すると、図10(A)に示される画面が表示される。図10(A)は、特典表示画面を含む使用カード選択画面を示している。POS端末20は、客に使用するカードの選択を促すために、客側表示部205に「カードを選択して下さい」をポップアップ表示する。客は、使用するカードを特典表示画面で選択する。選択方法は、使用するカードの「カード種別」が表示された領域をタッチする方法である。図10(A)の使用カード選択画面において、客がクレジットカードAを選択すると、図10(B)に示される確認画面が表示される。 In FIG. 9B, when the customer reads the various cards shown in FIG. 8 and presses “end of reading”, the screen shown in FIG. 10A is displayed. FIG. 10A shows a card selection screen including a privilege display screen. The POS terminal 20 pops up "Please select a card" on the customer side display unit 205 in order to prompt the customer to select a card to be used. The customer selects the card to be used on the privilege display screen. The selection method is a method of touching the area where the "card type" of the card to be used is displayed. When the customer selects the credit card A on the card selection screen of FIG. 10 (A), the confirmation screen shown in FIG. 10 (B) is displayed.

図10(B)に示される確認画面では、クレジットカードAが選択されたことを示すために、クレジットカードAの欄は網掛けされる。また、POS端末20は、使用するカードを確認するために、客側表示部205に「クレジットカードAでよろしいですか?」という確認画面をポップアップ表示するとともに、「はい」ボタン、「いいえ」ボタンを表示する。客が「はい」ボタンを押下すると、POS端末20は、図11に示される3つの精算画面のうちの、いずれかの精算画面を表示する。 In the confirmation screen shown in FIG. 10B, the credit card A column is shaded to indicate that the credit card A has been selected. In addition, the POS terminal 20 pops up a confirmation screen asking "Are you sure you want to use credit card A?" On the customer side display unit 205 in order to confirm the card to be used, and also displays a "Yes" button and a "No" button. Is displayed. When the customer presses the "Yes" button, the POS terminal 20 displays one of the three settlement screens shown in FIG.

図11に示される3つの精算画面は、レシートなしボタン141、領収書ありボタン142の有無の違いである。いずれの精算画面を表示するかは、店舗により予め設定されている。図11(A)は、レシートなしボタン141、及び領収書ありボタン142の両方が表示される精算画面の一例である。図11(B)は、レシートなしボタン141のみが表示される精算画面の一例である。図11(A)は、レシートなしボタン141、及び領収書ありボタン142の両方が表示されない精算画面の一例である。なお、図11(A)の精算画面には、レシートなしボタン141、及び領収書ありボタン142の両方が表示されるが、客はいずれか一方のみ押下可能である。 The three settlement screens shown in FIG. 11 are the difference between the presence / absence of the non-receipt button 141 and the receipt button 142. Which settlement screen is to be displayed is preset by the store. FIG. 11A is an example of a settlement screen in which both the non-receipt button 141 and the receipt button 142 are displayed. FIG. 11B is an example of a settlement screen in which only the no-receipt button 141 is displayed. FIG. 11A is an example of a settlement screen in which both the non-receipt button 141 and the receipt button 142 are not displayed. In addition, on the settlement screen of FIG. 11A, both the button 141 without receipt and the button 142 with receipt are displayed, but the customer can press only one of them.

図11(A)の精算画面において、客が領収書ありボタン142を押下した場合、領収書が発行される。また、図11(A)及び図11(B)の精算画面において、客がレシートなしボタン141を押下した場合、紙媒体に印刷されたレシートに代えて、客のスマートフォンに電子レシートが出力される。なお、電子レシートの出力先は、客のスマートフォンに限らず、客が携帯端末やPCからレシートを閲覧可能に表示するためのデータを記憶するサーバやクラウド上の仮想サーバであってもよい。図11(C)の精算画面では、レシートなしボタン141、及び領収書ありボタン142の両方が表示されないため、客は選択の余地はなく、紙媒体に印刷されたレシートが発行される。客は、図10に示されるいずれかの精算画面において、確認ボタンを押下することで精算を終了することができる。以上説明した、図9、図10、図11において、1つ前の画面に戻すための「戻る」ボタンを設けるようにしてもよい。 When the customer presses the receipt button 142 on the settlement screen of FIG. 11A, a receipt is issued. Further, when the customer presses the no-receipt button 141 on the settlement screens of FIGS. 11A and 11B, an electronic receipt is output to the customer's smartphone instead of the receipt printed on the paper medium. .. The output destination of the electronic receipt is not limited to the customer's smartphone, but may be a server that stores data for displaying the receipt so that the customer can view the receipt from a mobile terminal or a PC, or a virtual server on the cloud. Since neither the non-receipt button 141 nor the receipt button 142 is displayed on the settlement screen of FIG. 11C, the customer has no choice and a receipt printed on a paper medium is issued. The customer can end the settlement by pressing the confirmation button on any of the settlement screens shown in FIG. In FIGS. 9, 10, and 11 described above, a "back" button for returning to the previous screen may be provided.

次に、通常モード及びセミセルフモードにおける店員側表示部210の表示態様について説明する。図12は、通常モード及びセミセルフモードにおける店員側表示部210の表示態様を示す図である。店員側表示部210には、客がカードを読み取らせているときには、「カード読み取り中」が表示され、客が図9(B)に示した「読み取り終了」ボタンを押下すると、「カード読み取り終了」が表示される。 Next, the display mode of the clerk side display unit 210 in the normal mode and the semi-self mode will be described. FIG. 12 is a diagram showing a display mode of the clerk side display unit 210 in the normal mode and the semi-self mode. When the customer is reading the card, the clerk side display unit 210 displays "card reading in progress", and when the customer presses the "reading end" button shown in FIG. 9B, "card reading ends". Is displayed.

図12(A)は、登録画面に表示される「カード読み取り中」表示145を示す図であり、図12(B)は、小計画面に表示される「カード読み取り終了」表示146を示す図である。なお、商品の登録中にカードの読み取りが終了した場合には、登録画面において「カード読み取り終了」表示146が表示され、小計画面においてもカードの読み取りが終了していない場合には、「カード読み取り中」表示145が表示される。 FIG. 12 (A) is a diagram showing the “card reading in progress” display 145 displayed on the registration screen, and FIG. 12 (B) is a diagram showing the “card reading end” display 146 displayed on the subplanning surface. is there. If the card reading is completed during product registration, the "card reading completed" display 146 is displayed on the registration screen, and if the card reading is not completed even in the subplan, "card reading completed" is displayed. "Medium" display 145 is displayed.

通常モードの場合、客が図9(B)に示した「読み取り終了」ボタンを押下すると、図10(A)に示した使用カード選択画面が表示される。一方、セミセルフモードの場合、店員は「カード読み取り終了」表示146を確認した後に、精算装置指定ボタン147、148によって精算装置を指定する。POS端末20は、指定された精算装置へ特典情報を送信する。客は指定された精算装置において、不図示の精算開始ボタンを押下すると、図10(A)に示した使用カード選択画面が表示される。このように、POS端末20は、登録された商品の代金の精算を他の装置で行う場合に、他の装置に特典情報を送信する。これにより、他の装置で精算を行う場合にも、客に適切な情報を提供することができる。 In the normal mode, when the customer presses the "reading end" button shown in FIG. 9 (B), the used card selection screen shown in FIG. 10 (A) is displayed. On the other hand, in the semi-self mode, the clerk specifies the settlement device by pressing the settlement device designation buttons 147 and 148 after confirming the "card reading end" display 146. The POS terminal 20 transmits the privilege information to the designated settlement device. When the customer presses the payment start button (not shown) in the designated payment device, the card selection screen shown in FIG. 10A is displayed. In this way, the POS terminal 20 transmits the privilege information to the other device when the payment for the registered product is settled by the other device. As a result, it is possible to provide appropriate information to the customer even when the settlement is performed by another device.

以上より、通常モードおいて、客側表示部205には、図9(A)、図9(B)、図10(A)、図10(B)、図11のいずれかの画面、がこの順番で表示される。一方、フルセルフモードおいて、客側表示部205には、図9(A)、図9(B)がこの順番で表示され、指定された精算装置において、図10(A)、図10(B)、図11のいずれかの画面、がこの順番で表示される。 From the above, in the normal mode, the screen of any of FIGS. 9 (A), 9 (B), 10 (A), 10 (B), and 11 is displayed on the customer side display unit 205. Displayed in order. On the other hand, in the full self mode, FIGS. 9 (A) and 9 (B) are displayed in this order on the customer side display unit 205, and FIGS. 10 (A) and 10 (B) are displayed in the designated settlement device. B) and any of the screens of FIG. 11 are displayed in this order.

フルセルフモードでは、店員を介さずに登録及び精算が行われる。そのため、客が全ての商品を登録した後に、精算方法を選択するためのボタン(例えば、現金、電子マネー、クレジット等)と、特典情報機能を実行するための不図示の特典表示ボタンが表示される。この特典表示ボタンを押下すると、図9(A)、図9(B)、図10(A)、図10(B)、図11のいずれかの画面、がこの順番で表示される。なお、フルセルフモードにおいて、店員側表示部210には何も表示されないが、店員が状態を確認するために、店員側表示部210に客側表示部205と同じ画面を表示(ミラー表示)可能としてもよい。 In the full self mode, registration and settlement are performed without going through a clerk. Therefore, after the customer has registered all the products, a button for selecting a payment method (for example, cash, electronic money, credit, etc.) and a privilege display button (not shown) for executing the privilege information function are displayed. To. When this privilege display button is pressed, any of the screens of FIG. 9 (A), FIG. 9 (B), FIG. 10 (A), FIG. 10 (B), and FIG. 11 is displayed in this order. In the full self mode, nothing is displayed on the clerk side display unit 210, but the clerk side display unit 210 can display the same screen as the customer side display unit 205 (mirror display) so that the clerk can check the status. May be.

以上説明した特典表示機能の処理概要についてフローチャートを用いて説明する。以下に説明するフローチャートは、CPU201により実行される。図13(A)は、特典情報生成処理の一例を示すフローチャートを示す図である。CPU201は、カード決済部208によってカードが読み取られた否かを判定する(ステップS101)。カードが読み取られなかった場合には(ステップS101:NO)、ステップS106に進む。カードが読み取られた場合には(ステップS101:YES)、店舗サーバ110を介して、カードに対応する事業者のサーバから特典情報を取得する(ステップS102)。このとき読み取られたカードが提携カードの場合には自店舗で特典が発生することがある。そこで、CPU201は、自店舗で特典が発生するか否かを判定する(ステップS103)。自店舗で特典が発生しない場合には(ステップS103:NO)、CPU201は、ステップS105に進む。 The processing outline of the privilege display function described above will be described using a flowchart. The flowchart described below is executed by the CPU 201. FIG. 13A is a diagram showing a flowchart showing an example of privilege information generation processing. The CPU 201 determines whether or not the card has been read by the card settlement unit 208 (step S101). If the card is not read (step S101: NO), the process proceeds to step S106. When the card is read (step S101: YES), privilege information is acquired from the server of the business operator corresponding to the card via the store server 110 (step S102). If the card read at this time is an affiliated card, benefits may occur at the own store. Therefore, the CPU 201 determines whether or not the privilege is generated at the own store (step S103). If the privilege does not occur at the own store (step S103: NO), the CPU 201 proceeds to step S105.

自店舗で特典が発生する場合には(ステップS103:YES)、CPU201は、特典情報に自店舗分の特典を加えた特典情報を生成する(ステップS104)。CPU201は、読み取られたカードに対応する特典情報を表示する(ステップS105)。CPU201は、「読み取り終了」ボタンが押下されたか否かを判定する(ステップS106)。「読み取り終了」ボタンが押下されなかった場合には(ステップS106:NO)、ステップS101に進む。 When a privilege is generated at the own store (step S103: YES), the CPU 201 generates privilege information obtained by adding the privilege for the own store to the privilege information (step S104). The CPU 201 displays the privilege information corresponding to the read card (step S105). The CPU 201 determines whether or not the "reading end" button has been pressed (step S106). If the "reading end" button is not pressed (step S106: NO), the process proceeds to step S101.

「読み取り終了」ボタンが押下された場合には、読み取られたカードに、本カード及び当該本カードの家族カードが含まれるか否かを判定する(ステップS107)。本カード及び当該本カードの家族カードが含まれない場合には(ステップS107:YES)、本処理を終了する。本カード及び当該本カードの家族カードが含まれる場合には(ステップS107:YES)、図8に示したように、CPU201は、本カードと家族カードとを1枠にまとめた特典情報を生成し(ステップS108)、本処理を終了する。 When the "reading end" button is pressed, it is determined whether or not the read card includes the present card and the family card of the present card (step S107). If this card and the family card of this card are not included (step S107: YES), this process ends. When the present card and the family card of the present card are included (step S107: YES), as shown in FIG. 8, the CPU 201 generates privilege information in which the present card and the family card are combined into one frame. (Step S108), this process is terminated.

以上説明した特典情報生成処理により、読み取られたカードごとに、当該カードが決済で用いられた場合の特典を示す特典情報が生成される。この特典情報生成処理は、各動作モードにおいて特典情報機能を提供する場合に実行される。なお、通常モード及びブルセルフモードでは、小計キーが押下されない限り発生ポイントが不明であり、それによって「おすすめ」も判定できないため、発生ポイント及び「おすすめ」は、小計キー押下後に生成される。次に、各動作モードごとの特典情報関連処理について説明する。 By the privilege information generation process described above, privilege information indicating the privilege when the card is used for payment is generated for each read card. This privilege information generation process is executed when the privilege information function is provided in each operation mode. In the normal mode and the bull self mode, the generation point is unknown unless the subtotal key is pressed, and the "recommendation" cannot be determined accordingly. Therefore, the generation point and the "recommendation" are generated after the subtotal key is pressed. Next, the privilege information-related processing for each operation mode will be described.

図13(B)は、通常モードにおける特典情報関連処理の一例を示すフローチャートを示す図である。図13(A)に示した特典情報生成処理は、図13(B)の特典情報関連処理とは独立して実行される。図13(B)において、CPU201は、小計キーが押下され、かつ読み取り終了ボタンが押下されると(ステップS201:YES)、発生ポイントを算出し、「おすすめ」を判定して、発生ポイント及び「おすすめ」を付加した特典情報を生成する(ステップS202)。そして、CPU201は、使用カード選択画面を表示する(ステップS203)。ここでは、図10(A)に示した画面が表示される。 FIG. 13B is a diagram showing a flowchart showing an example of privilege information-related processing in the normal mode. The privilege information generation process shown in FIG. 13 (A) is executed independently of the privilege information-related process of FIG. 13 (B). In FIG. 13B, when the subtotal key is pressed and the read end button is pressed (step S201: YES), the CPU 201 calculates the occurrence point, determines “recommended”, and determines the occurrence point and “recommendation”. Generate privilege information with "recommended" added (step S202). Then, the CPU 201 displays the used card selection screen (step S203). Here, the screen shown in FIG. 10A is displayed.

CPU201は、客により使用するカードが選択されると(ステップS204:YES)、図10(B)に示したように、確認画面をポップアップ表示する(ステップS205)。CPU201は、客により確認画面に表示された「はい」ボタンが押下されると(ステップS206:YES)、図11に示した精算画面を表示する(ステップS207)。精算画面において、確認ボタンが押下されると(ステップS208:YES)、CPU201は、選択されたカードで決済を行い(ステップS209)、本処理を終了する。 When the card to be used is selected by the customer (step S204: YES), the CPU 201 pops up a confirmation screen as shown in FIG. 10 (B) (step S205). When the "Yes" button displayed on the confirmation screen is pressed by the customer (step S206: YES), the CPU 201 displays the settlement screen shown in FIG. 11 (step S207). When the confirmation button is pressed on the settlement screen (step S208: YES), the CPU 201 makes a payment with the selected card (step S209), and ends this process.

次に、セミセルフモードにおける特典情報関連処理について説明する。セミセルフモードでは、登録装置と精算装置で取引が行われるため、登録装置での処理と、精算装置での処理とについて説明する。図14(A)は、セミセルフモード(登録装置)における特典情報関連処理の一例を示すフローチャートを示す図である。図13(A)に示した特典情報生成処理は、図14(A)の特典情報関連処理(セミセルフ:登録装置)とは独立して実行される。 Next, the privilege information-related processing in the semi-self mode will be described. In the semi-self mode, since the transaction is performed between the registration device and the settlement device, the processing by the registration device and the processing by the settlement device will be described. FIG. 14A is a diagram showing a flowchart showing an example of privilege information-related processing in the semi-self mode (registration device). The privilege information generation process shown in FIG. 13 (A) is executed independently of the privilege information-related process (semi-self: registration device) shown in FIG. 14 (A).

図14(A)において、CPU201は、小計キーが押下され、かつ読み取り終了ボタンが押下されると(ステップS301:YES)、発生ポイントを算出し、「おすすめ」を判定して、発生ポイント及び「おすすめ」を付加した特典情報を生成する(ステップS302)。そして、CPU201は、発生ポイント及び「おすすめ」を付加した特典情報を表示する(ステップS303)。ここでは、図10(A)に示した画面が表示される。 In FIG. 14A, when the subtotal key is pressed and the read end button is pressed (step S301: YES), the CPU 201 calculates the occurrence point, determines “recommended”, and determines the occurrence point and “recommendation”. Generate privilege information with "recommended" added (step S302). Then, the CPU 201 displays the privilege information to which the generation point and the "recommendation" are added (step S303). Here, the screen shown in FIG. 10A is displayed.

CPU201は、図12(B)に示した小計画面において、精算装置が指定されると(ステップS304:YES)、指定された精算装置に登録データと特典情報とを送信して(ステップS305)、本処理を終了する。 When the settlement device is designated (step S304: YES), the CPU 201 transmits the registration data and the privilege information to the designated settlement device in the subplanning surface shown in FIG. 12 (B) (step S305). This process ends.

図14(B)は、セミセルフモード(精算装置)における特典情報関連処理の一例を示すフローチャートを示す図である。CPU201は、登録装置から送信された登録データと特典情報を受信する(ステップS401)。これにより、CPU201は、不図示の精算開始ボタンを表示する。精算開始ボタンが押下されると(ステップS402:YES)、CPU201は、使用カード選択画面を表示する(ステップS403)。ここでは、図10(A)に示した画面が表示される。 FIG. 14B is a diagram showing a flowchart showing an example of privilege information-related processing in the semi-self mode (payment device). The CPU 201 receives the registration data and privilege information transmitted from the registration device (step S401). As a result, the CPU 201 displays a settlement start button (not shown). When the settlement start button is pressed (step S402: YES), the CPU 201 displays the used card selection screen (step S403). Here, the screen shown in FIG. 10A is displayed.

CPU201は、客により使用するカードが選択されると(ステップS404:YES)、図10(B)に示したように、確認画面をポップアップ表示する(ステップS405)。CPU201は、客により確認画面に表示された「はい」ボタンが押下されると(ステップS406:YES)、図11に示した精算画面を表示する(ステップS407)。精算画面において、確認ボタンが押下されると(ステップS408:YES)、CPU201は、選択されたカードで決済を行い(ステップS409)、本処理を終了する。 When the card to be used is selected by the customer (step S404: YES), the CPU 201 pops up a confirmation screen as shown in FIG. 10 (B) (step S405). When the "Yes" button displayed on the confirmation screen is pressed by the customer (step S406: YES), the CPU 201 displays the settlement screen shown in FIG. 11 (step S407). When the confirmation button is pressed on the settlement screen (step S408: YES), the CPU 201 makes a payment with the selected card (step S409), and ends this process.

次に、フルセルフモードにおける特典情報関連処理について説明する。フルセルフモードでは、上述したように、客が全ての商品を登録した後に特典ボタンが押下されることにより、特典情報機能が実行される。従って、CPU201は、特典表示ボタンが押下されると(ステップS501:YES)、図13(A)に示した特典情報生成処理を実行する(ステップS502)。ここでは、既に全ての商品が登録されているために、発生ポイント及び「おすすめ」が付加された特典情報が生成される。CPU201は、使用カード選択画面を表示する(ステップS503)。ここでは、図10(A)に示した画面が表示される。 Next, the privilege information related processing in the full self mode will be described. In the full self mode, as described above, the privilege information function is executed by pressing the privilege button after the customer has registered all the products. Therefore, when the privilege display button is pressed (step S501: YES), the CPU 201 executes the privilege information generation process shown in FIG. 13 (A) (step S502). Here, since all the products have already been registered, the privilege information to which the generation points and "recommendations" are added is generated. The CPU 201 displays a card selection screen (step S503). Here, the screen shown in FIG. 10A is displayed.

CPU201は、客により使用するカードが選択されると(ステップS504:YES)、図10(B)に示したように、確認画面をポップアップ表示する(ステップS505)。CPU201は、客により確認画面に表示された「はい」ボタンが押下されると(ステップS506:YES)、図11に示した精算画面を表示する(ステップS507)。精算画面において、確認ボタンが押下されると(ステップS508:YES)、CPU201は、選択されたカードで決済を行い(ステップS509)、本処理を終了する。 When the card to be used is selected by the customer (step S504: YES), the CPU 201 pops up a confirmation screen as shown in FIG. 10 (B) (step S505). When the "Yes" button displayed on the confirmation screen is pressed by the customer (step S506: YES), the CPU 201 displays the settlement screen shown in FIG. 11 (step S507). When the confirmation button is pressed on the settlement screen (step S508: YES), the CPU 201 makes a payment with the selected card (step S509), and ends this process.

以上説明した実施形態では、客がカードを読み取らせていたが、店員がカードを読み取らせるようにしてもよい。また、図9、図10に示した画面には、特典情報等が示されているが、登録された商品も表示可能である。さらに、特典情報は、客側表示部205にのみ表示せずに、店員側表示部210にも表示するようにしてもよい。また、紐付けられたカードの特典情報を関連付けて表示したが、本カードと家族カード以外に、例えば同一のクレジット会社が発行する異なるクレジットブランドのカードが複数読み取られた場合にも、関連付けて表示してもよい。また、カードから取得するカード情報は、カード番号全体でなくてもよく、カード番号のうち、例えばクレジット会社のみが判定可能な番号のみを取得してもよい。この場合であっても、特典情報を取得することができることもあるため、カード番号全体を取得する場合と比較して、安全性を確保することができる。さらに、セミセルフモードにおいては、精算装置で使用するカードを選択した場合に、客によってカードを読み取らせ、カード番号を再度取得するようにしてもよい。これにより、登録装置と精算装置の間でカード番号の通信を行わないようにすることができる。 In the embodiment described above, the customer is made to read the card, but the clerk may be made to read the card. Further, although the screens shown in FIGS. 9 and 10 show privilege information and the like, registered products can also be displayed. Further, the privilege information may be displayed not only on the customer side display unit 205 but also on the clerk side display unit 210. In addition, the privilege information of the linked card is displayed in association with each other, but in addition to this card and the family card, for example, when multiple cards of different credit brands issued by the same credit company are read, they are also displayed in association with each other. You may. Further, the card information acquired from the card does not have to be the entire card number, and among the card numbers, for example, only the number that can be determined only by the credit company may be acquired. Even in this case, since the privilege information may be acquired, the security can be ensured as compared with the case where the entire card number is acquired. Further, in the semi-self mode, when a card to be used in the payment device is selected, the customer may read the card and obtain the card number again. As a result, it is possible to prevent the card number from being communicated between the registration device and the settlement device.

次に、セミセルフモードの種々の態様について説明する。上述したセミセルフモードでは、登録モードで動作するPOS端末から、会計モードで動作するPOS端末を指定する必要があるが、この指定方法について説明する。以下の説明では、登録モードで動作するPOS端末を登録装置と表現し、会計モードで動作するPOS端末を会計装置と表現する。 Next, various aspects of the semi-self mode will be described. In the above-mentioned semi-self mode, it is necessary to specify the POS terminal operating in the accounting mode from the POS terminal operating in the registration mode, and this specification method will be described. In the following description, the POS terminal operating in the registration mode is referred to as a registration device, and the POS terminal operating in the accounting mode is referred to as an accounting device.

複数の会計装置のうちから会計処理を実行させる会計装置を指定する態様としては、会計処理を実行させる会計装置を、店員が登録装置にて指定する態様(第1の指定態様)と、客に手渡しされるお会計券を登録装置から発行させ、店員から手渡しされたお会計券を、客が1つの会計装置に読み取らせる態様(第2の指定態様)とがあるが、会計装置を指定する態様としては、上記の態様に限定されない。例えば、以下のように会計装置を指定する態様であってもよい。 As a mode of designating an accounting device for executing accounting processing from a plurality of accounting devices, a mode in which a clerk designates an accounting device for executing accounting processing with a registration device (first designated mode) and a mode in which a customer is assigned. There is a mode in which the handed-out accounting ticket is issued from the registration device and the customer reads the accounting ticket handed over by the clerk to one accounting device (second designated mode), but the accounting device is designated. The aspect is not limited to the above aspect. For example, the accounting device may be designated as follows.

1つの態様として、商品登録の完了に応じて表示された送信ボタンに対して行われた操作に応じて(あるいは商品登録の完了を宣言するような操作であってもよい)、登録装置が、例えば会計装置に状態の問合せを行って会計処理が可能な(例えば、障害が発生しておらず、使用中でもない)会計装置を認識し、使用中でない会計装置のうちから所定の規則(例えば会計装置番号順)に従って、1つの会計装置を決定する。そして、登録装置は、決定した会計装置に会計情報を送信して会計処理の実行を指示する。 As one embodiment, the registration device can be used in response to an operation performed on the send button displayed in response to the completion of product registration (or an operation for declaring the completion of product registration). For example, it recognizes an accounting device that can be accounted for by inquiring about the status of the accounting device (for example, no failure has occurred and is not in use), and a predetermined rule (for example, accounting) from among the accounting devices that are not in use One accounting device is determined according to the device number order). Then, the registration device transmits the accounting information to the determined accounting device and instructs the execution of the accounting process.

もう1つの態様として、予め会計装置について会計処理の優先順位を設定しておくようにする。そのうえで、商品登録の完了に応じて、会計装置への会計情報の送信を指示する送信ボタンの操作が有効となるように表示する。送信ボタンが操作されたことに応じて、登録装置は、設定された優先順位に従った順で会計装置の会計処理が可能であるか否かを確認し、会計処理が可能であることが確認されなければ、優先順位が次の会計装置について確認するようにする。そのうえで、登録装置は、最初に会計処理が可能であることが確認された会計装置に会計情報を送信して会計処理の実行を指示する。 As another aspect, the priority of accounting processing is set in advance for the accounting device. Then, when the product registration is completed, the operation of the send button instructing the transmission of the accounting information to the accounting device is displayed so as to be effective. In response to the operation of the submit button, the registration device confirms whether or not the accounting device can be accounted for in the order set in order of priority, and confirms that the accounting process is possible. If not, make sure that the priority is for the next accounting device. Then, the registration device sends accounting information to the accounting device that is first confirmed to be capable of accounting processing, and instructs the accounting device to execute the accounting processing.

もう1つの態様として、登録装置は、全ての会計装置に会計情報を送信する。会計情報を受信した会計装置は、自己が受信した会計情報に含まれる会計情報を利用して会計処理を実行可能な状態となると、自己が会計処理を実行することを通知する会計処理実行通知を会計情報の送信元の登録装置に送信する。 In another aspect, the registration device transmits accounting information to all accounting devices. When the accounting device that has received the accounting information becomes in a state where it can execute the accounting process by using the accounting information included in the accounting information received by itself, the accounting device notifies that the accounting process is executed by itself. It is sent to the registration device that is the source of the accounting information.

登録装置は、会計処理実行通知の受信に応じて、会計処理実行通知の送信先の会計装置を示す表示(会計処理実行表示)を行う。店員は、会計処理実行表示を見て、会計処理を実行する会計装置がいずれであるのかを客に伝えればよい。 In response to the receipt of the accounting processing execution notification, the registration device displays the accounting device to which the accounting processing execution notification is sent (accounting processing execution display). The clerk may look at the accounting process execution display and tell the customer which accounting device executes the accounting process.

この際、会計処理実行表示とともに、会計処理実行通知を送信した会計装置のサインポールを所定のパターンで点灯させたり、会計装置から所定の報知音を出力させたりすることで、自己が会計処理を実行することを報知するようにしてよい。 At this time, along with the accounting process execution display, the sign pole of the accounting device that sent the accounting process execution notification is lit in a predetermined pattern, or the accounting device outputs a predetermined notification sound, so that the self-accounting process is performed. You may want to be notified of what to do.

もう1つの態様として、登録装置にて商品登録を終えた商品が容れられた買い物カゴを、店員が、会計装置ごとに対応して設置されたカゴ置き場のうちのいずれかに買い物カゴを移動させる。 As another aspect, the clerk moves the shopping cart containing the products for which the product registration has been completed by the registration device to one of the basket storage areas set up corresponding to each accounting device. ..

カゴ置き場には、載置された買い物カゴを検出するセンサが備えられる。センサによりカゴ置き場買い物カゴが載置されたことが判定されると、対応の会計装置が要求を行って、登録装置から対応の会計情報を取得し、会計処理を実行するようにされる。この場合にも、会計処理を実行することとなった会計装置が、サインポールの点灯や報知音の出力などにより、自己が会計処理を実行することを報知するようにしてよい。 The basket storage area is equipped with a sensor that detects the placed shopping cart. When the sensor determines that the shopping cart has been placed in the basket storage area, the corresponding accounting device makes a request, acquires the corresponding accounting information from the registration device, and executes the accounting process. In this case as well, the accounting device that has decided to execute the accounting process may notify itself that the accounting process is to be executed by lighting the barber's pole or outputting a notification sound.

もう1つの態様として、登録装置は、会計情報と、複数の会計装置間での転送順を設定した転送順情報とを含む会計指示情報を、或る1つの会計装置に送信する。転送順情報は、会計装置間で循環的に転送順を指定するものであってよい。 In another aspect, the registration device transmits accounting instruction information including accounting information and transfer order information in which a transfer order between a plurality of accounting devices is set to a certain accounting device. The transfer order information may specify the transfer order cyclically between the accounting devices.

会計指示情報を受信した会計装置は、自己が会計処理を実行可能であれば、会計指示情報の送信元の登録装置に対して、会計処理実行通知を送信し、受信された会計指示情報に含まれる会計情報を利用して会計処理を実行する。 The accounting device that has received the accounting instruction information sends an accounting process execution notification to the registration device that is the source of the accounting instruction information, if it can execute the accounting process, and includes it in the received accounting instruction information. Perform accounting processing using the accounting information provided.

一方、会計指示情報を受信した会計装置は、自己が会計処理を実行不可である場合、受信された会計指示情報に含まれる転送順情報に従って、転送順が次の会計装置に対して、受信された会計指示情報を転送する。このようにして、会計装置間で会計指示情報が順次転送されるようにすることによっても、会計処理を実行させるべき会計装置の指定に相当する手順が実現される。 On the other hand, when the accounting device that has received the accounting instruction information cannot execute the accounting process, the transfer order is received by the next accounting device according to the transfer order information included in the received accounting instruction information. Transfer the accounting instruction information. By sequentially transferring the accounting instruction information between the accounting devices in this way, a procedure corresponding to the designation of the accounting device to execute the accounting process is realized.

(第2実施形態)
図16は、第2実施形態に係る販売システム1を説明するためのネットワークの概念図である。図16に示す販売システム1は、管理装置(例えば、ストアコントローラ)510、クラウドサーバ520、登録精算装置530、精算装置540、監視装置550(例えば、パーソナルコンピュータ等)、携帯端末560(例えば、スマートフォン等)を含む。なお、図16において、1台の登録精算装置530を図示したが、1店舗内の登録精算装置530の数は2台以上であってもよい。また、図16において、2台の精算装置540を図示したが、1店舗内の精算装置540の数は1台であってもよいし3台以上であってもよい。また、図16において、1台の監視装置550を図示したが、1店舗内の監視装置550の数は2台以上であってもよい。また、管理装置510は、基本的には1店舗に1台であるが、2台以上であってもよい。販売システム1は、種々の店舗等(スーパーマーケット、コンビニストア、ドラックストア、ホームセンタ、家電量販店、アパレルショップ、その他の専門店等)に導入可能である。
(Second Embodiment)
FIG. 16 is a conceptual diagram of a network for explaining the sales system 1 according to the second embodiment. The sales system 1 shown in FIG. 16 includes a management device (for example, a store controller) 510, a cloud server 520, a registration settlement device 530, a settlement device 540, a monitoring device 550 (for example, a personal computer, etc.), and a mobile terminal 560 (for example, a smartphone). Etc.) including. Although one registered settlement device 530 is shown in FIG. 16, the number of registered settlement devices 530 in one store may be two or more. Further, although the two settlement devices 540 are shown in FIG. 16, the number of settlement devices 540 in one store may be one or three or more. Further, although one monitoring device 550 is shown in FIG. 16, the number of monitoring devices 550 in one store may be two or more. Further, the number of management devices 510 is basically one per store, but two or more may be used. The sales system 1 can be introduced in various stores (supermarkets, convenience stores, drug stores, home centers, home appliance mass retailers, apparel shops, other specialty stores, etc.).

図16に示した販売システム1は、店員が登録精算装置530を使用して商品を登録する態様に対応するサービス、顧客自身が携帯端末560を使用して商品を登録する態様に対応するサービス(以下、サービスAと称する)など各種サービスを提供する。なお、販売システム1のうち、サービスAを提供する部分を特定販売システムと称する場合がある。換言すれば、特定販売システムは、販売システム1のサブシステムであり、サービスAを提供する。なお、以下の説明において、顧客のうち、サービスAを利用する顧客を特に会員と称する場合がある。 The sales system 1 shown in FIG. 16 is a service corresponding to a mode in which a clerk registers a product using a registration settlement device 530, and a service corresponding to a mode in which a customer himself registers a product using a mobile terminal 560 (a service corresponding to a mode in which a customer himself / herself registers a product using a mobile terminal 560. Hereinafter, various services such as (hereinafter referred to as service A) will be provided. The portion of the sales system 1 that provides the service A may be referred to as a specific sales system. In other words, the specific sales system is a subsystem of the sales system 1 and provides the service A. In the following description, among the customers, the customer who uses the service A may be particularly referred to as a member.

管理装置510、登録精算装置530、精算装置540、監視装置550は、店舗内に設置されるものであり、LAN519(有線でも無線でもよい)を介して通信可能に接続されている。管理装置510は、クラウドサーバ520と通信可能である。 The management device 510, the registration settlement device 530, the settlement device 540, and the monitoring device 550 are installed in the store and are communicably connected via LAN519 (which may be wired or wireless). The management device 510 can communicate with the cloud server 520.

管理装置510は、主にLAN519内の各種装置を管理する装置である。例えば、管理装置510は、外部の装置との通信機能を有する。管理装置510は、外部の装置(例えば、非図示の本部のサーバ、クラウドサーバ520であってもよい)から、例えば、商品ファイル(商品マスタ)や、特売ファイルを受信し、登録精算装置530等に供給したり、精算装置540等から取引情報を受信し外部の装置(例えば、クラウドサーバ520等)に送信したりする。 The management device 510 is a device that mainly manages various devices in the LAN 519. For example, the management device 510 has a communication function with an external device. The management device 510 receives, for example, a product file (product master) or a special sale file from an external device (for example, a server of a headquarters (not shown) or a cloud server 520), and a registration settlement device 530 or the like. Or receives transaction information from a settlement device 540 or the like and sends it to an external device (for example, a cloud server 520 or the like).

商品ファイルは、例えば、個々の商品を識別する商品識別情報(商品コード)に対応付けて、商品名や販売価格等を記憶したファイルである。特売ファイルは、例えば、商品識別情報に対応付けて、特売期間(開始日時、終了日時)、特売内容(値引きや割引の条件、値引きや割引の内容)を記憶したファイルである。 The product file is, for example, a file that stores a product name, a selling price, and the like in association with product identification information (product code) that identifies each product. The special sale file is, for example, a file that stores the special sale period (start date and time, end date and time) and special sale contents (discount or discount conditions, discount or discount contents) in association with the product identification information.

クラウドサーバ520は、各種サービスを提供するサーバである。クラウドサーバ520は、第1実施形態で説明した事業者130A、130B、130C、130Dと通信可能である。なお、図16において、事業者130A、130B、130C、130Dは図示を省略している。クラウドサーバ520は、事業者130A、130B、130C、130Dと通信可能であることから、第1実施形態で説明した特典情報等を事業者130から取得できるため、例えば精算装置540において、図8で説明した特典表示画面を表示させることができる。 The cloud server 520 is a server that provides various services. The cloud server 520 can communicate with the businesses 130A, 130B, 130C, and 130D described in the first embodiment. In FIG. 16, the operators 130A, 130B, 130C, and 130D are not shown. Since the cloud server 520 can communicate with the business operators 130A, 130B, 130C, and 130D, the privilege information and the like described in the first embodiment can be acquired from the business operator 130. Therefore, for example, in the settlement device 540, in FIG. The explained privilege display screen can be displayed.

クラウドサーバ520は、サービスA(会員である顧客自身が携帯端末560を使用して商品を登録する態様に対応するサービス)を提供する。例えば、クラウドサーバ520は、サービスAに関係する各種情報(例えば、取引情報(バスケット情報)等)を管理(記憶)する。 The cloud server 520 provides a service A (a service corresponding to a mode in which a customer who is a member himself / herself registers a product using a mobile terminal 560). For example, the cloud server 520 manages (stores) various information related to the service A (for example, transaction information (basket information) and the like).

クラウドサーバ520は、商品ファイルや特売ファイルを管理(記憶)する。なお、上述したように、クラウドサーバ520はサービスAを提供するが、特売ファイルに基づく特売(特売ファイルを参照して実現される特売)は、販売システム1全体において行われるものであってもよいし、販売システム1のうち特定販売システム(サービスA)において限定的に行われるものであってもよい。つまり、店員が登録精算装置530を使用して商品を登録する場合も、会員である顧客自身が携帯端末560を使用して商品を登録する場合も特売ファイルに基づく特売が適用されてもよいし、会員である顧客自身が携帯端末560を使用して商品を登録する場合に限って特売ファイルに基づく特売が適用されてもよい。なお、クラウドサーバ520に代えて、他の装置(例えば、非図示の本部のサーバ)が商品ファイルを管理してもよい。また、クラウドサーバ520に代えて、他の装置(例えば、非図示の本部のサーバ)が特売ファイルを管理してもよい。 The cloud server 520 manages (stores) product files and special sale files. As described above, the cloud server 520 provides the service A, but the special sale based on the special sale file (the special sale realized by referring to the special sale file) may be performed in the entire sales system 1. However, the sales system 1 may be limited to the specific sales system (service A). That is, the special sale based on the special sale file may be applied when the clerk registers the product using the registration settlement device 530 or when the customer who is a member himself / herself registers the product using the mobile terminal 560. , The special sale based on the special sale file may be applied only when the customer who is a member himself / herself registers the product using the mobile terminal 560. Instead of the cloud server 520, another device (for example, a server at the headquarters (not shown) may manage the product files. Further, instead of the cloud server 520, another device (for example, a server of the headquarters (not shown) may manage the special sale file.

また、クラウドサーバ520は、年齢確認商品(購入者の年齢の確認を要する商品。店員呼出商品とも称する。例えば、酒、タバコ等)の商品コードを記憶した年齢確認商品ファイルを管理する。年齢確認商品ファイルは、例えば、年齢確認商品であるか否かを判断するために用いられる。なお、クラウドサーバ520に代えて、他の装置(例えば、非図示の本部のサーバ)が年齢確認商品ファイルを管理してもよい。なお、例えば、商品ファイルが年齢確認商品に該当するか否かのフラグ(値0:該当、値1:非該当)を記憶することにより、商品ファイルが年齢確認商品ファイルを兼ねてもよい。 Further, the cloud server 520 manages an age confirmation product file that stores the product code of the age confirmation product (a product that requires confirmation of the age of the purchaser. Also referred to as a clerk call product. For example, liquor, tobacco, etc.). The age confirmation product file is used, for example, to determine whether or not the product is an age confirmation product. Instead of the cloud server 520, another device (for example, a server of the headquarters (not shown) may manage the age confirmation product file. In addition, for example, the product file may also serve as the age confirmation product file by storing a flag (value 0: applicable, value 1: not applicable) as to whether or not the product file corresponds to the age confirmation product.

登録精算装置530は、登録処理及び精算処理を実行する装置である。登録精算装置530は、店員によって使用される(店員の操作によって登録処理と精算処理とを実行する)。 The registration settlement device 530 is an apparatus that executes registration processing and settlement processing. The registration settlement device 530 is used by a clerk (the registration process and the settlement process are executed by the operation of the clerk).

精算装置540は、精算処理を実行する装置である。精算装置540は、基本的には、顧客によって使用される(顧客に操作によって精算処理を実行する)。精算装置540は、少なくとも、サービスAを利用する顧客(会員)に利用される。 The settlement device 540 is an apparatus that executes a settlement process. The settlement device 540 is basically used by the customer (the customer performs the settlement process by an operation). The settlement device 540 is used by at least a customer (member) who uses the service A.

監視装置550は、主にLAN519内の各種装置を監視する装置である。監視装置550は、他の装置(例えば、登録精算装置530、精算装置540等)の稼働状況等を監視し、他の装置における各種情報を表示したり、他の装置に対する各種命令を出力したりする。 The monitoring device 550 is a device that mainly monitors various devices in the LAN 519. The monitoring device 550 monitors the operating status of other devices (for example, registered settlement device 530, settlement device 540, etc.), displays various information in the other device, and outputs various commands to the other device. To do.

携帯端末560は、会員である顧客によって操作される。携帯端末560は、サービスAを利用する際に用いられる。携帯端末560は、通信機能、撮像機能(カメラ)の他に、各種コード(バーコード、2次元コード等)を認識する認識機能を備える。例えば、携帯端末560は、商品に付されているバーコードを認識する。例えば、携帯端末560は、撮像機能によって撮像されている撮像画像(スルー画像として取得している画像)内の特徴点を抽出し、オブジェクト(各種コード)を認識してもよい。 The mobile terminal 560 is operated by a customer who is a member. The mobile terminal 560 is used when using the service A. The mobile terminal 560 has a recognition function for recognizing various codes (bar code, two-dimensional code, etc.) in addition to a communication function and an imaging function (camera). For example, the mobile terminal 560 recognizes a barcode attached to a product. For example, the mobile terminal 560 may extract feature points in an captured image (an image acquired as a through image) captured by an imaging function and recognize an object (various codes).

なお、携帯端末560は、基本的には各会員の所有物であることを想定しているが、店舗側が貸与するものであってもよい。なお、携帯端末560の数(稼働中の数)は、来店者数等に応じて変化するものであり、図16では、複数台が可能である旨の例として2台の携帯端末560を図示している。 The mobile terminal 560 is basically assumed to be the property of each member, but may be lent by the store. The number of mobile terminals 560 (number in operation) changes according to the number of visitors and the like. In FIG. 16, two mobile terminals 560 are shown as an example to the effect that a plurality of mobile terminals can be used. Shown.

なお、携帯端末560は、サービスAに係る各種画面を表示する。例えば、携帯端末560に、サービスAを利用するためのアプリケーションプログラム。以下、特定アプリとも称する。)をインストールしておき、携帯端末560は、サービスAに係る各種画面を表示してもよい。 The mobile terminal 560 displays various screens related to the service A. For example, an application program for using service A on a mobile terminal 560. Hereinafter, it is also referred to as a specific application. ) May be installed, and the mobile terminal 560 may display various screens related to the service A.

なお、販売システム1(又は特定販売システム)の一部又は全部を他の名称(例えば、商品登録システム、精算システム、商品販売データ処理システム等)などと称してもよい。 In addition, a part or all of the sales system 1 (or the specific sales system) may be referred to as another name (for example, a product registration system, a settlement system, a product sales data processing system, etc.).

また、上記では、クラウドサーバ520、精算装置540、携帯端末560について、サービスAに利用される説明したが、管理装置510についてもサービスAに利用される(例えば、精算装置540とクラウドサーバ520との情報の送受信に利用される)。なお、サービスAに他の装置(登録精算装置530、監視装置550、非図示の本部のサーバ等)を利用してもよい。 Further, in the above description, the cloud server 520, the settlement device 540, and the mobile terminal 560 are used for the service A, but the management device 510 is also used for the service A (for example, the settlement device 540 and the cloud server 520). Used for sending and receiving information). Other devices (registered settlement device 530, monitoring device 550, server of the headquarters (not shown, etc.) may be used for the service A.

図17は、精算装置540について説明する説明図である。図17(A)は、精算装置540の外観例(客側から見た斜視図)を示す図である。図17(B)は、精算装置540の構成例を示す図である。図17(A)及び図17(B)において、同一部分には同一符号を付している。なお、精算装置540は、基本的に客が操作するものである。 FIG. 17 is an explanatory diagram illustrating the settlement device 540. FIG. 17A is a diagram showing an example of the appearance of the settlement device 540 (a perspective view seen from the customer side). FIG. 17B is a diagram showing a configuration example of the settlement device 540. In FIGS. 17 (A) and 17 (B), the same parts are designated by the same reference numerals. The settlement device 540 is basically operated by the customer.

以下、図17(A)を参照しつつ、図17(B)に示した精算装置540の構成例を説明する。精算装置540は、CPU401と、ROM402と、RAM403と、ハードディスク404と、表示部405と、スキャナ部406と、カード決済部408と、釣銭機409と、印刷部413と、音声出力部414と、通信部415とを備える。これらは、バスを介して相互に通信可能である。なお、精算装置540は、キー操作部、撮像部(カメラ)、報知部(サインポール等のランプ)を更に設けていてもよい。 Hereinafter, a configuration example of the settlement device 540 shown in FIG. 17B will be described with reference to FIG. 17A. The settlement device 540 includes a CPU 401, a ROM 402, a RAM 403, a hard disk 404, a display unit 405, a scanner unit 406, a card payment unit 408, a change machine 409, a printing unit 413, an audio output unit 414, and the like. It is provided with a communication unit 415. These can communicate with each other via the bus. The settlement device 540 may be further provided with a key operation unit, an imaging unit (camera), and a notification unit (a lamp such as a barber's pole).

CPU401は、中央演算処理装置であり、ROM402に記憶されているプログラムを読み出して実行することにより、精算装置540の動作を制御する。
ROM402は、読み出し専用メモリであり、プログラムをはじめとしてCPU401が利用する各種の情報を記憶する。
The CPU 401 is a central processing unit, and controls the operation of the settlement device 540 by reading and executing a program stored in the ROM 402.
The ROM 402 is a read-only memory, and stores various information used by the CPU 401 including a program.

RAM403は、読み出し書き込みメモリであり、種々の情報を記憶する。例えば、RAM403は、ROM402やハードディスク404から読みだした情報、外部から取得した情報、処理において生成した情報等を記憶する。 The RAM 403 is a read / write memory and stores various information. For example, the RAM 403 stores information read from the ROM 402 or the hard disk 404, information acquired from the outside, information generated in the process, and the like.

ハードディスク404は、種々の情報を記憶する。ハードディスク404は、例えば、ROM402に代えて、CPU401が実行するプログラム等を記憶してもよい。また、RAM403に代えて、ROM402から読みだした情報、外部から取得した情報、処理において生成した情報等を記憶してもよい。 The hard disk 404 stores various information. The hard disk 404 may store, for example, a program executed by the CPU 401 instead of the ROM 402. Further, instead of the RAM 403, the information read from the ROM 402, the information acquired from the outside, the information generated in the processing, and the like may be stored.

表示部405は、タッチディスプレイであり、種々の情報を表示するとともに、種々の入力を受け付ける。 The display unit 405 is a touch display, displays various information, and accepts various inputs.

スキャナ部406は、種々の情報を光学的に読み取る。例えば、スキャナ部406は、携帯端末560の表示部に表示されるコード(精算用の2次元コード等)をスキャンし、精算処理に必要な情報を読み取る。また、スキャナ部406は、他の装置(例えば、登録精算装置530が発光したお会計券(登録商標)に印刷されているコード(バーコード、2次元コード等)をスキャンし、精算処理に必要な情報を読み取ってもよい。また、スキャナ部406は、商品に付されているバーコードをスキャンし、商品コードを読み取ってもよい。また、スキャナ部406は、店員の名札に付されたバーコード等をスキャンし、店員コードを読み取ってもよい。 The scanner unit 406 optically reads various information. For example, the scanner unit 406 scans a code (two-dimensional code for settlement, etc.) displayed on the display unit of the mobile terminal 560, and reads information necessary for the settlement process. Further, the scanner unit 406 scans a code (bar code, two-dimensional code, etc.) printed on another device (for example, a checkout ticket (registered trademark) emitted by the registered settlement device 530) and is required for the settlement process. Information may be read. Further, the scanner unit 406 may scan the bar code attached to the product and read the product code. The scanner unit 406 may read the bar code attached to the name tag of the clerk. You may scan the code etc. and read the clerk code.

カード決済部408は、各種カード(クレジットカード、交通系カード等のプリペイドカード、デビット支払時におけるキャッシュカード、ポイント支払時におけるポイントカード等)による決済機構である。カード決済部408は、カード認識部(読取部)や表示部や操作部を備えるが、少なくとも、カード認識部を備えるものであればよい。なお、カード認識部は、特典付与、割引等のために各種カード(例えば、ポイントカード、会員カード、株主カード等)を認識してもよい。 The card payment unit 408 is a payment mechanism using various cards (prepaid cards such as credit cards and transportation cards, cash cards at the time of debit payment, point cards at the time of point payment, etc.). The card payment unit 408 includes a card recognition unit (reading unit), a display unit, and an operation unit, but at least it may be provided with a card recognition unit. The card recognition unit may recognize various cards (for example, point cards, membership cards, shareholder cards, etc.) for granting benefits, discounts, and the like.

釣銭機409(現金決済部)は、現金による決済機構であり、紙幣や硬貨の投入口、紙幣や硬貨の排出口を有し、投入口への投入金額を算出し、投入金額と買上金額の差分である釣銭金額を算出し、釣り銭を排出口から排出する。紙幣や硬貨が投入口に投入された場合にはセンサによって検出(投入があった旨の検出、金種別の枚数の検出等)される。 The change machine 409 (cash settlement unit) is a cash settlement mechanism, has a bill / coin slot and a bill / coin outlet, calculates the amount to be inserted into the slot, and determines the amount to be inserted and the purchase amount. The difference amount of change is calculated, and the change is discharged from the discharge port. When bills or coins are inserted into the slot, they are detected by a sensor (detection that there was insertion, detection of the number of coins by denomination, etc.).

印刷部413は、各種媒体(レシート、お会計券等)を印刷、発行する。
音声出力部414は、音声を出力する。例えば、音声出力部414は、音声ガイダンス等を出力する。通信部415は、他装置(管理装置510、登録精算装置530、他の精算装置540、監視装置550等)との間において情報を送受信する。
The printing unit 413 prints and issues various media (receipt, checkout ticket, etc.).
The audio output unit 414 outputs audio. For example, the voice output unit 414 outputs voice guidance and the like. The communication unit 415 transmits / receives information to / from other devices (management device 510, registered settlement device 530, other settlement device 540, monitoring device 550, etc.).

なお、精算装置540の外観やハードウェア構成を説明したが、登録精算装置530等の外観やハードウェア構成については説明を省略する。なお、図16において説明したように、登録精算装置530は、基本的に店員が使用する(店員の操作によって登録処理と精算処理とを実行する)。 Although the appearance and hardware configuration of the settlement device 540 have been described, the description of the appearance and hardware configuration of the registered settlement device 530 and the like will be omitted. As described with reference to FIG. 16, the registration settlement device 530 is basically used by a clerk (the registration process and the settlement process are executed by the operation of the clerk).

また、登録精算装置530は、両側(店員側、顧客側)の夫々に表示部やスキャナ部を備えるとともに、一方側(客側)に決済部(カード決済部、現金決済部)を備える構成としてもよい。当該構成の登録精算装置530は、例えば稼働状況等に応じて、複数の動作態様(店員の操作によって登録処理を実行して顧客の操作によって精算処理を実行する態様、顧客の操作によって登録処理と精算処理とを実行する態様、店員及び顧客の操作によって登録処理を実行して顧客の操作によって精算処理を実行する態様等)のうちの何れかの動作態様に切り替え可能な装置であってもよい。また、顧客の操作によって精算処理を実行する態様であれば、登録精算装置530をサービスAに利用可能である。すなわち、顧客は、登録処理を携帯端末560で実行し、登録精算装置530で精算処理を実行可能である。 Further, the registration settlement device 530 is provided with a display unit and a scanner unit on both sides (clerk side and customer side), and a payment unit (card payment unit, cash payment unit) on one side (customer side). May be good. The registration settlement device 530 having the configuration has a plurality of operation modes (a mode in which a registration process is executed by a store clerk's operation and a settlement process is executed by a customer's operation, and a registration process by a customer's operation, depending on, for example, an operating status. It may be a device that can be switched to any one of the mode of executing the settlement process, the mode of executing the registration process by the operation of the clerk and the customer, and the mode of executing the settlement process by the operation of the customer). .. Further, the registered settlement device 530 can be used for the service A as long as the settlement process is executed by the operation of the customer. That is, the customer can execute the registration process on the mobile terminal 560 and execute the settlement process on the registration settlement device 530.

次に、携帯端末560に表示される画面例について説明する。図18(A)は、開始画面を示す図である。開始画面は、顧客が取引を開始する際に表示される画面である。開始画面には、支払方法選択ボタン601、非選択ボタン602、及び関連情報表示欄603が表示される。 Next, an example of a screen displayed on the mobile terminal 560 will be described. FIG. 18A is a diagram showing a start screen. The start screen is a screen displayed when a customer starts a transaction. On the start screen, a payment method selection button 601, a non-selection button 602, and a related information display field 603 are displayed.

支払方法選択ボタン601は、顧客が所望する支払方法をタッチするためのボタンである。支払方法選択ボタン601には、顧客が予め登録しておいた支払方法の一覧が表示される。図18(A)の例では、支払方法として、「現金」、「クレジットカードA」、「クレジットカードB」、「電子マネー」、及び「ポイントカード」が表示されている。 The payment method selection button 601 is a button for touching the payment method desired by the customer. The payment method selection button 601 displays a list of payment methods registered in advance by the customer. In the example of FIG. 18A, "cash", "credit card A", "credit card B", "electronic money", and "point card" are displayed as payment methods.

非選択ボタン602は、現時点では支払方法を選択しないときにタッチするためのボタンである。非選択ボタン602には、現時点では支払方法を選択しないことを示す「あとで選択する」が表示される。 The non-selection button 602 is a button for touching when the payment method is not selected at this time. The non-selection button 602 displays a "select later" indicating that the payment method is not currently selected.

関連情報表示欄603は、支払方法に関連する情報を表示するための欄である。図18(A)の例では、支払方法に関連する情報として、「クレジットカードAなら全品5%引き!」と表示されている。これにより、顧客が支払方法を選択する際に参考となる情報を提供することができるので、顧客の使い勝手を向上させることができる。 The related information display field 603 is a field for displaying information related to the payment method. In the example of FIG. 18A, as information related to the payment method, "5% discount on all items with credit card A!" Is displayed. As a result, it is possible to provide information that can be used as a reference when the customer selects a payment method, so that the usability of the customer can be improved.

図18(B)は、登録画面を示す図である。登録画面には、登録欄605、支払方法表示変更ボタン610、変更価格報知611、及び適用報知612が表示される。さらに、登録画面には、撮像画像を表示する撮像画像表示領域604が設けられている。図18(B)では、商品(○○食パン)に付されているバーコードを撮像しているときの表示例が示されている。顧客は、所望の商品(購入する商品)の登録に際し、図18(B)に示すように、該商品に付されているバーコードを認識(撮像)する。 FIG. 18B is a diagram showing a registration screen. On the registration screen, a registration field 605, a payment method display change button 610, a change price notification 611, and an application notification 612 are displayed. Further, the registration screen is provided with a captured image display area 604 for displaying the captured image. FIG. 18B shows a display example when the barcode attached to the product (○○ bread) is imaged. When registering a desired product (product to be purchased), the customer recognizes (images) the barcode attached to the product as shown in FIG. 18 (B).

登録欄605には、登録済みの商品、点数、及び合計金額などが表示される。図18(B)の場合、登録済みの商品として、○○ヨーグルト、○○チョコレート、○○食パンとが表示されている。登録されたタイミングが遅いものほど下部に表示される。よって、図18(B)の場合は、○○食パンが直近に登録された商品である。また、登録欄には、「お会計へ進む」ボタンが表示される。顧客は、商品の登録を終え、精算する場合に、「お会計へ進む」ボタンをタッチする。 In the registration column 605, registered products, points, total amount, and the like are displayed. In the case of FIG. 18B, XX yogurt, XX chocolate, and XX bread are displayed as registered products. The later the registration timing, the lower it is displayed. Therefore, in the case of FIG. 18B, the XX bread is the most recently registered product. In addition, a "Proceed to checkout" button is displayed in the registration column. The customer touches the "Proceed to checkout" button when registering the product and making a payment.

支払方法表示変更ボタン610は、現時点で選択されている支払方法、または支払方法が選択されていないことと、支払方法を変更する際の操作とが表示され、顧客が支払方法を変更するためのボタンである。図18(B)の場合は、電子マネーが選択されていることが示されている。これにより、顧客は現時点で支払方法として電子マネーが選択されていないことを認識できる。支払方法表示変更ボタン610を顧客がタッチすると、図18(C)に示される変更画面が表示される。 The payment method display change button 610 displays the currently selected payment method or that the payment method is not selected and the operation for changing the payment method, so that the customer can change the payment method. It's a button. In the case of FIG. 18B, it is shown that electronic money is selected. This allows the customer to recognize that electronic money is not currently selected as the payment method. When the customer touches the payment method display change button 610, the change screen shown in FIG. 18C is displayed.

図18(C)に示される変更画面には、登録画面に重畳するように、支払方法選択ボタン601、非選択ボタン602、及び関連情報表示欄603が表示される。支払方法選択ボタン601、非選択ボタン602、及び関連情報表示欄603は、図18(A)で説明した通りである。 On the change screen shown in FIG. 18C, a payment method selection button 601, a non-selection button 602, and a related information display field 603 are displayed so as to be superimposed on the registration screen. The payment method selection button 601, the non-selection button 602, and the related information display field 603 are as described with reference to FIG. 18A.

図18(B)に戻り、変更価格報知611は、現時点で選択されている支払方法によって価格が変更されたことを商品登録時に報知する。現時点で支払方法が選択されていない場合の表示例は図18(D)で説明する。図18(B)の場合は、選択されている電子マネーで支払うと、○○食パンが10%引きになることが表示されている。変更価格報知611は、商品登録後の所定時間(例えば3秒)表示される。これにより、顧客は現時点で選択されている支払方法によって価格が変更されることを認識することができる。 Returning to FIG. 18B, the change price notification 611 notifies at the time of product registration that the price has been changed by the payment method currently selected. A display example when the payment method is not selected at this time will be described with reference to FIG. 18 (D). In the case of FIG. 18B, it is displayed that XX bread is discounted by 10% when paying with the selected electronic money. The change price notification 611 is displayed for a predetermined time (for example, 3 seconds) after the product is registered. This allows the customer to recognize that the price will change depending on the payment method currently selected.

適用報知612は、現時点で選択されている支払方法によって価格が変更されたことを登録された商品とともに報知する。図18(B)の場合は、○○食パンが10%引きになったことが表示されている。これにより、顧客は現時点で選択されている支払方法によって価格が変更された商品を認識することができる。 The application notification 612 notifies the registered product that the price has been changed by the payment method currently selected. In the case of FIG. 18B, it is displayed that the XX bread has been discounted by 10%. This allows the customer to recognize the item whose price has been changed by the payment method currently selected.

図18(D)は、登録画面を示す図である。図18(B)の登録画面との違いは、支払方法が選択されていないことである。そのため、支払方法表示変更ボタン610には、支払方法が選択されていないことが表示される。これにより、顧客は現時点で支払方法が選択されていないことを認識できる。変更価格報知611は、現時点で支払方法が選択されていない場合に、ある支払方法がによって価格が変更されることを商品登録時に報知する。図18(D)の場合は、支払方法が電子マネーであれば、○○食パンは10%引きになることが報知されている。これにより、顧客は価格が変更される支払方法を認識することができる。 FIG. 18D is a diagram showing a registration screen. The difference from the registration screen of FIG. 18B is that the payment method is not selected. Therefore, the payment method display change button 610 is displayed that the payment method is not selected. This allows the customer to recognize that no payment method has been selected at this time. The change price notification 611 notifies at the time of product registration that the price is changed by a certain payment method when the payment method is not selected at the present time. In the case of FIG. 18D, it is notified that if the payment method is electronic money, the XX bread will be discounted by 10%. This allows the customer to recognize the payment method for which the price will change.

顧客は、商品の登録を終えて、精算する場合には、登録欄605に設けられた「お会計へ進む」ボタンをタッチする。「お会計へ進む」ボタンがタッチされると、登録画面に代えて、2次元コード表示画面が表示される。図19(A)は、2次元コード表示画面を示す図である。2次元コード表示画面は、精算用の2次元コードを表示した画面である。なお、携帯端末560は、2次元コード表示画面に代えて、登録画面上に(登録画面の手前側に)、精算用の2次元コードを表示した小画面を表示してもよい。 When the customer completes the registration of the product and makes a payment, he / she touches the "Proceed to checkout" button provided in the registration field 605. When the "Proceed to checkout" button is touched, the two-dimensional code display screen is displayed instead of the registration screen. FIG. 19A is a diagram showing a two-dimensional code display screen. The two-dimensional code display screen is a screen displaying a two-dimensional code for settlement. In addition, the mobile terminal 560 may display a small screen displaying the two-dimensional code for settlement on the registration screen (on the front side of the registration screen) instead of the two-dimensional code display screen.

精算装置540は、2次元コード表示画面に表示された精算用の2次元コードを読み取ると、小計画面を表示する。図19(B)は、小計画面を示す図である。小計画面には、支払方法選択ボタン631、及びおすすめ表示ボタン632などが表示される。支払方法選択ボタン631は、顧客が支払方法を選択するためのボタンである。小計画面が表示される前に、顧客により支払方法が選択されている場合には、小計画面表示時に、選択されている支払方法に対応するボタンが網掛け表示される。図19(B)の場合は、クレジットカードAが支払方法として選択されていることを示す。 When the settlement device 540 reads the two-dimensional code for settlement displayed on the two-dimensional code display screen, the subplanning surface is displayed. FIG. 19B is a diagram showing a subplanning surface. A payment method selection button 631 and a recommendation display button 632 are displayed on the subplanning surface. The payment method selection button 631 is a button for the customer to select a payment method. If the payment method is selected by the customer before the subplanned surface is displayed, the button corresponding to the selected payment method is shaded when the subplanned surface is displayed. In the case of FIG. 19B, it is shown that the credit card A is selected as the payment method.

また、図19(B)に示される小計画面は、図18で示した登録欄605に表示されている○○ヨーグルト、○○チョコレート、及び○○食パンを購入する場合の小計画面である。図18に示されるように、値引き前の合計金額は830円であるが、クレジットカードAが支払方法として選択されているため、5%引きとなり、図19(B)の小計画面では、合計金額として788円が表示されている。 The subplanning surface shown in FIG. 19B is a subplanning surface for purchasing XX yogurt, XX chocolate, and XX bread displayed in the registration column 605 shown in FIG. As shown in FIG. 18, the total amount before the discount is 830 yen, but since credit card A is selected as the payment method, the total amount is discounted by 5%. 788 yen is displayed as.

おすすめ表示ボタン632は、特典表示画面を表示するためのボタンである。おすすめ表示ボタン632がタッチされると、客側表示部205に図9(A)に示した画面が表示される。顧客がクレジットカード等を読み取らせることで、各カードのカード情報が取得される。その後、図9(B)の「読み取り終了」ボタンがタッチされると、特典表示画面が表示される。図20(A)は、特典表示画面を示す図である。特典表示画面640は、小計画面に重畳して表示される。ここでの特典表示画面640は、図8で示した特典表示画面から「デビットカード」に関する情報を除いたものであるため、説明を省略する。顧客は、小計画面の下部の「戻る」ボタンを押下することで特典表示画面が表示されていない小計画面を表示することができる。なお、顧客により支払方法が予め登録されているので、クレジットカード等を読み取らせることなく特典表示画面を表示してもよい。この場合、電子マネーの残高やクレジットカードが期限切れか否かなどは確認することができない。 The recommendation display button 632 is a button for displaying the privilege display screen. When the recommendation display button 632 is touched, the screen shown in FIG. 9A is displayed on the customer side display unit 205. When the customer reads the credit card or the like, the card information of each card is acquired. After that, when the "reading end" button in FIG. 9B is touched, the privilege display screen is displayed. FIG. 20A is a diagram showing a privilege display screen. The privilege display screen 640 is displayed superimposed on the subplanning surface. Since the privilege display screen 640 here is obtained by removing the information related to the "debit card" from the privilege display screen shown in FIG. 8, the description thereof will be omitted. The customer can display the subplanned surface on which the privilege display screen is not displayed by pressing the "back" button at the bottom of the subplanned surface. Since the payment method is registered in advance by the customer, the privilege display screen may be displayed without reading the credit card or the like. In this case, it is not possible to check the balance of electronic money or whether or not the credit card has expired.

小計画面において、顧客は支払方法を変更することができる。図20(B)は、支払方法変更時の小計画面を示す図である。図20(B)に示される小計画面は、図19(B)の小計画面において、顧客が支払方法として電子マネーを選択した場合に表示される画面を示している。 On the subplanning side, the customer can change the payment method. FIG. 20B is a diagram showing a subplanning aspect when the payment method is changed. The subplanning plane shown in FIG. 20B shows a screen displayed when the customer selects electronic money as the payment method in the subplanning plane of FIG. 19B.

支払方法を変更しようとした場合には、図20(B)に示されるように、警告画面641が表示される。警告画面641は、既に選択済みの支払方法と異なるがよろしいか否かを問う画面であり、顧客は「はい」、または「いいえ」を選択する。顧客が「いいえ」を選択した場合には、図19(B)の小計画面に戻る。顧客が「はい」を選択した場合には、合計金額が再計算され、表示される。 If the payment method is to be changed, a warning screen 641 is displayed as shown in FIG. 20 (B). The warning screen 641 is a screen asking whether or not the payment method is different from the already selected payment method, and the customer selects "Yes" or "No". If the customer selects "No", the process returns to the subplanning aspect of FIG. 19B. If the customer selects "Yes", the total amount will be recalculated and displayed.

図21は、再計算後に表示される小計画面を示す図である。図21に示される小計画面には、金額変更報知642が表示される。支払方法が電子マネーの場合、○○食パンが10%引きになり、他は値引きされないため、合計金額が808円に変更される。金額変更報知642により、顧客は合計金額が変更されたことを容易に認識することができるので、顧客は変更した方がよいか否かを判断することができる。 FIG. 21 is a diagram showing a subplanning surface displayed after recalculation. The amount change notification 642 is displayed on the subplanning surface shown in FIG. If the payment method is electronic money, the total amount will be changed to 808 yen because the XX bread will be discounted by 10% and the others will not be discounted. Since the amount change notification 642 allows the customer to easily recognize that the total amount has been changed, the customer can determine whether or not the change should be made.

図22、図23は、販売システム1による商品購入の全体の流れの概要を説明するシーケンス図である。具体的に、図22、図23は、ある店舗(サービスAが稼働する店舗)に、ある顧客(特定アプリをインストール済みの携帯端末560を所持する会員)が来店し、当該携帯端末560を使用して当該店舗に陳列されている商品を登録し、登録した商品についての精算が完了する迄における、当該携帯端末560、当該店舗に設置された精算装置540、データセンタ等の外部に設置されたクラウドサーバ520の夫々における処理の流れの一例を示したものである。 22 and 23 are sequence diagrams illustrating an outline of the overall flow of product purchase by the sales system 1. Specifically, in FIGS. 22 and 23, a customer (a member who owns a mobile terminal 560 in which a specific application is installed) visits a store (a store in which service A operates) and uses the mobile terminal 560. Then, the products displayed in the store are registered, and the registered products are installed outside the mobile terminal 560, the payment device 540 installed in the store, the data center, etc. until the payment is completed. An example of the processing flow in each of the cloud servers 520 is shown.

なお、図22のシーケンス図の説明において、店舗の入口付近には、当該店舗を特定するための2次元コード(店舗特定情報等を2次元コード化した2次元コード)が表示されているものとする。また、図22のシーケンス図の説明において、バーコードを認識することによって特定される商品は、年齢確認商品でも特売予定商品でもないものとする。 In the description of the sequence diagram of FIG. 22, a two-dimensional code (two-dimensional code obtained by two-dimensionally coding the store identification information and the like) for identifying the store is displayed near the entrance of the store. To do. Further, in the description of the sequence diagram of FIG. 22, the product specified by recognizing the barcode is neither an age confirmation product nor a product scheduled for sale.

ステップS601:携帯端末560は、店舗特定情報を取得する。具体的には、来店した顧客が、携帯端末560で、店舗の入口付近に表示されている2次元コードをスキャンすることにより、携帯端末560は店舗特定情報を取得する。 Step S601: The mobile terminal 560 acquires the store specific information. Specifically, the mobile terminal 560 acquires the store specific information by scanning the two-dimensional code displayed near the entrance of the store with the mobile terminal 560 by the customer who visits the store.

ステップS602:店舗特定情報を取得した携帯端末560は、当該店舗特定情報を顧客識別情報(ユーザID)とともにクラウドサーバ520に送信する。 Step S602: The mobile terminal 560 that has acquired the store identification information transmits the store identification information to the cloud server 520 together with the customer identification information (user ID).

(クラウドサーバ520のアドレス)
ステップS602の実行時において、クラウドサーバ520のアドレス(送信先情報)は、携帯端末560に記憶されている。具体的には、携帯端末560は、顧客登録の際(例えば、携帯端末560に特定アプリをインストールする際等)に、クラウドサーバ520のアドレスを記憶する。例えば、特定アプリ内にクラウドサーバ520のアドレスが保持されており、顧客登録の完了時に、クラウドサーバ520のアドレスが、携帯端末560の記憶部(特定アプリのユーザ記憶領域であってもよいし、アプリ共通の記憶領域であってもよい)に記憶されるようにしてもよい。
(Address of cloud server 520)
At the time of executing step S602, the address (destination information) of the cloud server 520 is stored in the mobile terminal 560. Specifically, the mobile terminal 560 stores the address of the cloud server 520 at the time of customer registration (for example, when installing a specific application on the mobile terminal 560). For example, the address of the cloud server 520 is held in the specific application, and when the customer registration is completed, the address of the cloud server 520 may be the storage unit of the mobile terminal 560 (the user storage area of the specific application may be used). It may be stored in a storage area common to all applications).

(顧客識別情報について)
ステップS602の実行時において、顧客識別情報は、携帯端末560に記憶されている。具体的には、携帯端末560は、顧客登録の際に、顧客識別情報を記憶する。顧客登録では、携帯端末560を用いて、登録フォームに入力された情報が、クラウドサーバ520に顧客情報として記憶されるが、登録フォームに顧客識別情報を入力する態様(顧客が顧客識別情報を指定する態様)の場合、登録フォームに入力した顧客識別情報が、当該携帯端末560の記憶部に記憶されるとともに、クラウドサーバ520に送信され、クラウドサーバ520に顧客情報として記憶される。一方、登録フォームに顧客識別情報を入力しない態様(クラウドサーバ520が顧客識別情報を生成する態様)の場合、クラウドサーバ520が生成した顧客識別情報が、クラウドサーバ520に顧客情報として記憶されるとともに、携帯端末560に送信され、携帯端末560の記憶部にも記憶される。
(About customer identification information)
At the time of executing step S602, the customer identification information is stored in the mobile terminal 560. Specifically, the mobile terminal 560 stores customer identification information at the time of customer registration. In customer registration, the information entered in the registration form is stored in the cloud server 520 as customer information using the mobile terminal 560, but the mode in which the customer identification information is entered in the registration form (the customer specifies the customer identification information). In this case, the customer identification information entered in the registration form is stored in the storage unit of the mobile terminal 560, transmitted to the cloud server 520, and stored as customer information in the cloud server 520. On the other hand, in the mode in which the customer identification information is not input to the registration form (the mode in which the cloud server 520 generates the customer identification information), the customer identification information generated by the cloud server 520 is stored in the cloud server 520 as customer information. , Is transmitted to the mobile terminal 560, and is also stored in the storage unit of the mobile terminal 560.

ステップS603:携帯端末560から顧客識別情報及び店舗特定情報を受信したクラウドサーバ520は、当該取引のバスケット(バスケット情報)を生成する。バスケット情報は、例えば、バスケット識別情報、取引開始日時、取引終了日時、顧客識別情報、登録商品情報等を含むものであってもよい。バスケット識別情報は、バスケットを一意に識別する識別情報である。例えば、バスケット識別情報は、店舗識別情報と、日付と、シリアル番号(例えば店舗別日付別のシリアル番号)とから構成されるものであってもよい。取引開始日時は、取引の開始日時(例えば、バスケット情報の生成日時)である。なお、取引開始日時は、1品目の商品の登録日時であってもよい。バスケット情報の生成日時と1品目の商品の登録日時とを別々に両方記憶してもよい。なお、バスケット情報の生成時には、バスケット識別情報、取引開始日時、顧客識別情報は生成されるが、実際の取引(商品登録)の開始前であるため、他の情報は生成されない。 Step S603: The cloud server 520 that has received the customer identification information and the store identification information from the mobile terminal 560 generates a basket (basket information) of the transaction. The basket information may include, for example, basket identification information, transaction start date and time, transaction end date and time, customer identification information, registered product information, and the like. The basket identification information is identification information that uniquely identifies the basket. For example, the basket identification information may be composed of store identification information, a date, and a serial number (for example, a serial number for each store date). The transaction start date and time is the transaction start date and time (for example, the basket information generation date and time). The transaction start date and time may be the registration date and time of one item of goods. Both the generation date and time of the basket information and the registration date and time of one item of goods may be stored separately. When the basket information is generated, the basket identification information, the transaction start date and time, and the customer identification information are generated, but other information is not generated because it is before the actual transaction (product registration) is started.

ステップS604:当該取引のバスケットを生成したクラウドサーバ520は、画面情報(開始画面の画面情報、初期登録画面の画面情報)を生成し、生成した画面情報をバスケット識別情報と支払方法一覧情報ともに携帯端末560に送信する。支払方法一覧情報とは、開始画面において、支払方法選択ボタン601を表示するための情報である。顧客が予め登録しておいた支払方法は、顧客識別情報と関連付けてクラウドサーバが記憶している。 Step S604: The cloud server 520 that generated the basket of the transaction generates screen information (screen information of the start screen, screen information of the initial registration screen), and carries the generated screen information together with the basket identification information and the payment method list information. Send to terminal 560. The payment method list information is information for displaying the payment method selection button 601 on the start screen. The payment method registered in advance by the customer is stored in the cloud server in association with the customer identification information.

ステップS605:クラウドサーバ520からバスケット識別情報及び画面情報を受信した携帯端末560は、バスケット識別情報を記憶するとともに、開始画面を表示部に表示する。 Step S605: The mobile terminal 560 that has received the basket identification information and the screen information from the cloud server 520 stores the basket identification information and displays the start screen on the display unit.

ステップS606:携帯端末560は、顧客により支払方法が選択される。ここでは、非選択ボタン602がタッチされた場合には、支払方法として、「なし」が選択されたものとする。 Step S606: In the mobile terminal 560, the payment method is selected by the customer. Here, when the non-selection button 602 is touched, it is assumed that "None" is selected as the payment method.

ステップS607:携帯端末560は、支払方法をバスケット識別情報とともにクラウドサーバ520に送信する。例えば、「現金」、「クレジットカード」、または「なし」が送信される。 Step S607: The mobile terminal 560 transmits the payment method together with the basket identification information to the cloud server 520. For example, "cash", "credit card", or "none" is sent.

ステップS608:携帯端末560からバスケット識別情報及び支払方法を受信したクラウドサーバ520は、バスケット識別情報から当該取引のバスケットを特定する。 Step S608: The cloud server 520 that has received the basket identification information and the payment method from the mobile terminal 560 identifies the basket of the transaction from the basket identification information.

ステップS609:クラウドサーバ520は、特定したバスケットのバスケット情報に関連付けて、受信した支払方法を記憶する。以降、クラウドサーバ520は、記憶した支払方法にもとづき商品の価格を算出する。また、クラウドサーバ520は、支払方法として「なし」が記憶されている場合には、デフォルトで定まっている支払方法(例えば現金)で商品の価格を算出する。 Step S609: The cloud server 520 stores the received payment method in association with the basket information of the identified basket. After that, the cloud server 520 calculates the price of the product based on the stored payment method. Further, when "None" is stored as the payment method, the cloud server 520 calculates the price of the product by the payment method (for example, cash) determined by default.

ステップS610:携帯端末560は、登録画面を表示部に表示する。 Step S610: The mobile terminal 560 displays the registration screen on the display unit.

ステップS611:顧客の読取操作に応じて、携帯端末560は、商品に付されたバーコードをスキャンし、商品コードを読み取る。 Step S611: In response to the customer's reading operation, the mobile terminal 560 scans the barcode attached to the product and reads the product code.

ステップS612:携帯端末560は、読み取った商品コードをバスケット識別情報とともにクラウドサーバ520に送信する。 Step S612: The mobile terminal 560 transmits the read product code together with the basket identification information to the cloud server 520.

ステップS613:携帯端末560からバスケット識別情報及び商品コードを受信したクラウドサーバ520は、バスケット識別情報から当該取引のバスケットを特定する。 Step S613: The cloud server 520 that has received the basket identification information and the product code from the mobile terminal 560 identifies the basket of the transaction from the basket identification information.

ステップS614:クラウドサーバ520は、特定したバスケットのバスケット情報を更新(商品データを追加)する。例えば、クラウドサーバ520は、N品目として商品コードを受信した場合には、特定したバスケットのバスケット情報において、当該商品コードを登録商品情報(登録商品N)の商品コードとして記憶し、当該商品コードに対応する品名及び価格を商品情報から取得し、記憶された支払方法にもとづき価格を算出し、登録商品情報(登録商品N)の商品及び価格を記憶する。また、クラウドサーバ520は、特定したバスケットのバスケット情報において、登録商品情報(計)を更新する。 Step S614: The cloud server 520 updates the basket information of the specified basket (adds product data). For example, when the cloud server 520 receives the product code as an N item, the cloud server 520 stores the product code as the product code of the registered product information (registered product N) in the basket information of the specified basket, and stores the product code in the product code. The corresponding product name and price are acquired from the product information, the price is calculated based on the stored payment method, and the product and price of the registered product information (registered product N) are stored. In addition, the cloud server 520 updates the registered product information (total) in the basket information of the specified basket.

ステップS615:バスケット情報を更新したクラウドサーバ520は、商品登録後の画面情報(更新後のバスケット情報に対応する登録画面の画面情報)を生成し、生成した画面情報をバスケット識別情報とともに携帯端末560に送信する。 Step S615: The cloud server 520 that updated the basket information generates screen information after product registration (screen information of the registration screen corresponding to the updated basket information), and the generated screen information is combined with the basket identification information in the mobile terminal 560. Send to.

ステップS616:クラウドサーバ520からバスケット識別情報及び画面情報を受信した携帯端末560は、当該バスケット識別情報が記憶しているバスケット識別情報と一致するかを確認した後、当該画面情報に基づく登録画面を表示部に表示する。つまり、携帯端末560の登録画面に商品が追加される。 Step S616: The mobile terminal 560 that has received the basket identification information and the screen information from the cloud server 520 confirms whether the basket identification information matches the stored basket identification information, and then displays the registration screen based on the screen information. Display on the display. That is, the product is added to the registration screen of the mobile terminal 560.

なお、図22では説明の便宜上簡略化したが、ステップS611〜ステップS616の処理は、後述する図23のステップS701において会計指示を受け付ける迄の間において、ステップS611において商品コードを読み取る度に繰り返し実行される。つまり、ステップS616の後には、会計指示を受け付ける場合(ステップS701に進む場合)と、再度商品コードを読み取る場合(上記ステップS610に戻る場合)とがある。 Although simplified in FIG. 22 for convenience of explanation, the processes of steps S611 to S616 are repeatedly executed every time the product code is read in step S611 until the accounting instruction is received in step S701 of FIG. 23, which will be described later. Will be done. That is, after step S616, there are a case where the accounting instruction is accepted (when proceeding to step S701) and a case where the product code is read again (when returning to the above step S610).

次に図23を用いて説明する。
ステップS701:携帯端末560は、顧客の操作として会計指示を受け付ける。具体的には、携帯端末560は、「お会計へ進む」ボタンのタッチを受け付ける。
Next, it will be described with reference to FIG.
Step S701: The mobile terminal 560 receives an accounting instruction as a customer operation. Specifically, the mobile terminal 560 accepts the touch of the "Proceed to checkout" button.

ステップS702:会計指示を受け付けた携帯端末560は、精算用の2次元コードを生成する。つまり、携帯端末560は、当該携帯端末560による買上商品について精算処理を実行するために必要となる情報(例えば、バスケット識別情報)を2次元コード化する。2次元コードを生成した携帯端末560は、図19(A)に示すように、生成した2次元コードを表示部に表示する。 Step S702: The mobile terminal 560 that has received the accounting instruction generates a two-dimensional code for settlement. That is, the mobile terminal 560 two-dimensionally codes the information (for example, basket identification information) required for executing the settlement process for the purchased product by the mobile terminal 560. As shown in FIG. 19A, the mobile terminal 560 that generated the two-dimensional code displays the generated two-dimensional code on the display unit.

ステップS703:顧客の読取操作に応じて、精算装置540は、携帯端末560の表示部に表示されている2次元コードをスキャンし、2次元コードを読み取る。例えば、精算装置540は、顧客によってスキャナ部406による認識範囲内に向けられた携帯端末560の表示部に表示されている2次元コードをスキャンし、2次元コードを読み取る。 Step S703: In response to the customer's reading operation, the settlement device 540 scans the two-dimensional code displayed on the display unit of the mobile terminal 560 and reads the two-dimensional code. For example, the settlement device 540 scans the two-dimensional code displayed on the display unit of the mobile terminal 560 pointed within the recognition range by the scanner unit 406 by the customer, and reads the two-dimensional code.

ステップS704:2次元コードを読み取った精算装置540は、クラウドサーバ520に小計金額の算出を要求する。例えば、精算装置540は、小計金額の算出を要求する算出要求(小計算出要求情報)を2次元コードから取得したバスケット識別情報とともに、管理装置510を介して、クラウドサーバ520に送信する。 Step S704: The settlement device 540 that has read the two-dimensional code requests the cloud server 520 to calculate the subtotal amount. For example, the settlement device 540 transmits a calculation request (small calculation output request information) requesting the calculation of the subtotal amount to the cloud server 520 via the management device 510 together with the basket identification information acquired from the two-dimensional code.

ステップS705:携帯端末560からバスケット識別情報及び小計算出要求情報を受信したクラウドサーバ520は、バスケット識別情報から当該取引のバスケットを特定する。 Step S705: The cloud server 520 that has received the basket identification information and the subcalculation request information from the mobile terminal 560 identifies the basket of the transaction from the basket identification information.

ステップS706:バスケットを特定したクラウドサーバ520は、特定したバスケットの小計金額を支払方法にもとづき算出する。 Step S706: The cloud server 520 that specifies the basket calculates the subtotal amount of the specified basket based on the payment method.

ステップS707:小計金額を算出したクラウドサーバ520は、バスケット情報を更新(小計金額(算出後小計金額)を記憶)するとともに、算出した小計金額を示す小計情報をバスケット識別情報とともに、管理装置510を介して、精算装置540に送信する。 Step S707: The cloud server 520 that has calculated the subtotal amount updates the basket information (stores the subtotal amount (subtotal amount after calculation)), and also performs the subtotal information indicating the calculated subtotal amount together with the basket identification information in the management device 510. It is transmitted to the settlement device 540 via.

ステップS708:クラウドサーバ520からバスケット識別情報及び小計情報を受信した精算装置540は、表示部405に小計金額を表示する。つまり、精算装置540は、精算画面(非図示)に小計金額を表示する。 Step S708: The settlement device 540 that has received the basket identification information and the subtotal information from the cloud server 520 displays the subtotal amount on the display unit 405. That is, the settlement device 540 displays the subtotal amount on the settlement screen (not shown).

ステップS709:表示部405に小計金額を表示した精算装置540は、支払い(精算)を実行する。支払は、選択された支払方法で行われるが、図19(B)などを用いて説明したように、支払方法を変更することも可能である。 Step S709: The settlement device 540 that displays the subtotal amount on the display unit 405 executes payment (settlement). The payment is made by the selected payment method, but the payment method can be changed as described with reference to FIG. 19B and the like.

支払方法が現金の場合には、預り金の投入を受け付けて、釣り銭金額を算出し、釣り銭がある場合には、釣り銭を放出するとともに、レシートを発行する。また、精算装置540は、精算が完了した場合には、精算完了情報をバスケット情報とともに、管理装置510を介して、クラウドサーバ520に送信し、クラウドサーバ520は当該バスケットの取引終了日時(精算日時)を記憶する。 If the payment method is cash, the deposit will be accepted, the amount of change will be calculated, and if there is change, the change will be released and a receipt will be issued. When the settlement is completed, the settlement device 540 transmits the settlement completion information together with the basket information to the cloud server 520 via the management device 510, and the cloud server 520 sends the transaction end date and time (settlement date and time) of the basket. ) Is memorized.

次に、図22、図23で示した処理において、支払方法が変更されたときの処理の流れについて説明する。顧客は、携帯端末560において商品が登録可能な状態(状態Aとする)と、図20(B)で示したような、精算装置54において小計画面が表示されている状態(状態Bとする)において支払方法を変更することができる。具体的に、状態Aは、ステップS610−ステップS611まで、またはステップS616−ステップS701までの状態である。状態Bは、ステップS708−ステップS709までの状態である。 Next, in the processing shown in FIGS. 22 and 23, the flow of processing when the payment method is changed will be described. The customer is in a state where the product can be registered in the mobile terminal 560 (state A) and a state in which the subplanning surface is displayed in the settlement device 54 as shown in FIG. 20 (B) (state B). You can change the payment method at. Specifically, the state A is a state up to step S610-step S611, or a state up to step S616-step S701. State B is the state from step S708 to step S709.

図24は、状態Aにおいて支払方法が変更されたときの処理の流れの概要を説明するシーケンス図である。
ステップS801:携帯端末560は、支払方法表示変更ボタン610が顧客によりタッチされる。
FIG. 24 is a sequence diagram illustrating an outline of a processing flow when the payment method is changed in the state A.
Step S801: In the mobile terminal 560, the payment method display change button 610 is touched by the customer.

ステップS802:携帯端末560は、図18(C)に示したように、変更画面を表示する。 Step S802: The mobile terminal 560 displays a change screen as shown in FIG. 18C.

ステップS803:携帯端末560は、顧客により支払方法が選択される。ここでは、非選択ボタン602がタッチされた場合には、支払方法として、「なし」が選択されたものとする。 Step S803: In the mobile terminal 560, the payment method is selected by the customer. Here, when the non-selection button 602 is touched, it is assumed that "None" is selected as the payment method.

ステップS804:携帯端末560は、支払方法をバスケット識別情報とともにクラウドサーバ520に送信する。例えば、「現金」、「クレジットカード」、または「なし」が送信される。 Step S804: The mobile terminal 560 transmits the payment method together with the basket identification information to the cloud server 520. For example, "cash", "credit card", or "none" is sent.

ステップS805:携帯端末560からバスケット識別情報及び支払方法を受信したクラウドサーバ520は、バスケット識別情報から当該取引のバスケットを特定する。 Step S805: The cloud server 520 that has received the basket identification information and the payment method from the mobile terminal 560 identifies the basket of the transaction from the basket identification information.

ステップS806:クラウドサーバ520は、特定したバスケットのバスケット情報に関連付けて、受信した支払方法を記憶する。また、クラウドサーバ520は、支払方法として「なし」が記憶されている場合には、デフォルトで定まっている支払方法(例えば現金)で価格を算出する。 Step S806: The cloud server 520 stores the received payment method in association with the basket information of the identified basket. Further, when "None" is stored as the payment method, the cloud server 520 calculates the price by the payment method (for example, cash) determined by default.

ステップS807:クラウドサーバ520は、特定したバスケットのバスケット情報を更新(価格を再算出)する。具体的に、クラウドサーバ520は、記憶した支払方法にもとづき、商品すべての価格を算出し、商品及び価格を記憶する。また、クラウドサーバ520は、特定したバスケットのバスケット情報において、合計金額を更新する。 Step S807: The cloud server 520 updates the basket information of the specified basket (recalculates the price). Specifically, the cloud server 520 calculates the prices of all the products based on the stored payment method, and stores the products and the prices. In addition, the cloud server 520 updates the total amount of money in the basket information of the specified basket.

ステップS808:バスケット情報を更新したクラウドサーバ520は、算出された価格や更新された合計金額の画面情報を生成し、生成した画面情報をバスケット識別情報とともに携帯端末560に送信する。 Step S808: The cloud server 520 that updated the basket information generates screen information of the calculated price and the updated total amount, and transmits the generated screen information to the mobile terminal 560 together with the basket identification information.

ステップS809:クラウドサーバ520からバスケット識別情報及び画面情報を受信した携帯端末560は、当該バスケット識別情報が記憶しているバスケット識別情報と一致するかを確認した後、当該画面情報に基づき登録画面を表示部に表示することで、登録画面を更新する。 Step S809: The mobile terminal 560 that has received the basket identification information and the screen information from the cloud server 520 confirms whether the basket identification information matches the stored basket identification information, and then displays the registration screen based on the screen information. The registration screen is updated by displaying it on the display unit.

図25は、状態Bにおいて支払方法が変更されたときの処理の流れの概要を説明するシーケンス図である。
ステップS901:精算装置540は、小計画面において、顧客により既に選択された支払方法とは異なる他の支払方法が選択される。
FIG. 25 is a sequence diagram illustrating an outline of a processing flow when the payment method is changed in the state B.
Step S901: In the subplanning aspect, the settlement device 540 selects another payment method different from the payment method already selected by the customer.

ステップS902:精算装置540は、図20(B)に示した警告画面641を表示部に表示する。 Step S902: The settlement device 540 displays the warning screen 641 shown in FIG. 20B on the display unit.

ステップS903:精算装置540は、警告画面641において、顧客により「はい」が選択される。 Step S903: In the settlement device 540, "Yes" is selected by the customer on the warning screen 641.

ステップS904:精算装置540は、小計金額の算出を要求する。具体的に、精算装置540は、小計金額の算出の要求を、選択された支払方法とバスケット識別情報とともにクラウドサーバ520に送信する。 Step S904: The settlement device 540 requests the calculation of the subtotal amount. Specifically, the checkout device 540 sends a request for calculation of the subtotal amount to the cloud server 520 together with the selected payment method and basket identification information.

ステップS905:精算装置540からバスケット識別情報及び支払方法を受信したクラウドサーバ520は、バスケット識別情報から当該取引のバスケットを特定する。 Step S905: The cloud server 520 that has received the basket identification information and the payment method from the settlement device 540 identifies the basket of the transaction from the basket identification information.

ステップS906:クラウドサーバ520は、特定したバスケットのバスケット情報に関連付けて、受信した支払方法を記憶する。 Step S906: The cloud server 520 stores the received payment method in association with the basket information of the identified basket.

ステップS907:クラウドサーバ520は、特定したバスケットのバスケット情報を更新(小計金額を再算出)する。具体的に、クラウドサーバ520は、記憶した支払方法にもとづき、商品すべての価格を算出し、特定したバスケットのバスケット情報において、小計金額を更新する。 Step S907: The cloud server 520 updates the basket information of the specified basket (recalculates the subtotal amount). Specifically, the cloud server 520 calculates the prices of all the products based on the stored payment method, and updates the subtotal amount in the basket information of the specified basket.

ステップS908:バスケット情報を更新したクラウドサーバ520は、小計金額更新後の画面情報を生成し、生成した画面情報をバスケット識別情報とともに精算装置540に送信する。 Step S908: The cloud server 520 that has updated the basket information generates screen information after updating the subtotal amount, and transmits the generated screen information to the settlement device 540 together with the basket identification information.

ステップS909:クラウドサーバ520からバスケット識別情報及び画面情報を受信した精算装置540は、当該バスケット識別情報が記憶しているバスケット識別情報と一致するかを確認した後、当該画面情報に基づき小計画面を表示部に表示することで、小計画面を更新する。 Step S909: The settlement device 540 that has received the basket identification information and the screen information from the cloud server 520 confirms whether the basket identification information matches the stored basket identification information, and then performs a subplanning surface based on the screen information. The subplanning surface is updated by displaying it on the display unit.

なお、図22、図23のシーケンス図は、上述したように、バーコードを認識することによって特定される商品が年齢確認商品でも特売予定商品でもない場合のシーケンス図であるが、バーコードを認識することによって特定される商品が年齢確認商品である場合には、ステップS615において、精算装置540は店員を呼び出す(店員の携帯する端末、登録精算装置530、監視装置550等に呼び出しメッセージを送信等)。なお、精算装置540にランプ等の発光部材を具備させることにより、該発光部材を発光させることにより店員を呼び出してもよい。 As described above, the sequence diagrams of FIGS. 22 and 23 are sequence diagrams in the case where the product specified by recognizing the barcode is neither an age confirmation product nor a product scheduled for sale, but the barcode is recognized. When the product specified by the above is an age confirmation product, in step S615, the settlement device 540 calls the clerk (sends a call message to the terminal carried by the clerk, the registered settlement device 530, the monitoring device 550, etc.). ). In addition, you may call a clerk by making the light emitting member emit light by equipping the settlement device 540 with a light emitting member such as a lamp.

精算装置540に店員を呼び出させる方法としては種々の方法が考えられるが、例えば、以下の方法であってもよい。携帯端末560は、ステップS701において会計指示の受け付けたときに年齢確認商品を登録しているか否かを判断し(例えば、後述する店員呼び出しフラグを確認し)、会計指示の受け付けたときに年齢確認商品を登録している場合、続くステップS702において店員の呼び出しを要する旨の情報を含む、2次元コードを生成する。これにより、年齢確認商品が購入される場合に、ステップS709において精算装置540は店員を呼び出すことができる。 Various methods can be considered as a method for causing the settlement device 540 to call a clerk, and for example, the following method may be used. The mobile terminal 560 determines whether or not the age confirmation product is registered when the accounting instruction is received in step S701 (for example, confirms the clerk call flag described later), and confirms the age when the accounting instruction is received. When the product is registered, a two-dimensional code including information that a clerk needs to be called is generated in the following step S702. As a result, when the age confirmation product is purchased, the settlement device 540 can call the clerk in step S709.

なお、携帯端末560は、買上商品について精算処理を実行するために必要となる情報とクーポンを発行するために必要な情報とを含む1つの2次元コードを生成してもよいし、夫々の情報を含む2つの2次元コードを生成してもよい。また、精算装置540は、レシートとは別媒体(別の紙)としてクーポンを発行(レシートと容易に分離可能に発行する場合を含む)してもよいし、レシートの一部としてクーポンを発行してもよい(レシート兼クーポンの媒体を発行してもよい)。 The mobile terminal 560 may generate one two-dimensional code including information necessary for executing the settlement process for the purchased product and information necessary for issuing the coupon, and each information may be generated. You may generate two two-dimensional codes including. Further, the settlement device 540 may issue a coupon as a medium (separate paper) separate from the receipt (including the case where it is issued so as to be easily separable from the receipt), or issue the coupon as a part of the receipt. You may (you may issue a medium for receipts and coupons).

また、精算装置540は、媒体であるクーポン(レシートとは別媒体として発行するクーポンであってもレシート兼クーポンであってもよい)に、当該クーポンの内容(値引き金額等)をコード化して印刷してもよい。例えば、精算装置540は、精算装置540や登録精算装置530が読み取り可能な2次元コードを印刷してもよい。 Further, the settlement device 540 encodes and prints the contents (discount amount, etc.) of the coupon on the coupon (which may be a coupon issued as a medium different from the receipt or a receipt / coupon) which is a medium. You may. For example, the settlement device 540 may print a two-dimensional code that can be read by the settlement device 540 or the registered settlement device 530.

また、顧客(又は携帯端末560)を識別する識別情報をコード化してもよい。これにより、精算装置540等は、クーポンに印刷されるコード(2次元コード等)を読み取ることにより、販売システム1(具体的には特定販売システムが提供するサービスA)として、クーポンの利用状況(利用有無、利用日時等)を把握することが可能になる。また、例えば、精算装置540が、ステップS702において、精算用の2次元コード(ステップS702にて携帯端末560が生成する2次元コード)と、上記クーポンに印刷されるコード(2次元コード等)と、を読み取らせるようにし、精算用の2次元コードを読み取ることによって得られる識別情報と、クーポンを読み取ることによって得られる識別情報とを照合するなどして、当人でなければクーポンを利用できないようにすることも可能である。つまり、クーポンの有償又は無償の譲渡を無効化し、防止することができる。 Further, the identification information that identifies the customer (or the mobile terminal 560) may be encoded. As a result, the settlement device 540 or the like reads the code (two-dimensional code or the like) printed on the coupon to display the coupon usage status (specifically, the service A provided by the specific sales system) as the sales system 1 (specifically, the service A provided by the specific sales system). It becomes possible to grasp whether or not the service is used, the date and time of use, etc.). Further, for example, in step S702, the settlement device 540 has a two-dimensional code for settlement (two-dimensional code generated by the mobile terminal 560 in step S702) and a code printed on the coupon (two-dimensional code or the like). , And collate the identification information obtained by reading the two-dimensional code for settlement with the identification information obtained by reading the coupon so that only the person in question can use the coupon. It is also possible to. In other words, the paid or free transfer of coupons can be invalidated and prevented.

以上説明した第2実施形態では、顧客が支払方法を予め登録している形態について説明したが、これに限るものではない。予め登録していなくても、店舗で可能な支払方法を表示し、その中から顧客に選択させてもよい。また、顧客が支払方法を予め登録している形態において、さらにデフォルトとする支払方法も登録可能としてもよい。この場合、支払方法選択ボタン601を表示することなく、支払方法を登録されたデフォルトの支払方法としてもよいし、非選択ボタン602がタッチされた場合には、支払方法を登録されたデフォルトの支払方法としてもよい。図20や図21で示した小計画面において、支払方法ごとの小計一覧を表示してもよい。これにより、顧客は支払方法ごとに小計を把握することができる。 In the second embodiment described above, the mode in which the customer has registered the payment method in advance has been described, but the present invention is not limited to this. Even if it is not registered in advance, the payment methods available at the store may be displayed and the customer may select from them. Further, in the form in which the customer has registered the payment method in advance, the default payment method may also be registered. In this case, the payment method may be the registered default payment method without displaying the payment method selection button 601, or when the non-selection button 602 is touched, the payment method is registered as the default payment. It may be a method. A list of subtotals for each payment method may be displayed on the subplanning surface shown in FIGS. 20 and 21. This allows the customer to keep track of subtotals for each payment method.

以下、実施形態総括を記載する。
[技術分野]
本発明は、商品販売データ処理装置、及び、プログラムに関する。
[背景技術]
近年の電子マネーの普及などにより、電子マネーのカードやクレジットカードなど、多くのカードを所持している客が増加している。こうした背景から、多くのカードを携帯する必要がなく、カードでの決済時に、購入場所、購入日時、購入金額、顧客の定めた優先事項に応じて、決済に最適なカードを顧客に提案する技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
[先行技術文献]
[特許文献]
[特許文献1]特開2017−130092号公報
[発明の概要]
[発明が解決しようとする課題]
しかしながら、特許文献1に開示された技術では、客が実際に携帯してないカードが最適なカードと提案されることがあり、必ずしも適切な情報を提供するこができないという問題点があった。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、その目的は、客に適切な情報を提供可能な技術を提供することにある。
[課題を解決するための手段]
上述した課題を解決するために、本発明の一態様である商品販売データ処理装置は、客が購入する商品を登録する登録手段と、客が所持する1つ以上の媒体から、前記登録手段によって登録された商品の代金を決済する際に用いられる媒体情報を取得する取得部と、前記取得部により取得された前記媒体情報に基づき、決済で用いられた場合の特典を示す特典情報を、前記媒体ごとに表示する表示手段と、を備えることを特徴とする。
上記によれば、客が所持する媒体の特典情報を表示可能なため、客に適切な情報を提供することができる。
上記商品販売データ処理装置において、前記表示手段は、前記特典情報を前記媒体に応じて表示態様を異ならせて表示してもよい。
上記によれば、媒体に応じて異ならせて表示することで、客が特典情報をより容易に確認することができる。
上記商品販売データ処理装置において、前記取得部により前記媒体情報が取得された前記媒体に、紐付けられた複数の前記媒体が含まれる場合には、前記表示手段は、紐付けられた複数の前記媒体が決済で用いられた場合の特典を示す前記特典情報を関連付けて表示してもよい。
上記によれば、関連付けて表示することで、客が特典情報をより容易に確認することができる。
上記商品販売データ処理装置において、前記登録手段によって登録された商品の代金の精算を他の装置で行う場合に、前記他の装置に前記特典情報を送信する送信手段を備えるようにしてもよい。
上記によれば、他の装置で精算を行う場合にも、客に適切な情報を提供することができる。
上述した課題を解決するために、本発明の他の態様であるプログラムは、商品販売データ処理装置としてコンピュータを機能させるプログラムあって、前記コンピュータを、客が購入する商品を登録する登録手段と、客が所持する1つ以上の媒体から、前記登録手段によって登録された商品の代金を決済する際に用いられる情報を取得する取得部と、前記取得部により取得された情報に基づき、決済で用いられた場合の特典を示す特典情報を、前記媒体ごとに表示する表示手段として機能させることを特徴とするプログラムである。
上記によれば、客が所持する媒体の特典情報を表示可能なため、客に適切な情報を提供することができる。
Hereinafter, a summary of the embodiments will be described.
[Technical field]
The present invention relates to a product sales data processing device and a program.
[Background technology]
Due to the spread of electronic money in recent years, the number of customers who have many cards such as electronic money cards and credit cards is increasing. Against this background, there is no need to carry many cards, and when making a payment with a card, a technology that proposes to the customer the best card for payment according to the place of purchase, the date and time of purchase, the purchase price, and the priorities set by the customer. Has been proposed (see, for example, Patent Document 1).
[Prior art literature]
[Patent Document]
[Patent Document 1] Japanese Unexamined Patent Publication No. 2017-130092 [Summary of Invention]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the technique disclosed in Patent Document 1, there is a problem that a card that the customer does not actually carry may be proposed as the optimum card, and appropriate information cannot always be provided.
The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a technique capable of providing appropriate information to a customer.
[Means to solve problems]
In order to solve the above-mentioned problems, the product sales data processing device according to one aspect of the present invention uses the registration means for registering the product to be purchased by the customer and the registration means from one or more media possessed by the customer. The acquisition unit that acquires the medium information used when the price of the registered product is settled, and the privilege information indicating the privilege when used in the settlement based on the medium information acquired by the acquisition unit, are described above. It is characterized by including a display means for displaying each medium.
According to the above, since the privilege information of the medium possessed by the customer can be displayed, appropriate information can be provided to the customer.
In the product sales data processing device, the display means may display the privilege information in a different display mode depending on the medium.
According to the above, the customer can more easily confirm the privilege information by displaying the privilege information differently depending on the medium.
In the product sales data processing device, when the medium for which the medium information has been acquired by the acquisition unit includes a plurality of the linked media, the display means may be used for the linked plurality of the media. The privilege information indicating the privilege when the medium is used for payment may be associated and displayed.
According to the above, the customer can more easily confirm the privilege information by displaying the privilege information in association with each other.
The product sales data processing device may be provided with a transmission means for transmitting the privilege information to the other device when the payment for the product registered by the registration means is settled by the other device.
According to the above, it is possible to provide appropriate information to the customer even when the settlement is performed by another device.
In order to solve the above-mentioned problems, the program according to another aspect of the present invention is a program that functions a computer as a product sales data processing device, and the computer is used as a registration means for registering a product purchased by a customer. An acquisition unit that acquires information used when paying for a product registered by the registration means from one or more media possessed by the customer, and an acquisition unit that is used for payment based on the information acquired by the acquisition unit. The program is characterized in that it functions as a display means for displaying privilege information indicating the privilege in the case of being received for each medium.
According to the above, since the privilege information of the medium possessed by the customer can be displayed, appropriate information can be provided to the customer.

なお、以上に説明したPOS端末20を実現するためのプログラムを、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録し、そのプログラムをコンピュータシステムに読み込ませて実行するようにしてもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムが送信された場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ(RAM)のように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また、上記プログラムは、このプログラムを記憶装置等に格納したコンピュータシステムから、伝送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により他のコンピュータシステムに伝送されてもよい。ここで、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回線(通信線)のように情報を伝送する機能を有する媒体のことをいう。また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであってもよい。さらに、前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であってもよい。 The program for realizing the POS terminal 20 described above may be recorded on a computer-readable recording medium, and the program may be read into a computer system and executed. The term "computer system" as used herein includes hardware such as an OS and peripheral devices. Further, the "computer-readable recording medium" refers to a portable medium such as a flexible disk, a magneto-optical disk, a ROM, or a CD-ROM, or a storage device such as a hard disk built in a computer system. Furthermore, a "computer-readable recording medium" is a volatile memory (RAM) inside a computer system that serves as a server or client when a program is transmitted via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. In addition, it shall include those that hold the program for a certain period of time. Further, the program may be transmitted from a computer system in which this program is stored in a storage device or the like to another computer system via a transmission medium or by a transmission wave in the transmission medium. Here, the "transmission medium" for transmitting a program refers to a medium having a function of transmitting information, such as a network (communication network) such as the Internet or a communication line (communication line) such as a telephone line. Further, the above program may be for realizing a part of the above-mentioned functions. Further, it may be a so-called difference file (difference program) that can realize the above-mentioned function in combination with a program already recorded in the computer system.

20…POS端末
30…ストアコントローラ
201…CPU
202…ROM
203…RAM
204…ハードディスク
205…客側表示部
206…客側スキャナ部
208…カード決済部
209…釣銭機
210…店員側表示部
211…キー操作部
212…店員側スキャナ部
213…印刷部
214…音声出力部
215…通信部
520…クラウドサーバ
540…精算装置
560…携帯端末
20 ... POS terminal 30 ... Store controller 201 ... CPU
202 ... ROM
203 ... RAM
204 ... Hard disk 205 ... Customer side display unit 206 ... Customer side scanner unit 208 ... Card payment unit 209 ... Change machine 210 ... Clerk side display unit 211 ... Key operation unit 212 ... Clerk side scanner unit 213 ... Printing unit 214 ... Audio output unit 215 ... Communication unit 520 ... Cloud server 540 ... Settlement device 560 ... Mobile terminal

Claims (5)

商品販売データ処理装置であって、
客が購入する商品を登録する登録手段と、
客が所持する1つ以上の媒体から、前記登録手段によって登録された商品の代金を決済する際に用いられる媒体情報を取得する取得部と、
前記取得部により取得された前記媒体情報に基づき、決済で用いられた場合の特典を示す特典情報を、前記媒体ごとに表示する表示手段と、
を備えることを特徴とする商品販売データ処理装置。
It is a product sales data processing device
A registration method for registering products that customers purchase,
An acquisition unit that acquires medium information used when paying for a product registered by the registration means from one or more media possessed by the customer, and an acquisition unit.
Based on the medium information acquired by the acquisition unit, a display means for displaying privilege information indicating a privilege when used in payment for each medium, and a display means.
A product sales data processing device characterized by being equipped with.
前記表示手段は、前記特典情報を前記媒体に応じて表示態様を異ならせて表示することを特徴とする請求項1に記載の商品販売データ処理装置。 The product sales data processing device according to claim 1, wherein the display means displays the privilege information in a different display mode depending on the medium. 前記取得部により前記媒体情報が取得された前記媒体に、紐付けられた複数の前記媒体が含まれる場合には、前記表示手段は、紐付けられた複数の前記媒体が決済で用いられた場合の特典を示す前記特典情報を関連付けて表示することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の商品販売データ処理装置。 When the media for which the medium information has been acquired by the acquisition unit includes a plurality of linked media, the display means is used when the linked media are used for payment. The product sales data processing device according to claim 1 or 2, wherein the privilege information indicating the privilege is displayed in association with each other. 前記登録手段によって登録された商品の代金の精算を他の装置で行う場合に、前記他の装置に前記特典情報を送信する送信手段を備えることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の商品販売データ処理装置。 Any of claims 1 to 3, wherein when the payment for the product registered by the registration means is settled by another device, the transmission means for transmitting the privilege information to the other device is provided. The product sales data processing device according to item 1. 商品販売データ処理装置としてコンピュータを機能させるプログラムあって、
前記コンピュータを、
客が購入する商品を登録する登録手段と、
客が所持する1つ以上の媒体から、前記登録手段によって登録された商品の代金を決済する際に用いられる媒体情報を取得する取得部と、
前記取得部により取得された前記媒体情報に基づき、決済で用いられた場合の特典を示す特典情報を、前記媒体ごとに表示する表示手段として機能させることを特徴とするプログラム。
There is a program that makes a computer function as a product sales data processing device.
The computer
A registration method for registering products that customers purchase,
An acquisition unit that acquires medium information used when paying for a product registered by the registration means from one or more media possessed by the customer, and an acquisition unit.
A program characterized in that, based on the medium information acquired by the acquisition unit, privilege information indicating a privilege when used in payment is made to function as a display means for displaying each medium.
JP2019213522A 2019-11-26 2019-11-26 Mobile terminal and program Active JP7527613B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019213522A JP7527613B2 (en) 2019-11-26 2019-11-26 Mobile terminal and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019213522A JP7527613B2 (en) 2019-11-26 2019-11-26 Mobile terminal and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021086303A true JP2021086303A (en) 2021-06-03
JP7527613B2 JP7527613B2 (en) 2024-08-05

Family

ID=76087724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019213522A Active JP7527613B2 (en) 2019-11-26 2019-11-26 Mobile terminal and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7527613B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023030705A (en) * 2021-08-24 2023-03-08 カシオ計算機株式会社 Information processing method, information processing apparatus, program, and information processing system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009230626A (en) * 2008-03-25 2009-10-08 Nec Computertechno Ltd Additional service information provision device of electronic money and electronic money settlement terminal
JP2017199198A (en) * 2016-04-27 2017-11-02 東芝テック株式会社 Commodity registration processing system and commodity registration method

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016071787A (en) 2014-10-01 2016-05-09 シャープ株式会社 Merchandise settlement system and merchandise settlement method
JP7144826B2 (en) 2018-04-17 2022-09-30 株式会社寺岡精工 Merchandise sales data processing system and program

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009230626A (en) * 2008-03-25 2009-10-08 Nec Computertechno Ltd Additional service information provision device of electronic money and electronic money settlement terminal
JP2017199198A (en) * 2016-04-27 2017-11-02 東芝テック株式会社 Commodity registration processing system and commodity registration method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023030705A (en) * 2021-08-24 2023-03-08 カシオ計算機株式会社 Information processing method, information processing apparatus, program, and information processing system
JP7322928B2 (en) 2021-08-24 2023-08-08 カシオ計算機株式会社 Information processing method, information processing device, program and information processing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP7527613B2 (en) 2024-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7335008B2 (en) Merchandise sales data processing system, registration device and program
JP6290151B2 (en) Checkout system, product registration device, settlement device, and electronic receipt management device
JP2019021242A (en) Settlement device and program
JP2020027469A (en) Commodity sales data processing device, commodity sales data processing system, and program
JP2024028307A (en) checkout system
JP6455621B1 (en) Product sales data processing device, product sales data processing system, and program
JP7406857B2 (en) Product sales data processing device and program
JP7335576B2 (en) Merchandise sales data processing system and program
JP7527613B2 (en) Mobile terminal and program
JP2020091803A (en) Commodity sales data processing device, commodity sales data processing system and program
JP2018092373A (en) Checkout system, registration device, payment device and control program
JP2007156623A (en) Settlement system
JP6952327B2 (en) Product sales data processing system, registration device, and program
JP2021089572A (en) Product sales data processing system, product sales data processing method, and program
JP7570674B2 (en) Product sales data processing device and program
JP7555579B2 (en) Product sales data processing system and payment device
JP2019053781A (en) Checkout system, commodity registration device therefor, settlement device, and server
JP7442788B2 (en) Product sales data processing system
JP7410550B2 (en) System and program
JP7450926B2 (en) program
JP6286923B2 (en) Vending machine
JP2019125194A (en) Article sale data processing system, registration apparatus, adjustment apparatus, and program
JP6461390B2 (en) Checkout system, product registration device, settlement device, and electronic receipt management device
JP6635160B2 (en) Product sales data processing system
JP2024011153A (en) Settlement device, system, portable registration terminal and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240625

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7527613

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150