JP2021046312A - 後処理装置及び画像形成システム - Google Patents
後処理装置及び画像形成システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021046312A JP2021046312A JP2019171444A JP2019171444A JP2021046312A JP 2021046312 A JP2021046312 A JP 2021046312A JP 2019171444 A JP2019171444 A JP 2019171444A JP 2019171444 A JP2019171444 A JP 2019171444A JP 2021046312 A JP2021046312 A JP 2021046312A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- unit
- light
- discharge port
- post
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 title claims abstract description 85
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 171
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 59
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 15
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 14
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 13
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 230000009471 action Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- TVEXGJYMHHTVKP-UHFFFAOYSA-N 6-oxabicyclo[3.2.1]oct-3-en-7-one Chemical compound C1C2C(=O)OC1C=CC2 TVEXGJYMHHTVKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6538—Devices for collating sheet copy material, e.g. sorters, control, copies in staples form
- G03G15/6541—Binding sets of sheets, e.g. by stapling, glueing
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/70—Detecting malfunctions relating to paper handling, e.g. jams
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H31/00—Pile receivers
- B65H31/02—Pile receivers with stationary end support against which pile accumulates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H37/00—Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
- B65H37/04—Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations for securing together articles or webs, e.g. by adhesive, stitching or stapling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H43/00—Use of control, checking, or safety devices, e.g. automatic devices comprising an element for sensing a variable
- B65H43/08—Photoelectric devices
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6582—Special processing for irreversibly adding or changing the sheet copy material characteristics or its appearance, e.g. stamping, annotation printing, punching
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/42—Piling, depiling, handling piles
- B65H2301/421—Forming a pile
- B65H2301/4212—Forming a pile of articles substantially horizontal
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/42—Piling, depiling, handling piles
- B65H2301/421—Forming a pile
- B65H2301/4213—Forming a pile of a limited number of articles, e.g. buffering, forming bundles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2405/00—Parts for holding the handled material
- B65H2405/10—Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
- B65H2405/11—Parts and details thereof
- B65H2405/111—Bottom
- B65H2405/1115—Bottom with surface inclined, e.g. in width-wise direction
- B65H2405/11151—Bottom with surface inclined, e.g. in width-wise direction with surface inclined upwardly in transport direction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2407/00—Means not provided for in groups B65H2220/00 – B65H2406/00 specially adapted for particular purposes
- B65H2407/10—Safety means, e.g. for preventing injuries or illegal operations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/50—Occurence
- B65H2511/52—Defective operating conditions
- B65H2511/521—Presence of foreign object or undesirable material, i.e. material of another nature than the handled material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2513/00—Dynamic entities; Timing aspects
- B65H2513/50—Timing
- B65H2513/512—Starting; Stopping
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/24—Post -processing devices
- B65H2801/27—Devices located downstream of office-type machines
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00789—Adding properties or qualities to the copy medium
- G03G2215/00818—Punch device
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00789—Adding properties or qualities to the copy medium
- G03G2215/00822—Binder, e.g. glueing device
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00789—Adding properties or qualities to the copy medium
- G03G2215/00822—Binder, e.g. glueing device
- G03G2215/00827—Stapler
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00789—Adding properties or qualities to the copy medium
- G03G2215/00877—Folding device
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00919—Special copy medium handling apparatus
- G03G2215/00936—Bookbinding
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Pile Receivers (AREA)
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
Abstract
Description
図1〜図3を参照して、実施形態の画像形成システム1を説明する。
図1は、実施形態の画像形成システム1のハードウェア構成の一例を示す概略側面図である。
図2は、実施形態の後処理装置3のハードウェア構成の一例を示す側面図である。
図3は、実施形態における縦整合ローラ40に面する回動位置にあるピンチローラ47の一例を示す側面図である。
図1に示すように、後処理装置3は画像形成装置2に隣接して配置されている。後処理装置3は、画像形成装置2から搬送されたシートSに対して、コントロールパネル5を通じて指定された後処理を実行する。後処理装置3は、バスで接続されたプロセッサ151やメモリ152や記憶部153などを備え、プログラムを実行する。
後処理制御部15は、イジェクター36に排紙処理の実行を指示する。排紙処理の実行の指示を受けたイジェクター36は、後処理が実行されたシート束を後処理装置3の外部に排紙する。
図4は、実施形態の比較例の物体検知装置50aにおけるセンサ送信部(発光部)16−1及びセンサ受信部(受光部)16−2の配置を示す斜視図である。図5は、比較例の物体検知装置50aにおけるセンサ送信部16−1及びセンサ受信部16−2の第一の作用を示す説明図である。図6は、比較例の物体検知装置50aにおけるセンサ送信部16−1及びセンサ受信部16−2の第二の作用を示す説明図である。
第一検知センサ16a1と第二検知センサ16a2とは、センサ送信部16−1およびセンサ受信部16−2の配置をシート幅方向Wで互いに逆にしている。これにより、第一検知センサ16a1および第二検知センサ16a2の一方の発光部16−aの検出光を他方の受光部16−2が検知してしまうことはない。
図5、図6に示すように、比較例の物体検知装置50aでは、シート排出口19のシート幅方向Wのほぼ中央に指ほどの大きさの物体Bがある場合に、この物体Bを検知しないことがある。これは、発光部からの直接光(矢印F1a)を物体Bが遮っても、シート排出口19を通過するシートSで反射した反射光(矢印F1b)が物体Bを避けて受光部に至ることで生じる。
各検知センサ161,162は、赤外線等の検出光を放射する発光部(発光ユニット、センサ送信部)16−1と、発光部が発光した検出光を受光する受光部(受光ユニット、センサ受信部)16−2と、を備えている。発光部16−1と受光部16−2との間には反射部(鏡)16−3を備えている。
)よりも厚い物体Bが後処理空間に位置する場合に、緊急停止する。前記「厚み」とは、処理トレイ上のシートSの堆積方向の厚みである。前記「予め定められた所定の厚み」とは、センサ送信部16−1が放射する電磁波が伝搬する位置(すなわち検知範囲の位置)に応じた厚みである。つまり、前記「予め定められた所定の厚み」とは、処理トレイ18から電磁波が通過する位置までの高さに相当する距離である。例えば、センサ送信部16−1が放射する電磁波が、処理トレイ18からの高さがV2の位置を伝搬する場合、前記「予め定められた所定の厚み」はV2である。すなわち、検知センサ16の検知範囲は、処理トレイ18との距離が所定の距離V2以上離れた位置にある空間である。検知範囲は、処理トレイの上方の空間(後処理空間)、および処理トレイの下流側に隣接するシート排出口19内の空間を含んでいる。
この構成によれば、シートSでの反射光F1bは、反射部16−31,16−32への入射角が発光部16−11,16−12からの直接光F1aとは異なるので、以下の効果を奏する。シートSでの反射光F1bは、反射部16−31,16−32での反射後は受光部16−21,16−22に至らない設定とすることが可能である。このため、発光部16−11,16−12からの直接光F1aのみ、反射部16−31,16−32での反射後に受光部16−21,16−22に至る設定とすることが可能である。したがって、シートSでの反射光F1bの影響を抑え、シート排出口19の物体Bを精度よく検知することができる。また、シート幅方向Wと交差する方向で光路長を稼ぎ、反射光がより受光部16−21,16−22に至り難くする。これにより、物体検知装置50の大型化を抑えることができる。
また、複数の発光部16−1および受光部16−2を備えることで、発光部16−1および受光部16−2の故障に対するフェールセーフを図ることができる。
この構成によれば、検知特性が異なる複数の条件で物体Bの検知が可能となり、シートSでの反射光F1bが生じる状態でも誤検知を抑えることができる。
図10に示す物体検知装置50bの検知センサ16bは、1つの発光部16−1と2つの受光部16−21,16−22とを備えている。1つの発光部16−1と2つの受光部16−21,16−22との間には一つの反射部16−3を備えている。
この構成によれば、反射経路R1,R2の長さL3,L4が互いに異なる複数の受光部,16−22を備えることで、検知特性が異なる複数の条件で物体Bの検知が可能となる。これにより、シートSでの反射光F1bが生じる状況でも誤検知を抑え、かつ受光部16−21,16−22の故障に対するフェールセーフを図ることができる。
図11、図12に示す物体検知装置50cの検知センサ16cは、それぞれ一つの発光部16−1、受光部16−2および反射部16−3を備えている。発光部16−1および受光部16−2は、シート排出口19のシート幅方向Wの一方に配置され、反射部(例えば鏡)16−3は、シート排出口19のシート幅方向Wの他方に配置されている。換言すれば、発光部16−1および受光部16−2はシート幅方向Wの同じサイドにあり、反射部16−3はシート幅方向Wの他方のサイドにある。発光部16−1および受光部16−2は、奥行き方向(シート搬送方向)に離隔させて配置している(図11参照)。
そして、反射部16−3の入射角と反射角との性質を利用して、図11(a)、図12(a)に示すように、反射部16−3に直角方向に対して角度θ1から入ってくる光(直接光F1a)は、直角方向に対して角度θ2で受光部16−2に戻るようにする(反射光F1c)。図中線VLは反射部16−3の反射面に対して垂直となる延長線を示す。
したがって、検知対象範囲内に物体Bが存在する場合、少なくとも発光部16−1から発光された直接光F1a、またはその後に反射部16−3によって反射された反射光F1cのいずれか一方は、物体Bによって遮られてしまう。このため、受光部16−2に発光部16−1からの光が戻ることはなく、検知センサ16cは物体があることを正しく認識する。
また、図12(b)に示すように、直接光F1aが物体B以外の場所において反射し、反射光Fb1が反射部16−3に入射したとしても、反射光Fb1は反射部16−3に対して直角方向ではない所定の角度をもって入射するため、反射部16−3で反射された反射光F1cが受光部16−2に向かって進むことはなく、減衰または発散していくこととなる。
この構成によれば、反射部16−3で検出光を反射させるので、シート排出口19内のいずれかの場所で反射され物体Bで遮られなかった光であっても、反射部16−3に予め設定した角度から入ってくる光以外は受光部16−2に戻らないように設定可能である。これにより、シート排出口19の物体Bを精度よく検知することができる。
なお、図12では、表記の便宜上、発光部16−1および受光部16−2がシート幅方向Wに離れて配置されているが、発光部16−1および受光部16−2を近接して配置させても良い。
ここで、発光部16−1から反射部16−3へ光が入射する時の入射角θ1(延長線VLに対する角度)と、反射部16−3で反射された光の反射角θ2(延長線VLに対する角度)とは等しくなるため、受光部16−2は反射光F1cの光路上に配置する必要がある。すなわち、上述したように受光部16−2を配置することができれば、例えば図11(b)に示すように、反射部16−3の反射面を奥行方向Dに対して傾けるように配置しても良い。このとき、延長線VLもシート幅方向Wに対して傾くこととなる。
また、上述した変形例においては、発光部16−1および受光部16−2が奥行方向Dに離隔した構成を例に説明したが、上下方向Hに離隔させて配置しても良い。さらには、反射部16−3の角度を適切に調整すれば、シート幅方向W、上下方向H及び奥行き方向のそれぞれに離隔させた三次元的に離隔した位置に配置させても良い。このように、所定の条件さえ満たした配置とすれば、発光部16−1、受光部16−2および反射部16−3の配置に関する自由度は高い。
図13に示す物体検知装置50dの検知センサ16dは、第二の変形例の検知センサ16cに対し、反射部16−3がプリズム16−3pである点で特に異なる。発光部16−1および受光部16−2は、シート排出口19のシート幅方向Wの一方に配置され、反射部16−3であるプリズム16−3pは、シート排出口19のシート幅方向Wの他方に配置されている。そして、プリズム16−3pの入射角と反射角との性質を利用して、図13(a)に示すように、プリズム16−3pに略直角の照射方向から入ってくる光(直接光F1a)は、プリズム16−3p内で反射した後に、略直角の反射方向から受光部16−2に戻るようにする。したがって、検知対象範囲内に物体Bが存在する場合、少なくとも発光部16−1から発光された直接光F1a、またはその後にプリズム16−3pによって反射された反射光F1cのいずれか一方は、物体Bによって遮られてしまう。このため、受光部16−2に発光部16−1からの光が戻ることはなく、検知センサ16dは物体があることを正しく認識する。
また、図12(b)に示すように、直接光F1aが物体B以外の場所において反射し、反射光Fb1がプリズム16−3pに入射したとしても、反射光Fb1は前記照射方向に対して所定の角度をもってプリズム16−3pに入射するため、プリズム16−3pで反射された反射光F1cが受光部16−2に向かって進むことはなく、減衰または発散していくこととなる。
この構成によれば、プリズム16−3pで検出光を反射させるので、シート排出口19内のいずれかの場所で反射され物体Bで遮られなかった光であっても、プリズム16−3pに規定の方向から入ってくる光以外は受光部16−2に戻らないように設定可能である。これにより、シート排出口19の物体Bを精度よく検知することができる。
上記実施形態では、後処理装置3は画像形成装置2と別体としたが、筐体内に胴内フィニッシャーを有した画像形成装置でもよい。後処理装置3はシート綴じ処理部としてステイプラを備えるが、粘着テープを用いたシート綴じ処理部を備えてもよい。
Claims (6)
- 画像形成システムの装置の外部にシートを排出するシート排出口と、
前記シート排出口内の物体を検知する検知センサと、を備え、
前記シートに後処理を施す後処理装置において、
前記検知センサは、
前記シート排出口でシート幅方向に延びる幅方向経路に検出光を照射する発光部と、
前記幅方向経路を通過した検出光を反射させる反射部と、
前記反射部が反射させた検出光を受光する受光部と、を備える、後処理装置。 - 前記発光部は、前記シート排出口のシート幅方向一方に配置され、
前記反射部は、前記シート排出口のシート幅方向他方に配置され、
前記受光部は、前記シート幅方向と交差する方向で前記シート排出口を避けて配置される、請求項1に記載の後処理装置。 - 前記検知センサは、単一の発光部と複数の受光部とを備え、
前記複数の受光部は、前記反射部からの反射経路の長さが互いに異なる第一の受光部および第二の受光部を備える、請求項1に記載の後処理装置。 - 前記検知センサは、複数の発光部と、複数の反射部と、複数の受光部と、を備え、
前記複数の発光部は、前記シート排出口におけるシート幅方向一方に配置される第一の発光部と、前記シート排出口におけるシート幅方向他方に配置される第二の発光部と、を備え、
前記複数の反射部は、前記シート排出口におけるシート幅方向他方に配置され、前記第一の発光部が照射した検出光を反射させる第一の反射部と、前記シート排出口におけるシート幅方向一方に配置され、前記第二の発光部が照射した検出光を反射させる第二の反射部と、を備え、
前記複数の受光部は、前記シート幅方向と交差する方向で前記シート排出口を避けて配置され、前記第一の反射部が反射させた検出光を受ける第一の受光部と、前記シート幅方向と交差する方向で前記シート排出口を避けて配置され、前記第二の反射部が反射させた検出光を受ける第二の受光部と、を備える、請求項1に記載の後処理装置。 - 前記発光部および受光部は、前記シート排出口におけるシート幅方向一方に配置され、
前記反射部は、前記シート排出口のシート幅方向他方に配置される、請求項1に記載の後処理装置。 - 請求項1から5の何れか一項に記載の後処理装置を備え、
前記後処理装置は、前記シートが前記シート排出口を通過するタイミング以外のタイミングである判定タイミングで、前記検知センサが物体を検知した場合に、前記後処理の実行を停止する、画像形成システム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019171444A JP7348788B2 (ja) | 2019-09-20 | 2019-09-20 | 後処理装置及び画像形成システム |
US16/921,845 US11208291B2 (en) | 2019-09-20 | 2020-07-06 | Post-processing apparatus and image forming apparatus system |
CN202010852398.7A CN112540518A (zh) | 2019-09-20 | 2020-08-21 | 后处理装置和图像形成系统 |
EP20195496.3A EP3796091A1 (en) | 2019-09-20 | 2020-09-10 | Post-processing apparatus and image forming apparatus system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019171444A JP7348788B2 (ja) | 2019-09-20 | 2019-09-20 | 後処理装置及び画像形成システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021046312A true JP2021046312A (ja) | 2021-03-25 |
JP7348788B2 JP7348788B2 (ja) | 2023-09-21 |
Family
ID=72470287
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019171444A Active JP7348788B2 (ja) | 2019-09-20 | 2019-09-20 | 後処理装置及び画像形成システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11208291B2 (ja) |
EP (1) | EP3796091A1 (ja) |
JP (1) | JP7348788B2 (ja) |
CN (1) | CN112540518A (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007145550A (ja) * | 2005-11-29 | 2007-06-14 | Canon Inc | シート処理装置、画像形成装置およびシート処理装置の制御方法 |
JP2009091070A (ja) * | 2007-10-04 | 2009-04-30 | Ricoh Elemex Corp | カール検出装置 |
JP2010001100A (ja) * | 2008-06-18 | 2010-01-07 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3333528B2 (ja) * | 1991-06-21 | 2002-10-15 | 株式会社リコー | 製本装置 |
JP2929947B2 (ja) * | 1994-09-13 | 1999-08-03 | ノーリツ鋼機株式会社 | オーダ仕分機のプリント検出装置 |
JP2004043037A (ja) | 2002-07-08 | 2004-02-12 | Canon Finetech Inc | シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置 |
US7152856B2 (en) * | 2003-11-17 | 2006-12-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Sheet processing apparatus and image processing apparatus |
US7407156B2 (en) * | 2005-03-22 | 2008-08-05 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Sheet finishing apparatus |
TWI327020B (en) * | 2006-08-11 | 2010-07-01 | Avision Inc | Reflective sheet detector |
JP5438914B2 (ja) * | 2008-04-22 | 2014-03-12 | キヤノンファインテック株式会社 | シート後処理装置 |
CN101881840B (zh) * | 2009-05-08 | 2013-05-29 | 吉鸿电子股份有限公司 | 纸钞通道异物检测装置 |
US8226079B2 (en) * | 2009-08-04 | 2012-07-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Manual stapling mode for sheet finishing apparatus |
US8246034B2 (en) * | 2009-09-15 | 2012-08-21 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Sheet processing apparatus and a sheet processing method |
JP5757929B2 (ja) * | 2012-11-12 | 2015-08-05 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | シート搬送装置及びこれを備えた画像形成装置 |
JP6566620B2 (ja) | 2014-09-18 | 2019-08-28 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | シート搬送機構及びこれを備えた後処理装置 |
JP2017218295A (ja) * | 2016-06-08 | 2017-12-14 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | 搬送装置、画像読取装置、画像形成装置および制御方法 |
CN208152816U (zh) * | 2018-03-01 | 2018-11-27 | 深圳怡化电脑股份有限公司 | 闸门防夹手装置及自助金融设备 |
CN208126508U (zh) * | 2018-03-13 | 2018-11-20 | 山东新北洋信息技术股份有限公司 | 一种出入钞装置及现金循环处理设备 |
JP7200602B2 (ja) * | 2018-10-31 | 2023-01-10 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 処理装置 |
JP7154145B2 (ja) | 2019-01-23 | 2022-10-17 | 東芝テック株式会社 | 後処理装置 |
US11065904B2 (en) | 2019-03-15 | 2021-07-20 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Image forming system and image forming method |
-
2019
- 2019-09-20 JP JP2019171444A patent/JP7348788B2/ja active Active
-
2020
- 2020-07-06 US US16/921,845 patent/US11208291B2/en active Active
- 2020-08-21 CN CN202010852398.7A patent/CN112540518A/zh active Pending
- 2020-09-10 EP EP20195496.3A patent/EP3796091A1/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007145550A (ja) * | 2005-11-29 | 2007-06-14 | Canon Inc | シート処理装置、画像形成装置およびシート処理装置の制御方法 |
JP2009091070A (ja) * | 2007-10-04 | 2009-04-30 | Ricoh Elemex Corp | カール検出装置 |
JP2010001100A (ja) * | 2008-06-18 | 2010-01-07 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20210087013A1 (en) | 2021-03-25 |
JP7348788B2 (ja) | 2023-09-21 |
EP3796091A1 (en) | 2021-03-24 |
US11208291B2 (en) | 2021-12-28 |
CN112540518A (zh) | 2021-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US12006182B2 (en) | Medium feeding device and image reading apparatus | |
JP4698363B2 (ja) | シート処理装置、および画像形成装置 | |
US20170036882A1 (en) | Post-processing apparatus and image forming system | |
JP2021046312A (ja) | 後処理装置及び画像形成システム | |
US20220070321A1 (en) | Post-processing apparatus | |
US11285751B2 (en) | Image forming system and image forming method | |
JP7497245B2 (ja) | シート排出装置、シート処理装置及び画像形成システム | |
JP7328092B2 (ja) | 画像形成システム及び画像形成方法 | |
US20180237251A1 (en) | Sheet processing apparatus and sheet processing method | |
JP5747800B2 (ja) | シート搬送装置 | |
JP2010155676A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009091070A (ja) | カール検出装置 | |
JP2005255318A (ja) | シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
CN111591792A (zh) | 片材处理装置及图像处理系统 | |
JP2014237520A (ja) | シート搬送装置と画像形成装置 | |
JP2004269158A (ja) | シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP2012215784A (ja) | 原稿送り装置と画像形成装置 | |
JP2012180214A (ja) | 原稿搬送装置 | |
JP2014082619A (ja) | 画像読取装置および搬送装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220907 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230613 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230815 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230908 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7348788 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |