JP2020534797A - リガンド指向型抗体設計の方法及び組成物 - Google Patents
リガンド指向型抗体設計の方法及び組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020534797A JP2020534797A JP2020506252A JP2020506252A JP2020534797A JP 2020534797 A JP2020534797 A JP 2020534797A JP 2020506252 A JP2020506252 A JP 2020506252A JP 2020506252 A JP2020506252 A JP 2020506252A JP 2020534797 A JP2020534797 A JP 2020534797A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ligand
- library
- binding
- antibodies
- antigen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 139
- 238000013461 design Methods 0.000 title claims description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title description 6
- 230000027455 binding Effects 0.000 claims abstract description 221
- 238000009739 binding Methods 0.000 claims abstract description 220
- 239000003446 ligand Substances 0.000 claims abstract description 199
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims abstract description 108
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims abstract description 99
- 239000000427 antigen Substances 0.000 claims abstract description 82
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 claims abstract description 82
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 claims abstract description 82
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 155
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 77
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 62
- 238000012216 screening Methods 0.000 claims description 52
- 238000004091 panning Methods 0.000 claims description 45
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 claims description 40
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 claims description 40
- 102000003688 G-Protein-Coupled Receptors Human genes 0.000 claims description 33
- 108090000045 G-Protein-Coupled Receptors Proteins 0.000 claims description 33
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 28
- 108010052285 Membrane Proteins Proteins 0.000 claims description 24
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 claims description 22
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 claims description 22
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims description 22
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 claims description 21
- 230000007017 scission Effects 0.000 claims description 21
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 claims description 20
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 claims description 19
- 239000000556 agonist Substances 0.000 claims description 19
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 19
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 19
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims description 18
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims description 18
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 claims description 18
- 230000004927 fusion Effects 0.000 claims description 17
- 238000002823 phage display Methods 0.000 claims description 14
- 102000018697 Membrane Proteins Human genes 0.000 claims description 12
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 12
- 230000035772 mutation Effects 0.000 claims description 11
- 108091023037 Aptamer Proteins 0.000 claims description 10
- 101710132601 Capsid protein Proteins 0.000 claims description 10
- 101710094648 Coat protein Proteins 0.000 claims description 10
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 claims description 10
- 102100021181 Golgi phosphoprotein 3 Human genes 0.000 claims description 10
- 101710125418 Major capsid protein Proteins 0.000 claims description 10
- 101710141454 Nucleoprotein Proteins 0.000 claims description 10
- 101710083689 Probable capsid protein Proteins 0.000 claims description 10
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 claims description 10
- 241001524679 Escherichia virus M13 Species 0.000 claims description 9
- 108090000190 Thrombin Proteins 0.000 claims description 9
- 230000003278 mimic effect Effects 0.000 claims description 9
- 229960004072 thrombin Drugs 0.000 claims description 9
- 210000001322 periplasm Anatomy 0.000 claims description 8
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 7
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 7
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 7
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims description 7
- 238000002825 functional assay Methods 0.000 claims description 6
- 102000004310 Ion Channels Human genes 0.000 claims description 5
- 108060008539 Transglutaminase Proteins 0.000 claims description 5
- 102000003601 transglutaminase Human genes 0.000 claims description 5
- 102000027257 transmembrane receptors Human genes 0.000 claims description 5
- 108091008578 transmembrane receptors Proteins 0.000 claims description 5
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 claims description 4
- 238000002741 site-directed mutagenesis Methods 0.000 claims description 4
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 claims description 4
- 238000012916 structural analysis Methods 0.000 claims description 4
- 101710172711 Structural protein Proteins 0.000 claims description 3
- 108070000030 Viral receptors Proteins 0.000 claims description 3
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 claims description 3
- 238000012875 competitive assay Methods 0.000 claims description 3
- 108091009282 enzyme binding proteins Proteins 0.000 claims description 3
- 102000029724 enzyme binding proteins Human genes 0.000 claims description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 3
- 108091008598 receptor tyrosine kinases Proteins 0.000 claims description 3
- 102000027426 receptor tyrosine kinases Human genes 0.000 claims description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 14
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 43
- 102100033986 Neurotensin receptor type 1 Human genes 0.000 description 42
- 101710098146 Neurotensin receptor type 1 Proteins 0.000 description 42
- 108010047041 Complementarity Determining Regions Proteins 0.000 description 31
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 24
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 23
- 102000001838 Angiotensin II receptor type 1 Human genes 0.000 description 22
- 108050009086 Angiotensin II receptor type 1 Proteins 0.000 description 22
- 102100031650 C-X-C chemokine receptor type 4 Human genes 0.000 description 22
- 101000922348 Homo sapiens C-X-C chemokine receptor type 4 Proteins 0.000 description 22
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 21
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 21
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 16
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 16
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 15
- 230000009824 affinity maturation Effects 0.000 description 15
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 15
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 15
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 14
- 238000012413 Fluorescence activated cell sorting analysis Methods 0.000 description 13
- 238000001943 fluorescence-activated cell sorting Methods 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 11
- 238000011161 development Methods 0.000 description 11
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 10
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 10
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 9
- MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N fluorescein-5-isothiocyanate Chemical compound O1C(=O)C2=CC(N=C=S)=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 8
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 8
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 8
- 238000010200 validation analysis Methods 0.000 description 8
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 8
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000000684 flow cytometry Methods 0.000 description 7
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 7
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 7
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 7
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 6
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 6
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 6
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 description 5
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 5
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 5
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 5
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 5
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 5
- 241000894007 species Species 0.000 description 5
- CUKWUWBLQQDQAC-VEQWQPCFSA-N (3s)-3-amino-4-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(2s,3s)-1-[[(2s)-1-[(2s)-2-[[(1s)-1-carboxyethyl]carbamoyl]pyrrolidin-1-yl]-3-(1h-imidazol-5-yl)-1-oxopropan-2-yl]amino]-3-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-3-(4-hydroxyphenyl)-1-oxopropan-2-yl]amino]-3-methyl-1-ox Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](C)C(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O)C(C)C)C1=CC=C(O)C=C1 CUKWUWBLQQDQAC-VEQWQPCFSA-N 0.000 description 4
- 102400000345 Angiotensin-2 Human genes 0.000 description 4
- 101800000733 Angiotensin-2 Proteins 0.000 description 4
- 108090000862 Ion Channels Proteins 0.000 description 4
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 4
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 4
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 4
- 229950006323 angiotensin ii Drugs 0.000 description 4
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 4
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 4
- 125000001151 peptidyl group Chemical group 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- -1 small molecule compound Chemical class 0.000 description 4
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 3
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 3
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 3
- 102000006240 membrane receptors Human genes 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 3
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 description 3
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 description 3
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 description 3
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 3
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- 238000000844 transformation Methods 0.000 description 3
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 3
- 102000016289 Cell Adhesion Molecules Human genes 0.000 description 2
- 108010067225 Cell Adhesion Molecules Proteins 0.000 description 2
- 108010001857 Cell Surface Receptors Proteins 0.000 description 2
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 2
- 108060002716 Exonuclease Proteins 0.000 description 2
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- 108010054477 Immunoglobulin Fab Fragments Proteins 0.000 description 2
- 102000001706 Immunoglobulin Fab Fragments Human genes 0.000 description 2
- 108010067060 Immunoglobulin Variable Region Proteins 0.000 description 2
- 102000017727 Immunoglobulin Variable Region Human genes 0.000 description 2
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- XUMBMVFBXHLACL-UHFFFAOYSA-N Melanin Chemical compound O=C1C(=O)C(C2=CNC3=C(C(C(=O)C4=C32)=O)C)=C2C4=CNC2=C1C XUMBMVFBXHLACL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108091007491 NSP3 Papain-like protease domains Proteins 0.000 description 2
- 102000028517 Neuropeptide receptor Human genes 0.000 description 2
- 108070000018 Neuropeptide receptor Proteins 0.000 description 2
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 2
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 2
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 2
- 235000014680 Saccharomyces cerevisiae Nutrition 0.000 description 2
- 108010003723 Single-Domain Antibodies Proteins 0.000 description 2
- 102000001999 Transcription Factor Pit-1 Human genes 0.000 description 2
- 108010040742 Transcription Factor Pit-1 Proteins 0.000 description 2
- UCTWMZQNUQWSLP-UHFFFAOYSA-N adrenaline Chemical compound CNCC(O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 UCTWMZQNUQWSLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 210000004102 animal cell Anatomy 0.000 description 2
- 102000000072 beta-Arrestins Human genes 0.000 description 2
- 108010080367 beta-Arrestins Proteins 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 2
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 2
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 description 2
- 102000013165 exonuclease Human genes 0.000 description 2
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 2
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 description 2
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 2
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 2
- 238000011901 isothermal amplification Methods 0.000 description 2
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 2
- 230000035800 maturation Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000004530 micro-emulsion Substances 0.000 description 2
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 2
- 102000014187 peptide receptors Human genes 0.000 description 2
- 108010011903 peptide receptors Proteins 0.000 description 2
- 230000035479 physiological effects, processes and functions Effects 0.000 description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 2
- 210000001236 prokaryotic cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000002818 protein evolution Methods 0.000 description 2
- 238000002702 ribosome display Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 2
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 description 2
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 2
- 210000005253 yeast cell Anatomy 0.000 description 2
- HWYCFZUSOBOBIN-AQJXLSMYSA-N (2s)-2-[[(2s)-1-[(2s)-5-amino-2-[[(2s)-2-[[(2s)-2-[[(2s)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-5-oxopentanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-n-[(2s)-1-[[(2s)-1-amino-1-oxo-3-phenylpropan-2-yl]amino]-5-(diaminome Chemical compound C([C@H](N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCN=C(N)N)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(N)=O)C1=CC=CC=C1 HWYCFZUSOBOBIN-AQJXLSMYSA-N 0.000 description 1
- NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 1-methylethyl 11-methoxy-3,7,11-trimethyl-2,4-dodecadienoate Chemical compound COC(C)(C)CCCC(C)CC=CC(C)=CC(=O)OC(C)C NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NCYCYZXNIZJOKI-IOUUIBBYSA-N 11-cis-retinal Chemical compound O=C/C=C(\C)/C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C NCYCYZXNIZJOKI-IOUUIBBYSA-N 0.000 description 1
- 102000040125 5-hydroxytryptamine receptor family Human genes 0.000 description 1
- 108091032151 5-hydroxytryptamine receptor family Proteins 0.000 description 1
- 108010004276 A18Famide Proteins 0.000 description 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 102000009346 Adenosine receptors Human genes 0.000 description 1
- 108050000203 Adenosine receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000008873 Angiotensin II receptor Human genes 0.000 description 1
- 108050000824 Angiotensin II receptor Proteins 0.000 description 1
- 108010049777 Ankyrins Proteins 0.000 description 1
- 102000008102 Ankyrins Human genes 0.000 description 1
- 241000219194 Arabidopsis Species 0.000 description 1
- 241000271566 Aves Species 0.000 description 1
- 108070000005 Bile acid receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000017002 Bile acid receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010073466 Bombesin Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000007350 Bone Morphogenetic Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010007726 Bone Morphogenetic Proteins Proteins 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 101800001415 Bri23 peptide Proteins 0.000 description 1
- 125000001433 C-terminal amino-acid group Chemical group 0.000 description 1
- 102400000107 C-terminal peptide Human genes 0.000 description 1
- 101800000655 C-terminal peptide Proteins 0.000 description 1
- 102000049320 CD36 Human genes 0.000 description 1
- 108010045374 CD36 Antigens Proteins 0.000 description 1
- 108091033409 CRISPR Proteins 0.000 description 1
- 102000000905 Cadherin Human genes 0.000 description 1
- 108050007957 Cadherin Proteins 0.000 description 1
- 108010001789 Calcitonin Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102100038520 Calcitonin receptor Human genes 0.000 description 1
- 108010050543 Calcium-Sensing Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000013830 Calcium-Sensing Receptors Human genes 0.000 description 1
- 241000282836 Camelus dromedarius Species 0.000 description 1
- 102000018208 Cannabinoid Receptor Human genes 0.000 description 1
- 108050007331 Cannabinoid receptor Proteins 0.000 description 1
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 1
- 108010019670 Chimeric Antigen Receptors Proteins 0.000 description 1
- 108010009685 Cholinergic Receptors Proteins 0.000 description 1
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 1
- 102000010970 Connexin Human genes 0.000 description 1
- 108050001175 Connexin Proteins 0.000 description 1
- 102400000739 Corticotropin Human genes 0.000 description 1
- 101800000414 Corticotropin Proteins 0.000 description 1
- 241000938605 Crocodylia Species 0.000 description 1
- 102000016928 DNA-directed DNA polymerase Human genes 0.000 description 1
- 108010014303 DNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen disulfide Chemical compound SS BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000015554 Dopamine receptor Human genes 0.000 description 1
- 108050004812 Dopamine receptor Proteins 0.000 description 1
- 238000012286 ELISA Assay Methods 0.000 description 1
- 241000701959 Escherichia virus Lambda Species 0.000 description 1
- 108010020195 FLAG peptide Proteins 0.000 description 1
- XZWYTXMRWQJBGX-VXBMVYAYSA-N FLAG peptide Chemical compound NCCCC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O)CC1=CC=C(O)C=C1 XZWYTXMRWQJBGX-VXBMVYAYSA-N 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 102000016359 Fibronectins Human genes 0.000 description 1
- 108010067306 Fibronectins Proteins 0.000 description 1
- 241000724791 Filamentous phage Species 0.000 description 1
- 108010076288 Formyl peptide receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000011652 Formyl peptide receptors Human genes 0.000 description 1
- 108070000009 Free fatty acid receptors Proteins 0.000 description 1
- 108091006027 G proteins Proteins 0.000 description 1
- 102100023328 G-protein coupled estrogen receptor 1 Human genes 0.000 description 1
- 102100033061 G-protein coupled receptor 55 Human genes 0.000 description 1
- 102000030782 GTP binding Human genes 0.000 description 1
- 108091000058 GTP-Binding Proteins 0.000 description 1
- 102000011392 Galanin receptor Human genes 0.000 description 1
- 108050001605 Galanin receptor Proteins 0.000 description 1
- 108010063919 Glucagon Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102100040890 Glucagon receptor Human genes 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 102100033839 Glucose-dependent insulinotropic receptor Human genes 0.000 description 1
- 102000018899 Glutamate Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010027915 Glutamate Receptors Proteins 0.000 description 1
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Natural products NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- 102000028180 Glycophorins Human genes 0.000 description 1
- 108091005250 Glycophorins Proteins 0.000 description 1
- 108050005395 Glycoprotein hormone receptor Proteins 0.000 description 1
- 102000017357 Glycoprotein hormone receptor Human genes 0.000 description 1
- 108091027305 Heteroduplex Proteins 0.000 description 1
- 102000000543 Histamine Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010002059 Histamine Receptors Proteins 0.000 description 1
- 101000829902 Homo sapiens G-protein coupled estrogen receptor 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000871151 Homo sapiens G-protein coupled receptor 55 Proteins 0.000 description 1
- 101000996752 Homo sapiens Glucose-dependent insulinotropic receptor Proteins 0.000 description 1
- 101000829761 Homo sapiens N-arachidonyl glycine receptor Proteins 0.000 description 1
- 101000986779 Homo sapiens Orexigenic neuropeptide QRFP Proteins 0.000 description 1
- 101000690425 Homo sapiens Type-1 angiotensin II receptor Proteins 0.000 description 1
- 108091006343 Hydroxycarboxylic acid receptors Proteins 0.000 description 1
- 108010073807 IgG Receptors Proteins 0.000 description 1
- 108700005091 Immunoglobulin Genes Proteins 0.000 description 1
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 1
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 1
- 102000014150 Interferons Human genes 0.000 description 1
- 108010050904 Interferons Proteins 0.000 description 1
- 102000015696 Interleukins Human genes 0.000 description 1
- 108010063738 Interleukins Proteins 0.000 description 1
- 108010012048 Kisspeptins Proteins 0.000 description 1
- 102000013599 Kisspeptins Human genes 0.000 description 1
- 102000008238 LHRH Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010021290 LHRH Receptors Proteins 0.000 description 1
- 241000713666 Lentivirus Species 0.000 description 1
- 102000004882 Lipase Human genes 0.000 description 1
- 108090001060 Lipase Proteins 0.000 description 1
- 239000004367 Lipase Substances 0.000 description 1
- 102000004378 Melanocortin Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108090000950 Melanocortin Receptors Proteins 0.000 description 1
- 108050009605 Melatonin receptor Proteins 0.000 description 1
- 102000001419 Melatonin receptor Human genes 0.000 description 1
- 102000057413 Motilin receptors Human genes 0.000 description 1
- 108700040483 Motilin receptors Proteins 0.000 description 1
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 1
- 102100023414 N-arachidonyl glycine receptor Human genes 0.000 description 1
- 125000001429 N-terminal alpha-amino-acid group Chemical group 0.000 description 1
- 108010069196 Neural Cell Adhesion Molecules Proteins 0.000 description 1
- 102100027347 Neural cell adhesion molecule 1 Human genes 0.000 description 1
- 102000030937 Neuromedin U receptor Human genes 0.000 description 1
- 108010002741 Neuromedin U receptor Proteins 0.000 description 1
- 102400001090 Neuropeptide AF Human genes 0.000 description 1
- 102100038842 Neuropeptide B Human genes 0.000 description 1
- 102400001095 Neuropeptide FF Human genes 0.000 description 1
- 108050002826 Neuropeptide Y Receptor Proteins 0.000 description 1
- 102000012301 Neuropeptide Y receptor Human genes 0.000 description 1
- 102000017922 Neurotensin receptor Human genes 0.000 description 1
- 108060003370 Neurotensin receptor Proteins 0.000 description 1
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 1
- 102100028142 Orexigenic neuropeptide QRFP Human genes 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 102100028139 Oxytocin receptor Human genes 0.000 description 1
- 108090000876 Oxytocin receptors Proteins 0.000 description 1
- 108010058828 Parathyroid Hormone Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000006461 Parathyroid Hormone Receptors Human genes 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- 241000009328 Perro Species 0.000 description 1
- 108010064032 Pituitary Adenylate Cyclase-Activating Polypeptide Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000014743 Pituitary Adenylate Cyclase-Activating Polypeptide Receptors Human genes 0.000 description 1
- 241000288906 Primates Species 0.000 description 1
- WDVSHHCDHLJJJR-UHFFFAOYSA-N Proflavine Chemical compound C1=CC(N)=CC2=NC3=CC(N)=CC=C3C=C21 WDVSHHCDHLJJJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108070000023 Prokineticin receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000056271 Prolactin-releasing peptide receptors Human genes 0.000 description 1
- 108700024163 Prolactin-releasing peptide receptors Proteins 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- 102000001253 Protein Kinase Human genes 0.000 description 1
- 102000002298 Purinergic P2Y Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010000818 Purinergic P2Y Receptors Proteins 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 1
- 102000016983 Releasing hormones receptors Human genes 0.000 description 1
- 108070000025 Releasing hormones receptors Proteins 0.000 description 1
- 241000191025 Rhodobacter Species 0.000 description 1
- 102100040756 Rhodopsin Human genes 0.000 description 1
- 108090000820 Rhodopsin Proteins 0.000 description 1
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 1
- 102000003800 Selectins Human genes 0.000 description 1
- 108090000184 Selectins Proteins 0.000 description 1
- 108020004682 Single-Stranded DNA Proteins 0.000 description 1
- 108050001286 Somatostatin Receptor Proteins 0.000 description 1
- 102000011096 Somatostatin receptor Human genes 0.000 description 1
- 241000269319 Squalius cephalus Species 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108070000027 Trace amine receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000016981 Trace amine receptors Human genes 0.000 description 1
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 1
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 1
- 102100026803 Type-1 angiotensin II receptor Human genes 0.000 description 1
- 101150098329 Tyro3 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150056450 UTS2R gene Proteins 0.000 description 1
- 102000006943 Uracil-DNA Glycosidase Human genes 0.000 description 1
- 108010072685 Uracil-DNA Glycosidase Proteins 0.000 description 1
- 108010075974 Vasoactive Intestinal Peptide Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000012088 Vasoactive Intestinal Peptide Receptors Human genes 0.000 description 1
- 102000004136 Vasopressin Receptors Human genes 0.000 description 1
- 241000251539 Vertebrata <Metazoa> Species 0.000 description 1
- 108010066342 Virus Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000018265 Virus Receptors Human genes 0.000 description 1
- 238000002679 ablation Methods 0.000 description 1
- 102000034337 acetylcholine receptors Human genes 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 238000001042 affinity chromatography Methods 0.000 description 1
- 230000003281 allosteric effect Effects 0.000 description 1
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 1
- 229940127219 anticoagulant drug Drugs 0.000 description 1
- 210000000612 antigen-presenting cell Anatomy 0.000 description 1
- 229940054733 arestin Drugs 0.000 description 1
- 238000002819 bacterial display Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-FPRJBGLDSA-N beta-D-galactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-FPRJBGLDSA-N 0.000 description 1
- 230000008827 biological function Effects 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 229960000074 biopharmaceutical Drugs 0.000 description 1
- 229960000182 blood factors Drugs 0.000 description 1
- 229940112869 bone morphogenetic protein Drugs 0.000 description 1
- 239000008364 bulk solution Substances 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 101150014721 cdr gene Proteins 0.000 description 1
- 239000006143 cell culture medium Substances 0.000 description 1
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 210000004978 chinese hamster ovary cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 1
- 230000009918 complex formation Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- IDLFZVILOHSSID-OVLDLUHVSA-N corticotropin Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(O)=O)NC(=O)[C@@H](N)CO)C1=CC=C(O)C=C1 IDLFZVILOHSSID-OVLDLUHVSA-N 0.000 description 1
- 229960000258 corticotropin Drugs 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000001212 derivatisation Methods 0.000 description 1
- 238000012938 design process Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000006471 dimerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003828 downregulation Effects 0.000 description 1
- 102000015694 estrogen receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010038795 estrogen receptors Proteins 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000013401 experimental design Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 102000034287 fluorescent proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091006047 fluorescent proteins Proteins 0.000 description 1
- 230000005714 functional activity Effects 0.000 description 1
- 238000010353 genetic engineering Methods 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 125000003712 glycosamine group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003630 glycyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 1
- 239000000833 heterodimer Substances 0.000 description 1
- 230000003054 hormonal effect Effects 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 108091008039 hormone receptors Proteins 0.000 description 1
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 description 1
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 1
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 1
- 229940072221 immunoglobulins Drugs 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 1
- 102000006495 integrins Human genes 0.000 description 1
- 108010044426 integrins Proteins 0.000 description 1
- 229940047124 interferons Drugs 0.000 description 1
- 229940047122 interleukins Drugs 0.000 description 1
- KAHDONZOCXSKII-NJVVDGNHSA-N kisspeptin Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(N)=O)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CN)[C@@H](C)O)C1=CN=CN1 KAHDONZOCXSKII-NJVVDGNHSA-N 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 102000003835 leukotriene receptors Human genes 0.000 description 1
- 108090000146 leukotriene receptors Proteins 0.000 description 1
- 238000002898 library design Methods 0.000 description 1
- 235000019421 lipase Nutrition 0.000 description 1
- 238000002824 mRNA display Methods 0.000 description 1
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 1
- 108020004084 membrane receptors Proteins 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000003551 muscarinic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003471 mutagenic agent Substances 0.000 description 1
- 231100000707 mutagenic chemical Toxicity 0.000 description 1
- ZRCUKBVXFDZBKP-XJEBPGRNSA-N neuropepetide s Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)NCC(=O)N[C@H](C(=O)NCC(=O)N[C@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CO)C(O)=O)[C@@H](C)O)C(C)C)NC(=O)[C@@H](N)CO)C1=CC=CC=C1 ZRCUKBVXFDZBKP-XJEBPGRNSA-N 0.000 description 1
- 108010085094 neuropeptide B Proteins 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 230000002018 overexpression Effects 0.000 description 1
- 238000007500 overflow downdraw method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 108091005706 peripheral membrane proteins Proteins 0.000 description 1
- 108010055752 phenylalanyl-leucyl-phenylalanyl-glutaminyl-prolyl-glutaminyl-arginyl-phenylalaninamide Proteins 0.000 description 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 1
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 1
- 239000013641 positive control Substances 0.000 description 1
- 238000011533 pre-incubation Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 102000017953 prostanoid receptors Human genes 0.000 description 1
- 108050007059 prostanoid receptors Proteins 0.000 description 1
- 238000000159 protein binding assay Methods 0.000 description 1
- 230000004853 protein function Effects 0.000 description 1
- 108060006633 protein kinase Proteins 0.000 description 1
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 1
- 238000010188 recombinant method Methods 0.000 description 1
- 230000007115 recruitment Effects 0.000 description 1
- 238000007100 recyclization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000013391 scatchard analysis Methods 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 230000021317 sensory perception Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 230000009870 specific binding Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000003582 thrombocytopenic effect Effects 0.000 description 1
- 229960000103 thrombolytic agent Drugs 0.000 description 1
- 230000002537 thrombolytic effect Effects 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
- 238000006257 total synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 1
- 230000003827 upregulation Effects 0.000 description 1
- 239000007762 w/o emulsion Substances 0.000 description 1
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/005—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies constructed by phage libraries
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/10—Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
- C12N15/1034—Isolating an individual clone by screening libraries
- C12N15/1055—Protein x Protein interaction, e.g. two hybrid selection
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/286—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against neuromediator receptors, e.g. serotonin receptor, dopamine receptor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2866—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against receptors for cytokines, lymphokines, interferons
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/40—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against enzymes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/10—Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
- C12N15/1034—Isolating an individual clone by screening libraries
- C12N15/1037—Screening libraries presented on the surface of microorganisms, e.g. phage display, E. coli display
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/10—Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
- C12N15/1034—Isolating an individual clone by screening libraries
- C12N15/1068—Template (nucleic acid) mediated chemical library synthesis, e.g. chemical and enzymatical DNA-templated organic molecule synthesis, libraries prepared by non ribosomal polypeptide synthesis [NRPS], DNA/RNA-polymerase mediated polypeptide synthesis
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/563—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor involving antibody fragments
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/573—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for enzymes or isoenzymes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/68—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
- G01N33/6803—General methods of protein analysis not limited to specific proteins or families of proteins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/56—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
- C07K2317/565—Complementarity determining region [CDR]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/60—Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
- C07K2317/62—Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
- C07K2317/622—Single chain antibody (scFv)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/70—Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
- C07K2317/75—Agonist effect on antigen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/70—Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
- C07K2317/76—Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/90—Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
- C07K2317/92—Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Immunology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Virology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
Abstract
本開示は、とりわけ、標的タンパク質に対する抗体を生成する方法を提供する。幾つかの実施形態において、抗原結合領域、及び標的タンパク質に結合するリガンドを含む複数のテザー抗体を含むライブラリーが提供される。幾つかの実施形態において、標的タンパク質への結合についての複数の候補抗体を含むライブラリーが提供される。【選択図】図1
Description
[2]伝統的な動物免疫又はin vitroスクリーニング方法による、膜タンパク質、例えば、膜貫通型受容体、酵素又は構造タンパク質を認識し、モジュレートする親和性試薬の開発は、困難である。膜タンパク質を標的にする抗体が少数存在するが、開発の成功率は、溶解性又は抹消のアンカードタンパク質を標的にする抗体に比べ、劣っている。これらの抗体の大部分は、膜タンパク質機能をモジュレートしない。
[3]膜タンパク質を認識し、モジュレートする親和性試薬の開発の改善された方法及びそのための組成物が依然として必要とされている。
[4]例えば、GPCR、イオンチャネル結合受容体、ウイルス受容体、又は酵素結合タンパク質受容体等のような、膜タンパク質におけるエピトープを特異的に標的にする抗体及び抗体フラグメント、例えば、scFv及びIgGを開発する方法が、本明細書において提供される。本明細書において開示される方法及び組成物は、天然のリガンド親和性を利用して、膜タンパク質の活性部位、例えば、GPCRの活性部位に対する固有のバイアスを有する抗体バリアントのライブラリーを生成する新規ストラテジーを提供する。幾つかの実施形態において、無作為化CDR配列を有する抗体を提示するファージライブラリーを使用する代わりに、CDRの1つ又はN末端内でコードされるか、又は架橋結合した天然のリガンドを有する焦点が絞られた抗体ライブラリーが、生成される。これらの方法は、例えば、GPCR及び他の不可欠な膜タンパク質を含む、不十分なエピトープ暴露を用いて高価値の標的に対する抗体(例えば、アゴニストとアンタゴニストの両方)の迅速な生成を可能にする。
[5]本開示は、とりわけ、(a)抗原結合領域、及び標的タンパク質のエピトープに結合するリガンドを含むテザー抗体鋳型を用意する工程;(b)リガンドとエピトープの間の結合部位に隣接する抗原結合領域の、1個又は複数の接触領域を無作為化することにより、第1のライブラリーを生成する工程;(c)第1のライブラリーをスクリーニングして、リガンドと比較して、エピトープに対して改善された結合親和性を有する1個又は複数の抗体を同定する工程;(d)工程(c)において同定された1個又は複数の抗体の、リガンドを有する領域を無作為化することにより、第2のライブラリーを生成する工程;(e)第2のライブラリーをスクリーニングして、リガンドと比較して、同じ又は改善された親和性で標的タンパク質に結合する1個又は複数の抗体を同定する工程を含む、標的タンパク質に対する抗体を生成する方法及び組成物を提供する。
[6]実施形態において、エピトープは、機能的エピトープである。実施形態において、生成された抗体は、アゴニスト又はアンタゴニストである。実施形態において、生成された抗体は、アゴニスト又はアンタゴニストではない。
[7]幾つかの実施形態において、標的タンパク質は、膜タンパク質である。幾つかの実施形態において、膜タンパク質は、膜貫通型受容体、酵素又は構造タンパク質である。幾つかの実施形態において、膜貫通型受容体は、Gタンパク質結合受容体(GPCR)、イオンチャネル結合受容体、ウイルス受容体、又は酵素結合タンパク質受容体である。幾つかの実施形態において、酵素結合タンパク質受容体は、受容体チロシンキナーゼである。幾つかの実施形態において、機能的エピトープは、活性部位である。幾つかの実施形態において、活性部位は、リガンド結合部位である。幾つかの実施形態において、活性部位は、触媒部位である。
[8]幾つかの実施形態において、テザー抗体鋳型の抗原結合領域は、ペプチド結合を介してリガンドに融合される。幾つかの実施形態において、テザー抗体鋳型の抗原結合領域は、共有結合を介してリガンドに結合される。幾つかの実施形態において、共有結合は、ジスルフィド結合である。幾つかの実施形態において、テザー抗体は、結合される。実施形態において、テザー抗体は、ソルターゼ又はトランスグルタミナーゼにより結合される。幾つかの実施形態において、テザー抗体の抗原結合領域は、抗体フラグメントである。幾つかの実施形態において、テザー抗体鋳型の抗原結合領域は、scFv、Fab、Fab’、又はIgGである。幾つかの実施形態において、テザー抗体鋳型の抗原結合領域は、scFvである。
[9]幾つかの実施形態において、リガンドは、ペプチドである。幾つかの実施形態において、リガンドは、低分子化合物である。幾つかの実施形態において、リガンドは、抗原結合領域のCDRに融合又は結合される。幾つかの実施形態において、リガンドは、軽鎖可変領域のN末端又はC末端に融合又は結合される。幾つかの実施形態において、抗原結合領域は、scFvであり、リガンドは、scFvのC末端に融合又は結合される。幾つかの実施形態において、リガンドは、抗原結合領域にリガンドのN末端又はC末端を介して融合又は結合される。幾つかの実施形態において、抗原結合領域とリガンドの間に結合ループが存在する。幾つかの実施形態において、結合ループは、ペプチドである。幾つかの実施形態において、ペプチドは、3〜50個のアミノ酸を含む。幾つかの実施形態において、ペプチドは、3〜21個のアミノ酸を含む。幾つかの実施形態において、結合ループは、タンパク質である。
[10]幾つかの実施形態において、方法は、結合ループを最適化する工程をさらに含む。幾つかの実施形態において、結合ループを最適化する工程は、様々な長さを有する複数のペプチドを含むミニライブラリーをスクリーニングする工程を含む。幾つかの実施形態において、結合ループは、酵素切断部位を含む。幾つかの実施形態において、酵素切断部位は、トロンビン切断部位である。
[11]幾つかの実施形態において、工程(a)に先立ち、方法は、複数の候補テザー抗体鋳型を設計する工程;及び機能的エピトープに対する所望の結合親和性を有するテザー抗体鋳型を選択する工程をさらに含む。幾つかの実施形態において、設計工程は、抗原結合領域及び/又はリガンドの構造解析を含む。幾つかの実施形態において、複数の候補テザー抗体鋳型は、ファージディスプレイにより提示される。幾つかの実施形態において、複数の候補テザー抗体鋳型は、ペリプラズムにおいて溶解性タンパク質として発現される。幾つかの実施形態において、複数の候補テザー抗体鋳型は、M13ファージコートタンパク質gpIIIへの融合物として発現される。
[12]幾つかの実施形態において、選択する工程は、ホールセルパニングを含む。幾つかの実施形態において、選択する工程は、ホールセルELISAを含む。幾つかの実施形態において、機能的エピトープに対する選択されたテザー抗体鋳型の所望の結合親和性は、10nMより高いkdを有する。幾つかの実施形態において、1個又は複数の接触領域は、リガンドと機能的エピトープの間の結合部位を囲む13〜16個の残基を含む。
[13]幾つかの実施形態において、1個又は複数の接触領域は、1個又は複数の停止コドン及び/又制限酵素切断部位を組み込むこと、1個又は複数の停止コドン及び/又は制限酵素部位を部位特異的変異誘発により置換し、DNA鋳型を得て、得られたDNA鋳型をローリングサイクル増幅(RCA)により増幅し、これにより、第1のライブラリーを生成することにより、無作為化される。幾つかの実施形態において、RCAは、エラープローンRCAである。幾つかの実施形態において、1個又は複数の接触領域は、テザー抗体鋳型の、リガンドを有する領域を変化させることなく、無作為化される。幾つかの実施形態において、第1のライブラリーは、ファージディスプレイライブラリーである。幾つかの実施形態において、第1のライブラリーは、少なくとも108、109、1010、1011、又は1012の多様性を有する。幾つかの実施形態において、第1のライブラリーをスクリーニングする工程は、ホールセルパニングを含む。幾つかの実施形態において、ホールセルパニングは、エマルジョンベースである。幾つかの実施形態において、機能的エピトープに対する改善された結合親和性を有する1個又は複数の抗体は、フリーのリガンドを使用した競合アッセイにより選択される。
[14]幾つかの実施形態において、第2のライブラリーは、ファージディスプレイライブラリーである。幾つかの実施形態において、第2のライブラリーは、RCAにより生成される。幾つかの実施形態において、RCAは、エラープローンRCAである。幾つかの実施形態において、エラープローンRCAは、1〜10%の変異の割合を有する。幾つかの実施形態において、第2のライブラリーをスクリーニングする工程は、ホールセルパニングを含む。幾つかの実施形態において、方法は、工程(e)において同定された1個又は複数のリガンドフリーな抗体を検証する工程をさらに含む。幾つかの実施形態において、1個又は複数のリガンドフリーな抗体は、機能的アッセイにより検証される。幾つかの実施形態において、工程(e)において同定された1個又は複数のリガンドフリーな抗体を検証する工程は、scFvをIgGに変換する工程を含む。幾つかの実施形態において、方法は、1個又は複数のリガンドフリーな抗体が、アンタゴニスト抗体又はアゴニスト抗体であるかを決定する工程をさらに含む。幾つかの実施形態において、目的の標的タンパク質に対する機能的抗体が、生成される。幾つかの実施形態において、第1のライブラリーが、生成される。幾つかの実施形態において、第2のライブラリーが、生成される。
[15]1つの態様において、ライブラリーは、抗原結合領域、及び標的タンパク質に結合するリガンドを含む複数のテザー抗体を含み、複数のテザー抗体は、テザー抗体鋳型からもたらされ、リガンド及び標的タンパク質のエピトープの結合部位に隣接する無作為化された1個又は複数の接触領域を含む。実施形態において、エピトープは、機能的エピトープである。幾つかの実施形態において、複数のテザー抗体は、変化していない、リガンドを有する領域を含む。幾つかの実施形態において、抗原結合領域は、ペプチド結合を介してリガンドに融合される。幾つかの実施形態において、抗原結合領域は、共有結合を介してリガンドに結合される。幾つかの実施形態において、共有結合は、ジスルフィド結合である。幾つかの実施形態において、抗原結合領域は、抗体フラグメントである。幾つかの実施形態において、抗原結合領域は、scFv、Fab、Fab’、又はIgGである。幾つかの実施形態において、抗原結合領域は、scFvである。
[16]幾つかの実施形態において、リガンドは、ペプチドである。幾つかの実施形態において、リガンドは、低分子化合物である。幾つかの実施形態において、リガンドは、ポリマー、DNA、RNA又は糖である。幾つかの実施形態において、リガンドは、抗原結合領域のCDRに融合又は結合される。幾つかの実施形態において、リガンドは、軽鎖可変領域のN末端又はC末端に融合又は結合される。幾つかの実施形態において、抗原結合領域は、scFvであり、リガンドは、scFvのC末端に融合又は結合される。幾つかの実施形態において、リガンドは、抗原結合領域にリガンドのN末端又はC末端を介して融合又は結合される。
[17]幾つかの実施形態において、抗原結合領域とリガンドの間に結合ループが存在する。幾つかの実施形態において、結合ループは、ペプチドである。幾つかの実施形態において、ペプチドは、3〜50個のアミノ酸を含む。幾つかの実施形態において、ペプチドは、3〜21個のアミノ酸を含む。幾つかの実施形態において、結合ループは、酵素切断部位を含む。幾つかの実施形態において、酵素切断部位は、トロンビン切断部位である。幾つかの実施形態において、ライブラリーは、ファージディスプレイライブラリーである。幾つかの実施形態において、複数のテザー抗体は、ペリプラズムにおいて溶解性タンパク質として発現される。幾つかの実施形態において、複数のテザー抗体は、M13ファージコートタンパク質gpIIIへの融合物として発現される。幾つかの実施形態において、ライブラリーは、少なくとも108、109、1010、1011、又は1012の多様性を有する。
[18]1つの態様において、標的タンパク質への結合についての複数の候補抗体を含むライブラリーが提供され、複数の候補抗体は、リガンドと標的タンパク質のエピトープの間の結合部位に隣接する1個又は複数の接触領域、及びエピトープと接触しリガンドと競合する、リガンドを有する領域を含む親抗体からもたらされ、複数の候補抗体は、無作為化された、リガンドを有する領域を含む。実施形態において、エピトープは、機能的エピトープである。
[19]幾つかの実施形態において、複数の候補抗体は、実質的に同一の1個又は複数の接触領域を含む。幾つかの実施形態において、ライブラリーは、ファージディスプレイライブラリーである。幾つかの実施形態において、複数の候補抗体は、ペリプラズムにおいて溶解性タンパク質として発現される。幾つかの実施形態において、複数のテザー抗体は、M13ファージコートタンパク質gpIIIへの融合物として発現される。幾つかの実施形態において、ライブラリーは、少なくとも108、109、1010、1011、又は1012の多様性を有する。
[20]1つの態様において、(a)抗原結合領域、及び標的タンパク質のエピトープに結合するリガンドを含むテザー抗体鋳型を用意する工程;(b)リガンドとエピトープの間の結合部位に隣接する抗原結合領域の、1個又は複数の接触領域を無作為化することにより、第1のライブラリーを生成する工程;(c)第1のライブラリーをスクリーニングして、リガンドと比較して、エピトープへの改善された結合親和性を有する1個又は複数の結合剤を同定する工程;(d)工程(c)において同定された1個又は複数の結合剤の、リガンドを有する領域を無作為化することにより、第2のライブラリーを生成する工程;(e)第2のライブラリーをスクリーニングして、リガンドと比較して、同じ又は改善された親和性で標的タンパク質に結合する1個又は複数の結合剤を同定する工程を含む、標的タンパク質に対する結合剤を生成する方法が提供される。実施形態において、リガンドは、ペプチド模倣又はアプタマーである。
[21]本出願において使用される、用語「約」及び「およそ」は、均等なものとして使用される。本明細書における刊行物、特許、又は特許出願への任意の引用は、それらの全体が参照により取り込まれる。約/およそと共に又はなしで本出願において使用される任意の数は、当業者により認識される任意の通常の変動をカバーすることを意味する。
[22]本発明の他の特性、目的、及び利点は、続く詳細な説明において明らかである。しかしながら、詳細な説明が、本発明の実施形態を示しながら、制限ではなく説明のみの目的で与えられることは、理解されるべきである。本発明の範囲内の様々な変更及び修飾は、詳細な説明から当業者に明らかとなる。
定義
[40]本発明がより容易に理解されるために、ある特定の用語が、まず以下で定義される。以下の用語及び他の用語についての追加の定義は、本明細書を通じて説明される。
[40]本発明がより容易に理解されるために、ある特定の用語が、まず以下で定義される。以下の用語及び他の用語についての追加の定義は、本明細書を通じて説明される。
[41]親和性試薬:本明細書において使用される、用語「親和性試薬」は、標的分子に特異的に結合して、例えば、標的分子の活性を同定する、追跡する、捕捉するか、又は影響する任意の分子である。本明細書において記載される方法により同定されるか、又は回収される親和性試薬は、「遺伝子でコードされる」、例えば、抗体、ペプチド又は核酸であり、したがって、配列決定される能力がある。用語「タンパク質」、「ポリペプチド」、及び「ペプチド」を、本明細書において互換的に使用して、一緒に結合した2個以上のアミノ酸を指す。
[42]動物:本明細書において使用される、用語「動物」は、動物界の任意のメンバーを指す。幾つかの実施形態において、「動物」は、発生の任意のステージにあるヒトを指す。幾つかの実施形態において、「動物」は、発生の任意のステージにある非ヒト動物を指す。ある特定の実施形態において、非ヒト動物は、哺乳類(例えば、げっ歯類、マウス、ラット、ウサギ、サル、イヌ、ネコ、ヒツジ、ウシ、霊長類、及び/又はブタ)である。幾つかの実施形態において、動物は、哺乳類、鳥類、爬虫類、両生類、魚類、昆虫、及び/又は虫を含むが、これらに限定されない。幾つかの実施形態において、動物は、遺伝子導入動物、遺伝子操作された動物、及び/又はクローンであってもよい。
[43]抗体:本明細書において使用される、用語「抗体」は、免疫グロブリン分子及び免疫グロブリン(Ig)分子の免疫学的に活性な部分、すなわち、抗原に結合する(免疫反応する)抗原結合部位を含有する分子を指す。「結合する」又は「免疫反応する」により、抗体が、所望の抗原の1個又は複数の抗原決定基と反応することを意味する。抗体は、抗体フラグメントを含む。抗体はまた、ポリクローナル、モノクローナル、キメラdAb(ドメイン抗体)、1本鎖、Fab、Fab’、F(ab’)2フラグメント、scFv、及びFab発現ライブラリーを含むが、これらに限定されない。抗体は、抗体全体、又は免疫グロブリン、又は抗体フラグメントであってもよい。
[44]抗原結合部位:本明細書において使用される、用語「抗原結合部位」又は「結合部分」は、抗原結合に関与する免疫グロブリン分子の一部を指す。抗原結合部位は、重(「H」)及び軽(「L」)鎖のN末端の可変(「V」)領域のアミノ酸残基により形成される。「高可変領域」として言及される、重鎖及び軽鎖のV領域内の3つの高度に多岐の区間は、「フレームワーク領域」、又は「FR」として公知のより保存された隣接区間の間に挿入される。したがって、用語「FR」は、免疫グロブリンにおける高可変領域の間、高可変領域に隣接する天然で見られるアミノ酸配列を指す。抗体分子において、軽鎖の3つの高可変領域及び重鎖の3つの高可変領域を、3次元空間において互いに関連して取り決めて、抗原結合表面を形成する。抗原結合表面は、結合した抗原の3次元表面に相補的であり、重鎖及び軽鎖のそれぞれの3つの高可変領域は、「相補性決定領域」又は「CDR」として言及される。
[45]およそ又は約:本明細書において使用される、目的の1個又は複数の値に適用される、用語「およそ」又は「約」は、規定の参照値に類似する値を指す。ある特定の実施形態において、用語「およそ」又は「約」は、別段規定されないか、又は別段前後から明白でない限り(かかる数字が、可能性のある値の100%を超える場合を除き)、規定の参照値のいずれかの向き(大きいか、又は小さい)25%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、1%以下以内にある値の範囲を指す。
[46]結合剤:本明細書において使用される、「結合剤」は、標的に結合する能力がある天然に生じる又は天然で生じない任意の化合物を指す。実施形態において、「結合剤」は、低分子、抗体又は他の化学化合物若しくは部分である。
[47]生物学的に活性:本明細書において使用される、語句「生物学的に活性」は、生物学的システム、特に、生物において活性を有する任意の剤の特徴を指す。例えば、生物に投与されるとき、その生物に対する生物学的効果を有する剤は、生物学的に活性であるとみなされる。特定の実施形態において、ペプチドが、生物学的に活性である場合、ペプチドの少なくとも1つの生物学的活性を共有するそのペプチドの一部が、「生物学的に活性な」部分として典型的に言及される。
[48]エピトープ:本明細書において使用される、用語「エピトープ」は、免疫グロブリン、又はフラグメントに特異的に結合する能力がある任意のタンパク質決定基を含む。エピトープ決定基は、アミノ酸又は糖側鎖のような分子の化学的に活性な表面基から通常なり、特異的な3次元構造特徴、並びに特異的な電荷特徴を通常有する。例えば、抗体は、ポリペプチドのN末端又はC末端のペプチドに対して生じてもよい。
[49]機能的エピトープ:本明細書において使用される、用語「機能的エピトープ」は、結合相互作用へのエネルギー関与及び/又はタンパク質の任意の物理的若しくは生化学的機能に関与するエピトープ内の残基を意味する。
[50]機能的均等物又は誘導体:本明細書において使用される、用語「機能的均等物」又は「機能的誘導体」は、アミノ酸配列の機能的誘導体の文脈において、オリジナルの配列のものと実質的に類似する生物学的活性(機能又は構造のいずれか)を保持する分子を示す。機能的誘導体又は均等物は、天然の誘導体であり得るか、又は合成で調製される。典型的な機能的誘導体は、1個又は複数のアミノ酸の置換、欠損、又は付加を有するアミノ酸配列を含み、但し、タンパク質の生物学的活性は保存される。置換しているアミノ酸は、置換されたアミノ酸のものと類似する物理化学的特性を望ましくは有する。所望の類似の物理化学的特性は、電荷、バルキネス、疎水性、親水性等における類似性を含む。
[51]GPCR:本明細書において使用される、GPCR(Gタンパク質結合受容体)は、7個の膜貫通型(7TM)らせん体を有する不可欠な膜タンパク質の群である。
[52]in vitro:本明細書において使用される、用語「in vitro」は、多細胞生物内よりむしろ人工的環境において、例えば、試験官又は反応容器において、細胞培養液等において生じる現象を指す。
[53]in vivo:本明細書において使用される、用語「in vivo」は、ヒト及び非ヒト動物のような、多細胞生物内で生じる現象を指す。細胞ベースのシステムの文脈において、用語を使用して、生きている細胞内で生じる現象を指し得る(例えば、in vitroシステムと逆)。
[54]単離された:本明細書において使用される、用語「単離された」は、(1)最初に産生される(天然において及び/又は実験設定においてのいずれかで)とき、関連した成分の少なくとも幾つかと異なり、及び/又は(2)人の手により産生され、調製され、及び/又は製造された物質及び/又は実体を指す。単離された物質及び/又は実体は、物質及び/又は実体が最初に関連した他の成分の少なくとも約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約60%、約70%、約80%、約90%、約95%、約98%、約99%、実質的に100%、又は100%異なってもよい。幾つかの実施形態において、単離された剤は、約80%より高い、約85%より高い、約90%より高い、約91%より高い、約92%より高い、約93%より高い、約94%より高い、約95%より高い、約96%より高い、約97%より高い、約98%より高い、約99%より高い、実質的に100%、又は100%の純品である。本明細書において使用される、物質が、他の成分を実質的に含まないなら、物質は、「純品」である。本明細書において使用される、用語「単離された細胞」は、多細胞生物において含有されない細胞を指す。
[55]免疫学的結合:用語「免疫学的結合」は、免疫グロブリン分子と免疫グロブリンが特異的な抗原との間で生じるタイプの非共有相互作用を指す。免疫学的結合相互作用の強さ、又は親和性は、相互作用の解離定数(Kd)の点で表され得、Kdが小さいほど、高い親和性を表す。選択されたポリペプチドの免疫学的結合特性は、当該技術分野において周知の方法を使用して定量することができる。
[56]分子ディスプレイシステム:本明細書において使用される、用語「分子ディスプレイシステム」は、標的分子又はリガンドへの可能性のある結合剤についてスクリーニングするための可能性のある親和性試薬のライブラリーを提示する能力がある任意のシステムである。分子ディスプレイシステムの例は、ファージディスプレイ、細菌ディスプレイ、酵母ディスプレイ、リボソームディスプレイ及びmRNAディスプレイを含む。幾つかの実施形態において、ファージディスプレイが使用される。
[57]ポリペプチド:本明細書において使用される、用語「ポリペプチド」は、ペプチド結合を介して一緒に結合したアミノ酸の連続的な鎖を指す。用語を使用して、任意の長さのアミノ酸鎖を指すが、当業者は、用語が、非常に長い鎖に限定されず、ペプチド結合を介して一緒に結合した2個のアミノ酸を含む最短の鎖を指し得ることを理解する。当業者に公知である通り、ポリペプチドは、処理され、及び/又は修飾されてもよい。
[58]ペプチド模倣:用語「ペプチド模倣」は、ペプチドを模倣する任意の化合物を指す。ペプチド模倣は、無関連のリガンドペプチドの結合又は機能性を模倣するが、実質的に異なる配列を有する第1のペプチドであり得る。ペプチド模倣は、任意の遺伝子操作された又は天然に生じる化合物であってもよい。実施形態において、ペプチド模倣は、複数のペプチド結合により結合された複数のアミノ酸残基及び第1の天然に存在する又は天然に存在しないアミノ酸残基(又はアナログ)と同じ分子を有する第2の天然に存在する又は天然に存在しないアミノ酸残基(又はアナログ)の間で大環状分子を形成する少なくとも1個の大環状分子形成リンカーを含む化合物である、ペプチド模倣大環状分子である。
[59]タンパク質:本明細書において使用される、用語「タンパク質」は、別々の単位として機能する1個又は複数のポリペプチドを指す。単一ポリペプチドが、別々の機能する単位であり、別々の機能する単位を形成するために他のポリペプチドとの永久的又は一時的な物理的関連を必要としないなら、用語「ポリペプチド」及び「タンパク質」は、互換的に使用され得る。別々の機能単位が、互いに物理的に関連する1個より多くのポリペプチドを含むなら、用語「タンパク質」は、物理的に結合し、別々の単位として一緒に機能する複数のポリペプチドを指す。
[60]scFv:1本鎖Fv(「scFv」)ポリペプチド分子は、共有結合したVH::VLヘテロダイマーであり、ペプチドをコードするリンカーにより結合したVH及びVLをコードする遺伝子を含む遺伝子融合から発現され得る(Hustonら、(1988年)、Proc Nat Acad Sci USA、85(16):5879〜5883頁を参照)。多数の方法を記載して、抗体V領域由来の天然で凝集しているが、化学的には分離したポリペプチド軽鎖及び重鎖のscFv分子への変換のための化学構造を区別しており、抗原結合部位の構造に実質的に類似する3次元構造にフォールディングする。例えば、米国特許第5,091,513号;第5,132,405号;及び第4,946,778号を参照。
[61]実質的に:本明細書において使用される、用語「実質的に」は、目的の特徴又は特性のトータル又はほぼトータルの範囲又は程度を示す定量的状態を指す。生物学的技術分野における当業者は、生物学的及び化学的現象は、完了まで達し、及び/或いは完全に進行する、又は絶対的な結果を達成若しくは回避することが仮にあるとしても稀であることを理解する。それ故、用語「実質的に」を本明細書において使用して、多くの生物学的及び化学的現象における固有の完全性の可能性のある欠如を取得する。
[62]治療タンパク質標的:本明細書において使用される、用語「治療タンパク質標的」又は「生物学的標的」は、幾つかの他の実体がそれへと方向付けられ、及び/又は結合する、生きている生物(例えば、細胞、タンパク質、低分子、RNA、DNA等)内の全てを意味し、結合が、生きている生物の生理を変更する。
ある特定の実施形態の詳細な説明
[63]本発明の様々な態様は、以下のセクションにおいて詳細に記載される。セクションの使用は、本発明を限定しようとするものではない。それぞれのセクションは、本発明の任意の態様に適用することができる。本出願において、「又は」の使用は、別段規定されない限り、「及び/又は」を意味する。
[63]本発明の様々な態様は、以下のセクションにおいて詳細に記載される。セクションの使用は、本発明を限定しようとするものではない。それぞれのセクションは、本発明の任意の態様に適用することができる。本出願において、「又は」の使用は、別段規定されない限り、「及び/又は」を意味する。
[64]本開示は、とりわけ、標的タンパク質に対する抗体を含む、結合剤を生成する方法及びそのための組成物を提供する。標的タンパク質は、目的の任意のタンパク質であり得る。実施形態において、標的タンパク質は、GPCR、細胞表面タンパク質、単離されたタンパク質、又は治療タンパク質標的である。治療標的(例えば、細胞及び/又は生物の生理学を制御する標的)の例は、当業者により知られている。実施形態において、本明細書において提供される方法により、標的ペプチド活性部位、又は活性部位に隣接する領域と相互作用する抗体を含む、結合剤の発見を可能にする。実施形態において、本明細書において提供される方法により、標的タンパク質の活性部位から離れた標的タンパク質の領域と相互作用する結合剤の発見を可能にする。
[65]それ故、本明細書において提供される方法は、標的タンパク質又はペプチドの任意のエピトープに結合し得る結合剤の発見を可能にする。実施形態において、結合剤は、標的タンパク質又はペプチドに結合すると、アゴニスト又はアンタゴニストとして働かない。実施形態において、結合剤は、標的タンパク質又はペプチドに結合すると、アゴニスト又はアンタゴニストとして働く。実施形態において、本明細書において提供される方法は、タンパク質標的のアロステリック又は競合的インヒビターとして働き得る結合剤の単離を可能にする。例えば、本明細書における方法は、タンパク質標的の活性を修飾するために使用され得る結合剤の単離を可能にする。タンパク質標的の活性のかかる修飾は、タンパク質標的と関連する活性のアップレギュレーション、ダウンレギュレーション又はアブレーションを含む。
[66]本明細書において提供される方法をまた、ペプチド模倣又はアプタマーと組み合わせて利用して、高い結合親和性を有する結合剤を見出すことができる。例えば、ペプチド模倣は、当該技術分野において公知の手段を通じてまず発見され、単離される。単離されたペプチド模倣又はアプタマーは、例えば、受容体又は他のペプチド若しくはタンパク質に結合し得る。実施形態において、単離されたペプチド模倣又はアプタマーは、機能的インヒビター又は活性化因子である。実施形態において、単離されたペプチド模倣又はアプタマーは、その標的に結合すると、結合した標的における任意の機能を阻害しないか、又は活性化しない。実施形態において、単離されたペプチド模倣又はアプタマーは、抗体ライブラリーのCDRに組み込まれ、続いて、高い親和性で結合することができる、ライブラリーにおける抗体をスクリーニングする。実施形態において、ペプチド模倣又はアプタマーは、ライブラリーの抗体に酵素でライゲーションされる。以下でより詳細に説明される通り、酵素ライゲーションの様々な方法は、例えば、ソルターゼ(「LPXTG」を認識する)又はトランスグルタミナーゼ(両方の側の最大6個の特異的なアミノ酸が有するグルタミンを認識する)の使用を通じて、使用され得る。
[67]実施形態において、本明細書において提供される方法は、機能的標的タンパク質のエピトープを標的にする抗体の生成を可能にする。この方法において、機能的標的タンパク質のエピトープの標的化は、抗体が、標的タンパク質の機能をモジュレートすることを可能にする。例えば、機能的エピトープを標的にする能力は、抗体が、標的タンパク質の機能を刺激するか、又は拮抗することを可能にする。幾つかの実施形態において、本明細書において提供される方法は、標的タンパク質の機能をモジュレートし得る抗体の開発のためリガンド結合抗体ライブラリーを使用する。
標的タンパク質
[68]任意のタンパク質は、標的タンパク質であり得る。幾つかの実施形態において、不可欠な膜タンパク質は、標的タンパク質である。不可欠な膜タンパク質は、細胞膜に完全にまたがる、1個又は複数の領域を含有する。しばしば、これらの分子は、重要な細胞表面認識又はシグナル伝達分子を構成する。不可欠な膜タンパク質の例は、7個の膜貫通型スパニング領域、並びにイオンチャネル及びゲートを古典的に有し、孔を形成しているサブユニットが複数の膜貫通型ドメインを典型的に有するGタンパク質結合受容体を含む。不可欠な膜タンパク質の特異的な非限定的な例は、例えば、受容体チロシンキナーゼ、インスリン、インテグリン、カドヘリン、NCAM及びセレクチンを含む選択細胞接着分子(CAM)、グリコホリン、ロドプシン、CD36、GPR30、グルコースパーミアーゼ、ギャップ結合タンパク質、並びにセイピンを含む。
[68]任意のタンパク質は、標的タンパク質であり得る。幾つかの実施形態において、不可欠な膜タンパク質は、標的タンパク質である。不可欠な膜タンパク質は、細胞膜に完全にまたがる、1個又は複数の領域を含有する。しばしば、これらの分子は、重要な細胞表面認識又はシグナル伝達分子を構成する。不可欠な膜タンパク質の例は、7個の膜貫通型スパニング領域、並びにイオンチャネル及びゲートを古典的に有し、孔を形成しているサブユニットが複数の膜貫通型ドメインを典型的に有するGタンパク質結合受容体を含む。不可欠な膜タンパク質の特異的な非限定的な例は、例えば、受容体チロシンキナーゼ、インスリン、インテグリン、カドヘリン、NCAM及びセレクチンを含む選択細胞接着分子(CAM)、グリコホリン、ロドプシン、CD36、GPR30、グルコースパーミアーゼ、ギャップ結合タンパク質、並びにセイピンを含む。
[69]幾つかの実施形態において、標的タンパク質は、例えば、Gタンパク質結合受容体(GPCR)、イオンチャネル結合受容体、ウイルス受容体、又は酵素結合タンパク質受容体等のような、不可欠な膜タンパク質である。GPCRのような膜タンパク質は、多くの生物学的機能の制御に関与する。GPCRは、感覚知覚、細胞成長及びホルモン応答を制御する。GPCRは、40%を超える現在の知覚薬物の標的であり、これらの薬物のマーケットは、世界中で100億ドルを超える(2014年のデータ)。GPCR機能を刺激するか、又は拮抗する能力は、基礎研究と医薬適用の両方の中心となる課題である。様々な薬剤、すなわち、化学製剤又は生物製剤を探索して、活性又は不活性な構造のこの不可欠な膜タンパク質をロックする。抗体及び1本鎖抗体フラグメント(scFv)は、抗体及び1本鎖抗体フラグメントの生体適合性、優れた特異性又は開発の特異性及び頑健性のため、期待できるツールとして浮上した。受容体結合ばかりでなく、その機能をモジュレートする能力がある機能的抗体は、高い医薬価値がある。機能的標的タンパク質のエピトープを特異的に標的にするscFv及びIgGを開発する方法が、本明細書において開示される。
[70]幾つかの実施形態において、標的タンパク質は、GPCRである。GPCRは、任意のGPCRである。非限定的な例として、GPCRは、5−ヒドロキシトリプタミン受容体、アセチルコリン受容体(ムスカリン性)、アデノシン受容体、接着クラスのGPCR、アドレナリン受容体、アンジオテンシン受容体、アペリン受容体、胆汁酸受容体、ボンベシン受容体、ブラジキニン受容体、カルシトニン受容体、カルシウムセンシング受容体、カンナビノイド受容体、ケマリン受容体、ケモカイン受容体、コレシストキニン受容体、クラスFrizzled GPCR、補体ペプチド受容体、コルチコトロピン放出因子受容体、ドーパミン受容体、エンドセリン受容体、Gタンパク質結合エストロゲン受容体、ホルミルペプチド受容体、遊離脂肪酸受容体、GABAB受容体、ガラニン受容体、グレリン受容体、グルカゴン受容体ファミリー、糖タンパク質ホルモン受容体、ゴナドトロピン放出ホルモン受容体、GPR18、GPR55及びGPR119、ヒスタミン受容体、ヒドロキシカルボン酸受容体、キスペプチン受容体、ロイコトリエン受容体、リゾリン脂質(LPA)受容体、リゾリン脂質(S1P)受容体、メラニン濃縮ホルモン受容体、メラノコルチン受容体、メラトニン受容体、代謝型グルタミン酸受容体、モチリン受容体、ニューロメジンU受容体、ニューロペプチドFF/ニューロペプチドAF受容体、ニューロペプチドS受容体、ニューロペプチドW/ニューロペプチドB受容体、ニューロペプチドY受容体、ニューロテンシン受容体、オピオイド受容体、オレキシン受容体、オキソグルタル酸受容体、P2Y受容体、副甲状腺ホルモン受容体、血小板活性化因子受容体、プロキネチシン受容体、プロラクチン放出ペプチド受容体、プロスタノイド受容体、タンパク質分解酵素活性化受容体、QRFP受容体、レラキシンファミリーペプチド受容体、ソマトスタチン受容体、コハク酸受容体、タキキニン受容体、サイロトロピン放出ホルモン受容体、微量アミン受容体、ウロテンシン受容体、バソプレシン及びオキシトシン受容体、VIP及び/又はPACAP受容体であり得る。
[71]幾つかの実施形態において、標的タンパク質は、リパーゼ、プロテアーゼ、キナーゼ、ソルターゼ、及び/又はCas9から選択される。
[72]ある特定の実施形態において、標的タンパク質は、治療タンパク質標的又は生物学的標的である。生物においてある特定の生理学的効果を達成するように操作され得る治療タンパク質標的又は生物学的標的が、当該技術分野において公知である。様々なカテゴリーの治療タンパク質、例えば、抗凝固薬、血液因子、骨形成タンパク質、遺伝子操作されたタンパク質スキャフォールド、酵素、成長因子、ホルモン、インターフェロン、インターロイキン、及び血栓溶解薬が、当該技術分野において公知である。
リガンド指向型抗体
[73]1本鎖可変フラグメント(scFv)の様な組換え抗体(rAb)は、ハイブリドーマからもたらされたポリクローナル抗血清及びモノクローナル抗体と比較して多くの魅力的な性状を有する。組換え抗体は、適当な異種性宿主における過剰発現を通じて新たに補充することが可能であり、組換え抗体は、容易に保存され、DNAとして伝達され、組換え抗体は、様々な酵素、蛍光タンパク質、及びエピトープタグへの融合物として遺伝子操作され得る。しかしながら、ファージディスプレイ、酵母ディスプレイ、及びリボソームディスプレイのような、in vitro選択方法は、今まで、膜タンパク質を標的にするカスタマイズ抗体の要求と合致して非効率的であった。幾つかの方法を使用して、in vitroで抗体多様性を生じさせている。幾つかの方法は、免疫した又は免疫していない脊椎動物細胞(ナイーブライブラリーを生成するため)のいずれかの免疫領域(天然のアプローチ)のcDNAをクローニングする工程、混合したヌクレオチド合成を用いた抗体CDR遺伝子フラグメントのトータルの合成、及び半合成アプローチを含み、それにより、フレームワーク遺伝子が、合成され、多様性が、多数のCDRをクローニングすることにより、生成される。これらのライブラリータイプの欠点は、合成及び半合成アプローチにおいて混合ヌクレオチド配列における不均一なフレームワーク、及び停止コドンを有する天然のライブラリーを使用した、可変生物物理学的特性及び発現レベルを含む。しかしながら、これらのライブラリーを用いたトータルの可能性のある多様性は、標本抽出され得る多様性(典型的には、ファージライブラリーを用いて1011〜1012)より依然として実質的に高く(>1023)、所定のCDR位置における全てのアミノ酸がフォールディングされた抗体を生じわけではない。
[73]1本鎖可変フラグメント(scFv)の様な組換え抗体(rAb)は、ハイブリドーマからもたらされたポリクローナル抗血清及びモノクローナル抗体と比較して多くの魅力的な性状を有する。組換え抗体は、適当な異種性宿主における過剰発現を通じて新たに補充することが可能であり、組換え抗体は、容易に保存され、DNAとして伝達され、組換え抗体は、様々な酵素、蛍光タンパク質、及びエピトープタグへの融合物として遺伝子操作され得る。しかしながら、ファージディスプレイ、酵母ディスプレイ、及びリボソームディスプレイのような、in vitro選択方法は、今まで、膜タンパク質を標的にするカスタマイズ抗体の要求と合致して非効率的であった。幾つかの方法を使用して、in vitroで抗体多様性を生じさせている。幾つかの方法は、免疫した又は免疫していない脊椎動物細胞(ナイーブライブラリーを生成するため)のいずれかの免疫領域(天然のアプローチ)のcDNAをクローニングする工程、混合したヌクレオチド合成を用いた抗体CDR遺伝子フラグメントのトータルの合成、及び半合成アプローチを含み、それにより、フレームワーク遺伝子が、合成され、多様性が、多数のCDRをクローニングすることにより、生成される。これらのライブラリータイプの欠点は、合成及び半合成アプローチにおいて混合ヌクレオチド配列における不均一なフレームワーク、及び停止コドンを有する天然のライブラリーを使用した、可変生物物理学的特性及び発現レベルを含む。しかしながら、これらのライブラリーを用いたトータルの可能性のある多様性は、標本抽出され得る多様性(典型的には、ファージライブラリーを用いて1011〜1012)より依然として実質的に高く(>1023)、所定のCDR位置における全てのアミノ酸がフォールディングされた抗体を生じわけではない。
[74]リガンド指向型抗体を生成する方法が、本明細書において開示される。リガンド指向型抗体は、リガンド−標的相互作用の使用により、目的のタンパク質の機能的エピトープを特異的に標的にする。幾つかの実施形態において、機能的エピトープは、活性部位、リガンド結合部位又は触媒部位である。指向型リガンド抗体(directed−ligand antibody)の生成は、1)抗原結合領域、及び機能的標的タンパク質のエピトープに結合するリガンドを含むテザー抗体鋳型を用意する工程;2)リガンドと機能的エピトープの間の結合部位に隣接する抗原結合領域の、1個又は複数の接触領域を無作為化することにより、第1のライブラリーを生成する工程;3)第1のライブラリーをスクリーニングして、リガンドとの比較において、機能的エピトープへの改善された結合親和性を有する1個又は複数の抗体を同定する工程;4)前の工程において同定された1個又は複数の抗体の、リガンドを有する領域を無作為化することにより、第2のライブラリーを生成する工程;及び5)第2のライブラリーをスクリーニングして、リガンドとの比較において、同じ又は改善された親和性で機能的エピトープに結合する1個又は複数の抗体を同定する工程を含む。
リガンド受容体対同定及びリガンドへのテザー抗体鋳型の融合
[75]幾つかの実施形態において、リガンド指向型抗体の生成における初期の工程は、リガンド受容体対の同定である。目的のリガンドは、任意の化合物であり得る。例えば、目的のリガンドは、ペプチド、又は低分子化合物であり得る。幾つかの実施形態において、リガンドは、ポリマー、DNA、RNA又は糖であり得る。実施形態において、リガンドは、ペプチド模倣又はアプタマーである。リガンド受容体対を同定する方法は、目的のペプチド若しくはタンパク質及び/又は目的のリガンドにおける抗原結合領域の構造解析を含む。適当なリガンド受容体対の同定の際、リガンドは、テザー抗体鋳型に融合される。リガンドは、CDR、又は軽鎖可変領域のN末端若しくはC末端に融合又は結合され得る。実施形態において、融合は、例えば、ソルターゼ又はトランスグルタミナーゼを用いて、酵素的に行われる。幾つかの実施形態において、抗原結合領域は、scFvであり、リガンドは、scFvのC末端に融合又は結合される。幾つかの実施形態において、リガンドは、抗原結合領域のリガンドのN末端又はC末端を介して融合又は結合される。
[75]幾つかの実施形態において、リガンド指向型抗体の生成における初期の工程は、リガンド受容体対の同定である。目的のリガンドは、任意の化合物であり得る。例えば、目的のリガンドは、ペプチド、又は低分子化合物であり得る。幾つかの実施形態において、リガンドは、ポリマー、DNA、RNA又は糖であり得る。実施形態において、リガンドは、ペプチド模倣又はアプタマーである。リガンド受容体対を同定する方法は、目的のペプチド若しくはタンパク質及び/又は目的のリガンドにおける抗原結合領域の構造解析を含む。適当なリガンド受容体対の同定の際、リガンドは、テザー抗体鋳型に融合される。リガンドは、CDR、又は軽鎖可変領域のN末端若しくはC末端に融合又は結合され得る。実施形態において、融合は、例えば、ソルターゼ又はトランスグルタミナーゼを用いて、酵素的に行われる。幾つかの実施形態において、抗原結合領域は、scFvであり、リガンドは、scFvのC末端に融合又は結合される。幾つかの実施形態において、リガンドは、抗原結合領域のリガンドのN末端又はC末端を介して融合又は結合される。
[76]目的のリガンドにテザー抗体鋳型を融合又は結合する多数の方法が存在する。テザー抗体鋳型は任意の後退又は抗体フラグメントであってよい。
[77]当該技術分野において公知の任意の方法を使用して、テザー抗体鋳型と目的のリガンドの間の融合又は結合を生成することができる。幾つかの実施形態において、テザー抗体鋳型の抗原結合領域は、ペプチド結合、共有結合、ジスルフィド結合、又はエステル結合を通じて、リガンドに融合又は結合される。幾つかの実施形態において、ソルターゼ(「LPXTG」を認識する)又はトランスグルタミナーゼ(両方の側の最大6個の特異的なアミノ酸が有するグルタミンを認識する)を使用して、目的のリガンドにテザー抗体鋳型を融合する。ソルターゼは、リガンドへのテザー抗体鋳型の部位得意的な融合を可能にする。ソルターゼの使用は、同様の精度の遺伝子融合方法を可能にし、遺伝的に達成不可能であるタンパク質誘導体構造の評価をもたらす。天然で生じるソルターゼは、特異的なC末端及びN末端の認識モチーフアミノ酸配列LPXTG(式中、Xは、任意のアミノ酸を表す)選択性である。基質におけるT及びGは、ペプチド結合又はエステル結合を使用して結合され得る。幾つかの実施形態において、ソルターゼ認識配列を操作して、目的のリガンドへのテザー抗体の融合を可能にする。
第1のライブラリーの生成
[78]本明細書において記載される方法において、第1の抗体ライブラリーが生成される。幾つかの実施形態において、第1の抗体ライブラリーは、ファージライブラリーである。ファージライブラリーにおいて使用されるファージは、任意のファージであり得る。幾つかの実施形態において、使用されるファージは、M13、fd糸状ファージ、T4、T7又はλファージである。幾つかの実施形態において、ファージライブラリーにおいて使用されるファージは、M13ファージである。幾つかの実施形態において、テザー抗体鋳型は、選択されたファージコートタンパク質上で発現される。適当なファージコートタンパク質は、当該技術分野において知られている。幾つかの実施形態において、ファージコートタンパク質は、gpIIIである。
[78]本明細書において記載される方法において、第1の抗体ライブラリーが生成される。幾つかの実施形態において、第1の抗体ライブラリーは、ファージライブラリーである。ファージライブラリーにおいて使用されるファージは、任意のファージであり得る。幾つかの実施形態において、使用されるファージは、M13、fd糸状ファージ、T4、T7又はλファージである。幾つかの実施形態において、ファージライブラリーにおいて使用されるファージは、M13ファージである。幾つかの実施形態において、テザー抗体鋳型は、選択されたファージコートタンパク質上で発現される。適当なファージコートタンパク質は、当該技術分野において知られている。幾つかの実施形態において、ファージコートタンパク質は、gpIIIである。
[79]第1の抗体ライブラリーの生成は、当該技術分野において公知の任意の方法を通じて作製することができる。幾つかの実施形態において、第1のライブラリーは、リガンドと機能的エピトープの間の結合部位に隣接する抗原結合領域の、1個又は複数の接触領域を無作為化することにより、生成される。この方法において、1個又は複数の接触領域は、テザー抗体鋳型の、リガンドを有する領域を変更させることなく、無作為化される。幾つかの実施形態において、接触領域は、変異誘発のため選択される1個又は複数の相補性決定領域(CDR)であり得る。幾つかの実施形態において、停止コドン及び/又は制限酵素切断部位は、選択されたCDRに組み込まれる。停止コドン及び制限酵素切断部位は、部位特異的変異誘発を通じて置換される。当該技術分野において公知の任意の種類の部位特異的変異誘発を使用することができる。幾つかの実施形態において、クンケルベースの変異誘発を使用して、組み込まれた停止コドン及び/又は制限酵素認識部位を、選択されたCDR位置おける天然で分布するセットの残基をコードするトリ−オリゴヌクレオチドで置換する。次に、得られたDNA鋳型は、増幅される。
[80]当該技術分野において公知の任意の種類のライブラリー増幅方法は、ライブラリー増幅のため使用され得る。幾つかの実施形態において、目的の配列は、オリゴヌクレオチドの対を使用して増幅されてもよく、対のうち一方のオリゴヌクレオチドは、保護されたオリゴヌクレオチドであり、他方は、保護されていないオリゴヌクレオチドである。目的の配列は、PCR、エラープローンPCR、等温性増幅、又はローリングサークル増幅のような増幅反応により、かかるオリゴヌクレオチド対を使用して増幅されてもよい。幾つかの実施形態において、ローリングサイクル増幅(RCA)が使用される。幾つかの実施形態において、エラープローンローリングサイクル増幅が使用される。RCAは、ライブラリーを約50〜150倍(例えば、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、105、110、115、120、125、130、135、140、145、150、及び間の任意の値)増幅することができる。幾つかの実施形態において、RCAは、ライブラリーを約100倍増幅することができる。幾つかの実施形態において、RCA増幅ライブラリーは、直線化され、再度環状にされる。
[81]リガンド−抗体ライブラリーは、当該技術分野において公知の任意の適当な細胞に導入され得る。細胞は、古細菌細胞、原核細胞、細菌細胞、真菌細胞、又は真核生物の細胞であり得る。細胞は、酵母細胞、植物細胞、又は動物細胞であり得る。幾つかの場合において、細胞は、大腸菌細胞又は出芽酵母細胞であり得る。細胞株は、任意の電気又は化学的コンピテント細胞であり得る。幾つかの実施形態において、ライブラリーは、DH5α、JM109、C600、HB101、又はTG1に形質転換され得る。幾つかの実施形態において、ライブラリーは、TG1細胞に形質転換される。幾つかの実施形態において、複数のテザー抗体は、ペリプラズムにおいて溶解性タンパク質として表現される。
[82]幾つかの実施形態において、第1のライブラリーは、多様な約107〜1014(すなわち、107、108、109、1010、1011、1012、1013、及び1014)個の固有のリガンド−抗体を有する。幾つかの実施形態において、第1のライブラリーは、多様な少なくとも108及び1012(すなわち、108、109、1010、1011、1012)を有する。
第1のライブラリーのスクリーニング及び検証
[83]第1のライブラリーをスクリーニングして、機能的エピトープに対して改善された結合親和性を有する1個又は複数の抗体を同定する。当該技術分野において公知の任意の方法を使用して、機能的エピトープへの結合について第1のライブラリーをスクリーニングすることができる。幾つかの実施形態において、エマルジョンホールセルベースライブラリースクリーニング方法が、使用される。ホールセルスクリーニング方法(例えば、ホールセルパニング)は、米国特許出願公開第20150322150号において記載され、その内容の全体が参照により本明細書に取り込まれる。ホールセルスクリーニング方法は、例えば、リガンド−抗体ファージライブラリーを用いて形質導入されている大腸菌が、目的の抗原を提示する細胞又はビーズと一緒にインキュベートされる、エマルジョンの生成を含む。一晩のインキュベーションプロセス中、リガンド−抗体ディスプレイファージは、大腸菌から分泌され、抗原を提示する細胞又はビーズに結合する。続く処理は、ファージに結合した標識された抗体の付加、及びホールセル又はビーズに提示された抗原に結合したリガンド−抗体提示ファージを単離するための続くFACSソーティングを含む。幾つかの実施形態において、ライブラリーは、複数ラウンドのホールセルスクリーニングのため処理される。幾つかの実施形態において、ホールセルスクリーニングは、約3〜8回(すなわち、3、4、5、6、7、8)行われる。幾つかの実施形態において、ホールセルスクリーニングは、約3回行われる。幾つかの実施形態において、複数のラウンドのホールセルスクリーニングは、より特異的なエピトープ結合抗体の単離をもたらす。
[83]第1のライブラリーをスクリーニングして、機能的エピトープに対して改善された結合親和性を有する1個又は複数の抗体を同定する。当該技術分野において公知の任意の方法を使用して、機能的エピトープへの結合について第1のライブラリーをスクリーニングすることができる。幾つかの実施形態において、エマルジョンホールセルベースライブラリースクリーニング方法が、使用される。ホールセルスクリーニング方法(例えば、ホールセルパニング)は、米国特許出願公開第20150322150号において記載され、その内容の全体が参照により本明細書に取り込まれる。ホールセルスクリーニング方法は、例えば、リガンド−抗体ファージライブラリーを用いて形質導入されている大腸菌が、目的の抗原を提示する細胞又はビーズと一緒にインキュベートされる、エマルジョンの生成を含む。一晩のインキュベーションプロセス中、リガンド−抗体ディスプレイファージは、大腸菌から分泌され、抗原を提示する細胞又はビーズに結合する。続く処理は、ファージに結合した標識された抗体の付加、及びホールセル又はビーズに提示された抗原に結合したリガンド−抗体提示ファージを単離するための続くFACSソーティングを含む。幾つかの実施形態において、ライブラリーは、複数ラウンドのホールセルスクリーニングのため処理される。幾つかの実施形態において、ホールセルスクリーニングは、約3〜8回(すなわち、3、4、5、6、7、8)行われる。幾つかの実施形態において、ホールセルスクリーニングは、約3回行われる。幾つかの実施形態において、複数のラウンドのホールセルスクリーニングは、より特異的なエピトープ結合抗体の単離をもたらす。
[84]幾つかの実施形態において、単離されたリガンド−抗体は、ELISA及び機能的競合アッセイの使用によりさらに検証される。競合アッセイは、例えば、フリーなリガンドを使用した競合アッセイを含み得る。これらのさらなる検証は、抗体のエピトープへの結合が、リガンド単独の結合との比較において、改善されることを確認することを意図する。さらなる実施形態において、ホールセルパニングの濃縮を増強する方法を使用することができる。例えば、幾つかの実施形態において、ホールセルパニングの濃縮は、誘導された6量体化を介して達成される。膜タンパク質の細胞質又は細胞外ドメインへの6量体化タンパク質(TH7)を遺伝的に結合させることにより6量体化を行って、親和性を増強する。細胞の外膜上のOmpA−TH7−リンカー−FLAGの生成は、ホールセルパニングを濃縮する。図5、パネルdを参照のこと。
第2のライブラリーの生成及びスクリーニング
[85]スクリーニングし、検証した結合剤の第1のライブラリーからの単離後、第2のライブラリーが生成される。幾つかの実施形態において、第2のライブラリーは、ファージライブラリーである。第2のライブラリーの目的は、単離されたリガンド−抗体におけるリガンドが関与する親和性を除去し、低減し、及び/又は段階的に減らすことである。この目的のため、変異は、第1のライブラリーにおいて変異していない、リガンドを有する領域に導入される。
[85]スクリーニングし、検証した結合剤の第1のライブラリーからの単離後、第2のライブラリーが生成される。幾つかの実施形態において、第2のライブラリーは、ファージライブラリーである。第2のライブラリーの目的は、単離されたリガンド−抗体におけるリガンドが関与する親和性を除去し、低減し、及び/又は段階的に減らすことである。この目的のため、変異は、第1のライブラリーにおいて変異していない、リガンドを有する領域に導入される。
[86]幾つかの実施形態において、2種の無作為化ストラテジーが使用され、最終製品を組み合わせて、第2のラウンドのライブラリーを生じる。
[87]幾つかの実施形態において、第1の無作為化ストラテジーは、当該技術分野において公知の任意の方法を使用して、リガンド及びリガンド隣接領域に、約1〜10%の変異の割合(すなわち、1.0、1.5、2.0、2.5、3.0、3.5、4.0、4.5、5.0、5.5、6.0、6.5、7.0、7.5、8.0、8.5、9.0、9.5、10、又は間の任意の値)で導入する。幾つかの実施形態において、第1の無作為化ストラテジーは、当該技術分野において公知の任意の方法を使用して、リガンド及びリガンド隣接領域に、2〜5%(すなわち、2.0、2.5、3.0、3.5、4.0、4.5、5.0、又は間の任意の値)の変異の割合で導入する。幾つかの実施形態において、変異は、エラープローンPCRにより導入される。
[88]幾つかの実施形態において、第2の無作為化ストラテジーは、部分無作為化を導入する。幾つかの実施形態において、部分無作為化は、リガンド及び隣接領域の−4aa及び+4aaにおいて適用される9個のヌクレオチド(又は3個のアミノ酸)のNNK無作為化スキャニングウィンドウを使用する。
[89]当該技術分野において公知の任意の種類のライブラリー増幅方法は、第2のライブラリーの増幅のため使用することができる。幾つかの実施形態において、目的の配列は、一方のオリゴヌクレオチドが、保護されたオリゴヌクレオチドであり、他方が、保護されていないオリゴヌクレオチドである、オリゴヌクレオチドの対を使用して増幅されてもよい。目的の配列は、PCR、エラープローンPCR、等温増幅、又はローリングサイクル増幅のような増幅反応により、かかるオリゴヌクレオチド対を使用して増幅されてもよい。幾つかの実施形態において、ローリングサイクル増幅(RCA)が使用される。幾つかの実施形態において、エラープローンローリングサイクル増幅が使用される。RCAは、約50〜150倍(例えば、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100、105、110、115、120、125、130、135、140、145、150、及び間の任意の値)、ライブラリーを増幅することができる。幾つかの実施形態において、RCAは、約100倍、ライブラリーを増幅することができる。幾つかの実施形態において、RCAにより増幅したライブラリーは、直線化され、再環状化される。
[90]リガンド−抗体ライブラリーは、当該技術分野において公知の任意の適当な細胞に導入することができる。細胞は、古細菌細胞、原核生物細胞、細菌細胞、真菌細胞、又は真核生物細胞であってもよい。細胞は、酵母細胞、植物細胞、又は動物細胞であってもよい。ある場合において、細胞は、大腸菌細胞又は出芽酵母細胞であってもよい。細胞株は、任意の電気又は化学コンピテント細胞であり得る。幾つかの実施形態において、ライブラリーは、DH5α、JM109、C600、HB101、又はTG1に形質転換され得る。幾つかの実施形態において、ライブラリーは、TG1細胞に形質転換される。
[91]幾つかの実施形態において、第2のライブラリーは、約107〜1014(すなわち、107、108、109、1010、1011、1012、1013、及び1014)の固有のリガンド−抗体の多様性を有する。幾つかの実施形態において、第1のライブラリーは、少なくとも108及び1012(すなわち、108、109、1010、1011、1012)の多様性を有する。
[92]幾つかの実施形態において、第2のライブラリーは、ホールセルベースのライブラリースクリーニング方法により、スクリーニングされる。幾つかの実施形態において、ライブラリーは、複数のラウンドのホールセルスクリーニングのため処理される。幾つかの実施形態において、ホールセルスクリーニングは、約3〜8回(すなわち、3、4、5、6、7、8)行われる。幾つかの実施形態において、ホールセルスクリーニングは、3回行われる。幾つかの実施形態において、複数のラウンドのホールセルスクリーニングが、より特異的なエピトープ結合抗体の単離を生じる。
[93]第2のライブラリー結合剤は、ELISA及び機能的競合アッセイの使用により、さらに検証される。幾つかの実施形態において、バックグラウンドより2倍高いELISAシグナルを有する単離されたクローンは、大腸菌において発現され、金属クロマトグラフィーにより精製される。幾つかの実施形態において、さらなる機能的検証が、単離された第2のライブラリー結合剤において行われる。当該技術分野において公知の任意の方法を使用して、第2のライブラリー結合剤を検証することができる。
結合ループ
[94]幾つかの実施形態において、本明細書における方法は、結合ループ(本明細書において、「テザー」又は「テザーループ」としても言及される)によりリガンドにデザーされた抗体を使用する。結合ループは、抗体とリガンドの抗原結合領域の間で見られる。結合ループは、ペプチド、ポリペプチド又はタンパク質であり得る。幾つかの実施形態において、結合ループは、ペプチドである。
[94]幾つかの実施形態において、本明細書における方法は、結合ループ(本明細書において、「テザー」又は「テザーループ」としても言及される)によりリガンドにデザーされた抗体を使用する。結合ループは、抗体とリガンドの抗原結合領域の間で見られる。結合ループは、ペプチド、ポリペプチド又はタンパク質であり得る。幾つかの実施形態において、結合ループは、ペプチドである。
[95]幾つかの実施形態において、結合ループの長さは、約3〜50(すなわち、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、又は50)個のアミノ酸である。幾つかの実施形態において、結合ループの長さは、約3〜21(すなわち、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、又は21)個のアミノ酸である。
[96]幾つかの実施形態において、結合ループは、抗体及び/又はリガンドの結合を増強するように最適化される。幾つかの実施形態において、結合ループの長さは、様々な長さを有する複数の結合ループペプチドを含むミニライブラリーをスクリーニングすることにより、最適化される。ミニライブラリーは、細胞ELISA検証において最善の親和性を有していた鋳型由来のssDNAから構築される。幾つかの実施形態において、約3〜80個のヌクレオチド(すなわち、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、66、67、68、69、70、75、80、又は間の任意の数)の無作為化された長さの中心領域を有するオリゴセットが、使用される。幾つかの実施形態において、約6〜66個のヌクレオチド(すなわち、6、7、8、9、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、66、又は間の任意の数)の無作為化された長さの中心領域を有するオリゴセットが、使用される。1つの実施形態において、オリゴは、鋳型ssDNAにアニーリングされる2種の15〜30(すなわち、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、又は30)個のヌクレオチドコグネイト領域により隣接される。幾つかの実施形態において、オリゴセットは、鋳型ssDNAにアニーリングされる2種の20個のヌクレオチドコグネイト領域により隣接される。幾つかの実施形態において、変動した結合ループ長を有するscFv−リガンド融合物を提示するファージの得られたミニライブラリーは、クンケル変異誘発により作製される。当該技術分野において公知の他の方法を使用して、結合ループ長を変動させることができる。幾つかの実施形態において、変動した結合ループ長を有するミニライブラリーは、ホールセルパニングにより最強の結合剤について濃縮され、単離された結合剤が、配列決定される。
[97]幾つかの実施形態において、結合ループは、公知の切断可能な領域を有する。例えば、結合ループは、例えば、トロンビン切断部位(「GRG」)のような、酵素切断部位を有してもよい。
抗体
[98]幾つかの実施形態において、テザー抗体は、抗体全体又は免疫グロブリン又は抗体フラグメントであってもよい。幾つかの実施形態において、テザー抗体は、scFv、Fab、Fab’、又はIgGである。
[98]幾つかの実施形態において、テザー抗体は、抗体全体又は免疫グロブリン又は抗体フラグメントであってもよい。幾つかの実施形態において、テザー抗体は、scFv、Fab、Fab’、又はIgGである。
[99]幾つかの実施形態において、抗体接触領域は、リガンドと機能的エピトープの間の結合部位を囲む約10〜20(すなわち、10、11、12、13、14、15、16、17、18、又は20)個の残基を含む。幾つかの実施形態において、抗体接触領域は、リガンドと機能的エピトープの間の結合部位を囲む約13〜16(すなわち、13、14、15、又は16)個の残基を含む。
[100]幾つかの実施形態において、本明細書において記載される方法の最終製品は、アゴニスト及びアンタゴニストの生成を可能にする、天然のリガンドを含まない抗体である。幾つかの実施形態において、リガンドは、ペプチド又はタンパク質に制限されない。例えば、人工ジスルフィド結合の架橋結合の使用を通じて、フリーのチオールを有する任意の分子が結合され、初期のスクリーニングに適用され得る。人工的な結合が、第2ラウンドのスクリーニングにおいて段階的に減らされるので、リガンドを有する領域はまた、CDRに制限されない。したがって、リガンドを有する領域は、CDR領域の外側であってもよく、例えば、フレームワーク領域に位置していてもよい。
[101]幾つかの実施形態において、リガンドは、最終抗体産物に含まれない。したがって、最終産物の親和性は、天然のリガンドの親和性に依らない。さらに、より弱い結合リガンドは、初期のテザー及び方向付けの目的のため均等に演じてもよい。
[102]本開示の抗体は、複数特異的、例えば、二重特異的であってもよい。抗体は、哺乳類(例えば、ヒト又はマウス)、ヒト化、キメラ、組換え、合成産生されたか、又は天然で単離されたものであり得る。本開示の典型的な抗体は、IgG(例えば、IgG1、IgG2、IgG3、及びIgG4)、IgM、IgA(例えば、IgA1、IgA2、及びIgAsec)、IgD、IgE、Fab、Fab’、Fab’2、F(ab’)2、Fd、Fv、Feb、scFv、scFv−Fc、並びにSMIP結合部分を含むが、これらに限定されない。ある特定の実施形態において、抗体は、scFvである。scFvは、scFvが、抗原結合を可能にする異なる向きで生じることを可能にする、例えば、柔軟なリンカーを含んでもよい。様々な実施形態において、抗体は、細胞質安定性scFv又は細胞の内側の低減する環境においてその構造及び機能を保持する細胞内抗体であってもよい(例えば、Fisher及びDeLisa、J. Mol. Biol.、385(1):299〜311頁、2009年を参照;参照により本明細書に取り込まれる)。特定の実施形態において、scFvは、本明細書において記載される方法に従い、IgG又はキメラ抗原受容体に変換される。
[103]ヒトを含む、大抵の哺乳類において、抗体全体は、ジスルフィド結合により結合された、少なくとも2つの重(H)鎖及び2つの軽(L)鎖を有する。それぞれの重鎖は、重鎖可変領域(VH)及び重鎖定常領域(CH)からなる。重鎖定常領域は、3つのドメイン(CH1、CH2、及びCH3)並びにCH1とCH2の間のヒンジ領域からなる。それぞれの軽鎖は、軽鎖可変領域(VL)及び軽鎖定常領域(CL)からなる。軽鎖定常領域は、1つのドメイン、CLからなる。VH及びVL領域は、フレームワーク領域(FR)と呼ばれる、より保存される領域と共に分散された、相補性決定領域(CDR)と呼ばれる、超可変性の領域にさらに分割され得る。それぞれのVH及びVLは、次の順:FR1、CDR1、FR2、CDR2、FR3、CDR3、FR4で、アミノ末端からカルボキシル末端に整列された、3つのCDR及び4つのFRを含む。重鎖及び軽鎖の可変領域は、抗原と相互作用する結合ドメインを含有する。
[104]抗体は、抗体の全ての公知の形態及び抗体様特性を有する他のタンパク質スキャフォールドを含む。例えば、抗体は、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、ヒト抗体、ヒト化抗体、二重特異的な抗体、1価の抗体、キメラ抗体、又はフィブロネクチン又はアンキリンリピートのような、抗体様特性を有するタンパク質スキャフォールドであり得る。抗体は、次のアイソタイプ:IgG(例えば、IgG1、IgG2、IgG3、及びIgG4)、IgM、IgA(例えば、IgA1、IgA2、及びIgAsec)、IgD、又はIgEのいずれかを有し得る。
[105]抗体フラグメントは、抗体からもたらされる1個又は複数のセグメントを含んでもよい。抗体からもたらされるセグメントは、特定の抗原に特異的に結合する能力を保持し得る。抗体フラグメントは、例えば、Fab、Fab’、Fab’2、F(ab’)2、Fd、Fv、Feb、scFv、又はSMIPであってもよい。抗体フラグメントは、例えば、二重特異性抗体、三重特異性抗体、アフィボディー、ナノボディ、アプタマー、ドメイン抗体、直線性抗体、1本鎖抗体、又は抗体フラグメントから形成され得る様々な複数特異的な抗体のいずれかであってもよい。
[106]抗体フラグメントの例は、(i)Fabフラグメント:VL、VH、CL、及びCH1ドメインからなる1価のフラグメント;(ii)F(ab’)2フラグメント:ヒンジ領域におけるジスルフィド架橋結合により結合された2つのFabフラグメントを含む2価のフラグメント;(iii)Fdフラグメント:VH及びCH1ドメインからなるフラグメント;(iv)Fvフラグメント:抗体の単一アームのVL及びVHドメインからなるフラグメント;(v)dAbフラグメント:VH及びVLドメインを含むフラグメント;(vi)dAbフラグメント:VHドメインであるフラグメント;(vii)dAbフラグメント:VLドメインであるフラグメント;(viii)単離された相補性決定領域(CDR);及び(ix)1個又は複数の合成リンカーにより任意選択で結合され得る2つ以上の単離されたCDRの組合せを含む。さらに、Fvフラグメントの2つのドメイン、VL及びVHは、別々の遺伝子によりコードされるが、VL及びVHは、組換え方法を使用して、例えば、VL及びVHを単一タンパク質として発現されるのを可能にする合成リンカーにより、結合することができ、VL及びVH領域対が、1価の結合部分(1本鎖Fv(scFv)として知られる)を形成する。抗体フラグメントは、当業者に公知の従来技術を使用して得られてもよく、幾つかの場合では、インタクトな抗体として同じ方法において使用されてもよい。抗原結合フラグメントは、組換えDNA技術又はインタクトな免疫グロブリンの酵素若しくは化学切断により、産生されてもよい。抗体フラグメントは、追加のC末端のアミノ酸、N末端のアミノ酸、又は個々のフラグメントを分けるアミノ酸の付加を含む、上で記載された抗体フラグメントのいずれかをさらに含んでもよい。
[107]抗体は、第1の種からもたらされた1個又は複数の抗原決定領域又は定常領域及び第2の種からもたらされた1個又は複数の抗原決定領域又は定常領域を含むなら、抗体は、キメラとして言及され得る。キメラ抗体は、例えば、遺伝子操作により構築されてもよい。キメラ抗体は、異なる種(例えば、マウス及びヒト由来)に属する免疫グロブリン遺伝子セグメントを含んでもよい。
[108]抗体は、ヒト抗体であってもよい。ヒト抗体は、フレームワークとCDR領域の両方が、ヒト免疫グロブリン配列からもたらされる、可変領域を有する結合部分を指す。さらに、抗体が、定常領域を含有するなら、定常領域はまた、ヒト免疫グロブリン配列からもたらされる。ヒト抗体は、1個又は複数の配列バリエーション、例えば、変異のような、ヒト免疫グロブリン配列において同定されていないアミノ酸残基を含んでもよい。バリエーション又は追加のアミノ酸は、例えば、ヒト操作により、導入されてもよい。本開示のヒト抗体は、キメラではない。
[109]抗体は、ヒト化であってもよく、抗体が、非ヒト免疫グロブリンから実質的にもたらされた1個又は複数の抗原決定領域(例えば、少なくとも1つのCDR)を含むか、又は抗体が、ヒト免疫グロブリン又は抗体から実質的にもたらされた少なくとも1つの免疫グロブリンドメインを含むように操作されることを意味する。抗体は、本明細書において記載される従来の方法を使用して、例えば、第1のベクターによりコードされる非ヒト抗体由来の抗原認識配列を、第2のベクターによりコードされるヒトフレームワークに挿入することにより、ヒト化であってもよい。例えば、第1のベクターは、非ヒト抗体(又はそのフラグメント)及び部位特異的な組換えモチーフをコードするポリヌクレオチドを含んでもよく、一方、第2のベクターが、第1のベクター上の部位特異的な組換えモチーフに相補的なヒトフレームワーク及び部位特異的な組換えをコードするポリヌクレオチドを含んでもよい。部位特異的な組換えモチーフは、組換え現象が、非ヒト抗体由来の1個又は複数の抗原決定領域のヒトフレームワークへの挿入をもたらし、これにより、ヒト化抗体をコードするポリヌクレオチドを形成するように、それぞれのベクターに位置してもよい。
[110]ある特定の実施形態において、リガンドフリーな抗体は、scFvからIgG(例えば、IgG1、IgG2、IgG3、及びIgG4)に変換される。当該技術分野において、scFvフラグメントをIgGに変換する様々な方法がある。scFvフラグメントをIgGに変換する1つのかかる方法は、米国特許出願公開第20160362476号において開示され、その内容は、参照により本明細書に取り込まれる。
結合親和性
[0111]抗体及び抗体フラグメントについての結合親和性は、当該技術分野において公知の様々な方法を通じて決定することができる。例えば、結合親和性は、Munson及びPollard、Anal.Biochem.、107:220、(1980年)のスキャッチャード解析により決定され得る。別の方法は、抗原結合部位/抗原複合体形成及び解離の割合を測定することを必要とし、割合は、複合体パートナーの濃度、相互作用の親和性、及び両方の向きで割合に等しく影響する幾何学パラメーターに依存する。したがって、「結合速度定数」(Kon)と「解離速度定数」(Koff)の両方は、濃度の計算並びに結合及び解離の実際の割合により決定され得る。(Nature、361:186〜87頁、(1993年)を参照)。Koff/Konの比は、親和性と関連しない全てのパラメーターの解除を可能にし、解離定数Kdと等しい。(一般に、Daviesら、(1990年)、Annual Rev Biochem、59:439〜473頁を参照)。
[0111]抗体及び抗体フラグメントについての結合親和性は、当該技術分野において公知の様々な方法を通じて決定することができる。例えば、結合親和性は、Munson及びPollard、Anal.Biochem.、107:220、(1980年)のスキャッチャード解析により決定され得る。別の方法は、抗原結合部位/抗原複合体形成及び解離の割合を測定することを必要とし、割合は、複合体パートナーの濃度、相互作用の親和性、及び両方の向きで割合に等しく影響する幾何学パラメーターに依存する。したがって、「結合速度定数」(Kon)と「解離速度定数」(Koff)の両方は、濃度の計算並びに結合及び解離の実際の割合により決定され得る。(Nature、361:186〜87頁、(1993年)を参照)。Koff/Konの比は、親和性と関連しない全てのパラメーターの解除を可能にし、解離定数Kdと等しい。(一般に、Daviesら、(1990年)、Annual Rev Biochem、59:439〜473頁を参照)。
[112]幾つかの実施形態において、機能的エピトープに対するテザー抗体鋳型結合親和性は、約1nMのKdより高い。幾つかの実施形態において、機能的エピトープに対するテザー抗体鋳型結合親和性は、約1〜50nM(すなわち、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、25、30、35、40、45、50、又は間の任意の値)のKdである。幾つかの実施形態において、機能的エピトープに対するテザー抗体鋳型結合親和性は、約1〜15nM(すなわち、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15又は間の任意の値)のKdである。
実施例1−リガンド指向型抗体設計
[113]本実施例は、リガンド指向型抗体設計ストラテジーを記載する。リガンド指向型抗体設計の典型的なワークフローを、図1、パネルa〜dにおいて描写する。ワークフローを、およそ4工程に分けることができる。第1の工程は、選択したリガンド−受容体対の同定である(図1、パネルa)。同定工程後、鋳型を設計し、検証する(図1、パネルb)。本工程は、初期のテザーの生成を含む。初期のテザー生成後、第1ラウンドスクリーニングプロセスが生じ、第1のライブラリーを、テザーの受容体への可能性のある接触領域を無作為化することにより生成され、スクリーニングされる(図1、パネルc)。これに、リガンドを有する領域内の変異を介した第2のライブラリー生成及びスクリーニングが続く(図1、パネルd)。
[113]本実施例は、リガンド指向型抗体設計ストラテジーを記載する。リガンド指向型抗体設計の典型的なワークフローを、図1、パネルa〜dにおいて描写する。ワークフローを、およそ4工程に分けることができる。第1の工程は、選択したリガンド−受容体対の同定である(図1、パネルa)。同定工程後、鋳型を設計し、検証する(図1、パネルb)。本工程は、初期のテザーの生成を含む。初期のテザー生成後、第1ラウンドスクリーニングプロセスが生じ、第1のライブラリーを、テザーの受容体への可能性のある接触領域を無作為化することにより生成され、スクリーニングされる(図1、パネルc)。これに、リガンドを有する領域内の変異を介した第2のライブラリー生成及びスクリーニングが続く(図1、パネルd)。
[114]このワークフローは、膜タンパク質の活性部位に対する固有のバイアスを用いた抗体バリアントのライブラリーを生成するために天然のリガンド親和性を利用する新規ストラテジーを利用する。したがって、この方法論は、CDRの1つ又はN末端内又は架橋結合したコードした天然のリガンドを含む焦点が絞られた的抗体ライブラリーをもたらす。この方法論の一部として、活性部位に結合する末端に変化していない、リガンドを有する部分をそのままにしながら、リガンド周りの領域におけるアミノ酸に対する抗体の無作為化を成す。次に、リガンドを有する部分の第2ラウンドの無作為化を行い、リガンドのバイアスを除去する。この無作為化により、GPCR及び他の不可欠な膜タンパク質を含む不十分なエピトープ暴露を用いた、高価値の標的に対する機能的抗体(アゴニストとアンタゴニストの両方)の迅速な生成を可能にする。
実施例2−Gタンパク質結合受容体(GPCR)標的化
[115]溶解性標的、又は周辺膜タンパク質との比較において、GPCRは、伝統的な抗体開発を検証する2つの固有の構造特性を有する。例えば、GPCRの構造及び機能的中心、すなわち、7−TM束(7回膜貫通型の束)は、非常に限定された溶解性領域(1個のループ当たり20個未満のアミノ酸)のみを露出させる。図2、パネルaを参照のこと。これは、低い抗原性を極端にもたらす。しばしば、外部ループ又は細胞外ドメイン由来のペプチドに対して生じた抗体は、細胞表面の類似の結合を回復しない。高い質の初期のヒットの有効性は、依然として開発の初期段階の第一の障害である。
[115]溶解性標的、又は周辺膜タンパク質との比較において、GPCRは、伝統的な抗体開発を検証する2つの固有の構造特性を有する。例えば、GPCRの構造及び機能的中心、すなわち、7−TM束(7回膜貫通型の束)は、非常に限定された溶解性領域(1個のループ当たり20個未満のアミノ酸)のみを露出させる。図2、パネルaを参照のこと。これは、低い抗原性を極端にもたらす。しばしば、外部ループ又は細胞外ドメイン由来のペプチドに対して生じた抗体は、細胞表面の類似の結合を回復しない。高い質の初期のヒットの有効性は、依然として開発の初期段階の第一の障害である。
[116]別の挑戦は、典型的なGPCRの細胞外ループが、膜に深く埋没し、通常にはアクセス不可能であるリガンド結合部位から通常離れている(例えば、およそ20オングスロトーム)ことである。図2、パネルbを参照のこと。結果として、結合するばかりでなく、その機能をモジュレートする抗体を得ることは、抗体開発の現在のパイプラインでは非常に予測不可能である。
[117]上記挑戦に、活性部位内の結合GPCR標的について天然の傾向を有する特定のリガンド指向型ライブラリーの生成により対処することができる。これにより、下流成熟についての十分な初期のヒットが可能になる。次に、リガンド指向型結合は、スクリーニングプロセスを通じて親和性読み取りを機能と結びつける。
実験設計
[118]直接的コード(ペプチジルリガンドについて)又はジスルフィド結合(非ペプチジルリガンドについて)を介して、機能的リガンドを、scFv CDR領域の1つ又はscFvのC末端に結合して、膜受容体に弱くテザーする鋳型を生成する。ホールセルパニングパイプライン、及び/又はリガンド受容体結合を決定する他の方法を使用して、結合を評価する。このscFvを鋳型として使用し、焦点が絞られたスクリーニングライブラリーを、構造モデルに基づき可能性のある接触残基を無作為化することにより、生成する。ローリングサイクル増幅(RCA)ベースのファージライブラリー構築方法の使用は、1010個の完全に組換えライブラリーを、コスト効率的に(10回の形質転換内)一貫して生成する。初期のヒットを、リガンドを有する領域を変換するプライマーを無作為化することを介する第2のライブラリーのコスト効率的生成によりさらに成熟させる。最終のヒットを、細胞−ELISA及び細胞機能的アッセイにより評価する。
[118]直接的コード(ペプチジルリガンドについて)又はジスルフィド結合(非ペプチジルリガンドについて)を介して、機能的リガンドを、scFv CDR領域の1つ又はscFvのC末端に結合して、膜受容体に弱くテザーする鋳型を生成する。ホールセルパニングパイプライン、及び/又はリガンド受容体結合を決定する他の方法を使用して、結合を評価する。このscFvを鋳型として使用し、焦点が絞られたスクリーニングライブラリーを、構造モデルに基づき可能性のある接触残基を無作為化することにより、生成する。ローリングサイクル増幅(RCA)ベースのファージライブラリー構築方法の使用は、1010個の完全に組換えライブラリーを、コスト効率的に(10回の形質転換内)一貫して生成する。初期のヒットを、リガンドを有する領域を変換するプライマーを無作為化することを介する第2のライブラリーのコスト効率的生成によりさらに成熟させる。最終のヒットを、細胞−ELISA及び細胞機能的アッセイにより評価する。
初期の弱いテザーフレームワークの設計及び検証
[119]既に開発した細胞表面受容体抗体(抗Tyro3)を、ライブラリーを生成する出発フレームワークとして使用し、GPCRアンジオテンシンII受容体タイプ1(AT1R)を、モデル標的として使用する。AT1Rは、10nMの親和性でペプチジルリガンドアンジオテンシンII(DRVYIHF)を認識し、本発明者らが、リガンドを抗体に架橋結合する遺伝子コード又はジスルフィドテクノロジーのいずれかを使用することを可能にする。入手可能な結晶構造及びscFvモデルに基づく構造解析(Grey教授が確立した抗体モデルプロトコールを使用した)は、潜在的に3つの異なるテザーポイント(CDR H3上の2つの部位及び軽鎖VLドメインのN末端)が存在し、結合ループについて最短の長さが存在することを示唆する。この情報を使用して、出発鋳型の幾つかのバージョンを設計し、ホールセルELISAを使用してそれらを検証する。この目的のため、3つの異なるファージ−scFvリガンド/ファージ−リガンドフォーマットを構築した(図3、パネルA及びBを参照)。AT1R(+)細胞への結合及びAT1R(−)細胞に結合しないことを提示する、1つのフォーマットを検証した。このフォーマットは、リガンドペプチドのC末端における遺伝子操作したトロンビン切断部位を含有するので、トロンビン処理を行い、リガンドペプチドの1つのフリーのC末端をscFvから放出した。結果は、消化したファージ−scFvディスプレイが、標的への一貫した結合活性を提示することを示した。
[119]既に開発した細胞表面受容体抗体(抗Tyro3)を、ライブラリーを生成する出発フレームワークとして使用し、GPCRアンジオテンシンII受容体タイプ1(AT1R)を、モデル標的として使用する。AT1Rは、10nMの親和性でペプチジルリガンドアンジオテンシンII(DRVYIHF)を認識し、本発明者らが、リガンドを抗体に架橋結合する遺伝子コード又はジスルフィドテクノロジーのいずれかを使用することを可能にする。入手可能な結晶構造及びscFvモデルに基づく構造解析(Grey教授が確立した抗体モデルプロトコールを使用した)は、潜在的に3つの異なるテザーポイント(CDR H3上の2つの部位及び軽鎖VLドメインのN末端)が存在し、結合ループについて最短の長さが存在することを示唆する。この情報を使用して、出発鋳型の幾つかのバージョンを設計し、ホールセルELISAを使用してそれらを検証する。この目的のため、3つの異なるファージ−scFvリガンド/ファージ−リガンドフォーマットを構築した(図3、パネルA及びBを参照)。AT1R(+)細胞への結合及びAT1R(−)細胞に結合しないことを提示する、1つのフォーマットを検証した。このフォーマットは、リガンドペプチドのC末端における遺伝子操作したトロンビン切断部位を含有するので、トロンビン処理を行い、リガンドペプチドの1つのフリーのC末端をscFvから放出した。結果は、消化したファージ−scFvディスプレイが、標的への一貫した結合活性を提示することを示した。
初期のテザー鋳型のバリアントバージョンのクローニング及び産生
[120]全3つの可能性のあるテザー部位における遺伝子コード(GEクローン)又はフリーのシステイン(FCクローン)を含む、複数のフォーマット(例えば、6つ)のリガンド−scFv鋳型を、本発明者らのファージミドベクター、pIT2にクローニングする。pIT2ベクターにおいて、scFv発現を、lacプロモーターから誘導し、発現株が、scFvとgpIII遺伝子の間のアンバー変異(例えば、TG1)を抑制するなら、タンパク質を、ペリプラズムにおいてタンパク質溶解形態で、又はM13ファージコートタンパク質gpIIIへの融合物のいずれかとして産生する。これは、複数のコピーのscFvを提示するファージの産生を可能にする。複数のコピーのscFvを提示するファージは、増加した親和性が改善した感受性のために必要とされる、細胞ベースのパニング及びホールセルELISA(図5、パネルcを参照)において重要であることを示した。ファージ粒子を、ホールセルELISAのため処理し、GEクローンを、トロンビンにより消化して、リガンドのアミノ又はカルボキシ末端を遊離させ、FCクローンを、当業者に公知の方法を使用して、ペプチジルリガンド含有チオールを用いて架橋結合させる。
[120]全3つの可能性のあるテザー部位における遺伝子コード(GEクローン)又はフリーのシステイン(FCクローン)を含む、複数のフォーマット(例えば、6つ)のリガンド−scFv鋳型を、本発明者らのファージミドベクター、pIT2にクローニングする。pIT2ベクターにおいて、scFv発現を、lacプロモーターから誘導し、発現株が、scFvとgpIII遺伝子の間のアンバー変異(例えば、TG1)を抑制するなら、タンパク質を、ペリプラズムにおいてタンパク質溶解形態で、又はM13ファージコートタンパク質gpIIIへの融合物のいずれかとして産生する。これは、複数のコピーのscFvを提示するファージの産生を可能にする。複数のコピーのscFvを提示するファージは、増加した親和性が改善した感受性のために必要とされる、細胞ベースのパニング及びホールセルELISA(図5、パネルcを参照)において重要であることを示した。ファージ粒子を、ホールセルELISAのため処理し、GEクローンを、トロンビンにより消化して、リガンドのアミノ又はカルボキシ末端を遊離させ、FCクローンを、当業者に公知の方法を使用して、ペプチジルリガンド含有チオールを用いて架橋結合させる。
セルELISAによる最善のscFv−リガンドフォーマットの選択
[121]市販のAT1Rモノクローナル抗体(Abcamカタログ番号ab9391)を、陽性対照として使用し、全6種の異なるフォーマットの3つの異なるタイトレーションを、本発明者らの確立した過剰発現AT1R細胞株及び親(AT1R陰性)細胞株に適用する。ELISAアッセイを並行して行い、AT1R陽性細胞に対して最大のシグナル及び対照(AT1R陰性)細胞に結合しないクローンを、続く処理のため選択する。
[121]市販のAT1Rモノクローナル抗体(Abcamカタログ番号ab9391)を、陽性対照として使用し、全6種の異なるフォーマットの3つの異なるタイトレーションを、本発明者らの確立した過剰発現AT1R細胞株及び親(AT1R陰性)細胞株に適用する。ELISAアッセイを並行して行い、AT1R陽性細胞に対して最大のシグナル及び対照(AT1R陰性)細胞に結合しないクローンを、続く処理のため選択する。
結合ループの長さの最適化
[122]リガンドを抗体に結合する、結合ループを長さについて最適化する。この目的のため、最適なフレームワークを使用して、約3個のアミノ酸〜約21個のアミノ酸の範囲にあるループの長さをカバーするミニライブラリーに対するスクリーニングを通じて結合ループの長さを最適化する。セルELISAにおいて最善の親和性を有する鋳型由来のssDNAを産生し、2つの20ntコグネイト領域に隣接する無作為化長さの中心領域(6〜66nt)を有するオリゴセットを、鋳型ssDNAにアニーリングする。変動した結合ループ長を有するscFv−リガンド融合物を提示するファージのミニライブラリーを、クンケル変異誘発により作製し、ファージディスプレイによりスクリーニングする。クンケル変異誘発の模式図を、図4、パネルaにおいて示す。最強の結合剤を、ホールセルパニングにより濃縮し、最適な結合ループ長を、スクリーニングにより得る。
[122]リガンドを抗体に結合する、結合ループを長さについて最適化する。この目的のため、最適なフレームワークを使用して、約3個のアミノ酸〜約21個のアミノ酸の範囲にあるループの長さをカバーするミニライブラリーに対するスクリーニングを通じて結合ループの長さを最適化する。セルELISAにおいて最善の親和性を有する鋳型由来のssDNAを産生し、2つの20ntコグネイト領域に隣接する無作為化長さの中心領域(6〜66nt)を有するオリゴセットを、鋳型ssDNAにアニーリングする。変動した結合ループ長を有するscFv−リガンド融合物を提示するファージのミニライブラリーを、クンケル変異誘発により作製し、ファージディスプレイによりスクリーニングする。クンケル変異誘発の模式図を、図4、パネルaにおいて示す。最強の結合剤を、ホールセルパニングにより濃縮し、最適な結合ループ長を、スクリーニングにより得る。
標的受容体へのリガンド結合の最適化
[123]リガンドの受容体への最適な結合を有するために、フリーのN末端又はC末端が必要であり得る。トロンビン処理を通じたいずれかの末端の放出を含む、幾つかのリガンド結合設計ストラテジーが利用可能である。図3、パネルaを参照のこと。さらに、十分な長さ(例えば、約10Å〜20Å)を有するリンカーを作製して、リガンドの可動性を確かにする。
[123]リガンドの受容体への最適な結合を有するために、フリーのN末端又はC末端が必要であり得る。トロンビン処理を通じたいずれかの末端の放出を含む、幾つかのリガンド結合設計ストラテジーが利用可能である。図3、パネルaを参照のこと。さらに、十分な長さ(例えば、約10Å〜20Å)を有するリンカーを作製して、リガンドの可動性を確かにする。
[124]リガンドを3つの可能性のあるテザー部位に架橋結合する、幾つかのストラテジーを使用してもよい。2つの典型的なストラテジーは、1)N又はC末端のいずれかにNQMP結合リガンドに架橋結合するフリーなシステインの導入;2)テザー部位におけるソルターゼ認識配列(LPXTG)の導入を含み、ソルターゼが触媒したとき、順に、高い効率でリガンドを含有するN末端のグリシンに共有結合する(図6、パネルaを参照)。いずれかのストラテジーを使用して、scFv割合を超えるリガンドを、実験で決定して、抗リガンドELISA/ウェスタンブロット(ab89892、Abcam)を使用して、最大の誘導体化を確かにする。
[125]取得したデータは、これらのアッセイにおいてホールセルELISAの使用の実現可能性を有利にする。例えば、図5、パネルc及びdは、鋳型として使用した抗Tyro3 scFvが発現し、適当な標的発現細胞に結合することを示す。さらなるデータは、試験した3つのうち1つのフォーマットが、ホールセルELISAを使用して特異的に結合し得ることを示す(図3、パネルbを参照)。さらに、ヒト/ラクダナノボディを含む他のフレームワークを試験して、最適な結合のためのTyro3 scFvフレームワークと比較する。
実施例3:天然のリガンドの競合を用いたライブラリー生成及びホールセルパンニング
[126]AT1Rの溶媒暴露した表面を、7−TMらせん体束の縁に限定する。それ故、天然のリガンド−受容体界面を囲む余分な結合界面を、それに合うように制限する(図2、パネルd)。この構造特性を、第1ラウンドのライブラリーの生成において利用する。
[126]AT1Rの溶媒暴露した表面を、7−TMらせん体束の縁に限定する。それ故、天然のリガンド−受容体界面を囲む余分な結合界面を、それに合うように制限する(図2、パネルd)。この構造特性を、第1ラウンドのライブラリーの生成において利用する。
[127]第1ラウンドのライブラリーについて、本発明者らのモデルにおいて天然のリガンドを囲む接触している縁内にある、12〜15個の残基を選択する(図2、パネルd)。これらの残基の多様性を、カバットデータベースにおける配列決定したヒト抗体において参照する。
RCAベースのライブラリーの構築
[128]第1ラウンドのホールセルパニングについての第1ラウンドのライブラリーを構築した。構築中、停止コドン及び制限酵素切断部位を、変異誘発の標的である相補性決定領域(CDR)に組み込み(図2、パネルd)、次に、本発明者らは、クンケルベースの部位特異的変異誘発(図4)を使用して、これらの停止コドン及び制限酵素部位を、選択したCDR位置における残基の天然で分布するセットをコードするトリ−オリゴヌクレオチドで置換し、ローリングサイクル増幅(RCA)を使用して、生じたライブラリーDNAを増幅した。伝統的なライブラリーと比較して、少なくとも、RCAから得られたDNAの質と量の両方が、非常に増強され得るので、RCAは、伝統的な方法より遥かに優れている(図4、パネルbを参照)。結果は、1010個のライブラリーを、10回の形質転換を用いて作製し得ることを示す。
[128]第1ラウンドのホールセルパニングについての第1ラウンドのライブラリーを構築した。構築中、停止コドン及び制限酵素切断部位を、変異誘発の標的である相補性決定領域(CDR)に組み込み(図2、パネルd)、次に、本発明者らは、クンケルベースの部位特異的変異誘発(図4)を使用して、これらの停止コドン及び制限酵素部位を、選択したCDR位置における残基の天然で分布するセットをコードするトリ−オリゴヌクレオチドで置換し、ローリングサイクル増幅(RCA)を使用して、生じたライブラリーDNAを増幅した。伝統的なライブラリーと比較して、少なくとも、RCAから得られたDNAの質と量の両方が、非常に増強され得るので、RCAは、伝統的な方法より遥かに優れている(図4、パネルbを参照)。結果は、1010個のライブラリーを、10回の形質転換を用いて作製し得ることを示す。
[129]scFvのライブラリーを、gpIIIコートタンパク質への遺伝子融合物として細菌ファージM13の表面で提示する。高い親和性を確かにするために、多価のファージシステムを使用した。
ホールセルベースのライブラリースクリーニング及び検証
[130]所望のscFvを有するファージ粒子を産生する大腸菌細胞の単離のための油中水型エマルジョンを、スクリーニングのため使用した。エマルジョンを使用し、ファージ産生大腸菌細胞のライブラリーは、109個のナノ液滴コンパートメントにおける市販のCHOと自家製ヒト−AT1R過剰発現細胞(DiscoveRxのPathHunter(登録商標)CHO−K1 AGTR1 β−アレスチン細胞株、及び高発現自家製ヒトHEK293Tレンチウイルスベースの安定なAT1R細胞株)の両方に結合する(図5)。バルク溶液と比較して、マイクロエマルジョンは、より速い成長速度を有するクローンを選択するバイアスを低減し、それ故、初期のヒットの実際の多様性を増強する。FITC標識した抗M13Abを細胞に加え、細胞を、FACSによりソーティングした(図5、パネルb)。ソーティングした集団を増幅し、次のラウンドのエマルジョンスクリーニングに適用する。3ラウンドのスクリーニングを、市販のCHO AT1R細胞において行い、最終ラウンド後、個々のクローンを、ホールセルELISAを使用して検証する。
[130]所望のscFvを有するファージ粒子を産生する大腸菌細胞の単離のための油中水型エマルジョンを、スクリーニングのため使用した。エマルジョンを使用し、ファージ産生大腸菌細胞のライブラリーは、109個のナノ液滴コンパートメントにおける市販のCHOと自家製ヒト−AT1R過剰発現細胞(DiscoveRxのPathHunter(登録商標)CHO−K1 AGTR1 β−アレスチン細胞株、及び高発現自家製ヒトHEK293Tレンチウイルスベースの安定なAT1R細胞株)の両方に結合する(図5)。バルク溶液と比較して、マイクロエマルジョンは、より速い成長速度を有するクローンを選択するバイアスを低減し、それ故、初期のヒットの実際の多様性を増強する。FITC標識した抗M13Abを細胞に加え、細胞を、FACSによりソーティングした(図5、パネルb)。ソーティングした集団を増幅し、次のラウンドのエマルジョンスクリーニングに適用する。3ラウンドのスクリーニングを、市販のCHO AT1R細胞において行い、最終ラウンド後、個々のクローンを、ホールセルELISAを使用して検証する。
[131]標的外の結合を防ぐために、各ラウンドについて、標的の結合剤を、トリプシン溶液と並行して、高濃度の天然リガンドを用いて溶出する。異なる種由来の細胞が、異なる標的外の結合剤を有するべきである現象において、2回の余分なラウンドの、自家製ヒトHEK293T−AT1R発現細胞株に対するクロススクリーニングを行う。必要なら、scFv−標的結合親和性を増強し、及び/又は弱い濃縮を検出するためにNGSを使用する標的−6量体化ストラテジー(図5、パネルd)を使用する。
実施例3:第2ラウンドのライブラリーの生成及び検証
[132]第2ラウンドのライブラリーを生成して、リガンドが関与する親和性を段階的に減らす。
[132]第2ラウンドのライブラリーを生成して、リガンドが関与する親和性を段階的に減らす。
ライブラリー設計及びRCAベースのライブラリー構築
[133]鋳型として第1ラウンドのヒットから産生されたssDNAを使用して、変異を導入するが、第1のライブラリーにおいては変更していない、リガンドを有する領域内の全体的な配列を保持する2つの強固に制御した無作為化ストラテジーを組み合わせる。2つの異なるストラテジーに基づくライブラリーを作製し、第2ラウンドのライブラリーとして混合する。2つの異なる無作為化ストラテジーは以下である、1)2〜5%の変異割合を、親和性成熟パイプラインにおいてエラープローンPCRプロトコールを使用して、リガンド及びリガンド隣接領域(計約150nt)を導入する;及び2)セグメント無作為化を行い、9nt(又は3aa)のNNK無作為化スキャニングウィンドウを、リガンド並びに−4aa及び+4aa隣接配列(計約45nt、5つの無作為化オリゴを使用する)に適用する。得られたDNAを使用して、上で記載し、図4、パネルaにおいて示す同じRCAベースのプロトコールを使用して、第2のライブラリーを生成する。ファージ粒子を産生し、天然のペプチドリガンドとの競合を使用して、複数ラウンドのホールセルスクリーニングに適用する。
[133]鋳型として第1ラウンドのヒットから産生されたssDNAを使用して、変異を導入するが、第1のライブラリーにおいては変更していない、リガンドを有する領域内の全体的な配列を保持する2つの強固に制御した無作為化ストラテジーを組み合わせる。2つの異なるストラテジーに基づくライブラリーを作製し、第2ラウンドのライブラリーとして混合する。2つの異なる無作為化ストラテジーは以下である、1)2〜5%の変異割合を、親和性成熟パイプラインにおいてエラープローンPCRプロトコールを使用して、リガンド及びリガンド隣接領域(計約150nt)を導入する;及び2)セグメント無作為化を行い、9nt(又は3aa)のNNK無作為化スキャニングウィンドウを、リガンド並びに−4aa及び+4aa隣接配列(計約45nt、5つの無作為化オリゴを使用する)に適用する。得られたDNAを使用して、上で記載し、図4、パネルaにおいて示す同じRCAベースのプロトコールを使用して、第2のライブラリーを生成する。ファージ粒子を産生し、天然のペプチドリガンドとの競合を使用して、複数ラウンドのホールセルスクリーニングに適用する。
抗体特徴決定
[134]スクリーニングから単離した440個以上の個々のクローンを、AT1R(+)及びAT1R(−)細胞に対するホールセルファージELISAにより、解析する。バックグラウンドより>2倍のELISAシグナルを有するクローンを、大腸菌において発現させ、金属親和性クロマトグラフィーにより、精製する。
[134]スクリーニングから単離した440個以上の個々のクローンを、AT1R(+)及びAT1R(−)細胞に対するホールセルファージELISAにより、解析する。バックグラウンドより>2倍のELISAシグナルを有するクローンを、大腸菌において発現させ、金属親和性クロマトグラフィーにより、精製する。
機能的検証
[135]溶解性scFvを、DiscoveRxのPathHunter(登録商標)CHO−K1 AGTR1β−アレスチン細胞株を使用したベータ−アレスチン動員アッセイによりさらに検証する。AT1Rの活性化を、βガラクトース相補性に起因した酵素活性により定量する。scFvを細胞に適用するとき、アゴニストscFvを、βアレスチン動員の活性化シグナルを検出する。アンタゴニストscFvを、scFvとの細胞の事前インキュベーション、続いて、アンジオテンシンIIの付加により検出する。scFvの存在下での活性化シグナルを、scFvを含まないアンジオテンシンII活性化シグナルと比較する。可変重及び軽鎖遺伝子をベクターにクローニングし、HEK−293又はCHO細胞の一過性遺伝子導入によりそれらを発現させることにより、検証したscFvを、完全な免疫グロブリン(IgG)に変換する。
[135]溶解性scFvを、DiscoveRxのPathHunter(登録商標)CHO−K1 AGTR1β−アレスチン細胞株を使用したベータ−アレスチン動員アッセイによりさらに検証する。AT1Rの活性化を、βガラクトース相補性に起因した酵素活性により定量する。scFvを細胞に適用するとき、アゴニストscFvを、βアレスチン動員の活性化シグナルを検出する。アンタゴニストscFvを、scFvとの細胞の事前インキュベーション、続いて、アンジオテンシンIIの付加により検出する。scFvの存在下での活性化シグナルを、scFvを含まないアンジオテンシンII活性化シグナルと比較する。可変重及び軽鎖遺伝子をベクターにクローニングし、HEK−293又はCHO細胞の一過性遺伝子導入によりそれらを発現させることにより、検証したscFvを、完全な免疫グロブリン(IgG)に変換する。
AXM親和性成熟
[136]scFv結合特性が弱い(例えば、マイクロモル親和性以上)現象において、リガンドをscFvに結合するリンカーの長さを変動して、最適な増大した結合を達成する。加えて、AXM親和性成熟変異誘発を行う(図7、パネルa及びbを参照)。標的のより弱い認識を示すscFv抗体を、約4週間という短さで並行して親和性成熟させることができる。必要なら、この検証に先立ち、候補scFvを、IgGに変換することができる。
[136]scFv結合特性が弱い(例えば、マイクロモル親和性以上)現象において、リガンドをscFvに結合するリンカーの長さを変動して、最適な増大した結合を達成する。加えて、AXM親和性成熟変異誘発を行う(図7、パネルa及びbを参照)。標的のより弱い認識を示すscFv抗体を、約4週間という短さで並行して親和性成熟させることができる。必要なら、この検証に先立ち、候補scFvを、IgGに変換することができる。
[137]AXM親和性成熟変異誘発プロセス(図7、パネルa)において、組換え抗体(rAb)のコード領域を、エラープローンPCR条件下、5’末端にエキソヌクレアーゼ抵抗性連鎖を含有するリバースプライマーを使用して、増幅する。得られた2本鎖DNAを5’から3’へのエキソヌクレアーゼを用いて処理し、dsDNA分子の未修飾のプライマー鎖を選択的に分解する。次に、得られた1本鎖DNAを、6個のSac II部位(6個のCDRのそれぞれにおいて1個)を含有するウラシル化環状1本鎖「マスター」ファージミドDNA鋳型にアニーリングし、使用して、DNAポリメラーゼによるin vitro合成を刺激する。次に、ライゲーションしたヘテロ二本鎖産物を、SacIIイソ制限酵素制限酵素Eco29kIをコードする大腸菌TG1細胞に形質転換する。ウラシル化SacII−親の鎖を、Eco29kI及びウラシルN−グリコシラーゼによりin vivoで切断し、これにより、新たに合成した組換え鎖の残存を好ましくする。合成に必要なクンケル変異誘発におけるプライマーの一般的なセットを使用することにより、高価なカスタム変異誘発プライマーを回避する。クンケル変異誘発の環状産物の大腸菌への形質転換は、非常に効率的である。エラープローンPCR変異誘発において使用するベクターへのサブクローニング及びライゲーションは、非常に非効率的である。エラープローンPCRのサブクローニング工程をなくすことにより、巨大なエラープローンライブラリーの生成においておよそ100〜1000×高い効率である。
実施例4:NTSR1及びNTSR2リガンドライブラリーの生成及び検証
[138]上記の方法を使用して、ニューロテンシン受容体タイプ1(NTSR1)及びニューロテンシン受容体タイプII(NTSR2)について、リガンドライブラリーを開発した。リガンドライブラリーの解析を行った。NTSR1ライブラリーのFACS解析は、増加したラウンドの選択が、結合抗体の分離の増加をもたらすことを示した(図8)。これらの実験のため、NTSR1リガンドライブラリーを、対照及びNTSR1+細胞に対してスクリーニングした。図8において提示するデータは、NTSR1上の複数のパニングについてのポリクローナルファージFACS FITCアッセイを使用してラウンドで、パニングの改善を示す。溶出したポリクローナルファージについてのFACS抗M13 FITCシグナル(抗M13 FITC結合抗体(カタログ番号ab24229 Abcam)の1:500希釈)。それぞれのバイオ−パニングラウンド後、多価のヘルパーファージ(MOI20:1での(PROGENのM13 K07ΔpIIIカタログ番号PRHYPE))を用いて形質導入した50mlの一晩の大腸菌培養物から沈殿させたファージを、0.5M標的細胞又は親細胞と、1時間、室温にてインキュベートし、0.01%tweenを含むリン酸緩衝食塩水(PBS)により洗浄し、抗M13 FITCと、1時間、室温にてインキュベートし、PBSを用いて洗浄した。FACS解析のため、細胞を再懸濁した。2000回の現象を、BD Jazzフローサイトメーターに集め、デブリ及びデュプレットを、前方散乱及び側方散乱制限を使用した適当なゲートを介してフィルターをかけた。ヒストグラム(y軸は、細胞のカウントを表し、x軸は、FITC蛍光シグナルを表す)を生成し、色のついた曲線は、陰性対照としての親HEK293T細胞を表し、黒色の曲線は、標的発現HEK293T細胞を表す。4個のライブラリー(9993、9994,5860及びPDC−nt)を介した3ラウンド(R1、R2及びR3)のパニングは、正と負のピークの位置の間の距離を増加させることにより示す、親細胞と標的細胞の間のシグナルのコントラストを増加することを示した。
[138]上記の方法を使用して、ニューロテンシン受容体タイプ1(NTSR1)及びニューロテンシン受容体タイプII(NTSR2)について、リガンドライブラリーを開発した。リガンドライブラリーの解析を行った。NTSR1ライブラリーのFACS解析は、増加したラウンドの選択が、結合抗体の分離の増加をもたらすことを示した(図8)。これらの実験のため、NTSR1リガンドライブラリーを、対照及びNTSR1+細胞に対してスクリーニングした。図8において提示するデータは、NTSR1上の複数のパニングについてのポリクローナルファージFACS FITCアッセイを使用してラウンドで、パニングの改善を示す。溶出したポリクローナルファージについてのFACS抗M13 FITCシグナル(抗M13 FITC結合抗体(カタログ番号ab24229 Abcam)の1:500希釈)。それぞれのバイオ−パニングラウンド後、多価のヘルパーファージ(MOI20:1での(PROGENのM13 K07ΔpIIIカタログ番号PRHYPE))を用いて形質導入した50mlの一晩の大腸菌培養物から沈殿させたファージを、0.5M標的細胞又は親細胞と、1時間、室温にてインキュベートし、0.01%tweenを含むリン酸緩衝食塩水(PBS)により洗浄し、抗M13 FITCと、1時間、室温にてインキュベートし、PBSを用いて洗浄した。FACS解析のため、細胞を再懸濁した。2000回の現象を、BD Jazzフローサイトメーターに集め、デブリ及びデュプレットを、前方散乱及び側方散乱制限を使用した適当なゲートを介してフィルターをかけた。ヒストグラム(y軸は、細胞のカウントを表し、x軸は、FITC蛍光シグナルを表す)を生成し、色のついた曲線は、陰性対照としての親HEK293T細胞を表し、黒色の曲線は、標的発現HEK293T細胞を表す。4個のライブラリー(9993、9994,5860及びPDC−nt)を介した3ラウンド(R1、R2及びR3)のパニングは、正と負のピークの位置の間の距離を増加させることにより示す、親細胞と標的細胞の間のシグナルのコントラストを増加することを示した。
[139]典型的な強力な抗NTSR1ファージヒットのFACS解析により得られるデータを、図9において示す。
[140]NTSR1ライブラリーの解析は、弱いヒットが、強力なヒットより大量であることを示した。弱い結合剤の代表的なFACSグラフを、図10において示す。弱いヒットと強力なヒットの間のファージタイターのさらなる解析は、2つの群間のファージタイターの差を明らかにした。強力なヒットと弱いヒットの間のファージタイターの差は、約10〜30倍である(図11)。続くアッセイのため、少数の細胞を使用して、1個の細胞当たりの106個のNTSR1受容体の競合を防ぐことができる。
[141]NTSR2リガンドライブラリーの検証をまた行った。これらの実験から得られたFACSデータを、図12において提示する。データは、リガンド含有ライブラリーの良好な分離(例えば、高い特異性)を示す。
[142]フローサイトメトリー解析及び機能的活性測定を含む、NTSR1及びNTSR2単離した抗体の数ラウンドの検証を行った(図13A〜D)。これらのアッセイのデータは、フローサイトメトリーアッセイにおけるNTSR1又はNTSR2結合剤の強力な高い特異性を示す(図13A)。親和性成熟の作用をまた試験して、親和性成熟が、改善された結合を生じたかどうかを評価した。結果は、親和性成熟が、単離したNTSR1結合剤結合特異性及び強さに対して顕著な作用を有することを示す(図13B及び図15A及び15B)。
[143]NTSR1及びNTSR2単離した結合剤の機能性を、機能的アッセイにおいて評価した。これらのアッセイのため、細胞を、アゴニストモード又はアンタゴニストモードのいずれかの下でのNPSカルシウムアッセイにおいて単離した結合剤とインキュベートした。データは、NTSR2アンタゴニストが、NTSR1細胞を刺激し、NTSR1アゴニストが、NTSR2細胞と拮抗することを示す(図13C及びD)。
[144]単離したNTSR1結合剤を用いた結合アッセイ及びFACS解析は、親和性成熟NTSR1結合剤が、NTSR1細胞上の1価ファージと同じくらい高い親和性で結合したことを示した。データはまた、親和性成熟ファージが、非親和性成熟ファージより高いタイターで結合することを示した(図14、パネルA及びB)。これらの実験のため、1価ファージ上清(1%BSAを含む200μL)を、KM13を用いて形質導入し、無関連のGPCR細胞AT2R及び関連するGPCR NTSR1とインキュベートした。1価の発見クローンファージは、無関連の細胞上でファージからわずかに離れてシフトするが、親和性成熟(「affmat」)法後、ファージの関連するNTSR1発現細胞への良好な結合を示すシフトを増大させる。FACS解析を行い、標準的な方法により検証した。
実施例5:CXCR4抗体の生成及び機能的検証
[145]本明細書において提供する方法に従い、GPCR、CXCR4に対する結合剤をまた開発した。CXCR4ポリクローナルファージを単離し、結合を、FACS解析により確認した(図16、パネルC)。FACS解析のデータは、ファージが、バルクパニング及び1ラウンドのホールセルパニング後に結合したことを示した。ファージ結合の量は、第2ラウンドのパニング後に増大した(図16、パネルC)。パニング法のため、バルクパニングと負のパニングの両方を行い、続いて、ソーティング/正の選択、及び品質制御測定としてFACS解析を行った。
[145]本明細書において提供する方法に従い、GPCR、CXCR4に対する結合剤をまた開発した。CXCR4ポリクローナルファージを単離し、結合を、FACS解析により確認した(図16、パネルC)。FACS解析のデータは、ファージが、バルクパニング及び1ラウンドのホールセルパニング後に結合したことを示した。ファージ結合の量は、第2ラウンドのパニング後に増大した(図16、パネルC)。パニング法のため、バルクパニングと負のパニングの両方を行い、続いて、ソーティング/正の選択、及び品質制御測定としてFACS解析を行った。
[146]CXCR4結合剤を同定し、IgGに変換し、精製し、結合及び機能的試験のためアッセイした(図16A〜16C及び図17)。モノクローナルファージ配列を、FACS解析のため、IgGにクローニングした。これらのアッセイのため、IgGを、無関連のGPCRを発現するAT2R細胞及びCXCR(すなわち、目的のGPCR)を発現するAT2R細胞とインキュベートした。細胞を、標準的な方法を使用したフローサイトメトリー解析のため処理した。クローンCXCR4 A10_2及びCXCR4 A10_4は、IgGと同じくらい良好な結合を示した。データは、単離したCXCR4結合剤の両方におけるシグナルの高い特異性及び分離を示した(図16A及び16B)。
[147]機能的アッセイは、CXCR4結合剤が、強力なアンタゴニストであることを示した。機能的アッセイには、対照細胞(無関連のペプチドを過剰発現する細胞)とCXCR4を発現する細胞の両方の使用を組み込んだ。標準的な方法に従って、CXCR4カルシウムアッセイアゴニスト及びアンタゴニストモードを行った。これらのデータから得られたデータにより、単離した結合剤が機能的であることを確認する(図17)。
均等物及び範囲
[148]当業者は、日常的な実験未満を使用して、本明細書において記載される本発明の特定の実施形態に対する多くの均等物を認識するか、又は解明することができる。本発明の範囲は、上の説明を制限することは意図しておらず、むしろ次の請求の範囲を説明するものである。
[148]当業者は、日常的な実験未満を使用して、本明細書において記載される本発明の特定の実施形態に対する多くの均等物を認識するか、又は解明することができる。本発明の範囲は、上の説明を制限することは意図しておらず、むしろ次の請求の範囲を説明するものである。
関連出願
[1]本出願は、2017年8月4日に出願された、米国仮出願第62/541,533号に基づく優先権を主張し、その開示は、その全体が参照により本明細書に取り込まれる。
[1]本出願は、2017年8月4日に出願された、米国仮出願第62/541,533号に基づく優先権を主張し、その開示は、その全体が参照により本明細書に取り込まれる。
Claims (97)
- 標的タンパク質に対する抗体を生成する方法であって、
(a)抗原結合領域、及び標的タンパク質のエピトープに結合するリガンドを含むテザー抗体鋳型を用意する工程;
(b)前記リガンドと前記エピトープの間の結合部位に隣接する前記抗原結合領域の、1個又は複数の接触領域を無作為化することにより、第1のライブラリーを生成する工程;
(c)前記第1のライブラリーをスクリーニングして、前記リガンドと比較して、前記エピトープに対して改善された結合親和性を有する1個又は複数の抗体を同定する工程;
(d)工程(c)において同定された前記1個又は複数の抗体の、リガンドを有する領域を無作為化することにより、第2のライブラリーを生成する工程;
(e)前記第2のライブラリーをスクリーニングして、前記リガンドと比較して、同じ又は改善された親和性で前記標的タンパク質に結合する1個又は複数の抗体を同定する工程
を含む方法。 - 前記エピトープが、機能的エピトープである、請求項1に記載の方法。
- 前記生成された抗体が、アゴニスト又はアンタゴニストである、請求項1に記載の方法。
- 前記生成された抗体が、アゴニスト又はアンタゴニストではない、請求項1に記載の方法。
- 前記標的タンパク質が、膜タンパク質である、請求項1に記載の方法。
- 前記膜タンパク質が、膜貫通型受容体、酵素又は構造タンパク質である、請求項5に記載の方法。
- 前記膜貫通型受容体が、Gタンパク質結合受容体(GPCR)、イオンチャネル結合受容体、ウイルス受容体、又は酵素結合タンパク質受容体である、請求項6に記載の方法。
- 前記酵素結合タンパク質受容体が、受容体チロシンキナーゼである、請求項6に記載の方法。
- 前記機能的エピトープが、活性部位である、請求項2〜8のいずれか一項に記載の方法。
- 前記活性部位が、リガンド結合部位である、請求項9に記載の方法。
- 前記活性部位が、触媒部位である、請求項9に記載の方法。
- 前記テザー抗体鋳型の前記抗原結合領域が、ペプチド結合を介して前記リガンドに融合される、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
- 前記テザー抗体鋳型の前記抗原結合領域が、共有結合を介して前記リガンドに結合される、請求項1〜12のいずれか一項に記載の方法。
- 前記共有結合が、ジスルフィド結合である、請求項13に記載の方法。
- 前記テザー抗体が、ソルターゼ又はトランスグルタミナーゼにより結合される、請求項13に記載の方法。
- 前記テザー抗体の前記抗原結合領域が、抗体フラグメントである、請求項1〜15のいずれか一項に記載の方法。
- 前記テザー抗体鋳型の前記抗原結合領域が、scFv、Fab、Fab’、又はIgGである、請求項1〜16のいずれか一項に記載の方法。
- 前記テザー抗体鋳型の前記抗原結合領域が、scFvである、請求項1〜17のいずれか一項に記載の方法。
- 前記リガンドが、ペプチドである、請求項1〜18のいずれか一項に記載の方法。
- 前記リガンドが、低分子化合物である、請求項1〜18のいずれか一項に記載の方法。
- 前記リガンドが、前記抗原結合領域のCDRに融合又は結合される、請求項1〜20のいずれか一項に記載の方法。
- 前記リガンドが、軽鎖可変領域のN末端又はC末端に融合又は結合される、請求項1〜20のいずれか一項に記載の方法。
- 前記抗原結合領域が、scFvであり、前記リガンドが、scFvのC末端に融合又は結合される、請求項1〜20のいずれか一項に記載の方法。
- 前記リガンドが、前記抗原結合領域にリガンドのN末端又はC末端を介して融合又は結合される、請求項1〜23のいずれか一項に記載の方法。
- 前記抗原結合領域と前記リガンドの間に結合ループが存在する、請求項1〜24のいずれか一項に記載の方法。
- 前記結合ループが、ペプチドである、請求項25に記載の方法。
- 前記ペプチドが、3〜50個のアミノ酸を含む、請求項26に記載の方法。
- 前記ペプチドが、3〜21個のアミノ酸を含む、請求項26に記載の方法。
- 前記結合ループが、タンパク質である、請求項25に記載の方法。
- 前記結合ループを最適化する工程をさらに含む、請求項23〜29のいずれか一項に記載の方法。
- 前記結合ループを最適化する工程が、様々な長さを有する複数のペプチドを含むミニライブラリーをスクリーニングする工程を含む、請求項30に記載の方法。
- 前記結合ループが、酵素切断部位を含む、請求項25〜31のいずれか一項に記載の方法。
- 前記酵素切断部位が、トロンビン切断部位である、請求項32に記載の方法。
- 工程(a)に先立ち、
複数の候補テザー抗体鋳型を設計する工程;及び
前記機能的エピトープに対する所望の結合親和性を有するテザー抗体鋳型を選択する工程
をさらに含む、請求項1〜33のいずれか一項に記載の方法。 - 前記設計工程が、前記抗原結合領域及び/又はリガンドの構造解析を含む、請求項34に記載の方法。
- 前記複数の候補テザー抗体鋳型が、ファージディスプレイにより提示される、請求項34に記載の方法。
- 前記複数の候補テザー抗体鋳型が、ペリプラズムにおいて溶解性タンパク質として発現される、請求項37に記載の方法。
- 前記複数の候補テザー抗体鋳型が、前記M13ファージコートタンパク質gpIIIへの融合物として発現される、請求項37に記載の方法。
- 前記選択する工程が、ホールセルパニングを含む、請求項33〜38のいずれか一項に記載の方法。
- 前記選択する工程が、ホールセルELISAを含む、請求項33〜39のいずれか一項に記載の方法。
- 前記機能的エピトープに対する選択された前記テザー抗体鋳型の前記所望の結合親和性が、10nMより大きいkdを有する、請求項34〜40のいずれか一項に記載の方法。
- 前記1個又は複数の接触領域が、前記リガンドと前記機能的エピトープの前記結合部位を囲む13〜16個の残基を含む、請求項1〜41のいずれか一項に記載の方法。
- 前記1個又は複数の接触領域が、
1個又は複数の停止コドン及び/又制限酵素切断部位を組み込むこと、
部位特異的変異誘発により、前記1個又は複数の停止コドン及び/又は制限酵素部位を置換して、DNA鋳型を得る工程、及び
ローリングサイクル増幅(RCA)により、得られた前記DNA鋳型を増幅して、これにより、前記第1のライブラリーを生成すること
により、無作為化される、請求項1〜42のいずれか一項に記載の方法。 - 前記RCAが、エラープローンRCAである、請求項43に記載の方法。
- 前記1個又は複数の接触領域が、前記テザー抗体鋳型の前記リガンドを有する領域を変化させることなく、無作為化される、請求項1〜44のいずれか一項に記載の方法。
- 前記第1のライブラリーが、ファージディスプレイライブラリーである、請求項1〜45のいずれか一項に記載の方法。
- 前記第1のライブラリーが、少なくとも108、109、1010、1011、又は1012の多様性を有する、請求項1〜46のいずれか一項に記載の方法。
- 前記第1のライブラリーをスクリーニングする前記工程が、ホールセルパニングである、請求項1〜47のいずれか一項に記載の方法。
- 前記ホールセルパニングが、エマルジョンベースである、請求項48に記載の方法。
- 前記機能的エピトープに対する改善された結合親和性を有する前記1個又は複数の抗体が、フリーなリガンドを使用した競合アッセイにより選択される、請求項48又は49のいずれか一項に記載の方法。
- 前記第2のライブラリーが、ファージディスプレイライブラリーである、請求項1〜50のいずれか一項に記載の方法。
- 前記第2のライブラリーが、RCAにより生成される、請求項1〜51のいずれか一項に記載の方法。
- 前記RCAが、エラープローンRCAである、請求項52に記載の方法。
- 前記エラープローンRCAが、1〜10%の変異の割合を有する、請求項53に記載の方法。
- 前記第2のライブラリーの前記スクリーニング工程が、ホールセルパニングを含む、請求項1〜54のいずれか一項に記載の方法。
- 工程(e)において同定された1個又は複数のリガンドフリーな抗体を検証する工程をさらに含む、請求項1〜55のいずれか一項に記載の方法。
- 1個又は複数のリガンドフリーな抗体が、機能的アッセイにより検証される、請求項56に記載の方法。
- 工程(e)において同定された1個又は複数のリガンドフリーな抗体を検証する工程が、scFvをIgGに変換する工程を含む、請求項56又は57に記載の方法。
- 1個又は複数のリガンドフリーな抗体が、アンタゴニスト抗体又はアゴニスト抗体であるかを決定する工程をさらに含む、請求項1〜58のいずれか一項に記載の方法。
- 請求項1〜59のいずれか一項に記載の方法に従い生成された、目的の標的タンパク質に対する機能的抗体。
- 請求項1〜60のいずれか一項に記載の方法に従い生成された、第1のライブラリー。
- 請求項1〜61のいずれか一項に記載の方法に従い生成された、第2のライブラリー。
- 抗原結合領域、及び標的タンパク質に結合するリガンドを含む複数のテザー抗体を含むライブラリーであって、前記複数のテザー抗体が、テザー抗体鋳型からもたらされ、前記リガンド及び前記標的タンパク質のエピトープの結合部位に隣接する無作為化された1個又は複数の接触領域を含む、ライブラリー。
- 前記エピトープが、機能的エピトープである、請求項63に記載のライブラリー。
- 前記複数のテザー抗体が、変化していないリガンドを有する領域を含む、請求項63に記載のライブラリー。
- 前記抗原結合領域が、ペプチド結合を介して前記リガンドに融合されている、請求項63又は65に記載のライブラリー。
- 前記抗原結合領域が、共有結合を介して前記リガンドに結合されている、請求項63又は65に記載のライブラリー。
- 前記共有結合が、ジスルフィド結合である、請求項67に記載のライブラリー。
- 前記抗原結合領域が、抗体フラグメントである、請求項63〜68のいずれか一項に記載のライブラリー。
- 前記抗原結合領域が、scFv、Fab、Fab’、又はIgGである、請求項63〜68のいずれか一項に記載のライブラリー。
- 前記抗原結合領域が、scFvである、請求項70に記載のライブラリー。
- 前記リガンドが、ペプチドである、請求項63〜71のいずれか一項に記載のライブラリー。
- 前記リガンドが、低分子化合物である、請求項63〜71のいずれか一項に記載のライブラリー。
- 前記リガンドが、ポリマー、DNA、RNA又は糖である、請求項63〜71のいずれか一項に記載のライブラリー。
- 前記リガンドが、前記抗原結合領域のCDRに融合又は結合されている、請求項63〜71のいずれか一項に記載のライブラリー。
- 前記リガンドが、軽鎖可変領域のN末端又はC末端に融合又は結合されている、請求項63〜71のいずれか一項に記載のライブラリー。
- 前記抗原結合領域が、scFvであり、前記リガンドが、scFvのC末端に融合又は結合されている、請求項63〜71のいずれか一項に記載のライブラリー。
- 前記リガンドが、前記抗原結合領域にリガンドのN末端又はC末端を介して融合又は結合されている、請求項63〜77のいずれか一項に記載のライブラリー。
- 前記抗原結合領域と前記リガンドの間に結合ループが存在する、請求項63〜77のいずれか一項に記載のライブラリー。
- 前記結合ループが、ペプチドである、請求項79に記載のライブラリー。
- 前記ペプチドが、3〜50個のアミノ酸を含む、請求項80に記載のライブラリー。
- 前記ペプチドが、3〜21個のアミノ酸を含む、請求項81に記載のライブラリー。
- 前記結合ループが、酵素切断部位を含む、請求項79〜82のいずれか一項に記載のライブラリー。
- 前記酵素切断部位が、トロンビン切断部位である、請求項83に記載のライブラリー。
- ファージディスプレイライブラリーである、請求項63〜84のいずれか一項に記載のライブラリー。
- 前記複数のテザー抗体が、ペリプラズムにおいて溶解性タンパク質として発現される、請求項75に記載のライブラリー。
- 前記複数のテザー抗体が、前記M13ファージコートタンパク質gpIIIへの融合物として発現される、請求項85に記載のライブラリー。
- 少なくとも108、109、1010、1011、又は1012の多様性を有する、請求項63〜87のいずれか一項に記載のライブラリー。
- 標的タンパク質への結合についての複数の候補抗体を含むライブラリーであって、前記複数の候補抗体が、リガンドと前記標的タンパク質のエピトープの間の結合部位に隣接する1個又は複数の接触領域、及び前記エピトープと接触し前記リガンドと競合するリガンドを有する領域を含む親抗体からもたらされ、前記複数の候補抗体が、無作為された、リガンドを有する領域を含む、ライブラリー。
- 前記エピトープが、機能的エピトープである、請求項89に記載のライブラリー。
- 前記複数の候補抗体が、実質的に同一の1個又は複数の接触領域を含む、請求項89に記載のライブラリー。
- ファージディスプレイライブラリーである、請求項89又は91に記載のライブラリー。
- 前記複数の候補抗体が、ペリプラズムにおいて溶解性タンパク質として発現される、請求項92に記載のライブラリー。
- 前記複数のテザー抗体が、前記M13ファージコートタンパク質gpIIIへの融合物として発現される、請求項92に記載のライブラリー。
- 少なくとも108、109、1010、1011、又は1012の多様性を有する、請求項89〜94のいずれか一項に記載のライブラリー。
- 標的タンパク質に対する結合剤を生成する方法であって、
(a)抗原結合領域、及び標的タンパク質のエピトープに結合するリガンドを含むテザー抗体鋳型を用意する工程;
(b)前記リガンドと前記エピトープの間の結合部位に隣接する前記抗原結合領域の、1個又は複数の接触領域を無作為化することにより、第1のライブラリーを生成する工程;
(c)前記第1のライブラリーをスクリーニングして、前記リガンドと比較して、前記エピトープに対して改善された結合親和性を有する1個又は複数の結合剤を同定する工程;
(d)工程(c)において同定された前記1個又は複数の結合剤のリガンドを有する領域を無作為化することにより、第2のライブラリーを生成する工程;
(e)前記第2のライブラリーをスクリーニングして、前記リガンドと比較して、同じ又は改善された親和性で前記標的タンパク質に結合する1個又は複数の結合剤を同定する工程
を含む方法。 - 前記リガンドが、ペプチド模倣又はアプタマーである、請求項96に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201762541533P | 2017-08-04 | 2017-08-04 | |
US62/541,533 | 2017-08-04 | ||
PCT/IB2018/001000 WO2019025865A2 (en) | 2017-08-04 | 2018-08-03 | METHODS AND COMPOSITIONS FOR LIGAND-DIRECTED ANTIBODY DESIGN |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020534797A true JP2020534797A (ja) | 2020-12-03 |
Family
ID=63965703
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020506252A Pending JP2020534797A (ja) | 2017-08-04 | 2018-08-03 | リガンド指向型抗体設計の方法及び組成物 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20200157529A1 (ja) |
EP (1) | EP3661959A2 (ja) |
JP (1) | JP2020534797A (ja) |
CN (1) | CN111183154A (ja) |
AU (1) | AU2018310859A1 (ja) |
CA (1) | CA3071869A1 (ja) |
WO (1) | WO2019025865A2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11795579B2 (en) | 2017-12-11 | 2023-10-24 | Abalone Bio, Inc. | Yeast display of proteins in the periplasmic space |
WO2024006161A1 (en) * | 2022-06-27 | 2024-01-04 | Abbratech Inc. | Compositions and methods for directed ligand antibody development |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4946778A (en) | 1987-09-21 | 1990-08-07 | Genex Corporation | Single polypeptide chain binding molecules |
US5132405A (en) | 1987-05-21 | 1992-07-21 | Creative Biomolecules, Inc. | Biosynthetic antibody binding sites |
US5091513A (en) | 1987-05-21 | 1992-02-25 | Creative Biomolecules, Inc. | Biosynthetic antibody binding sites |
AU6235294A (en) * | 1993-02-02 | 1994-08-29 | Scripps Research Institute, The | Methods for producing polypeptide binding sites |
CA2895844C (en) | 2012-12-20 | 2022-04-19 | Axiomx, Inc. | Compositions and methods for the identification and isolation of cell-membrane protein specific binding moieties |
CA2989143A1 (en) | 2015-06-12 | 2016-12-15 | Axiomx, Inc. | Methods and compositions for producing a chimeric polypeptide |
-
2018
- 2018-08-03 US US16/635,382 patent/US20200157529A1/en not_active Abandoned
- 2018-08-03 CA CA3071869A patent/CA3071869A1/en not_active Abandoned
- 2018-08-03 EP EP18792989.8A patent/EP3661959A2/en not_active Withdrawn
- 2018-08-03 WO PCT/IB2018/001000 patent/WO2019025865A2/en unknown
- 2018-08-03 CN CN201880064753.5A patent/CN111183154A/zh active Pending
- 2018-08-03 AU AU2018310859A patent/AU2018310859A1/en not_active Abandoned
- 2018-08-03 JP JP2020506252A patent/JP2020534797A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2019025865A3 (en) | 2019-03-21 |
CN111183154A (zh) | 2020-05-19 |
WO2019025865A2 (en) | 2019-02-07 |
EP3661959A2 (en) | 2020-06-10 |
CA3071869A1 (en) | 2019-02-07 |
US20200157529A1 (en) | 2020-05-21 |
AU2018310859A1 (en) | 2020-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6121904B2 (ja) | 条件的活性治療用タンパク質を評価および同定する、または発展させる方法 | |
US8513390B2 (en) | Modified antibody compositions, methods of making and using thereof | |
Farajnia et al. | Development trends for generation of single-chain antibody fragments | |
US20130102031A1 (en) | Use of somatic hypermutation to create insertion and deletion mutations in vitro | |
US20190002558A1 (en) | Compositions and methods for the identification and isolation of cell-membrane protein specific binding moieties | |
US20140249044A1 (en) | Cell-Based Methods for Coupling Protein Interactions and Binding Molecule Selection and Diversification | |
KR101763345B1 (ko) | 단백질 조합 기반의 Fv 라이브러리 및 이의 제조 방법 | |
JP2021514648A (ja) | 新規の標的抗原結合部分のための特異性アッセイ | |
Leenheer et al. | A current perspective on applications of macrocyclic‐peptide‐based high‐affinity ligands | |
US20200072820A1 (en) | Method of Selecting for Antibodies | |
JP2020534797A (ja) | リガンド指向型抗体設計の方法及び組成物 | |
JP2022501389A (ja) | 可溶性bcmaに対する抗体 | |
JP2020534796A (ja) | エピトープ翻訳後修飾状態に特異的な抗体の開発方法及び開発のための組成物 | |
US12037706B2 (en) | Methods and compositions for protein detection | |
CA3236602A1 (en) | Methods and compositions for protein detection |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20200220 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20200220 |