Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2020523144A - ユーザのための睡眠改善を促進するシステム及び方法 - Google Patents

ユーザのための睡眠改善を促進するシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020523144A
JP2020523144A JP2019569332A JP2019569332A JP2020523144A JP 2020523144 A JP2020523144 A JP 2020523144A JP 2019569332 A JP2019569332 A JP 2019569332A JP 2019569332 A JP2019569332 A JP 2019569332A JP 2020523144 A JP2020523144 A JP 2020523144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleep
session
user
sleep session
metrics
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019569332A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020523144A5 (ja
JP7090653B2 (ja
Inventor
モリナ ゲイリー ネルソン ガルシア
モリナ ゲイリー ネルソン ガルシア
エドゥアルド ロベルト マルクス ジェブスキ
エドゥアルド ロベルト マルクス ジェブスキ
マーク チョイ
マーク チョイ
アネット カピタン
アネット カピタン
ステファン プファンドナー
ステファン プファンドナー
トスヴェトミラ キロバ トソネバ
トスヴェトミラ キロバ トソネバ
アナンディ マハデバン
アナンディ マハデバン
メーガン キング
メーガン キング
ディアン コソバッド
ディアン コソバッド
ジェシカ ウィーデン
ジェシカ ウィーデン
ガイ アンソニー ブラウン
ガイ アンソニー ブラウン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2020523144A publication Critical patent/JP2020523144A/ja
Publication of JP2020523144A5 publication Critical patent/JP2020523144A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7090653B2 publication Critical patent/JP7090653B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4806Sleep evaluation
    • A61B5/4815Sleep quality
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4806Sleep evaluation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M21/02Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis for inducing sleep or relaxation, e.g. by direct nerve stimulation, hypnosis, analgesia
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/70ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to mental therapies, e.g. psychological therapy or autogenous training
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/20ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for computer-aided diagnosis, e.g. based on medical expert systems
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/30ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for calculating health indices; for individual health risk assessment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4806Sleep evaluation
    • A61B5/4812Detecting sleep stages or cycles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M2021/0005Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus
    • A61M2021/0022Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus by the tactile sense, e.g. vibrations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M2021/0005Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus
    • A61M2021/0027Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus by the hearing sense
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M2021/0005Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus
    • A61M2021/0044Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus by the sight sense
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M2021/0005Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus
    • A61M2021/0055Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus with electric or electro-magnetic fields
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M2021/0005Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus
    • A61M2021/0066Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus with heating or cooling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M21/00Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis
    • A61M2021/0005Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus
    • A61M2021/0083Other devices or methods to cause a change in the state of consciousness; Devices for producing or ending sleep by mechanical, optical, or acoustical means, e.g. for hypnosis by the use of a particular sense, or stimulus especially for waking up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/332Force measuring means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3375Acoustical, e.g. ultrasonic, measuring means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/35Communication
    • A61M2205/3546Range
    • A61M2205/3553Range remote, e.g. between patient's home and doctor's office
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/35Communication
    • A61M2205/3576Communication with non implanted data transmission devices, e.g. using external transmitter or receiver
    • A61M2205/3584Communication with non implanted data transmission devices, e.g. using external transmitter or receiver using modem, internet or bluetooth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • A61M2205/502User interfaces, e.g. screens or keyboards
    • A61M2205/505Touch-screens; Virtual keyboard or keypads; Virtual buttons; Soft keys; Mouse touches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/04Heartbeat characteristics, e.g. ECG, blood pressure modulation
    • A61M2230/06Heartbeat rate only
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/08Other bio-electrical signals
    • A61M2230/10Electroencephalographic signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/18Rapid eye-movements [REM]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/40Respiratory characteristics
    • A61M2230/42Rate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/63Motion, e.g. physical activity

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Developmental Disabilities (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

本開示は、ユーザのための睡眠改善を促進することに関する。非限定的な実施形態において、ユーザの睡眠セッションに関連付けられたユーザデータが、1つ又は複数のセンサから受信される。ユーザデータに基づいて、睡眠セッションに関連付けられた1つ又は複数の睡眠メトリックが生成される。1つ又は複数の基準睡眠メトリックは、1つ又は複数の前の睡眠セッションから得られた前のユーザデータに基づいて判断される。睡眠セッションに関連する1つ又は複数の即値は、睡眠メトリックと基準睡眠メトリックとの比較に基づいて決定される。睡眠セッションスコア値は、即値に基づいて生成され、睡眠セッションスコア値及び睡眠メトリックは、出力デバイスを介して提示される。

Description

[01] 本開示は、ユーザのための睡眠改善を促進するシステム及び方法に関する。
[02] 睡眠をモニタリングするシステムが知られている。
多くの睡眠モニタリングシステムは、個人が自分の睡眠の質を把握するための有意義かつ定量可能なメトリックを提供する能力に欠けている。さらに、多くの睡眠モニタリングシステムは、健康な睡眠習慣を推奨する仕組みを提供する能力に欠けている。本開示は、このようなシステムの不備を克服する。
[03] したがって、本開示の1つ又は複数の態様は、ユーザのための睡眠改善を促進する方法に関する。方法は、1つ又は複数のセンサから、ユーザの第1の睡眠セッションに関連付けられた第1のユーザデータを受信するステップを含む。第1のユーザデータに基づいて、睡眠セッションに関連付けられた1つ又は複数の第1の睡眠メトリックが決定される。方法は、1つ又は複数の基準睡眠メトリックを決定するステップであって、1つ又は複数の基準睡眠メトリックが、1つ又は複数の前の睡眠セッションから得られた前のユーザデータに基づく、決定するステップを含む。第1の睡眠セッションに関連する1つ又は複数の第1の即値が決定され、1つ又は複数の第1の即値の決定は、1つ又は複数の第1の睡眠メトリックと1つ又は複数の基準睡眠メトリックとの比較に基づく。第1の睡眠セッションスコア値は、第1の睡眠セッションに関連する1つ又は複数の即値に基づいて生成され、第1の睡眠セッションスコア値及び1つ又は複数の第1の睡眠メトリックは、出力デバイスを介して提示される。
[04] 本開示の別の態様は、ユーザの睡眠改善を促進する睡眠スコア査定システムに関する。システムは、メモリと、通信回路と、メモリによって記憶された機械可読命令により、1つ又は複数のセンサからユーザの第1の睡眠セッションに関連付けられた第1のユーザデータを受信するように構成される1つ又は複数のプロセッサと、を含む。第1のユーザデータに基づいて、睡眠セッションに関連付けられた1つ又は複数の第1の睡眠メトリックが決定される。1つ又は複数のプロセッサは、機械可読命令によって、1つ又は複数の基準睡眠メトリックを決定し、1つ又は複数の基準睡眠メトリックが、1つ又は複数の前の睡眠セッションから得られた前のユーザデータに基づき、第1の睡眠セッションに関連する1つ又は複数の第1の即値を決定し、1つ又は複数の第1の即値の決定が、1つ又は複数の第1の睡眠メトリックと1つ又は複数の基準睡眠メトリックとの比較に基づくように構成される。1つ又は複数のプロセッサは、機械可読命令によって、第1の睡眠セッションに関連する1つ又は複数の即値に基づいて第1の睡眠セッションスコア値を生成し、第1の睡眠セッションスコア値及び1つ又は複数の第1の睡眠メトリックを、出力デバイスを介して提示させるように構成される。
[05] 本開示のさらに別の態様は、ユーザのための睡眠改善を促進するように構成される睡眠スコア査定システムに関する。睡眠スコア査定システムは、1つ又は複数のセンサから、ユーザの第1の睡眠セッションに関連付けられた第1のユーザデータを受信する手段と、第1のユーザデータに基づいて、第1の睡眠セッションに関連付けられた1つ又は複数の第1の睡眠メトリックを決定する手段と、1つ又は複数の基準睡眠メトリックを決定する手段であって、1つ又は複数の基準睡眠メトリックが、1つ又は複数の前の睡眠セッションから得られた前のユーザデータに基づく、決定する手段と、第1の睡眠セッションに関連する1つ又は複数の第1の即値を決定する手段であって、1つ又は複数の第1の即値の決定が、1つ又は複数の第1の睡眠メトリックと1つ又は複数の基準睡眠メトリックとの比較に基づく、決定する手段と、第1の睡眠セッションに関連する1つ又は複数の第1の即値に基づいて第1の睡眠セッションスコア値を生成する手段と、第1の睡眠セッションスコア値及び1つ又は複数の第1の睡眠メトリックを、出力デバイスを介して提示させる手段と、を含む。
[06] 本開示のこれらの及び他の目的、特徴、及び特性は、構造の関連要素の動作方法及び機能、並びに部品の組合せ及び製造の経済性と同様に、添付図面を参照して以下の説明及び添付の特許請求の範囲を考慮するとより明らかとなる。添付図面の全てが、本明細書の一部を形成し、類似の参照番号は、多様な図面において対応する部分を指定する。しかしながら、図面は、例示及び説明のみを目的とし、開示の限定を定義するものとしては意図されないと明確に理解されるべきである。
[07] 多様な実施形態による、個人のための睡眠改善を促進するように構成される例示的システムの概略図である。 [08] 多様な実施形態による、総睡眠時間控除を決定する技術の例示のグラフである。 [09] 多様な実施形態による、覚醒して費やした総時間に関連付けられる控除を決定する技術の例示のグラフである。 [10] 多様な実施形態による、検出された睡眠障害の回数に基づく睡眠セッションスコア値の決定に適用することが可能な控除の例示のグラフである。 [11] 多様な実施形態による、個人の睡眠ルーチンに基づく睡眠セッションスコア値の決定に適用することが可能な控除の例示のグラフである。 [12] 多様な実施形態による、控除が就寝時間規則性の差にどのように関係するかを示す例示のグラフである。 [13] 多様な実施形態による、入眠待機時間に基づく睡眠セッションスコア値の決定に適用することが可能な控除の例示のグラフである。 [14] 多様な実施形態による、N3睡眠の持続期間に基づく睡眠セッションスコア値の決定に適用することが可能な控除の例示のグラフである。 [15] 多様な実施形態による、睡眠セッションスコア及び適用可能な多様な控除を含む、例示的なグラフィカルユーザインターフェースの例示の図である。 [16] 多様な実施形態による、異なる年齢層についての累積徐波活動パラメータの例示のグラフである。 多様な実施形態による、異なる年齢層についての累積徐波活動パラメータの例示のグラフである。 多様な実施形態による、異なる年齢層についての累積徐波活動パラメータの例示のグラフである。 [17] 多様な実施形態による、睡眠介入に適用することが可能なボーナス量の例示のグラフである。 [18] 多様な実施形態による、第1の睡眠セッションスコア値を生成する例示的プロセスの例示のフローチャートである。 [19] 多様な実施形態による、提供されるべき睡眠介入を決定し、その睡眠介入が特定の時間に提供されるための命令を送信するための例示的プロセスの例示のフローチャートである。
[20] 本明細書で使用される、単数形の「a」、「an」、及び「the」は、文脈が特段明示しない限り、複数の参照を含む。本明細書で使用される、「又は」という用語は、文脈が特段明示しない限り、「及び/又は」を意味する。本明細書で使用される、2つ以上の部品又はコンポーネントが「連結される」という記載は、リンクが発生する限り、部品が、直接的に、又は間接的に、すなわち1つ若しくは複数の中間部品若しくはコンポーネントを通してのいずれかで接合され又は一緒に動作することを意味する。本明細書で使用される、「直接連結される」は、2つの要素が互いに直接接触していることを意味する。本明細書で使用される、「固定して連結される」又は「固定される」は、2つのコンポーネントが、互いに対して一定の向きを維持しつつ1つとして移動するように連結されることを意味する。
[21] 本明細書で使用される、「単体の」という語は、コンポーネントが単一部分又はユニットとして作成されることを意味する。すなわち、別々に作成され、その後ユニットとして共に連結された部分を含むコンポーネントは、「単体の」コンポーネント又は物体ではない。本明細書で採用される、2つ以上の部品又はコンポーネントが互いに「係合する」という記載は、部品が直接的に又は1つ若しくは複数の中間部品若しくはコンポーネントを通してのいずれかで、互いに対して力を加えることを意味する。本明細書で採用される、「数」という用語は、1又は1より大きい整数(すなわち、複数)を意味する。
[22] 限定ではなく例として、上部、下部、左、右、上方、下方、前、後ろ、及びこれらの派生語などの本明細書で使用される方向を示す句は、そこで明示的に列挙されない限り、図面に示される要素の向きに関係し、特許請求の範囲を限定するものではない。
[23] 図1は、多様な実施形態による、個人のための睡眠改善を促進するように構成される例示的システム100の概略図である。システム100は、非限定的な実施形態において、ユーザデバイス110、睡眠スコア査定システム120、及び1つ又は複数の介入デバイス130を含む。ユーザデバイス110、睡眠スコア査定システム120、及び介入デバイス130のそれぞれが、1つ又は複数のネットワーク160を介して互いに通信することが可能である。例えば、ユーザデバイス110及び睡眠スコア査定システム120は、イントラネット及び/又はインターネット上で通信する。さらに、1つの実施形態において、システム100は、ユーザ履歴データベース140及び基準データベース150を含む。
[24] 例示の実施形態では、ユーザデバイス110は、ユーザ170の活動をモニタリングし、1つ又は複数のセンサ108によって検出された入力を記憶するように構成される。センサ108は、ユーザ170の1つ又は複数のパラメータを測定することが可能な任意の適当なセンサに対応する。例えば、センサ108は、1つ若しくは複数の加速度計、1つ若しくは複数のジャイロスコープ、1つ若しくは複数の脈拍数モニタ、1つ若しくは複数の呼吸モニタリングデバイス、及び/又は1つ若しくは複数の脳波検査(「EEG」)デバイスに対応する。しかしながら、ユーザデバイス110が任意の追加的な種類のセンサ、又はその任意の組合せを含むことを、当業者であれば認識するであろう。1つの実施形態では、センサ108は、事前定義された時間間隔で測定を行うように構成される。例えば、センサ108は、毎秒「サンプル」測定を行うように(例えば、プロセッサ102がメモリ104によって記憶された命令を用いることによって)構成される。サンプリングレート、センサ108が測定を行う頻度は、ユーザデバイス110によって構成可能であり、センサ108が対応するセンサの種類、及びセンサ108が得ようとしている測定値の種類に依存する。さらに、センサ108は、ユーザ170によって、及び/又はシステム100の1つ若しくは複数の他のデバイス(例えば、睡眠スコア査定システム120)によって、所望の特定の機能性に依存してセンサ108についてのサンプリングレートを修正するように構成されることが可能である。
[25] 1つの実施形態では、ユーザデバイス110は、デスクトップコンピュータ、モバイルコンピュータ(例えば、ラップトップ、ウルトラブックなど)、携帯電話、スマートフォン、タブレット、携帯情報端末(「PDA」)、及び/又はウェアラブルデバイス(例えば、ウォッチ、ピン/ブローチ、ヘッドフォンなど)を含むがこれらに限定されない、任意の適当な種類の電子デバイスに対応する。さらに、例示の実施形態では、ユーザデバイス110は、1つ又は複数のプロセッサ102、メモリ104、及び通信回路106を含む。
[26] プロセッサ102は、ユーザデバイス110の動作及び機能性を制御すること、並びにユーザデバイス10内の多様なコンポーネント間の通信を促進することを可能にする任意の適当な処理回路を含む。1つの実施形態では、プロセッサ102は、中央処理装置(「CPU」)、グラフィック処理装置(「GPU」)、1つ若しくは複数のマイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ、又は任意の他の種類のプロセッサ、或いはそれらの任意の組合せを含む。別の実施形態では、プロセッサ102の機能性は、フィールドプログラマブルゲートアレイ(「FPGA」)、特定用途向け集積回路(「ASIC」)、特定業務用標準製品(「ASSP」)、システムオンチップシステム(「SOC」)、及び/又は複合プログラマブルロジックデバイス(「CPLD」)を含むがこれらに限定されない、1つ又は複数のハードウェアロジックコンポーネントによって実行される。さらに、プロセッサ102のそれぞれが、プログラムシステム、プログラムデータ、及び/又は1つ若しくは複数のオペレーティングシステムを記憶する、それ自体のローカルメモリを含むことが可能である。しかしながら、プロセッサ102は、ユーザデバイス110のためのオペレーティングシステム(「OS」)、並びに/又は、1つ若しくは複数のファームウェアアプリケーション、メディアアプリケーション、及び/若しくはその上に存在するアプリケーションを実行することが可能である。1つの例としての実施形態では、プロセッサ102は、1つ又は複数のウェブサイトから受信したコンテンツを読み出し、かつレンダリングするためのローカルクライアントスクリプトを実行する。例えば、プロセッサ102は、HTML又はXHTMLコンテンツをレンダリングするためにローカルJavaScript(登録商標)クライアントを実行する。
[27] 1つの実施形態では、メモリ104は、ユーザデバイス110のためのデータを記憶する任意の適当な方式で実施される、任意の揮発性若しくは不揮発性メモリ、又は任意のリムーバブル若しくは非リムーバブルメモリなどの、1つ又は複数の種類の記憶媒体を含む。例えば、情報は、コンピュータ可読命令、データ構造、及び/又はプログラムシステムを用いて記憶される。多様な種類のストレージ/メモリが、ハードドライブ、ソリッドステートドライブ、フラッシュメモリ、永続メモリ(例えば、ROM)、電子的消去可能なプログラマブル読み出し専用メモリ(「EEPROM(登録商標)」)、CD−ROM、デジタル多用途ディスク(「DVD」)、若しくは他の光学記憶媒体、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスクストレージ、若しくは他の磁気記憶デバイス、RAID記憶システム、又は任意の他の記憶タイプ、或いはそれらの任意の組合せを含むが、これらに限定されない。さらに、メモリ104は、コンピュータ可読記憶媒体(「CRSM」)として実施され、コンピュータ可読記憶媒体は、メモリ104内に記憶された1つ又は複数の命令を実行するためにプロセッサ102によってアクセス可能な任意の利用可能物理媒体である。例としての実施形態では、1つ又は複数のアプリケーション(例えば、ゲーム、音楽、ビデオ、カレンダー、リストなど)が、プロセッサ102によって実行され、メモリ104内に記憶される。
[28] 1つの実施形態では、通信回路106は、ユーザデバイス110の1つ又は複数のコンポーネントが互いに、並びに/又は1つ若しくは複数の追加デバイス、サーバ、及び/若しくはシステム(例えば、睡眠スコア査定システム120及び/若しくは介入デバイス130)と通信することを許可又は可能にする任意の回路に対応する。例示する例として、センサ108によって得られた示度に対応するユーザデータは、任意の数の通信プロトコルを用いて、インターネットなどのネットワーク160上で睡眠スコア査定システム120に送信される。例えば、ネットワーク160は、伝送制御プロトコル及びインターネットプロトコル(「TDP/IP」)(例えば、TCP/IP層のそれぞれにおいて使用されるプロトコルのいずれか)、ハイパーテキストトランスファープロトコル(「HTTP」)、WebRTC、SIP、及びワイヤレスアプリケーションプロトコル(「WAP」)を用いてアクセスされることが可能であり、ユーザデバイス110、睡眠スコア査定システム120、及び/又は介入デバイス130間の通信を促進するために使用される多様な種類のプロトコルのうちのいくつかである。1つの実施形態では、ユーザデバイス110、睡眠スコア査定システム130、及び/又は介入デバイス130は、HTTPを用いてウェブブラウザを介し互いに通信する。システム100の1つ又は複数のデバイス間の通信を促進するために使用される多様な追加の通信プロトコルは、Wi−Fi(登録商標)(例えば、802.11プロトコル)、Bluetooth(登録商標)、無線周波数システム(例えば、900MHz、1.4GHz、及び5.6GHz通信システム)、セルラネットワーク(例えば、GSM(登録商標)、AMPS、GPRS、CDMA、EV−DO、EDGE、3GSM、DECT、IS−136/TDMA、iDen、LTE、若しくは任意の他の適当なセルラネットワークプロトコル)、赤外線、BitTorrent、FTP、RTP、RTSP、SSH、及び/又はVOIPを含むが、これらに限定されない。通信回路106は、前述した例示的な通信プロトコルのうちのいずれかなどの通信プロトコルを使用することが可能である。1つの実施形態では、ユーザデバイス110は、多様なワイヤレス技術(例えば、Wi−Fi(登録商標)、Bluetooth(登録商標)、無線周波数など)を用いてネットワークとのワイヤレス通信を促進するための1つ又は複数のアンテナを含む。さらに別の実施形態では、ユーザデバイス110が1つ又は複数の通信ネットワーク(例えば、ネットワーク160)と通信することを通信回路106が可能にするように、ユーザデバイス110は、1つ若しくは複数のユニバーサルシリアルバス(「USB」)ポート、1つ若しくは複数のイーサネット(登録商標)若しくはブロードバンドポート、及び/又は任意の他の種類のハードワイヤアクセスポートを含む。
[29] 図1によって示されるように、ユーザ170が眠るとき、ユーザデバイス110、及び特にセンサ108が、睡眠活動をモニタリングする。1つの実施形態において、ユーザデバイス110は、ユーザ170の第1の睡眠セッションに関連付けられたユーザデータを睡眠スコア査定システム120に送信するように構成される。例えば、第1の睡眠セッション中のユーザ170の活動を示すユーザデータは、ネットワーク160を介して睡眠スコア査定システム170に送信される。1つの実施形態では、ユーザデータは、睡眠セッションの終わりに睡眠スコア査定システム120に提供される。しかしながら、ユーザデータは周期的に(例えば、5〜10分毎に)睡眠スコア査定システム120に提供されることが可能であるため、これは単なる例示であり、当業者であれば、上記のことは単なる例示であると認識するであろう。
[30] 睡眠スコア査定システム120は、非限定的な実施形態において、プロセッサ102、メモリ104、通信回路106、及びI/O(入力/出力)インターフェース118を含む。睡眠スコア査定システム120のプロセッサ102、メモリ104、及び通信回路106は、1つの実施形態において、ユーザデバイス110のプロセッサ102、メモリ104、及び通信回路106に実質的に類似であり、前の説明を適用する。
[31] I/Oインターフェース118は、1つ若しくは複数のマイクロフォン若しくは他の音声入力デバイス、1つ若しくは複数のスピーカ若しくは他の音声出力デバイス、1つ若しくは複数の入力機構(例えば、ボタン、ノブ、スイッチなど)、1つ若しくは複数のカメラ若しくは他の画像キャプチャデバイス、及び/又は1つ若しくは複数のディスプレイスクリーンなど、これらに限定されない任意の適当な入力及び/又は出力コンポーネントに対応することが可能である。例えば、睡眠スコア査定システム120は、任意の適当なサイズ及び/又は形状のディスプレイスクリーンを含む。多様な種類のディスプレイは、液晶ディスプレイ(「LCD」)、モノクロディスプレイ、カラーグラフィックアダプタ(「CGA」)ディスプレイ、拡張グラフィックアダプタ(「EGA」)ディスプレイ、可変グラフィックアレイ(「VGA」)ディスプレイ、若しくは任意の他の種類のディスプレイ、又はこれらの任意の組合せを含むが、これらに限定されない。I/Oインターフェース108は、さらに、タッチ入力を認識可能な静電容量感知パネルを含むタッチスクリーンなどのタッチスクリーンを含むことが可能である。例えば、タッチスクリーンは、投影型静電容量タッチ(「PCT」)に対応し、スクリーンは、1つ又は複数の行トレース及び/又は駆動ライントレース、並びに1つ又は複数の列トレース及び/又は感知ラインを含む。
[32] 非限定的な実施形態において、メモリ104は、特定の睡眠セッションについてのユーザ170の睡眠スコアを決定するための命令を含む。睡眠スコアは、1つ若しくは複数の睡眠スコア控除114に関連付けられた規則/命令、及び/又は1つ若しくは複数の睡眠スコア介入に関連付けられた規則/命令などの、メモリ104内に記憶された命令又は規則の1つ又は複数のセットに基づいて決定されることが可能である。睡眠スコア査定システム120は、睡眠セッションに関連付けられたユーザデータを受信し、第1の睡眠セッションに関連付けられた1つ又は複数の睡眠メトリックを決定するように構成される。例えば、睡眠構成、睡眠連続性、入眠、及び/又は睡眠起床時間は、全て特定の睡眠セッションについて決定されることが可能なメトリックの例示的な種類である。睡眠構成は、例えば、各睡眠段階(例えば、N3、N2、N1、REM)の持続期間、各睡眠段階の待機時間、及び/又は各睡眠段階の生存曲線を含む。
[33] 以下でより詳細に説明されるように、睡眠スコア査定システム120は、1つの実施形態において、睡眠スコア控除ユーザの種類及び量、睡眠スコア控除114に関連付けられた規則/命令を決定するように構成される。睡眠スコア控除を決定するために、1つ又は複数の基準睡眠メトリックが採用され、ユーザデータを用いて決定される睡眠メトリックと比較される。1つの実施形態では、基準睡眠メトリックは、ユーザ履歴データベース140及び/又は基準データベース150から得られる。
[34] ユーザ履歴データベース140は、ユーザの睡眠履歴に関連付けられた情報を記憶する。例えば、ユーザ履歴データベース140は、特定のユーザについての入眠時間、睡眠覚醒時間などを示す情報を記憶する。非限定的な実施形態では、特定のユーザについての履歴睡眠情報は、ユーザ履歴データベース140によって記憶され、ネットワーク160を介して睡眠スコア査定システム120によってアクセス可能である。
[35] 基準データベース150は、ユーザ170に関する基準データに関連付けられた情報を記憶する。例えば、基準データベース150は、ユーザ170の年齢、ユーザ170の性別、ユーザ170のクロノタイプなどに関連付けられた睡眠情報を記憶する。非限定的な実施形態では、ユーザ170に関連付けられた基準睡眠情報は、基準データベース150によって記憶され、ネットワーク160を介して睡眠スコア査定システム120によってアクセス可能である。
[36] 非限定的な例としての実施形態では、睡眠スコア査定システム120は、特定の睡眠セッションに関連付けられた控除の数、及び各控除の量(例えば、重要度/大きさ)を決定するように構成される。これを行うために、以下でより詳細に説明されるように、特定の睡眠セッションに関連付けられた睡眠メトリックと以前得られた基準睡眠メトリック(例えば、ユーザ履歴睡眠情報、基準睡眠情報)との比較が実行される。睡眠スコア査定システム120は、これらの比較を用いて、第1の睡眠セッションに関連する1つ又は複数の即値を決定するように構成される。例えば、即値は、睡眠スコアに適用されるべき1つ又は複数の控除に対応する。
[37] 非限定的な例としての実施形態では、5つの異なる種類の睡眠控除が、睡眠スコア控除114に関連付けられた規則/命令によって実施されることが可能である。この実施形態では、控除は、総睡眠時間、入眠時間と覚醒時間との間に費やした総時間(例えば、入眠後覚醒(「WASO」)、睡眠セッション中に発生した睡眠障害(例えば、入眠と覚醒との間の閾値時間量を超える覚醒状態期間)の回数、入眠及び起床時間の規則性に依存する睡眠ルーチン、入眠待機時間(例えば、入眠までの時間の持続期間)、及び熟睡とも呼ばれるN3に基づく控除のうちの1つ又は複数に対応する。睡眠控除の種類の前述のリストは単なる例示であり、より多く、又はより少ない睡眠控除の種類が採用されることを、当業者であれば認識するであろう。
[38] 例示的な実施形態では、睡眠スコア査定システム120は、初期睡眠セッションスコア値で開始する。特定の睡眠セッション内に識別される各控除について、控除が、初期睡眠セッションスコア値に加算される。1つの実施形態では、控除は、負の値(例えば、<0)であるが、当業者であればこれは単なる例示であると認識するであろう。例えば、各控除は、代替的には、初期睡眠セッションスコア値から減算される。この特定のシナリオでは、控除は、正の値(例えば、>0)である。各控除を初期睡眠セッションスコア値に適用(例えば、加算/減算)した後、新たな睡眠セッションスコア値が得られる。1つの実施形態では、新たな睡眠セッションスコア値が、I/Oインターフェース118を介してユーザ170に提供されることが可能である。例えば、I/Oコンポーネント118が、ディスプレイデバイスを含む場合、睡眠スコア査定システム120は、ディスプレイデバイスを介して新たな睡眠セッションスコア値をグラフィカルユーザインターフェース上に提示させることが可能である。1つの実施形態では、ユーザ170が、どの要因によって自分の睡眠セッションスコアが特定の値になったのかを見ることができるように、新たな睡眠セッションスコア値に加えて、睡眠セッションに関連付けられた睡眠メトリックも提示される。例えば、ユーザ170は、自身が覚醒した回数を見ることができ、それによって睡眠セッションスコア値が決定された値となっている。上記では、新たな睡眠セッションスコア値が睡眠スコアシステム120のI/Oインターフェース118を介して提示されると説明しているが、睡眠セッションスコア値は、ユーザ170による消費のために代替的にユーザデバイス110又は任意の他のデバイスに提供されるためこれは単なる例示であることを、当業者であれば認識するであろう。
[39] 例示である実施形態では、システム100は、1つ又は複数の介入デバイス130をさらに含む。介入デバイス130のそれぞれは、プロセッサ102、メモリ104、及び通信回路106を含み、これらは、ユーザデバイス110のプロセッサ102、メモリ104、及び通信回路106に実質的に類似し、前の説明を適用する。さらに、各介入デバイス130は、1つ又は複数の介入出力コンポーネント112を含む。1つの実施形態では、介入出力コンポーネント112は、1つ又は複数の聴覚刺激デバイス、1つ又は複数の視覚刺激デバイス、1つ又は複数の触覚刺激デバイス、1つ又は複数の閉ループ睡眠誘導デバイス、1つ又は複数のスマート覚醒デバイスなどを含むが、これらに限定されない任意の適当な睡眠介入コンポーネントに対応する。1つの例としての実施形態では、介入出力コンポーネント112は、ユーザ170が位置するローカル環境の温度を調整することが可能な熱接続コンポーネントに対応する。例えば、介入出力コンポーネント112は、ユーザの家庭のサーモスタットを調整することが可能である。いくつかの介入デバイス130は、2つ以上の介入出力コンポーネント112を含むように構成され、単一の介入デバイス130だけがシステム110内に表示されているが、2つ以上の介入デバイスが含まれてもよいことを、当業者はまた認識するであろう。さらに、介入デバイス130は、ユーザデバイス110及び/又は睡眠スコア査定システム120のうちの1つ又は複数とネットワーク160を介して通信することが可能である。
[40] 非限定的な実施形態において、睡眠セッション中に介入デバイス130を介して発生した1つ又は複数の睡眠介入は、得られたユーザデータに基づいて決定される。例えば、以下でより詳細に説明されるように、1つ又は複数の睡眠介入が、第1の睡眠セッション中に発生した場合、センサ108によって得られたユーザデータがこれを示し、したがって、睡眠スコア査定システム120は、ユーザデータ内の介入を識別する。1つの実施形態では、介入デバイス130は、実行された特定の介入を、ネットワーク160を介して睡眠スコア査定システム120に通信することも可能である。実行される様々な種類の介入は、睡眠セッション中に提供される1つ若しくは複数の可聴音、睡眠セッション中に提供される1つ若しくは複数の視覚信号、睡眠セッション中に提供される1つ若しくは複数の触覚信号、及び/又は1つ若しくは複数の環境介入を含むが、これらに限定されない。例えば、可聴音は、聴覚刺激デバイス(例えば、可聴目覚まし時計、音楽プレーヤなど)によって出力され、視覚信号は、視覚刺激デバイス(例えば、白色発光デバイス、暖かい/落ち着いた発光デバイスなど)によって出力され、触覚信号は、触覚刺激デバイス(例えば、振動板、ウェアラブル触覚刺激器など)によって出力され、環境介入は、環境制御デバイスによって提供される。
[41] 発生した介入を識別すると、睡眠スコア査定システム120は、睡眠スコア介入116に関連付けられた規則/命令を使用して、睡眠介入の数、及びそれらの睡眠介入の大きさ/程度を決定するように構成される。1つの実施形態では、介入は、睡眠の態様を改善するために適用される。例えば、聴覚刺激は、熟睡を拡張し、睡眠誘導介入は、入眠待機時間を短縮する。睡眠介入のそれぞれが、初期睡眠セッションスコア値(又は、上述のように、控除を含む睡眠セッションスコア値)に適用されて、新たな睡眠セッションスコア値を生成する。例えば、睡眠介入は、睡眠セッションスコア値を減少させるように初期睡眠スコアに適用されている睡眠控除と同種のやり方で、睡眠セッションスコア値を増加させるように初期睡眠スコアに適用されるボーナスとして表される。1つの実施形態では、各介入が、睡眠セッションスコアに加算されて、新たな睡眠セッションスコア値が得られる。1つの実施形態では、介入が睡眠セッションスコア値に肯定的に寄与するように、各睡眠介入に関連付けられた値は正である。しかしながら、睡眠控除と同様に、睡眠介入は睡眠セッションスコアに肯定的又は否定的に寄与し、上記のことは単なる例示であることを、当業者であれば認識するであろう。式1から分かるように、睡眠セッションスコア値が決定されることが可能である。
[42] 睡眠セッションスコア値=初期睡眠スコア+Σ睡眠控除+Σ睡眠介入 式1
[43] 式1において、初期睡眠スコアは、数100などの例示的な初期睡眠セッションスコア値に対応し、Σ睡眠控除は、睡眠控除値(例えば、各控除が負の値である場合)の全ての合計に対応し、Σ睡眠介入は、睡眠介入値(例えば、各介入が、正の値である場合)の全ての合計に対応する。
[44] 図1のシステム100は、ユーザデバイス110、睡眠スコア査定システム120、介入デバイス130、ユーザ履歴データベース140、及び基準データベース150のそれぞれが別々であるように示されているが、上記のいくつか又は全てが単一のデバイス内に位置してもよく、又は複数のデバイスに広がっていてもよいと、当業者であれば認識するであろう。例えば、睡眠スコア査定システム120は、1つの実施形態において、センサ118の1つ若しくは複数、及び/又は介入出力112を含む。別の例として、ユーザ履歴データベース140及び/又は基準データベース150は、睡眠スコア査定システム120のメモリ104内にローカルに記憶される。
[45] 図2は、多様な実施形態による、総睡眠時間控除を決定する技術の例示のグラフ200である。1つの実施形態では、総睡眠時間(「TST」)は、センサ108によって検出されたユーザ活動が、眠っていると決定される時間量に対応する。TSTが、TSTについて事前定義された閾値より大きい(又は等しい)場合、睡眠スコア査定システム120は、0に等しい控除を適用するように構成される。例えば、睡眠セッションについてのTSTが、期間内に8時間より多いと決定される場合、TSTについての控除の量は、0である。このパラメータは、ユーザ170及び/又はシステム120によって構成可能である。しかしながら、TSTが、TSTについて事前定義された閾値より少ない場合、睡眠スコア査定システム120は、特定の控除を適用するように構成される。この控除は、例えば、TSTの総持続期間に関連付けられ、したがって、TSTの総持続期間に依存して控除が異なるように構成される。
[46] グラフ200において分かるように、第1の閾値202(例えば、TSTshort)以下のTST持続期間の場合、第1の控除Dshortが、睡眠スコア査定システム120によって適用される。例えば、睡眠時間量が150分より少ない場合、睡眠控除114に関連付けられた規則/命令は、−95の控除が適用されるべきであると示し、このとき、Dshort=95である。TST持続期間が、第1の閾値202以上であるが、第2の閾値204(例えば、TST)より少ない場合、第2の控除が適用される。1つの実施形態では、第2の控除は、式2を参照して以下でより詳細に説明されるように、TST持続期間に線形に関係する。TST持続期間が、第2の閾値204以上であるが、第3の閾値206(例えば、TSTlong)より少ない場合、第3の控除が適用される。第3の控除は、式2を参照してより詳細に説明されるように、第2の控除と同様にTST持続期間に線形に関係する。最後に、TST持続期間が、第3の閾値206より大きい場合、第4の控除Dlongが適用される。閾値202、204、及び206のそれぞれが、特定ユーザに依存して構成可能であり、さらにユーザ履歴に基づいて経時的に更新されること、並びに上記及び下記のことは単なる例示する例であることを、当業者であれば認識するであろう。
[47]
Figure 2020523144
[48] 表1は、多様な実施形態による、TSTshort、TST、TSTlong、Dshort、DTST、及びDlongの例示的な値を示す表である。これらの値は、単なる例示であり、ユーザ170及び/又はシステム120によって構成されることを、当業者であれば認識するであろう。
[49]
Figure 2020523144
[50] 図3は、多様な実施形態による、覚醒して費やした総時間控除を決定する技術の例示のグラフ300である。1つの実施形態では、個人が入眠後覚醒(「WASO」)する総時間量は、控除が睡眠セッションスコアに適用されることが可能な別の尺度である。WASOは、覚醒した時間だけでなく、微少覚醒も含み、さらに概して入眠が識別された後ユーザが覚醒して費やした(例えば、センサ108によって検出されたユーザ活動が閾値を超えている)任意の時間量を含む。
[51] 1つの実施形態では、WASOに基づく控除は、表2を参照して以下で見られるように、ユーザ170の年齢に依存する。ユーザ170の年齢は、基準値WASOrefを示し、WASOrefは、控除が適用される前の最大WASO持続期間に対応する。控除は、検出されたWASOが閾値量DEVWASOだけWASOrefを超える最大限度である。例示的な実施形態において、WASO及びDEVWASOは、分単位で定義されるが、これが単なる例示であることを当業者であれば認識するであろう。
[52]
Figure 2020523144
[53] 例示である実施形態において、WASO時間量が、WASORefによって示される第1の閾値302より少ない場合、控除0が適用される。WASO時間量が第2の閾値304よりも大きい場合、最大控除−DWASOが適用される。1つの実施形態では、WASOの時間量が、第2の閾値304より小さいが、閾値302より大きい場合、使用される控除値を決定するために、式3が適用される。
[54]
Figure 2020523144
[55] 図4は、多様な実施形態による、検出された睡眠障害の回数に基づく睡眠セッションスコア値の決定に適用することが可能な控除の例示のグラフ400である。非限定的な実施形態において、睡眠障害は、期間において少なくともある時間量である、入眠と覚醒との間の覚醒状態期間として特徴付けられる。例えば、5分を超える覚醒状態期間は、睡眠障害に対応する。
[56] 1つの実施形態において、睡眠セッション中に発生した睡眠障害の回数に基づいて、控除が適用される。睡眠障害の回数が、障害の閾値回数402(例えば、MINT)以上である場合に、控除の最大量(例えば、−DINT)が適用される。睡眠セッション中に全く障害が検出されない場合、控除0が適用されるか、又は控除が適用されない。0より大きいが、閾値数402より小さい障害回数の場合、障害回数に関連する控除が、式4を用いて、グラフ400により分かるように決定される。1つの例としての実施形態において、最大控除量は、3以上の障害回数について値6に対応するが(例えば、−DINT=6、−MINT=3)、上記は単なる例示であることを当業者であれば認識するであろう。
[57]
Figure 2020523144
[58] 図5は、多様な実施形態による、個人の睡眠ルーチンに基づく睡眠セッションスコア値の決定に適用することが可能な控除の例示のグラフ500である。1つの実施形態において、ユーザの睡眠規則性に基づく控除が適用される。例えば、規則性は、2つの要因、ユーザが眠りに就く時間(例えば、就寝時間規則性)及びユーザが起床する時間(起床時間規則性)によって、主にもたらされる。
[59] 1つの実施形態では、就寝時間規則性は、検出された睡眠意図時間に関する規則性によって近似される。睡眠意図時間は、例えば、検出された睡眠意図時間と、最近d日間内に第1の閾値を超過する持続期間を有する全ての睡眠セッションに基づく平均睡眠意図時間との間の差に基づいて決定される。例えば、少なくとも2時間の、最近7日間に発生する任意の睡眠セッションが、検出された睡眠意図時間を計算するために使用される。1つの実施形態では、この睡眠情報は、ユーザ履歴データベース140によって記憶され、睡眠意図時間を決定するための睡眠スコア査定システム120によってアクセス可能である。実施形態では、睡眠意図は、ユーザデバイス110及び/又は睡眠スコア査定システム120を用いてユーザ170により入力される。例えば、ユーザ170は、特定の睡眠セッションについての睡眠意図時間を、睡眠スコア査定システム120上で実行中のモバイルアプリケーションに入力する。
[60] グラフ500は、睡眠意図時間を決定するためのユーザ履歴の1つの例としての使用を示す。例示する実施形態において、SIt−jは、j番目の睡眠セッションに対する睡眠意図のタイムスタンプに対応し、SIは、現在の睡眠セッションのタイムスタンプに対応し、Wt−jは、j番目の睡眠セッションに関連付けられた起床時間のタイムスタンプに対応する。例えば、センサ108から得られたユーザデータは、そのユーザの活動に関連付けられた時間を示す時間的メタデータを含む。睡眠が始まる時をユーザデータを用いて決定した後、その入眠に関連付けられた対応時間が、ユーザデータに関連付けられた睡眠メタデータから得られる。1つの例としての実施形態では、SIt−jは、分単位で測定されるが、これが単なる例示であることを当業者であれば認識するであろう。睡眠起床時間Wt−jは、したがって、式5を用いて決定される。
[61] Wt−j=SIt−j+SOLt−j+WASOt−j+TSTt−j 式5
[62] 式5において、SOLは、入眠待機時間に対応し、それは、以下でより詳細に説明される。1つの実施形態では、ユーザ履歴データベース140から得るユーザ履歴睡眠データの量を決定するのに使用されるべき履歴範囲は、式6によって説明される。
[63]
Figure 2020523144
[64] 上記から分かるように、考慮される睡眠セッションについて、SIt−j>Hである。平均からの偏差は、式7を参照して以下で分かるように基準時間(例えば、真夜中)を基準とするタイムスタンプの差ΔSt−jを用いて、式8を参照して以下で分かるように平均BRtからの偏差を用いて、決定される。
[65]
Figure 2020523144
[66]
Figure 2020523144
[67] 図6は、多様な実施形態による、控除が就寝時間規則性の差BRにどのように関係するかを示す例示のグラフ600である。非限定的な例としての実施形態において、差BRが、第1の閾値602(例えば、−TB1)と第2の閾値604(例えば、+TB1)との間である場合、控除は適用されないか、又は控除0が適用される。しかしながら、BRt間の差が、第3の閾値606又は第4の閾値608(例えば、±TB2)以上である場合、最大控除−DREGが適用される。BRがTB1とTB2との間である場合、適用されるべき控除の量は、例えば式10に示されるように、BRに線形に関係する。
[68]
Figure 2020523144
[69] 1つの実施形態では、起床時間規則性は、就寝時間規則性と類似の技術を用いて決定される。例えば、起床時間の差は、式11及び式12を用いて計算される。
[70]
Figure 2020523144
[71]
Figure 2020523144
[72] 差WRが、第1の閾値610(例えば、−TW1)と第2の閾値612(例えば、+TW1)との間である場合、控除は適用されない。差が、第3の閾値616(例えば、−TW1)又は第4の閾値618(例えば、+TW2)より長い場合、最高控除−DREGが適用される。1つの実施形態では、控除は、式13によって説明されるように、WRと共に線形に増減される。
[73]
Figure 2020523144
[74] 1つの例としての実施形態では、単一の規則性に基づく控除が適用される。これによって、ユーザが任意の所与の睡眠セッションについて就寝時間及び/又は起床時間を共にシフトすることが可能となり、それによって、式14で説明されるように、DREGのみが控除として適用される。
[75] 睡眠ルーチン控除=min(就寝時間控除,起床控除+就寝時間控除) 式14
[76] 表3は、起床規則性控除及び就寝時間規則性控除のうちの1つ又は複数を決定するために使用される、多様な例としてのパラメータを示す。
[77]
Figure 2020523144
[78] 図7は、多様な実施形態による、入眠待機時間に基づく睡眠セッションスコア値の決定に適用することが可能な控除の例示のグラフ700である。本明細書で説明される入眠待機時間(「SOL」)は、ユーザが寝入るのにかかる時間量をいう。1つの実施形態において、SOLに関連付けられた控除は、ユーザ170に関連付けられた年齢層に依存する。例えば、多様な年齢を基準とするSOL控除が、基準データベース150によって記憶され、これらの値は、ユーザの睡眠セッションについての睡眠スコアを決定するために睡眠スコア査定システム120によってアクセス可能である。
[79] 1つの実施形態において、年齢層は、睡眠セッションスコア値が決定されているときに適用可能な、最大SOL控除702(例えば、SOLref)を示す。検出されるSOLが、閾値704(例えば、SOLref+DEVSOLの量)を超えるとき、最大控除−DSOLが適用される。SOLが、第2の閾値704より小さいが、第1の閾値702より大きい場合、控除は、1つの実施形態において式15で示されるように、検出されたSOLに線形に関係する。
[80]
Figure 2020523144
[81] 表4は、ユーザの年齢に依存した、SOLrefについて適用可能な多様な例としての値を含む。1つの実施形態では、基準データベース150は、表4に含まれるSOLrefについての値を記憶する。表5は、DSOL及びDEVSOLについての多様な例としての値を含み、それは、1つの実施形態において、特定の睡眠セッションについての睡眠スコアを決定するために睡眠スコア査定システム120によって適用される。
[82]
Figure 2020523144
[83]
Figure 2020523144
[84] 図8は、多様な実施形態による、N3睡眠の持続期間に基づく睡眠セッションスコア値の決定に適用することが可能な控除の例示のグラフ800である。非限定的な実施形態において、熟睡又は徐波睡眠の持続期間とも呼ばれるN3睡眠持続期間に関連付けられた控除は、熟睡の存在によって主にもたらされる睡眠の回復力値を考慮する。所与の睡眠セッションの間、熟睡の持続期間が、年齢に合致した基準閾値802(例えば、N3ref)を満たさない場合、表6によって以下で分かるように、控除が適用される。1つの実施形態では、控除は、その特定の睡眠セッションについてのN3熟睡持続期間に線形に関係する。適用される控除の最大量DN3は、ほぼ0分のN3睡眠持続期間に対応する。しかしながら、検出されたN3睡眠持続期間が、年齢に合致した基準閾値802以上である場合、控除は適用されない。N3に基づく控除は、式16を参照して以下に示される。式10において、N3は、N3睡眠の検出された持続期間であり、パラメータN3ref及びD3についてのデフォルト値が、それぞれ表6及び表7に列挙されている。
[85]
Figure 2020523144
[86]
Figure 2020523144
[87] 控除が臨界閾値Mより低くスコアを低下させないようにするために、100+Σ控除<Mのとき、控除の再スケールが適用される必要がある。例えば、Mは、デフォルトで値5とされる(例えば、M=5)。式を再スケールすることは、睡眠セッションスコア値が少なくともMに等しいことを保証し、同様に、式11によって説明されるように、控除の合計が一貫して累積することを保証する。式16において、再スケール後の控除値は、接尾辞「resc」を用いて参照される。
[88]
Figure 2020523144
[89] 特定の臨界閾値M=5についての再スケール手順の例示する例として、再スケールなしで表8に関連付けられた控除は、1つの実施形態では、合計して−118になる。したがって、初期睡眠スコア値が100であると設定された場合、睡眠介入に起因した任意のボーナスが適用される前の最終睡眠セッションスコアは、負である。睡眠セッションスコア値が負でなくなるように、再スケールは、臨界閾値M=5の場合、控除が合計して−95になることを見込む。
Figure 2020523144
[90] 図9は、多様な実施形態による、睡眠セッションスコア及び適用可能な多様な控除を含む、例示的なグラフィカルユーザインターフェース900の例示の図である。例示の実施形態では、グラフィカルユーザインターフェース900は、睡眠スコア査定システム120のI/Oインターフェース118並びに/又は睡眠スコア査定システム120、ユーザデバイス110、及び/若しくは介入デバイス130に関連付けられた任意の他の適当なディスプレイデバイスによって表示されることが可能であり、上述した控除が適用されることが可能な初期睡眠セッションスコア値902を含む。例えば、初期睡眠セッションスコア値は、100に設定される。
[91] 例示の実施形態では、グラフィカルユーザインターフェース900は、総睡眠時間控除904、睡眠ルーチン控除906、寝入るまでの時間控除908、覚醒して費やした時間控除910、睡眠中断回数控除912、及びN3睡眠持続期間控除914をさらに含む。例として、控除904〜914のそれぞれが、初期睡眠セッションスコア値802に適用されるときにそれらが睡眠スコアの量を減少させるように、値が0以下である。
[92] 総基本スコア916は、各控除904〜914を初期睡眠セッションスコア値902に加算することによって決定される。1つの実施形態では、1つ又は複数の睡眠介入に起因する1つ又は複数のボーナス値も、基本/初期睡眠セッションスコア値902/818に適用される。以下でより詳細に説明するように、睡眠介入は、睡眠セッションのスコアに肯定的な影響を与える。例えば、控除904〜914が、それらが睡眠セッションスコア値を減少させるという意味で負の場合、ボーナス918は、それらが睡眠セッションスコア値を増加させるように、正である。総睡眠セッションスコア値920は、特定ユーザの睡眠セッションについて識別される任意の控除及び/又はボーナスを考慮に入れて、次いで決定される。グラフィカルユーザインターフェース900は、図9内にリスト型方式で表示されるが、グラフ、表、及び/若しくは任意の他の適当な表示機構、又はそれらの任意の組合せなどこれらに限定されない、代替の及び/又は追加の表示形式が採用されてもよいため、これは単なる例示であることを、当業者であれば認識するであろう。
[93] 図10A〜図10Cは、多様な実施形態による、異なる年齢層についての累積徐波活動(「CSWA」)パラメータの例示のグラフ1002〜1006である。非限定的な実施形態において、介入は、介入デバイス130を用いてユーザ170に提供されることが可能である。例えば、可聴音は、聴覚刺激デバイスを用いて提供されることが可能である。EEGに基づく検出されたノンレム(「NREM」)睡眠の間、睡眠を妨害せずにデルタ波とも呼ばれる睡眠徐波の振幅及び量を増加させることによって、個人の睡眠の回復値を拡張するためにそのような可聴音が提供されることが可能である。1つの実施形態では、睡眠徐波の振幅及び数は、徐波活動(「SWA」)に対応し、徐波活動は、0.5〜4.0Hzの周波数帯域におけるEEGパワーに対応する。NREM睡眠中に累積されたSWAは、例えば、提供される睡眠の回復値を定量するために、有用である。
[94] 1つの実施形態において、介入に基づいて適用されるべきボーナスの量を決定するために、届けられる音色の数、検出されたNREM睡眠/基準NREM睡眠の比率、及び基準CSWAに対するCSWAの比率が、全て得られる。基準NREM睡眠に対する検出されたNREM睡眠の比率は、ρNREMで示され、基準データベース150によって記憶された年齢に基づく値を用いて決定され、表9において以下で詳述される。
[95]
Figure 2020523144
[96] 1つの実施形態では、基準CSWAに対するCSWAの比率は、ρSWAによって示され、ユーザ170に関連付けられた年齢群について検出されたNREMの持続期間中に累積されたCSWAで、現在の睡眠セッションに関連付けられたCSWAを除算することによって決定される。図10A〜図10Cで分かるように、多様な例としての基準曲線は、異なる年齢層について示される。例えば、グラフ1002は、20〜30歳の年齢層の個人についてのCSWA値に対応し、グラフ1004は、30〜40歳の年齢層の個人についてのCSWA値に対応し、グラフ1006は、40〜60歳の年齢層の個人についてのCSWA値に対応する。グラフ1002、1004、及び1006に関連付けられた情報は、基準データベース150によって記憶され、ユーザ170についての睡眠スコアを決定するために睡眠スコア査定システム120によってアクセスされることが可能である。
[97] 図11は、多様な実施形態による、睡眠介入に適用することが可能なボーナス量の例示のグラフ1100である。例示の実施形態では、比ρNREMとρSWAとの積が決定され、睡眠セッションスコア値に適用されるべきボーナス量を決定するために、式17内で使用される。
[98]
Figure 2020523144
[99] 式17において、Tは、ボーナスをユーザの睡眠セッションについての睡眠スコアに適用させるために、介入デバイス130(例えば、聴覚刺激デバイス)によって提供される必要がある音色の臨界数に対応する。さらに、Bは、睡眠スコアに適用されることが可能なボーナスの最大量に対応する。例えば、1つの実施形態では、最終睡眠セッションスコアが、初期睡眠セッションスコアを超えないように、Bの値は、控除の合計以下の値に対応する。
[100] 1つの実施形態では、ユーザ170によって提供されるフィードバックも、適用される控除の量及び大きさを調整するため、並びに適用されるボーナスの量及び大きさを調整するために使用されることが可能である。例えば、ユーザ170には、彼らの睡眠セッションの態様に関する質問が提供され、質問は、後続の睡眠セッションスコアを決定するときに睡眠スコア査定システム120によって利用される。別の例として、ユーザ170は、自分の睡眠の1つ又は複数の態様に寄与する、ユーザ170に関連付けられた生物測定態様を決定するために使用されるべき日常活動追跡情報を提供するように依頼される。例示する例として、ユーザ170がある値よりも小さい睡眠セッションスコアを継続して有すると、睡眠スコア査定システム120が決定する場合、睡眠スコア査定システム120は、1つ又は複数の質問をするように(例えば、ディスプレイスクリーンによって表示されるグラフィカルユーザインターフェースを介して)促され、その回答は、控除パラメータ及び/又はボーナスパラメータを調整及び/又は較正するために使用される。
[101] 図12は、多様な実施形態による、第1の睡眠セッションスコア値を生成する例示的プロセスの例示のフローチャート1200である。非限定的な実施形態において、プロセス1200は、動作1202において始まる。動作1202において、第1の睡眠セッションに関連付けられた第1のユーザデータが受信される。例えば、センサ108によって得られた第1のユーザデータは、ユーザデバイス110によって得られ、第1のユーザデータは、ネットワーク160を介して睡眠スコア査定システム120に提供される。しかしながら、ユーザデバイス110が、睡眠スコア査定システム120の機能性のうちのいくつかの若しくは全てを含み、又は睡眠スコア査定システム120が、1つ若しくは複数のセンサ108を含み、ユーザデータを獲得するためのあるデバイス及びデータを処理するための別のデバイスの使用が単なる例示であることを、当業者であれば認識するであろう。1つの実施形態では、第1のユーザデータは、ユーザ170の第1の睡眠セッションの間、センサ108によって獲得されたデータに対応する。例えば、センサ108は、ある期間の間ユーザ活動をモニタリングする。期間は、眠っているユーザ170に関連付けられたいくらかの期間を含み、及び/又は起きているユーザ170に関連付けられたいくらかの期間を含む。
[102] 動作1204において、1つ又は複数の第1の睡眠メトリックが決定される。睡眠メトリックは、第1の睡眠セッションに関連付けられる。1つの実施形態では、本明細書で説明される睡眠メトリックは、睡眠スコアを決定するために適用されることが可能な控除に対応する。例えば、睡眠メトリックは、総睡眠時間、入眠時間と覚醒時間との間に費やした総時間、睡眠セッション中に発生した睡眠障害の数、入眠及び起床時間の規則性に依存する睡眠ルーチン、入眠待機時間、並びに/又はN3睡眠持続期間に関連付けられた控除に対応する。1つの実施形態では、第1の睡眠メトリックは、メモリ104に記憶された睡眠控除114に関連付けられた規則/命令に基づいて、睡眠スコア査定システム120によって決定され、それは、プロセッサ102によって実行される。
[103] 1つの実施形態では、睡眠セッション中に適用される睡眠介入に関連するデータが、睡眠スコア査定システム120がそれらを分析するように記憶される。例えば、睡眠セッション中に与えられる感覚刺激に関連するデータは、睡眠スコア査定システム120によって記憶される。1つの例として、聴覚刺激デバイス(例えば、介入デバイス130)によって提供される音色の数は、聴覚刺激デバイスによって追跡され、睡眠スコア査定システム120に提供される。別の例として、睡眠を促進するための音声/視覚刺激及び/又は電気/磁気刺激に関連するデータも、目覚ましアラームと同様に、追跡される。
[104] 動作1206において、1つ又は複数の基準睡眠メトリックが決定される。1つの実施形態では、睡眠メトリックは、1つ又は複数の前の睡眠セッションから得られた前のユーザデータに基づく。例えば、前の睡眠セッションに関連付けられた前のユーザデータは、ユーザ履歴データベース140によって記憶される。第1のユーザデータを受信することに応答して、睡眠スコア査定システム120は、ユーザ履歴データベース140から前のユーザデータを要求し、ユーザ履歴データベース140は、睡眠スコア査定システム120に前のユーザデータを提供する。1つの実施形態では、基準睡眠メトリックは、代替的には、ユーザ履歴データベース140によって記憶され、したがって、睡眠スコア査定システム120には、次いで、ユーザ履歴データベース140に要求を行うことに応答して基準睡眠メトリックが提供される。例としての実施形態において、基準睡眠メトリックは、図5を参照して上記でより詳細に説明されるように、ユーザ170の現在の睡眠セッションの前のd日間に関連付けられる。
[105] 動作1208において、第1の睡眠セッションに関連する1つ又は複数の即値が、第1の睡眠メトリック及び基準睡眠メトリックを用いて決定される。1つの実施形態では、即値は、睡眠メトリックと基準睡眠メトリックとの比較に基づいて決定される。例えば、総睡眠時間(「TST」)控除は、第1の睡眠セッションについての現在のTSTと1つ又は複数の閾値202、204、及び206との比較に基づいて決定される。例示する例として、第1の睡眠セッションについてのTSTが第2の閾値204より小さく、かつ第1の閾値202より大きい場合、TST控除は、図2を参照してより詳細に分かるように、第1の睡眠セッションについてのTSTに線形に関係する。別の例として、入眠後覚醒(「WASO」)控除は、第1の睡眠セッションについての総WASOに基づいて決定される。第1の睡眠セッションについてのWASOが、ユーザ170に関連付けられた年齢によって識別され、基準データベース150によって記憶される第1の閾値302より大きく、第2の閾値304よりも小さい場合、WASO控除は、図3を参照して上述されるように、WASOに線形に関係する。
[106] 動作1210において、第1の睡眠セッションスコア値が生成される。1つの実施形態では、第1の睡眠セッションスコア値が、第1の睡眠セッションに関連する即値に基づいて生成される。例えば、第1の睡眠セッションについて識別される控除は、合計され、初期睡眠スコア値に適用される。例示する例として、初期睡眠スコア値(例えば、値100)が決定され、第1の睡眠セッション中に決定された各控除が、初期睡眠スコア値に適用される。
[107] 1つの実施形態では、第1の睡眠セッションスコア、ユーザデータ、睡眠メトリック、及び/又は基準睡眠メトリックが、ユーザ履歴データベース140に記憶されることが可能である。例えば、以前の睡眠履歴(例えば、d)が最近の睡眠セッション情報を含むように、ユーザ履歴データベース140は、最近得られた睡眠メトリックを含むように基準睡眠メトリックを更新することが可能である。これは、基準睡眠メトリックが、最新値を含むように更新され、したがって新たに利用可能なデータに基づいて動的に再構成可能となることを可能にする。さらに、これによって、ユーザ170が経時的にどのように行動するかをシステム100が学習し、ユーザ170の最近のメトリックに基づいてそのモデル(例えば、命令114及び/又は116)を更新することが可能となる。
[108] 動作1212において、第1の睡眠セッションスコア値及び第1の睡眠メトリックが、グラフィカルユーザインターフェース上に提示される。1つの実施形態において、第1の睡眠セッションスコア値及び第1の睡眠メトリックが、睡眠スコア査定システム120のディスプレイデバイス(例えば、I/Oインターフェース118)を介して表示される。しかしながら、第1の睡眠セッションスコア値及び第1の睡眠メトリックを含むグラフィカルユーザインターフェースは、代替的に、任意の適当なディスプレイデバイス上に表示されることが可能である。例示する例として、グラフィカルユーザインターフェース900は、ディスプレイスクリーン(例えば、I/Oインターフェース118)を介して表示され、睡眠セッションスコア値918及び控除904〜912を含み、それらは、睡眠セッションスコア値918を決定するために使用される。
[109] 1つの実施形態では、第1の睡眠セッションに関連付けられた少なくとも1つの睡眠メトリックを表す追加のユーザデータも受信される。追加のユーザデータは、第1の睡眠セッションの間に発生した少なくとも1つの睡眠介入を決定するために使用される。例えば、睡眠セッション中に聴覚刺激デバイス(例えば、介入出力コンポーネント112が聴覚出力デバイスに対応する介入デバイス130)によって提供される1つ若しくは複数の可聴音、睡眠セッション中に視覚刺激デバイス(例えば、介入出力コンポーネント112が視覚出力コンポーネントに対応する介入デバイス130)によって提供される1つ若しくは複数の視覚信号、及び/又は環境制御デバイス(例えば、介入出力コンポーネント112が環境出力コンポーネントに対応する介入デバイス130)によって提供される1つ若しくは複数の環境介入などの、1つ又は複数の睡眠介入が提供されている。睡眠介入が発生したと決定することに応答して、睡眠スコア査定システム120は、ボーナスなどの第2の測定量を睡眠スコア値に適用するように構成される。いくつかの実施形態では、第2の測定量が、初期睡眠スコア値に適用されるが、測定結果が代替的に第1の睡眠セッションスコア値に適用され得ることを、当業者であれば認識するであろう。
[110] 図13は、多様な実施形態による、提供されるべき睡眠介入を決定し、その睡眠介入が特定の時間に提供されるための命令を送信するための例示的プロセスの例示のフローチャート1300である。非限定的な実施形態において、プロセス1300は、動作1302において始まる。動作1302において、第1の睡眠セッションスコア閾値が受信される。例えば、睡眠セッション閾値は、ユーザ履歴データベース140及び/又は基準データベース150によって記憶されることが可能である。睡眠セッションスコア閾値は、睡眠セッションスコア値の品質を示すパラメータである。例えば、睡眠セッションスコア値が睡眠セッションスコア閾値を超える場合、その特定の睡眠セッションが「良い」睡眠であると分類され、一方、睡眠セッションスコア値が睡眠セッションスコア閾値より小さい場合は、「不健康な」睡眠であると分類される。閾値に起因すると考えられる特定の値は、ユーザ170及び/又は睡眠スコア査定システム120によって設定されることが可能であり、代替的には、値は、ユーザの睡眠セッションスコア値の履歴に基づいて決定されることが可能である。例えば、特定の時間量(例えば、1週間、1か月など)についての平均睡眠セッションスコア値が、睡眠セッションスコア閾値として使用されるが、これは単なる例示であると当業者であれば認識するであろう。
[111] 動作1304において、後続の睡眠セッションを改善するために提供される第1の介入が、決定される。1つの実施形態において、決定される介入は、生成された第1の睡眠セッションスコア値及び/又は第1の睡眠セッションスコア閾値に少なくとも一部基づく。例えば、睡眠セッションについての睡眠セッションスコア値が、睡眠セッションスコア閾値より小さいと決定される場合、睡眠スコア査定システム120は、介入が必要であると決定する。特定の種類の介入(例えば、可聴音、視覚信号、環境制御など)は、睡眠セッションスコアに依存するだけでなく、ユーザの嗜好若しくは他の基準にも同様に、又は代替的に依存する。例えば、ユーザは、デフォルトで、可聴音を睡眠介入として提供させる。別の例として、睡眠セッションスコア値は、ユーザが眠る環境内の温度が涼しいほど、おそらくより高い睡眠セッションスコアを生み出すことを示し、したがって、環境制御介入が選択されるべきであることを示す。
[112] 動作1306において、第1の介入を提供することが可能な睡眠介入デバイスが決定される。1つの実施形態では、決定される特定の睡眠介入デバイス130は、他の要因の中でも、提供されるべき睡眠介入の種類に基づく。例えば、可聴音が提供される場合、聴覚刺激デバイスが、介入を提供するための介入デバイス130として決定されるべきである。別の例として、温度の変更がもたらされる場合、環境制御デバイスが、介入デバイス130として決定される。
[113] 動作1308において、第1の介入が第1の時間に実行されるための第1の命令が生成される。例えば、第1の命令は、睡眠スコア査定システム120によって生成される。命令が実行されるべき特定の時間又は時間ウィンドウは、第1の睡眠セッションに関連付けられたユーザデータに基づく。例えば、介入が入眠後の特定時間に提供されるべきであると睡眠スコア査定システム120が決定する場合、それによって生成される命令は、介入を実行する時間が、後続の睡眠セッションの入眠が検出された後の特定時間又は特定の時間ウィンドウの間におそらく発生することを示す。別の例として、睡眠介入が、ユーザ170が眠るローカル環境の温度を、睡眠を刺激するために新たな温度まで低くすることである場合、それが、ユーザ170についての前の睡眠セッションの入眠時間及び/又は平均入眠時間に基づいて、ユーザ170の入眠時間前に睡眠介入デバイス(例えば、介入デバイス130)に(例えば、サーモスタット又は他の環境制御デバイスの温度設定を調整することによって)ローカル環境の温度を調整させるように、命令が生成される。動作1310において、介入が発生すべき規定された時間前に介入が実行されるように、第1の命令が睡眠介入デバイスに送信される。
[114] 図14は、多様な実施形態による、グループ化された隣接睡眠セッションに基づいて睡眠セッションスコア値を決定するために適用されることが可能な控除の例示のグラフ1400である。1つの実施形態では、隣接睡眠セッションが、グループ化される。例えば、Δt分(例えば、Δt=120分)よりも短い期間で互いに分離されている2つ以上の隣接睡眠セッションが、単一の睡眠セッションにグループ化される。グラフ1400は、統合されているN個の睡眠セッションを含む。1つの実施形態では、2つ以上の隣接睡眠セッションをグループ化するための条件は、「n+1」セッションの睡眠意図時間のタイムスタンプSIn+1−「n」セッションの覚醒時間のタイムスタンプWが、Δtより小さいことである。
[115] N個の隣接睡眠セッションのグループ化によって生じる睡眠メトリックは、表10の式18〜24によって定義される。
[116]
Figure 2020523144
[117] 加法的手法は、式18によって説明される総睡眠時間、式21によって説明される中断回数、式22によって説明される検出されたN3睡眠、式23によって説明される徐波活動、及び式24によって説明される音色数に適用される。入眠待機時間については、式20によって説明されるように、全てのグループ化睡眠セッションにわたる最小値が使用される。入眠後覚醒持続期間は、式19によって説明されるように、グループ化睡眠セッションからのWASOを加算すること、及び隣接睡眠セッションの覚醒と入眠との間の間隔を加算することによって得られる。しかしながら、1つの実施形態では、閾値τ(<Δt)が、連続した統合睡眠セッションについて加算されたWASOの量を制限するために使用される。グループ化セッションの間の覚醒状態期間もWASOに寄与するが、これらは、二重の控除が適用されることを防止するために、中断の回数には寄与しない。
1つの実施形態では、グループ化睡眠セッションは、第1のグループ化セッションの睡眠意図SI及び最後のグループ化セッションの覚醒Wを睡眠意図及び覚醒タイムスタンプとして用いて、睡眠ルーチン控除に寄与する。例えば、グループ化セッションについて、式:起床時間=睡眠意図+入眠待機時間+入眠後覚醒+総睡眠時間は、式19において説明されるWASOについての上限に基づいて正確な結果を提供できない。隣接睡眠セッションをグループ化した後、日付が割り当てられ、グループ化セッションの睡眠意図SIとして使用される。
[118] 1つの実施形態では、隣接睡眠セッションのグループ化は、同一の性質(すなわち、基準又はセラピーのいずれか)の睡眠セッションを考慮する。これは、基準睡眠セッション及びセラピー睡眠セッションが、閾値Δtより少ない時間量によって分離されている場合であっても、一緒にグループ化されるべきでないことを意味する。特許請求の範囲において、丸括弧間に置かれた任意の参照符号は、特許請求の範囲を限定するとして解釈されないものとする。「備える」又は「含む」という語は、特許請求の範囲に列挙されたもの以外の要素又はステップの存在を除外しない。複数の手段を列挙するデバイスクレームにおいて、これらの手段のうちの複数が、ハードウェアの1つの及び同一のアイテムによって具現化される。単数形の要素は、そのような要素が複数存在することを除外しない。複数の手段を列挙するいかなるデバイスクレームにおいても、これらの手段のうちの複数が、ハードウェアの1つの及び同一のアイテムによって具現化される。ある要素が、相互に異なる従属クレームに記載されているという単なる事実は、これらの要素を組み合わせて使用することができないということを示すものではない。
[119] 上記で提供された説明は、最も実用的かつ好適な実施形態であると現在考えられているものに基づいて、例示の目的で詳細を提供するが、そのような詳細は、その目的のためだけであり、開示は、明示的に開示された実施形態に限定されず、逆に、添付の特許請求の範囲の思想及び範囲内にある修正及び等価な構成をカバーするように意図されると理解されるべきである。例えば、本開示は、可能な範囲で、任意の実施形態の1つ又は複数の特徴が、任意の他の実施形態の1つ又は複数の特徴と組み合わされ得ることを考慮すると理解されるべきである。

Claims (20)

  1. ユーザのための睡眠改善を促進する方法であって、前記方法が、
    1つ又は複数のセンサから、ユーザの第1の睡眠セッションに関連付けられた第1のユーザデータを受信するステップと、
    前記第1のユーザデータに基づいて、前記第1の睡眠セッションに関連付けられた1つ又は複数の第1の睡眠メトリックを決定するステップと、
    1つ又は複数の基準睡眠メトリックを決定するステップであって、前記1つ又は複数の基準睡眠メトリックが、1つ又は複数の前の睡眠セッションから得られた前のユーザデータに基づく、決定するステップと、
    前記第1の睡眠セッションに関連する1つ又は複数の第1の即値を決定するステップであって、前記1つ又は複数の第1の即値の前記決定が、前記1つ又は複数の第1の睡眠メトリックと前記1つ又は複数の基準睡眠メトリックとの比較に基づく、決定するステップと、
    前記第1の睡眠セッションに関連する前記1つ又は複数の第1の即値に基づいて第1の睡眠セッションスコア値を生成するステップと、
    前記第1の睡眠セッションスコア値及び前記1つ又は複数の第1の睡眠メトリックを、出力デバイスを介して提示させるステップと、
    を有する、方法。
  2. 前記1つ又は複数のセンサから、前記第1の睡眠セッションに関連付けられた第3のユーザデータを受信するステップと、
    前記第3のユーザデータに基づいて、前記第1の睡眠セッションに関連付けられた1つ又は複数の第2の睡眠メトリックを決定するステップと、
    前記第3の睡眠データに基づいて、前記第1の睡眠セッション中に発生した1つ又は複数の睡眠介入を決定するステップと、
    前記第1の睡眠セッションに関連する1つ又は複数の第2の即値を決定するステップであって、前記第1の睡眠セッションスコア値が、前記1つ又は複数の第2の即値にさらに基づく、決定するステップと、
    をさらに有する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記1つ又は複数の睡眠介入が、
    前記第1の睡眠セッション中に聴覚刺激デバイスによって提供される少なくとも1つの可聴音と、
    前記第1の睡眠セッション中に視覚刺激デバイスによって提供される少なくとも1つの視覚信号と、
    環境制御デバイスによって提供される少なくとも1つの環境介入と、
    のうちの少なくとも1つを含む、請求項2に記載の方法。
  4. 第1の睡眠セッションスコア閾値を受信するステップと、
    前記第1の睡眠セッションスコア値及び前記第1の睡眠セッションスコア閾値に基づいて、前記ユーザの後続の睡眠セッションを改善するために提供されるべき第1の睡眠介入を決定するステップと、
    前記第1の睡眠介入を提供するための少なくとも1つの睡眠介入デバイスを決定するステップと、
    前記第1の睡眠介入が前記第1のユーザデータに基づいて第1の時間に実行されるための第1の命令を生成するステップと、
    前記第1の時間の前に、前記第1の命令を前記少なくとも1つの睡眠介入デバイスに送信するステップと、
    をさらに有する、請求項1に記載の方法。
  5. 前記1つ又は複数の第1の睡眠メトリックが、
    前記第1の睡眠セッション中に発生した少なくとも1つの睡眠段階の少なくとも1つの第1の時間持続期間に関連付けられた第1の情報と、
    前記ユーザが前記第1の睡眠セッション中に覚醒期間を経験した第1の時間量に関連付けられた第2の情報と、
    睡眠分布イベントの第1の数と、
    前記第1の睡眠セッションについての入眠待機時間に関連付けられた第2の時間量を示す第3の情報と、
    前記第1の睡眠セッションに関連付けられたおよその起床時間を示す第4の情報と、
    のうちの少なくとも1つを含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記1つ又は複数の基準睡眠メトリックを受信するステップが、
    ユーザ睡眠履歴データベースから、前記1つ又は複数の前の睡眠セッションから得られた前記前のユーザデータを受信するステップと、
    基準睡眠データベースから、前記ユーザに関連付けられた1つ又は複数の睡眠パラメータを表す基準ユーザデータを受信するステップと、
    のうちの少なくとも1つをさらに有する、請求項1に記載の方法。
  7. ユーザ履歴データベースを用いて、前記第1のユーザデータ、前記1つ又は複数の睡眠メトリック、及び前記第1の睡眠セッションスコア値のうちの少なくとも1つを記憶するステップであって、前記1つ又は複数の基準睡眠メトリックが、前記第1のユーザデータ、前記1つ又は複数の睡眠メトリック、及び前記第1の睡眠セッションスコア値のうちの前記少なくとも1つに、少なくとも部分的に基づいて更新される、記憶するステップをさらに有する、請求項1に記載の方法。
  8. 前記ユーザに提供される少なくとも1つのユーザ質問に対するフィードバックを表すフィードバックデータを受信するステップと、
    前記フィードバックデータに基づいて、1つ又は複数の第2の即値を決定するステップであって、前記第1の睡眠セッションスコア値が、前記1つ又は複数の第2の即値にさらに基づく、決定するステップと、
    1つ又は複数の後続の睡眠セッションスコア値の生成に適用されるべき前記1つ又は複数の第2の即値を記憶するステップと、
    をさらに有する、請求項1に記載の方法。
  9. 前記1つ又は複数の第2の即値に基づいて、前記1つ又は複数の後続の睡眠セッションスコア値を改善するために使用されるべき1つ又は複数の睡眠介入を決定するステップと、
    少なくとも1つの睡眠介入デバイスに、前記ユーザの第2の睡眠セッション中に前記1つ又は複数の睡眠介入を提供させるステップと、
    をさらに有する、請求項8に記載の方法。
  10. ユーザのための睡眠改善を促進するシステムであって、前記システムが、
    メモリと、
    通信回路と、
    前記メモリによって記憶された機械可読命令によって、
    1つ又は複数のセンサから、ユーザの第1の睡眠セッションに関連付けられた第1のユーザデータを受信し、
    前記第1のユーザデータに基づいて、前記第1の睡眠セッションに関連付けられた1つ又は複数の第1の睡眠メトリックを決定し、
    1つ又は複数の基準睡眠メトリックを決定し、前記1つ又は複数の基準睡眠メトリックが、1つ又は複数の前の睡眠セッションから得られた前のユーザデータに基づき、
    前記第1の睡眠セッションに関連する1つ又は複数の第1の即値を決定し、前記1つ又は複数の第1の即値の前記決定が、前記1つ又は複数の第1の睡眠メトリックと前記1つ又は複数の基準睡眠メトリックとの比較に基づき、
    前記第1の睡眠セッションに関連する前記1つ又は複数の第1の即値に基づいて第1の睡眠セッションスコア値を生成し、
    前記第1の睡眠セッションスコア値及び前記1つ又は複数の第1の睡眠メトリックを、出力デバイスを介して提示させる、
    1つ又は複数のプロセッサと、
    を備える、システム。
  11. 前記1つ又は複数のプロセッサが、前記機械可読命令によって、さらに、
    前記1つ又は複数のセンサから、前記第1の睡眠セッションに関連付けられた第3のユーザデータを受信し、
    前記第3のユーザデータに基づいて、前記第1の睡眠セッションに関連付けられた1つ又は複数の第2の睡眠メトリックを決定し、
    前記第3の睡眠データに基づいて、前記第1の睡眠セッション中に発生した1つ又は複数の睡眠介入を決定し、
    前記第1の睡眠セッションに関連する1つ又は複数の第2の即値を決定し、前記第1の睡眠セッションスコア値が、前記1つ又は複数の第2の即値にさらに基づく、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記少なくとも1つの睡眠介入デバイスが、
    前記第1の睡眠セッション中に聴覚刺激デバイスによって提供される少なくとも1つの可聴音と、
    前記第1の睡眠セッション中に視覚刺激デバイスによって提供される少なくとも1つの視覚信号と、
    環境制御デバイスによって提供される少なくとも1つの環境介入と、
    のうちの少なくとも1つを有する、請求項11に記載のシステム。
  13. 前記1つ又は複数のプロセッサが、前記機械可読命令によって、さらに、
    第1の睡眠セッションスコア閾値を受信し、
    前記第1の睡眠セッションスコア値及び前記第1の睡眠セッションスコア閾値に基づいて、前記ユーザの後続の睡眠セッションを改善するために提供されるべき第1の睡眠介入を決定し、
    前記第1の睡眠介入を提供するための少なくとも1つの睡眠介入デバイスを決定し、
    前記第1の睡眠介入が前記第1のユーザデータに基づいて第1の時間に実行されるための第1の命令を生成し、
    前記第1の時間の前に、前記第1の命令を前記少なくとも1つの睡眠介入デバイスに送信する、請求項10に記載のシステム。
  14. 前記1つ又は複数の第1の睡眠メトリックが、
    前記第1の睡眠セッション中に発生した少なくとも1つの睡眠段階の少なくとも1つの第1の時間持続期間に関連付けられた第1の情報と、
    前記ユーザが前記第1の睡眠セッション中に覚醒期間を経験した第1の時間量に関連付けられた第2の情報と、
    睡眠分布イベントの第1の数と、
    前記第1の睡眠セッションについての入眠待機時間に関連付けられた第2の時間量を示す第3の情報と、
    前記第1の睡眠セッションに関連付けられたおよその起床時間を示す第4の情報と、
    のうちの少なくとも1つを含む、請求項10に記載のシステム。
  15. 前記1つ又は複数のプロセッサが前記1つ又は複数の基準睡眠メトリックを受信することは、前記1つ又は複数のプロセッサが、前記機械可読命令によって、
    ユーザ睡眠履歴データベースから、前記1つ又は複数の前の睡眠セッションから得られた前記前のユーザデータを受信することと、
    基準睡眠データベースから、前記ユーザに関連付けられた1つ又は複数の睡眠パラメータを表す基準ユーザデータを受信することと、
    のうちの少なくとも1つを行うことをさらに含む、請求項10に記載のシステム。
  16. 前記1つ又は複数のプロセッサが、前記機械可読命令によって、さらに、
    ユーザ履歴データベースを用いて、前記第1のユーザデータ、前記1つ又は複数の睡眠メトリック、及び前記第1の睡眠セッションスコア値のうちの少なくとも1つを記憶し、前記1つ又は複数の基準睡眠メトリックが、前記第1のユーザデータ、前記1つ又は複数の睡眠メトリック、及び前記第1の睡眠セッションスコア値のうちの前記少なくとも1つに、少なくとも部分的に基づいて更新される、請求項10に記載のシステム。
  17. 前記1つ又は複数のプロセッサが、前記機械可読命令によって、さらに、
    前記ユーザに提供される少なくとも1つのユーザ質問に対するフィードバックを表すフィードバックデータを受信し、
    前記フィードバックデータに基づいて、1つ又は複数の第2の即値を決定し、前記第1の睡眠セッションスコア値が、前記1つ又は複数の第2の即値にさらに基づき、
    1つ又は複数の後続の睡眠セッションスコア値の生成に適用されるべき前記1つ又は複数の第2の即値を記憶する、請求項10に記載のシステム。
  18. 前記1つ又は複数のプロセッサが、前記機械可読命令によって、さらに、
    前記1つ又は複数の第2の即値に基づいて、前記1つ又は複数の後続の睡眠セッションスコア値を改善するために使用されるべき1つ又は複数の睡眠介入を決定し、
    少なくとも1つの睡眠介入デバイスに、前記ユーザの第2の睡眠セッション中に前記1つ又は複数の睡眠介入を提供させる、請求項17に記載のシステム。
  19. ユーザのための睡眠改善を促進するシステムであって、前記システムが、
    1つ又は複数のセンサから、ユーザの第1の睡眠セッションに関連付けられた第1のユーザデータを受信する手段と、
    前記第1のユーザデータに基づいて、前記第1の睡眠セッションに関連付けられた1つ又は複数の第1の睡眠メトリックを決定する手段と、
    1つ又は複数の基準睡眠メトリックを決定する手段であって、前記1つ又は複数の基準睡眠メトリックが、1つ又は複数の前の睡眠セッションから得られた前のユーザデータに基づく、前記決定する手段と、
    前記第1の睡眠セッションに関連する1つ又は複数の第1の即値を決定する手段であって、前記1つ又は複数の第1の即値の前記決定が、前記1つ又は複数の第1の睡眠メトリックと前記1つ又は複数の基準睡眠メトリックとの比較に基づく、前記決定する手段と、
    前記第1の睡眠セッションに関連する前記1つ又は複数の第1の即値に基づいて第1の睡眠セッションスコア値を生成する手段と、
    前記第1の睡眠セッションスコア値及び前記1つ又は複数の第1の睡眠メトリックを、出力デバイスを介して提示させる手段と、
    を備える、システム。
  20. 第1の睡眠セッションスコア閾値を受信する手段と、
    前記第1の睡眠セッションスコア値及び前記第1の睡眠セッションスコア閾値に基づいて、前記ユーザの後続の睡眠セッションを改善するために提供されるべき第1の睡眠介入を決定する手段と、
    前記第1の睡眠介入を提供するための少なくとも1つの睡眠介入デバイスを決定する手段と、
    前記第1の睡眠介入が前記第1のユーザデータに基づいて第1の時間に実行されるための第1の命令を生成する手段と、
    前記第1の時間の前に、前記第1の命令を前記少なくとも1つの睡眠介入デバイスに送信する手段と、
    をさらに備える、請求項19に記載のシステム。
JP2019569332A 2017-06-15 2018-06-13 ユーザのための睡眠改善を促進するシステム及び方法 Active JP7090653B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762520063P 2017-06-15 2017-06-15
US62/520,063 2017-06-15
EP17191471.6A EP3457411A1 (en) 2017-09-15 2017-09-15 Facilitating sleep improvement for a user
EP17191471.6 2017-09-15
PCT/EP2018/065592 WO2018229094A1 (en) 2017-06-15 2018-06-13 System and method for facilitating sleep improvement for a user

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020523144A true JP2020523144A (ja) 2020-08-06
JP2020523144A5 JP2020523144A5 (ja) 2021-07-26
JP7090653B2 JP7090653B2 (ja) 2022-06-24

Family

ID=59923250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019569332A Active JP7090653B2 (ja) 2017-06-15 2018-06-13 ユーザのための睡眠改善を促進するシステム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US12016698B2 (ja)
EP (2) EP3457411A1 (ja)
JP (1) JP7090653B2 (ja)
CN (1) CN110741443A (ja)
WO (1) WO2018229094A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11541201B2 (en) 2017-10-04 2023-01-03 Neurogeneces, Inc. Sleep performance system and method of use
JP7348613B2 (ja) * 2019-04-18 2023-09-21 株式会社こどもみらい 個人別の概日リズムに基づく生活時刻の提示システム
JP6913426B2 (ja) * 2019-05-27 2021-08-04 株式会社ポケモン ゲームプログラム、方法、情報処理装置
US11724060B2 (en) 2019-12-09 2023-08-15 Koninklijke Philips N.V. Method and system for enhancement of slow wave activity and personalized measurement thereof
EP4138640A1 (en) * 2020-04-20 2023-03-01 ResMed Asia Pte Ltd Systems and methods for analyzing sleep-related parameters
US11925473B2 (en) * 2020-12-10 2024-03-12 Whoop, Inc. Detecting sleep intention
KR20240087795A (ko) * 2021-10-29 2024-06-19 퀄컴 인코포레이티드 행동 검출 및 행동 개입을 수행하기 위한 시스템들 및 방법들
CN113941071B (zh) * 2021-12-20 2022-04-26 深圳市心流科技有限公司 基于脑电的睡眠唤醒方法、装置、智能终端及存储介质
CN114675556B (zh) * 2022-03-29 2023-12-26 浙江想能睡眠科技股份有限公司 一种个性化助眠智能枕装置及控制方法
KR102665813B1 (ko) * 2023-08-24 2024-05-14 주식회사 메디마인드 특정 사용자의 불면 관련 복수의 팩터 각각에 대한 최적의 경직도를 결정하기 위한 방법 및 이를 이용한 컴퓨팅 장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100049008A1 (en) * 2006-09-27 2010-02-25 Resmed Limited Method and apparatus for assessing sleep quality
US20100197996A1 (en) * 2003-02-28 2010-08-05 Lustig Cornel System and method for manipulating sleep architecture by sub-awakening non-intrusive stimulations
JP2016532481A (ja) * 2013-07-08 2016-10-20 レスメッド センサー テクノロジーズ リミテッド 睡眠管理の方法及びシステム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19538473A1 (de) * 1995-10-16 1997-04-17 Map Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur quantitativen Analyse von Schlafstörungen
US6878121B2 (en) * 2002-11-01 2005-04-12 David T. Krausman Sleep scoring apparatus and method
US7524279B2 (en) * 2003-12-31 2009-04-28 Raphael Auphan Sleep and environment control method and system
US7734334B2 (en) * 2004-05-17 2010-06-08 Beth Israel Deaconess Medical Center, Inc. Assessment of sleep quality and sleep disordered breathing based on cardiopulmonary coupling
US8768520B2 (en) * 2008-02-25 2014-07-01 Kingsdown, Inc. Systems and methods for controlling a bedroom environment and for providing sleep data
GB2471902A (en) * 2009-07-17 2011-01-19 Sharp Kk Sleep management system which correlates sleep and performance data
CN102068260B (zh) * 2009-11-25 2013-06-05 深圳市健康鼠科技有限公司 睡眠质量监测方法以及生活方式管理建议系统
US10740438B2 (en) * 2012-08-16 2020-08-11 Ginger.io, Inc. Method and system for characterizing and/or treating poor sleep behavior
CN104873040B (zh) * 2015-04-28 2016-04-20 北京乐动卓越科技有限公司 一种睡眠调节方法、系统及智能枕头
US20170020440A1 (en) * 2015-07-24 2017-01-26 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Biomedical devices for biometric based information communication and sleep monitoring
CN105231997A (zh) * 2015-10-10 2016-01-13 沈阳熙康阿尔卑斯科技有限公司 一种睡眠质量判定方法及睡眠仪
CN105796061A (zh) * 2016-04-26 2016-07-27 深圳眠虫科技有限公司 生理参数监测及睡眠干预装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100197996A1 (en) * 2003-02-28 2010-08-05 Lustig Cornel System and method for manipulating sleep architecture by sub-awakening non-intrusive stimulations
US20100049008A1 (en) * 2006-09-27 2010-02-25 Resmed Limited Method and apparatus for assessing sleep quality
JP2016532481A (ja) * 2013-07-08 2016-10-20 レスメッド センサー テクノロジーズ リミテッド 睡眠管理の方法及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CN110741443A (zh) 2020-01-31
EP3639275A1 (en) 2020-04-22
US12016698B2 (en) 2024-06-25
US20190083028A1 (en) 2019-03-21
EP3457411A1 (en) 2019-03-20
EP3639275B1 (en) 2024-01-10
WO2018229094A1 (en) 2018-12-20
JP7090653B2 (ja) 2022-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7090653B2 (ja) ユーザのための睡眠改善を促進するシステム及び方法
US11116934B2 (en) Sleep monitoring and sleep aid usage
KR102471442B1 (ko) 개인의 스트레스 레벨 및 스트레스 내성 레벨 정보를 생성하기 위한 시스템 및 방법
US10524661B2 (en) Sleep monitoring and stimulation
EP3106084B1 (en) Method and apparatus for evaluating physiological aging level
JP7548585B2 (ja) 覚醒レベルを決定するシステム及び方法
Lawson et al. Validating a mobile phone application for the everyday, unobtrusive, objective measurement of sleep
JP7245908B2 (ja) バイオフィードバックをユーザに提供するための装置、システムおよび方法
WO2018042512A1 (ja) 活動量処理装置、活動量処理方法、及び、活動量処理プログラム
US20230233794A1 (en) Deep learning-based sleep assistance system through optimization of ultradian rhythm
WO2019037045A1 (zh) 一种心理压力评估方法及设备
US11712199B2 (en) System and method for optimizing sleep-related parameters for computing a sleep score
EP3713631A1 (en) System for delivering sensory stimulation to a user to enhance a cognitive domain in the user
US20230233158A1 (en) Computerized decision support tool and medical device for scratch detection and flare prediction
CN108837271B (zh) 电子装置、提示信息的输出方法及相关产品
JP2016140553A (ja) 呼吸判定装置、呼吸判定方法、呼吸判定プログラムおよび判定システム
AU2021296855B2 (en) Computerized decision support tool and medical device for scratch detection and flare prediction
TWI670095B (zh) 智慧型睡眠輔助系統及其方法
JP6694542B1 (ja) プログラム、情報処理方法、及び情報処理端末
WO2020184627A1 (ja) 睡眠推定システム、睡眠推定装置、および睡眠推定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210609

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210609

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7090653

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150