JP2020118107A - Purge system for electric vehicle mounted with power generating engine - Google Patents
Purge system for electric vehicle mounted with power generating engine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020118107A JP2020118107A JP2019010997A JP2019010997A JP2020118107A JP 2020118107 A JP2020118107 A JP 2020118107A JP 2019010997 A JP2019010997 A JP 2019010997A JP 2019010997 A JP2019010997 A JP 2019010997A JP 2020118107 A JP2020118107 A JP 2020118107A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- purge
- control valve
- type control
- purge gas
- engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)
Abstract
Description
本明細書は、発電用エンジンを搭載した電気自動車のパージシステムに関する技術を開示する。 This specification discloses the technique regarding the purge system of the electric vehicle carrying the engine for electric power generation.
特許文献1に、燃料タンク内で発生した蒸発燃料をキャニスタで吸着し、蒸発燃料を含むパージガスをエンジンに接続されている吸気管に供給し、エンジンで蒸発燃料を燃焼処理するパージシステムが開示されている。キャニスタと吸気管は、パージ通路によって接続されている。特許文献1では、パージ通路上にデューティ比によって流量を制御するVSV式制御弁(パージVSV)が設けられている。VSV式制御弁は、エンジンの駆動状態(自動車の運転状態)に応じてデューティ比を変化させ、吸気管(エンジン)に供給するパージガスの流量を変化させる。 Patent Document 1 discloses a purge system in which vaporized fuel generated in a fuel tank is adsorbed by a canister, purge gas containing vaporized fuel is supplied to an intake pipe connected to the engine, and the vaporized fuel is burned in the engine. ing. The canister and the intake pipe are connected by a purge passage. In Patent Document 1, a VSV type control valve (purge VSV) that controls the flow rate by the duty ratio is provided on the purge passage. The VSV type control valve changes the duty ratio according to the driving state of the engine (driving state of the automobile), and changes the flow rate of the purge gas supplied to the intake pipe (engine).
上記したように、特許文献1のパージシステムでは、VSV式制御弁を用いて、吸気管に供給するパージガスの流量を制御している。VSV式制御弁は、開度の変更(パージガスの流量の変更)を素早く行うことができる。そのため、自動車の加減速に対応してエンジンの駆動状態(回転数)を頻繁に変更する必要がある場合、VSV式制御弁は、パージガスの流量を素早く変更することができるので、有用な制御弁である。すなわち、エンジンの出力を駆動輪に直接伝達するタイプの自動車で用いるパージシステムでは、VSV式制御弁を用いてパージガスの流量を制御することが理にかなっている。 As described above, in the purge system of Patent Document 1, the VSV type control valve is used to control the flow rate of the purge gas supplied to the intake pipe. The VSV type control valve can quickly change the opening degree (change the flow rate of purge gas). Therefore, when it is necessary to frequently change the driving state (rotational speed) of the engine in response to the acceleration and deceleration of the automobile, the VSV type control valve can change the flow rate of the purge gas quickly, and thus is a useful control valve. Is. That is, in a purge system used in an automobile in which the output of the engine is directly transmitted to the drive wheels, it makes sense to control the flow rate of the purge gas by using a VSV type control valve.
しかしながら、近年、エンジンの出力を駆動輪に直接伝達しないタイプの自動車(電気自動車)が開発されている。このタイプの電気自動車の場合、エンジンは、バッテリを充電するための発電用としてのみ用いられる。駆動輪は、バッテリに接続したモータで駆動する。よって、このタイプの電気自動車の場合、電気自動車の加減速に対応してエンジンの駆動状態(回転数)を変更する必要がない。そのため、このタイプの電気自動車においては、エンジンの出力を駆動輪に直接伝達するタイプの自動車で用いるパージシステムよりも適したパージシステムがあると考えられる。しかしながら、現状、このタイプの電気自動車を意識したパージシステムは開発されていない。本明細書は、エンジンの出力を駆動輪に直接伝達しないタイプの電気自動車で用いるパージシステムを提供することを目的とする。 However, in recent years, automobiles (electric automobiles) of the type that do not directly transmit the output of the engine to the drive wheels have been developed. In this type of electric vehicle, the engine is used only for generating electricity to charge the battery. The drive wheels are driven by a motor connected to the battery. Therefore, in the case of this type of electric vehicle, it is not necessary to change the driving state (rotation speed) of the engine in accordance with the acceleration/deceleration of the electric vehicle. Therefore, in this type of electric vehicle, it is considered that there is a purge system more suitable than the purge system used in the type of vehicle that directly transfers the output of the engine to the drive wheels. However, at present, no purging system that considers this type of electric vehicle has been developed. The present specification aims to provide a purge system for use in an electric vehicle of the type that does not directly transfer the output of the engine to the drive wheels.
本明細書で開示する第1技術は、発電用エンジンを搭載した電気自動車のパージシステムである。パージシステムは、燃料タンク内で発生した蒸発燃料を吸着するキャニスタと、発電用エンジンに接続されている吸気管とキャニスタとを接続しているパージ通路と、パージ通路上に設けられており、パージガスの流量を制御するステップモータ式制御弁と、を備えていてよい。 The first technology disclosed in the present specification is a purge system for an electric vehicle equipped with a power generation engine. The purge system is provided on the canister that adsorbs the evaporated fuel generated in the fuel tank, the purge passage that connects the intake pipe connected to the power generation engine and the canister, and the purge passage. And a step motor type control valve for controlling the flow rate of.
本明細書で開示する第2技術は、上記第1技術のパージシステムであって、パージガスの流量をデューティ比によって制御するVSV式制御弁が、パージ通路上に、ステップモータ式制御弁と並列に設けられていてよい。 A second technique disclosed in the present specification is the purge system according to the first technique, in which a VSV type control valve for controlling a flow rate of a purge gas by a duty ratio is provided on a purge passage in parallel with a step motor type control valve. It may be provided.
本明細書で開示する第3技術は、上記第2技術のパージシステムであって、パージガス濃度が所定値以上のときはVSV式制御弁によってパージガスの流量を制御し、パージガス濃度が所定値未満のときはステップモータ式制御弁によってパージガスの流量を制御してよい。 A third technique disclosed in the present specification is the purge system of the second technique, wherein the flow rate of the purge gas is controlled by the VSV type control valve when the purge gas concentration is equal to or higher than a predetermined value, and the purge gas concentration is lower than the predetermined value. At this time, the flow rate of the purge gas may be controlled by the step motor type control valve.
本明細書で開示する第4技術は、上記第1から第3技術のいずれかのパージシステムであって、初回のパージガス濃度を検出するときに、吸気管内の圧力を−40kPa以上−15kPa以下に調整し、ステップモータ式制御弁を開いてパージガスを吸気管に供給し、ステップモータ式制御弁の開度と、吸気管内の圧力と、吸気管の吸入空気量と、空燃比の値に基づいて、パージガス濃度を検出する制御を行ってよい。 A fourth technique disclosed in the present specification is the purge system according to any one of the first to third techniques, wherein the pressure in the intake pipe is set to -40 kPa or more and -15 kPa or less when detecting the first purge gas concentration. Adjust and open the step motor type control valve to supply purge gas to the intake pipe.Based on the opening of the step motor type control valve, the pressure in the intake pipe, the intake air amount of the intake pipe, and the air-fuel ratio value. The control for detecting the purge gas concentration may be performed.
本明細書で開示する第5技術は、上記第1から第4技術のいずれかのパージシステムであって、吸気管内の圧力を−40kPa未満の圧力に維持した状態で、ステップモータ式制御弁の開弁位置を特定する制御を行ってよい。 A fifth technique disclosed in the present specification is the purge system according to any one of the first to fourth techniques, in which the pressure in the intake pipe is maintained at a pressure less than −40 kPa and the step motor control valve Control for specifying the valve opening position may be performed.
第1技術によると、発電用エンジンに対して効率的にパージガスを供給することができる。具体的には、発電用エンジンを高負荷域(過給機等を利用して発電用エンジンに多くの外気が供給される状態)で駆動するときに、発電用エンジンに対して十分にパージガスを供給することができる。すなわち、パージガスの流量(以下、パージ流量と称する)を大きくすることができる。発電用エンジンでは、自動車の運転状態に応じて発電用エンジンの駆動状態を変化させる必要がない。すなわち、発電用エンジンは、自動車の加減速に依らず、発電用エンジンを一定の状態で駆動し続けることができる。この場合、発電用エンジンは、高負荷域で駆動し続けることが効率(燃費)がよい。例えば、エンジンで駆動輪を直接駆動する(エンジンの出力を駆動輪に直接伝達する)タイプの自動車で用いられている流量制御弁(VSV式制御弁)を発電用エンジンを有する電気自動車に適用すると、軽負荷域においてはパージ流量を制御することができるが、高負荷域ではパージ流量を制御することができない(バージガス流量が不足する)。エンジンで駆動輪を直接駆動する自動車で用いられている流量制御弁(VSV式制御弁)は、軽負荷域で流量制御が良好になるように設計されており、例えばデューティ比を100%(制御弁全開)にしても、必要な流量のパージガスを通過させることができない。第1技術は、発電用エンジンを備える電気自動車において、パージ流量を大きくすることに成功したパージシステムである。 According to the first technique, the purge gas can be efficiently supplied to the power generation engine. Specifically, when driving the power generation engine in a high load range (a state in which a large amount of outside air is supplied to the power generation engine using a supercharger, etc.), sufficient purge gas is supplied to the power generation engine. Can be supplied. That is, the flow rate of the purge gas (hereinafter referred to as the purge flow rate) can be increased. In the power generation engine, it is not necessary to change the driving state of the power generation engine according to the driving state of the automobile. That is, the power generation engine can continue to drive the power generation engine in a constant state regardless of the acceleration/deceleration of the automobile. In this case, the efficiency (fuel consumption) of the power generation engine is good if it is continuously driven in the high load range. For example, when a flow control valve (VSV type control valve) used in a vehicle of a type in which a drive wheel is directly driven by an engine (the output of the engine is directly transmitted to the drive wheel) is applied to an electric vehicle having a power generation engine. The purge flow rate can be controlled in the light load range, but the purge flow rate cannot be controlled in the high load range (the barge gas flow rate is insufficient). A flow rate control valve (VSV type control valve) used in an automobile in which driving wheels are directly driven by an engine is designed so that flow rate control becomes good in a light load range. For example, a duty ratio of 100% (control Even if the valve is fully opened), the required amount of purge gas cannot be passed. The first technology is a purge system that succeeds in increasing the purge flow rate in an electric vehicle equipped with a power generation engine.
なお、本明細書では、発電用エンジンに供給される空気量が多い状態を高負荷域と称し、空気量が少ない状態を軽負荷域と称し、高負荷域と軽負荷域の間を中負荷域を称する。具体的には、吸気管内圧力が−15kPa超のとき(負圧が小さい)が高負荷域に相当し、吸気管内圧力が−40kPa以上−15kPa以下のとき(負圧が中程度)が中負荷域に相当し、吸気管内圧力が−40kPa未満のとき(負圧が大きい)が軽負荷域に相当する。 In this specification, a state in which the amount of air supplied to the power generation engine is large is referred to as a high load region, a state in which the amount of air is small is referred to as a light load region, and a medium load is present between the high load region and the light load region. Area. Specifically, when the intake pipe internal pressure exceeds -15 kPa (small negative pressure) corresponds to the high load range, and when the intake pipe internal pressure is -40 kPa or higher and -15 kPa or lower (negative pressure is medium), medium load. It corresponds to the region, and when the pressure in the intake pipe is less than -40 kPa (large negative pressure) corresponds to the light load region.
第2技術によると、高負荷域においてパージ流量を大きく確保できることに加え、例えばアイドリングの際に軽負荷域でエンジンを駆動する場合において精度よくパージ流量を制御することができる。 According to the second technique, in addition to being able to secure a large purge flow rate in the high load range, the purge flow rate can be accurately controlled when the engine is driven in the light load range during idling, for example.
第3技術によると、パージガス濃度が高く、流量ばらつきが空燃比に大きな影響を与える場合は軽負荷域で発電用エンジンを駆動し、VSV式制御弁でパージ流量を制御することができる。一方、パージガス濃度が低く、流量ばらつきが空燃比に与える影響が小さいときは高負荷域で発電用エンジンを駆動し、ステップモータ式制御弁でパージ流量を制御することができる。第3技術によると、空燃比が目標空燃比からずれることを抑制しながら、発電用エンジンを備えた電気自動車の燃費を向上させることができる。 According to the third technique, when the purge gas concentration is high and the flow rate variation greatly affects the air-fuel ratio, the power generation engine can be driven in the light load range and the purge flow rate can be controlled by the VSV control valve. On the other hand, when the purge gas concentration is low and the influence of the flow rate variation on the air-fuel ratio is small, the power generation engine can be driven in the high load range, and the purge flow rate can be controlled by the step motor type control valve. According to the third technology, it is possible to improve fuel efficiency of an electric vehicle equipped with a power generation engine while suppressing deviation of the air-fuel ratio from the target air-fuel ratio.
第4技術によると、発電用エンジンの駆動状態に与える影響を抑制しながら、パージガス濃度を検出(測定)することができる。第4技術では、初回、すなわち、現在のパージガス濃度がどの程度であるか不明のときは、発電用エンジンの駆動状態に与える影響を低減するため、中負荷域でエンジンを駆動した状態でパージガス濃度を検出する。第4技術によると、パージガス濃度を検出する際に、発電用エンジンに供給される混合気内の燃料が濃くなり過ぎたり(オーバーリッチになったり)、パージガスが発電用エンジンに十分に供給されなくなることを抑制することができる。 According to the fourth technique, the purge gas concentration can be detected (measured) while suppressing the influence on the driving state of the power generation engine. In the fourth technique, at the first time, that is, when the current purge gas concentration is unknown, in order to reduce the influence on the drive state of the power generation engine, the purge gas concentration is kept in the state where the engine is driven in the medium load range. To detect. According to the fourth technique, when the purge gas concentration is detected, the fuel in the air-fuel mixture supplied to the power generation engine becomes too rich (overrich), or the purge gas is not sufficiently supplied to the power generation engine. Can be suppressed.
第5技術によると、ステップモータ式制御弁が開弁を開始するステップ(閉弁状態から開弁状態に変わるステップ)の特定を、軽負荷域で行う。ステップモータ式制御弁では、下限ステップから数ステップの間、弁が開かない(パージガスが流れない)ことがある。そのため、実際にステップモータ式制御弁を除々に開弁し(ステップを上昇させ)、開弁開始位置を特定することが必要である。ステップモータ式制御弁が閉弁状態から開弁状態に変化したときのパージ流量が少ないと、正確な開弁ステップを判定できなくなることがある。開弁ステップの判定を軽負荷域で行うことにより、閉弁状態から開弁状態に変化したときにステップモータ式制御弁を通過するパージ流量が多くなり、確実に開弁ステップを判定することができる。 According to the fifth technique, the step at which the step motor type control valve starts opening (the step of changing from the closed state to the open state) is specified in the light load region. In the step motor type control valve, the valve may not open (the purge gas does not flow) from the lower limit step to several steps. Therefore, it is necessary to actually open the step motor type control valve gradually (raise the step) to identify the valve opening start position. If the purge flow rate when the step motor type control valve changes from the closed state to the open state is small, it may not be possible to determine an accurate valve opening step. By performing the judgment of the valve opening step in the light load range, the purge flow rate passing through the step motor type control valve increases when the valve closing state changes to the valve opening state, and the valve opening step can be surely judged. it can.
(第1実施例:パージシステムを備えた燃料供給システム)
図1を参照して、パージシステム20を備えた燃料供給システム10について説明する。燃料供給システム10は、電気自動車の車両に搭載され、燃料タンク14内に貯留されている燃料をエンジン2に供給するためのメイン燃料供給経路12と、燃料タンク14内で発生した蒸発燃料をパージガスとしてエンジン2に供給するためのパージシステム20を備えている。また、エンジン2は、電気自動車に搭載されている発電用モータを駆動するために用いられる。すなわち、燃料供給システム10は、電気自動車の発電用エンジンに燃料を供給するために用いられる。
(First Embodiment: Fuel Supply System with Purge System)
A
(メイン燃料供給経路)
メイン燃料供給経路12は、燃料ポンプユニット16とインジェクタ4に接続されている。燃料ポンプユニット16は、燃料ポンプ、プレッシャレギュレータ、制御回路等を備えている。燃料ポンプユニット16は、ECU100から供給される信号に応じて燃料ポンプを制御する。燃料ポンプは、燃料タンク14内の燃料を昇圧して吐出する。燃料ポンプから吐出される燃料は、プレッシャレギュレータで調圧され、燃料ポンプユニット16からメイン燃料供給経路12に供給される。燃料は、メイン燃料供給経路12を通過してインジェクタ4に達する。インジェクタ4は、ECU100によって開度がコントロールされる弁(図示省略)を有している。インジェクタ4の弁が開かれると、メイン燃料供給経路12内の燃料が、エンジン2に接続されている吸気管34に供給される。
(Main fuel supply route)
The main
吸気管34は、エアクリーナ30に接続されている。エアクリーナ30は、吸気管34に流入する空気の異物を除去するフィルタを備えている。エンジン2とエアクリーナ30の間に、スロットルバルブ32が設けられている。スロットルバルブ32が開くと、エアクリーナ30からエンジン2に向けて吸気が行われる。スロットルバルブ32は、バタフライ弁である。ECU100は、スロットルバルブ32の開度を調整することによって、吸気管34の開口面積を変動させて、エンジン2に流入する空気量を調整する。スロットルバルブ32は、インジェクタ4よりエアクリーナ30側に設けられている。
The
吸気管34のスロットルバルブ32とエアクリーナ30の間には、過給機33が配置されている。過給機33は、いわゆるターボチャージャーであり、エンジン2から排気管38に排気された気体によってタービンを回転させ、それにより、吸気管34内の空気を加圧してエンジン2に供給する。過給機33は、ECU100によって、エンジン2の回転数が予め決められた回転数(例えば2000回転)を超えると駆動するように制御される。
A
吸気管34のエアクリーナ30と過給機33の間には、エアフロメータ39が配置されている。エアフロメータ39は、ホットワイヤ式、カルマン渦式、可動プレート式のいずれかである。エアフロメータ39は、エアクリーナ30を通過して大気から吸気管34に導入される空気量を検出する。
An
また、吸気管34のスロットルバルブ32よりも下流側に、圧力センサ56が取り付けられている。具体的には、圧力センサ56は、スロットルバルブ32とエンジン2の間に取り付けられている。より詳細には、圧力センサ56は、スロットルバルブ32とエンジン2の間に配置されているインテークマニホールド(図示省略)に取り付けられている。圧力センサ56によって、エンジン2の吸気圧(吸気経路内の圧力)を検出することができる。
A
エンジン2で燃焼された後の気体は、排気管38を通過して放出される。排気管38には、空燃比センサ36が配置されている。空燃比センサ36は、排気管38内の空燃比を検出する。ECU100は、空燃比センサ36から空燃比を取得すると、取得した空燃比と設定した空燃比とを比較し、空燃比の補正係数を算出する。ECU100は、算出した補正係数に基づき、インジェクタ4の開度、エンジン2に供給する空気量を調整する。
The gas after being burned by the
(パージシステム)
パージシステム20は、燃料タンク14で発生した蒸発燃料をキャニスタ19で吸着し、パージ通路24を通じて吸気管34に供給するものである。なお、キャニスタ19で吸着した蒸発燃料は、空気と混合され、吸気管34に供給される。蒸発燃料と空気の混合気体を、パージガスと呼ぶ。パージシステム20は、キャニスタ19と、パージ通路24と、ステップモータ式制御弁40と、エゼクタ60と、ECU100内の制御部102を備えている。
(Purge system)
The
キャニスタ19は、大気ポート19aと、パージポート19bと、タンクポート19cを備えている。また、キャニスタ19の内部には、活性炭が収容されている。大気ポート19aは、大気通路17に接続されており、エアフィルタ15を介して大気と連通している。パージポート19bは、パージ通路24に接続されている。タンクポート14aは、タンク通路18に接続されており、燃料タンク14の上端と連通している。
The
燃料タンク14で発生した蒸発燃料は、タンク通路18を通じてキャニスタ19に流入し、活性炭に吸着される。活性炭に吸着された蒸発燃料は、大気通路17より流入した空気と混合され、パージガスとしてパージポート19bからパージ通路24に供給される。なお、エアフィルタ15は、大気通路17からキャニスタ19内に流入する空気に含まれる異物を除去する。
The evaporated fuel generated in the
パージ通路24内のパージガスは、パージ通路24上に設けられたステップモータ式制御弁40によって流量が制御され、吸気管34に供給される。具体的には、ステップモータ式制御弁40のステップ値を増大すると(開度を大きくすると)バージガスの流量が増大し、ステップ値を減少すると(開度を小さくすると)パージ流量が減少する。なお、パージ通路24は、ステップモータ式制御弁40の下流で第1通路26と第2通路25に分岐している。第1通路26は、エゼクタ60の吸引ポートに連結されている。なお、第1通路26の中間(ステップモータ式制御弁40とエゼクタ60の間)には、逆止弁50が配置されている。逆止弁50は、第1通路26内の気体がステップモータ式制御弁40からエゼクタ60に向かって流れることを許容し、エゼクタ60からステップモータ式制御弁40に向かって流れることを禁止する。第2通路25は、スロットルバルブ32の下流で吸気管34に接続されている。第2通路25の中間(ステップモータ式制御弁40と吸気管34の間)には、逆止弁52が配置されている。逆止弁52は、第2通路25内の気体がステップモータ式制御弁40から吸気管34に向かって流れることを許容し、吸気管34からステップモータ式制御弁40に向かって流れることを禁止する。
The flow rate of the purge gas in the
エゼクタ60には、供給用通路64と吐出用通路62が接続されている。供給用通路64は、エゼクタ60の供給ポートと過給機33の下流(過給機33とスロットルバルブ32の間)の吸気管34を接続している。吐出用通路62は、エゼクタ60の吐出ポートと過給機33の上流の吸気管34を接続している。過給機33が駆動すると、過給機33の上流と下流に差圧が生じ(上流よりも下流の圧力が高くなり)、エゼクタ60の供給ポートと吐出ポートの間に向けて気体が流れる。その結果、エゼクタの吸引ポートに負圧が発生し、パージガスは、第1通路26,吐出用通路62を通じて吸気管34に供給される。一方、過給機33が駆動していないときは、過給機33の上流と下流に差圧が生じない。エゼクタの吸引ポートに負圧が発生しないので、パージガスは、第1通路26,吐出用通路62を通じて吸気管34に供給されない。なお、過給機33が駆動していないときは、スロットルバルブ32の制御により、スロットルバルブ32より下流の吸気管34内が負圧となる。その結果、パージガスは、第2通路25を通じて吸気管34に供給される。
A
(パージシステムの特徴)
上記したように、パージ通路24内のパージガスは、ステップモータ式制御弁40によって流量が制御される。ステップモータ式制御弁40は、制御部102によって開度(ステップ角度)が制御される。ステップモータ式制御弁40は、例えばVSV式制御弁と比較して、圧力損失が小さい。そのため、ステップモータ式制御弁40は、吸気管34に大量のパージガスを供給することに適している。また、パージシステム20は、電気自動車の発電用エンジン(エンジン2)にパージガスを供給するために用いられる。電気自動車の発電用エンジンは、駆動輪を直接駆動しないので、電気自動車の運転状態に応じて発電用エンジンの駆動状態を変化させる必要がない。そのため、発電用エンジンは、高効率(高燃費)を実現するため、通常、高負荷域(すなわち、過給機33を駆動した状態)で駆動される。パージシステム20は、圧力損失が小さいステップモータ式制御弁40を用いてパージ流量を制御するので、高負荷域で駆動される機会が多い発電用エンジン(エンジン2)に多量のパージガスを供給することができる。
(Characteristics of purge system)
As described above, the flow rate of the purge gas in the
(第2〜第4実施例:燃料供給システムの変形例)
図2から図4を参照し、燃料供給システム10の変形例(燃料供給システム210,310,410)について説明する。燃料供給システム210,310,410について、燃料供給システム10と同じ構成については、燃料供給システム10に付した参照番号と同じ参照番号を付すことにより、説明を省略することがある。
(Second to Fourth Embodiments: Modifications of Fuel Supply System)
Modifications (
(第2実施例)
図2に示す燃料供給システム210は、燃料供給システム10と同様に電気自動車の発電用エンジンに燃料を供給するために用いられ、メイン燃料供給経路12とパージシステム220を備えている。パージシステム220では、パージ通路24にバイパス通路23が接続されており、バイパス通路23上にVSV式制御弁42が設けられている。すなわち、VSV式制御弁42が、ステップモータ式制御弁40に並列に配置されている。パージシステム220は、エンジン2の駆動状況に応じて、パージ流量制御をVSV式制御弁42とステップモータ式制御弁40で切換える。具体的には、自動車の停車中(アイドリング中)等、エンジン2を軽負荷域で駆動するときは、VSV式制御弁42を用いてパージ流量を制御する。なお、VSV式制御弁42は、制御部102によって開度(デューティ比)が制御される。一方、エンジン2を高負荷域で駆動するときは、ステップモータ式制御弁40を用いてパージ流量を制御し、軽負荷域より高い負荷域で駆動するときはステップモータ式制御弁40を用いてパージ流量を制御する。すなわち、制御部102は、圧力センサ56の検出値が−40kPa未満のときはVSV式制御弁42を用いてパージ流量を制御し、−40kPa以上のときはステップモータ式制御弁40を用いてパージ流量を制御する。
(Second embodiment)
The
上記したように、パージシステム220は、VSV式制御弁42がステップモータ式制御弁40に並列に配置され、エンジン2を軽負荷域で駆動するときにVSV式制御弁42を用いてパージ流量を制御するという点がパージシステム20と異なる。エンジン2を軽負荷域で駆動するときは、吸気管34内の圧力が低く(負圧が大きく)、制御弁40,42の上流と下流の差圧が大きい。一般的に、制御弁の上流と下流の差圧が大きくなる程、制御弁の開度ばらつきがパージ流量に与える影響が大きくなる。また、VSV式制御弁は、デューティ比を変更することにより高流量分解能にて流量制御できるため、ステップモータ式制御弁と比較して流量分解能力がよい。パージシステム220は、流量分解能力による影響が大きくなる軽負荷域においてVSV式制御弁42を用いてパージ流量を制御するので、エンジン2の駆動状況に依らず、高精度にパージガスを吸気管34に供給することができる。
As described above, in the
(第3実施例)
図3に示す燃料供給システム310は、燃料供給システム10,210と同様に電気自動車の発電用エンジンに燃料を供給するために用いられ、メイン燃料供給経路12とパージシステム320を備えている。燃料供給システム310は、吸気管34に過給機33が設けられておらず、また、パージシステム320にエゼクタが設けられていないという点がパージシステム20と異なる。なお、パージシステム320は、エゼクタを備えていないので、パージ通路24が吸気管34に直接接続されている。すなわち、パージ通路24が、第1通路26と第2通路に分岐していない(図1も参照)。パージシステム320は、パージシステム20と同様に、ステップモータ式制御弁40を用いてパージ流量を制御するので、発電用エンジン(エンジン2)に多量のパージガスを供給することができる。
(Third embodiment)
The
(第4実施例)
図4に示す燃料供給システム410は、燃料供給システム10,210,310と同様に電気自動車の発電用エンジンに燃料を供給するために用いられ、メイン燃料供給経路12とパージシステム420を備えている。パージシステム420は、パージシステム320と比較して(図3を参照)、パージ通路24にバイパス通路23が接続されており、バイパス通路23上にVSV式制御弁42が設けられているという点が異なる。パージシステム420おいても、パージシステム220と同様に、エンジン2を軽負荷域で駆動するときはVSV式制御弁42を用いてパージ流量を制御し、エンジン2を軽負荷域より高い負荷域で駆動するときはステップモータ式制御弁40を用いてパージ流量を制御する。
(Fourth embodiment)
The
(パージシステムの動作)
次に、パージシステム20,220,320,420の動作について説明する。エンジン2が駆動中であってパージ条件が成立すると、制御部102は、ステップモータ式制御弁40又はVSV式制御弁42を制御(開弁)し、パージガスをエンジン2に供給するパージ処理を実行する。なお、パージ条件とは、パージガスをエンジン2に供給するパージ処理を実行すべき場合に成立する条件であり、エンジン2の冷却水温、パージガス中の蒸発燃料の濃度(パージガス濃度)、エンジン2によって発電された電気を蓄積しているバッテリの残量等に基づき、予め製造者によって制御部102に設定された条件である。制御部102は、エンジン2の駆動中、パージ条件が成立するか否かを常時監視している。制御部102は、パージガス濃度及びエアフロメータ39の測定値に基づいて、制御弁40,42の開度を制御する。なお、パージシステム220,420においては、制御部102は、圧力センサ56の検出値に基づいて、ステップモータ式制御弁40を制御するか、VSV式制御弁42を制御するかを決定する。制御弁40,42が開弁すると、キャニスタ19に吸着されていたパージガスが、エンジン2に導入される。
(Purge system operation)
Next, the operation of the
なお、エンジン2が駆動されると、ECU100は、空燃比センサ36の検出値を用いてスロットルバルブ32及びインジェクタ4を制御し、空燃比を目標空燃比(例えば理想空燃比)に調整する。具体的には、空燃比が目標空燃比からずれている場合、空燃比の補正量を算出し、算出した補正量に基づいて、空燃比が目標空燃比になるようにインジェクタ4をフィードバック制御する。また、パージ処理中、ECU100は、パージ流量とパージガス濃度に基づいて、インジェクタ4の燃料噴射量を補正する。なお、パージガス濃度は、パージガスがエンジン2に供給されたときに空燃比が目標空燃比からずれる現象を利用して特定される。空燃比は、空燃比センサ36によって検出される。例えば、パージガスがエンジン2に供給されると、空燃比は、パージガスがエンジン2に供給される前と比較してリッチ側にずれる。その結果、ECU100は、空燃比を目標空燃比に制御するため、インジェクタ4の燃料噴射量を補正する。パージガスがエンジン2に供給したときの燃料噴射量の補正量を利用することにより、パージガス濃度を特定することができる。
When the
(ステップモータ式制御弁の校正)
上記したように、パージシステム20,220,320,420では、ステップモータ式制御弁40を用いてパージガスをエンジン2に供給する。ステップモータ式制御弁40は、構成部品の公差により、閉弁状態から開弁状態に切換る位置(ステップ値)が本来の位置からずれることがある。ステップモータ式制御弁40が閉弁状態から開弁状態に切換るステップ値を特定することにより、パージ流量が設定値からずれることを抑制することができる。なお、ステップモータ式制御弁40の校正は、エンジン2を軽負荷域で駆動するときはVSV式制御弁42を用いるパージシステム220及び420については、必ずしも必須ではない。上記したように、制御弁の開度ばらつきがパージ流量に与える影響が大きくなるなるのは、制御弁の上流と下流の差圧が大きい(エンジン2を軽負荷域で駆動する)ときである。換言すると、エンジン2を軽負荷域より高い負荷域で駆動するときは、制御弁の開度ばらつきがパージ流量に与える影響は小さい。そのため、パージシステム220及び420おいては、ステップモータ式制御弁40の校正を省略することができる。以下、図5を参照し、ステップモータ式制御弁40の校正方法を説明する。なお、以下の処理は、制御部102によって実施される。
(Calibration of step motor type control valve)
As described above, in the
図5に示すように、まず、ステップS2において、ステップモータ式制御弁40の開弁開始位置(開弁開始ステップ値)を特定済か否かを判定する。すなわち、制御部102のメモリに、ステップモータ式制御弁40の開弁開始ステップ値が記憶されているか否かを判断する。開弁開始位置を特定済の場合(ステップS2:YES)、処理を終了する。開弁開始位置が特定されていない場合(ステップS2:NO)、エンジン2を軽負荷域で駆動し、ステップモータ式制御弁40のステップ値を下限値に設定する(ステップS4)。すなわち、ステップS4では、ステップモータ式制御弁40を閉じる。ステップモータ式制御弁40が閉じられているので、パージガスはエンジン2に供給されない。次に、空燃比(空燃比センサ36の検出値)を読み込み(ステップS6)、吸気管34内の圧力(圧力センサ56の検出値)を読み込む(ステップS8)。なお、ステップS6とS8の処理は、どちらを先に行ってもよいし、同時であってもよい。
As shown in FIG. 5, first, in step S2, it is determined whether or not the valve opening start position (valve opening start step value) of the step
次に、ステップモータ式制御弁40のステップ値を「1ステップ」増加させ(ステップS10)、その後、空燃比を読み込み(ステップS12)、吸気管34内の圧力を読み込む(ステップS14)。ステップS12とS14の処理は、どちらを先に行ってもよいし、同時であってもよい。その後、空燃比の変化α1を算出する(ステップS16)。すなわち、ステップS12で読み込んだ空燃比の値から、ステップS6で読み込んだ空燃比の値を減じる。なお、変化α1の算出は、制御部102内のCPUで行われる。
Next, the step value of the step motor
次に、変化の絶対値|α1|と所定値X1を比較し(ステップS18)、変化|α1|が所定値X1より大きい場合(ステップS18:YES)、ステップモータ式制御弁40が開弁しし、パージガスがエンジン2に供給されていると判断する。その後、ステップS20に進み、ステップモータ式制御弁40の開弁開始位置(開弁開始ステップ値)を制御部102内のメモリに記憶し(ステップS20)、ステップモータ式制御弁40の校正処理を終了する。なお、所定値X1は、パージガスがエンジン2に供給されているか否かを示す閾値であり、制御部102内のメモリに記憶されている。変化|α1|と所定値X1を比較することにより、測定誤差によって誤った開弁開始ステップ値(ステップモータ式制御弁40が開弁していないステップ値)を記憶することを防止することができる。
Next, the absolute value of the change |α1| is compared with the predetermined value X1 (step S18). If the change |α1| is larger than the predetermined value X1 (step S18: YES), the step
上記したように、ステップモータ式制御弁40が開弁し、パージガスがエンジン2に供給されると、通常は、空燃比が変化する。しかしながら、パージガスの濃度がエンジン2目標空燃比(例えば理想空燃比)と等しい場合、パージガスがエンジン2に供給されていても、空燃比は変化しない。そのため、ステップS18において変化|α1|が所定値X1以下の場合(ステップS18:NO)、吸気管34内の圧力の変化β1を算出する(ステップS22)。すなわち、制御部102内のCPUにおいて、ステップS8で読み込んだ吸気管34内の圧力から、ステップS14で読み込んだ吸気管34内の圧力を減じる。
As described above, when the step motor
次に、変化の絶対値|β1|と所定値Y1を比較し(ステップS24)、変化|β1|が所定値Y1より大きい場合(ステップS24:YES)、ステップモータ式制御弁40が開弁しし、パージガスがエンジン2に供給されていると判断する。その後、ステップS20に進み、ステップモータ式制御弁40の開弁開始位置(開弁開始ステップ値)を制御部102内のメモリに記憶し(ステップS20)、ステップモータ式制御弁40の校正処理を終了する。所定値Y1は、パージガスが吸気管34に供給されているか否かを示す閾値であり、制御部102内のメモリに記憶されている。ステップS24において変化|β1|が所定値Y1以下の場合(ステップS24:NO)、ステップモータ式制御弁40が開弁しておらず、パージガスが吸気管34に供給されていないと判断し、ステップS10に戻り、さらにステップモータ式制御弁40のステップ値を「1ステップ」増加させる。
Next, the absolute value of change |β1| is compared with the predetermined value Y1 (step S24). If the change |β1| is larger than the predetermined value Y1 (step S24: YES), the step
なお、上記したように、ステップモータ式制御弁40の校正処理は、エンジン2を軽負荷域で駆動した状態で行われる。エンジン2を軽負荷域で駆動しているときは、ステップモータ式制御弁40の上流と下流の差圧が大きい。そのため、ステップモータ式制御弁40が閉弁状態から開弁状態に変わると、開弁率が小さくても、吸気管34内に比較的大流量のパージガスが供給され、吸気管34内の圧力は明確に変化する。同様に、空燃比の値も明確に変化する。すなわち、吸気管34内を−40kPa未満の圧力に維持(エンジン2を軽負荷域で駆動)した状態でステップモータ式制御弁40の開弁位置の特定(校正)を行うことにより、開弁位置(開弁ステップ値)を精度よく特定することができる。
Note that, as described above, the calibration process of the step motor
(初回のパージガス濃度の検出)
上記したように、パージガス濃度は、パージガスがエンジン2に供給されたときに空燃比が目標空燃比からずれる現象を利用して特定することができる。そのため、空燃比の検出を行っていれば、パージガス濃度が除々に変化しても、パージガス濃度を検出することができる。しかしならが、エンジン2の始動開始直後等、パージガス濃度が未知の場合、通常の制御でパージガスをエンジン2に供給すると、空燃比に過大な影響を与える(例えばオーバーリッチになる)ことがある。そのため、初回のパージガス濃度の検出は、空燃比に与える影響を抑制しながら行うことが必要である。以下、図6を参照し、初回のパージガス濃度の検出方法を説明する。なお、以下の処理は、制御部102によって実施される。
(Detection of first purge gas concentration)
As described above, the purge gas concentration can be specified by utilizing the phenomenon that the air-fuel ratio deviates from the target air-fuel ratio when the purge gas is supplied to the
図6に示すように、まず、ステップS30において、初回のパージガス濃度が検出済か否かを判断する。すなわち、制御部102のメモリに、エンジン2を始動した後のパージガス濃度が記憶されているか否かを判断する。初回のパージガス濃度が検出済の場合(ステップS30:YES)、処理を終了する。初回のパージガス濃度を検出していない場合(ステップS30:NO)、エンジン2を中負荷域(吸気管34内圧力:−40kPa以上−15kPa以下)で駆動し、空燃比をストイキ(理論空燃比)に制御する(ステップS32)。次に、ステップモータ式制御弁40を全閉する(ステップS34)。すなわち、ステップS34では、パージガスがエンジン2に供給されないように制御する。
As shown in FIG. 6, first, in step S30, it is determined whether or not the first purge gas concentration has been detected. That is, it is determined whether or not the purge gas concentration after starting the
次に、空燃比センサ36の検出値を用いて算出された空燃比補正量を読み込み、読み込んだ空燃比補正量を記憶する(ステップS36)。上記したように、ECU100は、空燃比センサ36の検出値を用いて空燃比の補正値を算出し、算出した補正値に基づいて、空燃比が目標空燃比(本処理の場合ストイキ)になるようにインジェクタ4をフィードバック制御する。すなわち、エンジン2の始動後、ECU100は、常に空燃比の補正量を算出し続け、空燃比を目標空燃比に維持し続ける。なお、検出した空燃比がストイキの場合、空燃比補正量はゼロである。
Next, the air-fuel ratio correction amount calculated using the detection value of the air-
次に、ステップモータ式制御弁40を所定ステップ値増加させる(ステップS38)。なお、所定ステップ値(増加させるステップ数)は、特に限定されないが、パージガスがエンジン2に確実に供給されるステップ数を設定する。
Next, the step motor
次に、空燃比補正量、吸気管34内の圧力(圧力センサ56の検出値)、吸気管34への吸入空気量(エアフロメータ39の検出値)を読み込む(ステップS40)。次に、空燃比の変化α2を算出する(ステップS42)。ステップS42では、ステップS40で読み込んだ空燃比補正量の値から、ステップS36で読み込んだ空燃比補正量の値を減じ、変化α2を算出する。なお、ステップS42と後述するステップS44の処理は、どちらを先に行ってもよいし、同時であってもよい。 Next, the air-fuel ratio correction amount, the pressure in the intake pipe 34 (the detection value of the pressure sensor 56), and the intake air amount into the intake pipe 34 (the detection value of the air flow meter 39) are read (step S40). Next, the change α2 of the air-fuel ratio is calculated (step S42). In step S42, the value of the air-fuel ratio correction amount read in step S36 is subtracted from the value of the air-fuel ratio correction amount read in step S40 to calculate the change α2. Note that either step S42 or step S44, which will be described later, may be performed first or simultaneously.
次に、パージ率A2を算出する(ステップS44)。パージ率A2を算出は、まず、ステップモータ式制御弁40のステップ値(ステップモータ式制御弁40の開度)と吸気管34内の圧力より、パージ流量を求める。具体的には、予め、吸気管34内の圧力とパージ流量の関係が記されたテーブル(あるいは関係式)を、ステップモータ式制御弁40のステップ値毎に作成し、制御部102内のメモリに記憶しておく。そして、ステップS38で設定したステップ値のテーブルを参照し、ステップS40で読み込んだ吸気管34内の圧力(圧力センサ56の検出値)に基づいてパージ流量を求める。なお、圧力センサ56が絶対圧を検出するタイプの場合、吸気管34内の圧力は、圧力センサ56の検出値から大気圧を減じて算出する。次に、パージ流量とステップS40で読み込んだ吸入空気量(エアフロメータ39の検出値)を用いて、パージ率A2を算出する。パージ率A2は、パージ流量を、吸気管34内を流れる気体の流量で除することによって算出することができる。具体的には、パージ率A2は、下記式(1)により算出される。なお、下記式(1)において、「pg」はパージ流量(g/s)を示し、「pa」は吸気管34への吸入空気量(g/s)を示している。
式1:A2(%)=pg/(pa+pg)×100
Next, the purge rate A2 is calculated (step S44). The purge rate A2 is calculated by first determining the purge flow rate from the step value of the step motor type control valve 40 (the opening degree of the step motor type control valve 40) and the pressure in the
Formula 1: A2(%)=pg/(pa+pg)×100
次に、ステップS42で算出した空燃比の変化α2と、ステップS44で算出したパージ率A2より、パージガス濃度を算出する(ステップS46)。次に、算出したパージガス濃度を制御部102内のメモリに記憶し(ステップS48)、エンジン2の駆動を通常運転制御(例えば、高負荷域ストイキ運転)に戻し(ステップS50)、処理を終了する。
Next, the purge gas concentration is calculated from the change α2 in the air-fuel ratio calculated in step S42 and the purge rate A2 calculated in step S44 (step S46). Next, the calculated purge gas concentration is stored in the memory in the control unit 102 (step S48), the drive of the
上記したように、初回のパージガス濃度の検出は、エンジン2を中負荷域で駆動(吸気管34内を−40kPa以上−15kPa以下に調整)し、ステップモータ式制御弁40を開弁してパージガスを吸気管34に供給し、ステップモータ式制御弁40の開度と、吸気管34内の圧力と、吸気管34の吸入空気量と、空燃比の値に基づいて、パージガス濃度を検出する。ステップモータ式制御弁40の開度が等しい場合、吸気管34に供給されるパージ流量は、吸気管34の圧力が低くなる(負圧が大きくなる)に従って増加する。しかしながら、パージ流量の変化は、吸気管34の圧力の変化と比例していない。パージ流量は、吸気管34内の圧力が高い(負圧が小さい)高負荷域では吸気管34圧力の僅かな低下(負圧の僅かな増加)によってパージ流量が大きく増加し、中負荷域では緩やかに増加し、低負荷域ではあまり変化しない。
As described above, the first time the purge gas concentration is detected, the
上記処理は、上記式(1)に示したように、パージ濃度を検出する因子(パージ率を算出する因子)としてパージ流量を用いる。そのため、パージガス濃度が未知のとき(初回のパージガス濃度の検出)は、吸気管34圧力の僅かな変化によってパージ流量が大きく変化する高負荷域で行うことは好ましくない。また、高負荷域におけるパージ流量は小さいので、上記式(1)から明らかなように、高負荷域ではパージ率も小さくなるので、パージガス濃度の検出には適さない。また、軽負荷域(吸気管34内が低圧)では、例えばパージガス濃度が濃い場合、エンジン2に多量のパージガスが供給され、空燃比に過大な影響を与えることがある。そのため、初回のバージガス濃度の検出を軽負荷域で行うことも好ましくない。上記処理は、初回のパージガス濃度の検出を、中負荷域で行うので、空燃比に大きな影響を与えることなく、精度よく濃度検出を行うことができる。
In the above process, the purge flow rate is used as a factor for detecting the purge concentration (a factor for calculating the purge rate), as shown in the above equation (1). Therefore, when the purge gas concentration is unknown (first-time detection of the purge gas concentration), it is not preferable to perform it in a high load range in which the purge flow rate largely changes due to a slight change in the
(VSV式制御弁とステップモータ式制御弁の切換え)
上記したように、パージシステム220及び420は、VSV式制御弁42とステップモータ式制御弁40の双方を備えており、エンジン2を軽負荷域で駆動するときにVSV式制御弁42を用いてパージ流量を制御し、エンジン2を高負荷域で駆動するときにステップモータ式制御弁40を用いてパージ流量を制御する。しかしながら、パージガス濃度が濃い場合、制御弁の開度が制御値から僅かにずれる(すなわち、パージ流量が制御値からずれる)だけで、空燃比に過大な影響を及ぼすことがある。そのため、パージシステム220及び420においては、パージガス濃度が所定値以上のときはVSV式制御弁42によってパージ流量を制御し、パージガス濃度が所定値未満のときはステップモータ式制御弁40によってパージ流量を制御するように切換える。以下、図7を参照し、VSV式制御弁42とステップモータ式制御弁40の切換え処理について説明する。
(Switching between VSV type control valve and step motor type control valve)
As described above, the
図7に示すように、まず、パージ実行条件が成立しているか否かを判断する(ステップS60)。ステップS60では、バッテリ(エンジン2の発電により充電されるバッテリ)の残量が一定の範囲内のときはパージ可とし、一定の範囲外のときはパージ不可と判断する。パージ実行条件が成立していない場合(ステップS60:NO)、VSV式制御弁42とステップモータ式制御弁40の双方を全閉し(ステップS78)、処理を終了する。パージ実行条件が成立している場合(ステップS60:YES)、ステップS62に進み、パージガス濃度を検出済か否かを判断する。すなわち、制御部102のメモリにパージガス濃度が記憶されているか否かを判断する。
As shown in FIG. 7, first, it is determined whether or not the purge execution condition is satisfied (step S60). In step S60, it is determined that purging is possible when the remaining amount of the battery (battery charged by the power generation of the engine 2) is within a certain range, and purging is not possible when the remaining amount is outside the certain range. When the purge execution condition is not satisfied (step S60: NO), both the VSV
パージガス濃度が検出済の場合(ステップS62:YES)、検出済のパージガス濃度C1(制御部102のメモリに記憶されているパージガス濃度)と所定値Z1の比較を行う(ステップS72)。すなわち、パージガス濃度C1が所定値Z1未満であるか否かを判断する。なお、所定値Z1は、エンジン2を高負荷域で駆動し、パージ流量をステップモータ式制御弁40で制御する場合において、ステップモータ式制御弁40の開度ばらつきが公差内であれば(すなわち、エンジン2に供給されるパージ流量のばらつきが許容範囲内であれば)、空燃比に過大な影響を及ぼさない濃度に設定される。
When the purge gas concentration has been detected (step S62: YES), the detected purge gas concentration C1 (the purge gas concentration stored in the memory of the control unit 102) is compared with the predetermined value Z1 (step S72). That is, it is determined whether the purge gas concentration C1 is less than the predetermined value Z1. It should be noted that the predetermined value Z1 is set when the
パージガス濃度が未検出の場合(ステップS62:NO)、および、パージガス濃度C1が所定値Z1以上の場合(ステップS72:NO)、ステップS64に進み、VSV式制御弁42を用いてパージ流量を制御する。この場合、エンジン2は軽負荷域で駆動する。すなわち、パージガス濃度が濃い(所定値Z1以上)場合とパージガス濃度が未知の場合は、VSV式制御弁42でパージ流量を制御する。次に、VSV式制御弁42でパージ流量を制御しながら、パージガス濃度C2を検出する(ステップS66)。なお、パージガス濃度の検出方法は上記したので省略する。
When the purge gas concentration is not detected (step S62: NO) and when the purge gas concentration C1 is the predetermined value Z1 or more (step S72: NO), the process proceeds to step S64 and the purge flow rate is controlled using the VSV
次に、検出したパージガス濃度C2が所定値Z1未満であるか否かを判断する(ステップS68)。パージガス濃度C2が所定値Z1未満である場合(ステップS68:YES)、パージガス濃度C2を制御部102のメモリに記憶し、処理を終了する。すなわち、上記したパージガス濃度C1を、パージガス濃度C2に更新する。一方、検出したパージガス濃度C2が所定値Z1以上である場合(ステップS68:NO)、ステップS64に戻り、VSV式制御弁42を用いてパージ流量を制御し続ける。
Next, it is determined whether the detected purge gas concentration C2 is less than the predetermined value Z1 (step S68). When the purge gas concentration C2 is less than the predetermined value Z1 (step S68: YES), the purge gas concentration C2 is stored in the memory of the
また、ステップS72において、パージガス濃度C1が所定値Z1未満であった場合(ステップS72:YES)、ステップS74に進み、ステップモータ式制御弁40を用いてパージ流量を制御する。この場合、エンジン2は高負荷域で駆動する。次に、ステップモータ式制御弁40でパージ流量を制御しながらパージガス濃度C3を検出し、パージガス濃度C3を制御部102のメモリに記憶し(ステップS76)、処理を終了する。すなわち、上記したパージガス濃度C1を、パージガス濃度C3に更新する。
When the purge gas concentration C1 is less than the predetermined value Z1 in step S72 (step S72: YES), the process proceeds to step S74, and the purge flow rate is controlled using the step motor
上記処理は、パージガス濃度が所定値以上のときは、VSV式制御弁42を用いてパージ流量を制御し、パージガス濃度が所定値未満のとき、あるいは、パージガス濃度が所定値未満に下がったときは、ステップモータ式制御弁40を用いてパージ流量を制御する。そのため、空燃比が目標空燃比からずれることを抑制しながら、エンジン2に多量のパージガスを供給することができる。
In the above process, when the purge gas concentration is equal to or higher than the predetermined value, the purge flow rate is controlled using the VSV
(他の実施形態)
上記実施例では、吸気管内の圧力(負圧)、あるいは、エゼクタを用いてパージガスを吸気管に供給する例について説明した。しかしながら、パージ通路上にポンプを配置し、パージガスを吸気管に圧送してもよい。この場合でも、制御弁(VSV式制御弁及びステップモータ式制御弁)の上流と下流の差圧を利用して、上記したステップモータ式制御弁の校正、初回のパージガス濃度の検出、VSV式制御弁とステップモータ式制御弁の切換えの処理を実行することができる。
(Other embodiments)
In the above embodiment, the pressure (negative pressure) in the intake pipe or the example in which the purge gas is supplied to the intake pipe by using the ejector has been described. However, a pump may be arranged on the purge passage and the purge gas may be pumped to the intake pipe. Even in this case, the differential pressure between the upstream side and the downstream side of the control valves (VSV type control valve and step motor type control valve) is utilized to calibrate the above step motor type control valve, detect the purge gas concentration for the first time, and control the VSV type. The process of switching the valve and the step motor type control valve can be executed.
また、パージシステム20,220,320及び420において、(1)ステップモータ式制御弁の校正、(2)初回のパージガス濃度の検出の処理の双方を必ずしも実施する必要はない。処理(1)のみ、または、処理(2)のみ実施してもよいし、あるいは、処理(1)と処理(2)の双方を実施しなくてもよい。同様に、パージシステム220及び420において、上記VSV式制御弁とステップモータ式制御弁の切換えの処理を行わず、通常(高負荷域でエンジンを駆動時)はステップモータ式制御弁でパージ流量を制御し、軽負荷域でエンジンを駆動するときのみVSV式制御弁でパージ流量を制御してもよい。
Further, in the
以上、本発明の実施形態について詳細に説明したが、これらは例示に過ぎず、特許請求の範囲を限定するものではない。特許請求の範囲に記載の技術には、以上に例示した具体例を様々に変形、変更したものが含まれる。また、本明細書または図面に説明した技術要素は、単独であるいは各種の組合せによって技術的有用性を発揮するものであり、出願時請求項記載の組合せに限定されるものではない。また、本明細書または図面に例示した技術は複数目的を同時に達成するものであり、そのうちの一つの目的を達成すること自体で技術的有用性を持つものである。 The embodiments of the present invention have been described above in detail, but these are merely examples and do not limit the scope of the claims. The technology described in the claims includes various modifications and changes of the specific examples illustrated above. Further, the technical elements described in the present specification or the drawings exert technical utility alone or in various combinations, and are not limited to the combinations described in the claims at the time of filing. In addition, the technique illustrated in the present specification or the drawings achieves a plurality of purposes at the same time, and achieving the one purpose among them has technical utility.
2:エンジン(発電用エンジン)
14:燃料タンク
19:キャニスタ
20:パージシステム
24:パージ通路
34:吸気管
40:ステップモータ式制御弁
2: Engine (engine for power generation)
14: Fuel tank 19: Canister 20: Purge system 24: Purge passage 34: Intake pipe 40: Step motor type control valve
Claims (5)
燃料タンク内で発生した蒸発燃料を吸着するキャニスタと、
発電用エンジンに接続されている吸気管とキャニスタとを接続しているパージ通路と、
パージ通路上に設けられており、パージガスの流量を制御するステップモータ式制御弁と、
を備えているパージシステム。 A purge system for an electric vehicle equipped with a power generation engine,
A canister for adsorbing the evaporated fuel generated in the fuel tank,
A purge passage connecting the intake pipe and the canister connected to the power generation engine,
A step motor type control valve provided on the purge passage for controlling the flow rate of the purge gas,
Purge system equipped with.
パージガスの流量をデューティ比によって制御するVSV式制御弁が、パージ通路上に、ステップモータ式制御弁と並列に設けられているパージシステム。 The purging system according to claim 1, wherein
A purge system in which a VSV type control valve for controlling the flow rate of purge gas by a duty ratio is provided in parallel with a step motor type control valve on a purge passage.
パージガス濃度が所定値以上のときはVSV式制御弁によってパージガスの流量を制御し、
パージガス濃度が所定値未満のときはステップモータ式制御弁によってパージガスの流量を制御するパージシステム。 The purging system according to claim 2, wherein
When the purge gas concentration is equal to or higher than a predetermined value, the VSV type control valve controls the flow rate of the purge gas,
A purge system that controls the flow rate of purge gas with a step motor type control valve when the concentration of purge gas is less than a predetermined value.
初回のパージガス濃度を検出するときに、
吸気管内の圧力を−40kPa以上−15kPa以下に調整し、
ステップモータ式制御弁を開いてパージガスを吸気管に供給し、
ステップモータ式制御弁の開度と、吸気管内の圧力と、吸気管の吸入空気量と、空燃比の値に基づいて、パージガス濃度を検出する制御を行うパージシステム。 The purging system according to any one of claims 1 to 3,
When detecting the first purge gas concentration,
Adjust the pressure in the intake pipe to -40 kPa or higher and -15 kPa or lower,
Open the step motor type control valve to supply purge gas to the intake pipe,
A purge system that performs control to detect the purge gas concentration based on the opening of the step motor type control valve, the pressure in the intake pipe, the intake air amount of the intake pipe, and the value of the air-fuel ratio.
吸気管内の圧力を−40kPa未満の圧力に維持した状態で、ステップモータ式制御弁の開弁位置を特定する制御を行うパージシステム。
A purge system according to any one of claims 1 to 4, wherein
A purge system that performs control to identify the opening position of a step motor type control valve while maintaining the pressure in the intake pipe at a pressure of less than -40 kPa.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019010997A JP2020118107A (en) | 2019-01-25 | 2019-01-25 | Purge system for electric vehicle mounted with power generating engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019010997A JP2020118107A (en) | 2019-01-25 | 2019-01-25 | Purge system for electric vehicle mounted with power generating engine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020118107A true JP2020118107A (en) | 2020-08-06 |
Family
ID=71891913
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019010997A Pending JP2020118107A (en) | 2019-01-25 | 2019-01-25 | Purge system for electric vehicle mounted with power generating engine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2020118107A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022009597A1 (en) | 2020-07-08 | 2022-01-13 | 帝人株式会社 | Program for inspecting molded article region, method for inspecting molded article region, and device for inspecting molded article region |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07189821A (en) * | 1993-12-28 | 1995-07-28 | Honda Motor Co Ltd | Purge device for canister |
JPH10122009A (en) * | 1996-10-22 | 1998-05-12 | Nissan Motor Co Ltd | Generator driving engine control method and device therefor |
JP2003328737A (en) * | 2002-05-10 | 2003-11-19 | Hitachi Unisia Automotive Ltd | Catalystic activity control device of internal-combustion engine |
JP2015218659A (en) * | 2014-05-19 | 2015-12-07 | 愛三工業株式会社 | Fuel vapor treatment device |
JP2017180318A (en) * | 2016-03-30 | 2017-10-05 | 愛三工業株式会社 | Evaporated fuel treatment device |
JP2018100643A (en) * | 2016-12-21 | 2018-06-28 | トヨタ自動車株式会社 | Evaporated fuel treatment device |
-
2019
- 2019-01-25 JP JP2019010997A patent/JP2020118107A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07189821A (en) * | 1993-12-28 | 1995-07-28 | Honda Motor Co Ltd | Purge device for canister |
JPH10122009A (en) * | 1996-10-22 | 1998-05-12 | Nissan Motor Co Ltd | Generator driving engine control method and device therefor |
JP2003328737A (en) * | 2002-05-10 | 2003-11-19 | Hitachi Unisia Automotive Ltd | Catalystic activity control device of internal-combustion engine |
JP2015218659A (en) * | 2014-05-19 | 2015-12-07 | 愛三工業株式会社 | Fuel vapor treatment device |
JP2017180318A (en) * | 2016-03-30 | 2017-10-05 | 愛三工業株式会社 | Evaporated fuel treatment device |
JP2018100643A (en) * | 2016-12-21 | 2018-06-28 | トヨタ自動車株式会社 | Evaporated fuel treatment device |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022009597A1 (en) | 2020-07-08 | 2022-01-13 | 帝人株式会社 | Program for inspecting molded article region, method for inspecting molded article region, and device for inspecting molded article region |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6591336B2 (en) | Evaporative fuel processing system | |
US7908073B2 (en) | Control apparatus for an internal combustion engine | |
US11162443B2 (en) | Evaporated fuel processing device for forced induction internal combustion engine and control method for the same | |
JP6728099B2 (en) | Evaporative fuel processor | |
US8381707B2 (en) | Internal combustion engine air-fuel ratio control apparatus and method | |
WO2017169520A1 (en) | Evaporated fuel processing device | |
US7370642B2 (en) | Fuel vapor treatment apparatus | |
JP2019152169A (en) | Evaporation fuel treatment device and fuel injection control device for engine with the same | |
JP2014043790A (en) | Egr device and egr valve characteristic inspection device | |
JP2020029820A (en) | Engine system | |
US7316225B2 (en) | Fuel vapor treatment apparatus | |
JP2020118107A (en) | Purge system for electric vehicle mounted with power generating engine | |
JP2020023958A (en) | Control device of engine with supercharger | |
WO2020021876A1 (en) | Control device of supercharger-equipped engine | |
JP2001140707A (en) | Purge control device for engine | |
JP2021124095A (en) | Engine control device | |
JPH109008A (en) | Control device of engine | |
JP4349438B2 (en) | Air-fuel ratio control device for internal combustion engine | |
JP3907262B2 (en) | Evaporative fuel purge system for engine | |
JPS5810127A (en) | Calculation for intake-air flow rate in electronically controlled fuel injection engine | |
JP4513975B2 (en) | Purge control device | |
JP2001159574A (en) | Diagnostic device for pressure sensor | |
JP2018178939A (en) | Control device of internal combustion engine | |
JP3937702B2 (en) | Evaporative purge control device for internal combustion engine | |
JP2018091167A (en) | Internal Combustion Engine System |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210602 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220510 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220531 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20221122 |