JP2020113753A - プラズマ処理装置及びエッチング方法 - Google Patents
プラズマ処理装置及びエッチング方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020113753A JP2020113753A JP2019217048A JP2019217048A JP2020113753A JP 2020113753 A JP2020113753 A JP 2020113753A JP 2019217048 A JP2019217048 A JP 2019217048A JP 2019217048 A JP2019217048 A JP 2019217048A JP 2020113753 A JP2020113753 A JP 2020113753A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- period
- substrate
- sheath
- high frequency
- bias power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Plasma Technology (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
Abstract
Description
Claims (17)
- チャンバと、
下部電極及び該下部電極上に設けられた静電チャックを有し、前記チャンバ内で、その上に載置される基板を支持するように構成された基板支持器と、
前記基板のエッジを囲むように配置されるエッジリングの上方でのシースの上端の鉛直方向における位置を調整するように構成されたシース調整器と、
前記チャンバ内のガスからプラズマを生成するために供給される高周波電力を発生するように構成された高周波電源と、
前記高周波電力の第1の周波数よりも低い第2の周波数で規定される周期内で前記静電チャック上に載置された基板の電位を変動させるように設定されたバイアス電力を発生するように構成されており、前記下部電極に電気的に接続されたバイアス電源と、
前記シース調整器及び前記高周波電源を制御するように構成された制御部と、
を備え、
前記制御部は、
前記静電チャック上に載置された前記基板の電位が前記周期内の該電位の平均値よりも高い該周期内の第1の期間内の少なくとも一部期間では前記高周波電力を供給し、前記静電チャック上に載置された前記基板の電位が前記平均値よりも低い前記周期内の第2の期間内では、前記高周波電力のパワーレベルを前記第1の期間における前記高周波電力のパワーレベルよりも減少させるよう、前記高周波電源を制御し、
前記第1の期間及び第2の期間において、前記シースの上端の前記鉛直方向における前記位置を調整するよう、前記シース調整器を制御する、
プラズマ処理装置。 - 前記制御部は、前記第2の期間では前記高周波電力の供給を停止するよう、前記高周波電源を制御する、請求項1に記載のプラズマ処理装置。
- 前記シース調整器は、前記シースの上端の前記鉛直方向における前記位置を調整するために、前記エッジリングに電圧を印加するように構成されている、請求項1又は2に記載のプラズマ処理装置。
- 前記シース調整器は、前記シースの上端の前記鉛直方向における前記位置を調整するために、前記エッジリングを上方に移動させるように構成されている、請求項1又は2に記載のプラズマ処理装置。
- 前記バイアス電源は、前記バイアス電力として、前記第2の周波数を有する高周波バイアス電力を前記下部電極に供給するように構成されている、請求項1〜4の何れか一項に記載のプラズマ処理装置。
- 前記第1の期間は、前記バイアス電源から出力される前記高周波バイアス電力が正の電位を有する期間であり、
前記第2の期間は、前記バイアス電源から出力される前記高周波バイアス電力が負の電位を有する期間である、
請求項5に記載のプラズマ処理装置。 - 前記バイアス電源は、前記バイアス電力として、前記第2の周波数で規定される周期でパルス状の直流電圧を前記下部電極に印加するように構成されている、請求項1〜4の何れか一項に記載のプラズマ処理装置。
- 前記第1の期間は、前記パルス状の直流電圧が前記下部電極に印加されていない期間であり、
前記第2の期間は、負極性を有する前記パルス状の直流電圧が前記下部電極に印加されている期間である、
請求項7に記載のプラズマ処理装置。 - 前記基板の電位を測定する電圧センサを更に備える、請求項1〜4、5、及び7の何れか一項に記載のプラズマ処理装置。
- プラズマ処理装置を用いたエッチング方法であって、
該プラズマ処理装置は、
チャンバと、
下部電極及び該下部電極上に設けられた静電チャックを有し、前記チャンバ内で、その上に載置される基板を支持するように構成された基板支持器と、
前記基板のエッジを囲むように配置されるエッジリングの上方でのシースの上端の鉛直方向における位置を調整するように構成されたシース調整器と、
前記チャンバ内のガスからプラズマを生成するために供給される高周波電力を発生するように構成された高周波電源と、
前記高周波電力の第1の周波数よりも低い第2の周波数で規定される周期内で前記静電チャック上に載置された基板の電位を変動させるように設定されたバイアス電力を発生するように構成されており、前記下部電極に電気的に接続されたバイアス電源と、
を備え、
該エッチング方法は、前記静電チャック上に基板が載置されている状態で実行され、
前記基板の電位が前記周期内の該電位の平均値よりも高い該周期内の第1の期間内の少なくとも一部期間において前記高周波電力を供給する工程と、
前記基板の電位が前記平均値よりも低い前記周期内の第2の期間内において、前記高周波電力のパワーレベルを前記第1の期間における前記高周波電力のパワーレベルよりも減少させる工程と、
を含み、
前記第1の期間において前記チャンバ内で生成されたプラズマ中のイオンが、前記第2の期間において前記基板に向けて加速されることにより、前記基板がエッチングされ、
前記第1の期間及び第2の期間において、前記シース調整器により前記シースの上端の前記鉛直方向における前記位置が調整される、
エッチング方法。 - 前記第2の期間では前記高周波電力の供給が停止される、請求項10に記載のエッチング方法。
- 前記シース調整器は、前記シースの上端の前記鉛直方向における前記位置を調整するために、前記エッジリングに電圧を印加するように構成されている、請求項10又は11に記載のエッチング方法。
- 前記シース調整器は、前記シースの上端の前記鉛直方向における前記位置を調整するために、前記エッジリングを上方に移動させるように構成されている、請求項10又は11に記載のエッチング方法。
- 前記バイアス電源は、前記バイアス電力として、前記第2の周波数を有する高周波バイアス電力を前記下部電極に供給するように構成されている、請求項10〜13の何れか一項に記載のエッチング方法。
- 前記第1の期間は、前記バイアス電源から出力される前記高周波バイアス電力が正の電位を有する期間であり、
前記第2の期間は、前記バイアス電源から出力される前記高周波バイアス電力が負の電位を有する期間である、
請求項14に記載のエッチング方法。 - 前記バイアス電源は、前記バイアス電力として、前記第2の周波数で規定される周期でパルス状の直流電圧を前記下部電極に印加するように構成されている、請求項10〜13の何れか一項に記載のエッチング方法。
- 前記第1の期間は、前記パルス状の直流電圧が前記下部電極に印加されていない期間であり、
前記第2の期間は、負極性を有する前記パルス状の負極性の直流電圧が前記下部電極に印加されている期間である、
請求項16に記載のエッチング方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019217048A JP7174687B2 (ja) | 2019-11-29 | 2019-11-29 | プラズマ処理装置及びエッチング方法 |
US16/725,915 US11361947B2 (en) | 2019-01-09 | 2019-12-23 | Apparatus for plasma processing and method of etching |
KR1020190175090A KR20200086622A (ko) | 2019-01-09 | 2019-12-26 | 플라즈마 처리 장치 및 에칭 방법 |
TW108147758A TWI860317B (zh) | 2019-01-09 | 2019-12-26 | 電漿處理裝置及蝕刻方法 |
CN201911364552.XA CN111430206A (zh) | 2019-01-09 | 2019-12-26 | 等离子体处理装置及蚀刻方法 |
US17/719,858 US20220238313A1 (en) | 2019-01-09 | 2022-04-13 | Apparatus for plasma processing and method of etching |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019217048A JP7174687B2 (ja) | 2019-11-29 | 2019-11-29 | プラズマ処理装置及びエッチング方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019001662 Division | 2019-01-09 | 2019-01-09 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020113753A true JP2020113753A (ja) | 2020-07-27 |
JP7174687B2 JP7174687B2 (ja) | 2022-11-17 |
Family
ID=71667749
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019217048A Active JP7174687B2 (ja) | 2019-01-09 | 2019-11-29 | プラズマ処理装置及びエッチング方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7174687B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2023033006A1 (ja) * | 2021-08-31 | 2023-03-09 | ||
CN116803213A (zh) * | 2021-02-04 | 2023-09-22 | 东京毅力科创株式会社 | 等离子体处理装置和等离子体处理方法 |
JP7492928B2 (ja) | 2021-02-10 | 2024-05-30 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板支持器、プラズマ処理システム及びプラズマエッチング方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000188284A (ja) * | 1998-12-22 | 2000-07-04 | Hitachi Ltd | プラズマ処理装置 |
JP2008244274A (ja) * | 2007-03-28 | 2008-10-09 | Tokyo Electron Ltd | プラズマ処理装置 |
JP2010034416A (ja) * | 2008-07-30 | 2010-02-12 | Hitachi High-Technologies Corp | プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 |
JP2010532549A (ja) * | 2007-06-29 | 2010-10-07 | ヴァリアン セミコンダクター イクイップメント アソシエイツ インコーポレイテッド | 強化された電荷中和及びプロセス制御を具えたプラズマ処理 |
JP2013502718A (ja) * | 2009-08-21 | 2013-01-24 | ラム リサーチ コーポレーション | ウエハバイアス電位を測定するための方法および装置 |
-
2019
- 2019-11-29 JP JP2019217048A patent/JP7174687B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000188284A (ja) * | 1998-12-22 | 2000-07-04 | Hitachi Ltd | プラズマ処理装置 |
JP2008244274A (ja) * | 2007-03-28 | 2008-10-09 | Tokyo Electron Ltd | プラズマ処理装置 |
JP2010532549A (ja) * | 2007-06-29 | 2010-10-07 | ヴァリアン セミコンダクター イクイップメント アソシエイツ インコーポレイテッド | 強化された電荷中和及びプロセス制御を具えたプラズマ処理 |
JP2010034416A (ja) * | 2008-07-30 | 2010-02-12 | Hitachi High-Technologies Corp | プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 |
JP2013502718A (ja) * | 2009-08-21 | 2013-01-24 | ラム リサーチ コーポレーション | ウエハバイアス電位を測定するための方法および装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116803213A (zh) * | 2021-02-04 | 2023-09-22 | 东京毅力科创株式会社 | 等离子体处理装置和等离子体处理方法 |
JP7492928B2 (ja) | 2021-02-10 | 2024-05-30 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板支持器、プラズマ処理システム及びプラズマエッチング方法 |
JPWO2023033006A1 (ja) * | 2021-08-31 | 2023-03-09 | ||
JP7378686B2 (ja) | 2021-08-31 | 2023-11-13 | シチズン電子株式会社 | Led発光装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7174687B2 (ja) | 2022-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7297795B2 (ja) | プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法 | |
US11361947B2 (en) | Apparatus for plasma processing and method of etching | |
US11742184B2 (en) | Plasma processing apparatus and plasma processing method | |
CN111293025B (zh) | 等离子体处理装置及蚀刻方法 | |
US11315793B2 (en) | Etching method and plasma processing apparatus | |
JP7535438B2 (ja) | プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法 | |
US20220037129A1 (en) | Plasma processing apparatus and plasma processing method | |
JP2020113753A (ja) | プラズマ処理装置及びエッチング方法 | |
JP7511423B2 (ja) | プラズマ処理装置、プラズマ処理方法、及び電源システム | |
JP7349329B2 (ja) | プラズマ処理装置及びエッチング方法 | |
CN110085502B (zh) | 控制等离子体处理装置的方法和等离子体处理装置 | |
US11996271B2 (en) | Plasma processing apparatus | |
CN112242290B (zh) | 等离子体处理方法及等离子体处理装置 | |
JP2020113752A (ja) | プラズマ処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210824 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220614 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221011 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7174687 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |