JP2020101032A - Fixture - Google Patents
Fixture Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020101032A JP2020101032A JP2018240785A JP2018240785A JP2020101032A JP 2020101032 A JP2020101032 A JP 2020101032A JP 2018240785 A JP2018240785 A JP 2018240785A JP 2018240785 A JP2018240785 A JP 2018240785A JP 2020101032 A JP2020101032 A JP 2020101032A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- slide
- slide bar
- side engaging
- indoor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Wing Frames And Configurations (AREA)
Abstract
Description
本発明は、建具に関する。 The present invention relates to fittings.
従来から、障子の吊元側に上下方向を向く回動軸が設けられ、オペレータハンドルの操作により、障子が回動軸を中心として回動しながら移動することで開口部を開閉するように構成された縦辷り出し窓等の建具が知られている(下記の特許文献1参照)。
Conventionally, a rotary shaft that is oriented in the up-down direction is provided on the suspension base side of the shoji screen, and the screen is opened and closed by moving the shoji screen while rotating around the rotary shaft by operating the operator handle. There is a known fitting such as a vertical sliding window (see
また、上記の建具には、枠体の延在方向に沿って移動可能に設けられたスライドバーと、スライドバーの位置を操作するロックハンドルと、障子に設けられたロック部材と、を備えたロック機構が設けられている。ロックハンドルを操作してスライドバーを移動させ、スライドバーに設けられたロックピンが障子のロック部材に形成された係合溝に係合すると、障子が施錠される。また、ロックハンドルを操作してスライドバーを移動させ、スライドバーに設けられたロックピンが障子のロック部材に形成された係合溝から外れると、障子は解錠される。 Further, the above fitting includes a slide bar movably provided along the extending direction of the frame body, a lock handle for operating the position of the slide bar, and a lock member provided on the shoji screen. A lock mechanism is provided. When the lock handle is operated to move the slide bar and the lock pin provided on the slide bar engages with the engaging groove formed in the lock member of the shoji, the shoji is locked. Further, when the lock bar is operated to move the slide bar and the lock pin provided on the slide bar is disengaged from the engaging groove formed in the lock member of the shoji, the shoji is unlocked.
上記に示す建具では、金属材料で形成されたスライドバーが金属材料で形成された枠体に沿って移動する際に、金属材料どうしが擦れる音が発生したり、ガタついたりするため、スライドバーの摺動性を高めることが望まれている。 In the fitting shown above, when the slide bar formed of the metal material moves along the frame body formed of the metal material, the sound of the metal materials rubbing against each other is generated or rattling occurs. It is desired to improve the slidability of the.
そこで、本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、スライドバーの摺動性を高めることができる建具を提供する。 Then, this invention is made|formed in view of the said situation, and provides the fitting which can improve the slidability of a slide bar.
上記目的を達成するために、本発明は以下の手段を採用している。
すなわち、本発明に係る建具は、枠体と、該枠体の内部に開閉自在に設けられた障子と、を備えた建具であって、前記枠体及び前記障子の框体のいずれか一方に設けられ、固定側係合部が設けられた係合部材と、前記枠体及び前記框体の他方に設けられ前記係合部材と対向する取付面に、該取付面の延在方向に沿って移動可能に設けられるとともに、前記固定側係合部と係合可能な移動側係合部が設けられたスライドバーと、該スライドバーに挿入されるとともに、前記取付面に沿って摺動し、樹脂材料で形成された摺動面を有する摺動部材と、を備えることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the present invention employs the following means.
That is, the fitting according to the present invention is a fitting that includes a frame and a shoji that is openably and closably provided inside the frame, and is provided on one of the frame and the frame of the shoji. An engaging member provided with a fixed side engaging portion, and a mounting surface provided on the other of the frame body and the frame body and facing the engaging member, along an extending direction of the mounting surface. While being movably provided, a slide bar provided with a movable side engaging portion capable of engaging with the fixed side engaging portion, and being inserted into the slide bar and sliding along the attachment surface, And a sliding member having a sliding surface formed of a resin material.
また、本発明に係る建具は、前記取付面は前記枠体に設けられ、前記取付面には、前記框体側に突出する枠側係合部が設けられ、前記スライドバーは、前記移動側係合部が設けられたスライド本体部と、該スライド本体部に設けられ、前記枠側係合部と係合されるスライド側係合部と、を有し、該スライド側係合部は、前記取付面に沿って移動可能に設けられていることが好ましい。 Further, in the fitting according to the present invention, the attachment surface is provided on the frame body, the attachment surface is provided with a frame side engaging portion protruding toward the frame body, and the slide bar is provided on the movable side engagement portion. A slide main body provided with a mating portion, and a slide side engagement portion provided on the slide main body and engaged with the frame side engagement portion, wherein the slide side engagement portion is It is preferably provided so as to be movable along the mounting surface.
また、本発明に係る建具では、前記枠側係合部は、屋内外方向に離間して一対設けられ、
前記摺動部材は、一対の前記枠側係合部のうち一方の前記枠側係合部の端部と前記スライド本体部の端部との隙間に配置され、前記スライド本体部の屋内外方向への移動を規制する移動規制部を有していてもよい。
Further, in the fitting according to the present invention, the frame-side engaging portions are provided in a pair spaced apart from each other in an indoor/outdoor direction,
The sliding member is arranged in a gap between one end of the frame-side engaging portion of the pair of frame-side engaging portions and the end of the slide main body portion, and the sliding member is placed in an indoor/outdoor direction You may have the movement control part which controls the movement to.
また、本発明に係る建具では、前記摺動部材は、前記枠側係合部のうち他方の前記枠側係合部に係合する係合溝を有し、該係合溝は、前記スライド側係合部と連続して配置されていてもよい。 Further, in the fitting according to the present invention, the sliding member has an engaging groove that engages with the other frame-side engaging portion of the frame-side engaging portions, and the engaging groove has the sliding groove. It may be arranged continuously with the side engaging portion.
また、本発明に係る建具では、前記スライド側係合部は、屋内外方向に離間して一対設けられ、前記スライド本体部及び一対の前記スライド側係合部により、凹部が形成され、前記摺動部材は、前記枠体の延在方向の端部に配置される基部と、該基部から延び、前記凹部に挿入される挿入部と、前記基部から延び、該挿入部よりも前記框体側に配置され、前記挿入部との間で前記スライドバーを挟み込むカバー部と、を有し、該カバー部の屋外側の端部には、屋内側に向かって凹む切り欠きが形成されていてもよい。 Further, in the fitting according to the present invention, a pair of the slide-side engaging portions are provided so as to be spaced apart from each other in an indoor/outdoor direction, and a recess is formed by the slide body portion and the pair of slide-side engaging portions, and The moving member includes a base portion arranged at an end portion in the extending direction of the frame body, an insertion portion that extends from the base portion and is inserted into the recess, and an extension portion that extends from the base portion and closer to the frame than the insertion portion. A cover portion that is arranged and sandwiches the slide bar between the insertion portion and the insertion portion, and a notch that is recessed toward the indoor side may be formed at an end portion on the outdoor side of the cover portion. ..
また、本発明に係る建具では、前記摺動面は、前記スライド本体部よりも前記取付面側に突出していてもよい。 Further, in the fitting according to the present invention, the sliding surface may project toward the mounting surface side with respect to the slide body portion.
また、本発明に係る建具は、前記スライドバーには、係止孔が形成され、前記摺動部材には、前記係止孔に係止される突起が設けられていてもよい。 In the fitting according to the present invention, a locking hole may be formed in the slide bar, and a protrusion that is locked in the locking hole may be provided in the sliding member.
本発明に係る建具によれば、スライドバーの摺動性を高めることができる。 According to the fitting according to the present invention, the slidability of the slide bar can be enhanced.
以下、本発明の一実施形態に係る建具の一例として、縦辷り出し窓について図面を基づいて説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る建具を屋内側から見た模式的な斜視図である。図2は、本発明の一実施形態に係る建具の鉛直断面図である。図3は、本発明の一実施形態に係る建具の水平断面図である。
図1から図3に示すように、縦辷り出し窓100は、建築物の壁部に形成された開口部Wに設けられ、四角形枠状に形成された枠体1と、枠体1内に上下方向を軸線方向として回動可能に納められた障子2と、を備えている。
Hereinafter, as an example of a fitting according to an embodiment of the present invention, a vertical departure window will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a schematic perspective view of a fitting according to an embodiment of the present invention as viewed from the indoor side. FIG. 2 is a vertical cross-sectional view of the fitting according to the embodiment of the present invention. FIG. 3 is a horizontal sectional view of a fitting according to an embodiment of the present invention.
As shown in FIGS. 1 to 3, the
本実施形態では、図1に示すように、障子2は屋内側から見て左側が吊元側とされ、右側が開閉される戸先側とされている。
In the present embodiment, as shown in FIG. 1, the
なお、以下の説明において、屋外側と屋内側とを結ぶ方向を屋内外方向と称する。壁部に設けられた縦辷り出し窓を屋内側から見たときに、上下となる方向を上下方向、左右となる方向を左右方向と称する。 In the following description, the direction connecting the outdoor side and the indoor side is referred to as the indoor/outdoor direction. When the vertical lightening window provided on the wall is viewed from the indoor side, the vertical direction is called the vertical direction, and the horizontal direction is called the horizontal direction.
図2及び図3に示すように、枠体1は、屋外側に配置されアルミ合金等の金属材料で形成された金属枠1Aと、屋内側に配置され合成樹脂材料で形成された樹脂枠1Bと、が連結されて構成されている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
枠体1は、左右方向に延在する上枠11及び下枠12と、上枠11の左右方向の両端部と下枠12の左右方向の両端部とをそれぞれ連結し上下方向に延在する縦枠13と、を有している。
The
図2に示すように、上枠11は、屋外側に配置された金属上枠11Aと、屋内側に配置された樹脂上枠11Bと、を有している。下枠12は、屋外側に配置された金属下枠12Aと、屋内側に配置された樹脂下枠12Bと、を有している。
As shown in FIG. 2, the
樹脂下枠12Bには、障子2を開閉操作するオペレータハンドルHが設けられている。図1に示すように、オペレータハンドルHの回動により、(屋内側から見て)左側の吊元側に設けられたアーム(不図示。以下同じ。)に案内されて、障子2の右側の戸先側を開閉できるように構成されている。
The resin
図3に示すように、吊元側(左側)の縦枠13を縦枠13Xと称し、戸先側(右側)の縦枠13を縦枠13Yと称することがある。縦枠13は、屋外側に配置された金属縦枠13Aと、屋内側に配置された樹脂縦枠13Bと、を有している。
As shown in FIG. 3, the
図1に示すように、縦枠13Yには、後述する框体20の縦框23のロック部材30(図4参照。以下同じ。)と係合可能なスライド体4が設けられている。また、縦枠13Yには、スライド体4を上下方向に移動させて、ロック部材30と係合及び解除するためのロックハンドルLが設けられている。
As shown in FIG. 1, the
図1から図3に示すように、障子2は、四角形状に形成された框体20と、框体20内に嵌め込まれたガラス29と、を有している。
As shown in FIGS. 1 to 3, the
框体20は、左右方向に延在する上框21及び下框22と、上框21の左右方向の両端部と下框22の左右方向の両端部とをそれぞれ連結し上下方向に延在する縦框23と、を有している。
The
上框21、下框22及び縦框23には、ガラス29の端面から離間するように凹む断面視コ字状のガラス保持溝26が形成されている。ガラス29の端面は、断面略U字状のグレージングチャンネル27を介して、ガラス保持溝26に収容されている。
On the
図4は、縦框23に設けられたロック部材30の拡大図である。
図4に示すように、縦框23の端面(縦枠13側を向く面)には、ロック部材(係合部材)30が設けられている。ロック部材30は、上下方向に長い形状をなしている。ロック部材30には、後述するスライドバー40のロックピン411,412(図5参照。以下同じ。)の頭部が移動できる長穴31が形成されている。
FIG. 4 is an enlarged view of the
As shown in FIG. 4, a lock member (engagement member) 30 is provided on an end surface (a surface facing the
長穴31は、上下方向に沿って形成されている。長穴31の下部は、ロックピン411,412が通過できるように屋内側に向かって切り欠かれて開口部32が形成されている。
The
次に、スライド体4の縦枠13への取付構成について詳細に説明する。
図5は、戸先側の縦枠13Yの金属縦枠13Aの斜視図である。
まず、スライド体4が取り付けられる縦枠13Yの金属縦枠13Aの構成について説明する。
図5に示すように、戸先側の縦枠13Yの金属縦枠13Aは、取付面部130を有している。取付面部130は、板状に形成されている。取付面部130は、板厚方向を左右方向に向けて配置されている。取付面部130は、ロック部材30と対向している。
Next, the mounting structure of the
FIG. 5 is a perspective view of the metal
First, the configuration of the metal
As shown in FIG. 5, the metal
取付面部130における左右方向の中央側(縦框23側)と対向する面(取付面)130aには、左右方向の中央側に向かって突出する一対の枠側係合部131,136が設けられている。
On the surface (mounting surface) 130a of the mounting
一対の枠側係合部131,136は、屋内外方向に離間して設けられている。枠側係合部131は、枠側係合部136よりも屋外側に配置されている。
The pair of frame-
図6は、図5のA−A線断面図である。
図6に示すように、枠側係合部131は、突出壁部132と、折曲壁部133と、折曲片134と、を有している。突出壁部132は、取付面部130から左右方向の中央側に向かって突出している。折曲壁部133は、突出壁部132の左右方向の中央側の端部から屋内側に向かって延びている。折曲片134は、折曲壁部133の屋内側の端部から左右方向の端部側(中央側と反対側)に向かって延びている。
FIG. 6 is a sectional view taken along the line AA of FIG.
As shown in FIG. 6, the frame-
枠側係合部136は、突出壁部137と、折曲壁部138と、折曲片139と、を有している。突出壁部137は、取付面部130から左右方向の中央側に向かって突出している。折曲壁部138は、突出壁部137の左右方向の中央側の端部から屋外側に向かって延びている。折曲片139は、折曲壁部138の屋外側の端部から左右方向の端部側に向かって延びている。
The frame-
次に、スライド体4について説明する。
図5に示すように、スライド体4は、スライドバー40と、スライドバー40の上下端部にそれぞれ設けられたガイドピース(摺動部材)50と、を有している。スライドバー40は、金属材料で形成されている。ガイドピース50は、POM(ポリアセタール)のような合成樹脂材料で形成されている。
Next, the
As shown in FIG. 5, the
スライドバー40は、縦枠13の面130aに、上下方向(面の延在方向)に沿って移動可能に設けられている。スライドバー40は、上下方向に長い形状をなしている。
The
図6に示すように、スライドバー40は、スライド本体部41と、スライド側係合部42,43と、を有している。
As shown in FIG. 6, the
スライド本体部41は、板状に形成されている。スライド本体部41は、板厚方向を左右方向に向けて配置されている。
The
図5に示すように、スライド本体部41の上部及び下部には、ロックピン(移動側係合部)411,412がそれぞれ設けられている。ロックピン411,412は、障子2のロックピン411,412にそれぞれ対応する部分に設けられたロック部材30の開口部32(図4参照。以下同じ。)を通過して、長穴31を上下方向に移動可能とされている。ロックピン411,412の頭部が長穴(固定側係合部)31(図4参照。以下同じ。)の上端部に係合して、障子2が施錠される。
As shown in FIG. 5, lock pins (moving side engaging portions) 411 and 412 are provided on the upper and lower portions of the
スライド本体部41において、ロックピン412よりも下方には、駆動ピン413が設けられている。ロックハンドルL(図1参照。以下同じ。)の操作により駆動レバー(不図示。以下同じ。)が回動し、駆動レバーに形成された穴に駆動ピン413が挿入されることで、スライドバー40が上下方向に沿って移動可能となるように構成されている。
A
スライド本体部41において、ロックピン411よりも上方及び駆動ピン413よりも下方には、係止孔415がそれぞれ形成されている。係止孔415は、スライド本体部41を板厚方向に貫通して形成されている。左右方向の中央側から見て、係止孔415は、屋内外方向に長い矩形状をなしている。
In the
図6に示すように、スライド側係合部42,43は、スライド本体部41の屋外側の端部近傍及び屋内側の端部にそれぞれ設けられている。
As shown in FIG. 6, the slide-
スライド側係合部42は、スライド本体部41の屋外側の端部よりもわずかの屋内側の位置に設けられている。スライド側係合部42は、外向き壁部421と、係止壁部422と、を有している。外向き壁部421は、スライド本体部41から左右方向の端部側に向かって延びている。係止壁部422は、外向き壁部421の左右方向の端部から屋外側に向かって延びている。
The slide-
スライド本体部41の屋外側の端部41b、外向き壁部421及び係止壁部422により、屋内側に向かって凹むスライド側係合溝423が形成されている。スライド側係合溝423には、縦枠13の枠側係合部131の折曲壁部133及び折曲片134が係合されている。
The outdoor
スライド側係合部43は、スライド本体部41の屋内側の端部に設けられている。スライド側係合部43は、外向き壁部426と、係止壁部427と、係止片428と、を有している。外向き壁部426は、スライド本体部41から左右方向の端部側に向かって延びている。係止壁部427は、外向き壁部426の左右方向の端部から屋内側に向かって延びている。係止片428は、係止壁部427の屋内側の端部から左右方向の中央側に向かって延びている。
The slide
スライド本体部41及び外向き壁部421,426により、後述するガイドピース50の挿入部53が挿入可能な挿入凹部(凹部)44が形成されている。
The
スライドバー40のスライド側係合部42は、縦枠13の取付面部130と折曲片134との間に配置されている。スライドバー40のスライド側係合部43は、縦枠13の取付面部130と折曲片139との間に配置されている。スライド側係合部42,43と縦枠13の取付面部130との間、及びスライド側係合部42,43と折曲片134,139との間には、それぞれ僅かに隙間が形成されている。これにより、スライドバー40は、縦枠13の面130aに沿って上下方向に移動可能とされている。
The slide
スライドバー40の係止片428は、縦枠13の折曲片139と屋内外方向に重なって配置され、折曲片139に係合されている。これにより、スライドバー40が屋外側に移動しても、スライドバー40の係止片428が縦枠13の折曲片139に当接すると移動が規制される。
The
図7は、ガイドピース50を示す斜視図である。
以下において、スライドバー40の上端部に設けられたガイドピース50について説明する。スライドバー40の下端部に設けられたガイドピース50は、上端部に設けられたガイドピース50を上下反転させた構成であり、説明を省略する。
図7に示すように、ガイドピース50は、基部51と、摺動部52と、挿入部53と、カバー部54と、移動規制部55と、を有している。
FIG. 7 is a perspective view showing the
The
As shown in FIG. 7, the
図8及び図9は、ガイドピース50のスライドバー40への取付構成を示す斜視図である。図8は左右方向の中央側から見た斜視図であり、図9は左右方向の端部側から見た斜視図である。
図7に示すように、基部51は、ガイドピース50の上端部に配置されている。図8及び図9に示すように、基部51は、スライドバー40の上面40uに当接配置されている。
8 and 9 are perspective views showing a mounting configuration of the
As shown in FIG. 7, the
図9に示すように、摺動部52は、基部51の屋外側の端部及び屋内側の端部に、それぞれ設けられている。摺動部52は、基部51から左右方向の端部側に突出している。
As shown in FIG. 9, the sliding
摺動部52は、左右方向の端部側を向く面520a(摺動面)を有している。摺動部52の面520aは、平面状に形成されている。摺動部52の面520aは、スライドバー40の上方に配置されている。
The sliding
図6に示すように、摺動部52の面520aは、縦枠13の面130aに当接していて、面130aに沿って摺動可能とされている。摺動部52の面520aは、スライドバー40のスライド側係合部42,43よりも、左右方向の端部側(縦枠13の面130a側)にわずかに突出している。これにより、スライドバー40のスライド側係合部42,43が縦枠13の取付面部130の面130aに当接することがない。
As shown in FIG. 6, the
スライドバー40は金属材料で形成され、ガイドピース50は合成樹脂材料で形成されていることにより、摺動部52の面520aはスライドバー40よりも摺動性が良い。
Since the
図7に示すように、屋外側の摺動部52と基部51との間には、屋内側に向かって凹む係合溝56が形成されている。図6に示すように、係合溝56には、縦枠13の枠側係合部131の折曲壁部133及び折曲片134(図6参照)が係合されている。
As shown in FIG. 7, an
係合溝56は、スライド側係合部42に連続して配置されている。詳細には、係合溝56は、スライド側係合溝423の上方に、スライド側係合溝423と上下に連続して配置されている。
The
挿入部53は、基部51から下方に延びている。挿入部53は、板状に形成されている。挿入部53は、板厚方向を左右方向に向けて配置されている。挿入部53は、左右方向から見て上下方向に長い略矩形状をなしている。
The
挿入部53の左右方向の中央側を向く面53aにおいて、下端部には、下方に向かうにしたがって次第に左右方向の端部側を向かうテーパ面531が形成されている。図9に示すように、挿入部53左右方向の端部側を向く面53bにおいて、下端部には、下方に向かうにしたがって次第に左右方向の中央側を向かうテーパ面532が形成されている。
A
図7に示すように、挿入部53の下端部において、屋外側の端部及び屋内側の端部には、それぞれ下方に向かうにしたがって次第に屋内外方向の中央側を向かうカット面533が形成されている。
As shown in FIG. 7, at the lower end of the
図9に示すように、挿入部53は、スライドバー40の挿入凹部44に挿入されている。挿入部53の下端部にテーパ面531,532及びカット面533が形成されることで、挿入部53を挿入凹部44に上方から挿入する際に支障なく挿入することができる。
As shown in FIG. 9, the
図7に示すように、挿入部53の面53aには、左右方向の中央側に向かって突出する突起534が設けられている。左右方向の中央側から見て、突起534は、屋内外方向に長い略矩形状をなしている。
As shown in FIG. 7, the
突起534の下端部には、下方に向かうにしたがって次第に左右方向の端部側を向かう突起テーパ面535が形成されている。
A
図8に示すように、突起534は、スライドバー40の係止孔415に係止されている。ガイドピース50を取り外す際に、突起534を左右方向の端部側に押すと、突起534に突起テーパ面535が形成されていることで突起534は左右方向の端部側に変位しやすく、係止孔415から抜けやすく構成されている。
As shown in FIG. 8, the
図7に示すように、カバー部54は、基部51から下方に延びている。カバー部54は、挿入部53と左右方向に間隔を有して、左右方向の中央側(縦框23側)に配置されている。カバー部54の屋外側の端部には、屋内側に向かって凹む切り欠き541が形成されている。
As shown in FIG. 7, the
図6に示すように、カバー部54と挿入部53との間に、スライドバー40のスライド本体部41が挟み込まれている。
As shown in FIG. 6, the
移動規制部55は、基部51の屋内側の端部から左右方向の端部側に向かって延びている。移動規制部55は、縦枠13の枠側係合部136の折曲壁部138における屋外側を向く端部138aとスライドバー40のスライド本体部41における屋内側を向く端部41aとの隙間に配置されている。これにより、移動規制部55は、スライド本体部41の屋内外方向への移動を規制している。
The
次に、スライドバー40及びガイドピース50の縦枠13への取付方法について説明する。
図10は、スライドバー40の縦枠13への取付方法を説明する図である。図11は、ガイドピース50の縦枠13への取付方法を説明する図である。図10及び図11は、縦枠13を水平断面図として記載している。
図10に二点鎖線で示すように、スライドバー40のスライド側係合部43を縦枠13の枠側係合部136に係合させる。図10に実線で示すように、スライドバー40の外向き壁部426が縦枠13の折曲片139と当接するまで、スライドバー40を屋内側に移動させる。
Next, a method of attaching the
FIG. 10 is a diagram illustrating a method of attaching the
As shown by the chain double-dashed line in FIG. 10, the slide
次に、スライドバー40の上方及び下方において、ガイドピース50を縦枠13に係合させる。具体的には、図11に実線で示すように、スライドバー40を屋外側に移動させて、スライドバー40のスライド側係合部42,43を縦枠13の枠側係合部131,136にそれぞれ係合させる。図11に二点鎖線で示すように、ガイドピース50の屋外側の摺動部52を、縦枠13の取付面部130と枠側係合部131との間の隙間に挿入する。ガイドピース50の屋外側の摺動部52を中心として、ガイドピース50を矢印で示す向きに回転させる。図11に実線で示すように、ガイドピース50の移動規制部55を、縦枠13の枠側係合部136の屋外側に嵌め込む。
Next, the
次に、スライドバー40の上方のガイドピース50を下方に移動させ、スライドバー40の下方のガイドピース50を上方に移動させる。そして、ガイドピース50の挿入部53を、スライドバー40の挿入凹部44に挿入して、ガイドピース50の突起534をスライドバー40の係止孔415に係止させる。これにより、スライドバー40及びガイドピース50の縦枠13への取り付けが完了する。
Next, the
このように構成された縦辷り出し窓100では、スライドバー40は、縦枠13の取付面部130の面130aの延在方向である上下方向に沿って移動可能に設けられている。スライドバー40に挿入されたガイドピース50は、縦枠13の取付面部130の面130aに沿って摺動可能とされた面を有している。よって、スライドバー40及びスライドバー40に挿入されたガイドピース50が縦枠13の取付面部130の面130aに沿って移動する際には、スライドバー40よりも摺動性が良い面が縦枠13の取付面部130の面130aに沿って摺動するため、スライドバー40の摺動性を高めることができる。
In the vertical pull-out
また、ガイドピース50はスライドバー40に挿入される構成であるため、ガイドピース50をスライドバー40に容易に取り付けることができる。
Further, since the
また、スライドバー40のスライド側係合部42,43は、縦枠13の枠側係合部131,136に、縦枠13の取付面部130の面130aに沿って移動可能に係合されている。よって、スライドバー40は、縦枠13の取付面部130の面130aに沿って移動可能であるとともに、縦枠13から外れることが抑制されている。
The slide-
また、ガイドピース50の移動規制部55は、枠側係合部136の折曲壁部138における屋外側を向く端部138aとスライドバー40のスライド本体部41における屋内側を向く端部41aとの隙間に配置されている。よって、スライドバー40の屋内外方向の移動が規制されているため、スライドバー40が縦枠13の取付面部130の面130aに沿って移動する際のがたつきが抑制される。
In addition, the
また、係合溝56は、スライド側係合溝423の上方に、スライド側係合溝423と連続して配置されている。係合溝56およびスライド側係合溝423には、縦枠13の枠側係合部131の折曲壁部133及び折曲片134が係合されている。よって、スライドバー40及びガイドピース50が縦枠13から外れることが抑制される。また、ガイドピース50はスライドバー40とともに、縦枠13の取付面部130の面130aに沿って円滑に移動する。
The
また、ガイドピース50を縦枠13Yの上下端部にそれぞれ配置して、挿入部53をスライドバー40の挿入凹部44に挿入し、挿入部53とカバー部54とでスライドバー40の上下端部を挟み込むようにすれば、スライドバー40にガイドピース50が取り付けられる。よって、スライドバー40にガイドピース50を簡易に取り付けることができる。
Further, the
また、ガイドピース50のカバー部54の屋外側の端部には、屋内側に向かって凹む切り欠き541が形成されている。よって、挿入部53に縦框23側への力が作用して、カバー部54の屋外側の端部に力が伝達されても、カバー部54の屋外側の端部か損傷したり掛けたりすることが抑制される。
Further, a
また、ガイドピース50に設けられた突起534はスライドバー40の係止孔415に係止されているため、ガイドピース50がスライドバー40から外れることが抑制される。
Further, since the
また、ガイドピース50の面520aは、スライドバー40のスライド本体部41及びスライド側係合部42,43よりも、縦枠13の面130a側に突出している。よって、スライドバー40のスライド本体部41及びスライド側係合部42,43が縦枠13の面130aに当接することが抑制され、ガイドピース50の面520aを縦枠13の面130a上に確実に当接させて摺動させることができる。
Further, the
なお、上述した実施の形態において示した各構成部材の諸形状や組み合わせ等は一例であって、本発明の主旨から逸脱しない範囲において設計要求等に基づき種々変更可能である。 The shapes, combinations, and the like of the constituent members shown in the above-described embodiments are examples, and various modifications can be made based on design requirements and the like without departing from the spirit of the present invention.
例えば、上記に示す実施形態では、縦滑り出し窓を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限られず、横辷り出し窓や引違窓等の他の建具にも適用可能である。 For example, although the vertical sliding window has been described as an example in the above-described embodiment, the present invention is not limited to this, and is also applicable to other fittings such as a horizontal sliding window and a sliding window.
また、上記に示す実施形態では、障子2にロック部材30が設けられ、縦枠13にスライドバー40が設けられているが、本発明はこれに限られない。枠体1に係合部材が設けられ、障子2にスライドバー40が設けられていてもよい。
Further, in the above-described embodiment, the
また、上記に示す実施形態では、スライド側係合部42,43は、枠側係合部131,136に、取付面部130の面130aに沿って移動可能に係合されているが、本発明はこれに限られず、スライドバーが取付面の延在方向に沿って移動可能に設けられていればよい。
Further, in the above-described embodiment, the slide-
また、上記に示す実施形態では、ガイドピース50は、スライド本体部41の屋内外方向への移動を規制する移動規制部55を有しているが、本発明はこれに限られず、摺動部材が移動規制部を有さない構成であってもよい。
Further, in the above-described embodiment, the
また、上記に示す実施形態では、ガイドピース50には切り欠き541が形成されているが、本発明はこれに限られず、摺動部材に切り欠きが形成されていない構成であってもよい。
Further, in the above-described embodiment, the
また、上記に示す実施形態では、ガイドピース50の突起534はスライドバー40の係止孔415に係止されているが、本発明はこれに限られない。摺動部材はスライドバーに挿入されていれば、摺動部材とスライドバーとの固定構成等は適宜選択可能である。
Further, in the above-described embodiment, the
1…枠体
2…障子
4…スライド体
11…上枠
12…下枠
13…縦枠
20…框体
21…上框
22…下框
23…縦框
30…ロック部材(係合部材)
31…長穴(固定側係合部)
40…スライドバー
41…スライド本体部
42,43…スライド側係合部
44…挿入凹部(凹部)
50…ガイドピース(摺動部材)
51…基部
52…摺動部
53…挿入部
54…カバー部
55…移動規制部
56…係合溝
100…縦辷り出し窓(建具)
130…取付面部
130a…取付面部130の面(取付面)
131,136…枠側係合部
411,412…ロックピン(移動側係合部)
415…係止孔
421,426…外向き壁部
520a…摺動部の面(摺動面)
534…突起
541…切り欠き
H…オペレータハンドル
L…ロックハンドル
W…開口部
DESCRIPTION OF
31... Slot (fixed side engaging part)
40...
50... Guide piece (sliding member)
51...
130... Mounting
131, 136... Frame
415... Locking
534...
Claims (7)
該枠体の内部に開閉自在に設けられた障子と、を備えた建具であって、
前記枠体及び前記障子の框体のいずれか一方に設けられ、固定側係合部が設けられた係合部材と、
前記枠体及び前記框体の他方に設けられ前記係合部材と対向する取付面に、該取付面の延在方向に沿って移動可能に設けられるとともに、前記固定側係合部と係合可能な移動側係合部が設けられたスライドバーと、
該スライドバーに挿入されるとともに、前記取付面に沿って摺動し、樹脂材料で形成された摺動面を有する摺動部材と、を備えることを特徴とする建具。 A frame,
A fitting provided with a shoji that is openably and closably provided inside the frame,
An engaging member provided on either one of the frame and the frame of the shoji, and provided with a fixed-side engaging portion,
The mounting surface is provided on the other of the frame body and the frame body so as to be opposed to the engaging member and is movable along the extension direction of the mounting surface, and is engageable with the fixed side engaging portion. A slide bar provided with a movable side engaging portion,
A sliding member that is inserted into the slide bar and that slides along the mounting surface and that has a sliding surface made of a resin material.
前記取付面には、前記框体側に突出する枠側係合部が設けられ、
前記スライドバーは、
前記移動側係合部が設けられたスライド本体部と、
該スライド本体部に設けられ、前記枠側係合部と係合されるスライド側係合部と、を有し、
該スライド側係合部は、前記取付面に沿って移動可能に設けられている請求項1に記載の建具。 The mounting surface is provided on the frame,
The mounting surface is provided with a frame-side engaging portion that projects toward the frame body,
The slide bar is
A slide body portion provided with the moving side engagement portion,
A slide-side engaging portion provided on the slide main body portion and engaged with the frame-side engaging portion,
The fitting according to claim 1, wherein the slide-side engaging portion is provided so as to be movable along the attachment surface.
前記摺動部材は、
一対の前記枠側係合部のうち一方の前記枠側係合部の端部と前記スライド本体部の端部との隙間に配置され、前記スライド本体部の屋内外方向への移動を規制する移動規制部を有する請求項2に記載の建具。 The frame-side engaging portions are provided in a pair spaced apart from each other in the indoor and outdoor directions,
The sliding member,
It is arranged in a gap between an end of one of the frame side engaging parts and an end of the slide body part of the pair of frame side engaging parts, and regulates the movement of the slide body part in the indoor and outdoor directions. The fitting according to claim 2, further comprising a movement restricting portion.
該係合溝は、前記スライド側係合部と連続して配置されている請求項3に記載の建具。 The sliding member has an engagement groove that engages with the other frame-side engagement portion of the frame-side engagement portions,
The fitting according to claim 3, wherein the engagement groove is arranged continuously with the slide-side engagement portion.
前記スライド本体部及び一対の前記スライド側係合部により、凹部が形成され、
前記摺動部材は、
前記枠体の延在方向の端部に配置される基部と、
該基部から延び、前記凹部に挿入される挿入部と、
前記基部から延び、該挿入部よりも前記框体側に配置され、前記挿入部との間で前記スライドバーを挟み込むカバー部と、を有し、
該カバー部の屋外側の端部には、屋内側に向かって凹む切り欠きが形成されている請求項2から4のいずれか一項に記載の建具。 The slide side engagement portions are provided in a pair spaced apart from each other in the indoor and outdoor directions,
A concave portion is formed by the slide body portion and the pair of slide side engaging portions,
The sliding member,
A base portion arranged at an end portion in the extending direction of the frame body,
An insertion portion extending from the base portion and inserted into the recess,
A cover portion that extends from the base portion, is disposed closer to the frame than the insertion portion, and sandwiches the slide bar with the insertion portion;
The fitting according to any one of claims 2 to 4, wherein a notch that is recessed toward the indoor side is formed at an end portion on the outdoor side of the cover portion.
前記摺動部材には、前記係止孔に係止される突起が設けられている請求項1から6のいずれか一項に記載の建具。 A locking hole is formed in the slide bar,
The fitting according to claim 1, wherein the sliding member is provided with a protrusion that is locked in the locking hole.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018240785A JP7221044B2 (en) | 2018-12-25 | 2018-12-25 | Fittings |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018240785A JP7221044B2 (en) | 2018-12-25 | 2018-12-25 | Fittings |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020101032A true JP2020101032A (en) | 2020-07-02 |
JP7221044B2 JP7221044B2 (en) | 2023-02-13 |
Family
ID=71141125
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018240785A Active JP7221044B2 (en) | 2018-12-25 | 2018-12-25 | Fittings |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7221044B2 (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010116695A (en) * | 2008-11-12 | 2010-05-27 | Skb:Kk | Stay for ventilating window |
JP2015135025A (en) * | 2014-01-17 | 2015-07-27 | 株式会社Lixil | Lock device and fitting |
-
2018
- 2018-12-25 JP JP2018240785A patent/JP7221044B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010116695A (en) * | 2008-11-12 | 2010-05-27 | Skb:Kk | Stay for ventilating window |
JP2015135025A (en) * | 2014-01-17 | 2015-07-27 | 株式会社Lixil | Lock device and fitting |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7221044B2 (en) | 2023-02-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6787761B2 (en) | Joinery | |
JP7446655B2 (en) | Fittings assembly with ventilation function and horizontal adhesion function | |
JP2022115658A (en) | Window open/close locking device | |
JP2020101032A (en) | Fixture | |
EP2921624B1 (en) | Fitting | |
JP2013221275A (en) | Lock device in opening/closing window | |
JP3079037B2 (en) | shutter | |
JP2011252269A (en) | Lock device and fitting | |
JP2009281013A (en) | Lock device for window | |
TW201723290A (en) | Door window capable of increasing the airtightness at the front end of a door window leaf and including: a window edge frame; a fixed window; a door window leaf; and a lock device | |
JP6894854B2 (en) | Slide restriction device | |
JP4898387B2 (en) | Joinery | |
EP2096243B1 (en) | Locking device for double doors or windows | |
JP6798929B2 (en) | Joinery | |
JP2016041892A (en) | Locking device | |
JP5090283B2 (en) | Joinery | |
JP7488708B2 (en) | Negative pressure receiving member and casement window | |
JP2009062750A (en) | Pivot hinge for door and door having the same | |
JP6934649B2 (en) | Shoji opening device | |
JP2009068314A (en) | Fittings | |
JP5013537B2 (en) | Building sliding door | |
KR20240157433A (en) | Strike assembly for sliding windows and windows including the same | |
JP6756542B2 (en) | Joinery | |
KR102003102B1 (en) | Hardware assembly for window | |
JP2021152292A (en) | Handle lock mechanism and handle device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20210120 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211027 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7221044 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |