Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2020035662A - 防水コネクタ - Google Patents

防水コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2020035662A
JP2020035662A JP2018161648A JP2018161648A JP2020035662A JP 2020035662 A JP2020035662 A JP 2020035662A JP 2018161648 A JP2018161648 A JP 2018161648A JP 2018161648 A JP2018161648 A JP 2018161648A JP 2020035662 A JP2020035662 A JP 2020035662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contacts
contact
waterproof
pair
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018161648A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7044667B2 (ja
Inventor
貴志 多田
Takashi Tada
貴志 多田
陽平 横山
Yohei Yokoyama
陽平 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP2018161648A priority Critical patent/JP7044667B2/ja
Priority to CN201910357995.XA priority patent/CN110875548B/zh
Priority to TW108115152A priority patent/TWI743475B/zh
Priority to US16/401,181 priority patent/US10804643B2/en
Publication of JP2020035662A publication Critical patent/JP2020035662A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7044667B2 publication Critical patent/JP7044667B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6585Shielding material individually surrounding or interposed between mutually spaced contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5219Sealing means between coupling parts, e.g. interfacial seal
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/722Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits
    • H01R12/724Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits containing contact members forming a right angle
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/405Securing in non-demountable manner, e.g. moulding, riveting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/405Securing in non-demountable manner, e.g. moulding, riveting
    • H01R13/41Securing in non-demountable manner, e.g. moulding, riveting by frictional grip in grommet, panel or base
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • H01R13/504Bases; Cases composed of different pieces different pieces being moulded, cemented, welded, e.g. ultrasonic, or swaged together
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5202Sealing means between parts of housing or between housing part and a wall, e.g. sealing rings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/646Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00 specially adapted for high-frequency, e.g. structures providing an impedance match or phase match
    • H01R13/6461Means for preventing cross-talk
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/73Means for mounting coupling parts to apparatus or structures, e.g. to a wall
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/722Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/521Sealing between contact members and housing, e.g. sealing insert
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R33/00Coupling devices specially adapted for supporting apparatus and having one part acting as a holder providing support and electrical connection via a counterpart which is structurally associated with the apparatus, e.g. lamp holders; Separate parts thereof
    • H01R33/965Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof holders

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

【課題】クロストークの抑制を図りながらも優れた防水性を有すると共に容易に製造することができる薄型の防水コネクタを提供する。【解決手段】ミッドプレート16は、複数のコンタクトのコンタクト前部に対向する平板状のフロント部16Aと、複数のコンタクトのコンタクト後部に対向する平板状のリア部16Bと、フロント部とリア部との間に嵌合方向に沿った間隙部16Dが形成されるようにフロント部およびリア部を互いに連結すると共にミッドプレート側防水形状部16Gが形成された連結部16Cとを有し、複数のコンタクトのうち一部のコンタクトに対向する部分の間隙部の嵌合方向の長さG1と他のコンタクトに対向する部分の間隙部の嵌合方向の長さG2とが互いに異なる。【選択図】図9

Description

この発明は、防水コネクタに係り、特に、高速信号伝送用コンタクトを含む防水コネクタに関する。
近年、携帯型の電子機器が広く普及しているが、これらの電子機器においては、薄型化が進められると共に防水機能に対する要求が高く、これに伴い、電子機器に使用されるコネクタに対しても、薄型で且つ防水性を備えたものが望まれている。
また、伝送される電気信号が外部からの電磁波により影響を受けることを防止するため、電磁波に対するシールドがなされたコネクタの開発が進められている。
このような、防水性と電磁波シールドを兼ね備えたコネクタが、例えば、特許文献1に開示されている。このコネクタは、図26に示されるように、複数の上側コンタクト1を有する上側モジュール2と複数の下側コンタクト3を有する下側モジュール4との間に金属からなるミッドプレート5を配置し、インシュレータ6を成型して、これら上側モジュール2、下側モジュール4およびミッドプレート5をインシュレータ6により保持させ、インシュレータ6の外周部を金属シェル7で覆い、さらに、インシュレータ6の背部にポッティングにより防水板8を形成した構造を有している。また、金属シェル7の外周部には、ガスケット9が配置されている。
インシュレータ6の背部に防水板8を形成することにより、金属シェル7の内部に配置されている複数の上側コンタクト1、複数の下側コンタクト3およびミッドプレート5が、金属シェル7の背部に突出していても、金属シェル7の内部から背部へ水が浸入することが防止される。
また、複数の上側コンタクト1および複数の下側コンタクト3の周囲を、金属からなるミッドプレート5および金属シェル7で囲っているので、電磁波による影響を低減しつつ信号伝送を行うことができる。
中国特許出願公告第105470697号明細書
しかしながら、ポッティングにより防水板8を形成するためには、インシュレータ6を成型して上側モジュール2、下側モジュール4およびミッドプレート5をインシュレータ6に保持させた後に、金属シェル7で覆われたインシュレータ6の背部にポッティング材料を注入し、さらに、ポッティング材料を硬化させる必要があり、コネクタの製造に手間がかかるという問題がある。
また、複数の上側コンタクト1および複数の下側コンタクト3を用いて高速信号を伝送させる場合には、信号のクロストークを抑制するために、それぞれのコンタクトに対して十分な長さにわたってミッドプレート5を対向させることが望ましいが、ミッドプレート5をコンタクトに沿って長くすると、それだけ、コンタクトの周囲に配置される樹脂の厚さが減少してしまい、樹脂の収縮力を利用して高い防水性を得ることが困難になる。
防水性の向上とクロストークの抑制の双方を図るために、コンタクトの周囲に配置される樹脂の厚さを増加させると、コネクトの大型化、特に、厚さが大きくなるという問題がある。
この発明は、このような従来の問題点を解消するためになされたもので、クロストークの抑制を図りながらも優れた防水性を有すると共に容易に製造することができる薄型の防水コネクタを提供することを目的とする。
この発明に係る防水コネクタは、それぞれ嵌合方向に延び且つ配列された複数のコンタクトと、複数のコンタクトを保持するハウジングと、複数のコンタクトに対向するように配置された金属からなるミッドプレートとを備え、
複数のコンタクトは、それぞれ、嵌合方向の中間部に位置し且つハウジング内に埋没されてハウジングとの界面に沿った水の浸入を遮断するためのコンタクト側防水形状部と、コンタクト側防水形状部よりも嵌合方向の前方に位置し且つ相手側コネクタのコンタクトに接触する接触部が形成されたコンタクト前部と、コンタクト側防水形状部よりも嵌合方向の後方に位置し且つ接続対象物に接続される接続部が形成されたコンタクト後部とを有し、
ミッドプレートは、複数のコンタクトのコンタクト前部に対向する平板状のフロント部と、複数のコンタクトのコンタクト後部に対向する平板状のリア部と、フロント部とリア部との間に間隙部が形成されるようにフロント部およびリア部を互いに連結すると共にハウジング内に埋没されてハウジングとの界面に沿った水の浸入を遮断するためのミッドプレート側防水形状部が形成された連結部とを有し、
複数のコンタクトのうち一部のコンタクトに対向する部分の間隙部の嵌合方向の長さと他のコンタクトに対向する部分の間隙部の嵌合方向の長さとが互いに異なるものである。
複数のコンタクトは、ミッドプレートを挟んでミッドプレートの両面にそれぞれ対向するように配列された複数の第1コンタクトおよび複数の第2コンタクトを有することが好ましい。
好ましくは、複数のコンタクトのコンタクト側防水形状部は、嵌合方向において、ミッドプレートの間隙部に対応する位置に配置されている。
一部のコンタクトは、高速信号伝送用コンタクトを含み、他のコンタクトは、高速信号伝送用コンタクト以外のコンタクトであり、一部のコンタクトに対向する部分の間隙部の嵌合方向の長さは、他のコンタクトに対向する部分の間隙部の嵌合方向の長さよりも短くなるように構成することができる。
一部のコンタクトは、複数のコンタクトの配列方向において、他のコンタクトの両側に配置されることができる。
ミッドプレートのリア部は、一部のコンタクトに対応して、複数のコンタクトの配列方向の両側に、嵌合方向に沿い且つフロント部に向けて突出する一対の突出部を有していてもよい。また、ミッドプレートのフロント部は、一部のコンタクトに対応して、複数のコンタクトの配列方向の両側に、嵌合方向に沿い且つリア部に向けて突出する一対の突出部を有していてもよい。
ミッドプレートは、複数のコンタクトの配列方向の両側に配置された一対の連結部を有し、一対の突出部と一対の連結部との間に形成された一対の切り欠きを有し、ミッドプレート側防水形状部と切り欠きは、嵌合方向において、互いに少なくとも一部が重複する位置に配置されるように構成することができる。あるいは、ミッドプレートは、複数のコンタクトの配列方向の両側に配置された一対の連結部を有し、一対の突出部は、一対の連結部に接続されていてもよい。
コンタクト側防水形状部は、コンタクトの周囲を囲って閉じるようにコンタクトの表面に形成された少なくとも1つの溝または突起を有することが好ましい。同様に、ミッドプレート側防水形状部は、連結部の周囲を囲って閉じるように連結部の表面に形成された少なくとも1つの溝または突起を有することが好ましい。
ハウジングは、嵌合方向の前方に向けて開口する相手側コネクタ収容部を有し、複数のコンタクトの接触部は、少なくとも相手側コネクタ収容部内に露出していることが好ましい。
ハウジングは、複数のコンタクトの接触部が露出するように複数のコンタクトのコンタクト前部およびミッドプレートのフロント部を覆う第1インシュレータと、複数のコンタクトの接続部が露出するように複数のコンタクトのコンタクト側防水形状部およびコンタクト後部とミッドプレートの連結部およびリア部と第1インシュレータの後部を覆う第2インシュレータとを有し、第2インシュレータにより相手側コネクタ収容部が形成され、第1インシュレータにより相手側コネクタ収容部の底部が塞がれているように構成することができる。
ハウジングの後部に取り付けられ且つ複数のコンタクトの接続部を覆う金属シェルをさらに備えることができる。
ハウジングの嵌合方向における前端部に、相手側コネクタ収容部の前端部を囲み且つ継ぎ目のない防水部材をさらに備えることもできる。
相手側コネクタ収容部の底部に配置され且つ相手側コネクタとの嵌合時に相手側コネクタ収容部に収容される相手側コネクタが突き当たるインナープレートをさらに備えていてもよい。
ハウジングは、複数のコンタクトの配列方向の両側に突出する一対の固定部を有し、一対の固定部を介して接続対象物に固定されるように構成することができる。
ミッドプレートは、複数のコンタクトの配列方向の両側に突出し且つハウジングの一対の固定部により覆われる一対の突状部を有していてもよい。
この発明によれば、複数のコンタクトは、それぞれ、コンタクト側防水形状部と、コンタクト側防水形状部よりも嵌合方向の前方に位置するコンタクト前部と、コンタクト側防水形状部よりも嵌合方向の後方に位置するコンタクト後部とを有し、ミッドプレートは、複数のコンタクトのコンタクト前部に対向する平板状のフロント部と、複数のコンタクトのコンタクト後部に対向する平板状のリア部と、フロント部とリア部との間に嵌合方向に沿った間隙部が形成されるように複数のコンタクトの外側においてフロント部およびリア部を互いに連結すると共にミッドプレート側防水形状部が形成された連結部とを有し、複数のコンタクトのうち一部のコンタクトに対向する部分の間隙部の嵌合方向の長さと他のコンタクトに対向する部分の間隙部の嵌合方向の長さとが互いに異なるので、クロストークの抑制を図りながらも優れた防水性を有すると共に容易に製造することができる薄型の防水コネクタを得ることが可能となる。
この発明の実施の形態に係る防水コネクタを斜め上方から見た斜視図である。 実施の形態に係る防水コネクタを斜め下方から見た斜視図である。 実施の形態に係る防水コネクタの分解図である。 実施の形態に係る防水コネクタの側面断面図である。 実施の形態に係る防水コネクタに用いられた複数の第1コンタクトを示す斜視図である。 実施の形態に係る防水コネクタに用いられた複数の第2コンタクトを示す斜視図である。 複数の第1コンタクトを有する第1モジュールを示す斜視図である。 複数の第2コンタクトを有する第2モジュールを示す斜視図である。 実施の形態に係る防水コネクタに用いられたミッドプレートを示す斜視図である。 ミッドプレートを第1モジュールと第2モジュールとで挟んだ状態を示す斜視図である。 第1インシュレータを成型した状態を示す斜視図である。 第1インシュレータにインナープレートを嵌め込んだ状態を示す斜視図である。 第2インシュレータを成型した状態を示す斜視図である。 基板に実装された実施の形態に係る防水コネクタを示す斜視図である。 複数の第1コンタクトとミッドプレートとの位置関係を示す平面図である。 複数の第2コンタクトとミッドプレートとの位置関係を示す底面図である。 図4の要部拡大図である。 実施の形態に係る防水コネクタに用いられたミッドプレートを示す平面図である。 変形例1に係る防水コネクタに用いられたミッドプレートを示す平面図である。 変形例2に係る防水コネクタに用いられたミッドプレートを示す平面図である。 変形例3に係る防水コネクタに用いられたミッドプレートを示す平面図である。 変形例4に係る防水コネクタに用いられたミッドプレートを示す平面図である。 変形例5に係る防水コネクタに用いられたミッドプレートを示す平面図である。 変形例6に係る防水コネクタに用いられたミッドプレートを示す平面図である。 変形例7に係る防水コネクタに用いられたミッドプレートを示す平面図である。 従来のコネクタを示す側面断面図である。
以下、この発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。
図1および図2に、実施の形態に係る防水コネクタ11を示す。この防水コネクタ11は、携帯機器および情報機器等の電子機器内における基板に固定され、嵌合軸Cに沿って図示しない相手側コネクタに嵌合されるレセプタクルコネクタである。
防水コネクタ11は、ハウジング12と、それぞれ嵌合軸C方向に延び且つ嵌合軸Cに対して直交する方向に配列された複数の第1コンタクト13と、それぞれ嵌合軸C方向に延び且つ複数の第1コンタクト13と平行に配列された複数の第2コンタクト14を有している。複数の第1コンタクト13および複数の第2コンタクト14は、それぞれ、金属等の導電体からなり、ハウジング12に保持されている。
ハウジング12は、絶縁性樹脂から形成されており、複数の第1コンタクト13および複数の第2コンタクト14の外周を覆うように嵌合軸Cに沿って延びる扁平な筒形状の筒状部12Aと、筒状部12Aの両側部から突出する一対の固定部12Bを有している。
筒状部12Aの内部には、図示しない相手側コネクタが挿入される相手側コネクタ収容部12Cが形成されている。相手側コネクタ収容部12Cには、ハウジング12の一部である舌状部15が配置されており、舌状部15に複数の第1コンタクト13の嵌合軸C方向の前端部および複数の第2コンタクト14の嵌合軸C方向の前端部が保持されると共に、金属からなるミッドプレート16が舌状部15に埋め込まれて複数の第1コンタクト13と複数の第2コンタクト14の間に配置されている。
ここで、便宜上、嵌合軸Cに沿って防水コネクタ11の前部から後部に向かう方向を+Y方向、複数の第1コンタクト13および複数の第2コンタクト14の配列方向をX方向、XY面に垂直で且つ第2コンタクト14側から第1コンタクト13側へ向かう方向を+Z方向と呼ぶこととする。
筒状部12Aの+Y方向側には、複数の第1コンタクト13および複数の第2コンタクト14の+Y方向端部を覆う金属シェル17が配置されている。
また、筒状部12Aの−Y方向端部に、相手側コネクタ収容部12Cの−Y方向端部を囲み且つ継ぎ目のない防水部材18が配置されている。
舌状部15は、筒状部12Aよりも−Y方向側に突出しており、複数の第1コンタクト13は、舌状部15の+Z方向側の表面上に配列され、複数の第2コンタクト14は、舌状部15の−Z方向側の表面上に配列されている。
防水コネクタ11の分解図を図3に示す。防水コネクタ11は、複数の第1コンタクト13と、複数の第2コンタクト14と、ミッドプレート16と、ハウジング12の舌状部15を形成する第1インシュレータ19と、ハウジング12の筒状部12Aおよび一対の固定部12Bを形成する第2インシュレータ20と、金属シェル17と、防水部材18とを備えている。第1インシュレータ19と第2インシュレータ20とにより、ハウジング12が構成されている。
防水コネクタ11は、さらに、複数の第1コンタクト13をモジュール化するためのインシュレータ21および22と、複数の第2コンタクト14をモジュール化するためのインシュレータ23および24と、第1インシュレータ19に嵌め込まれるインナープレート25を有している。
防水コネクタ11の側面断面図を図4に示す。なお、図4において、Y方向に延びる一点鎖線Lよりも+Z方向側の部分は、第1コンタクト13を通るYZ面により切断された防水コネクタ11の断面を示し、一点鎖線Lよりも−Z方向側の部分は、第2コンタクト14を通るYZ面により切断された防水コネクタ11の断面を示している。
複数の第1コンタクト13がインシュレータ21および22によりモジュール化された第1モジュール26と、複数の第2コンタクト14がインシュレータ23および24によりモジュール化された第2モジュール27とによりミッドプレート16が挟まれた状態で第1インシュレータ19が成型されている。第1インシュレータ19は、舌状部15と、舌状部15の+Y方向端部においてXZ面に沿って延びるフランジ部28を有している。
第1インシュレータ19のフランジ部28にインナープレート25が嵌め込まれている。インナープレート25は、嵌合時に相手側コネクタ収容部に挿入される図示しない相手側コネクタが突き当たるもので、金属または樹脂から形成されており、相手側コネクタ収容部12Cに面するフランジ部28の−Y方向側の面上に配置されている。
第1インシュレータ19のフランジ部28とインナープレート25とを覆うように、第2インシュレータ20が成型されている。第2インシュレータ20は、筒状部12Aと、筒状部12Aの+Y方向端部を閉じる底板部29と、底板部29から+Y方向側に突出し且つXY面に沿って延びる平板部30を有している。
複数の第1コンタクト13および複数の第2コンタクト14とミッドプレート16とが、第2インシュレータ20の底板部29および平板部30をY方向に貫通している。
第2インシュレータ20の+Y方向側には、第1モジュール26および第2モジュール27の+Y方向端部を覆うように金属シェル17が配置され、金属シェル17の脚部17Aが−Z方向に突出している。
図5に示されるように、第1コンタクト13は、Y方向に伸張する板状部材からなり、Y方向の中間部に形成されたコンタクト側防水形状部13Aと、コンタクト側防水形状部13Aよりも−Y方向側に位置するコンタクト前部13Bと、コンタクト側防水形状部13Aよりも+Y方向側に位置するコンタクト後部13Cとを有している。
コンタクト側防水形状部13Aは、第2インシュレータ20に埋没されて第2インシュレータ20との界面に沿った水の浸入を遮断するためのもので、第1コンタクト13の周囲を囲って閉じるように第1コンタクト13の表面に形成された少なくとも1つの溝または突起を有している。コンタクト前部13Bの−Y方向端部には、図示しない相手側コネクタのコンタクトに接触する接触部13Dが形成され、コンタクト後部13Cの+Y方向端部には、基板等の接続対象物に接続される接続部13Eが形成されている。
同様に、図6に示されるように、第2コンタクト14は、Y方向に伸張する板状部材からなり、Y方向の中間部に形成されたコンタクト側防水形状部14Aと、コンタクト側防水形状部14Aよりも−Y方向側に位置するコンタクト前部14Bと、コンタクト側防水形状部14Aよりも+Y方向側に位置するコンタクト後部14Cとを有している。
コンタクト側防水形状部14Aは、第2インシュレータ20に埋没されて第2インシュレータ20との界面に沿った水の浸入を遮断するためのもので、第2コンタクト14の周囲を囲って閉じるように第2コンタクト14の表面に形成された少なくとも1つの溝または突起を有している。コンタクト前部14Bの−Y方向端部には、図示しない相手側コネクタのコンタクトに接触する接触部14Dが形成され、コンタクト後部14Cの+Y方向端部には、基板等の接続対象物に接続される接続部14Eが形成されている。
次に、実施の形態に係る防水コネクタ11を製造する方法について説明する。
まず、図7に示されるように、それぞれの接触部13Dを露出させた状態で複数の第1コンタクト13のコンタクト前部13Bを囲むインシュレータ21を成型すると共に、それぞれの接続部13Eを露出させた状態で複数の第1コンタクト13のコンタクト後部13Cを囲むインシュレータ22を成型することにより、複数の第1コンタクト13がモジュール化された第1モジュール26を形成する。
同様に、図8に示されるように、それぞれの接触部14Dを露出させた状態で複数の第2コンタクト14のコンタクト前部14Bを囲むインシュレータ23を成型すると共に、それぞれの接続部14Eを露出させた状態で複数の第2コンタクト14のコンタクト後部14Cを囲むインシュレータ24を成型することにより、複数の第2コンタクト14がモジュール化された第2モジュール27を形成する。
これらの第1モジュール26および第2モジュール27に挟まれるミッドプレート16は、図9に示されるように、平板状のフロント部16Aと、フロント部16Aから+Y方向側に離れて配置された平板状のリア部16Bと、フロント部16AのX方向の両端部とリア部16BのX方向の両端部とを互いに連結する一対の連結部16Cとを有している。
フロント部16Aとリア部16Bの間には、間隙部16Dが形成されている。リア部16BのX方向の両端部には、それぞれ、間隙部16D内をフロント部16Aに向けて−Y方向に突出する一対の突出部16Eが形成されており、リア部16BのX方向の両端部における間隙部16DのY方向に沿った長さG1は、リア部16BのX方向の中央部における間隙部16DのY方向に沿った長さG2よりも短く設定されている。すなわち、一対の突出部16Eの存在により、X方向の位置に応じて、間隙部16DのY方向に沿った長さが比較的短い部分と比較的長い部分とが形成されている。
一対の突出部16Eと一対の連結部16Cとの間に、Y方向に沿って延びる一対の切り欠き16Fが形成されている。
一対の連結部16Cには、それぞれ、ミッドプレート側防水形状部16Gが形成されている。ミッドプレート側防水形状部16Gは、第2インシュレータ20に埋没されて第2インシュレータ20との界面に沿った水の浸入を遮断するためのもので、連結部16Cの周囲を囲って閉じるように連結部16Cの表面に形成された少なくとも1つの溝または突起を有している。ミッドプレート側防水形状部16Gと切り欠き16Fは、Y方向において、互いに少なくとも一部が重複する位置に配置されている。
また、一対の連結部16Cの−Y方向端部には、それぞれ、X方向の外方へ延びる腕部16Hを介して、ほぼ矩形の平板形状を有する突状部16Jが連結されている。腕部16Hには、連結部16Cのミッドプレート側防水形状部16Gと同様のミッドプレート側防水形状部16Kが形成されている。さらに、突状部16Jの中央に開口部16Lが形成されている。
さらに、リア部16BのX方向の両端部には、それぞれ、基板等の接続対象物に接続されるミッドプレート側接続部16Mが形成されている。
図10に示されるように、このようなミッドプレート16を挟んで、ミッドプレート16の+Z方向側に第1モジュール26が配置され、ミッドプレート16の−Z方向側に第2モジュール27が配置される。このとき、図示しないが、ミッドプレート16のフロント部16Aは、第1モジュール26の複数の第1コンタクト13のコンタクト前部13Bおよび第2モジュール27の複数の第2コンタクト14のコンタクト前部14Bに対向し、ミッドプレート16のリア部16Bは、第1モジュール26の複数の第1コンタクト13のコンタクト後部13Cおよび第2モジュール27の複数の第2コンタクト14のコンタクト後部14Cに対向する。また、第1モジュール26の複数の第1コンタクト13のコンタクト側防水形状部13Aおよび第2モジュール27の複数の第2コンタクト14のコンタクト側防水形状部14Aは、ミッドプレート16の間隙部16Dに対応する位置に配置される。
第1モジュール26および第2モジュール27の間にミッドプレート16が挟まれた状態で、図11に示されるように、第1インシュレータ19が成型される。第1インシュレータ19の成型により、ミッドプレート16と第1モジュール26と第2モジュール27とが一体化される。
さらに、図12に示されるように、第1インシュレータ19のフランジ部28に、−Y方向側からインナープレート25が嵌め込まれ、この状態で、図13に示されるように、第2インシュレータ20が成型される。第2インシュレータ20により、内部に相手側コネクタ収容部12Cを有する筒状部12Aが形成されると共に、筒状部12AのX方向の両端部から突出する一対の固定部12Bが形成される。
図示しないが、固定部12Bにより、ミッドプレート16の突状部16Jが覆われている。固定部12Bには、Z方向に貫通する貫通孔12Dが形成されており、ミッドプレート16の突状部16Jの開口部16Lが、固定部12Bの貫通孔12Dに対応している。
また、筒状部12Aの−Y方向端部には、相手側コネクタ収容部12Cの−Y方向端部を囲む溝12Eが形成されている。
第2インシュレータ20の+Y方向側に突出して露出している第1モジュール26のインシュレータ22の+Z方向側の面上に金属シェル17を配置すると共に、筒状部12Aの−Y方向端部の溝12Eに防水部材18を装着することにより、図1および図2に示される防水コネクタ11の製造が完了する。
なお、図2に示されるように、防水コネクタ11の+Y方向端部には、複数の第1コンタクト13の接続部13Eと、複数の第2コンタクト14の接続部14Eと、ミッドプレート16の一対のミッドプレート側接続部16Mと、金属シェル17の一対の脚部17Aが、露出して−Z方向に突出している。
図14は、接続対象物である基板31に実装された防水コネクタ11を示す斜視図である。一対の固定部12Bの貫通孔12Dに、それぞれ、図示しない固定ネジを通して防水コネクタ11を基板31に固定することができる。
防水コネクタ11の+Y方向端部から−Z方向に突出している複数の第1コンタクト13の接続部13Eおよび複数の第2コンタクト14の接続部14Eが、それぞれ、基板31の図示しない接続パッドに接続される。また、防水コネクタ11の+Y方向端部から−Z方向に突出しているミッドプレート16の一対のミッドプレート側接続部16Mおよび金属シェル17の一対の脚部17Aが、基板31の図示しないグランドラインに接続され、ミッドプレート16と金属シェル17とがグランド電位に設定される。
なお、ミッドプレート16の突状部16Jが固定部12Bの−Z方向側に露出するように、第2インシュレータ20を成型すれば、図示しない固定ネジを用いて防水コネクタ11を基板31に固定することにより、ミッドプレート16の突状部16Jを基板31の図示しないグランドパッドに接続させて、ミッドプレート16をグランド電位にすることもできる。
図15および図16に、複数の第1コンタクト13および複数の第2コンタクト14とミッドプレート16との位置関係を示す。すなわち、図15および図16は、防水コネクタ11から複数の第1コンタクト13および複数の第2コンタクト14とミッドプレート16以外のすべての部材を除去した状態を示す平面図および底面図である。
複数の第1コンタクト13は、それぞれY方向に延び且つ−X方向から+X方向に配列された12本のコンタクトS1〜S12を有している。これらのコンタクトのうち、X方向において最も外側に位置するコンタクトS1およびS12はグランド用コンタクトであり、コンタクトS1に隣接する2本のコンタクトS2およびS3と、コンタクトS12に隣接する2本のコンタクトS11およびS10は、それぞれ、高速信号伝送用コンタクトとして使用され、X方向の中央部に位置するコンタクトS6およびS7は、低速信号伝送用コンタクトとして使用される。残りのコンタクトS4、S5、S8およびS9は、電源用コンタクト、あるいは、防水コネクタ11の挿抜検出等に用いられるコンタクトである。
同様に、複数の第2コンタクト14は、それぞれY方向に延び且つ−X方向から+X方向に配列された12本のコンタクトT1〜T12を有している。これらのコンタクトのうち、X方向において最も外側に位置するコンタクトT1およびT12はグランド用コンタクトであり、コンタクトT1に隣接する2本のコンタクトT2およびT3と、コンタクトT12に隣接する2本のコンタクトT11およびT10は、それぞれ、高速信号伝送用コンタクトとして使用され、X方向の中央部に位置するコンタクトT6およびT7は、低速信号伝送用コンタクトとして使用される。残りのコンタクトT4、T5、T8およびT9は、電源用コンタクト、あるいは、防水コネクタ11の挿抜検出等に用いられるコンタクトである。
ミッドプレート16のリア部16BのX方向の両端部に配置されている一対の突出部16Eは、複数の第1コンタクト13のうちX方向の両端部に配置されているコンタクトS1〜S3およびコンタクトS10〜S12と、複数の第2コンタクト14のうちX方向の両端部に配置されているコンタクトT1〜T3およびコンタクトT10〜T12に対向し、複数の第1コンタクト13のうちX方向の中央部に配置されているコンタクトS4〜S9と、複数の第2コンタクト14のうちX方向の中央部に配置されているコンタクトT4〜T9には対向していない。
すなわち、高速信号伝送用コンタクトを含まないコンタクトS4〜S9、T4〜T9(他のコンタクト)に対向する部分のミッドプレート16の間隙部16Dは、突出部16Eが存在しないことから、Y方向に沿った長さG2を有するのに対し、高速信号伝送用コンタクトを含むコンタクトS1〜S3、S10〜S12、T1〜T3、T10〜T12(一部のコンタクト)に対向する部分のミッドプレート16の間隙部16Dは、Y方向に沿って、上記の長さG2よりも突出部16Eの分だけ短い長さG1を有している。
このように、ミッドプレート16は、高速信号伝送用コンタクトを含むコンタクトS1〜S3、S10〜S12、T1〜T3、T10〜T12に対して、他のコンタクトよりもY方向に長い範囲にわたって対向しており、コンタクトS2、S3、S11、S10、T2、T3、T11、T10からなる高速信号伝送用コンタクトに高速信号を流しても、クロストークを抑制して信頼性の高い伝送を行うことが可能となる。
また、図17に示されるように、例えば、高速信号伝送用コンタクトであるコンタクトS2、T2に対してミッドプレート16の突出部16Eが対向しているが、コンタクトS2のコンタクト側防水形状部13AおよびコンタクトT2のコンタクト側防水形状部14Aは、ミッドプレート16の間隙部16Dに対応する位置に配置されている。なお、図17においても、図4と同様に、Y方向に延びる一点鎖線Lよりも+Z方向側の部分は、コンタクトS2を通るYZ面により切断された防水コネクタ11の断面を示し、一点鎖線Lよりも−Z方向側の部分は、コンタクトT2を通るYZ面により切断された防水コネクタ11の断面を示している。
同様に、高速信号伝送用コンタクトを含まないコンタクトS4〜S9、T4〜T9についても、コンタクト側防水形状部13Aおよび14Aは、ミッドプレート16の間隙部16Dに対応する位置に配置されている。
このため、ミッドプレート16に影響を受けることなく、また、防水コネクタ11のZ方向の高さを増大することなく、コンタクト側防水形状部13Aおよび14Aの周囲に、第2インシュレータ20を構成する樹脂を、十分な厚さで確保することができる。従って、第2インシュレータ20の成型時に、高い樹脂収縮力を得て、優れた防水性を実現することが可能となる。
また、第2インシュレータ20の成型により優れた防水性を実現することができるので、ポッティング工程が不要となり、防水コネクタ11の製造が容易となる。
特に、コンタクト側防水形状部13Aおよび14Aは、第1コンタクト13および第2コンタクト14の周囲を囲って閉じるように第1コンタクト13および第2コンタクト14の表面に形成された少なくとも1つの溝または突起を有しているので、効果的に第2インシュレータ20との界面に沿った水の浸入を遮断することができる。
なお、ミッドプレート16のミッドプレート側接続部16Mは、防水コネクタ11の+Y方向端部から露出しているが、連結部16Cのミッドプレート側防水形状部16Gが第2インシュレータ20に埋没されることで、連結部16Cと第2インシュレータ20との界面に沿った水の浸入が遮断されるように構成されている。
同様に、ミッドプレート16の一対の腕部16Hにも、それぞれ、ミッドプレート側防水形状部16Kが形成されているので、突状部16Jの少なくとも一部が第2インシュレータ20の固定部12Bから露出していても、ミッドプレート側防水形状部16Kが第2インシュレータ20に埋没されることで、腕部16Hと第2インシュレータ20との界面に沿った水の浸入が遮断されることとなる。
従って、第2インシュレータ20の相手側コネクタ収容部12Cの内部を通って基板31側に水が浸入することが防止される。
なお、上記の実施の形態に係る防水コネクタ11では、図18に示されるように、ミッドプレート16のリア部16BのX方向の両端部にフロント部16Aに向けて突出する一対の突出部16Eが形成されているが、これに限るものではない。
例えば、図19に示されるミッドプレート41のように、フロント部41AのX方向の両端部からリア部41Bに向けて一対の突出部41Fが突出していても、X方向の両端部における間隙部41DのY方向に沿った長さが、X方向の中央部における間隙部41DのY方向に沿った長さよりも短くなり、複数の第1コンタクト13および複数の第2コンタクト14のうちX方向の両端側に配置されているコンタクトS2、S3、S11、S10、T2、T3、T11、T10に高速信号を流しても、クロストークを抑制して信頼性の高い伝送を行うことが可能となる。
また、図20に示されるミッドプレート42のように、リア部42BのX方向の両端部からフロント部42Aに向けて一対の突出部42Eが突出すると共に、フロント部42AのX方向の両端部からリア部42Bに向けて一対の突出部42Fが突出していても、X方向の両端部における間隙部42DのY方向に沿った長さが、X方向の中央部における間隙部42DのY方向に沿った長さよりも短くなり、実施の形態に係る防水コネクタ11と同様の効果が得られる。
上記の実施の形態に係る防水コネクタ11では、図18に示されるように、ミッドプレート16の一対の突出部16Eと一対の連結部16Cとの間に、Y方向に沿って延びる一対の切り欠き16Fが形成されているが、これに限るものではない。
例えば、図21に示されるミッドプレート43のように、リア部43BのX方向の両端部からフロント部43Aに向けて突出する一対の突出部43Eが、切り欠きを有することなく連結部43Cに接続されていても、実施の形態に係る防水コネクタ11と同様の効果を得ることができる。ただし、図18に示されるミッドプレート16のように、切り欠き16Fを有していれば、連結部16Cに形成されるミッドプレート側防水形状部16GのY方向の長さを長く確保することができ、より確実に防水性を向上させることが可能となる。
また、図22に示されるミッドプレート44のように、フロント部44AのX方向の両端部からリア部44Bに向けて突出する一対の突出部44Fが、切り欠きを有することなく連結部44Cに接続されていても、実施の形態に係る防水コネクタ11と同様の効果を得ることができる。
同様に、図23に示されるミッドプレート45のように、リア部45BのX方向の両端部からフロント部45Aに向けて一対の突出部45Eが突出すると共に、フロント部45AのX方向の両端部からリア部45Bに向けて一対の突出部45Fが突出し、リア部45Bから突出する一対の突出部45Eが、切り欠きを有することなく連結部45Cに接続されていてもよい。
また、図24に示されるミッドプレート46のように、リア部46BのX方向の両端部からフロント部46Aに向けて一対の突出部46Eが突出すると共に、フロント部46AのX方向の両端部からリア部46Bに向けて一対の突出部46Fが突出し、フロント部46Aから突出する一対の突出部46Fが、切り欠きを有することなく連結部46Cに接続されていてもよい。
さらに、図25に示されるミッドプレート47のように、リア部47BのX方向の両端部からフロント部47Aに向けて一対の突出部47Eが突出すると共に、フロント部47AのX方向の両端部からリア部47Bに向けて一対の突出部47Fが突出し、一対の突出部47Eと一対の突出部47Fの双方が、切り欠きを有することなく連結部47Cに接続されていてもよい。
上記の実施の形態では、複数の第1コンタクト13と複数の第2コンタクト14が、ミッドプレート16の両面にそれぞれ対向するように2列に配列されているが、これに限るものではなく、複数のコンタクトが1列に配列された防水コネクタにこの発明を適用することもできる。
また、コンタクトの個数は制限されるものではなく、2本以上のコンタクトを有していればよい。
1 上側コンタクト、2 上側モジュール、3 下側コンタクト、4 下側モジュール、5 ミッドプレート、6 インシュレータ、7 金属シェル、8 防水板、9 ガスケット、11 防水コネクタ、12 ハウジング、12A 筒状部、12B 固定部、12C 相手側コネクタ収容部、13 第1コンタクト、13A,14A コンタクト側防水形状部、13B,14B コンタクト前部、13C,14C コンタクト後部、13D,14D 接触部、13E,14E 接続部、14 第2コンタクト、15 舌状部、16,41〜47 ミッドプレート、16A,41A〜47A フロント部、16B,41B〜47B リア部、16C、43C〜47C 連結部、16D,41D〜47D 間隙部、16E,41F,42E,42F,43E,44F,45E,45F,46E,46F,47E,47F 突出部、16F 切り欠き、16G,16K ミッドプレート側防水形状部、16H 腕部、16J 突状部、16L 開口部、16M ミッドプレート側接続部、17 金属シェル、17A 脚部、18 防水部材、19 第1インシュレータ、20 第2インシュレータ、21〜24 インシュレータ、25 インナープレート、26 第1モジュール、27 第2モジュール、28 フランジ部、29 底板部、30 平板部、31 基板、C 嵌合軸、G1,G2 長さ、S1〜S12,T1〜T12 コンタクト。

Claims (18)

  1. それぞれ嵌合方向に延び且つ配列された複数のコンタクトと、
    前記複数のコンタクトを保持するハウジングと、
    前記複数のコンタクトに対向するように配置された金属からなるミッドプレートと
    を備え、
    前記複数のコンタクトは、それぞれ、前記嵌合方向の中間部に位置し且つ前記ハウジング内に埋没されて前記ハウジングとの界面に沿った水の浸入を遮断するためのコンタクト側防水形状部と、前記コンタクト側防水形状部よりも前記嵌合方向の前方に位置し且つ相手側コネクタのコンタクトに接触する接触部が形成されたコンタクト前部と、前記コンタクト側防水形状部よりも前記嵌合方向の後方に位置し且つ接続対象物に接続される接続部が形成されたコンタクト後部とを有し、
    前記ミッドプレートは、前記複数のコンタクトの前記コンタクト前部に対向する平板状のフロント部と、前記複数のコンタクトの前記コンタクト後部に対向する平板状のリア部と、前記フロント部と前記リア部との間に間隙部が形成されるように前記フロント部および前記リア部を互いに連結すると共に前記ハウジング内に埋没されて前記ハウジングとの界面に沿った水の浸入を遮断するためのミッドプレート側防水形状部が形成された連結部とを有し、
    前記複数のコンタクトのうち一部のコンタクトに対向する部分の前記間隙部の前記嵌合方向の長さと他のコンタクトに対向する部分の前記間隙部の前記嵌合方向の長さとが互いに異なることを特徴とする防水コネクタ。
  2. 前記複数のコンタクトは、前記ミッドプレートを挟んで前記ミッドプレートの両面にそれぞれ対向するように配列された複数の第1コンタクトおよび複数の第2コンタクトを有する請求項1に記載の防水コネクタ。
  3. 前記複数のコンタクトの前記コンタクト側防水形状部は、前記嵌合方向において、前記ミッドプレートの前記間隙部に対応する位置に配置されている請求項1または2に記載の防水コネクタ。
  4. 前記一部のコンタクトは、高速信号伝送用コンタクトを含み、
    前記他のコンタクトは、前記高速信号伝送用コンタクト以外のコンタクトであり、
    前記一部のコンタクトに対向する部分の前記間隙部の前記嵌合方向の長さは、前記他のコンタクトに対向する部分の前記間隙部の前記嵌合方向の長さよりも短い請求項1〜3のいずれか一項に記載の防水コネクタ。
  5. 前記一部のコンタクトは、前記複数のコンタクトの配列方向において、前記他のコンタクトの両側に配置されている請求項4に記載の防水コネクタ。
  6. 前記ミッドプレートの前記リア部は、前記一部のコンタクトに対応して、前記複数のコンタクトの配列方向の両側に、前記嵌合方向に沿い且つ前記フロント部に向けて突出する一対の突出部を有する請求項5に記載の防水コネクタ。
  7. 前記ミッドプレートの前記フロント部は、前記一部のコンタクトに対応して、前記複数のコンタクトの配列方向の両側に、前記嵌合方向に沿い且つ前記リア部に向けて突出する一対の突出部を有する請求項5または6に記載の防水コネクタ。
  8. 前記ミッドプレートは、前記複数のコンタクトの配列方向の両側に配置された一対の前記連結部を有し、前記一対の突出部と前記一対の連結部との間に形成された一対の切り欠きを有し、
    前記ミッドプレート側防水形状部と前記切り欠きは、前記嵌合方向において、互いに少なくとも一部が重複する位置に配置されている請求項6または7に記載の防水コネクタ。
  9. 前記ミッドプレートは、前記複数のコンタクトの配列方向の両側に配置された一対の前記連結部を有し、前記一対の突出部は、前記一対の連結部に接続されている請求項6または7に記載の防水コネクタ。
  10. 前記コンタクト側防水形状部は、前記コンタクトの周囲を囲って閉じるように前記コンタクトの表面に形成された少なくとも1つの溝または突起を有する請求項1〜9のいずれか一項に記載の防水コネクタ。
  11. 前記ミッドプレート側防水形状部は、前記連結部の周囲を囲って閉じるように前記連結部の表面に形成された少なくとも1つの溝または突起を有する請求項1〜10のいずれか一項に記載の防水コネクタ。
  12. 前記ハウジングは、前記嵌合方向の前方に向けて開口する相手側コネクタ収容部を有し、
    前記複数のコンタクトの前記接触部は、少なくとも前記相手側コネクタ収容部内に露出している請求項1〜11のいずれか一項に記載の防水コネクタ。
  13. 前記ハウジングは、
    前記複数のコンタクトの前記接触部が露出するように前記複数のコンタクトの前記コンタクト前部および前記ミッドプレートの前記フロント部を覆う第1インシュレータと、
    前記複数のコンタクトの前記接続部が露出するように前記複数のコンタクトの前記コンタクト側防水形状部および前記コンタクト後部と前記ミッドプレートの前記連結部および前記リア部と前記第1インシュレータの後部を覆う第2インシュレータと
    を有し、
    前記第2インシュレータにより前記相手側コネクタ収容部が形成され、前記第1インシュレータにより前記相手側コネクタ収容部の底部が塞がれている請求項12に記載の防水コネクタ。
  14. 前記ハウジングの後部に取り付けられ且つ前記複数のコンタクトの前記接続部を覆う金属シェルをさらに備えた請求項12または13に記載の防水コネクタ。
  15. 前記ハウジングの前記嵌合方向における前端部に、前記相手側コネクタ収容部の前端部を囲み且つ継ぎ目のない防水部材をさらに備えた請求項12〜14のいずれか一項に記載の防水コネクタ。
  16. 前記相手側コネクタ収容部の底部に配置され且つ前記相手側コネクタとの嵌合時に前記相手側コネクタ収容部に収容される前記相手側コネクタが突き当たるインナープレートをさらに備えた請求項12〜15のいずれか一項に記載の防水コネクタ。
  17. 前記ハウジングは、前記複数のコンタクトの配列方向の両側に突出する一対の固定部を有し、
    前記一対の固定部を介して前記接続対象物に固定される請求項1〜16のいずれか一項に記載の防水コネクタ。
  18. 前記ミッドプレートは、前記複数のコンタクトの配列方向の両側に突出し且つ前記ハウジングの前記一対の固定部により覆われる一対の突状部を有する請求項17に記載の防水コネクタ。
JP2018161648A 2018-08-30 2018-08-30 防水コネクタ Active JP7044667B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018161648A JP7044667B2 (ja) 2018-08-30 2018-08-30 防水コネクタ
CN201910357995.XA CN110875548B (zh) 2018-08-30 2019-04-29 防水连接器
TW108115152A TWI743475B (zh) 2018-08-30 2019-05-01 防水連接器
US16/401,181 US10804643B2 (en) 2018-08-30 2019-05-02 Waterproof connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018161648A JP7044667B2 (ja) 2018-08-30 2018-08-30 防水コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020035662A true JP2020035662A (ja) 2020-03-05
JP7044667B2 JP7044667B2 (ja) 2022-03-30

Family

ID=69640412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018161648A Active JP7044667B2 (ja) 2018-08-30 2018-08-30 防水コネクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10804643B2 (ja)
JP (1) JP7044667B2 (ja)
CN (1) CN110875548B (ja)
TW (1) TWI743475B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022528059A (ja) * 2019-03-26 2022-06-08 華為技術有限公司 雌コネクタ、電子デバイス、及び雌コネクタを製造するための方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP1650262S (ja) * 2019-06-11 2020-01-20
KR20210046549A (ko) * 2019-10-18 2021-04-28 미쓰미덴기가부시기가이샤 전기 커넥터 및 전자 디바이스
CN215418828U (zh) * 2021-01-06 2022-01-04 东莞富强电子有限公司 防水插座连接器
JP7376522B2 (ja) * 2021-03-02 2023-11-08 矢崎総業株式会社 コネクタの製造方法
JP7308897B2 (ja) * 2021-10-15 2023-07-14 三菱電機株式会社 電子装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014130691A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Japan Aviation Electronics Industry Ltd 防水コネクタ
KR20170030186A (ko) * 2015-09-09 2017-03-17 엘에스엠트론 주식회사 리셉터클 커넥터용 미드플레이트 및 리셉터클 커넥터
JP2017516272A (ja) * 2014-05-30 2017-06-15 モレックス エルエルシー 電気コネクタ
US20170302037A1 (en) * 2016-04-18 2017-10-19 Foxconn Interconnect Technology Limited Electrical connector
JP2017220369A (ja) * 2016-06-08 2017-12-14 日本航空電子工業株式会社 コネクタ

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014103591A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 日本航空電子工業株式会社 防水コネクタ
US9490594B2 (en) * 2013-07-19 2016-11-08 Foxconn Interconnect Technology Limited Flippable electrical connector
JP6293596B2 (ja) * 2014-07-08 2018-03-14 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
CN204216267U (zh) * 2014-07-15 2015-03-18 番禺得意精密电子工业有限公司 电连接器
JP5925865B1 (ja) * 2014-11-14 2016-05-25 日本航空電子工業株式会社 防水コネクタ
CN105470697B (zh) 2015-04-02 2018-06-01 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器及其制造方法
JP6452529B2 (ja) * 2015-04-10 2019-01-16 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
CN204696300U (zh) * 2015-06-10 2015-10-07 东莞讯滔电子有限公司 Usb插座连接器
CN204885681U (zh) * 2015-08-18 2015-12-16 昆山全方位电子科技有限公司 一种usb type-c插座连接器
TWM544726U (zh) * 2016-02-04 2017-07-01 連展科技股份有限公司 插座電連接器
CN107404033B (zh) * 2016-05-20 2019-12-27 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器及其制造方法
CN106654648B (zh) * 2016-11-21 2019-01-04 东莞市勒姆精密电子有限公司 结构稳定的USB Type-C插座连接器
CN206271917U (zh) * 2016-11-22 2017-06-20 启东乾朔电子有限公司 电连接器
CN106684647B (zh) * 2017-01-11 2019-06-04 启东乾朔电子有限公司 C型连接器
CN206471589U (zh) * 2017-03-07 2017-09-05 上海莫仕连接器有限公司 电连接器
CN206585131U (zh) * 2017-03-14 2017-10-24 上海莫仕连接器有限公司 电连接器
CN207217825U (zh) * 2017-05-19 2018-04-10 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN207098155U (zh) * 2017-07-26 2018-03-13 东莞讯滔电子有限公司 防水连接器
CN107834277B (zh) * 2017-09-22 2023-09-29 广东联基精密工业有限公司 一种防水连接器及制作工艺

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014130691A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Japan Aviation Electronics Industry Ltd 防水コネクタ
JP2017516272A (ja) * 2014-05-30 2017-06-15 モレックス エルエルシー 電気コネクタ
KR20170030186A (ko) * 2015-09-09 2017-03-17 엘에스엠트론 주식회사 리셉터클 커넥터용 미드플레이트 및 리셉터클 커넥터
US20170302037A1 (en) * 2016-04-18 2017-10-19 Foxconn Interconnect Technology Limited Electrical connector
JP2017220369A (ja) * 2016-06-08 2017-12-14 日本航空電子工業株式会社 コネクタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022528059A (ja) * 2019-03-26 2022-06-08 華為技術有限公司 雌コネクタ、電子デバイス、及び雌コネクタを製造するための方法
JP7275310B2 (ja) 2019-03-26 2023-05-17 華為技術有限公司 雌コネクタ、電子デバイス、及び雌コネクタを製造するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10804643B2 (en) 2020-10-13
CN110875548B (zh) 2021-06-22
TWI743475B (zh) 2021-10-21
US20200076118A1 (en) 2020-03-05
TW202010195A (zh) 2020-03-01
CN110875548A (zh) 2020-03-10
JP7044667B2 (ja) 2022-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020035662A (ja) 防水コネクタ
JP7128696B2 (ja) コネクタ
US6948965B2 (en) Balanced transmission cable connector
JP5925865B1 (ja) 防水コネクタ
JP5433776B1 (ja) 防水コネクタ
WO2014103591A1 (ja) 防水コネクタ
JP2010061847A (ja) シールド機能を有するコネクタ装置
KR20170036529A (ko) 기판 대 기판 커넥터 및 rf 커넥터 일체형 커넥터 조립체
JP7557830B2 (ja) コネクタ及び相手側コネクタ
JP7417856B2 (ja) コネクタ及びコネクタ装置
JP7417855B2 (ja) コネクタ装置
US9401568B1 (en) Connecting device and electronic device
JP2014186819A (ja) 防水コネクタ
TWI259624B (en) Connector having a shell which can readily be fixed to a connector housing
JP2004119294A (ja) シール材の固定構造
JPH10106684A (ja) コネクタ
WO2018230157A1 (ja) 電気コネクタ
TWI712234B (zh) 連接器組件
JP2009004117A (ja) 多極コネクタ
JP2024161181A (ja) コネクタ及び相手側コネクタ
JP2005038779A (ja) コネクタ
JP2015219987A (ja) シールドコネクタ
JP2017098154A (ja) シールドコネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7044667

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150