Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2020001536A - ステアリングホイール - Google Patents

ステアリングホイール Download PDF

Info

Publication number
JP2020001536A
JP2020001536A JP2018122361A JP2018122361A JP2020001536A JP 2020001536 A JP2020001536 A JP 2020001536A JP 2018122361 A JP2018122361 A JP 2018122361A JP 2018122361 A JP2018122361 A JP 2018122361A JP 2020001536 A JP2020001536 A JP 2020001536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
cover
light guide
steering wheel
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018122361A
Other languages
English (en)
Inventor
俊輔 亀井
Shunsuke Kamei
俊輔 亀井
水野 喜夫
Yoshio Mizuno
喜夫 水野
勇人 阿保
Yuto Abo
勇人 阿保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP2018122361A priority Critical patent/JP2020001536A/ja
Priority to US16/439,836 priority patent/US10569703B2/en
Publication of JP2020001536A publication Critical patent/JP2020001536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/20Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors for lighting specific fittings of passenger or driving compartments; mounted on specific fittings of passenger or driving compartments
    • B60Q3/283Steering wheels; Gear levers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/04Hand wheels
    • B62D1/046Adaptations on rotatable parts of the steering wheel for accommodation of switches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/10Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/60Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/60Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by optical aspects
    • B60Q3/62Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by optical aspects using light guides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/60Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by optical aspects
    • B60Q3/62Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by optical aspects using light guides
    • B60Q3/64Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by optical aspects using light guides for a single lighting device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/04Hand wheels
    • B62D1/06Rims, e.g. with heating means; Rim covers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0005Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type
    • G02B6/001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type the light being emitted along at least a portion of the lateral surface of the fibre
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/004Scattering dots or dot-like elements, e.g. microbeads, scattering particles, nanoparticles
    • G02B6/0043Scattering dots or dot-like elements, e.g. microbeads, scattering particles, nanoparticles provided on the surface of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0051Diffusing sheet or layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • B60K2360/33Illumination features
    • B60K2360/332Light emitting diodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • B60K2360/33Illumination features
    • B60K2360/336Light guides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/77Instrument locations other than the dashboard
    • B60K2360/782Instrument locations other than the dashboard on the steering wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q9/00Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Abstract

【課題】把持部の触り心地及び見栄えの向上を図る。【解決手段】ステアリングホイール20は、車両の操舵の際に運転者により把持されるリング部21を備える。リング部21は、光源32、導光体33、及び被覆部としての表皮25を備える。光源32は、リング部21の内部に配置されて発光する。導光体33は、自身の端部34を光源32に対向させた状態でリング部21の内部に配置される。導光体33の運転者側の面には、端部34を通じて入射された光源32からの光を出射する出射面37が形成される。表皮25は、導光体33を取り囲み、かつリング部21のうち、少なくとも導光体33の周りの部分の外層部を構成する。表皮25には、出射面37から出射された光を通過させる孔45が形成される。【選択図】図6

Description

本発明は、車両等の乗物を操舵する際に操作されるステアリングホイールに関し、より詳しくは、光により情報を提示する機能を有するステアリングホイールに関する。
車両等の乗物のステアリングホイールとして、光により情報を提示する機能を有するものが、例えば、特許文献1に記載されている。このステアリングホイールでは、乗物の操舵の際に把持されて操作されるリング部内に光源が配置されている。また、リング部内には、導光体が、自身の端部を上記光源に対向させた状態で配置されている。導光体の運転者側の面には、上記端部を通じて入射された光源からの光を出射する出射面が形成されている。さらに、リング部には、導光体を覆うカバーが、露出した状態で配置されている。
上記ステアリングホイールによれば、光源が発光すると、その光は、導光体で拡散されて、同導光体の出射面から出射される。この光は、カバーを通過し、リング部の外部に出る。そのため、上記光により、車両の運転に関する各種情報を運転者に提示することができる。
特開2017−109521号公報
ところが、上記リング部において、カバーが露出している箇所は、露出していない箇所に比べて滑らかで滑りやすい。そのため、リング部を把持した場合、カバーが露出している箇所と、露出していない箇所とで、掌との間で生ずる摩擦の大きさが異なり、このことがリング部の触り心地を損なう。
また、外光がリング部に照射されると、同リング部においてカバーが露出している箇所では、露出していない場合よりも光り輝いて見え、このことがリング部の見栄えを損なう。
こうした問題は、ステアリングホイールのうち、乗物の操舵の際に運転者により把持される部分(把持部)で光により情報を提示するステアリングホイールであれば、車両以外の乗物のステアリングホイールでも、またリング部以外の部分で情報を提示するステアリングホイールでも、同様に起こり得る。
本発明は、このような実情に鑑みてなされたものであって、その目的は、把持部の触り心地及び見栄えの向上を図ることのできるステアリングホイールを提供することにある。
上記課題を解決するステアリングホイールは、乗物の操舵の際に運転者により把持される把持部を備えるステアリングホイールであって、前記把持部の内部に配置されて発光する光源と、自身の端部を前記光源に対向させた状態で前記把持部の内部に配置され、かつ運転者側の面には、前記端部を通じて入射された前記光源からの光を出射する出射面が形成された導光体と、前記導光体を取り囲み、かつ前記把持部のうち、少なくとも前記導光体の周りの部分の外層部を構成する被覆部とを備え、前記被覆部には、前記出射面から出射された光を通過させる孔が形成されている。
上記の構成によれば、把持部内の光源が発光すると、その光は、導光体に対し、その端部から入射する。光は、導光体で拡散されて、出射面から運転者側へ出射される。この光は、被覆部の孔を通って把持部の外部に出る。この光により、乗物の運転に関する各種情報が運転者に提示される。
乗物の操舵時には把持部が把持される。把持部のうち、少なくとも導光体の周りの部分では、外層部が被覆部によって構成されている。この被覆部には、把持部が把持されたときに掌が接触する。被覆部は導光体を取り囲んでいる。そのため、把持部が把持された場合に、掌との間で生ずる摩擦が、把持部において、被覆部が少なくとも導光体を取り囲む方向に大きくばらつくことが抑制される。また、把持部に対し、その外部から外光が照射されると、外光の多くは被覆部に照射される。外光は、被覆部よりも内側へは孔を通じてしか入り込まない。そのため、外光が被覆部よりも内側で反射して光り輝くことが抑制される。
上記ステアリングホイールにおいて、前記導光体と前記被覆部との間には、前記出射面から出射された光を透過するカバーが配置されており、前記カバーの運転者側の面は、同カバーの他の面よりも粗面に形成されていることが好ましい。
また、上記ステアリングホイールにおいて、前記導光体と前記被覆部との間には、前記出射面から出射された光を透過するカバーが配置されており、前記カバーと前記被覆部との間には、少なくとも運転者側の面が、前記カバーの運転者側の面よりも粗面に形成された光拡散シートが配置されていることが好ましい。
上記の構成によれば、把持部内の光源が発光すると、その光は、導光体で拡散されて、出射面から出射された後、カバーを通過する。この際、カバーの運転者側の面が粗面に形成されている場合には、光は粗面を通過する。粗面に代えて、光拡散シートが配置されている場合には、導光体の出射面から照射された光は、カバー及び光拡散シートを通過する。上記のように、カバーの粗面又は光拡散シートを通過した光は、被覆部の孔を通って把持部の外部に出る。この光により、乗物の運転に関する各種情報が運転者に提示される。
ところで、被覆部には孔があけられているため、把持部の外部からは、孔を通して、把持部のうち被覆部よりも内側の部材が見え、把持部の外観品質を低下させるおそれがある。この点、上記の構成によれば、カバーの運転者側の面、すなわち、被覆部に隣接する面が粗面に形成されている。又は、カバーの運転者側の面と被覆部との間に光拡散シートが配置されている。光拡散シートの少なくとも運転者側の面は、カバーの運転者側の面よりも粗面に形成されている。
そのため、カバーの運転者側の面が滑らかで滑りやすい面に形成されている場合、又はカバーの運転者側の面と被覆部との間に光拡散シートが配置されない場合に比べ、把持部の外部からは、孔を通して、把持部のうち被覆部よりも内側の部材が見えにくくなる。
また、把持部においてカバーが露出している場合には、外光がカバーで反射される。そのため、把持部の外部からはカバーが光り輝いて見える。この点、上記の構成によれば、被覆部がカバーを覆っている。また、被覆部の複数箇所には、孔が形成されている。外光は、カバーに対しては、上記孔を通じてしか照射されない。従って、カバーに照射される外光の量が少なくなる。これに伴い、カバーで反射される外光の量が少なくなり、外光がカバーで反射して光り輝く現象が抑制される。
上記ステアリングホイールによれば、把持部の触り心地及び見栄えの向上を図ることができる。
車両用のステアリングホイールに具体化した第1実施形態を示す図であり、車室内におけるステアリングホイールをその周辺箇所とともに示す概略側面図。 第1実施形態におけるステアリングホイールの正面図。 第1実施形態のステアリングホイールにおける一部の構成部材を分解して示す斜視図。 図2のA部を拡大して示す部分正面図。 図4における5−5線断面図。 図4における6−6線断面図。 (a),(b)は、第1実施形態の表皮における孔の周辺部分を拡大して示す部分断面図。 車両用のステアリングホイールに具体化した第2実施形態を示す図であり、図5に対応する断面図。
(第1実施形態)
以下、車両用のステアリングホイールに具体化した第1実施形態について、図1〜図7を参照して説明する。
図1に示すように、車室11内の運転席12の前方には、乗物としての車両10の進行方向を変えるために運転者Dによって操作される操舵装置13が設けられている。操舵装置13は、車体14に取り付けられたステアリングコラム15と、ステアリングコラム15の後側に回転操作可能に配置されたステアリングホイール20とを備えている。ステアリングコラム15内には、ステアリングホイール20の回転をステアリングギヤボックスに伝達するステアリングシャフト(いずれも図示略)が配置されている。ステアリングシャフトは、後側ほど高くなるように傾斜した状態で配置されており、中心軸線CLを中心として回転する。
本明細書では、ステアリングホイール20の各部について説明する際には、中心軸線CLを基準とする。この中心軸線CLに沿う方向をステアリングホイール20の「前後方向」といい、中心軸線CLに直交する面に沿う方向のうち、ステアリングホイール20の起立する方向を「上下方向」というものとする。従って、ステアリングホイール20の前後方向及び上下方向は、車両10の前後方向(水平方向)及び上下方向(鉛直方向)に対し若干傾いている。また、「前後方向」及び「上下方向」の両方に直交する方向をステアリングホイール20の左右方向とする。
図2は、ステアリングホイール20を後方から見た正面図である。また、図2は、操舵角が零度である操舵基準状態(車両10の直進操舵時)におけるステアリングホイール20を示している。
図1及び図2に示すように、ステアリングホイール20は、把持部としてのリング部(ハンドル部、リム部と呼ばれることもある)21、パッド部26及びスポーク部27を備えている。リング部21は、運転者Dによって把持されて回転操作(操舵)される部分であり、中心軸線CLを中心とした略円環状をなしている。パッド部26は、リング部21によって囲まれた空間に配置されている。パッド部26の前側部分はロアカバー28によって構成されている。スポーク部27は、リング部21及びパッド部26の間の複数箇所に設けられている。
なお、リング部21の回転方向(中心軸線CLを中心とした周方向)の位置を特定するために、本明細書では、操舵基準状態を基準に、「上」、「下」、「左」、「右」を規定するものとする。
ステアリングホイール20の上記リング部21、スポーク部27及びパッド部26の各内部には、鉄、アルミニウム、マグネシウム、又はこれらの合金等によって形成された芯金が配設されている。これらの芯金のうち、図5及び図6に示すようにリング部21内に位置するものは、リング部芯金22と呼ばれる。リング部芯金22は、リング部21の骨格部分をなしている。
リング部芯金22の周りには、発泡ポリウレタン等の軟質(弾性)材料によって形成された軟質被覆部23が設けられている。軟質被覆部23は、インサート成形等によって、リング部芯金22と一体に形成されている。
図3、図5及び図6に示すように、軟質被覆部23には切欠部24が形成されている。切欠部24は、前後方向については、軟質被覆部23の後部に形成されている。切欠部24は、上下方向については、軟質被覆部23の上部に形成されている。切欠部24は、次の条件を満たす取付面24aを有している。
条件1:取付面24aは、ステアリングホイール20を後方から見た場合に、軟質被覆部23に沿って円弧状をなしていること。
条件2:取付面24aは、ステアリングホイール20を側方から見た場合に、中心軸線CLに対し直交する平坦な面によって構成されていること。
さらに、軟質被覆部23の周りには、リング部21の外層部を構成する被覆部としての表皮25が、巻付けられる等して取り付けられている。なお、図3では、表皮25の図示が省略されている。表皮25としては、例えば、天然皮革、合成皮革、人工皮革等を用いることができる。
図3及び図6に示すように、上記操舵基準状態におけるリング部21の内部の上部であって、同リング部21の回転方向において互いに離間した2箇所には、それぞれ基板31が配置されている。各基板31は、上記取付面24a上に配置されている。各基板31上には光源32が実装されている。光源32としては、例えば、発光ダイオード(LED)、半導体レーザダイオード等の発光素子を用いることができる。
リング部21内の上部であって、上記両光源32間には、ステアリングホイール20を後方から見た形状が円弧状をなす板状の導光体33が配置されている。導光体33は、光源32が発する光の波長域で光透過性を有する透明な樹脂材料、例えば、PMMA(ポリメタクリル酸メチル樹脂)等のアクリル樹脂によって形成されている。
図5及び図6に示すように、導光体33と軟質被覆部23の上記取付面24aとの間には、白色等に着色された底板38が配置されている。底板38は、これよりも前方に位置する部材(軟質被覆部23)が、カバー41、導光体33等を介して透けて見えるのを抑制する。
図3及び図6に示すように、リング部21の回転方向における導光体33の両方の端部34は、最寄りの光源32に対向している。各端部34は、対向する光源32が発した光の入射面35を有している。導光体33の前面36の略全領域であって、互いに離間した複数箇所には、ドット状をなす複数の拡散部(図示略)が印刷等により形成されている。各光源32が発光した光は、対向する入射面35を通じて導光体33に入射し、拡散部で乱反射する等して拡散される。導光体33の運転者D側の面である後面は、光の出射面37を構成している。上記のように拡散された光は、出射面37から導光体33の外部へ出射される。
図3、図5及び図6に示すように、切欠部24の取付面24aよりも後側であって、導光体33及び底板38と表皮25との間には、出射面37から出射された光を透過するカバー41が配置されている。カバー41は、上述した導光体33と同様、光源32が発する光の波長域で光透過性を有する透明な樹脂材料、例えば、アクリル樹脂によって形成されている。なお、ここでの透明には、無色透明のほかにも有色透明も含まれる。
カバー41の運転者D側の面である後面42は、後方へ膨らむように湾曲している。この後面42は、滑らかで滑りやすい面によって構成されている。カバー41の前面43の一部は、平面によって形成されている。カバー41には、その前面43において開口され、かつ後方へ向けて凹む収容凹部44が形成されている。収容凹部44と切欠部24の取付面24aとの間には、上記導光体33及び底板38が前後方向に重ねられた状態で配置されている。表現を変えると、カバー41は、導光体33及び底板38と、表皮25との間の空間を埋めている。
図4〜図6に示すように、表皮25において、カバー41に接触する領域の互いに離間した複数箇所には、導光体33の出射面37から出射され、かつカバー41を透過した光を通過させる孔45が、貫通した状態で形成されている。これらの孔45は、例えば、パンチング加工又はレーザ孔あけ加工を行なうことで形成することができる。パンチング加工は、刃を表皮25の該当箇所に押し当てて打抜くことにより、表皮25に孔45を物理的にあける加工方法である。レーザ孔あけ加工は、レーザ光を表皮25の該当箇所に照射し、熱により皮の繊維を溶着して焼き切ることで、表皮25に孔45をあける被接触加工方法である。
図7(a)は、レーザ孔あけ加工法により表皮25に孔45をあけた場合の同孔45の周辺部分を示している。この加工法によると、内径が表皮25の厚み方向(図7(a)の上下方向)に均一で、かつ内壁面に凸凹の少ないきれいな孔45を形成することができる。
これに対し、図7(b)は、パンチング加工法により表皮25に孔45をあけた場合の同孔45の周辺部分を示している。この加工法によると、刃を押し当てた側(図7(b)では上側)の角部45aが、表皮25の厚み方向(図7(b)の上下方向)における端面側ほど拡径する緩やかな面に形成される。また、孔45の内壁面に微少な凹凸が生ずるおそれがある。
従って、外観品質の点では、レーザ孔あけ加工法によりあけた孔45の方が、パンチング加工法によりあけた孔45よりも優れる。こうした傾向は、表皮25の硬さに拘わらず現われる。
反面、レーザ孔あけ加工法により孔45をあけた場合には、運転者Dがリング部21を把持するときに、指が角張った角部45aに引っ掛かり、リング部21の回転操作に影響を及ぼすおそれがある。これに対し、パンチング加工法により孔45をあけた場合には、運転者Dの指が、角部45aに引っ掛かりにくい。こうした傾向は、表皮25として硬いものが用いられた場合に強く現われる。
従って、表皮25として、柔らかいものが用いられる場合には、レーザ孔あけ加工法により孔45があけられることが好ましい。また、表皮25として、硬いものが用いられる場合には、パンチング加工法により孔45があけられることが好ましい。
図2に示すパッド部26内には、上記光源32を制御する制御装置(図示略)が配置されている。制御装置は、基板31等を介して光源32に電気的に接続されており、センサ等からの信号に基づき、光源32の制御を通じ、光の発光態様、例えば、光量、色等を制御する。
次に、上記のように構成された第1実施形態のステアリングホイール20の作用及び効果について説明する。
図3、図5及び図6に示すように、リング部21内の各光源32が発光すると、その光は、導光体33の対向する端部34毎の入射面35を通じて導光体33の内部に入射される。入射された光は、導光体33の前面36の拡散部に当たって向きを変える等して色々な方向に拡散される。拡散された光が、導光体33の後側の出射面37から導光体33の外部へ出射されることで、導光体33の全体が均等に光る。この光は、カバー41を透過した後、表皮25の複数の孔45を通ってリング部21の外部に出て、孔45の周りを明るくする。この光により、車両10の運転に関する各種情報を運転者Dに提示することができる。例えば、運転者Dの覚醒状態を監視し、車両10の走行中に非覚醒状態(居眠り状態)を検知した場合に、光源32を点灯又は点滅させることで、運転者Dに非覚醒状態であることを警告することができる。
車両10の操舵時には、運転者Dによってリング部21が把持される。リング部21の外層部は表皮25によって構成されており、この表皮25に掌が接触する。表皮25は導光体33を取り囲んでいる。そのため、リング部21が把持された場合に、掌との間で生ずる摩擦が、リング部21において、表皮25が導光体33を取り囲む方向にも、リング部21の回転方向にも大きくばらつくのを抑制することができる。
また、特許文献1のようにカバー41が露出している場合には、外光がこのカバー41に直接照射されると、リング部21の外部からは、カバー41の後面42の全体が光り輝いて見え、このことがリング部21の外観品質を低下させる。この点、カバー41が、複数の孔45を有する表皮25によって覆われている第1実施形態では、リング部21に外光が照射されると、その外光の多くは表皮25に照射される。外光は、カバー41に対しては、上記孔45を通じてしか照射されない。結果として、カバー41に照射される外光の量が少なくなり、それに伴い、同カバー41で反射される外光の量も少なくなる。そのため、外光がカバー41で反射して光り輝く現象を抑制し、同現象に起因するリング部21の外観品質の低下を抑制することができる。
ここで、導光体33を用いずに、リング部21の回転方向に沿って複数の光源を並べ、これらの光源を発光させることでも、リング部21を光らせることが可能である。しかし、この場合には、光源間で輝度ムラが発生し、照明品質を低下させるおそれがある。この点、第1実施形態では、光源32に加え、導光体33を用い、同光源32が発した光を導光体33で拡散しているため、同導光体33の全体を均等に光らせることができる。輝度ムラを少なくして、照明品質の低下を抑制することができる。
さらに、特許文献1では、カバー41がむき出しになる(露出する)ため、カバー41の全体が見えてしまい、このことがリング部21の外観品質を低下させるおそれがある。この点、第1実施形態では、照明に関わる全ての部材(光源32、導光体33、底板38、カバー41)が表皮25によって覆われる。表皮25には、孔45があけられているのみである。そのため、孔45を通じてしかカバー41、導光体33、底板38等が見えず、上記のような外観品質の低下を抑制することができる。
第1実施形態によると、上記以外にも、次の効果が得られる。
・光源32が発光して、端部34毎の入射面35を通じて導光体33に入射して伝搬する光は、光源32からリング部21の回転方向に遠ざかるに従い減衰する。しかし、第1実施形態では、光源32を、リング部21の回転方向において、導光体33の両端部34に対向する箇所に配置している。そのため、導光体33の全体を均等に光らせることができる。こうした効果は、リング部21の回転方向における導光体33の長さが長くなるほど有効である。
・導光体33を利用することにより、少ない光源32で広い範囲を照射することができるため、光源32の数を減らすことができる。
例えば、導光体33を省略し、リング部21の回転方向に沿って光源32を並べる場合には、多数の光源32が必要になる。特に、光源32自体で色の変化を表現する場合には、各々の設置箇所に少なくとも2種類(2色)の光源32を搭載する必要がある。このため、この場合には、光源32の数が増大し、光源32を設置するためのスペースが増加するとともに、光源32の消費電力が増加する。
これに対し、第1実施形態のように、導光体33を利用した場合には、2種類(2色)の光源32を搭載するだけでも、導光体33の出射面37から出射される色を変化させることができる。導光体33を用いない場合に比べ、光源32の数を減らすことができる。このため、ステアリングホイール20のコストを低減でき、光源32の点灯に消費される電力を低減することができる。さらに、光源32を設置するためのスペースを小さくできる。
・各光源32の光量を変更することにより、導光体33における輝度を変更することができる。また、光源32が発する光の色を変更することにより、導光体33の出射面37から出射される光の色を変更することができる。さらに、光源32の点灯及び消灯を繰り返すことにより、導光体33を点滅させることもできる。
・光源32の発光態様(光量及び色等)を制御装置によって適宜制御することにより、導光体33の出射面37から出射される光の色、輝度、点滅や導光体33における発光領域を変化させることができ、さらに導光体33において光の流れを表現することができる。このように、導光体33の発光態様を変化させることにより、リング部21において車両の運転に関する各種情報を提示することができる。
例えば、警告情報を提示する場合に、導光体33の出射面37から出射される光の色、輝度、点滅や光の流れを変化させることで警告の程度や方向を通知することができる。また、光の流れを利用することにより、例えば駐車時等にステアリングホイール20の必要舵角を提示することもできる。さらに、光の流れを利用して、運転者Dの視線を、例えば車両10内に配設されたメータパネル等に誘導することもできる。
(第2実施形態)
次に、車両用のステアリングホイールに具体化した第2実施形態について、図8を参照して説明する。
第2実施形態では、第1実施形態の構成に加え、カバー41の後面42と表皮25との間に光拡散シート51が配置されている。光拡散シート51は、カバー41を通過した光の透過性を有している。光拡散シート51の少なくとも運転者D側の面である後面は、カバー41の後面42よりも粗面に形成されている。上記以外の構成は第1実施形態と同様である。そのため、第1実施形態で説明したものと同様の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
従って、第2実施形態によると、第1実施形態と同様の作用及び効果が得られるほか、次の作用及び効果が得られる。
導光体33の出射面37から照射された光は、カバー41及び光拡散シート51を通過する。この光は、表皮25の孔45を通ってリング部21の外部に出る。この光により、車両10の運転に関する各種情報を運転者Dに提示することができる。
また、カバー41の後面42が滑らかで滑りやすい面に形成され、かつ光拡散シート51が用いられない場合に比べ、リング部21の外部からは、孔45を通して、リング部21のうち表皮25よりも内側の部材(カバー41、導光体33、底板38)が見えにくくなる。そのため、孔45を通じて表皮25よりも内側の部材が見えることによる、リング部21の外観品質低下を抑制することができる。
(第3実施形態)
次に、車両用のステアリングホイールに具体化した第3実施形態について説明する。
第3実施形態では、図示はしないが、第2実施形態における光拡散シート51に代えて、カバー41の後面42が、同光拡散シート51と同程度の粗面、表現を変えると、カバー41の後面42以外の面よりも粗面に形成されている。この粗面は、第3実施形態では、カバー41の後面42を対象面とし、ブラスト処理を行なうことによって形成されている。ブラスト処理は、上記対象面に固体金属、鉱物性又は植物性の研磨材を高速度で吹き付け、その対象面を粗面にする方法である。上記以外の構成は第2実施形態と同様である。
従って、第3実施形態によると、第2実施形態と同様の作用及び効果が得られる。すなわち、導光体33の出射面37から照射された光は、粗面に形成された後面42を含むカバー41を通過する。この光は、表皮25の孔45を通ってリング部21の外部に出る。この光により、車両10の運転に関する各種情報が運転者Dに提示される。
また、カバー41の後面42が滑らかで滑りやすい面に形成される場合(粗面に形成されない場合)に比べ、リング部21の外部からは、表皮25の孔45を通して、リング部21のうち表皮25よりも内側の部材(カバー41、導光体33、底板38)が見えにくくなる。そのため、第3実施形態でも、孔45を通して表皮25よりも内側の部材が見えることによる、リング部21の外観品質低下を抑制することができる。
なお、上述した各実施形態は、これを以下のように変更した変形例として実施することもできる。
<光源32について>
・各光源32として、1つの色の光のみを発光する光源32が用いられてもよい。この場合に、一対の光源32として、同一の色の光を発光する光源32が用いられてもよいし、互いに異なる色の光を発光する光源32が用いられてもよい。前者の場合、1つの光源32で導光体33の全体を光らせる場合に比べて、各々の光源32の光量を減らすことができる。
・一対の光源32のうち一方が省略されてもよい。
<導光体33について>
・導光体33として、アクリル樹脂以外にも、透明な材料、例えば、PC(ポリカーボネート樹脂)、PS(ポリスチレン樹脂)等の樹脂材料やガラスによって形成されたものが用いられてもよい。
・導光体33として、板状とは異なる形状、例えば棒状をなすものが用いられてもよい。
・リング部21の回転方向における導光体33の長さが、上記実施形態と異なる長さに変更されてもよい。例えば、導光体33が、リング部21の上記方向における全周にわたって形成される、すなわち、円環状に形成されてもよい。
・導光体33を後方から見た形状が、湾曲形状とは異なる形状(例えば、直線形状)に変更されてもよい。
<被覆部について>
・導光体33を取り囲み、かつ把持部(リング部21)のうち、少なくとも導光体33の周りの部分の外層部を構成するものであることを条件に、表皮25とは異なる部材によって被覆部が構成されてもよい。
・表皮25は、リング部21の回転方向における一部にのみ配置されてもよい。
<カバー41について>
・導光体33とカバー41とが一体形成されてもよい。
<光拡散シート51について>
・光拡散シート51は、運転者Dに近い側(後側)の面だけでなく、遠い側(前側)の面についても、カバー41の運転者D側の面(後面42)よりも粗面に形成されてもよい。
<その他>
・導光体33及び光源32の組み合わせが複数組設けられてもよい。この場合には、各組で導光体33の発光態様を変更できるため、より多くの発光態様で車両10の運転に関する各種情報の提示を行なうことができる。
・光源32、導光体33、底板38、カバー41、表皮25の孔45等が、リング部21における上部とは異なる箇所に配置されてもよい。
・光源32、導光体33、底板38、カバー41、表皮25の孔45等が、ステアリングホイール20におけるリング部21とは異なる箇所、例えば、スポーク部27やパッド部26に設けられてもよい。
・上記ステアリングホイールは、車両に限らず、航空機、船舶等の他の乗物における操舵装置のステアリングホイールに適用することもできる。この場合、車両には、自家用車に限らず各種産業車両も含まれる。
10…車両(乗物)、20…ステアリングホイール、21…リング部(把持部)、25…表皮(被覆部)、32…光源、33…導光体、34…端部、37…出射面、41…カバー、45…孔、51…光拡散シート、D…運転者。

Claims (3)

  1. 乗物の操舵の際に運転者により把持される把持部を備えるステアリングホイールであって、
    前記把持部の内部に配置されて発光する光源と、
    自身の端部を前記光源に対向させた状態で前記把持部の内部に配置され、かつ運転者側の面には、前記端部を通じて入射された前記光源からの光を出射する出射面が形成された導光体と、
    前記導光体を取り囲み、かつ前記把持部のうち、少なくとも前記導光体の周りの部分の外層部を構成する被覆部と
    を備え、前記被覆部には、前記出射面から出射された光を通過させる孔が形成されているステアリングホイール。
  2. 前記導光体と前記被覆部との間には、前記出射面から出射された光を透過するカバーが配置されており、
    前記カバーの運転者側の面は、同カバーの他の面よりも粗面に形成されている請求項1に記載のステアリングホイール。
  3. 前記導光体と前記被覆部との間には、前記出射面から出射された光を透過するカバーが配置されており、
    前記カバーと前記被覆部との間には、少なくとも運転者側の面が、前記カバーの運転者側の面よりも粗面に形成された光拡散シートが配置されている請求項1に記載のステアリングホイール。
JP2018122361A 2018-06-27 2018-06-27 ステアリングホイール Pending JP2020001536A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018122361A JP2020001536A (ja) 2018-06-27 2018-06-27 ステアリングホイール
US16/439,836 US10569703B2 (en) 2018-06-27 2019-06-13 Steering wheel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018122361A JP2020001536A (ja) 2018-06-27 2018-06-27 ステアリングホイール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020001536A true JP2020001536A (ja) 2020-01-09

Family

ID=69054963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018122361A Pending JP2020001536A (ja) 2018-06-27 2018-06-27 ステアリングホイール

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10569703B2 (ja)
JP (1) JP2020001536A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019173750A1 (en) * 2018-03-08 2019-09-12 Joyson Safety Systems Acquisition Llc Vehicle illumination systems and methods
US11180079B2 (en) * 2020-01-07 2021-11-23 Joyson Safety Systems Acquisition Llc Steering wheel assembly with covered light source
CN115362097A (zh) 2020-04-15 2022-11-18 上海延锋金桥汽车饰件系统有限公司 车辆内部部件
US11267499B1 (en) 2020-12-09 2022-03-08 Autoliv Asp, Inc. Wrapping for a steering wheel
US11198387B1 (en) 2020-12-09 2021-12-14 Autoliv Asp, Inc. Heat dissipation of a light bar assembly of a steering wheel
US11130443B1 (en) 2020-12-09 2021-09-28 Autoliv Asp, Inc. Light bar assemblies for a steering wheel
US11312294B1 (en) 2020-12-10 2022-04-26 Autolive Asp, Inc. Light bar assemblies for a steering wheel
CN114954619A (zh) * 2021-02-22 2022-08-30 奥托立夫开发公司 方向盘
KR20240088370A (ko) * 2022-12-13 2024-06-20 현대자동차주식회사 스티어링휠의 조명기구 및 그 조립방법
FR3147540A1 (fr) * 2023-04-04 2024-10-11 Autoliv Development Ab Cuir optique sur un volant de vehicule

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001055149A (ja) * 1999-08-17 2001-02-27 Toyoda Gosei Co Ltd 表示器付きステアリングホイール
JP2001114112A (ja) * 1999-10-18 2001-04-24 T S Tec Kk 発光ステアリングホィール
JP2007153048A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Nippon Plast Co Ltd 表示器付きステアリングホイール
US20070153535A1 (en) * 2005-11-10 2007-07-05 Tk Holdings, Inc. Back light of steering wheel
US20140328077A1 (en) * 2011-01-09 2014-11-06 Audi Ag Arrangement for covering a component, component and motor vehicle
JP2015054564A (ja) * 2013-09-11 2015-03-23 株式会社小糸製作所 車両用操舵ハンドル
US20160311366A1 (en) * 2015-04-24 2016-10-27 Tk Holdings Inc. Steering wheel light bar
JP2017109521A (ja) * 2015-12-14 2017-06-22 豊田合成株式会社 ステアリングホイール
JP2017529272A (ja) * 2014-07-23 2017-10-05 ティーケー ホールディングス インク.Tk Holdings Inc. ステアリンググリップライトバーシステム
JP2017206113A (ja) * 2016-05-18 2017-11-24 豊田合成株式会社 光信号伝達構造

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004148911A (ja) 2002-10-29 2004-05-27 Yazaki Corp ステアリング内表示装置
DE10352733A1 (de) * 2003-04-04 2004-10-28 Takata-Petri Ag Lenkrad für Kraftfahrzeuge
US9092093B2 (en) * 2012-11-27 2015-07-28 Neonode Inc. Steering wheel user interface
DE102014216105A1 (de) * 2014-08-13 2016-02-18 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Lenkrad eines Kraftfahrzeugs mit einer im Lenkradkranz vorgesehenen Anzeige
WO2017116898A1 (en) * 2016-01-02 2017-07-06 Key Safety Systems, Inc. Active safety illuminated steering wheel

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001055149A (ja) * 1999-08-17 2001-02-27 Toyoda Gosei Co Ltd 表示器付きステアリングホイール
JP2001114112A (ja) * 1999-10-18 2001-04-24 T S Tec Kk 発光ステアリングホィール
US20070153535A1 (en) * 2005-11-10 2007-07-05 Tk Holdings, Inc. Back light of steering wheel
JP2007153048A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Nippon Plast Co Ltd 表示器付きステアリングホイール
US20140328077A1 (en) * 2011-01-09 2014-11-06 Audi Ag Arrangement for covering a component, component and motor vehicle
JP2015054564A (ja) * 2013-09-11 2015-03-23 株式会社小糸製作所 車両用操舵ハンドル
JP2017529272A (ja) * 2014-07-23 2017-10-05 ティーケー ホールディングス インク.Tk Holdings Inc. ステアリンググリップライトバーシステム
US20160311366A1 (en) * 2015-04-24 2016-10-27 Tk Holdings Inc. Steering wheel light bar
JP2017109521A (ja) * 2015-12-14 2017-06-22 豊田合成株式会社 ステアリングホイール
JP2017206113A (ja) * 2016-05-18 2017-11-24 豊田合成株式会社 光信号伝達構造

Also Published As

Publication number Publication date
US10569703B2 (en) 2020-02-25
US20200001782A1 (en) 2020-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020001536A (ja) ステアリングホイール
US10246012B2 (en) Steering wheel
CN110446628A (zh) 车辆照明系统及方法
JP2009163966A (ja) ステアリングホイール用パドルスイッチ
US10696218B1 (en) Illumination device
JP4985444B2 (ja) 照明機能を有する操作装置
JP5378903B2 (ja) 自動二輪車
US11440470B2 (en) Trim element comprising a backlit area
JP5157530B2 (ja) 指示計器
JP2008016332A (ja) 照明装置
JP2007153048A (ja) 表示器付きステアリングホイール
JP2017109520A (ja) ステアリングホイール
JP6785673B2 (ja) 車両用灯具
JP2004340915A (ja) 車両用計器
JP6232670B2 (ja) 文字板照明構造
JP2009255646A (ja) 変速操作装置
JP4486668B2 (ja) ドアミラーのサイドターンランプ装置
JP2008020294A (ja) 車両用計器装置
JP2009186400A (ja) 車両用計器照明構造
JP2014194371A (ja) 車両用メータ装置、及び、車両用メータ装置の文字盤
CN110476007B (zh) 鞍乘型车辆的前照灯装置
EP3270044B1 (en) Automotive lighting unit
JP5463998B2 (ja) 表示装置
JP2020157956A (ja) ステアリングホイール
JP6405282B2 (ja) 車載アクセサリ操作装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210825

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210928