JP2020076252A - Metal fitting for construction - Google Patents
Metal fitting for construction Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020076252A JP2020076252A JP2018210272A JP2018210272A JP2020076252A JP 2020076252 A JP2020076252 A JP 2020076252A JP 2018210272 A JP2018210272 A JP 2018210272A JP 2018210272 A JP2018210272 A JP 2018210272A JP 2020076252 A JP2020076252 A JP 2020076252A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate portion
- metal fitting
- inner screw
- lower plate
- building
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
Abstract
Description
本発明は、折板タイプの金属屋根(又は壁)の施工において、屋根板材(壁板材)をタイトフレームに装着するための吊子をタイトフレームにボルト・ナットにて固着する作業で、ナット等の部品を落下させることを防止でき、タイトフレームへの吊子取付の作業効率を向上させることができる建築用金具に関する。 The present invention, in the construction of a folding plate type metal roof (or wall), in the work of fixing the suspension for mounting the roof plate material (wall plate material) to the tight frame to the tight frame with bolts and nuts, such as nuts The present invention relates to a building metal fitting that can prevent falling of parts of the above and can improve the work efficiency of attaching the suspension to the tight frame.
従来、折板タイプの金属製の屋根(又は壁)を施工するために、H型又はI(アイ)型等の型鋼を利用した母屋,胴縁等の構造材にタイトフレーム(受具とも言う)に吊子を取り付けるための方法として、一般的にボルト・ナット等の固着具にて取り付ける方法が多く用いられている。これは、近年、工事現場における溶接工法は、火災等の原因となるため、種々の部品の固着手段として、ボルト・ナットの使用が多くなる傾向にあることでも明らかである。 Conventionally, in order to construct a folding plate type metal roof (or wall), a tight frame (also called a receiver) is used for structural materials such as purlins and furrings that use shaped steel such as H type or I (eye) type. As a method for attaching the hanger to the), generally, a method of attaching with fasteners such as bolts and nuts is often used. This is also apparent from the fact that in recent years, the welding method at a construction site causes a fire or the like, so that the use of bolts and nuts tends to increase as a means for fixing various parts.
タイトフレームに吊子を取り付ける場合において、ボルト・ナット等の固着具を使用するものとして、多くの実例が存在するが、ここでは、特許文献1(特開平11−229564号公報)を挙げてみた。特に、引用文献1における図2,図23,図24には、タイトフレームに吊子がボルト・ナットで取り付けられた状態が開示されている。ところで、折板屋根の施工におけるタイトフレームの個数は、施工する屋根の面積が大きくなるほど、その数も多くなり、大型施設の屋根の施工では、大量のタイトフレームと、これと同数の吊子を揃えなければならない。
There are many actual examples of using fasteners such as bolts and nuts when attaching a suspension to a tight frame, but here, Patent Document 1 (JP-A-11-229564) is cited. . In particular, FIG. 2, FIG. 23, and FIG. 24 in the cited
そして、前述したように、タイトフレームと吊子との接合に使用されるボルト・ナットの個数も大量となる。このような大量のボルト・ナットを揃えると、これらのボルト・ナットにてタイトフレームに吊子を固着する場合、その作業中にナット等の部品を落下させてしまうおそれは十分にある。特に、高層建築物の工事現場では、たとえ、ナット等の小部品であっても、落下すると極めて危険な事態が発生することになる。 Further, as described above, the number of bolts and nuts used for joining the tight frame and the suspension is also large. When a large number of such bolts and nuts are aligned, there is a sufficient risk that parts such as nuts may drop during the work when the suspension is fixed to the tight frame with these bolts and nuts. In particular, at a construction site of a high-rise building, even if a small part such as a nut is dropped, an extremely dangerous situation will occur.
以下、従来の工程を図9に基づいて説明する。まず、ナット等の部品bの落下は、吊子dをタイトフレームaに装着する際に生じやすいものであり、その原因として、作業員は一方の手でボルトcを持ち、他方の手でナット等の部品bを持ちながら、両者を螺合させ、さらに工具にてボルトcを締め付けるという作業環境にある〔図9(A)参照〕。このような、両手に別々の部品を持つ場合には、作業員は、うっかりしてナット等の部品bを落としてしまう危険性は十分にある。 The conventional process will be described below with reference to FIG. First, a component b such as a nut is likely to fall when the suspension d is attached to the tight frame a. The cause is that the worker holds the bolt c with one hand and the nut with the other hand. The work environment is such that while holding the component b, etc., both are screwed together and the bolt c is tightened with a tool [see FIG. 9 (A)]. In the case of having separate parts in both hands as described above, there is a sufficient risk that the worker may inadvertently drop the part b such as the nut.
また、タイトフレームaにナットbを予め溶接にて固着しておくことも、1つの案として採用できるが、その溶接状態が不十分であったり、不良であると、現場でタイトフレームaに固着されていたナットが、何らかの外的要因による衝撃で、外れて落下することが十分に有り得るものである〔図9(B)参照〕。 Further, fixing the nut b to the tight frame a by welding in advance can also be adopted as one proposal, but if the welding state is insufficient or defective, the nut is fixed to the tight frame a on site. It is quite possible that the existing nut may fall off due to an impact due to some external factor [see FIG. 9 (B)].
そこで、本発明の目的(解決しようとする技術的課題)は、折板タイプの金属屋根(又は壁)の施工において、タイトフレームに屋根板材(又は壁板材)を設置するための介在物である吊子等の固着をボルト・ナットにて行う際に、ナットが作業員のうっかりミス等にて落下することを未然に防ぐことができる構成部品を提供することにある。 Therefore, an object of the present invention (technical problem to be solved) is an inclusion for installing a roof plate material (or wall plate material) on a tight frame in the construction of a folded plate type metal roof (or wall). An object of the present invention is to provide a component that can prevent the nut from falling due to an accidental mistake of an operator when fixing the suspension and the like with a bolt and a nut.
そこで、発明者は上記課題を解決すべく、鋭意,研究を重ねた結果、請求項1の発明を、開口孔を有する上板部と、該上板部の一端より下方に向かって折曲形成される垂下状板部と、該垂下状板部の下端より前記上板部側に向かうと共に該上板部と平行となるように折曲形成される下板部と、内螺子部とを備え、該内螺子部は前記開口孔に対応する位置で且つ前記下板部に一体的に設けられてなる建築用金具としたことにより、上記課題を解決した。
Then, as a result of earnestly researching in order to solve the above-mentioned subject, the inventor found that the invention of
請求項2の発明を、請求項1に記載の建築用金具において、前記上板部及び前記下板部は方形状としてなる建築用金具としたことにより、上記課題を解決した。請求項3の発明を、請求項1又は2に記載の建築用金具において、前記下板部には前記内螺子部を囲むように包持板部が設けられ、前記上板部と前記包持板部との間には所定の空隙が設けられ且つ前記包持板部の前記下板部表面からの高さ寸法は、前記内螺子部の前記下板部表面からの高さ寸法と、同等以下としてなる建築用金具としたことにより、上記課題を解決した。請求項4の発明を、請求項2に記載の建築用金具において、前記包囲板部は下板部の内螺子部は下板部の前記垂下状板部の位置を除く3個の端辺を設けられる構成としてなる建築用金具としたことにより、上記課題を解決した。
The above problem is solved by using the invention of
請求項5の発明を、請求項1,2,3又は4の何れか1項に記載の建築用金具において、前記内螺子部として、ナットが使用され、前記下板部表面に固着される構成としてなる建築用金具としたことにより、上記課題を解決した。請求項6の発明を、請求項3,4又は5に記載の建築用金具において、前記包囲板部の前記下板部表面からの高さ寸法は前記包囲板部の前記下板部表面からの高さ寸法とより小さくしてなる建築用金具としたことにより、上記課題を解決した。
The invention according to
請求項7の発明を、請求項1,2,3又は4の何れか1項に記載の建築用金具において、前記内螺子部は下板部に形成された貫通孔の周囲から上方に向かってバーリングが形成され、該バーリングの内周に内螺子が形成される構成としてなる建築用金具としたことにより、上記課題を解決した。請求項8の発明を、請求項1,2,3又は4の何れか1項に記載の建築用金具において、前記内螺子部は前記下板部に形成された貫通孔に内螺子が形成される構成としてなる建築用金具したことにより、上記課題を解決した。
The invention according to
請求項1の発明では、建築用金具は、開口孔を有する上板部と、該上板部の一端より下方に向かって折曲形成される垂下状板部と、該垂下状板部の下端より前記上板部側に向かうと共に該上板部と平行となるように折曲形成される下板部と、内螺子部とを備え、該内螺子部は前記上板部の開口孔に対応する位置で且つ前記下板部に一体的に設けられる構成としたものである。
According to the invention of
このような構成によって、本発明の建築用金具は、金属帯板材から形成されたタイトフレームの所定位置を前記上板部と前記下板部とによって挟持状態にすると共に、上板部の開口孔とタイトフレームの所定位置に形成された貫通孔と、下板部に一体的に設けられた内螺子部との位置を一致させ、前記上板部上に吊子を載置し、吊子の座板部のボルト孔、上板部の開口孔及びタイトフレームの貫通孔に亘ってボルトを挿入し、下板部の内螺子部に締め付けるのみでタイトフレームに吊子を固着し、該吊子を介してタイトフレームに屋根板材(壁板材)を装着することができる。 With such a structure, the building metal fitting of the present invention is configured such that the predetermined position of the tight frame formed of the metal strip plate member is sandwiched between the upper plate portion and the lower plate portion, and the opening hole of the upper plate portion is formed. And the position of the through hole formed at the predetermined position of the tight frame and the position of the inner screw portion integrally provided on the lower plate portion with each other, and the suspension is placed on the upper plate portion. The bolts are inserted through the bolt holes of the seat plate, the opening holes of the upper plate and the through holes of the tight frame, and the fastener is fixed to the tight frame only by tightening the inner screw of the lower plate. The roof plate material (wall plate material) can be attached to the tight frame via the.
この作業において、本発明の建築用金具は、上板部と下板部とでタイトフレームの一部を挟持状態で配置することによって、建築用金具はタイトフレームに対して仮固定状態にでき、その結果、作業員の両手をあけることができ、工具を持つ等の多種の作業を行うことができ、作業効率を向上させることができる。そして、内螺子部は下板部に一体的に設けられていることで、タイトフレームに吊子をボルトで固着するときに、内螺子部を落下させることがなく、作業における安全性を確保できる。 In this work, the building metal fitting of the present invention, by placing a part of the tight frame between the upper plate portion and the lower plate portion in a sandwiched state, the building metal fitting can be temporarily fixed to the tight frame, As a result, it is possible to open both hands of the worker, perform various works such as holding a tool, and improve work efficiency. Since the inner screw portion is provided integrally with the lower plate portion, the inner screw portion does not drop when the suspension is fixed to the tight frame with the bolts, and safety in work can be secured. .
請求項2の発明では、前記上板部及び前記下板部は方形状としたことにより、上板部と下板部とで建築用金具をタイトフレームの所定位置を挟持状態にした場合、最も安定した状態に仮固定できる。請求項3の発明では、前記下板部には前記内螺子部を囲むように包持板部が設けられ、前記上板部と前記包持板部との間には所定の空隙が設けられ且つ前記包持板部の前記下板部表面からの高さ寸法は、前記内螺子部の前記下板部表面からの高さ寸法と、同等以下とした構成により、本発明の建築用金具をタイトフレームの所定位置に配置したときに、上板部と下板部とで挟持すると、前記包持板部がタイトフレームの被装着箇所に当接して、極めて安定した状態で設置することができる。また、内螺子部が包持板部によって保護されるという利点も有する。
In the invention of
請求項4の発明では、前記包囲板部は下板部の内螺子部は下板部の前記垂下状板部の位置を除く3個の端辺を設けられる構成としたことにより、タイトフレームにおける建築用金具の被装着箇所で3個の包持板部が当接することにより、建築用金具は、タイトフレームに対して3点による当接となり、極めて安定した装着にできる。請求項5の発明では、前記内螺子部として、ナットが使用され、前記下板部表面に固着される構成としたことにより、本発明の建築用金具の構成及び製造を簡単にできる。 In the invention of claim 4, in the tight frame, the surrounding plate portion is configured such that the inner screw portion of the lower plate portion is provided with three end sides excluding the position of the hanging plate portion of the lower plate portion. When the three holding plate portions come into contact with each other at the mounting position of the building metal fitting, the building metal fitting comes into contact with the tight frame at three points, and the mounting can be carried out extremely stably. According to the fifth aspect of the present invention, since the nut is used as the inner screw portion and is fixed to the surface of the lower plate portion, the construction and manufacturing of the building metal fitting of the present invention can be simplified.
請求項6の発明では、前記包囲板部の前記下板部表面からの高さ寸法は前記包囲板部の前記下板部表面からの高さ寸法とより小さくした構成により、タイトフレームにおける建築用金具の被装着箇所で3個の包持板部のみが当接することにより、建築用金具は、タイトフレームに対して3個の包持板部による3点当接となり、より一層極めて安定した装着にできる。
In the invention of
請求項7の発明では、前記内螺子部は下板部に形成された貫通孔の周囲から上方に向かってバーリングが形成され、該バーリングの内周に内螺子が形成される構成としたことにより、本発明の建築用金具の構造を簡単にできる。請求項8の発明では、前記内螺子部は下板部に形成された貫通孔に内螺子が形成される構成としたことにより、本発明の建築用金具の構造を簡単にできる。
According to the invention of
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。まず、本発明における建築用金具は、母屋,胴縁等の構造材に固着されたタイトフレーム5に折板タイプの屋根(壁も含む)を構成する建築用板材を設置するために使用する吊子6をタイトフレーム5の所定位置に装着する部材である。本発明では、方向を示す文言として幅方向及び前後方向を使用する。タイトフレーム5において両脚部が形成される方向を幅方向とし、この幅方向に直交する方向を前後方向とする。幅方向及び前後方向については、図中に記載される。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. First, the building metal fitting in the present invention is a suspension used to install a building board material that constitutes a folded plate type roof (including walls) on a
本発明の建築用金具は、図1,図2,図3等に示すように、本体部1,内螺子部3及びボルト8とを備えたものである。また、前述した構成に包持板部2が加わる構成も存在する。建築用金具には、複数の実施形態が存在し、第1実施形態から説明する。本体部1は、上板部11と下板部12と垂下状板部13とから構成され、上板部11と下板部12と垂下状板部13によって略コ字形状に形成されている〔図3(B)参照〕。
The building metal fitting of the present invention is provided with a
上板部11には、開口孔11aが形成されている。上板部11の一端より下方に向かって垂下状板部13が折曲形成される。該垂下状板部13の下端より前記上板部11の形成側に向かうと共に該上板部11と平行となるように下板部12が形成される。上板部11と下板部12とは、前述したように、両面が平行となるものであるが、これは略平行な状態であってもかまわない。
An
内螺子部3は、下板部12に一体的に設けられており、且つ内螺子部3は上板部11に形成された開口孔11aに対応する位置に設けられている(図3参照)。内螺子部3が、下板部12に対して一体的に設けられる構成とは、内螺子部3が下板部12と同体としたもので、内螺子部3が下板部12に対して不動となる状態である。
The
内螺子部3は、内周に内螺子が形成された部位である。該内螺子は、ボルト8と螺合する部位である。内螺子部3には貫通孔の内周に内螺子3aが形成された部位である(図3参照)。内螺子部3として、具体的には、内螺子3aがもうけられたナット31を使用することが多い。内螺子部3としてナット31が使用された場合には、下板部12の表面(上面)側に固着される(図3参照)。その固着手段は、溶接wが使用されることが多い(図3参照)。
The
また、下板部12とナット31は、強力な接着力を有する接着剤を使用してナット31を下板部12に固着してもよい。また、下板部12のナット31の固着箇所には、ナット31の内螺子3aの孔と同一中心を有する貫通孔12aが形成される。内螺子部3として使用されるナット31は、通常の六角ナットが使用されたり、又は方形状のナットが使用される。
The
前記上板部11及び下板部12は、方形状に形成される。具体的には、上板部11及び下板部12は長方形状又は正方形状に形成され、特に長方形に形成されることが好適である。下板部12には、前記内螺子部3を囲むようにして包持板部2が設けられる(図2,図3等参照)。包持板部2は、下板部12の外縁箇所に該下板部12に対して垂直に形成される(図3参照)。
The
包持板部2は、方形形(長方形)状とした下板部12における垂下状板部13の位置を除く3個の端辺に設けられる構成としている。つまり、方形(長方形)状とした下板部12の4辺は、その1つの辺が垂下状板部13で、その他の3辺は包持板部2によって囲まれた構造となる(図2参照)。そして、この場合、垂下状板部13と3個の包持板部2は、隣接部分が近接することなく、適宜な隙間を有するようにして間欠的に設けられることが好ましい〔図2(A),図3(B)等参照〕。
The holding
また、建築用金具の第1実施形態の変形例として、包持板部2は、下板部12に対して略垂直状でも構わない。具体的には、下板部12に対して包持板部2の上方部分が外方に向かうように傾斜状に形成されることもある(図4参照)。下板部12に形成される複数の包持板部2において、全ての包持板部2は、下板部12の表面(上面)からの高さ寸法は、同一寸法である。
Further, as a modified example of the first embodiment of the building metal fitting, the enclosing
これによって、タイトフレーム5の頂部51に装着したときに、全ての包持板部2の頂点は前記頂部51の裏面側に当接することができ、これによって、後述ボルトで締付固定したときの装着における安定性を得ることができる。また、包持板部2の上端と上板部11の下面(裏面)側との間には空隙sが存在する。該空隙sは、後述するタイトフレームの金属帯板の厚さ寸法tよりも僅かに大きい程度に設定されている(図5参照)。
As a result, when it is mounted on the
また、包持板部2の下板部12表面からの高さ寸法H1は、内螺子部3の下板部12表面からの高さ寸法H2と、同等以下としている。
つまり、
である。
Further, the height dimension H1 from the surface of the
That is,
Is.
そして、好ましくは、包持板部2の下板部12表面からの高さ寸法H2は、包持板部2の下板部12表面からの高さ寸法H1より小さくすることが好適である〔図3(B),(C)参照〕。これによって、タイトフレームの頂部51に装着したときに、3個の包持板部2の上端が頂部51の下面(裏面)側に当接し、建築用金具はタイトフレーム5に対して3点の当接により極めて安定した状態で設置ができる。
Further, it is preferable that the height dimension H2 from the surface of the
また、本発明の建築用金具の第2実施形態として、包持板部2が形成されない実施形態も存在する。この実施形態では、本体部1を構成する上板部11,下板部12及び垂下状板部13と、内螺子部3とのみから構成される(図6参照)。この実施形態では包持板部2が存在しないので、上板部11が垂下状板部13を介して下板部12側に近接及び復元が可能な弾性変形ができるものである。これによって、建築用金具をタイトフレーム5の頂部51に装着したときに、該頂部51を上板部11と内螺子部3とで略挟持状態にすることができ、最も簡単な構成にて十分な効果を発揮できる。
Further, as a second embodiment of the building metal fitting of the present invention, there is also an embodiment in which the holding
本発明の建築用金具の第3実施形態として、内螺子部3は、下板部12の貫通孔12a箇所の周囲から上方に向かってバーリング32が形成され、該バーリング32の内周に内螺子3aが形成される構成とすることもある〔図7(A)参照〕。また、本発明の建築用金具の第4実施形態として、内螺子部3として、下板部12の貫通孔12aの内周に内螺子3aが形成される構成とすることもある〔図7(B)参照〕。
As a third embodiment of the building metal fitting of the present invention, in the
次に、タイトフレーム5は、頂部51の幅方向両側より脚部52,52が形成され、前記頂部51と2つの脚部52,52によって、略台形の山形を構成している。両脚部52,52は幅方向において略左右対称となるように形成される。両脚部52,52の下端箇所より水平状の底部53,53が形成されている。両底部53,53は、幅方向に沿って延在するように形成されている〔図1(A)参照〕。
Next, the
頂部51は、施工される折板屋根を構成する建築用板材7の種類によって、平坦状或いは2段の高低面に形成される。頂部51が2段の高低面としたものでは、馳締タイプの折板屋根に適応したものであり、頂部51の幅方向中間箇所に段差部51cが形成され、該段差部51cの一方の面を低位面51aとし、他方を高位面51bとする〔図1(A),図2(A)参照〕。低位面51aには、金属製の折板屋根板材を固定するための吊子6が設置される部位となっている。両脚部52,52は、前記頂部51の幅方向両端から外方下向きに傾斜するようにして形成されたものである。
The
建築用板材7は、種々の折板タイプが存在するものであり、馳締タイプ〔図1(A)参照〕、嵌合キャップ材を使用する嵌合タイプ(図8参照)が存在する。馳締タイプの建築用板材7としては、図1(A)に示すように、主板71の幅方向両側部分より立上り側部72,72が形成され、両立上り側部72,72の両端より頂部73,73が形成され、両該頂部73,73の一方の端から下馳部74aが形成され,他方の頂部73の端には上馳部74bが形成されている。
There are various folded plate types for the
前記建築用板材7は、金属製であり、具体的には金属板からドラム成形等によって成形されたものである。そして、このような建築用板材7,7,…が複数並設され、隣接する建築用板材7,7同士の下馳部74aと上馳部74bとの間に、吊子6を介して前記下馳部74aと前記上馳部74bとを馳締結合され馳締外囲体が施工される〔図1(A)参照〕。
The
嵌合タイプの折板屋根板では、被嵌合部76と、嵌合キャップ材77とから構成される。このタイプの建築用板材7に適応する嵌合吊子等の吊子6が使用される。そして、隣接する建築用板材7,7の対向する被嵌合部76,76が前記吊子6によってタイトフレーム5の頂部51上に固定され、対向する前記被嵌合部76,76と前記吊子6に前記嵌合キャップ材77が嵌合固定される(図8参照)。
The fitting-type folded plate roof plate includes a fitted
次に、本発明の建築用金具によって、タイトフレーム5に吊子6を装着し、折板屋根の施工を行う工程について説明する。ここで、タイトフレーム5は、馳締タイプの折板屋根の施工の場合について説明する。タイトフレーム5は、金属製の帯板材から形成されたものである。タイトフレーム5における頂部51は、2段の高低両面に形成されたものであり、該頂部51は、幅方向中間箇所に段差部51cが形成され、該段差部51cの一方の面の低位面51aに貫通孔51dが形成されている(図1,図2,図5参照)。
Next, a process of mounting the hanging
まず、タイトフレーム5は、建築構造物の鉄骨梁等の構造材9上に所定間隔を置いて配置固着される。タイトフレーム5の頂部51の低位面51aに、本発明の建築用金具が装着される〔図2(A),図5(A)参照〕。このとき、建築用金具の上板部11と下板部12との間に低位面51aが挿入するように建築用金具を頂部51に差し込み、上板部11と下板部12とによって低位面51aを挟持する構成とする〔図5(B)参照〕。
First, the
そして、建築用金具の上板部11の開口孔11aと、タイトフレーム5の貫通孔51dとの位置を一致するように合わせる。この開口孔11aと貫通孔51dの位置が一致すると、低位面51aの貫通孔51dは、内螺子部3及び下板部12の貫通孔12aと一致するようになっている〔図5(B)参照〕。
Then, the
次に、タイトフレーム5の低位面51aに装着した建築用金具の上板部11上に吊子6を載置する。そして、吊子6の座板部61の取付孔61aを、建築用金具の上板部11の開口孔11aに互いに位置を一致させる。そして、ボルト8を挿入し、該ボルト8と内螺子部3の内螺子3aとを螺合させて締め付ける。ここで、下板部12には、包持板部2が形成されており、該包持板部2の上端がタイトフレーム5の低位面51aの下面(裏面)側に当接する〔図5(C)参照〕。
Next, the
下板部12が長方形の場合では、該下板部12の幅方向両端及び前後方向の一端に包持板部2がそれぞれ設けられており、これらの3個の包持板部2の上端が低位面51aの下面(裏面)側に当接し、建築用金具はタイトフレーム5の低位面51aに対して安定した設置ができる。ここで、内螺子部3の上端の高さが、包持板部2の上端の高さよりも低い場合には、包持板部2のみが低位面51aに当接する。
When the
また、内螺子部3の高さと包持板部2の高さが同等の場合には、包持板部2と内螺子部3が共に低位面51aに当接する。タイトフレーム5に建築用金具を介して設置された吊子6は、その舌片62に辺に馳締タイプの折板建築用板材7の下馳部74aが装着され、次いで、隣接する建築用板材7の上馳部74bが舌片62及び下馳部74a上に馳締される。この作業が順次繰り返されて、馳締タイプの折板屋根の施工が行われる。
When the height of the
また、嵌合タイプの折板屋根板の施工では、タイトフレーム5の頂部51は段差の存在しない平坦なタイプのものが使用される。吊子6は、座板61の幅方向両側に舌片62,62が形成されたものである。そして、建築用金具の上板部11と下板部12との間にタイトフレーム5の平坦な頂部51が挿入するように建築用金具を頂部51に差し込み上板部11と下板部12とによって低位面51aを挟持する構成とする〔図8(B)参照〕。
Further, in the fitting type folding plate roof plate construction, the
そして、建築用金具の上板部11の開口孔11aと、タイトフレーム5の貫通孔51dと、内螺子部3及び下板部12の貫通孔12aと一致させる。次に、建築用金具の上板部11上に吊子6を載置し、吊子6の座板部61の取付孔61aを、建築用金具の上板部11の開口孔11aに互いに位置を一致させ、ボルト8を挿入し、該ボルト8と内螺子部3の内螺子3aとを螺合させて締め付ける。
Then, the
次いで、隣接する建築用板材7,7の対向する被嵌合部76,76が、前記吊子6の幅方向両側の舌片62,62にて巻き付けられ、被嵌合部76,76及び吊子6の上から嵌合キャップ材77が嵌合固定される。この作業が順次繰り返されて、嵌合タイプの折板屋根の施工が行われる(図8参照)。
Next, the fitted
1…本体部、11a…開口孔、11…上板部、13…垂下状板部、12…下板部、
2…包持板部、3…内螺子部、32…バーリング、s…空隙。
DESCRIPTION OF
2 ... wrapping plate part, 3 ... inner screw part, 32 ... burring, s ... void.
Claims (8)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018210272A JP7202147B2 (en) | 2018-11-08 | 2018-11-08 | architectural hardware |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018210272A JP7202147B2 (en) | 2018-11-08 | 2018-11-08 | architectural hardware |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020076252A true JP2020076252A (en) | 2020-05-21 |
JP7202147B2 JP7202147B2 (en) | 2023-01-11 |
Family
ID=70723672
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018210272A Active JP7202147B2 (en) | 2018-11-08 | 2018-11-08 | architectural hardware |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7202147B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7209120B1 (en) | 2022-02-14 | 2023-01-19 | 三晃金属工業株式会社 | Folded plate roof construction method and its folded plate roof |
JP7303956B1 (en) * | 2023-03-29 | 2023-07-05 | 三晃金属工業株式会社 | Suspended folded plate roof and its construction method |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0530529U (en) * | 1991-10-01 | 1993-04-23 | 森井電業株式会社 | Clip |
JP3198716U (en) * | 2015-05-07 | 2015-07-16 | 株式会社ナカジマ | Clip nut |
JP2016079736A (en) * | 2014-10-20 | 2016-05-16 | 長州産業株式会社 | Solar cell module construction method and clip nut used therein |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9291179B2 (en) | 2013-05-22 | 2016-03-22 | Ford Global Technologies, Llc | Fastener system with dissimilar metals |
-
2018
- 2018-11-08 JP JP2018210272A patent/JP7202147B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0530529U (en) * | 1991-10-01 | 1993-04-23 | 森井電業株式会社 | Clip |
JP2016079736A (en) * | 2014-10-20 | 2016-05-16 | 長州産業株式会社 | Solar cell module construction method and clip nut used therein |
JP3198716U (en) * | 2015-05-07 | 2015-07-16 | 株式会社ナカジマ | Clip nut |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7209120B1 (en) | 2022-02-14 | 2023-01-19 | 三晃金属工業株式会社 | Folded plate roof construction method and its folded plate roof |
JP2023118006A (en) * | 2022-02-14 | 2023-08-24 | 三晃金属工業株式会社 | Folded-plate roof construction method and folded-plate roof |
JP7303956B1 (en) * | 2023-03-29 | 2023-07-05 | 三晃金属工業株式会社 | Suspended folded plate roof and its construction method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7202147B2 (en) | 2023-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4871069B2 (en) | Suspended ceiling foundation structure and joint metal fittings | |
JP2013100704A (en) | Structure for fixing ceiling joist | |
JP2020076252A (en) | Metal fitting for construction | |
KR101234673B1 (en) | Ceiling panel clip bar and mounting structure using the same | |
KR101234678B1 (en) | Ceiling materials installation structure | |
JP6558080B2 (en) | Column fixing device for partition panel | |
JP6050022B2 (en) | Building fixture | |
KR20170032555A (en) | Cable tray | |
KR20160042374A (en) | Assembly type frame | |
KR20140003950U (en) | Bracket for fixing rectangular pipe | |
JP2008274571A (en) | Fixing hardware for folded-plate roofing material | |
JP2018031178A (en) | Ceiling joist fitting device | |
JP6497219B2 (en) | Adjuster device for partition panel | |
JP4777841B2 (en) | Partition panel joint plate and connection structure | |
KR101216322B1 (en) | A side rail connect bar of cable tray | |
JPH0516347Y2 (en) | ||
JP5822588B2 (en) | Construction panel mounting aid and construction panel mounting structure | |
JP6516982B2 (en) | Ceiling fall prevention device | |
JP7357920B2 (en) | Mounting components for exterior materials, exterior structures, and their construction methods | |
KR102060885B1 (en) | Assembly type handrail | |
JP6152979B2 (en) | Ceiling material falling prevention mechanism and suspended ceiling structure provided with the same | |
JP2019078077A (en) | Ceiling base material reinforcement structure | |
JP6366203B2 (en) | Floor board fixing structure and floor board fixing method | |
JP6910025B2 (en) | Fall prevention metal fittings | |
JP2019044421A (en) | Fixture for flooring material |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211029 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220916 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221223 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7202147 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |