Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2020065246A - 通信装置 - Google Patents

通信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020065246A
JP2020065246A JP2019139090A JP2019139090A JP2020065246A JP 2020065246 A JP2020065246 A JP 2020065246A JP 2019139090 A JP2019139090 A JP 2019139090A JP 2019139090 A JP2019139090 A JP 2019139090A JP 2020065246 A JP2020065246 A JP 2020065246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
wave band
communication device
millimeter
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019139090A
Other languages
English (en)
Inventor
隆賢 水沼
Takamasa Mizunuma
隆賢 水沼
田中 聡
Satoshi Tanaka
聡 田中
靖久 山本
Yasuhisa Yamamoto
靖久 山本
板橋 明子
Akiko Itabashi
明子 板橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to CN201921693262.5U priority Critical patent/CN210724775U/zh
Priority to US16/601,875 priority patent/US11133574B2/en
Publication of JP2020065246A publication Critical patent/JP2020065246A/ja
Priority to US17/412,621 priority patent/US20210391640A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1641Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing the display being formed by a plurality of foldable display components
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1647Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing including at least an additional display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/1698Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being a sending/receiving arrangement to establish a cordless communication link, e.g. radio or infrared link, integrated cellular phone
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2258Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles used with computer equipment
    • H01Q1/2266Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles used with computer equipment disposed inside the computer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • H01Q21/061Two dimensional planar arrays
    • H01Q21/065Patch antenna array
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/28Combinations of substantially independent non-interacting antenna units or systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】ミリ波帯通信に対応した通信回路の性能を十分に活かせる通信装置を得ることを可能とする。【解決手段】通信装置1は、第1表示部10Aを備えた第1筐体1Aと、第2表示部10Bを備えた第2筐体1Bと、ミリ波帯通信を行う通信回路と、第1筐体1A及び第2筐体1Bの少なくとも一方に設けられた1つ以上のミリ波帯通信用アンテナ3と、を備える。【効果】ミリ波帯通信用アンテナ3の配置や数の自由度が大きく、ミリ波帯通信に対応した通信回路の性能を十分に活かせる通信装置を提供することができる。【選択図】図12

Description

本発明は、通信装置に関する。
携帯電話や携帯情報端末等の携帯通信端末、無線LAN端末などの通信装置において、GSM(登録商標)(Global System fоr Mobile communications)規格、W−CDMA(Wideband Code Division Multiple Access)規格、LTE(Long Term Evolution)規格、Bluetooth(登録商標)規格など、通信規格がそれぞれ異なる第2世代移動通信システム(以下、単に「2G」とも称する)、第3世代移動通信システム(以下、単に「3G」とも称する)、及び第4世代移動通信システム(以下、単に「4G」とも称する)にそれぞれ対応した複数の通信システムを備え、複数の通信規格(マルチモード)による通信に対応した通信装置が提供されている。また、複数の通信システムを備えることによりマルチモードに対応した通信装置では、各通信システムのそれぞれに対して所定の周波数帯域が割り当てられており、複数の周波数帯域(マルチバンド)を利用して通信が行われる。このような通信装置として、例えば、折り畳み式の電子機器が開示されている(例えば、特許文献1)。
近年、携帯端末の新たな通信規格として、第5世代移動通信システム(以下、単に「5G」とも称する)が導入されようとしている。5Gは、6GHz以下の帯域を使う「sub−6」と、24.25GHz以上の高い周波数帯を使う準ミリ波帯とミリ波帯に分類される。特に、準ミリ波帯とミリ波帯では、通信回路の消費電力も大きくなるため、限られた条件での使用となる。
特開2015−114673号公報
5Gに対応した通信装置においては、2G、3G、及び4Gに対応した各通信回路や、WiFi通信を行う通信回路に加えて、5Gのsub−6やミリ波帯通信に対応した通信回路を搭載する必要がある。特に、ミリ波帯通信に対応した通信回路用のアンテナは、限られた条件で当該通信回路の性能を十分に活かせる配置とすることが求められている。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、ミリ波帯通信に対応した通信回路の性能を十分に活かせる通信装置を得ることを目的とする。
本発明の一側面の通信装置は、第1表示部を備えた第1筐体と、第2表示部を備えた第2筐体と、ミリ波帯通信を行う通信回路と、前記第1筐体及び前記第2筐体の少なくとも一方に設けられた1つ以上のミリ波帯通信用アンテナと、を備える。
この構成では、ミリ波帯通信用アンテナの配置や数の自由度が大きくなり、ミリ波帯通信に対応した通信回路の性能を十分に活かせる通信装置を得ることができる。
本発明の一側面の通信装置は、背面に把持部が設けられた通信装置であって、ミリ波帯通信を行う通信回路と、前記把持部に設けられた1つ以上のミリ波帯通信用アンテナと、を備える。
この構成では、ユーザーの手が障害物となってミリ波帯通信の通信品質が低下することを防ぐことができる。
本発明によれば、ミリ波帯通信に対応した通信回路の性能を十分に活かせることができる通信装置を提供することができる。
実施形態1に係る通信装置の概略構成を示すブロック図である。 実施形態1に係る通信装置の一例を示す平面図である。 図2に示す通信装置の背面図である。 図2に示す通信装置を閉じて第1筐体の背面を見た平面図である。 図2に示す通信装置を閉じて第2筐体の背面を見た平面図である。 図2に示す通信装置をA矢示方向から見た上面図である。 図2に示す通信装置をB矢示方向から見た下面図である。 図2に示す通信装置をC矢示方向から見た側面図である。 図2に示す通信装置をD矢示方向から見た側面図である。 5Gのミリ波帯通信に対応した通信回路の第1例を示すブロック図である。 5Gのミリ波帯通信に対応した通信回路の第2例を示すブロック図である。 実施形態1に係る通信装置におけるRFモジュールの一例を示す図である。 図11Aに示すRFモジュールをE矢示方向から見た図である。 第1背面に1つのミリ波帯通信用アンテナを配置した例を示す図である。 第1背面に2つのミリ波帯通信用アンテナを配置した例を示す図である。 第1背面に4つのミリ波帯通信用アンテナを配置した例を示す図である。 第1背面に6つのミリ波帯通信用アンテナを配置した例を示す図である。 第2上面にミリ波帯通信用アンテナを配置した例を示す図である。 第1下面にミリ波帯通信用アンテナを配置した例を示す図である。 第1側面にミリ波帯通信用アンテナを配置した例を示す図である。 第2側面にミリ波帯通信用アンテナを配置した例を示す図である。 第1額縁領域に1つのミリ波帯通信用アンテナを配置した例を示す図である。 第1額縁領域に3つのミリ波帯通信用アンテナを配置した例を示す図である。 実施形態3に係る通信装置におけるRFモジュールの一例を示す図である。 図22Aに示すRFモジュールをF矢示方向から見た図である。 第1筐体と第2筐体との間を接続するフレキシブル基板に1つのミリ波帯通信用アンテナを配置した例を示す図である。 第1筐体と第2筐体との間を接続するフレキシブル基板に2つのミリ波帯通信用アンテナを配置した例を示す図である。 第1筐体の角部に1つのミリ波帯通信用アンテナを配置した例を示す図である。 実施形態3に係る通信装置におけるRFモジュールの一例を示す図である。 図26Aに示すRFモジュールをG矢示方向から見た図である。 実施形態5に係る通信装置におけるセンサの第1配置例を示す平面図である。 図27に示す通信装置を閉じて第2筐体の背面を見た平面図である。 実施形態5に係る通信装置におけるセンサの第2配置例を示す平面図である。 図29に示す通信装置を閉じて第2筐体の背面を見た平面図である。
以下に、実施形態に係る通信装置を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施形態により本発明が限定されるものではない。各実施形態は例示であり、異なる実施形態で示した構成の部分的な置換又は組み合わせが可能であることは言うまでもない。
(実施形態1)
図1は、実施形態1に係る通信装置の概略構成を示すブロック図である。図1に示すように、本実施形態に係る通信装置1は、2Gに対応した通信回路(RF+BB(2G))200、3Gに対応した通信回路(RF+BB(3G))300、4Gに対応した通信回路(RF+BB(4G))400、5Gのsub−6に対応した通信回路(RF+BB(5G sub−6))500、RFフロントエンド回路20、RFアンテナ21、WiFi通信の通信回路600、WiFiアンテナ22、5Gのミリ波帯通信に対応した通信回路100、ミリ波帯通信用アンテナ3、センサ13、及びプロセッサ6を備える。本開示において、ミリ波帯通信において使用する周波数帯は、例えば、準ミリ波帯やミリ波帯の28GHz帯、39GHz帯、又は60GHz帯の各周波数帯に加え、IEEE方式におけるXバンド(8GHzから12GHz)、Kuバンド(12GHzから18GHz)、Kバンド(18GHzから27GHz)、Kaバンド(27GHzから40GHz)、Vバンド(40GHzから75GHz)を含む。
図2は、実施形態1に係る通信装置の一例を示す平面図である。本実施形態では、図2に示すように、通信装置1として、第1筐体1Aと第2筐体1Bとが開閉可能に接続された折り畳み式スマートフォンを想定している。
図2では、第1筐体1Aと第2筐体1Bとが180度開かれた状態で、第1筐体1Aに設けられた第1表示部10A及び第2筐体に設けられた第2表示部10B側を見た平面図を示している。図2において、第1表示部10Aが設けられた面を第1表示面2A、第1表示面2Aの第1表示部10Aの外側の領域を第1額縁領域11A、第2表示部10Bが設けられた面を第2表示面2B、第2表示面2Bの第2表示部10Bの外側の領域を第2額縁領域11Bとしている。
図3は、図2に示す通信装置の背面図である。図3において、第1筐体1Aの背面を第1背面2C、第2筐体1Bの背面を第2背面2Dとしている。
図4は、図2に示す通信装置を閉じて第1筐体の背面を見た平面図である。図5は、図2に示す通信装置を閉じて第2筐体の背面を見た平面図である。以下、図4及び図5に示すように、第1表示部10Aと第2表示部10Bとが対向して閉じられた状態を、通信装置1が「閉じた状態」とも称する。
図6は、図2に示す通信装置をA矢示方向から見た上面図である。図6において、第1筐体1Aの上面を第1上面2E、第2筐体1Bの上面を第2上面2Fとしている。
図7は、図2に示す通信装置をB矢示方向から見た下面図である。図7において、第1筐体1Aの下面を第1下面2G、第2筐体1Bの下面を第2下面2Hとしている。
図8は、図2に示す通信装置をC矢示方向から見た側面図である。図8において、第1筐体1Aの側面を第1側面2Iとしている。
図9は、図2に示す通信装置をD矢示方向から見た側面図である。図9において、第2筐体1Bの側面を第2側面2Jとしている。
図2から図9に示す構成において、通信回路100は、第1筐体1A又は第2筐体1Bに設けられている。また、図2から図9に示す構成において、通信装置1は、図1に示すように、通信装置1が閉じた状態であることを検出するセンサ13を備えている。センサ13については、後述する。
図10Aは、5Gのミリ波帯通信に対応した通信回路の第1例を示すブロック図である。図10Bは、5Gのミリ波帯通信に対応した通信回路の第2例を示すブロック図である。
図10A及び図10Bに示すように、通信回路100は、例えば、高周波信号処理を行うRFIC(Radio Frequency Integrated Circuit)4と、ベースバンド信号処理を行うBBIC(Base Band Integrated Circuit)5と、を備えている。
ミリ波帯通信用アンテナ3は、複数のパッチアンテナ3aを有して構成されている。図10A及び図10Bに示すように、本開示において、ミリ波帯通信用アンテナ3とRFIC4とが一体化されてRFモジュール7が構成されている。ミリ波帯通信用アンテナ3及びRFモジュール7については、後述する。
図10A及び図10Bでは、複数のRFモジュール7を有する構成を示している。図10A及び図10Bに示す構成において、通信回路100は、複数のRFモジュール7で異なるミリ波帯信号を同時に送受信することにより、通信速度の向上を図るMIMO(Multiple Input Multiple Output)方式のミリ波帯通信を実現する構成としても良い。また、図10A及び図10Bに示す構成において、通信回路100は、複数のRFモジュール7で同じミリ波帯信号を同時に受信し、より受信状態が優れているRFモジュール7を用いて通信を行うことにより、通信品質や信頼性の向上を図るダイバーシティ方式のミリ波帯通信を実現する構成としても良い。
なお、図10Bに示すように、プロセッサ6とBBIC5との間の伝送経路に変換回路23を設けた構成であっても良い。例えば、プロセッサ6と通信回路100との間がシリアル伝送線路であっても良い。この場合には、変換回路23によりシリアル/パラレル変換する構成であっても良い。また、プロセッサ6と通信回路100との間を光ファイバ通信で伝送しても良い。この場合には、変換回路23により光/電気信号変換する構成であっても良い。例えば、通信回路100及びミリ波帯通信用アンテナ3と、通信回路100及びミリ波帯通信用アンテナ3以外のプロセッサ6を含む構成部とが異なる筐体に設けられ、筐体間の伝送経路に構造的な制限がある場合には、図10Bに示す構成とすることが考えられる。また、通信回路100及びミリ波帯通信用アンテナ3を複数有する構成において、第1筐体1A及び第2筐体1Bの双方に通信回路100及びミリ波帯通信用アンテナ3を配置する場合、プロセッサ6は、何れか一方の筐体に設けられる。この場合には、プロセッサ6を設けた筐体におけるプロセッサ6と通信回路100との間の接続態様としては、図10Aに示す態様とし、プロセッサ6を設けていない筐体におけるプロセッサ6と通信回路100との間の接続態様としては、図10Bに示す態様とすることが考えられる。プロセッサ6と通信回路100との間の接続態様により本開示が限定されるものではない。
図11Aは、実施形態1に係る通信装置におけるRFモジュールの一例を示す図である。図11Bは、図11Aに示すRFモジュールをE矢示方向から見た図である。
図11A及び図11Bに示すように、本実施形態において、ミリ波帯通信用アンテナ3は、誘電体基板3bの表面に複数のパッチアンテナ3aを配列したアレーアンテナである。パッチアンテナ3aは、誘電体基板3bの表面に設けられた放射導体である。
誘電体基板3bの材料としては、例えば、低温同時焼成セラミックス多層基板(LTCC(Low Temperature Co-fired Ceramics)多層基板)、エポキシ、ポリイミドなどの樹脂から構成される樹脂層を複数積層して形成された多層樹脂基板、より低い誘電率を有する液晶ポリマー(Liquid Crystal Polymer:LCP)から構成される樹脂層を複数積層して形成された多層樹脂基板、フッ素系樹脂から構成される樹脂層を複数積層して形成された多層樹脂基板、セラミックス多層基板(低温焼成セラミック多層基板を除く)等が例示される。
誘電体基板3bの背面、すなわち、パッチアンテナ3aが設けられた面とは反対側の面には、RFIC4が設けられ、RFモジュール7が構成される。
なお、図11A及び図11Bでは、ミリ波帯通信用アンテナ3とRFIC4とが一体化されてRFモジュール7が構成される例を示したが、ミリ波帯通信用アンテナ3とRFIC4とは、必ずしも一体化されていなくても良い。また、図11A及び図11Bでは、パッチアンテナ3aの配列数が4×3の例を示したが、パッチアンテナ3aの配列数はこれに限るものではない。
以下、ミリ波帯通信用アンテナ3の配置例について、図12から図21に示す。なお、ミリ波帯通信用アンテナ3の大きさ及びパッチアンテナ3aの大きさは一例であり、図12から図21に示す態様に限るものではない。
図12は、第1背面に1つのミリ波帯通信用アンテナを配置した例を示す図である。図13は、第1背面に2つのミリ波帯通信用アンテナを配置した例を示す図である。図14は、第1背面に4つのミリ波帯通信用アンテナを配置した例を示す図である。図15は、第1背面に6つのミリ波帯通信用アンテナを配置した例を示す図である。
図12から図15に示す例では、第1背面2Cにミリ波帯通信用アンテナ3を配置した例を示したが、第2背面2D、又は、第1背面2C及び第2背面2Dの双方にミリ波帯通信用アンテナ3を配置することもできる。また、第1背面2Cや第2背面2Dに配置するミリ波帯通信用アンテナ3の数は、図12から図15に示す例に限るものではない。
図16は、第2上面にミリ波帯通信用アンテナを配置した例を示す図である。
図16に示す例では、第2上面2Fに1つのミリ波帯通信用アンテナ3を配置した例を示したが、第2上面2Fに複数のミリ波帯通信用アンテナ3を配置することもできる。また、第1上面2E、又は、第1上面2E及び第2上面2Fの双方にミリ波帯通信用アンテナ3を配置することもできる。
図17は、第1下面にミリ波帯通信用アンテナを配置した例を示す図である。
図17に示す例では、第1下面2Gに1つのミリ波帯通信用アンテナ3を配置した例を示したが、第1下面2Gに複数のミリ波帯通信用アンテナ3を配置することもできる。また、第2下面2H、又は、第1下面2G及び第2下面2Hの双方にミリ波帯通信用アンテナ3を配置することもできる。
図18は、第1側面にミリ波帯通信用アンテナを配置した例を示す図である。
図18に示す例では、第1側面2Iに1つのミリ波帯通信用アンテナ3を配置した例を示したが、第1側面2Iに複数のミリ波帯通信用アンテナ3を配置することもできる。
図19は、第2側面にミリ波帯通信用アンテナを配置した例を示す図である。
図19に示す例では、第2側面2Jに1つのミリ波帯通信用アンテナ3を配置した例を示したが、第2側面2Jに複数のミリ波帯通信用アンテナ3を配置することもできる。
図20は、第1額縁領域に1つのミリ波帯通信用アンテナを配置した例を示す図である。図21は、第1額縁領域に3つのミリ波帯通信用アンテナを配置した例を示す図である。
図20及び図21に示す例では、第1額縁領域11Aにミリ波帯通信用アンテナ3を配置した例を示したが、第2額縁領域11B、又は、第1額縁領域11A及び第2額縁領域11Bの双方にミリ波帯通信用アンテナ3を配置することもできる。また、第1額縁領域11Aや第2額縁領域11Bに配置するミリ波帯通信用アンテナ3の数は、図19及び図20に示す例に限るものではない。
上述したように、本実施形態に係る通信装置1は、2G、3G、4G、5Gのsub−6に対応した各通信回路200,300,400,500や、WiFi通信を行う通信回路600に加えて、5Gのミリ波帯に対応した通信回路100を搭載している。このような構成では、ミリ波帯通信用アンテナ3を配置するスペースが制限され、ミリ波帯通信の品質を確保することが難しい。
本実施形態では、通信装置1として、第1筐体1Aと第2筐体1Bとが開閉可能に接続された折り畳み式スマートフォンを想定している。このため、図12から図21に示すように、ミリ波帯通信用アンテナ3の配置や数の自由度が大きくなる。これにより、上述したように、複数のミリ波帯通信用アンテナ3及びRFIC4を有する構成とし、MIMO方式のミリ波帯通信やダイバーシティ方式のミリ波帯通信を実現することで、ミリ波帯通信の通信速度の向上や通信品質、及び信頼性の向上を実現することができる。また、ミリ波帯通信用アンテナ3を構成するパッチアンテナ3aの配列の自由度が大きくなるので、詳細なビームフォーミングを実現することができる。従って、通信装置1は、ミリ波帯通信に対応した通信回路の性能を十分に活かせることができる。
(実施形態2)
通信装置1として、第1筐体1Aと第2筐体1Bのいずれかには、バッテリーが内蔵される。その場合、バッテリーが配置された筺体には、ミリ波帯通信用アンテナ3を搭載するためのスペースに制限を受ける。そこで、バッテリーが搭載されていない筺体にミリ波帯通信用アンテナ3を配置させることで、無駄なく、スマートフォンのスペースを活用することが可能となる。
(実施形態3)
図22Aは、実施形態3に係る通信装置におけるRFモジュールの一例を示す図である。図22Bは、図22Aに示すRFモジュールをF矢示方向から見た図である。
図22Aに示すように、本実施形態において、ミリ波帯通信用アンテナ3cは、フレキシブル基板3dの表面に複数のパッチアンテナ3aを配列したアレーアンテナである。パッチアンテナ3aは、可撓性を有し、所望に曲げることが可能なフレキシブル基板3dの表面に設けられた放射導体である。
図22Bに示すように、フレキシブル基板3dの背面、すなわち、パッチアンテナ3aが設けられた面とは反対側の面には、RFIC4が設けられ、RFモジュール7aが構成される。
なお、図22A及び図22Bでは、ミリ波帯通信用アンテナ3cとRFIC4とが一体化されてRFモジュール7aが構成される例を示したが、ミリ波帯通信用アンテナ3cとRFIC4とは、必ずしも一体化されていなくても良い。また、図22A及び図22Bでは、パッチアンテナ3aの配列数が4×4の例を示したが、パッチアンテナ3aの配列数はこれに限るものではなく、例えば、2×4の配列が2セットあっても良い。
以下、ミリ波帯通信用アンテナ3cの配置例について、図23、図24、及び図25に示す。
図23は、第1筐体と第2筐体との間を接続するフレキシブル基板に1つのミリ波帯通信用アンテナを配置した例を示す図である。図24は、第1筐体と第2筐体との間を接続するフレキシブル基板に2つのミリ波帯通信用アンテナを配置した例を示す図である。図25は、第1筐体の角部に1つのミリ波帯通信用アンテナを配置した例を示す図である。
図23及び図24に示す例では、第1筐体1Aと第2筐体1Bとの間を接続するフレキシブル基板に1つ又は2つのミリ波帯通信用アンテナ3cを配置した例を示したが、第1筐体1Aと第2筐体1Bとの間を接続するフレキシブル基板に設けるミリ波帯通信用アンテナ3cの数は、図23及び図24に示す例に限るものではなく、例えば、3つ以上のミリ波帯通信用アンテナ3cを配置することもできる。
図25に示す例では、第1筐体1Aの角部に1つのミリ波帯通信用アンテナ3cを配置した例を示したが、第1筐体1Aの角部に設けるミリ波帯通信用アンテナ3cの数は、図25に示す例に限るものではなく、例えば、2つ以上のミリ波帯通信用アンテナ3cを配置することもできる。また、例えば、第2筐体1Bの角部にミリ波帯通信用アンテナ3cを配置した構成であっても良い。
(実施形態4)
図26Aは、実施形態3に係る通信装置におけるRFモジュールの一例を示す図である。図26Bは、図26Aに示すRFモジュールをG矢示方向から見た図である。
図26Aに示すように、本実施形態において、ミリ波帯通信用アンテナ3cは、フレキシブル基板3dの表面に複数のパッチアンテナ3aを配列したアレーアンテナである。パッチアンテナ3aは、可撓性を有し、所望に曲げることが可能なフレキシブル基板3dの表面に設けられた放射導体である。
図26Bに示すように、フレキシブル基板3dの背面、すなわち、パッチアンテナ3aが設けられた面とは反対側の面には、RFIC4が設けられている。
また、本実施形態では、パッチアンテナ3aが設けられた面に障害物検知センサ8が設けられ、RFモジュール7bが構成される。
障害物検知センサ8は、例えば、超音波センサである。また、障害物検知センサ8は、例えば、赤外線センサである。あるいは、障害物検知センサ8として、超音波センサ及び赤外線センサや電波センサのいずれか一方もしくは、それぞれのうち2つ以上を設けた態様であっても良い。なお、電波センサとは、アンテナの入力ポートのV.S.W.R(電圧定在波比)が閾値を超えた場合や超えない場合をセンサとして使用する。この場合、ミリ波帯通信用アンテナ3cを兼用してもよいし、センサ用のアンテナを新たに設けてもよい。
障害物検知センサ8は、ミリ波帯通信用アンテナ3cの放射方向に位置する障害物(例えば、机や人の手等)を検知する。RFIC4は、障害物検知センサ8が障害物を検知した場合に、ミリ波帯通信用アンテナ3cから電波を放射しない。すなわち、ミリ波帯通信を停止する。これにより、無駄な消費電力を削減することができる。
なお、図26A及び図26Bでは、ミリ波帯通信用アンテナ3cとRFIC4と障害物検知センサ8とが一体化されてRFモジュール7bが構成される例を示したが、ミリ波帯通信用アンテナ3cとRFIC4とは、必ずしも一体化されていなくても良い。また、図26A及び図26Bでは、パッチアンテナ3aの配列数が2×4の例を示したが、パッチアンテナ3aの配列数はこれに限るものではない。また、図26A及び図26Bでは、パッチアンテナ3aがフレキシブル基板3dの表面に設けられた例を示したが、実施形態1において説明した誘電体基板3bの表面に複数のパッチアンテナ3aを配列した態様に障害物検知センサ8を設けた構成であっても良い。
(実施形態5)
実施形態5に係る通信装置1におけるセンサ13について、図27から図30を参照して説明する。図27は、実施形態4に係る通信装置におけるセンサの第1配置例を示す平面図である。図28は、図27に示す通信装置を閉じて第2筐体の背面を見た平面図である。図29は、実施形態5に係る通信装置におけるセンサの第2配置例を示す平面図である。図30は、図29に示す通信装置を閉じて第2筐体の背面を見た平面図である。
図27に示す第1配置例において、センサ13は、第1筐体1Aの第1額縁領域11Aに組み込まれた磁気センサである。センサ13は、図28に示すように、通信装置1が閉じた状態において、第2筐体1Bの第2額縁領域11Bに組み込まれた磁石15の磁気を検知して、通信装置1が閉じた状態であることを検出する。
図29に示す第2配置例において、センサ13は、第1筐体1Aの第1額縁領域11Aに組み込まれた近接センサである。センサ13は、図30に示すように、通信装置1が閉じた状態において、第2筐体1Bの第2表示面2Bの接近を検知して、通信装置1が閉じた状態であることを検出する。
なお、センサ13は、通信装置1が閉じた状態であることを検出できれば良く、磁気センサや近接センサに限るものではない。
通信装置1は、センサ13により通信装置1が閉じた状態であることを検出した場合に、通信回路200,300,400,500及び600による通信を継続させつつ、5Gに対応した通信回路100によるミリ波帯通信を停止する。これにより、通信装置1は、ミリ波帯通信が必要な状態、すなわち、利用者によって通信装置1が開かれた状態でのみミリ波帯通信を行うので、消費電力を抑制することができ、バッテリーのライフタイムを長くすることができる。
また、通信装置1が開いた状態でのみミリ波帯通信が行われるので、図20及び図21に示すように、第1額縁領域11A(第2額縁領域11B)にミリ波帯通信用アンテナ3を配置した場合でも、ミリ波帯通信用アンテナ3を有効に機能させることができる。
上記した各実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更/改良され得るとともに、本発明にはその等価物も含まれる。例えば、上述した各実施形態では、パッチアンテナを配列したミリ波帯通信用アンテナを一例として示したが、ミリ波帯通信用アンテナは、ダイポールアンテナやスロットアンテナでも良く、さらには、それらを組み合わせた構成であっても良い。
また、本開示は、上述したように、あるいは、上述に代えて、以下の構成をとることができる。
(1)本発明の一側面の通信装置は、第1表示部を備えた第1筐体と、第2表示部を備えた第2筐体と、ミリ波帯通信を行う通信回路と、前記第1筐体及び前記第2筐体の少なくとも一方に設けられた1つ以上のミリ波帯通信用アンテナと、を備える。
この構成では、下記(2)から(11)に示すように、ミリ波帯通信用アンテナの配置や数の自由度が大きくなる。また、ミリ波帯通信用アンテナを構成するパッチアンテナの配列の自由度が大きくなるので、詳細なビームフォーミングを実現することができる。従って、ミリ波帯通信に対応した通信回路の性能を十分に活かせる通信装置を得ることができる。
(2)上記(1)の通信装置において、前記ミリ波帯通信用アンテナの少なくとも1つは、前記第1筐体の背面に設けられていると良い。
(3)上記(1)または(2)の通信装置において、前記ミリ波帯通信用アンテナの少なくとも1つは、前記第2筐体の背面に設けられていると良い。
(4)上記(1)から(3)の何れかの通信装置において、前記ミリ波帯通信用アンテナの少なくとも1つは、前記第1筐体の上面に設けられていると良い。
(5)上記(1)から(4)の何れかの通信装置において、前記ミリ波帯通信用アンテナの少なくとも1つは、前記第2筐体の上面に設けられていると良い。
(6)上記(1)から(5)の何れかの通信装置において、前記ミリ波帯通信用アンテナの少なくとも1つは、前記第1筐体の下面に設けられていると良い。
(7)上記(1)から(6)の何れかの通信装置において、前記ミリ波帯通信用アンテナの少なくとも1つは、前記第2筐体の下面に設けられていると良い。
(8)上記(1)から(7)の何れかの通信装置において、前記ミリ波帯通信用アンテナの少なくとも1つは、前記第1筐体の側面に設けられていると良い。
(9)上記(1)から(8)の何れかの通信装置において、前記ミリ波帯通信用アンテナの少なくとも1つは、前記第2筐体の側面に設けられていると良い。
(10)上記(1)から(9)の何れかの通信装置において、前記ミリ波帯通信用アンテナの少なくとも1つは、前記第1表示部が設けられた前記第1筐体の表示面に設けられていると良い。
(11)上記(1)から(10)の何れかの通信装置において、前記ミリ波帯通信用アンテナの少なくとも1つは、前記第2表示部が設けられた前記第2筐体の表示面に設けられていると良い。
(12)上記(1)から(11)の何れかの通信装置において、前記ミリ波帯通信用アンテナの少なくとも1つは、前記第1筐体又は前記第2筐体の角部に設けられていると良い。
(13)上記(1)から(12)の何れかの通信装置において、前記通信回路は、複数の前記ミリ波帯通信用アンテナを用いたMIMO方式の通信を行うと良い。
この構成では、ミリ波帯通信の通信速度の向上を実現することができる。
(14)上記(1)から(12)の何れかの通信装置において、前記通信回路は、複数の前記ミリ波帯通信用アンテナを用いたダイバーシティ方式の通信を行うと良い。
この構成では、ミリ波帯通信の通信品質や信頼性の向上を実現することができる。
(15)上記(1)から(14)の何れかの通信装置において、前記ミリ波帯通信用アンテナの放射方向に位置する障害物を検知する障害物検知センサを備え、前記通信回路は、前記障害物検知センサが障害物を検知した場合に、前記ミリ波帯通信を停止すると良い。
この構成では、無駄な消費電力を削減することができる。
(16)上記(1)から(15)の何れかの通信装置において、前記通信回路は、前記第1筐体と前記第2筐体とが前記第1表示部と前記第2表示部とが対向して閉じられた状態である場合に、前記ミリ波帯通信を停止すると良い。
この構成では、ミリ波帯通信が必要な状態、すなわち、利用者によって通信装置が開かれた状態でのみミリ波帯通信を行うので、消費電力を抑制することができ、バッテリーのライフタイムを長くすることができる。
本開示により、ミリ波帯通信に対応した通信回路の性能を十分に活かせる通信装置を得ることができる。
1 通信装置
1A 第1筐体
1B 第2筐体
2A 第1表示面
2B 第2表示面
2C 第1背面
2D 第2背面
2E 第1上面
2F 第2上面
2G 第1下面
2H 第2下面
2I 第1側面
2J 第2側面
3,3c ミリ波帯通信用アンテナ
3a パッチアンテナ
3b 誘電体基板
3d フレキシブル基板
4 RFIC
5 BBIC
6 プロセッサ
7,7a,7b RFモジュール
8 障害物検知センサ
10A 第1表示部
10B 第2表示部
11A 第1額縁領域
11B 第2額縁領域
13 センサ
15 磁石
20 RFフロントエンド回路
21 RFアンテナ
22 WiFiアンテナ
23 変換回路
100 通信回路(5G ミリ波帯)
200 通信回路(2G)
300 通信回路(3G)
400 通信回路(4G)
500 通信回路(5G sub−6)
600 通信回路(WiFi)

Claims (16)

  1. 第1表示部を備えた第1筐体と、
    第2表示部を備えた第2筐体と、
    ミリ波帯通信を行う通信回路と、
    前記第1筐体及び前記第2筐体の少なくとも一方に設けられた1つ以上のミリ波帯通信用アンテナと、
    を備える、
    通信装置。
  2. 請求項1に記載の通信装置であって、
    前記ミリ波帯通信用アンテナの少なくとも1つは、前記第1筐体の背面に設けられている、
    通信装置。
  3. 請求項1または2に記載の通信装置であって、
    前記ミリ波帯通信用アンテナの少なくとも1つは、前記第2筐体の背面に設けられている、
    通信装置。
  4. 請求項1から3の何れか一項に記載の通信装置であって、
    前記ミリ波帯通信用アンテナの少なくとも1つは、前記第1筐体の上面に設けられている、
    通信装置。
  5. 請求項1から4の何れか一項に記載の通信装置であって、
    前記ミリ波帯通信用アンテナの少なくとも1つは、前記第2筐体の上面に設けられている、
    通信装置。
  6. 請求項1から5の何れか一項に記載の通信装置であって、
    前記ミリ波帯通信用アンテナの少なくとも1つは、前記第1筐体の下面に設けられている、
    通信装置。
  7. 請求項1から6の何れか一項に記載の通信装置であって、
    前記ミリ波帯通信用アンテナの少なくとも1つは、前記第2筐体の下面に設けられている、
    通信装置。
  8. 請求項1から7の何れか一項に記載の通信装置であって、
    前記ミリ波帯通信用アンテナの少なくとも1つは、前記第1筐体の側面に設けられている、
    通信装置。
  9. 請求項1から8の何れか一項に記載の通信装置であって、
    前記ミリ波帯通信用アンテナの少なくとも1つは、前記第2筐体の側面に設けられている、
    通信装置。
  10. 請求項1から9の何れか一項に記載の通信装置であって、
    前記ミリ波帯通信用アンテナの少なくとも1つは、前記第1表示部が設けられた前記第1筐体の表示面に設けられている、
    通信装置。
  11. 請求項1から10の何れか一項に記載の通信装置であって、
    前記ミリ波帯通信用アンテナの少なくとも1つは、前記第2表示部が設けられた前記第2筐体の表示面に設けられている、
    通信装置。
  12. 請求項1から11の何れか一項に記載の通信装置であって、
    前記ミリ波帯通信用アンテナの少なくとも1つは、前記第1筐体又は前記第2筐体の角部に設けられている、
    通信装置。
  13. 請求項1から12の何れか一項に記載の通信装置であって、
    前記通信回路は、複数の前記ミリ波帯通信用アンテナを用いたMIMO方式の通信を行う、
    通信装置。
  14. 請求項1から12の何れか一項に記載の通信装置であって、
    前記通信回路は、複数の前記ミリ波帯通信用アンテナを用いたダイバーシティ方式の通信を行う、
    通信装置。
  15. 請求項1から14の何れか一項に記載の通信装置であって、
    前記ミリ波帯通信用アンテナの放射方向に位置する障害物を検知する障害物検知センサを備え、
    前記通信回路は、前記障害物検知センサが障害物を検知した場合に、前記ミリ波帯通信を停止する、
    通信装置。
  16. 請求項1から15の何れか一項に記載の通信装置であって、
    前記通信回路は、前記第1筐体と前記第2筐体とが前記第1表示部と前記第2表示部とが対向して閉じられた状態である場合に、前記ミリ波帯通信を停止する、
    通信装置。
JP2019139090A 2018-10-16 2019-07-29 通信装置 Pending JP2020065246A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201921693262.5U CN210724775U (zh) 2018-10-16 2019-10-10 通信装置
US16/601,875 US11133574B2 (en) 2018-10-16 2019-10-15 Communication device
US17/412,621 US20210391640A1 (en) 2018-10-16 2021-08-26 Communication device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018195347 2018-10-16
JP2018195347 2018-10-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020065246A true JP2020065246A (ja) 2020-04-23

Family

ID=70387635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019139090A Pending JP2020065246A (ja) 2018-10-16 2019-07-29 通信装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20210391640A1 (ja)
JP (1) JP2020065246A (ja)
CN (1) CN210724775U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7054282B1 (ja) 2021-09-28 2022-04-13 深▲セン▼市睿徳通訊科技有限公司 フレキシブルアンテナ構造および電子デバイス
JP2023538985A (ja) * 2021-07-30 2023-09-13 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 電子装置及びその通信制御方法
US11895253B2 (en) 2021-03-04 2024-02-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Antenna structure and electronic device including the same

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022102102A1 (ja) * 2020-11-13 2022-05-19 Fcnt株式会社 無線端末用カバー
CN113809513B (zh) * 2021-11-16 2022-02-15 深圳市睿德通讯科技有限公司 天线装置及电子设备

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4471493A (en) * 1982-12-16 1984-09-11 Gte Automatic Electric Inc. Wireless telephone extension unit with self-contained dipole antenna
KR100532149B1 (ko) * 2003-12-27 2005-12-02 에스케이 텔레콤주식회사 멀티미디어 단말에서의 rtsp를 이용한 동적 미디어제어 방법
KR20060058902A (ko) * 2004-11-26 2006-06-01 브이케이 주식회사 무선 랜 억세스 포인트를 이용한 화상 전화 제공 방법
KR100710268B1 (ko) * 2005-08-26 2007-04-20 엘지전자 주식회사 이종 마이크로 프로세서 모듈 사이의 음성 호 송·수신방법
US8836611B2 (en) * 2008-09-08 2014-09-16 Qualcomm Incorporated Multi-panel device with configurable interface
US8797268B2 (en) * 2009-11-18 2014-08-05 Qualcomm Incorporated Folding mobile device
TW201210133A (en) * 2010-08-31 2012-03-01 Acer Inc Portable electrical devices and methods for switching antenna
US9905922B2 (en) * 2011-08-31 2018-02-27 Qualcomm Incorporated Wireless device with 3-D antenna system
US10128924B2 (en) * 2014-06-23 2018-11-13 Dell Products, Lp Proximity activated antenna switch system and method therefor
KR102238709B1 (ko) * 2014-09-12 2021-04-12 삼성전자주식회사 무선 주파수 처리 장치 및 방법
KR20170086801A (ko) * 2016-01-19 2017-07-27 삼성전자주식회사 전자 장치 및 그의 동작 방법
US20170339675A1 (en) * 2016-05-18 2017-11-23 Futurewei Technologies, Inc. Method of Operating a Cellular Network including High Frequency Burst Transmission
CN109661752A (zh) * 2016-09-23 2019-04-19 富士胶片株式会社 移动通信终端
US10488887B2 (en) * 2016-10-04 2019-11-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic device
US11158929B2 (en) * 2017-09-29 2021-10-26 Futurewei Technologies, Inc. Antenna placement arrangements on device with extendable display
US11245175B2 (en) * 2017-09-30 2022-02-08 Qualcomm Incorporated Antenna module configurations
US10797394B2 (en) * 2018-06-05 2020-10-06 Intel Corporation Antenna modules and communication devices
KR102514474B1 (ko) * 2018-07-13 2023-03-28 삼성전자주식회사 안테나 구조체 및 안테나를 포함하는 전자 장치
KR102554087B1 (ko) * 2018-08-28 2023-07-12 삼성전자 주식회사 폴딩 축을 중심으로 분산 배치된 무선 통신 회로들을 갖는 폴더블 전자 장치
CN109216876B (zh) * 2018-08-29 2021-03-23 Oppo广东移动通信有限公司 电子设备
US10901465B2 (en) * 2018-09-04 2021-01-26 Innolux Corporation Foldable electronic device, foldable display device, and methods of controlling foldable electronic device and foldable display device
US10606318B1 (en) * 2019-05-23 2020-03-31 Google Llc Hinge mechanism and mode detector for foldable display device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11895253B2 (en) 2021-03-04 2024-02-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Antenna structure and electronic device including the same
JP2023538985A (ja) * 2021-07-30 2023-09-13 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 電子装置及びその通信制御方法
JP7483934B2 (ja) 2021-07-30 2024-05-15 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 電子装置及びその通信制御方法
JP7054282B1 (ja) 2021-09-28 2022-04-13 深▲セン▼市睿徳通訊科技有限公司 フレキシブルアンテナ構造および電子デバイス
JP2023048947A (ja) * 2021-09-28 2023-04-07 深▲セン▼市睿徳通訊科技有限公司 フレキシブルアンテナ構造および電子デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
CN210724775U (zh) 2020-06-09
US20210391640A1 (en) 2021-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11605879B2 (en) Communication device
JP2020065246A (ja) 通信装置
US9319155B2 (en) Multiple input multiple output antenna module and associated method
US9577331B2 (en) Wireless communication device
US10840964B2 (en) Smartphone case
US8711043B2 (en) Wideband antenna
US11133574B2 (en) Communication device
US10424844B2 (en) Electronic device
EP2608315A1 (en) Switchable diversity antenna apparatus and methods
KR20030023438A (ko) 무선 통신 안테나를 내장한 휴대형 정보 기기
EP3721503B1 (en) A communication device and a method in a communication device
CN215734330U (zh) 通信装置
US11791540B2 (en) Signal feeding assembly, antenna module and electronic equipment
CN114171899A (zh) 具有共存天线结构的无线设备
TW200941824A (en) Multi-antenna module having specific disposal
EP2408062A1 (en) Multiple input - multiple output antenna module
EP4350879A1 (en) Coupler and electronic device
US20110227801A1 (en) High isolation multi-band antenna set incorporated with wireless fidelity antennas and worldwide interoperability for microwave access antennas
WO2021120076A1 (zh) 一种封装天线装置和无线通信装置
JP2020065245A (ja) スマートフォンケース
WO2016011974A1 (en) Wireless communication device capable of adjusting at least one antenna to improve efficiency of other coexisting antenna (s) and related wireless communication method
US20220407224A1 (en) Wireless radiation module and electronic device using the same
JP2003309499A (ja) 携帯型情報機器
JP2013017008A (ja) 無線通信装置
CN113571882A (zh) 一种通信设备