JP2019151254A - Vehicle head lamp and vehicle head lamp controlling method - Google Patents
Vehicle head lamp and vehicle head lamp controlling method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019151254A JP2019151254A JP2018038642A JP2018038642A JP2019151254A JP 2019151254 A JP2019151254 A JP 2019151254A JP 2018038642 A JP2018038642 A JP 2018038642A JP 2018038642 A JP2018038642 A JP 2018038642A JP 2019151254 A JP2019151254 A JP 2019151254A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light distribution
- distribution pattern
- value
- unit
- overlapping
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 29
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 25
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 15
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004313 glare Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000012538 light obscuration Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両用前照灯及び車両用前照灯の制御方法に関する。 The present invention relates to a vehicle headlamp and a method for controlling a vehicle headlamp.
車両前方の対象車との相対位置に基づいてADBビーム配光パターンを変化させる車両用前照灯が知られている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に記載の車両用前照灯では、車両前方に分割された複数の配光パターンを照射する構成である。
A vehicle headlamp that changes an ADB beam light distribution pattern based on a relative position with a target vehicle in front of the vehicle is known (see, for example, Patent Document 1). The vehicle headlamp described in
特許文献1に記載の車両用前照灯では、配光パターンの一部でも先行車等に重複する場合、当該重複する配光パターンの全体を自動的に消灯するため、先行車等に重複しない部分についても消灯されることになる。このため、運転者の視認性を低下させる可能性がある。
In the vehicle headlamp described in
本発明は、上記に鑑みてなされたものであり、運転者の視認性を向上させることが可能な車両用前照灯及び車両用前照灯の制御方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide a vehicle headlamp and a vehicle headlamp control method capable of improving driver visibility.
本発明に係る車両用前照灯は、複数に分割された単位配光パターンを合成して全体の配光パターンを形成する光学ユニットと、それぞれの前記単位配光パターンの光量の設定値を個別に調整可能な光量調整部と、車両前方の所定対象物との相対位置関係を検出する対象物検出部と、前記対象物検出部の検出結果に基づいて、複数の前記単位配光パターンにおいて前記所定対象物に重複する重複配光パターンが存在するか否かを判定し、前記重複配光パターンが存在すると判定した場合に、前記重複配光パターンの前記設定値が前記所定対象物について前記相対位置関係に基づいて設定される許容値を超えるか否かを判定し、前記許容値を超えると判定した場合、前記重複配光パターンの前記設定値を前記許容値以下の値に減少させた状態で前記重複配光パターンを照射することが可能か否かを判定し、照射可能であると判定した場合に前記重複配光パターンの前記設定値を前記許容値以下の値であって設定可能な範囲で最も前記許容値に近い値に減少させた状態で前記重複配光パターンを照射させ、照射可能ではないと判定した場合に前記重複配光パターンを消灯させる制御部とを備える。 The vehicle headlamp according to the present invention includes an optical unit that forms a whole light distribution pattern by combining a plurality of unit light distribution patterns, and sets a light intensity setting value of each unit light distribution pattern individually. A plurality of unit light distribution patterns based on the detection result of the object detection unit, a target object detection unit that detects a relative positional relationship between a predetermined light quantity adjustment unit, a predetermined target object in front of the vehicle, and It is determined whether there is an overlapping light distribution pattern that overlaps the predetermined object, and when it is determined that the overlapping light distribution pattern exists, the set value of the overlapping light distribution pattern is the relative value for the predetermined object. When it is determined whether or not the allowable value set based on the positional relationship is exceeded and it is determined that the allowable value is exceeded, the set value of the overlapping light distribution pattern is reduced to a value equal to or less than the allowable value Before It is determined whether or not it is possible to irradiate an overlapping light distribution pattern, and when it is determined that irradiation is possible, the set value of the overlapping light distribution pattern is a value that is not more than the allowable value and can be set. A controller that irradiates the overlapping light distribution pattern in a state of being reduced to a value closest to the permissible value and turns off the overlapping light distribution pattern when it is determined that irradiation is not possible.
また、前記制御部は、前記重複配光パターンの前記設定値を前記許容値以下の値に減少させた状態で前記重複配光パターンを照射可能であると判定した場合に、前記重複配光パターンの前記設定値を前記許容値としてもよい。 Further, when the control unit determines that the overlapping light distribution pattern can be irradiated in a state where the setting value of the overlapping light distribution pattern is reduced to a value equal to or less than the allowable value, the overlapping light distribution pattern The set value may be the allowable value.
また、前記許容値は、前記所定対象物との距離が遠くなるに従って高く設定されてもよい。 The tolerance may be set higher as the distance from the predetermined object increases.
また、複数の前記単位配光パターンは、道路の中央部から側端部にかけて光量が減少した状態で照射されてもよい。 Further, the plurality of unit light distribution patterns may be irradiated in a state in which the amount of light is reduced from the center portion to the side end portion of the road.
本発明に係る車両用前照灯の制御方法は、複数に分割された単位配光パターンを合成して全体の配光パターンを形成する光学ユニットと、それぞれの前記単位配光パターンの光量の設定値を個別に調整可能な光量調整部とを備える車両用前照灯の制御方法であって、車両前方の所定対象物との相対位置関係を検出するステップと、検出結果に基づいて、複数の前記単位配光パターンにおいて前記所定対象物に重複する重複配光パターンが存在するか否かを判定するステップと、前記重複配光パターンが存在すると判定した場合に、前記重複配光パターンの前記設定値が前記所定対象物について前記相対位置関係に基づいて設定される許容値を超えるか否かを判定するステップと、前記許容値を超えると判定した場合、前記重複配光パターンの前記設定値を前記許容値以下の値に減少させた状態で前記重複配光パターンを照射することが可能か否かを判定するステップと、照射可能であると判定した場合に前記重複配光パターンの前記設定値を前記許容値以下の値であって設定可能な範囲で最も前記許容値に近い値に減少させた状態で前記重複配光パターンを照射させ、照射可能ではないと判定した場合に前記重複配光パターンを消灯させるステップとを含む。 The vehicle headlamp control method according to the present invention includes an optical unit that combines a plurality of unit light distribution patterns to form an entire light distribution pattern, and sets a light amount of each of the unit light distribution patterns. A method for controlling a vehicle headlamp comprising a light amount adjustment unit capable of individually adjusting a value, the step of detecting a relative positional relationship with a predetermined object in front of the vehicle, and a plurality of detection results, Determining whether there is an overlapping light distribution pattern that overlaps the predetermined object in the unit light distribution pattern, and determining that the overlapping light distribution pattern exists, the setting of the overlapping light distribution pattern Determining whether the value exceeds an allowable value set based on the relative positional relationship for the predetermined object, and determining that the value exceeds the allowable value, the overlapping light distribution pattern Determining whether it is possible to irradiate the overlapping light distribution pattern in a state where the set value is reduced to a value equal to or less than the allowable value; and, if it is determined that irradiation is possible, the overlapping light distribution pattern When the overlapped light distribution pattern is irradiated in a state where the set value is a value equal to or less than the allowable value and reduced to a value closest to the allowable value within a settable range, and it is determined that irradiation is not possible Turning off the overlapping light distribution pattern.
本発明によれば、運転者の視認性を向上させることが可能である。 According to the present invention, it is possible to improve driver visibility.
以下、本発明に係る車両用前照灯の実施形態を図面に基づいて説明する。なお、この実施形態によりこの発明が限定されるものではない。また、下記実施形態における構成要素には、当業者が置換可能かつ容易なもの、あるいは実質的に同一のものが含まれる。以下の説明において、前後(前方、後方)、上下(上方、下方)、左右(左方、右方)の各方向は、車両用前照灯が車両に取り付けられた状態における方向であって、運転席に座った状態で正面を見た場合における方向を示す。なお、本実施形態では、上下方向は鉛直方向に平行であり、左右方向は水平方向であるとする。 DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments of a vehicle headlamp according to the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, this invention is not limited by this embodiment. In addition, constituent elements in the following embodiments include those that can be easily replaced by those skilled in the art or those that are substantially the same. In the following description, the front and rear (front, rear), top and bottom (upper and lower), left and right (left and right) directions are directions in a state where the vehicle headlamp is attached to the vehicle, The direction when looking at the front while sitting in the driver's seat is shown. In the present embodiment, it is assumed that the vertical direction is parallel to the vertical direction and the horizontal direction is the horizontal direction.
図1は、本実施形態に係る車両用前照灯100の一例を示す機能ブロック図である。図1に示すように、車両用前照灯100は、車両前方に例えばADBビーム配光パターンを照射する。光学ユニット10と、光量調整部20と、対象物検出部30と、制御部40とを備えている。
FIG. 1 is a functional block diagram illustrating an example of a
光学ユニット10は、車両の前方に配光パターンPを照射する。本実施形態において、配光パターンPは、分割された複数の単位配光パターンP1、P2、…、Pnが合成された状態で形成される。光学ユニット10は、光源11と、光学部材12とを有する。光源11は、例えばLED、レーザダイオード等が用いられる。光源11は、車両搭載状態における水平方向(左右方向)に複数設けられる。光源11は、例えば左右方向に1列に配置される。本実施形態では、1つの光源11により1つの単位配光パターン(P1、P2、…、Pnの1つ)を形成する。なお、複数の光源11によって1つの単位配光パターンを形成する構成であってもよい。
The
光学部材12は、光源11からの光を出射することで、各光源11による複数の単位配光パターンP1、P2、…、Pnを合成した1つの配光パターンPを車両前方に照射する。光学部材12としては、レンズ、リフレクタ等が用いられる。
The
光量調整部20は、単位配光パターンP1、P2、…、Pnの光量の設定値を単位配光パターンごとに個別に調整する。光量調整部20は、例えば光源11に供給する電流値を調整したり、光源11に供給する電流値のパルス幅を変調させたりすることにより、光源11から出射される光の光量を調整する。これにより単位配光パターンの光量の設定値を調整する。設定値を個別に調整可能である。光量調整部20は、光源11に供給する電流値を調整することにより、光源11の光量の設定値を調整する。光量調整部20は、光源11の光量の設定値を調整することにより、単位配光パターンの光量の設定値を個別に調整可能である。
The light
図2は、単位配光パターンの光量と照射範囲との関係を模式的に示す図である。図2の例では、単位配光パターンをスクリーンに照射した状態を示している。また、図2において、符号Vはスクリーンの上下の垂直線を示し、符号Hはスクリーンの左右の水平線を示す。 FIG. 2 is a diagram schematically illustrating the relationship between the light amount of the unit light distribution pattern and the irradiation range. The example of FIG. 2 shows a state where the unit light distribution pattern is irradiated on the screen. In FIG. 2, the symbol V indicates the vertical lines on the top and bottom of the screen, and the symbol H indicates the horizontal lines on the left and right of the screen.
図2では、光量調整部20により光量の設定値を最大値にした場合の単位配光パターンPA、光量の設定値を中央値にした場合の単位配光パターンPB、光量の設定値を最小値にした場合の単位光量パターンPCの各照射範囲を比較して示している。また、図2では、単位配光パターンPA、PB、PCの各照射範囲と光量の分布とを対応させて示している。
In FIG. 2, the unit light distribution pattern PA when the light
図2に示す単位配光パターンPA、PB、PCの照射範囲は、車両用前照灯100を搭載する車両の前方に存在する所定対象物に対する基準値C以上の光量となる範囲である。この基準値Cは、車両用前照灯100から所定の距離だけ離れた位置に存在する所定対象物に対して眩惑光とならない許容限度の光量の値である。本実施形態において、所定対象物とは、例えば車両前方を走行する自動車、自転車等の車両(以下、先行車と表記する)が挙げられる。したがって、この場合の基準値Cは、先行車に対して眩惑光とならない許容限度の光量の値である。
The irradiation range of the unit light distribution patterns PA, PB, and PC shown in FIG. 2 is a range in which the amount of light is equal to or greater than a reference value C for a predetermined object existing in front of the vehicle on which the
図2に示すように、光量調整部20により光量の設定値を小さくするにつれて、単位配光パターンの中央部における光量、周辺部における光量がそれぞれ小さくなっており、基準値C以上の光量となる照射領域が狭くなっている。したがって、1つの単位配光パターンにおいて、先行車が例えば単位配光パターンPAの照射領域と単位配光パターンPCの照射領域との間の位置に存在する場合、光量設定値20により設定値を最大値とした場合には、基準値Cを超える光量の光が先行車に照射されるため眩惑光となるが、設定値を最小値とした場合には、基準値Cよりも低い光量の光が先行車に照射されるため眩惑光とはならない。このように、光量調整部20によって単位配光パターンの光量の設定値を調整することにより、所定対象物(本実施形態では、先行車)に対して基準値Cを超える光量で照射される照射範囲が変動する。
As shown in FIG. 2, as the light
また、図1に示す対象物検出部30は、車両前方の所定対象物との相対位置関係を検出する。対象物検出部30としては、例えば画像解析により所定対象物の検出を行う撮像装置(カメラ等)、レーザセンサ等の測距装置等が用いられる。
Further, the
制御部40は、対象物検出部30の検出結果に基づいて、光量調整部20における光量の調整動作を制御する。制御部40は、重複判定部41と、許容値判定部42と、設定値減少判定部43と、設定値制御部44とを有する。また、制御部40は、情報を記憶する不図示の記憶部を有する。
The control unit 40 controls the light amount adjustment operation in the light
重複判定部41は、対象物検出部30の検出結果に基づいて、複数の単位配光パターンP1、P2、…、Pnにおいて所定対象物に重複する重複配光パターンが存在するか否かを判定する。
Based on the detection result of the
許容値判定部42は、重複判定部41により重複配光パターンが存在すると判定された場合に、重複配光パターンの設定値が所定対象物について設定される許容値を超えるか否かを判定する。ここで、許容値は、先行車との距離が所定距離である場合において、先行車に対して照射される単位配光パターンの光量が基準値Cとなるような設定値である。換言すると、先行車との距離が所定距離である場合において、単位配光パターンの光量を許容値に設定した場合、先行車に対して照射される単位配光パターンの光量が基準値Cとなる。この許容値については、先行車との距離に応じて変動する。つまり、先行車との距離が遠くなると、配光パターンが先行車に照射される場合の照射光量が小さくなる。このため、基準値Cに到達するために必要な単位配光パターンの光量が高くなる。したがって、先行車との距離が遠くなるに従って、許容値を高く設定することができる。許容値については、例えば予め求められた値が記憶部等に記憶されている。
When the
設定値減少判定部43は、許容値判定部42により許容値を超えると判定された場合、重複配光パターンの設定値を許容値以下の値に減少させた状態で重複配光パターンを照射することが可能か否かを判定する。先行車との距離によっては、許容値が単位配光パターンの設定値の最小値を下回る場合がある。つまり、単位配光パターンの設定値を最小値まで減少させても、先行車に照射される単位配光パターンの光量が基準値C以下とはならない場合がある。したがって、設定値減少判定部43は、許容値と重複配光パターンの設定値の最小値とを比較し、許容値が重複配光パターンの設定値の最小値以上の場合には、照射可能であると判定する。一方、設定値減少判定部43は、許容値が単位配光パターンの設定値の最小値を下回る場合には、照射可能ではないと判定する。
When the allowable
設定値制御部44は、設定値減少判定部43により照射可能であると判定された場合に、重複配光パターンの設定値を許容値以下の値に減少させた状態で重複配光パターンを照射させる。また、設定値制御部44は、設定値減少判定部43により照射可能ではないと判定された場合に、重複配光パターンを消灯させる。
The set
図3から図5は、複数の単位配光パターンP1〜P8の光量を調整する場合の一例を示す図である。図6から図8は、図3から図5に示す場合において、各単位配光パターンP1〜P8の光量を示すグラフである。図6から図8に示すグラフにおいて、縦軸は光量(割合)である。本実施形態では、8つの光源11により、8つの単位配光パターンP1〜P8が形成される場合を例に挙げて説明する。
3 to 5 are diagrams illustrating an example of adjusting the light amounts of the plurality of unit light distribution patterns P1 to P8. FIGS. 6 to 8 are graphs showing the light amounts of the unit light distribution patterns P1 to P8 in the cases shown in FIGS. In the graphs shown in FIGS. 6 to 8, the vertical axis represents the light amount (ratio). In the present embodiment, the case where eight unit light distribution patterns P1 to P8 are formed by eight
図3に示すように、車両前方に先行車が存在しない場合、光量調整部20は、例えば予め設定された設定値で全ての単位配光パターンP1〜P8を照射して、配光パターンPを形成する。この場合、全ての単位配光パターンP1〜P8が照射されているため、車両前方の道路の左側端に存在する歩行者50に対しては、道路の左側端に対応する単位配光パターンP2が照射される。このため、車両の運転者に対して歩行者50を容易に認識させることができる。
As shown in FIG. 3, when there is no preceding vehicle ahead of the vehicle, the light
なお、図3では、道路の左方から中央において、単位配光パターンP1から単位配光パターンP4にかけて水平方向の寸法が徐々に小さくなっている。また、道路の右方から中央において、単位配光パターンP8から単位配光パターンP5にかけて水平方向の寸法が徐々に小さくなっている。つまり、道路の側方から中央にかけて、単位配光パターンの水平方向の寸法が徐々に小さくなっている。本実施形態では、光学ユニット10により、道路の側方の単位配光パターンP1、P8側については照射範囲を左右方向に拡散し、道路の中央の単位配光パターンP4、P5側については照射範囲を左右方向に集光している。このため、図6に示すように、道路の中央側の単位配光パターンP4、P5等は、道路の側方の単位配光パターンP1、P8等に比べて、光量が高くなっている。このように、単位配光パターンP1〜P8の間で光量の分布を形成することができる。
In FIG. 3, the horizontal dimension gradually decreases from the unit light distribution pattern P1 to the unit light distribution pattern P4 from the left to the center of the road. In addition, from the right side to the center of the road, the horizontal dimension gradually decreases from the unit light distribution pattern P8 to the unit light distribution pattern P5. That is, the horizontal dimension of the unit light distribution pattern gradually decreases from the side to the center of the road. In the present embodiment, the
一方、車両前方に先行車が存在する場合、単位配光パターンP1〜P8を全て照射した状態では、先行車60に単位配光パターンP1〜P8の一部が照射されてしまい、先行車60にとって眩惑光となる。そのため、例えば図4及び図7に示すように、単位配光パターンP1〜P8のうち先行車60に重複する単位配光パターンP2〜P4を消灯させることも考えられる。しかしながら、この場合、道路の左側端に対応する単位配光パターンP2が照射されていないため、例えば道路の左側端に存在する歩行者50に対しては配光パターンPが照射されないことになる。このため、車両の運転者に対して歩行者50を認識させることが困難となる。
On the other hand, when there is a preceding vehicle in front of the vehicle, in the state where all the unit light distribution patterns P1 to P8 are irradiated, a part of the unit light distribution patterns P1 to P8 is irradiated to the preceding
これに対して、本実施形態では、車両前方に先行車が存在する場合、図5に示すように、対象物検出部30により先行車60の位置が検出される。重複判定部41は、対象物検出部30における検出結果に基づいて、複数の単位配光パターンP1、P2、…、P8において先行車60に重複する重複配光パターンが存在するか否かを判定する。この場合、重複判定部41は、重複配光パターンとして単位配光パターンP2、P3、P4が存在すると判定する。
On the other hand, in this embodiment, when the preceding vehicle exists ahead of the vehicle, the position of the preceding
許容値判定部42は、重複判定部41が重複配光パターンP2、P3、P4が存在すると判定した場合に、重複配光パターンP2、P3、P4の光量の設定値が先行車について設定される許容値を超えるか否かを判定する。許容値判定部42は、先行車との距離に基づく先行車の許容値を記憶部等により抽出し、抽出した許容値と光量設定値20において設定される重複配光パターンP2、P3、P4の設定値とを比較することにより、許容値を超えるか否かを判定する。図6に示す例では、重複配光パターンP2、P3、P4の設定値X2、X3、X4は、先行車についての許容値Yを超えている。したがって、許容値判定部42は、重複配光パターンP2、P3、P4の設定値X2、X3、X4のいずれもが許容値Yを超えると判定する。
When the
設定値減少判定部43は、重複配光パターンP2、P3、P4の設定値X2、X3、X4を許容値以下の値に減少させて重複配光パターンP2、P3、P4を照射することが可能か否かを判定する。この場合、設定値減少判定部43は、許容値と重複配光パターンP2、P3、P4の設定値の最小値とを比較する。
The set value
本実施形態では、光学ユニット10により道路の側端側よりも中央部側の単位配光パターンの方が、光源11に同一値の電流を供給した場合の光量が大きくなる。このため、単位配光パターンP1〜P4(より具体的には、単位配光パターンP2〜P4)においては、光源11に同一の電流値を供給する場合の光量の設定値が異なることになる。
In the present embodiment, the unit unit light distribution pattern on the center side rather than the side edge side of the road by the
したがって、図8に示すように、重複配光パターンP2の設定値の最小値Z2よりも、重複配光パターンP3、P4の設定値の最小値Z3、Z4の方が大きくなる。図8に示す例においては、先行車60についての許容値Yは、重複配光パターンP2の最小値Z2よりも大きいが、重複配光パターンP3の最小値Z3、重複配光パターンP4の最小値Z4よりも小さい。したがって、この場合、設定値減少判定部43は、重複配光パターンP2については照射可能であると判定し、重複配光パターンP3、P4については照射可能ではないと判定する。
Therefore, as shown in FIG. 8, the minimum values Z3 and Z4 of the setting values of the overlapping light distribution patterns P3 and P4 are larger than the minimum value Z2 of the setting value of the overlapping light distribution pattern P2. In the example shown in FIG. 8, the allowable value Y for the preceding
設定値制御部44は、設定値減少判定部43において照射可能であると判定した重複配光パターンP2については、設定値を許容値Y以下の値に減少させた状態で重複配光パターンP2を照射させる。図8に示すように、本実施形態では、重複配光パターンP2の設定値を許容値Yに減少させて重複配光パターンP2を照射させる。許容値Yは、この場合に設定可能な最大の値となるため、重複配光パターンP2の照射領域において眩惑を与えない範囲で最も高い視認性を得ることができる。なお、重複配光パターンP2の設定値を許容値Yと一致させられない場合は、許容値Yよりも低く、かつ最小値Z2以上であり、かつ設定可能な最も高い範囲に設定してもよい。なお、設定値制御部44は、重複配光パターンP2の設定値を減少する際、所定の割合毎に段階的に減少させてもよい。
For the overlapping light distribution pattern P2 determined to be irradiable by the setting value
重複配光パターンP2の設定値を許容値Yに減少させる場合、先行車60に重複配光パターンP2の一部分P2a照射されるものの、重複配光パターンP2の設定値が許容値以下であるため、先行車60に対して眩惑光とはならない。また、重複配光パターンP2の明るさが暗くなり、基準値Cを超える照射範囲が狭くなるものの、道路の左側端に存在する歩行者50に対しては、当該重複配光パターンP2を照射可能となる。このため、車両の運転者に対して歩行者50を容易に認識させることができる。
When the setting value of the overlapping light distribution pattern P2 is decreased to the allowable value Y, the setting value of the overlapping light distribution pattern P2 is less than the allowable value although the preceding
一方、設定値制御部44は、設定値減少判定部43において照射可能ではないと判定された重複配光パターンP3、P4を消灯させる。これにより、先行車60に対して眩惑光となることが回避される。
On the other hand, the set
図9は、本実施形態に係る車両用前照灯100の制御方法の一例を示すフローチャートである。制御部40は、例えば車両の運転席に設けられる切り替えスイッチ等により車両用前照灯100が点灯状態に設定される場合において、以下の車両用前照灯100の制御方法に係る処理を行う。この場合、まず、車両前方の所定対象物である先行車との相対位置関係を検出する(ステップS10)。ステップS10において、対象物検出部30は、一例として先行車との距離を検出する。
FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of a method for controlling the
次に、重複判定部41は、対象物検出部30の検出結果に基づいて、複数の単位配光パターンP1、P2、…、P8において、先行車に重複する重複配光パターンが存在するか否かを判定する(ステップS20)。
Next, based on the detection result of the
重複判定部41により重複配光パターンが存在すると判定された場合(ステップS20のYes)、許容値判定部42は、重複配光パターンの設定値が先行車について設定される許容値を超えるか否かを判定する(ステップS30)。また、重複判定部41により重複配光パターンが存在しないと判定された場合(ステップS20のNo)、ステップS10に戻って処理を行う。
When it is determined by the
次に、許容値判定部42により許容値判定部42が許容値を超えると判定された場合(ステップS30のYes)、設定値減少判定部43は、重複配光パターンの設定値を減少させて許容値以下の光量で重複配光パターンを照射することが可能か否かを判定する(ステップS40)。また、許容値判定部42により許容値判定部42が許容値を超えるものではないと判定された場合(ステップS30のNo)、ステップS10に戻って処理を行う。
Next, when the allowable
次に、設定値減少判定部43により照射可能であると判定された場合(ステップS40のYes)、重複配光パターンの設定値を許容値以下の値に減少させた状態で重複配光パターンを照射させる(ステップS50)。一方、設定値減少判定部43により照射可能ではないと判定された場合(ステップS40のNo)、重複配光パターンを消灯させる(ステップS60)。
Next, when it is determined by the set value
ステップS50又はステップS60を行った後、制御部40は、上記のステップS10に戻って処理を行う。また、制御部40は、例えば運転席に設けられる切り替えスイッチ等により車両用前照灯100が消灯状態の設定に切り替えられる場合に、上記処理を終了する。
After performing Step S50 or Step S60, the control unit 40 returns to Step S10 and performs processing. Moreover, the control part 40 complete | finishes the said process, for example, when the
以上のように、本実施形態に係る車両用前照灯100は、複数に分割された単位配光パターンP1、P2、…、P8を合成して全体の配光パターンPを形成する光学ユニット10と、それぞれの単位配光パターンP1、P2、…、P8の光量の設定値を個別に調整可能な光量調整部20と、車両前方の先行車60との相対位置関係を検出する対象物検出部30と、対象物検出部30の検出結果に基づいて、複数の単位配光パターンP1、P2、…、P8において先行車60に重複する重複配光パターンが存在するか否かを判定し、重複配光パターンが存在すると判定した場合に、重複配光パターンP2、P3、P4の設定値が先行車60について相対位置関係に基づいて設定される許容値Yを超えるか否かを判定し、許容値Yを超えると判定した場合、重複配光パターンの設定値を許容値以下の値に減少させた状態で重複配光パターンを照射することが可能か否かを判定し、照射可能であると判定した場合に重複配光パターンの設定値を許容値以下の値であって設定可能な範囲で最も許容値に近い値に減少させた状態で重複配光パターンを照射させ、照射可能ではないと判定した場合に重複配光パターンを消灯させる制御部40とを備える。
As described above, the
この構成によれば、単位配光パターンP1、P2、…、P8において先行車60に重複する重複配光パターンが存在する場合、先行車60についての許容値Y以下の設定値として重複配光パターンを照射した状態にすることができる。したがって、従来では消灯されていた重複配光パターンについても照射することができるため、道路上の歩行者、標識等の対象物を運転者に認識させることができる。これにより、運転者の視認性を向上させることが可能となる。
According to this configuration, when there is an overlapping light distribution pattern that overlaps the preceding
また、上記の車両用前照灯100において、重複配光パターンP2の設定値X2を許容値Y以下の値に減少させた状態で重複配光パターンPを照射可能であると判定された場合に、設定値制御部44は、重複配光パターンP2の設定値X2を許容値Yとしてもよい。これにより、重複配光パターンP2の設定値を設定可能な範囲の最大の値に設定することができるため、照射領域において眩惑を与えない範囲で最も高い視認性を確保できる。
In the
また、許容値は、先行車60との距離が遠くなるに従って高く設定されてもよい。先行車60との距離が遠くなると、配光パターンPが照射される場合の照射光量が小さくなるので、基準値Cに到達するために必要な単位配光パターンP1〜P8の光量が高くなる。このため、許容値を高く設定しても、先行車60に眩惑光となることが抑制される。これにより、照射領域において眩惑を与えない範囲で最も高い視認性を確保できる。
Further, the allowable value may be set higher as the distance from the preceding
また、上記の車両用前照灯100において、単位配光パターンP1〜P8は、道路の中央部から側端部にかけて光量が減少した状態で照射される。この構成では、道路の側端部に照射される単位配光パターンの設定値の最小値が、許容値Yを下回りやすくなる。これにより、道路の側端に照射される単位配光パターンが消灯されにくくなるため、側端に存在する歩行者50、標識等を運転者に認識させやすくすることができる。
Moreover, in said
本発明の技術範囲は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更を加えることができる。例えば、上記実施形態では、複数の単位配光パターンP1〜P8が車両前方の左右方向に分割された構成を例に挙げて説明したが、これに限定されない。 The technical scope of the present invention is not limited to the above-described embodiment, and appropriate modifications can be made without departing from the spirit of the present invention. For example, in the above embodiment, the configuration in which the plurality of unit light distribution patterns P1 to P8 are divided in the left-right direction in front of the vehicle has been described as an example, but the present invention is not limited to this.
図10は、変形例に係る配光パターンの一例を示す図である。図10に示すように、配光パターンPは、左右方向に加えて上下方向に分割された単位配光パターンP11〜P18、P21〜P28を含む構成であってもよい。この場合、単位配光パターンP11〜P18、P21〜P28の光量の設定値を個々に調整可能である。 FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a light distribution pattern according to a modification. As shown in FIG. 10, the light distribution pattern P may be configured to include unit light distribution patterns P11 to P18 and P21 to P28 that are divided in the vertical direction in addition to the horizontal direction. In this case, the light intensity setting values of the unit light distribution patterns P11 to P18 and P21 to P28 can be individually adjusted.
また、例えば対象物検出部30が所定対象物として歩行者、標識、道路周辺の輝点(灯火、デリニエータの反射光等)を検出するように設定することができる。この構成では、対象物検出部30により歩行者50が検出された場合、歩行者50に眩惑光を照射することを抑制するため、歩行者50の顔面に照射される部分の単位配光パターンP12の光量の設定値を減少させることができる。
Further, for example, the
図11及び図12は、光源11の配置例を示す図である。図11に示すように、上記実施形態において、配光パターンPは、左右方向に分割された単位配光パターンP1、P2、…、Pnを有する。したがって、単位配光パターンP1、P2、…、Pnの配置に対応して、例えば半導体型光源などの光源11を左右方向に平行に一列に配置することができる。
FIG. 11 and FIG. 12 are diagrams showing examples of arrangement of the
また、図10に示す例では、配光パターンPPが左右方向に加えて上下方向に分割された単位配光パターンP11〜P18、P21〜P28を有する。したがって、単位配光パターンP11〜P18、P21〜P28の配置に対応して、左右方向に平行に配置された複数の光源11が上下方向に二列に配置された構成とすることができる。なお、単位配光パターンが上下方向に3列以上に分割される場合には、当該単位配光パターンの配置に対応して、光源11を上下方向に3列以上に配置することができる。
In the example shown in FIG. 10, the light distribution pattern PP has unit light distribution patterns P11 to P18 and P21 to P28 that are divided in the vertical direction in addition to the horizontal direction. Therefore, it can be set as the structure by which the some
C…基準値、P,PP…配光パターン、P1〜P8,P11〜P18,P21〜P28,PA,PB,PC…単位配光パターン、X2,X3,X4…設定値、Y…許容値、Z2,Z3,Z4…最小値、10…光学ユニット、11…光源、12…光学部材、20…光量調整部、30…対象物検出部、40…制御部、41…重複判定部、42…許容値判定部、43…設定値減少判定部、44…設定値制御部、50…歩行者、60…先行車、100…車両用前照灯。 C: Reference value, P, PP: Light distribution pattern, P1 to P8, P11 to P18, P21 to P28, PA, PB, PC: Unit light distribution pattern, X2, X3, X4: Set value, Y: Allowable value, Z2, Z3, Z4 ... Minimum value, 10 ... Optical unit, 11 ... Light source, 12 ... Optical member, 20 ... Light quantity adjustment unit, 30 ... Object detection unit, 40 ... Control unit, 41 ... Duplicate determination unit, 42 ... Allowed Value determining unit, 43 ... set value decrease determining unit, 44 ... set value control unit, 50 ... pedestrian, 60 ... preceding vehicle, 100 ... vehicle headlamp.
Claims (5)
それぞれの前記単位配光パターンの光量の設定値を個別に調整可能な光量調整部と、
車両前方の所定対象物との相対位置関係を検出する対象物検出部と、
前記対象物検出部の検出結果に基づいて、複数の前記単位配光パターンにおいて前記所定対象物に重複する重複配光パターンが存在するか否かを判定し、前記重複配光パターンが存在すると判定した場合に、前記重複配光パターンの前記設定値が前記所定対象物について前記相対位置関係に基づいて設定される許容値を超えるか否かを判定し、前記許容値を超えると判定した場合、前記重複配光パターンの前記設定値を前記許容値以下の値に減少させた状態で前記重複配光パターンを照射することが可能か否かを判定し、照射可能であると判定した場合に前記重複配光パターンの前記設定値を前記許容値以下の値であって設定可能な範囲で最も前記許容値に近い値に減少させた状態で前記重複配光パターンを照射させ、照射可能ではないと判定した場合に前記重複配光パターンを消灯させる制御部と
を備える車両用前照灯。 An optical unit for synthesizing a plurality of unit light distribution patterns to form an entire light distribution pattern;
A light amount adjustment unit capable of individually adjusting the light amount setting value of each of the unit light distribution patterns;
An object detection unit for detecting a relative positional relationship with a predetermined object in front of the vehicle;
Based on the detection result of the object detection unit, it is determined whether or not there is an overlapping light distribution pattern that overlaps the predetermined object in the plurality of unit light distribution patterns, and it is determined that the overlapping light distribution pattern exists. If it is determined whether the set value of the overlapping light distribution pattern exceeds the allowable value set based on the relative positional relationship for the predetermined object, if it is determined that it exceeds the allowable value, It is determined whether or not it is possible to irradiate the overlapping light distribution pattern in a state where the setting value of the overlapping light distribution pattern is reduced to a value equal to or less than the allowable value. The overlapping light distribution pattern is irradiated with the overlapping light distribution pattern in a state where the setting value of the overlapping light distribution pattern is a value equal to or smaller than the allowable value and is closest to the allowable value within a settable range. Size Vehicle headlamp and a control unit for the turning off of the overlapping light distribution pattern when.
請求項1に記載の車両用前照灯。 When the control unit determines that the overlapping light distribution pattern can be irradiated in a state where the setting value of the overlapping light distribution pattern is reduced to a value equal to or less than the allowable value, the control unit of the overlapping light distribution pattern The vehicle headlamp according to claim 1, wherein a set value is the allowable value.
請求項1又は請求項2に記載の車両用前照灯。 The vehicle headlamp according to claim 1, wherein the allowable value is set higher as a distance from the predetermined object becomes longer.
請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の車両用前照灯。 The vehicular headlamp according to any one of claims 1 to 3, wherein the plurality of unit light distribution patterns are irradiated in a state in which the amount of light decreases from a center portion to a side end portion of a road.
車両前方の所定対象物との相対位置関係を検出するステップと、
検出結果に基づいて、複数の前記単位配光パターンにおいて前記所定対象物に重複する重複配光パターンが存在するか否かを判定するステップと、
前記重複配光パターンが存在すると判定した場合に、前記重複配光パターンの前記設定値が前記所定対象物について前記相対位置関係に基づいて設定される許容値を超えるか否かを判定するステップと、
前記許容値を超えると判定した場合、前記重複配光パターンの前記設定値を前記許容値以下の値に減少させた状態で前記重複配光パターンを照射することが可能か否かを判定するステップと、
照射可能であると判定した場合に前記重複配光パターンの前記設定値を前記許容値以下の値であって設定可能な範囲で最も前記許容値に近い値に減少させた状態で前記重複配光パターンを照射させ、照射可能ではないと判定した場合に前記重複配光パターンを消灯させるステップと
を含む車両用前照灯の制御方法。 A vehicle including an optical unit that combines a plurality of unit light distribution patterns to form an entire light distribution pattern, and a light amount adjustment unit that can individually adjust a light amount setting value of each of the unit light distribution patterns. A method for controlling a headlight for a vehicle,
Detecting a relative positional relationship with a predetermined object in front of the vehicle;
Determining whether or not there is an overlapping light distribution pattern that overlaps the predetermined object in the plurality of unit light distribution patterns based on a detection result; and
A step of determining whether or not the set value of the overlapping light distribution pattern exceeds an allowable value set based on the relative positional relationship for the predetermined object when it is determined that the overlapping light distribution pattern exists; ,
A step of determining whether or not it is possible to irradiate the overlapping light distribution pattern in a state where the set value of the overlapping light distribution pattern is reduced to a value equal to or less than the allowable value when it is determined that the allowable value is exceeded. When,
When it is determined that irradiation is possible, the setting value of the overlapping light distribution pattern is reduced to a value that is not more than the allowable value and is closest to the allowable value within a settable range. A method for controlling a vehicle headlamp, comprising: irradiating a pattern and turning off the overlapping light distribution pattern when it is determined that irradiation is not possible.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018038642A JP6996348B2 (en) | 2018-03-05 | 2018-03-05 | Vehicle headlights and vehicle headlight control methods |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018038642A JP6996348B2 (en) | 2018-03-05 | 2018-03-05 | Vehicle headlights and vehicle headlight control methods |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019151254A true JP2019151254A (en) | 2019-09-12 |
JP6996348B2 JP6996348B2 (en) | 2022-02-04 |
Family
ID=67947954
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018038642A Active JP6996348B2 (en) | 2018-03-05 | 2018-03-05 | Vehicle headlights and vehicle headlight control methods |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6996348B2 (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004291816A (en) * | 2003-03-27 | 2004-10-21 | Denso It Laboratory Inc | Headlight luminance control method and headlight luminance control device |
JP2013082267A (en) * | 2011-10-06 | 2013-05-09 | Denso Corp | Vehicle headlight control apparatus |
JP2015202822A (en) * | 2014-04-15 | 2015-11-16 | 株式会社豊田中央研究所 | Irradiating device |
-
2018
- 2018-03-05 JP JP2018038642A patent/JP6996348B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004291816A (en) * | 2003-03-27 | 2004-10-21 | Denso It Laboratory Inc | Headlight luminance control method and headlight luminance control device |
JP2013082267A (en) * | 2011-10-06 | 2013-05-09 | Denso Corp | Vehicle headlight control apparatus |
JP2015202822A (en) * | 2014-04-15 | 2015-11-16 | 株式会社豊田中央研究所 | Irradiating device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6996348B2 (en) | 2022-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10369922B2 (en) | Vehicle headlight device | |
JP4624257B2 (en) | Vehicle lighting | |
EP2567867B1 (en) | Vehicle headlamp and system for controlling the same | |
US8558443B2 (en) | Method for controlling a headlight assembly for a vehicle and headlight assembly therefor | |
US20080225271A1 (en) | Vehicle Operation Support Method and System | |
JP7121051B2 (en) | VEHICLE LAMP SYSTEM, VEHICLE LAMP CONTROL DEVICE, AND VEHICLE LAMP CONTROL METHOD | |
JP2009214812A (en) | Vehicular headlight device and its control method | |
US11370351B2 (en) | Aiming adjustment method for vehicle headlamp, aiming adjustment mechanism for vehicle headlamp and vehicle headlamp | |
JP5415237B2 (en) | Vehicle headlight system | |
US20200398738A1 (en) | Headlamp for vehicle and method for controlling the same | |
JP2016168915A (en) | Vehicle lamp system | |
US20150003100A1 (en) | Light-emitting apparatus and vehicle headlamp system | |
US20170008445A1 (en) | Motor vehicle headlamp arrangement, motor vehicle headlamp system, motor vehicle and method for operating a motor vehicle | |
US20230142677A1 (en) | Vehicle headlight | |
GB2515152A (en) | Method for controlling a headlight | |
JP2019043260A (en) | Headlight lamp control device | |
JP2015116915A (en) | Lighting control device of headlight for vehicle, and headlight system for vehicle | |
JP2013147111A (en) | Lighting control device for vehicle front light, and vehicle front light system | |
JP6996348B2 (en) | Vehicle headlights and vehicle headlight control methods | |
US11933470B2 (en) | Process for controlling a headlamp of a motor vehicle | |
WO2022196296A1 (en) | Vehicle lamp control device, vehicle lamp control method and vehicle lamp system | |
JP6700904B2 (en) | Vehicle light distribution control device | |
WO2021200804A1 (en) | Vehicle headlight and vehicle headlight system | |
JP6082446B2 (en) | Vehicle headlamp device | |
CN115190848A (en) | Vehicle headlamp |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211129 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6996348 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |