JP2019144177A - X線撮影システム - Google Patents
X線撮影システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019144177A JP2019144177A JP2018030257A JP2018030257A JP2019144177A JP 2019144177 A JP2019144177 A JP 2019144177A JP 2018030257 A JP2018030257 A JP 2018030257A JP 2018030257 A JP2018030257 A JP 2018030257A JP 2019144177 A JP2019144177 A JP 2019144177A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ray
- imaging
- image
- talbot
- general
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims abstract description 213
- LFEUVBZXUFMACD-UHFFFAOYSA-H lead(2+);trioxido(oxo)-$l^{5}-arsane Chemical compound [Pb+2].[Pb+2].[Pb+2].[O-][As]([O-])([O-])=O.[O-][As]([O-])([O-])=O LFEUVBZXUFMACD-UHFFFAOYSA-H 0.000 claims abstract description 143
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims abstract description 47
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 42
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 20
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 9
- 238000002601 radiography Methods 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 48
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 10
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 238000013461 design Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 5
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000010408 film Substances 0.000 description 4
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 3
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 2
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/48—Diagnostic techniques
- A61B6/484—Diagnostic techniques involving phase contrast X-ray imaging
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/04—Positioning of patients; Tiltable beds or the like
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/12—Arrangements for detecting or locating foreign bodies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/40—Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis
- A61B6/4035—Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis the source being combined with a filter or grating
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/42—Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis
- A61B6/4291—Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis the detector being combined with a grid or grating
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/44—Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
- A61B6/4417—Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to combined acquisition of different diagnostic modalities
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/46—Arrangements for interfacing with the operator or the patient
- A61B6/461—Displaying means of special interest
- A61B6/463—Displaying means of special interest characterised by displaying multiple images or images and diagnostic data on one display
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/48—Diagnostic techniques
- A61B6/482—Diagnostic techniques involving multiple energy imaging
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/52—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
- A61B6/5205—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of raw data to produce diagnostic data
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/52—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
- A61B6/5211—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data
- A61B6/5229—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data combining image data of a patient, e.g. combining a functional image with an anatomical image
- A61B6/5235—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data combining image data of a patient, e.g. combining a functional image with an anatomical image combining images from the same or different ionising radiation imaging techniques, e.g. PET and CT
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/54—Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
- A61B6/545—Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving automatic set-up of acquisition parameters
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N23/00—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
- G01N23/02—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
- G01N23/04—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material
- G01N23/041—Phase-contrast imaging, e.g. using grating interferometers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/50—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
- A61B6/502—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for diagnosis of breast, i.e. mammography
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/40—Imaging
- G01N2223/401—Imaging image processing
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N23/00—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
- G01N23/02—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
- G01N23/04—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Pathology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Surgery (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Public Health (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
Abstract
Description
位相コントラスト撮影の1つとしてタルボ効果を利用するタルボ撮影法がある。タルボ撮影法の一つとして、一次元格子を有するタルボ干渉計又はタルボ・ロー干渉計を用いたX線撮影装置(以下、X線タルボ撮影装置という)が知られている。そして、X線タルボ撮影装置で撮影されたモアレ画像を画像処理装置によって再構成することで、少なくとも吸収画像、微分位相画像、小角散乱画像の3種類の高精細の再構成画像を得ることができる(例えば、特許文献1参照。)。このようなX線タルボ撮影装置は、人体や動植物を被写体としたり、非破壊検査対象の物品を被写体としたりして撮影を行うことができる。
X線タルボ撮影装置において、タルボ効果が得られる曝写エネルギーは、干渉計の構成により定まる。
特許文献2に記載の発明にあっては、同じ干渉計構成を用いて、互いに異なる2つのビームエネルギーで撮影を行い、2つのX線タルボ撮影画像を得る。
透過量が少ない被写体中の吸収量が高い物質(例えば金属など)は、X線タルボ撮影で検出し難い場合でも、吸収コントラスト法による一般X線撮影装置を用いて、X線タルボ撮影時とは異なる曝写エネルギーにより撮影することで検出できることがある。
しかし、X線タルボ撮影装置と一般X線撮影装置との間で被験体を移動させ、それぞれ撮影を操作することは煩雑であるし、X線タルボ撮影で得られた画像と、一般X線撮影で得られた画像とでは、被験体が移動しているので、画角中における被験体の位置が整合しておらず、比較しにくい。
前記X線タルボ撮影装置で読み取られた前記モアレ画像に基づいて、微分位相画像、吸収画像、小角散乱画像の少なくとも3種類を含む複数種類の再構成画像を生成する画像処理装置と、
を備えるX線撮影システムであって、
前記X線タルボ撮影装置に第1の曝写エネルギーを設定して、前記X線検出器で前記モアレ画像を撮影するX線タルボ撮影と、
前記X線タルボ撮影装置に前記第1の曝写エネルギーとは異なる第2の曝写エネルギーを設定して、前記X線検出器で一般X線撮影による吸収コントラスト画像を撮影する一般X線撮影と、を実行可能にされたX線撮影システムである。
前記X線タルボ撮影装置で読み取られた前記モアレ画像に基づいて、微分位相画像、吸収画像、小角散乱画像の少なくとも3種類を含む複数種類の再構成画像を生成する画像処理装置と、
を備えるX線撮影システムであって、
前記X線タルボ撮影装置は、前記複数の格子をX線光路から退避させる退避機構を有し、
前記X線タルボ撮影装置に第1の曝写エネルギーを設定して、前記X線検出器で前記モアレ画像を撮影するX線タルボ撮影と、
前記退避機構により前記複数の格子をX線光路から退避させた前記X線タルボ撮影装置に第2の曝写エネルギーを設定して、前記X線源から被写体を介して前記X線検出器にX線を照射して前記X線検出器で一般X線撮影による吸収コントラスト画像を撮影する一般X線撮影と、を実行可能にされたX線撮影システムである。
前記コントローラーは、前記X線タルボ撮影と前記一般X線撮影とを連続して実行することを指示する連続撮影指示入力をオペレーターから受け付け可能とされ、一つの前記連続撮影指示入力に基づき、前記X線タルボ撮影と前記一般X線撮影との間にオペレーターから撮影実行の指示入力を介さずに、前記X線タルボ撮影装置に、前記X線タルボ撮影と前記一般X線撮影とを連続して実行させる請求項1から請求項7のうちいずれか一に記載のX線撮影システムである。
図1は、本実施形態に係るX線タルボ撮影装置1の全体像を表す概略図である。本実施形態に係るX線タルボ撮影装置1は、X線発生装置11と、線源格子12と、被写体台13と、第1格子14と、第2格子15と、X線検出器16と、支柱17と、基台部18と、を備えている。
図示を省略するが、X線検出器16は、照射されたX線に応じて電気信号を生成する変換素子が二次元状(マトリクス状)に配置され、変換素子により生成された電気信号を画像信号として読み取るように構成されている。そして、本実施形態では、X線検出器16は、第2格子15上に形成されるX線の像である上記のモアレ画像Moを変換素子ごとの画像信号として撮影するようになっている。X線検出器16の画素サイズは10〜300(μm)であり、さらに好ましくは50〜200(μm)である。
X線検出器16としては、FPD(Flat Panel Detector)を用いることができる。F
PDには、検出されたX線を光電変換素子を介して電気信号に変換する間接変換型、検出されたX線を直接的に電気信号に変換する直接変換型があるが、何れを用いてもよい。
間接変換型は、CsIやGd2O2S等のシンチレータプレートの下に、光電変換素子がTFT(薄膜トランジスタ)とともに2次元状に配置されて各画素を構成する。X線検出器16に入射したX線がシンチレータプレートに吸収されると、シンチレータプレートが発光する。この発光した光により、各光電変換素子に電荷が蓄積され、蓄積された電荷は画像信号として読み出される。
直接変換型は、アモルファスセレンの熱蒸着により、100〜1000(μm)の膜圧
のアモルファスセレン膜がガラス上に形成され、2次元状に配置されたTFTのアレイ上にアモルファスセレン膜と電極が蒸着される。アモルファスセレン膜がX線を吸収するとき、電子正孔対の形で物質内に電圧が遊離され、電極間の電圧信号がTFTにより読み取られる。
なお、CCD(Charge Coupled Device)、X線カメラ等の撮影手段をX線検出器16
として用いてもよい。
)、入出力インターフェース等がバスに接続されたコンピューターで構成されている。なお、コントローラー19を、本実施形態のような汎用のコンピューターではなく、専用の制御装置として構成することも可能である。また、コントローラー19には、操作部を含む入力手段や出力手段、記憶手段、通信手段等の適宜の手段や装置が設けられている。
なお、本実施形態では、コントローラー19と画像処理装置2とは別の装置として構成されているが、両者を同じ装置として構成することも可能である。また、X線発生装置11を制御する図示しないジェネレーターを、コントローラー19とは別に設けるように構成することも可能である。すなわち、コントローラー19、画像処理装置2およびX線発生装置11のジェネレーター等のうちのいずれか或いは複数を1つの装置として構成し、或いはそれぞれを別体の装置として構成するかは適宜任意に変更可能である。
画像処理装置2は、X線タルボ撮影装置1により得られたモアレ画像Moを用いて、被写体30の3種類の高精細な再構成画像(吸収画像、微分位相画像、小角散乱画像)を生成したり、得られた再構成画像の画像処理を行ったりすることができる。このような画像処理装置2は、図4に示すように、制御部21、操作部22、表示部23、通信部24、記憶部25を備えて構成されている。
)等から構成され、記憶部25に記憶されているプログラムとの協働により、後述する画像生成処理、画像表示処理、紐付け処理を始めとする各種処理を実行する。
回転機構30bの被写体30を載せる中央部(撮影範囲)は、X線透過率の高い材料のみにより構成する。
また、回転機構30bの回転動作は、X線タルボ撮影装置1のコントローラー19によってX線タルボ撮影装置1と連動して自動制御可能とされている。つまり、コントローラー19と回転体を動作させる駆動部とが通信可能に接続された状態となっている。
一般X線撮影は、次の二通りの方法により実行する。
(第一の方法)
X線タルボ撮影でX線タルボ撮影装置1に設定される第1の曝写エネルギーは、干渉計の構成により定まり、これをタルボ干渉計設計エネルギーと呼ぶ。また、タルボ干渉計設計エネルギーの1倍や1/2倍で、自己像をG2格子(第2格子15)の位置で結び、タルボ画像を得ることができる(3倍や4倍も原理的には結ぶが、信号が弱くなり、現実的には画像にはならない)。
そのため、一般X線撮影時に設定する第2の曝写エネルギーは、位相コントラスト画像が得られるエネルギーを除く値とされる。すなわち、第2の曝写エネルギーは、第1の曝写エネルギーのn倍(nは整数)及び1/n倍(nは整数)の曝写エネルギーを除いて設定される。
曝写エネルギーは、X線源11a管電圧や、曝写時間を変えることで設定可能である。
以上を第一の方法とする。
第二の方法は、格子12,14,15を介さずにX線源11aから被写体30を介してX線検出器16にX線を照射して撮影する方法である。
本方法を実施する場合のX線タルボ撮影装置1としては、格子12,14,15をX線光路から退避させる退避機構12b、14bを有する。退避機構12b、14bは、格子12,14,15をXY平面で移動させる機構により構成され、コントローラー19により制御される。
退避機構12b、14bにより複数の格子12,14,15をX線光路から退避させたX線タルボ撮影装置1に第2の曝写エネルギーを設定して、X線源11aから被写体30を介してX線検出器16にX線を照射してX線検出器16で一般X線撮影による吸収コントラスト画像を撮影する。
この場合、第2の曝写エネルギーは、第1の曝写エネルギーと同じ値を含めて任意に設定される。
次に、連続撮影の手順につき説明する。図5にフローチャートを示す。
まず、オペレーターは、X線タルボ撮影装置1に被写体30を図1に示すように設置し(S11)、X線タルボ撮影と一般X線撮影とを連続して実行することを指示する連続撮影指示をコントローラー19に入力する(S12)。
コントローラー19は、上記連続撮影指示入力を一度受けると、X線タルボ撮影と一般X線撮影との間にオペレーターから撮影実行の指示入力を介さずに、X線タルボ撮影装置1に、X線タルボ撮影13bと一般X線撮影13aとを連続して実行させる(連続撮影S13を実行)。
コントローラー19は、予めの設定により該当するときは、被写体30を回転機構30bによって異なる角度に制御してそれぞれX線タルボ撮影13bを実行させる。
X線タルボ撮影装置1は、一般X線撮影13aが上記第一の方法である場合は曝写エネルギーの設定変更を行い、第二の方法である場合は一般X線撮影13a時には退避機構12b、14bを制御して格子12,14,15を退避させ一般X線撮影13a後に格子12,14,15を戻す。なお、第一の方法における第2の曝写エネルギーは、第1の曝写エネルギーより高く設定する。
X線タルボ撮影13bと一般X線撮影13aの順番は問わない。なお、X線タルボ撮影装置1は、被写体の設置前又は除去後に、画像処理に使用する背景画像を得るためのバックグラウンド撮影S10を実行する。この時、被写体30を回転して撮影する又はした場合は、各々の回転角度でバックグラウンド撮影S10を実施する。
コントローラー19は、連続撮影S13を実行すると、撮影終了をオペレーターに対して表示する(S14)。オペレーターは撮影終了を確認したら、X線タルボ撮影装置1から被写体30を除去する(S15)。
また、画像処理装置2は、一般X線撮影13aが上記第一の方法である場合はルートR1を選択し、一般X線撮影13aにより撮影された画像に対して上述した再構成の処理S21を同様に施し3種類の再構成画像(吸収画像、微分位相画像、小角散乱画像)を生成し、そのうち吸収画像のみを撮影結果として出力する。なお、X線タルボ撮影のための再構成の処理S21にかけることなく、他の画像処理により格子像及び格子起因のモアレ像を消去する補正を施してもよい。その補正処理としては、格子像を差分処理で消す処理とさらに特許文献3に記載されるようなモアレムラ補正が考えられる。なお、再構成の処理S21によれば、格子像及びモアレ像は消去されるので、別途格子像及び格子起因のモアレ像を消去する補正は必要ない。
画像処理装置2は、一般X線撮影13aが上記第二の方法である場合はルートR2を選択し、一般X線撮影13aによる吸収画像を撮影結果とする。
図6に示すように被写体とされたリチウムイオン電池Lは、電池本体部(正極、セパレータ、負極等を含む部分)L1と、アルミ封止材L2と、両極の電極端子L3,L4とを有する。アルミ封止材L2の端部にはシール部L21,L22が形成されている。
電池本体部L1内の金属異物などの重金属(L11)は、図7(a)に示すX線タルボ撮影13bに基づく吸収画像では見えにくい若しくは現れないが、図7(d)に示す高エネルギーで撮影した一般X線撮影13aに基づく吸収画像ではっきり描出させることができた。
電池本体部L1内のリチウム析出(L12)は、図7(c)に示すX線タルボ撮影13bに基づく小角散乱画像で描出させることができた。
アルミ封止材L2内のガス(L23)、シール部L21,L22の局所剥離、圧着状態等のシール状態(L24)は、図7(b)に示すX線タルボ撮影13bに基づく微分位相画像で描出させることができた。
このように、金属異物などの重金属と、リチウムやガス・シール状態などの軽元素物質が共存する被写体において、被写体を動かすことなくX線タルボ撮影と一般X線撮影を実施することで、同時に同位置で撮影し比較することができる。
また、医療用途と異なり非破壊検査用では線量を上げた一般X線撮影とX線タルボ撮影を連続して実施しても、被曝量の制限が無いため問題が無い。
また、非破壊検査用ではX線タルボ撮影と一般X線撮影のそれぞれに医師等による資格者の撮影実行操作が必要ないため、以上のような連続撮影が可能である。
X線タルボ撮影でも吸収画像を取得することができるが、一般的にX線タルボ撮影の撮影エネルギーを上げると、使用する格子のアスペクト比を高くする必要がある。すなわち、曝写エネルギーを上げることに応じて格子設計を変える必要がある。μmオーダーの格子のアスペクト比を上げていくことは、格子の製造上技術的難易度が高く、制約がある。ただし、X線タルボ撮影特有の微分位相画像や小角散乱画像でしか描出できない物質や現象も多々あるため、これらX線タルボ特有の画像と一般X線撮影画像とを同時に撮影することには大きな意義がある。
図7(a)に示すX線タルボ撮影13bに基づく吸収画像は、X線タルボ撮影が可能な曝写エネルギーで撮影した画像であり、被写体にX線をあまり透過させない厚手の部分や物質が存在した場合、吸収画像を含め描出し難くなる。
一方、上記第一の方法のように吸収画像に関してはX線管球の能力さえあれば、単独で曝写エネルギーを上げての撮影が可能であり、連続で撮影をすることで、全く被写体を動かさないで同位置で比較可能な高曝写エネルギーで撮影した吸収画像(図7(d))を得ることができ、これまで見えなかった厚手の部分や物質内の吸収像を得ることができるようになる。
上記第一の方法によれは、図7に示すような4種の画像の撮影を実現するために、高管電圧・高エネルギーでの曝写が可能なX線管球を予め設置しておくこと以外は、X線タルボ撮影装置1の構成上大きな変更点なく実現できる(画像処理ソフトなどの付加は必要だが、ハード面での改造は必要無い)。
なお、一般X線撮影13aにおいて第2の曝写エネルギーを、第1の曝写エネルギーより低く設定する撮影は、低吸収被写体内の物質描出や、微分位相画像描出物との対比(気泡か低吸収物質かの判別)などに応用できる。
上記第二の方法による一般X線撮影では、格子12,14,15によるX線吸収を無くし、X線源11aのX線出力を落とすことができるし、また格子像やモアレの映り込みを無くすことができる。
上記のように回転機構30bを導入する等して、1次元格子を介して任意の角度での撮影を可能にすることで、内部の異物や繊維などの構造物の方向性(角度依存性)についても評価を可能にする。例えば、微分位相画像(図7(b))を異なる角度で撮影した複数画像として得れば、シール部L21,L22の長手方向や横断方向の状態を評価しやすくなる。この時連続で実施する一般X線撮影は、格子の向きは関係無いのでどちらかの向きの時に実施すればよい。出力画像を比較する場合、被写体を回転させてX線タルボ撮影を実施する間で一般X線撮影も実施する方が、各撮影間の時間差なく各画像が得られるので比較する上で適当である。
X線タルボ撮影でも吸収画像は生成されるので、より曝写エネルギーが高い一般X線撮影を実施することで、透過量が少ない被写体中の吸収量が高い物質(例えば金属など)の可視化が可能になる。一般X線撮影13aでは、曝写エネルギーを変えて複数の画像を撮影して比較しても良い。曝写エネルギーを変えて撮影することで、吸収量の異なる物質の可視性の異なる画像を得ることができる。
2 画像処理装置
21 制御部
22 操作部
23 表示部
24 通信部
25 記憶部
30 被写体
L リチウムイオン電池
R1 ルート(第一の方法)
R2 ルート(第二の方法)
S13 連続撮影
Claims (8)
- X線源と、複数の格子と、X線検出器とがX線照射軸方向に並んで設けられ、前記X線源から被写体および前記複数の格子を介して前記X線検出器にX線を照射して前記X線検出器でモアレ画像を撮影するX線タルボ撮影装置と、
前記X線タルボ撮影装置で読み取られた前記モアレ画像に基づいて、微分位相画像、吸収画像、小角散乱画像の少なくとも3種類を含む複数種類の再構成画像を生成する画像処理装置と、
を備えるX線撮影システムであって、
前記X線タルボ撮影装置に第1の曝写エネルギーを設定して、前記X線検出器で前記モアレ画像を撮影するX線タルボ撮影と、
前記X線タルボ撮影装置に前記第1の曝写エネルギーとは異なる第2の曝写エネルギーを設定して、前記X線検出器で一般X線撮影による吸収コントラスト画像を撮影する一般X線撮影と、を実行可能にされたX線撮影システム。 - 前記第2の曝写エネルギーは、前記第1の曝写エネルギーのn倍(nは整数)及び1/n倍(nは整数)の曝写エネルギーが除かれる請求項1に記載のX線撮影システム。
- 前記モアレ画像に対する前記画像処理装置による再構成画像生成処理と同じ処理を、前記一般X線撮影による吸収コントラスト画像に実施する請求項1又は請求項2に記載のX線撮影システム。
- X線源と、複数の格子と、X線検出器とがX線照射軸方向に並んで設けられ、前記X線源から被写体および前記複数の格子を介して前記X線検出器にX線を照射して前記X線検出器でモアレ画像を撮影するX線タルボ撮影装置と、
前記X線タルボ撮影装置で読み取られた前記モアレ画像に基づいて、微分位相画像、吸収画像、小角散乱画像の少なくとも3種類を含む複数種類の再構成画像を生成する画像処理装置と、
を備えるX線撮影システムであって、
前記X線タルボ撮影装置は、前記複数の格子をX線光路から退避させる退避機構を有し、
前記X線タルボ撮影装置に第1の曝写エネルギーを設定して、前記X線検出器で前記モアレ画像を撮影するX線タルボ撮影と、
前記退避機構により前記複数の格子をX線光路から退避させた前記X線タルボ撮影装置に第2の曝写エネルギーを設定して、前記X線源から被写体を介して前記X線検出器にX線を照射して前記X線検出器で一般X線撮影による吸収コントラスト画像を撮影する一般X線撮影と、を実行可能にされたX線撮影システム。 - 前記格子として一次元格子を備え、X線の光軸周りに前記被写体の向きを変える回転機構を有する請求項1から請求項4のうちいずれか一に記載のX線撮影システム。
- 前記再構成画像及び前記一般X線撮影で得られる画像を、同じサイズで画面に表示する請求項1から請求項5のうちいずれか一に記載のX線撮影システム。
- 前記第2の曝写エネルギーは、前記第1の曝写エネルギーより高い請求項1から請求項6のうちいずれか一に記載のX線撮影システム。
- 前記X線タルボ撮影と前記一般X線撮影とを制御するコントローラーを備え、
前記コントローラーは、前記X線タルボ撮影と前記一般X線撮影とを連続して実行することを指示する連続撮影指示入力をオペレーターから受け付け可能とされ、一つの前記連続撮影指示入力に基づき、前記X線タルボ撮影と前記一般X線撮影との間にオペレーターから撮影実行の指示入力を介さずに、前記X線タルボ撮影装置に、前記X線タルボ撮影と前記一般X線撮影とを連続して実行させる請求項1から請求項7のうちいずれか一に記載のX線撮影システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018030257A JP7020169B2 (ja) | 2018-02-23 | 2018-02-23 | X線撮影システム |
EP19151578.2A EP3530189A1 (en) | 2018-02-23 | 2019-01-14 | X-ray imaging system |
US16/257,969 US10695019B2 (en) | 2018-02-23 | 2019-01-25 | X-ray imaging system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018030257A JP7020169B2 (ja) | 2018-02-23 | 2018-02-23 | X線撮影システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019144177A true JP2019144177A (ja) | 2019-08-29 |
JP7020169B2 JP7020169B2 (ja) | 2022-02-16 |
Family
ID=65023755
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018030257A Active JP7020169B2 (ja) | 2018-02-23 | 2018-02-23 | X線撮影システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10695019B2 (ja) |
EP (1) | EP3530189A1 (ja) |
JP (1) | JP7020169B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021143958A (ja) * | 2020-03-12 | 2021-09-24 | 株式会社島津製作所 | X線位相撮像システム、x線画像処理装置、および、x線画像処理方法 |
WO2022113416A1 (ja) * | 2020-11-25 | 2022-06-02 | 株式会社島津製作所 | X線位相イメージング装置 |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20150117599A1 (en) | 2013-10-31 | 2015-04-30 | Sigray, Inc. | X-ray interferometric imaging system |
US10295485B2 (en) | 2013-12-05 | 2019-05-21 | Sigray, Inc. | X-ray transmission spectrometer system |
USRE48612E1 (en) | 2013-10-31 | 2021-06-29 | Sigray, Inc. | X-ray interferometric imaging system |
JP7069670B2 (ja) * | 2017-12-04 | 2022-05-18 | コニカミノルタ株式会社 | X線撮影システム |
CN112424591B (zh) | 2018-06-04 | 2024-05-24 | 斯格瑞公司 | 波长色散x射线光谱仪 |
WO2020023408A1 (en) | 2018-07-26 | 2020-01-30 | Sigray, Inc. | High brightness x-ray reflection source |
US10656105B2 (en) | 2018-08-06 | 2020-05-19 | Sigray, Inc. | Talbot-lau x-ray source and interferometric system |
WO2020051061A1 (en) | 2018-09-04 | 2020-03-12 | Sigray, Inc. | System and method for x-ray fluorescence with filtering |
WO2020051221A2 (en) | 2018-09-07 | 2020-03-12 | Sigray, Inc. | System and method for depth-selectable x-ray analysis |
CN114729907B (zh) | 2019-09-03 | 2023-05-23 | 斯格瑞公司 | 用于计算机层析x射线荧光成像的系统和方法 |
US11175243B1 (en) | 2020-02-06 | 2021-11-16 | Sigray, Inc. | X-ray dark-field in-line inspection for semiconductor samples |
DE112021002841T5 (de) | 2020-05-18 | 2023-03-23 | Sigray, Inc. | System und Verfahren für Röntgenabsorptionsspektroskopie unter Verwendung eines Kristallanalysators und mehrerer Detektorelemente |
US11549895B2 (en) | 2020-09-17 | 2023-01-10 | Sigray, Inc. | System and method using x-rays for depth-resolving metrology and analysis |
JP2024501623A (ja) | 2020-12-07 | 2024-01-15 | シグレイ、インコーポレイテッド | 透過x線源を用いた高スループット3d x線撮像システム |
CN113640327B (zh) * | 2021-06-03 | 2023-07-25 | 中国工程物理研究院材料研究所 | 一种大曲率微小件表面多层金属薄膜的无损检测方法 |
WO2023177981A1 (en) | 2022-03-15 | 2023-09-21 | Sigray, Inc. | System and method for compact laminography utilizing microfocus transmission x-ray source and variable magnification x-ray detector |
US11885755B2 (en) | 2022-05-02 | 2024-01-30 | Sigray, Inc. | X-ray sequential array wavelength dispersive spectrometer |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009525084A (ja) * | 2006-02-01 | 2009-07-09 | シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト | X線システムを用いた投影画像および断層撮影画像の作成方法 |
JP2012125423A (ja) * | 2010-12-15 | 2012-07-05 | Fujifilm Corp | 放射線画像検出装置、放射線撮影装置、放射線撮影システム |
JP2014030438A (ja) * | 2010-11-26 | 2014-02-20 | Fujifilm Corp | 放射線画像検出装置、放射線撮影装置、及び放射線撮影システム |
US20140341347A1 (en) * | 2011-09-16 | 2014-11-20 | Siemens Aktiengesellschaft | X-ray detector of a grating-based phase contrast x-ray device and method for operating a grating-based phase contrast x-ray device |
JP2017072399A (ja) * | 2015-10-05 | 2017-04-13 | 株式会社日立ハイテクサイエンス | X線検査装置及びx線検査方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5652245B2 (ja) | 1974-02-09 | 1981-12-10 | ||
WO2004058070A1 (ja) | 2002-12-26 | 2004-07-15 | Atsushi Momose | X線撮像装置および撮像方法 |
CN102197303A (zh) | 2008-10-29 | 2011-09-21 | 佳能株式会社 | X射线成像装置和x射线成像方法 |
JP5652245B2 (ja) | 2011-02-22 | 2015-01-14 | コニカミノルタ株式会社 | X線撮影システム |
WO2014100063A1 (en) | 2012-12-21 | 2014-06-26 | Carestream Health, Inc. | Medical radiographic grating based differential phase contrast imaging |
JP6515682B2 (ja) * | 2015-05-28 | 2019-05-22 | コニカミノルタ株式会社 | X線タルボ撮影装置及び格子保持具 |
JP6838531B2 (ja) * | 2017-09-06 | 2021-03-03 | 株式会社島津製作所 | 放射線位相差撮影装置 |
-
2018
- 2018-02-23 JP JP2018030257A patent/JP7020169B2/ja active Active
-
2019
- 2019-01-14 EP EP19151578.2A patent/EP3530189A1/en not_active Withdrawn
- 2019-01-25 US US16/257,969 patent/US10695019B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009525084A (ja) * | 2006-02-01 | 2009-07-09 | シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト | X線システムを用いた投影画像および断層撮影画像の作成方法 |
JP2014030438A (ja) * | 2010-11-26 | 2014-02-20 | Fujifilm Corp | 放射線画像検出装置、放射線撮影装置、及び放射線撮影システム |
JP2012125423A (ja) * | 2010-12-15 | 2012-07-05 | Fujifilm Corp | 放射線画像検出装置、放射線撮影装置、放射線撮影システム |
US20140341347A1 (en) * | 2011-09-16 | 2014-11-20 | Siemens Aktiengesellschaft | X-ray detector of a grating-based phase contrast x-ray device and method for operating a grating-based phase contrast x-ray device |
JP2017072399A (ja) * | 2015-10-05 | 2017-04-13 | 株式会社日立ハイテクサイエンス | X線検査装置及びx線検査方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021143958A (ja) * | 2020-03-12 | 2021-09-24 | 株式会社島津製作所 | X線位相撮像システム、x線画像処理装置、および、x線画像処理方法 |
JP7276210B2 (ja) | 2020-03-12 | 2023-05-18 | 株式会社島津製作所 | X線位相撮像システム、x線画像処理装置、および、x線画像処理方法 |
WO2022113416A1 (ja) * | 2020-11-25 | 2022-06-02 | 株式会社島津製作所 | X線位相イメージング装置 |
JPWO2022113416A1 (ja) * | 2020-11-25 | 2022-06-02 | ||
JP7409522B2 (ja) | 2020-11-25 | 2024-01-09 | 株式会社島津製作所 | X線位相イメージング装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10695019B2 (en) | 2020-06-30 |
JP7020169B2 (ja) | 2022-02-16 |
EP3530189A1 (en) | 2019-08-28 |
US20190261935A1 (en) | 2019-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7020169B2 (ja) | X線撮影システム | |
JP5331940B2 (ja) | 放射線撮影システム及び放射線画像生成方法 | |
JP5150713B2 (ja) | 放射線画像検出装置、放射線撮影装置、放射線撮影システム | |
JP5238786B2 (ja) | 放射線撮影装置及び放射線撮影システム | |
JP2011224329A (ja) | 放射線撮影システム及び方法 | |
JP2012090945A (ja) | 放射線検出装置、放射線撮影装置、放射線撮影システム | |
JP2011218147A (ja) | 放射線撮影システム | |
JP2012090944A (ja) | 放射線撮影システム及び放射線撮影方法 | |
JP2012200567A (ja) | 放射線撮影システム及び放射線撮影方法 | |
JP2012143549A (ja) | 放射線画像生成方法および放射線画像撮影装置 | |
JP2012148068A (ja) | 放射線画像取得方法および放射線画像撮影装置 | |
JP2012115576A (ja) | 放射線画像検出装置、放射線撮影装置、放射線撮影システム | |
JP2012095865A (ja) | 放射線撮影装置、放射線撮影システム | |
JP2012143550A (ja) | 放射線画像撮影装置および放射線画像取得方法 | |
JP2017006588A (ja) | 放射線撮影システム及び画像処理装置 | |
JP2012120652A (ja) | 放射線撮影システム | |
JP2012110472A (ja) | 放射線位相画像取得方法および放射線位相画像撮影装置 | |
JP2017176399A (ja) | 放射線撮影システム | |
WO2020246220A1 (ja) | 放射線撮影システム及び拡大吸収コントラスト画像生成方法 | |
WO2012057047A1 (ja) | 放射線撮影システム | |
JP2011206490A (ja) | 放射線撮影システム及び放射線撮影方法 | |
JP2012125423A (ja) | 放射線画像検出装置、放射線撮影装置、放射線撮影システム | |
WO2012056992A1 (ja) | 放射線画像検出装置、放射線撮影装置、放射線撮影システム | |
JP2011206280A (ja) | 放射線撮影方法及びシステム | |
WO2012057046A1 (ja) | 放射線撮影装置及び放射線撮影システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200928 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7020169 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |