JP2019008646A - Work vehicle - Google Patents
Work vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019008646A JP2019008646A JP2017125312A JP2017125312A JP2019008646A JP 2019008646 A JP2019008646 A JP 2019008646A JP 2017125312 A JP2017125312 A JP 2017125312A JP 2017125312 A JP2017125312 A JP 2017125312A JP 2019008646 A JP2019008646 A JP 2019008646A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle body
- information
- positioning unit
- automatic
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 25
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 claims abstract description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 22
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 18
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 13
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 7
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 5
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 4
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 4
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000004720 fertilization Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Guiding Agricultural Machines (AREA)
- Transplanting Machines (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
Abstract
Description
本発明は、GNSS(Global Navigation Satellite System)(全地球航法衛星システム)を用いて車体の位置及び方位を計測する測位ユニットと、前記測位ユニットの計測結果に基づいて、車体が設定経路に沿って走行するように、車体の走行駆動手段の作動を制御する自動走行制御を実行する自動走行制御部とが備えられている作業車に関する。 The present invention relates to a positioning unit that measures the position and orientation of a vehicle body using a Global Navigation Satellite System (GNSS), and based on the measurement result of the positioning unit, the vehicle body follows a set route. The present invention relates to a work vehicle provided with an automatic travel control unit that executes automatic travel control for controlling the operation of the travel drive means of the vehicle body so as to travel.
従来では、GNSSの一例である周知のGPS(Global Position System)を利用して、複数の衛星から送信される送信情報に基づいて、走行車体の位置及び方位を計測する測位ユニットを機体に備え、圃場内で通常の作業速度で直進しながら作業走行するときには、測位ユニットにて計測される情報と、予め設定された設定経路についての情報とに基づいて、機体が設定経路に沿って走行するように自動走行制御を実行するように構成されていた(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, using a well-known GPS (Global Position System) that is an example of GNSS, the aircraft is equipped with a positioning unit that measures the position and orientation of a traveling vehicle body based on transmission information transmitted from a plurality of satellites. When the vehicle travels while traveling straight at a normal work speed in the field, based on the information measured by the positioning unit and the information about the preset setting route, the aircraft should travel along the setting route. The automatic travel control is configured to be executed (see, for example, Patent Document 1).
上記したように複数の衛星から送信される送信情報に基づいて車体の位置を求める場合、受信の対象となる複数の衛星が、車体の現在位置に対して常に適正な位置にあるとは限らない。つまり、車体の位置すなわち送信情報の受信点から見た衛星の幾何学的配置の状況が、受信点から見て広い範囲で散らばっていれば測位精度が良くなるが、1つの方向に集まっていれば、測位精度が悪くなる。又、いずれかの衛星からの電波が障害物により遮られて良好に作業車に到達しないおそれもある。 As described above, when obtaining the position of the vehicle body based on transmission information transmitted from a plurality of satellites, the plurality of satellites to be received are not always in an appropriate position with respect to the current position of the vehicle body. . In other words, positioning accuracy improves if the position of the vehicle body, that is, the geometrical arrangement of the satellites as seen from the reception point of the transmission information is scattered over a wide range as seen from the reception point, but the positioning accuracy is improved. In this case, the positioning accuracy is deteriorated. In addition, there is a possibility that radio waves from any of the satellites are blocked by an obstacle and do not reach the work vehicle satisfactorily.
従来構成では、自動走行制御を行うにあたり、複数の衛星から送信される情報の受信状況については考慮されていないので、受信状況の悪化が原因で測位精度が悪くなると、適正な自動走行制御が行えず、車体が目標とする経路とは異なる方向に向かって走行するおそれがある。 In the conventional configuration, the reception status of information transmitted from multiple satellites is not taken into account when performing automatic cruise control, so if the positioning accuracy deteriorates due to the deterioration of the reception status, appropriate automatic cruise control can be performed. Therefore, the vehicle body may travel in a direction different from the target route.
そこで、衛星からの送信情報の受信状況が良好でないこと等が要因で測位精度が悪くなったような場合に、走行車体においてそれに対応する措置を取ることが要望されていた。 Therefore, when the positioning accuracy is deteriorated due to the poor reception status of the transmission information from the satellite, it has been demanded to take measures corresponding to that in the traveling vehicle body.
本発明に係る作業車の特徴構成は、
GNSSを用いて車体の位置及び方位を計測する測位ユニットと、
前記測位ユニットの計測結果に基づいて、車体が設定経路に沿って走行するように、車体の走行駆動手段の作動を制御する自動走行制御を実行する自動走行制御部とが備えられ、
前記測位ユニットに慣性計測装置が備えられ、
前記自動走行制御部は、前記測位ユニットにて計測された車体の方位の情報と、前記慣性計測装置により計測された車体の方位の情報とを比較して、前記測位ユニットによる計測情報が適正な情報であるか否かを判別し、適正な情報でないと判別すると、それに対応する後処理を実行するように構成されている点にある。
The characteristic configuration of the work vehicle according to the present invention is:
A positioning unit that measures the position and orientation of the vehicle body using GNSS;
An automatic travel control unit that performs automatic travel control for controlling the operation of the travel drive means of the vehicle body so that the vehicle body travels along the set route based on the measurement result of the positioning unit;
The positioning unit is equipped with an inertial measurement device,
The automatic travel control unit compares the vehicle body azimuth information measured by the positioning unit with the vehicle body azimuth information measured by the inertial measurement device, and the measurement information by the positioning unit is appropriate. Whether or not the information is information is determined, and if it is determined that the information is not appropriate, post-processing corresponding to the information is executed.
本発明によれば、例えば、ジャイロスコープや加速度センサ等の慣性計測装置の計測結果により車体の方位の情報を求め、測位ユニットによるGNSSを用いて計測された方位の情報と、慣性計測装置により計測された車体の方位の情報とを比較する。GNSSを用いて計測される方位の情報は、複数の衛星から送信される送信情報が良好に受信されているときは適切であるが、送信情報が良好に受信されていなければ適切でないおそれがある。それに対して、短時間であれば慣性計測装置により計測される方位の情報は精度が高いことが想定される。 According to the present invention, for example, the direction information of the vehicle body is obtained from the measurement result of an inertial measurement device such as a gyroscope or an acceleration sensor, and the direction information measured using the GNSS by the positioning unit is measured by the inertial measurement device. Compare the direction information of the car body. Direction information measured using GNSS is appropriate when transmission information transmitted from multiple satellites is received well, but may not be appropriate unless transmission information is received well . On the other hand, it is assumed that the direction information measured by the inertial measurement device is highly accurate for a short time.
そこで、それらの方位の情報を比較して、測位ユニットによる計測情報が適正な情報であるか否かを判別することができる。適正な情報でない場合には、GNSSを用いて計測される方位の情報に基づいて自動走行制御を継続することは適切でない。そこで、それに対応する後処理を実行するようにした。後処理としては、例えば、自動走行制御を停止させたり、そのような不適切な状態であることを報知させることで、手動操縦に切り換え操作を促す等の適切な措置を取ることができる。 Therefore, it is possible to determine whether or not the measurement information obtained by the positioning unit is appropriate information by comparing the information of those directions. If the information is not appropriate, it is not appropriate to continue the automatic travel control based on the direction information measured using the GNSS. Therefore, post-processing corresponding to that is executed. As the post-processing, for example, it is possible to take appropriate measures such as urging the switching operation to manual control by stopping the automatic traveling control or notifying that the state is inappropriate.
従って、衛星から送信される情報の受信状況が良好でないこと等が要因で測位精度が悪くなったような場合に、走行車体においてそれに対応する措置を取ることが可能となった。 Therefore, when the positioning accuracy deteriorates due to the poor reception status of the information transmitted from the satellite, it is possible to take measures corresponding to it in the traveling vehicle body.
本発明においては、前記自動走行制御部は、前記方位の変化速度に基づいて前記車体の方位の情報を比較するように構成されていると好適である。 In the present invention, it is preferable that the automatic travel control unit is configured to compare information on the azimuth of the vehicle body based on the change speed of the azimuth.
本構成によれば、GNSSを用いて計測される方位の変化速度と、慣性計測装置により計測された車体の方位の変化速度とを比較することで、それらの変化速度に差があれば、GNSSを用いて計測される方位の情報が適切ではないことを容易に検知することができ、しかも、方位の変化の途中で判断できるので、方位が大きく変化してしまう前に迅速に判別することができる。 According to this configuration, by comparing the azimuth change rate measured using GNSS with the azimuth change rate of the vehicle body measured by the inertial measurement device, if there is a difference between these change rates, GNSS It is possible to easily detect that the direction information measured using is not appropriate, and it can be determined in the middle of the change in direction, so it is possible to quickly determine before the direction greatly changes it can.
本発明においては、前記自動走行制御部は、前記測位ユニットにて計測された車体の方位の変化速度と、前記慣性計測装置により計測された車体の方位の変化速度との偏差が設定許容値以上になると、適正な情報でないと判別するように構成され、
前記設定許容値の値を変更調整可能に構成されていると好適である。
In the present invention, the automatic travel control unit is configured such that a deviation between a change rate of the azimuth direction of the vehicle body measured by the positioning unit and a change rate of the azimuth direction of the vehicle body measured by the inertial measurement device exceeds a set allowable value. Is configured to determine that the information is not appropriate,
It is preferable that the setting allowable value is configured to be adjustable.
本構成によれば、車体の方位の情報が適正であるか否かの判別を行う場合の検出感度を変更することができるので、使用者の好みに合わせることができ、使い勝手がよいものとなる。 According to this configuration, since it is possible to change the detection sensitivity when determining whether or not the vehicle body direction information is appropriate, it is possible to match the user's preference and improve usability. .
本発明においては、前記自動走行制御部は、前記測位ユニットによる計測情報が適正な情報でないと判別すると、前記後処理として、前記自動走行制御の実行を停止すると好適である。 In the present invention, when the automatic travel control unit determines that the measurement information by the positioning unit is not appropriate information, it is preferable that the automatic travel control is stopped as the post-processing.
本構成によれば、車体の方位の情報が適正でない状態で自動走行制御が長く続くことを防止できる。 According to this configuration, it is possible to prevent the automatic traveling control from continuing for a long time in a state where the vehicle body direction information is not appropriate.
以下、本発明を、作業車の一例である乗用田植機に適用した実施形態を図面に基づいて説明する。
この実施形態では、図1,2に記載された符号Fが示す方向が機体前側であり、図1,2に記載された符号Bが示す方向が機体後側である。図1に記載された符号Uで示す方向が機体上側であり、符号Dで示す方向が機体下側である。又、図2に記載された符号Rが示す方向が機体右側であり、符号Lが示す方向が機体左側である。
Hereinafter, an embodiment in which the present invention is applied to a riding rice transplanter which is an example of a work vehicle will be described with reference to the drawings.
In this embodiment, the direction indicated by the reference symbol F described in FIGS. 1 and 2 is the front side of the aircraft, and the direction indicated by the reference symbol B described in FIGS. The direction indicated by the reference symbol U shown in FIG. Further, the direction indicated by the symbol R shown in FIG. 2 is the right side of the aircraft, and the direction indicated by the symbol L is the left side of the aircraft.
図1に示すように、本実施形態にて例示された乗用田植機は、乗用型で四輪駆動形式の走行車体1、走行車体1の後部に昇降揺動可能に連結された平行四連リンク形式のリンク機構2、リンク機構2を揺動駆動する油圧式の昇降シリンダ3、リンク機構2の後端部にローリング可能に連結される苗植付装置4、及び、走行車体1の後端部から苗植付装置4にわたる施肥装置5などを備えている。昇降シリンダ3は電気的に制御されるバルブユニット3Aにより圧油の給排が行われる。
As shown in FIG. 1, the riding rice transplanter exemplified in this embodiment is a riding type four-wheel drive type
走行車体1は、走行装置6として、操舵可能な左右の前輪6Aと、操舵不能な左右の後輪6Bとを備えている。走行車体1の前部にエンジン7が搭載され、エンジン7からの動力は、油圧式の無段変速装置8及びミッションケース9内の図示しない伝動機構を介して前輪6A及び後輪6Bに供給される一方、植付クラッチ10(図3参照)を介して断続自在に苗植付装置4に伝達され、施肥クラッチ11(図3参照)を介して断続自在に施肥装置5に伝達される。図3に示すように、植付クラッチ10は第1クラッチモータ12の作動により入り切り操作される。施肥クラッチ11は第2クラッチモータ13の作動により入り切り操作される。
The
苗植付装置4は、8条植え形式に構成され、整地フロート14、苗載せ台15、8条分の植付機構16などを備えている。整地フロート14は、それらが接地した状態での走行車体1の走行に伴って、水田の泥面を滑走して、苗植え付け予定箇所などの泥面を整地する。苗載せ台15は、8条分のマット状苗を載置可能に形成されている。苗載せ台15は、マット状苗の左右幅に対応する一定ストロークで左右方向に往復移動し、縦送り機構17は、苗載せ台15が左右のストローク端に達するごとに、苗載せ台15上の各マット状苗を苗載せ台15の下端に向けて所定ピッチで縦送りする。8個の植付機構16は、ロータリ式で、植え付け条間に対応する一定間隔で左右方向に配置されている。そして、各植付機構16は、走行車体1からの動力により、苗載せ台15に載置された各マット状苗の下端から一株分の苗を切り取って、整地後の泥土部に植え付ける。これにより、苗植付装置4の作動状態では、苗載せ台15に載置されたマット状苗から苗を取り出して水田の泥土部に植え付けることができる。
The
施肥装置5は、横長のホッパ26、繰出機構27、電動式のブロワ28、複数の施肥ホース29、及び、各条毎に備えられた作溝器30などを備えている。ホッパ26は、粒状又は粉状の肥料を貯留する。繰出機構27は、施肥クラッチ11を介して伝達される動力で作動し、ホッパ26から2条分の肥料を所定量ずつ繰り出す。ブロワ28は、走行車体1に搭載されたバッテリ(図示せず)からの電力で作動し、各繰出機構27により繰り出された肥料を圃場の泥面に向けて搬送する搬送風を発生させる。各施肥ホース29は、搬送風で搬送される肥料を各作溝器30に案内する。各作溝器30は、各整地フロート14に配備されている。そして、各作溝器30は、各整地フロート14とともに昇降し、各整地フロート14が接地する作業走行時に、水田の泥土部に施肥溝を形成して肥料を施肥溝内に案内する。
The fertilizer applicator 5 includes a horizontally
施肥装置5は、動力断続用の施肥クラッチ11の断続操作、及び、ブロワ28の断続操作により、ホッパ26に貯留した肥料を所定量ずつ圃場に供給する作動状態と、供給を停止する非作動状態とに切り換えることができる。
The fertilizer application device 5 has an operation state in which the fertilizer stored in the
図1に示すように、走行車体1は、その後部側に運転部40を備えている。運転部40は、前輪操舵用のステアリングホイール41、エンジン回転数の設定変更と無段変速装置8の変速操作とを可能にする主変速レバー42、副変速装置の変速操作を可能にする副変速レバー43、苗植付装置4の昇降操作と作動状態の切り換えなどを可能にする第1操作レバー45と第2操作レバー46、各種の情報を表示してオペレータに知らせる液晶表示式の表示ユニット47(図3参照)、及び、オペレータ用の運転座席48などを備えている。
As shown in FIG. 1, the traveling
主変速レバー42は、ステアリングホイール41の左方に隣接配備されている。主変速レバー42は、前後方向と左右方向とに揺動可能な揺動操作式で、無段変速装置8の操作軸(図示せず)に連係されている。主変速レバー42は、デテントユニット(図示せず)の保持作用により、中立位置と、中立位置よりも車体前側の前進複数段の変速位置と、中立位置よりも車体後側の後進複数段の各変速位置とに構成されている。
The
第1操作レバー45は、植付、下降、中立、上昇、自動、の各操作位置に切り換え可能な揺動式で、運転座席48の右方に隣接配備されている。第2操作レバー46は、上下揺動式の中立復帰型で、ステアリングホイール41の右下方に隣接配備されている。第2操作レバー46は苗植付装置4の上昇及び下降を指令する。
The
図2に示すように、ステアリングホイール41は、ステアリング軸49を介してステアリングホイール41と一体回動するステアリングギア50、ステアリングギア50と噛み合い連動するセクタギア51、セクタギア51と一体揺動する操舵部材52、及び、操舵部材52と左右の前輪6Aの操作アーム53とにわたる左右のタイロッド54、などを介して左右の前輪6Aに連動連結されている。
As shown in FIG. 2, the
走行車体1は、ステアリングホイール41の操作に連動して左右のサイドクラッチ55を断続操作する機構を備えている。すなわち、操舵部材52と左右のサイドクラッチ55の操作アーム57とを連動可能に連結する左右の連係ロッド58を備えている。左右の連係ロッド58は、操作アーム57との連係箇所に、操舵部材52の操作角度θと左右のサイドクラッチ55の断続操作との関係を設定する長孔58aを備えている。
The traveling
上記の構成により、左右の前輪6Aは、ステアリングホイール41の回動操作量に応じて直進位置から旋回方向に操舵される。操舵部材52が第2設定角度θbよりも小さい揺動角度であれば、サイドクラッチ55は接続状態を維持し、操舵部材52が第2設定角度θbより大きくなると、左側のサイドクラッチ55は遮断状態に切り換わる。一方、右側のサイドクラッチ55は接続状態に維持される。これにより、旋回内側に位置する左側の後輪6Bへの伝動が遮断されて走行車体1の旋回半径が小さくなる左小旋回状態が得られる。操舵部材52の揺動操作は、手動によるステアリングホイール41の回動操作以外に、後述するようにステアリングモータ59によっても行われる。操舵部材52の揺動軸には、揺動角(操舵角)を検出する操舵角センサ56が備えられている。
With the above configuration, the left and right
走行車体1には、各種の制御を実行する制御装置60が備えられている。制御装置60はマイクロコンピュータを備えている。制御装置60は、第1操作レバー45及び第2操作レバー46による指令に基づいて、苗植付装置4の昇降作動、並びに、苗植付装置4及び施肥装置5の作動状態を制御する。
The traveling
図3に示すように、走行車体1には、ギア機構61(図2参照)を介してステアリング軸49すなわち、操舵部材52を回動操作可能なステアリングモータ59、主変速レバー42の自動操作を可能にする電動式の変速モータ62、及び、走行車体1の位置及び方位を測定する測位ユニット63等が備えられている。又、運転モードの手動運転モードと後述する自動走行制御を実行する自動運転モードとの選択を可能にする手動式の自動入切スイッチ64が備えられている。この自動入切スイッチ64は、主変速レバー42の握り部付近に指操作可能に設けられている。
As shown in FIG. 3, the traveling
測位ユニット63は、GNSS(全地球航法衛星システム)の一例である周知のGPS(Global Positioning System)を利用して走行車体1の位置及び方位を測定する衛星航法装置65を備えている。GPSを利用した測位方法として、本実施形態においては、GPSの測位データと、地上側に予め位置が判明している基準局から送信される誤差補正情報とを用いて車体の位置を計測することができるD−GPS(Differential GPS)が採用されている。
The
図1に示すように、測位ユニット63は、GPS衛星(図示せず)から送信された電波と、既知位置に設置された基準局(図示せず)から送信されたデータとを受信する衛星航法用のアンテナユニット66を備えている。基準局は、GPS衛星からの電波を受信して得た誤差補正情報を無線通信により送信する。衛星航法装置65は、GPS衛星からの電波を受信して得た測位データと、基準局からの情報とに基づいて、走行車体1の位置及び方位を求める。
As shown in FIG. 1, the
アンテナユニット66は、GPS衛星からの電波の受信感度が高くなるように、予備苗フレーム67における上端の左右中央部に配備されている。そのため、GPSを利用して測定した走行車体1の位置及び方位には、走行車体1のヨーイング、ピッチング、又は、ローリングに伴うアンテナユニット66の位置ズレに起因した測位誤差が含まれている。
The
そこで、アンテナユニット66の内部には、上記の測位誤差を取り除く補正を可能にするために、3軸のジャイロスコープ(図示せず)と3方向の加速度センサ(図示せず)とを有して走行車体1のヨー角、ピッチ角、ロール角、などを計測する慣性計測装置(IMU:Inertial Measurement Unit)68が備えられている。測位ユニット63は、GPSを利用して測定した走行車体1の位置及び方位の情報を、慣性計測装置68にて計測された走行車体1のヨーイング、ピッチング、又は、ローリングに伴うアンテナユニット66の位置ズレの情報により補正するようになっている。
Therefore, the
図3に示すように、制御装置60は、事前に設定された圃場内での走行経路Q及び補助作業地点P0などを示すマップデータなどが書き込まれた記憶部60A、及び、走行経路Qと測位ユニット63の測位結果とに基づいて作業走行経路Qaにおいて走行車体1の自動運転を行う自動運転制御部60B、衛星航法装置65により測定された走行車体1の方位の情報が適正であるか否かを判別する方位情報判別部60Cと、方位情報判別部60Cの判別結果に基づいて適正な情報でないと判別すると、それに対応する後処理を実行する後処理部60Dとを備えている。尚、自動運転制御部60Bは、変速モータ62及びステアリングモータ59などの作動を適正に制御する各種の制御プログラムなどを有している。
As shown in FIG. 3, the
衛星航法装置65は、単位時間が経過する毎に走行車体1の位置データを測定する。そして、その単位時間毎の位置の情報から、位置の変化すなわち、走行車体1の移動方向(方位)を求めることができる。又、経過時間と方位の変化量から方位の変化速度を求めることができる。
The
そして、方位情報判別部60Cは、衛星航法装置65により測定された走行車体1の方位の変化速度の情報と、慣性計測装置68におけるジャイロスコープにて検出されるヨー角の角速度(方位の変化速度)の情報とを比較して、それらの偏差が予め設定されている設定値を超えているか否かにより、衛星航法装置65により測定された走行車体1の方位の情報が適正であるか否かを判別する。
Then, the azimuth
方位の変化速度の偏差が設定許容値を超えていれば衛星航法装置65により測定された走行車体1の方位の情報が適正ではないと判別し、設定許容値を超えていなければ、適正であると判別する。後処理部60Dは、方位情報判別部60Cが走行車体1の方位の情報が適正ではないと判別すると、自動運転制御部60Bにより自動走行制御が行われているときには、その自動走行制御を停止させる。自動走行制御を停止させたときは、表示ユニット47にてそのことを表示して運転者に報知する。
If the deviation of the direction change speed exceeds the set allowable value, it is determined that the information on the direction of the traveling
偏差についての設定許容値は、運転部40に備えられた偏差調節器69によって変更調節することができる。この設定許容値を小さい値に設定しておくと、電波の受信状況が少し変動しただけで不適正と判別されてしまい、頻繁に自動走行制御が停止される。一方、設定許容値を大きい値に設定しておくと、電波の受信状況が大きく変動しなければ判別されないので、走行車体1の方位が設定経路から外れ易いものとなる。そこで、偏差調節器69によって使用者の好みに応じて設定許容値の大きさを変更調節することができる。
The set allowable value for the deviation can be changed and adjusted by a
図4に示すように、圃場の走行経路Qには、複数の直線状の作業走行経路Qaと、複数の移動走行経路Qb、複数の作業開始地点P1、補助作業地点P0、及び、複数の作業終了地点P2、などが含まれている。補助作業地点P0は、車体走行に伴って搭載量が変化するマット状苗と肥料に関する補助作業を行うのに適した特定の地点であり、補助作業地点P0には、予備の苗と肥料とが置かれているとともに、補助作業を行うための補助作業者が待機している。 As shown in FIG. 4, the field travel route Q includes a plurality of linear work travel routes Qa, a plurality of mobile travel routes Qb, a plurality of work start points P1, an auxiliary work point P0, and a plurality of work. The end point P2, etc. are included. The auxiliary work point P0 is a specific point suitable for performing auxiliary work related to mat-like seedlings and fertilizers whose loading amount changes as the vehicle travels. The auxiliary work points P0 include spare seedlings and fertilizers. And an auxiliary worker is waiting for the auxiliary work.
自動運転制御部60Bは、第1操作レバー45が、自動位置に設定されており、且つ、自動入切スイッチ64の人為操作によって自動運転モードが選択されている場合は、作業走行経路Qaにて走行車体1を自動で作業走行させる自動走行制御を実行する。
When the
以下、自動運転制御部60Bの自動走行制御での制御作動について説明する。
自動走行制御においては、先ず、走行経路Qの情報と測位ユニット63の測位結果とに基づいて、走行車体1が、最初の作業走行経路Qaにおける作業開始地点P1まで移動したか否かを判定する。走行車体1が作業開始地点P1まで移動すると自動運転を開始する。
Hereinafter, the control operation in the automatic travel control of the automatic
In the automatic travel control, first, based on the information on the travel route Q and the positioning result of the
自動運転においては、記憶部60Aに記憶されている走行経路Qを示すマップデータと測位ユニット63の測位結果とに基づいて、走行車体1の位置及び方位が作業走行経路Qaの許容範囲内か否かを判定するとともに、走行車体1が圃場への出入口Qzから作業終了地点P2まで移動したか否かを判定する。作業走行経路Qaを走行中に、走行車体1の位置及び方位のいずれか一方又は双方が作業走行経路Qaの許容範囲外になった場合は、許容範囲内に復帰させる軌道修正処理を行う。軌道修正処理においては、車速が通常走行用の速度から軌道修正用の速度まで低下するように変速モータ62の作動を制御する。そして、作業走行経路Qaからのずれを修正するようにステアリングモータ59の作動を制御する。その後、走行車体1の位置及び方位が作業走行経路Qaの許容範囲内に復帰したことを検知すると、車速が軌道修正用の速度から通常走行用の速度まで上昇するように変速モータ62の作動を制御する。
In automatic driving, whether or not the position and orientation of the traveling
走行車体1が作業終了地点P2まで移動すると、作業走行経路Qaでの自動運転を終了する。自動運転の終了後は、走行車体1が次回の行程の作業開始地点P1に移動するまでの間は自動運転を行わない待機状態になり、走行車体1が作業開始地点P1まで移動すると自動運転を開始する。以下、このような自動運転を繰り返す。尚、自動走行制御を実行しない移動走行経路Qbでは、オペレータにより手動にて操縦操作が行われる。作業終了地点P2では、苗植付装置4の上昇操作、それに伴う施肥クラッチ11や植付クラッチ10の切り操作並びに旋回操作が行われ、作業開始地点P1では、苗植付装置4の下降操作、それに伴う施肥クラッチ11や植付クラッチ10の入り操作が行われる。従って、この実施形態では、制御装置60が、自動走行制御部に対応しており、変速モータ62及びステアリングモータ59が、設定経路に沿って走行するように制御される車体の走行駆動手段に対応する。
When the traveling
〔別実施形態〕
(1)上記実施形態では、後処理部60Dが、後処理として自動走行制御を停止させるようにしたが、このような構成に代えて、あるいは、その構成に加えて、不適切な状態であることを例えば、表示ユニット47にて報知したり、ブザー等で警報音を発して警告して、手動操縦に切り換える操作を促すようにしてもよい。
[Another embodiment]
(1) In the above-described embodiment, the
(2)上記実施形態では、偏差についての設定許容値の値を変更調整可能に構成したが、この構成に代えて、設定許容値を一定の値に維持する構成としてもよい。 (2) In the above embodiment, the setting allowable value for the deviation is configured to be changeable and adjustable, but instead of this configuration, the setting allowable value may be maintained at a constant value.
(3)上記実施形態では、方位の変化速度に基づいて車体の方位の情報を比較するようにしたが、この構成に代えて、方位の計測値を比較してもよい。 (3) In the above-described embodiment, the information on the azimuth of the vehicle body is compared based on the changing speed of the azimuth. However, instead of this configuration, the measured value of the azimuth may be compared.
(4)上記実施形態では、作業車として乗用田植機を例示したが、トラクタや収穫機等の他の作業車でもよい。 (4) Although the riding rice transplanter was illustrated as a work vehicle in the said embodiment, other work vehicles, such as a tractor and a harvester, may be sufficient.
本発明は、GNSSを用いて車体の位置及び方位を計測するようにした作業車に適用できる。 The present invention can be applied to a work vehicle in which the position and orientation of a vehicle body are measured using GNSS.
59,62 走行駆動手段
60 自動走行制御部
63 測位ユニット
68 慣性計測装置
59, 62 Traveling drive means 60 Automatic
Claims (4)
前記測位ユニットの計測結果に基づいて、車体が設定経路に沿って走行するように、車体の走行駆動手段の作動を制御する自動走行制御を実行する自動走行制御部とが備えられ、
前記測位ユニットに慣性計測装置が備えられ、
前記自動走行制御部は、前記測位ユニットにて計測された車体の方位の情報と、前記慣性計測装置により計測された車体の方位の情報とを比較して、前記測位ユニットによる計測情報が適正な情報であるか否かを判別し、適正な情報でないと判別すると、それに対応する後処理を実行するように構成されている作業車。 A positioning unit that measures the position and orientation of the vehicle body using GNSS;
An automatic travel control unit that performs automatic travel control for controlling the operation of the travel drive means of the vehicle body so that the vehicle body travels along the set route based on the measurement result of the positioning unit;
The positioning unit is equipped with an inertial measurement device,
The automatic travel control unit compares the vehicle body azimuth information measured by the positioning unit with the vehicle body azimuth information measured by the inertial measurement device, and the measurement information by the positioning unit is appropriate. A work vehicle configured to determine whether or not the information is appropriate, and to perform post-processing corresponding to the information if the information is not appropriate.
前記設定許容値の値を変更調整可能に構成されている請求項1又は2に記載の作業車。 When the deviation between the vehicle body azimuth change speed measured by the positioning unit and the vehicle body azimuth change speed measured by the inertial measurement device exceeds a set allowable value, the automatic travel control unit Configured to determine that it is not information,
The work vehicle according to claim 1, wherein the setting allowable value is changeable and adjustable.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017125312A JP2019008646A (en) | 2017-06-27 | 2017-06-27 | Work vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017125312A JP2019008646A (en) | 2017-06-27 | 2017-06-27 | Work vehicle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019008646A true JP2019008646A (en) | 2019-01-17 |
Family
ID=65029483
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017125312A Pending JP2019008646A (en) | 2017-06-27 | 2017-06-27 | Work vehicle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019008646A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020174576A (en) * | 2019-04-18 | 2020-10-29 | 三菱マヒンドラ農機株式会社 | Mulch rice transplanter |
WO2021235178A1 (en) * | 2020-05-22 | 2021-11-25 | 株式会社 東芝 | Position measurement device, speed measurement device, and position measurement method |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002215236A (en) * | 2001-01-22 | 2002-07-31 | Komatsu Ltd | Controller for travel of unmanned vehicle |
JP2004069536A (en) * | 2002-08-07 | 2004-03-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Data calibration device and method |
WO2015119263A1 (en) * | 2014-02-06 | 2015-08-13 | ヤンマー株式会社 | Method for setting travel path of autonomous travel work vehicle |
-
2017
- 2017-06-27 JP JP2017125312A patent/JP2019008646A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002215236A (en) * | 2001-01-22 | 2002-07-31 | Komatsu Ltd | Controller for travel of unmanned vehicle |
JP2004069536A (en) * | 2002-08-07 | 2004-03-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Data calibration device and method |
WO2015119263A1 (en) * | 2014-02-06 | 2015-08-13 | ヤンマー株式会社 | Method for setting travel path of autonomous travel work vehicle |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020174576A (en) * | 2019-04-18 | 2020-10-29 | 三菱マヒンドラ農機株式会社 | Mulch rice transplanter |
JP7138072B2 (en) | 2019-04-18 | 2022-09-15 | 三菱マヒンドラ農機株式会社 | Mulch rice transplanter |
WO2021235178A1 (en) * | 2020-05-22 | 2021-11-25 | 株式会社 東芝 | Position measurement device, speed measurement device, and position measurement method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6860387B2 (en) | Work platform | |
JP6552420B2 (en) | Work vehicle | |
KR102140859B1 (en) | Parallel travel work system | |
JP6371137B2 (en) | Planting field work machine | |
JP2016011024A (en) | Planting and seeding system farm field working machine | |
JP7080101B2 (en) | Work vehicle | |
JP6793561B2 (en) | Agricultural work vehicle | |
JP2016024540A (en) | Traveling work machine and automatic steering system used therein | |
TW202039285A (en) | Automatic travel system | |
JP6908513B2 (en) | Field work machine | |
KR20190139812A (en) | Agricultural work vehicle | |
JP2019097503A (en) | Traveling working machine | |
JP2019097504A (en) | Travel implement | |
JP2019008646A (en) | Work vehicle | |
JP6871831B2 (en) | Autonomous driving system for work vehicles | |
JP6976782B2 (en) | Autonomous driving system for work vehicles | |
JP2021132592A (en) | Automatic steering device | |
JP2018171073A (en) | Field work machine | |
JP6860619B2 (en) | Work platform | |
KR102539946B1 (en) | Agricultural working vehicle | |
WO2021145006A1 (en) | Agricultural vehicle, automatic driving control program, recording medium with automatic driving control program recorded thereon, and automatic driving control method | |
JP2021175405A (en) | Agricultural implement | |
WO2020174839A1 (en) | Autonomous traveling system | |
JP2019022524A (en) | Working machine | |
JP2020099265A (en) | Field work machine and mounted object management system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190626 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200519 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200717 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20201027 |