JP2019094697A - Construction method of large cross section tunnel and excavation device for large cross section tunnel - Google Patents
Construction method of large cross section tunnel and excavation device for large cross section tunnel Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019094697A JP2019094697A JP2017225628A JP2017225628A JP2019094697A JP 2019094697 A JP2019094697 A JP 2019094697A JP 2017225628 A JP2017225628 A JP 2017225628A JP 2017225628 A JP2017225628 A JP 2017225628A JP 2019094697 A JP2019094697 A JP 2019094697A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rectangular
- section tunnel
- pipe
- large cross
- propulsion pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
- Lining And Supports For Tunnels (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複数の矩形推進管を並設してトンネルの覆工体を構築した後に大断面トンネルを施工する大断面トンネルの施工方法と、大断面トンネル用の矩形推進管を設置するための掘進装置に関するものである。 The present invention relates to a method for constructing a large cross section tunnel in which a large cross section tunnel is constructed after a plurality of rectangular propelling pipes are juxtaposed to construct a tunnel lining body, and for installing a rectangular propelling pipe for a large cross section tunnel. It relates to a digging device.
近年、道路や鉄道などの下に地下立体交差トンネルを構築する場合に、開削工法による地上交通への障害を回避するために大断面分割シールド工法による施工が提案されている。大断面分割シールド工法は、シールド工法によって複数の小断面トンネルを構築して連結させることによりトンネルやアンダーパスを短期間で経済的に構築する、大断面トンネルの施工方法(ハーモニカ工法)である。
この施工方法は、複数の小断面の矩形トンネルを掘進後、かかる小断面トンネルを構成する鋼殻を撤去して本設の大断面トンネル用の鉄筋を組み立て、コンクリートを打設して大断面のボックストンネルを構築するものである。
In recent years, when constructing underground underground crossing tunnels under roads, railways, etc., construction using a large cross section split shield method has been proposed in order to avoid obstacles to ground traffic by the cut-and-cut method. The large cross section split shield construction method is a construction method of a large cross section tunnel (harmonica construction method) in which a tunnel and an underpass are economically built in a short period of time by constructing and connecting a plurality of small cross section tunnels by shield construction.
In this construction method, after excavating a plurality of small cross section rectangular tunnels, the steel shells constituting the small cross section tunnel are removed, the reinforcing bar for large cross section tunnel is assembled, concrete is cast and large cross section It is to build a box tunnel.
例えば、図10に示すように、1台の掘削機で推進管掘削孔を掘削して10本の矩形推進管101を順次上下段に並列に配列させて互いに連結し、覆工体100を構築していた。そして、覆工体100の内部に上り用の道路トンネル102と下り用の道路トンネル103を構築した後で内部の不要な鋼殻を撤去して、大断面トンネルを構築していた。
For example, as shown in FIG. 10, the drilling pipe drilling hole is excavated with one drilling machine, and ten
特許文献1に記載された覆工体の施工方法では、1台の掘削機で推進管用掘削孔を造成しながら先行の矩形推進管を地中に設置する。次に、先行の矩形推進管をガイドとして掘削機で推進管用掘削孔を造成しながら後行の矩形推進管を地中に設置することを繰り返して、10本の矩形推進管を上下左右に並列配置して互いに連結し、覆工体を構築していた。
In the construction method of the lining body described in
しかしながら、特許文献1に記載された大断面トンネルの施工方法では、1台の掘削機で小断面トンネルを構成する矩形推進管の数だけ推進管用掘削孔を掘削して矩形推進管を推進し、複数の矩形推進管の設置を繰り返して行う必要があった。そのため、掘削機による掘削及び推進掘削孔内への矩形推進管の設置と、発進立坑及び到達立坑での掘削機の分解搬出及び再組み立て等に手間がかかり、工事が長期化するという問題があった。しかも、覆工体の構築後に10本の矩形推進管の鋼殻の不要部分を切断して大量に廃棄する必要があるため、コスト高になるという問題もあった。
However, in the construction method of the large cross section tunnel described in
本発明は、このような課題に鑑みてなされたものであって、従来よりも短期間で効率的に大断面トンネルを構築して施工コストを低廉にすることができる大断面トンネルの施工方法及び大断面トンネル用の掘進装置を提供することを目的とする。 This invention is made in view of such a subject, and the construction method of the large section tunnel which can construct a large section tunnel efficiently in a short period of time conventionally, and can make construction cost low, and An object of the present invention is to provide a digging device for a large cross section tunnel.
即ち、本発明に係る大断面トンネルの施工方法は、複数の矩形推進管を並設して複数の小断面トンネルを一体化することによって覆工体を構築した後に、覆工体から大断面トンネルの構造に係わらない部分を撤去して大断面トンネルを施工する大断面トンネルの施工方法において、複数の掘削機を水平方向または上下方向に並設して連結した掘削ユニットで推進管用掘削孔を造成しながら掘削ユニットの外形に対応する外郭形状の拡張矩形推進管を設置することで、少なくとも一部の小断面トンネルを構築することを特徴とする
本発明によれば、大断面トンネルの覆工体の構築に際し、掘削ユニットの複数の掘削機で同時に地盤を掘削すると共に推進管用掘削孔に掘削ユニットの外形に対応する外郭形状の矩形推進管を設置することで、覆工体を施工するための掘削回数と矩形推進管の設置回数を削減できるため、従来よりも短期間で効率的に大断面トンネルの覆工体を構築でき、大断面トンネルの施工に際して切断し廃棄する矩形推進管の鋼殻の量を減少できるため施工コストを低廉にすることができる。
That is, in the method of constructing a large cross section tunnel according to the present invention, after constructing a lining body by arranging a plurality of rectangular propulsion pipes side by side and integrating a plurality of small cross section tunnels, In the construction method of a large cross section tunnel where a large cross section tunnel is constructed by removing a portion not related to the structure of the above, a drilling unit for propelling pipe is formed by a drilling unit in which a plurality of drilling machines are connected horizontally and vertically. According to the present invention, the lining body of the large cross section tunnel is characterized in that at least a part of the small cross section tunnel is constructed by installing the outer shape extended rectangular propulsion pipe corresponding to the outer shape of the drilling unit. At the time of construction, the ground is simultaneously drilled with multiple drilling machines of the drilling unit, and the outer pipe-shaped rectangular propulsion pipe corresponding to the outer shape of the drilling unit is installed in the drilling pipe drilling pipe, Since the number of excavations for constructing the body and the number of installation of the rectangular propulsion pipe can be reduced, the lining structure of the large cross section tunnel can be constructed efficiently in a short time than before, and cut and discarded in the large cross section tunnel construction The construction cost can be reduced because the amount of steel shell of the rectangular propulsion pipe can be reduced.
また、拡張矩形推進管内に仮支柱または仮梁を設置してもよい。
地中に設置する拡張矩形推進管が、複数の掘削機を並設した掘削ユニットの外形に対応する外郭形状を有することで土圧による荷重を受けても、矩形推進管の内部に仮支柱や仮梁を設置することで強度を補強できる。
In addition, a temporary support or temporary beam may be installed in the expanded rectangular propulsion pipe.
Even if the extended rectangular propulsion pipe installed in the ground has a shell shape corresponding to the outer shape of the drilling unit in which a plurality of excavators are juxtaposed, the temporary prop The strength can be reinforced by installing temporary beams.
本発明による大断面トンネル用の掘進装置は、複数の掘削機を水平方向または上下方向に並設して互いに連結してなる掘削ユニットと、掘削ユニットの後面に設置されていて掘削ユニットの外形に対応する外郭形状を有する拡張矩形推進管と、掘削ユニットで造成された推進管用掘削孔に沿って拡張矩形推進管を推進させる推進用ジャッキと、を備えたことを特徴とする。
本発明によれば、大型の掘削機を製造することなく、単体の掘削機を複数並設して連結することで一体化でき、拡張矩形推進管も大型化することで、小断面トンネルの施工効率を向上させて施工期間を短縮化し、施工コストを低廉にできる。
The digging apparatus for a large cross section tunnel according to the present invention comprises a digging unit formed by arranging a plurality of excavators horizontally or vertically juxtaposed and connected to each other, and installed on the rear surface of the digging unit to obtain an outline of the digging unit. It is characterized by comprising: an extended rectangular propelling pipe having a corresponding outer shell shape; and a propelling jack for propelling the expanded rectangular propelling pipe along a propelling pipe drilling hole created by the drilling unit.
According to the present invention, it is possible to unify by connecting a plurality of single excavators in parallel without connecting a large excavator, and integrating them, and by increasing the size of the extended rectangular propulsion pipe, the construction of a small cross section tunnel The efficiency can be improved, the construction period can be shortened, and the construction cost can be reduced.
本発明による大断面トンネルの施工方法及び大断面トンネル用の掘進装置によれば、複数の掘削機を並列に用いて連結した掘削ユニットで推進管用掘削孔を掘削できる上に、掘削ユニットの外形に対応する外郭形状の拡径矩形推進管を設置できるため、大断面トンネルの施工をより効率的に行えて施工期間を短縮できる上に、廃棄する矩形推進管の鋼殻を減少できるため、施工コストを削減できる。 According to the construction method of the large cross section tunnel and the digging apparatus for the large cross section tunnel according to the present invention, the drilling unit for drilling pipe can be drilled by the drilling unit connected by using a plurality of drilling machines in parallel Since a corresponding enlarged outer diameter rectangular propelling pipe can be installed, construction of a large cross section tunnel can be performed more efficiently, the construction period can be shortened, and the steel shell of the rectangular propelling pipe to be discarded can be reduced. Can be reduced.
以下、本発明の実施形態による大断面トンネルの施工方法及び大断面トンネル用の掘進装置について図1〜図9を参照して説明する。
図1〜図5は第一実施形態による大断面トンネル用の掘進装置1及び大断面トンネルの施工方法を示すものである。本実施形態は、掘進装置1によって複数の第一拡張矩形推進管5を並列配置することにより大断面トンネル施工用の土留め構造を形成後、大断面の本設トンネルを施工するものである。
図1〜図3に示す本実施形態による大断面トンネル用の掘進装置1は、上述した従来技術等で用いられる略矩形板状をなす単体の掘削機2を複数、例えば並列に2台連結した第一掘削ユニット3と、第一掘削ユニット3で掘削して造成された推進管用掘削孔7に推進される第一拡張矩形推進管5の列と、第一拡張矩形推進管5の後面を押動する推進用ジャッキ6とを備えている。なお、後述するように、第一拡張矩形推進管5は単体の掘削機2で設置する矩形推進管11の約2倍の横幅を有している。
Hereinafter, a method of constructing a large cross section tunnel and a digging apparatus for the large cross section tunnel according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
1 to 5 show a
The
第一掘削ユニット3は、掘削機2を2台水平方向に並列に設置され、互いに連結部4でボルト等によって連結されて同時に掘進するものである。各掘削機2の前面には複数、例えば2基の揺動カッター8が装着されている。或いは、回転カッターを装着してもよい。複数の揺動カッター8は、それぞれ揺動軸回りに揺動可能であり、互いの掘削範囲を重複させないように制御することができる。
例えば2基の揺動カッター8を同一平面内または双方が前後するように配置して、夫々の揺動カッター8で自己の持分範囲のみを掘削させる。矩形断面を掘進する場合には、矩形断面を例えば均等に2分割して、2基の揺動カッター8が各分割範囲内を揺動しながら地盤を切削する。揺動カッター8の揺動は、揺動軸を中心に双方が相反する方向に揺動するように制御することができる。
The
For example, two swinging
第一掘削ユニット3は互いに連結された2台の掘削機2で同時に地盤内を掘削し、掘削機2の2台分の外形を備えた推進管用掘削孔7を形成するものである。なお、第一掘削ユニット3として3台以上の掘削機2を互いに並列または上下に連結して同時に掘削することも可能である。一方で、第一掘削ユニット3は連結する掘削機2の数が増大すると掘削幅が増大して地中の推進管用掘削孔7の地表部で地盤沈下を招く可能性が生じる。
The
図2(a)に示すように、第一拡張矩形推進管5は掘削機2の2台分である第一掘削ユニット3の外郭形状を備えている。第一拡張矩形推進管5は、トンネルの延伸方向に垂直の切断面(横断面)が例えば略長方形枠状をなす矩形筒状に形成されており、例えばスチール製の鋼殻で形成されている。第一拡張矩形推進管5は両側の側壁5aに対して天板5bと底板5cの長さが約2倍の長さに形成され、その強度を補強するために天板5b及び底板5cの長手方向中間部に例えばスチール製の仮支柱9を連結してもよい。仮支柱9は第一拡張矩形推進管5の延伸方向に沿って適宜の間隔で設置することができる。
なお、図2(b)に示すものは、1台の掘削機2の外形に対応する外形形状を備えた矩形推進管11であり、従来技術等で用いられる基本的な形状と寸法を有するものであり、天板及び底板の長さが第一拡張矩形推進管5の天板5b及び底板5cの半分の長さに設定されている。この矩形推進管11も同様にスチール製の鋼殻で形成されている。
As shown in FIG. 2A, the first expanded
In addition, what is shown in FIG.2 (b) is the
図3(a)、(b)に示す第一拡張矩形推進管5を推進する推進用ジャッキ6は、第一拡張矩形推進管5または矩形推進管11の後端面の適宜箇所を押圧するように複数個設置されている。図2(a)、(b)では、第一拡張矩形推進管5または矩形推進管11の後端面を押圧する推進用ジャッキ6の設置位置の一例を二点鎖線で示している。
本実施形態では、図4(f)に示すように、4本の第一拡張矩形推進管5及び2本の矩形推進管11を組み合わせて上下2段に施工することで、図10に示す覆工体100と同様な外形寸法を備えた覆工体12を構築するものである。この覆工体12から内部の不要な鋼殻を除去して構築した大断面トンネル13は、互いに分離された上り用道路トンネル14aと下り用道路トンネル14bとで構築されている。
The jack for
In the present embodiment, as shown in FIG. 4 (f), the four first expanded
なお、覆工体12における第一拡張矩形推進管5と矩形推進管11の組み合わせ配列は任意に設定できる。図4(f)に示す覆工体12では、上下段の水平方向に配列した各2本の第一拡張矩形推進管5の間にそれぞれ矩形推進管11を配設したが、第一拡張矩形推進管5と矩形推進管11の組み合わせ配列は任意に選択できる。
例えば、上下段の左側に2本の矩形推進管11を設置して、その右側の上下段に各2本の第一拡張矩形推進管5をそれぞれ設置してもよいし、上下段の左側に各2本の第一拡張矩形推進管5を水平に設置して、その右側の上下段に各2本の矩形推進管11を設置してもよい。或いは、矩形推進管11を設けなくてもよい。
The combination arrangement of the first expanded
For example, two
本実施形態による掘進装置1は上述した構成を備えており、次に大断面トンネル13の施工方法を図3〜図5により説明する。
先ず、図3及び図4(a)のステップ1に示すように、発進立坑15内から2台の掘削機2を連結した第一掘削ユニット3を使用して地中の地盤を水平方向に掘削し、断面略長方形状の推進管用掘削孔7を掘削施工する。第一掘削ユニット3に続いて推進管用掘削孔7内に第一拡張矩形推進管5の列を推進用ジャッキ6によって推進させて拡幅された小断面トンネル16を構築する。この第一拡張矩形推進管5を先行拡張矩形推進管5Aという。第一拡張矩形推進管5内には、施工時に中間部に仮支柱9を設置して強度を補強し、天板5bや底板5cが土圧によって変形しないようにした。
The
First, as shown in
先行拡張矩形推進管5Aは、図4(f)に示す6本(6列)のうちの4本の第一拡張矩形推進管5のどの位置の推進管であってもよいが、本実施形態では、上段の左端の第一拡張矩形推進管5とした。この場合、第一掘削ユニット3と第一拡張矩形推進管5を用いたため、1台の掘削機2と単体の矩形推進管11を用いた場合と比較して1回の施工で2倍の断面積を有する拡幅された小断面トンネル16を構築できる。
なお、第一掘削ユニット3は到達立坑に達すると解体搬出して発進立坑15に投入し、再組立てして、地盤の掘削に供する。
Although the first expanded
When the
次に、図4(b)のステップ2に示すように、先行拡張矩形推進管5Aの下側を第一掘削ユニット3で掘削して第一拡張矩形推進管5の列を設置することで、後行拡張矩形推進管5Bを構築した。後行拡張矩形推進管5Bは先行拡張矩形推進管5Aをガイドとして先行拡張矩形推進管5Aに沿って施工した。後行拡張矩形推進管5Bの施工に際して、例えば先行拡張矩形推進管5Aの外周部のトンネル延長方向に設けた溝部または突条(図示せず)に後行用の第一掘削ユニット3及び後行拡張矩形推進管5Bの外周部に設けた突条または溝部を摺動可能に嵌合させて、案内走行できるようにした。
図4(c)に示すステップ3において、先行拡張矩形推進管5Aの横側に単体の掘削機2で推進管用掘削孔を掘削して矩形推進管11を設置することで、後行矩形推進管11Bを構築した。後行矩形推進管11Bは上述した溝部と突条により、先行拡張矩形推進管5Aをガイドとして先行拡張矩形推進管5Aに沿って施工した。この矩形推進管11によって小断面トンネル17を構築できる。
Next, as shown in
In
同様にして、図4(d)に示すステップ4において、後行矩形推進管11Bの下部に、後行矩形推進管11B及び後行拡張矩形推進管5Bの少なくともいずれか一方をガイドとして単体の掘削機2で推進管用掘削孔を掘削して矩形推進管11の列を設置することで、後行矩形推進管11Cを構築した。後行矩形推進管11Cは上述した溝部と突条により、後行拡張矩形推進管5B及び後行矩形推進管11Bの少なくとも一方をガイドとして先行拡張矩形推進管5Aに沿って施工した。
Similarly, in
次に、図4(e)に示すステップ5において、後行矩形推進管11Bをガイドとしてその横側に、第一掘削ユニット3で推進管用掘削孔7を掘削して第一拡張矩形推進管5の列を設置することで、後行拡張矩形推進管5Cを構築した。後行拡張矩形推進管5Cは上述した溝部と突条により、後行矩形推進管11Bをガイドとして後行矩形推進管11Bに沿って施工した。
また、図4(f)に示すステップ6において、後行拡張矩形推進管5Cの下側に、後行矩形推進管11C及び後行矩形推進管11Cの少なくともいずれか一方をガイドとして、第一掘削ユニット3で推進管用掘削孔7を掘削して第一拡張矩形推進管5の列を設置することで、後行拡張矩形推進管5Dを構築した。後行拡張矩形推進管5Dは上述した溝部と突条により、後行矩形推進管11C及び後行拡張矩形推進管5Cの少なくともいずれか一方をガイドとして後行拡張矩形推進管5Cに沿って施工した。
Next, in
Also, in
このようにして、4本の第一拡張矩形推進管5及び2本の矩形推進管11を順次施工することで、図4(f)に示すように、一体化された6本の小断面トンネル16,17からなる覆工体12を構築した。これらの第一拡張矩形推進管5及び矩形推進管11を継手部によって互いに連結し、隣接する第一拡張矩形推進管5及び矩形推進管11の継手部に止水処理を行うことで水密構造とする。覆工体12は大断面トンネル13の施工用の土留め構造を形成する。
その後、覆工体12の内側で、各第一拡張矩形推進管5及び矩形推進管11を構成する鋼殻の不要な部分を撤去しながら、本設の大断面トンネル13の施工を行う。大断面トンネル13は鉄筋とコンクリートにより、図5に示すように覆工体12から上り用道路トンネル14aと下り用道路トンネル14bとを互いに分離した位置に構築することで完成できる。しかも、大断面トンネル13の外郭部は止水構造を備えた土留め構造を形成しているので、安全に大断面トンネル13の施工を実現できる。
Thus, by sequentially constructing the four first expanded rectangular propelling
Thereafter, while removing unnecessary portions of the steel shells constituting the first expanded rectangular propelling
なお、本実施形態において、上述した説明では第一掘削ユニット3及び第一拡張矩形推進管5、掘削機2及び矩形推進管11の組み合わせ施工によって覆工体12を構築したが、単一の掘削機2及び矩形推進管11による小断面トンネル17の施工は必ずしも含めなくてもよい。構築すべき覆工体12の外郭寸法に応じて、第一掘削ユニット3及び第一拡張矩形推進管5による施工方法に、単体の掘削機2及び矩形推進管11を適宜組み合わせることができる。
In the present embodiment, the lining
上述のように本第一実施形態による大断面トンネル13用の掘進装置1及び大断面トンネル施工方法によれば、2台の掘削機2を連結した第一掘削ユニット3及び第一拡張矩形推進管5を単一の掘削機2及び矩形推進管11と共に用いて施工したため、掘進の回数や第一拡張矩形推進管5や矩形推進管11の設置回数を削減できる。そのため、大断面トンネル13の施工効率が高くなり、施工期間や施工コストを低減できる。
しかも、矩形推進管11の2倍の横幅を有する断面略長方形枠状の第一拡張矩形推進管5を用いたため、覆工体12の構築後に大断面トンネル13を施工する際に、覆工体12の内部の鋼殻を切断したり撤去したりする量を削減できる。この点でも施工効率を高めて施工コストを低減できる。
また、断面略長方形枠状をなす第一拡張矩形推進管5の中間部に仮支柱9を設置して強度を補強したため、地中の土圧で第一拡張矩形推進管5が変形することを抑制できる。
As described above, according to the
In addition, since the first expanded
In addition, since the
以上、本発明の第一実施形態による大断面トンネル13の施工方法及びこの施工方法で用いる掘進装置1について詳細に説明したが、本発明は上述の第一実施形態に限定されることはなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で適宜の変更や置換等が可能であり、これらはいずれも本発明に含まれる。以下に、本発明の他の実施形態や変形例等について説明するが、上述の実施形態と同一または同様な部分、部材には同一の符号を用いて説明を省略する。
As mentioned above, although the construction method of
なお、上述した第一実施形態では、第一拡張矩形推進管5の中間部に仮支柱9を設置して補強したが、第一拡張矩形推進管5の側壁5aや、天板5b、底板5cのスチールの厚みを増大して補強した場合には、必ずしも仮支柱9を設置しなくてもよい。
また、第一実施形態における大断面トンネル13の施工方法では、覆工体12の施工に際して、上段の第一拡張矩形推進管5を先行させて設置して先行拡張矩形推進管5Aとしたが、下段から第一拡張矩形推進管5または矩形推進管11を先行して設置してもよいことはいうまでもない。
In the first embodiment described above, the
Moreover, in the construction method of the large
図6は本発明の第二実施形態による大断面トンネル13と覆工体20を示す図である。
図6に示す覆工体20において、上述の第一実施形態では上下段で第一拡張矩形推進管5の間に矩形推進管11がそれぞれ設置されているが、本第二実施形態では、上下方向に2本の矩形推進管11が連結された外郭形状を有する断面略長方形枠状の第二拡張矩形推進管21が設置されている。
第二拡張矩形推進管21の長方形枠状断面において長手方向の中央に仮梁22を配設してその強度を補強した。
第二拡張矩形推進管21を推進するために、図7に示すように、単体の掘削機2を上下に連結した第二掘削ユニット18が用いられる。
FIG. 6 is a view showing a large
In the
The temporary beam 22 was disposed at the center in the longitudinal direction of the rectangular frame-like cross section of the second expanded
In order to propel the second expanded
そのため、本第二実施形態による覆工体20では、上下段に構築された2本の先行拡張矩形推進管5A、後行拡張矩形推進管5Bの外周部に設けた溝部及び突条の少なくともいずれか一方にガイドされて、第二掘削ユニット18で地盤を掘削して上下に拡張された第二拡張矩形推進管21の列を設置した。その後、第二拡張矩形推進管21をガイドにして、第一掘削ユニット3で推進管用掘削孔7を掘削してそれぞれ後行拡張矩形推進管5C,5Dを設置した。
Therefore, in the
本第二実施形態による大断面トンネル13の施工方法によれば、5本の第一拡張矩形推進管5及び第二拡張矩形推進管21の列からなる小断面トンネル16の覆工体20を施工できるため、掘削及び推進回数をより削減して施工効率を向上させて施工期間を削減できる。しかも、覆工体20の構築後に、大断面トンネル13を施工するに際して内部の鋼殻の切断や廃棄する量を一層削減できる。
According to the construction method of the large
次に、図8は本発明の第三実施形態による大断面トンネル13と覆工体24を示す図である。
図8に示す第三実施形態による大断面トンネル13の覆工体24の構築に際して、図9に示すように、水平方向に3台の掘削機2を並列に連結した第三掘削ユニット25を用いた。そして、覆工体24では、第三掘削ユニット25の外形に対応する外郭形状を有する断面略長方形状の第三拡張矩形推進管26が設置されている。
本第三実施形態では、第一掘削ユニット3及び第三掘削ユニット25を用いて、覆工体24の下段に第一拡張矩形推進管5と第三拡張矩形推進管26とをそれぞれ設置して連結し、上段に第三拡張矩形推進管26と第一拡張矩形推進管5とをそれぞれ設置して連結した。しかも第三拡張矩形推進管26内には、その強度を補強するために複数本、例えば2本の仮支柱9を所定間隔で設置した。
Next, FIG. 8 is a view showing a large
When constructing the
In the third embodiment, using the
本第三実施形態による大断面トンネル13の施工方法によれば、各2本の第一拡張矩形推進管5及び第三拡張矩形推進管26を上下2段に設置して継手部で連結した覆工体24を構築できるため、より一層掘進及び推進回数を削減できて、施工効率を向上させて施工期間を削減できる上に施工コストを低減できる。しかも、覆工体24の構築後に大断面トンネル13を構築する際に内部の鋼殻の切断や廃棄の量を一層削減できる。
According to the construction method of the large
なお、第二、第三実施形態においても、第二拡張矩形推進管21、第三拡張矩形推進管26の側壁や天板及び底板のスチールの厚みを増大して補強すれば、仮支柱9や仮梁22を設置しなくてもよい。
また、本発明において、第一掘削ユニット3、第二掘削ユニット18、第三掘削ユニット25は掘削ユニットに含まれる。また、第一拡張矩形推進管5、第二拡張矩形推進管21、第三拡張矩形推進管26は矩形推進管に含まれる。
In addition, also in the second and third embodiments, if the thickness of steel of the side wall, top plate and bottom plate of the second expanded
In the present invention, the
1 掘進装置
2 掘削機
3 第一掘削ユニット
5 第一拡張矩形推進管
5A 先行拡張矩形推進管
5B、5C、5D 後行拡張矩形推進管
6 推進用ジャッキ
9 仮支柱
11 矩形推進管
11B,11C 後行矩形推進管
12、20、24 覆工体
13 大断面トンネル
14a 上り用道路トンネル
14b 下り用道路トンネル
18 第二掘削ユニット
21 第二拡張矩形推進管
22 仮梁
25 第三掘削ユニット
26 第三拡張矩形推進管
DESCRIPTION OF
Claims (3)
複数の掘削機を水平方向または上下方向に並設して連結した掘削ユニットで推進管用掘削孔を造成しながら前記掘削ユニットの外形に対応する外郭形状の拡張矩形推進管を設置することで、少なくとも一部の前記小断面トンネルを構築することを特徴とする大断面トンネルの施工方法。 After constructing a lining body by arranging a plurality of rectangular propulsion pipes side by side and integrating a plurality of small cross section tunnels, a portion not related to the structure of the large cross section tunnel is removed from the lining body and a large cross section tunnel is formed. In the construction method of the large section tunnel to construct
At least by installing an extended rectangular propulsion pipe having an outer shape corresponding to the outer shape of the drilling unit while creating a drilling hole for a propulsion pipe with a drilling unit in which a plurality of excavators are connected horizontally and vertically in parallel and connected. A construction method of a large cross section tunnel characterized by constructing a part of the small cross section tunnel.
前記掘削ユニットの後面に設置されていて前記掘削ユニットの外形に対応する外郭形状を有する拡張矩形推進管と、
前記掘削ユニットで造成された推進管用掘削孔に沿って前記拡張矩形推進管を推進させる推進用ジャッキと、
を備えたことを特徴とする大断面トンネル用の掘進装置。 A drilling unit formed by arranging a plurality of excavators horizontally or vertically in parallel and connecting them;
An extended rectangular propulsion pipe installed on a rear surface of the drilling unit and having an outer shape corresponding to the outer shape of the drilling unit;
A propelling jack for propelling the extended rectangular propelling pipe along a propelling pipe drilling hole created by the drilling unit;
A digging device for a large cross section tunnel characterized by comprising.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017225628A JP2019094697A (en) | 2017-11-24 | 2017-11-24 | Construction method of large cross section tunnel and excavation device for large cross section tunnel |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017225628A JP2019094697A (en) | 2017-11-24 | 2017-11-24 | Construction method of large cross section tunnel and excavation device for large cross section tunnel |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019094697A true JP2019094697A (en) | 2019-06-20 |
Family
ID=66972766
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017225628A Pending JP2019094697A (en) | 2017-11-24 | 2017-11-24 | Construction method of large cross section tunnel and excavation device for large cross section tunnel |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019094697A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111236972A (en) * | 2020-03-06 | 2020-06-05 | 中南大学 | Underground channel small-section multi-pipe parallel jacking system and construction method |
CN116857431A (en) * | 2023-06-08 | 2023-10-10 | 中铁四局集团有限公司 | Rectangular jacking equipment and jacking construction method thereof |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04309694A (en) * | 1991-04-05 | 1992-11-02 | Toda Constr Co Ltd | Underground space construction method |
JP2005248546A (en) * | 2004-03-04 | 2005-09-15 | Ohbayashi Corp | Construction method of underpass structure |
JP2010007305A (en) * | 2008-06-25 | 2010-01-14 | Taisei Corp | Tunneling machine and tunneling method |
JP2011058298A (en) * | 2009-09-11 | 2011-03-24 | Taisei Corp | Construction method of large cross section tunnel, and large cross section tunnel |
-
2017
- 2017-11-24 JP JP2017225628A patent/JP2019094697A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04309694A (en) * | 1991-04-05 | 1992-11-02 | Toda Constr Co Ltd | Underground space construction method |
JP2005248546A (en) * | 2004-03-04 | 2005-09-15 | Ohbayashi Corp | Construction method of underpass structure |
JP2010007305A (en) * | 2008-06-25 | 2010-01-14 | Taisei Corp | Tunneling machine and tunneling method |
JP2011058298A (en) * | 2009-09-11 | 2011-03-24 | Taisei Corp | Construction method of large cross section tunnel, and large cross section tunnel |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111236972A (en) * | 2020-03-06 | 2020-06-05 | 中南大学 | Underground channel small-section multi-pipe parallel jacking system and construction method |
CN116857431A (en) * | 2023-06-08 | 2023-10-10 | 中铁四局集团有限公司 | Rectangular jacking equipment and jacking construction method thereof |
CN116857431B (en) * | 2023-06-08 | 2024-06-04 | 中铁四局集团有限公司 | Rectangular jacking equipment and jacking construction method thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007217911A (en) | Construction method of underground cavity and tunnel construction method | |
JP2007303156A (en) | Shield roof construction method | |
KR100991630B1 (en) | A container sleeve push ahead type tunnel manufacture method | |
CN111119909A (en) | Tunnel excavation method | |
KR20180061630A (en) | Propelling jack’s installation method which expands repair hole space of semishield method | |
JP2019094697A (en) | Construction method of large cross section tunnel and excavation device for large cross section tunnel | |
JP2007303155A (en) | Construction method of underground cavity and tunnel construction method | |
JP2006322222A (en) | Construction method of large-sectional tunnel | |
JP4641283B2 (en) | Construction method of underground structure | |
JP2009174185A (en) | Method of constructing wide section of tunnel | |
KR102382034B1 (en) | Construction method of continuous cut off wall | |
JP4303512B2 (en) | Construction method of large section tunnel | |
JPH07331998A (en) | Constructing method of rock cavern | |
JP4556786B2 (en) | Shielding machine propulsion method | |
KR102231331B1 (en) | Removal apparatus of steel reinforcing member for tunnel portal area and construction method therefor | |
CN115324587A (en) | Shallow-buried super-large section tunnel construction method | |
JP2012046951A (en) | Method for constructing large-section tunnel with expanded section | |
JP4736026B2 (en) | Arch support construction method and apparatus for widening tunnel | |
JP4303511B2 (en) | Construction method of large section tunnel | |
KR101967167B1 (en) | The Method of Constructing Non-excavation Type Tunnel | |
JP4319064B2 (en) | Construction method of split box and large section tunnel | |
JPH0654016B2 (en) | Underground space construction method | |
JP2015196990A (en) | Ground digging method | |
JP2007077587A (en) | Method of constructing underground structure | |
JP6019689B2 (en) | Tunnel widening method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200901 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210706 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210826 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20211207 |