JP2019066783A - Method for manufacturing substrate - Google Patents
Method for manufacturing substrate Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019066783A JP2019066783A JP2017194791A JP2017194791A JP2019066783A JP 2019066783 A JP2019066783 A JP 2019066783A JP 2017194791 A JP2017194791 A JP 2017194791A JP 2017194791 A JP2017194791 A JP 2017194791A JP 2019066783 A JP2019066783 A JP 2019066783A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- protective film
- etching
- peeling
- base material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Surface Treatment Of Glass (AREA)
- Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
Abstract
Description
本発明は、基板を多面取りするための母材から所望形状の基板を複数得るための基板製造方法に関する。 The present invention relates to a substrate manufacturing method for obtaining a plurality of substrates of a desired shape from a base material for chamfering substrates.
一般的に、液晶パネルやカバーガラス等のガラスパネルの製造時には、多面取り用ガラス母材から所望形状の複数のガラスパネルを得るような処理が行われる。例えば、液晶パネルの製造においては、1組のガラス母材で同時に複数の液晶パネルを製造し、その後にガラス母材を単個の液晶パネルに分断するという手法(いわゆる多面取り)が広く採用されてきた。そして、ガラス母材を分断する際には、スクライブブレーク、レーザアブレーション加工、エッチング処理といった手法が用いられることが多かった。 Generally, at the time of manufacture of glass panels, such as a liquid crystal panel and cover glass, processing which obtains a plurality of glass panels of a desired shape from a glass base material for multiple chamfers is performed. For example, in the manufacture of liquid crystal panels, a method (so-called multi-chamfering) in which a plurality of liquid crystal panels are simultaneously manufactured from one set of glass base materials and then the glass base materials are divided into single liquid crystal panels It has And when dividing a glass base material, methods, such as a scribe break, a laser ablation process, and an etching process, were used in many cases.
ところが、スクライブブレークを採用した場合には、丸みを持った輪郭を有するガラスパネルを形成することが困難であった。また、レーザアブレーション加工では、加工速度が遅かったり、アブレーションデブリによる汚損が生じたりするといった不具合が発生し易かった。 However, when a scribe break is adopted, it is difficult to form a glass panel having a rounded contour. Further, in the laser ablation process, problems such as a slow processing speed and contamination due to ablation debris easily occurred.
そこで、従来、多面取り用ガラス母材をエッチング処理によって分断することによって複数のガラスパネルを得る技術が注目されるようになってきた。エッチング処理は、所望形状のカバーガラスを得るために利用されるようになり、最近では、アレイ基板およびカラーフィルタ基板を貼り合せてなる液晶パネルを多面取りするための多面取り用ガラス母材から所定形状の液晶パネルを複数得る際にもエッチング処理が用いられるようになってきている(例えば、特許文献1参照。)。 Therefore, in the past, techniques for obtaining a plurality of glass panels by dividing a glass substrate for multiple chamfers by etching processing have come to be noted. The etching process is used to obtain a cover glass having a desired shape, and recently, it is specified from a glass base material for multiple chamfering for multiple chamfering of a liquid crystal panel formed by bonding an array substrate and a color filter substrate. The etching process has come to be used also when obtaining a plurality of liquid crystal panels having a shape (see, for example, Patent Document 1).
しかしながら、エッチング処理等の形状加工処理においては、耐エッチング性等の性能を備えた保護フィルムの使用を伴うところ、形状加工処理後にこの保護フィルムを剥離することが困難になることがあった。保護フィルムの母材に対する粘着性が強くなるほど剥離が困難になる一方で、この粘着性が十分でないと形状加工処理中に保護フィルムが剥離してしまうという不具合が生じ得た。このため、形状加工処理中に保護フィルムが剥離することを防止すべく、保護フィルムの母材に対する粘着性を十分強く保ちつつ、形状加工処理後には比較的容易に保護フィルムを剥離できるという技術が切望されていた。 However, while shape processing such as etching involves the use of a protective film having performance such as etching resistance, it has sometimes become difficult to peel off this protective film after shape processing. As the adhesiveness of the protective film to the base material becomes stronger, peeling becomes more difficult, but if this adhesiveness is not sufficient, there may occur a problem that the protective film is peeled off during shape processing. For this reason, in order to prevent the protective film from peeling off during the shaping process, there is a technology in which the protective film can be peeled off relatively easily after the shaping process while keeping the adhesiveness of the protective film to the base material sufficiently strong. It was coveted.
本発明の目的は、形状加工処理中における保護フィルムの剥離を防止し、かつ、形状加工処理後に保護フィルムを剥離し易くすることが可能な基板製造方法を提供することである。 An object of the present invention is to provide a substrate manufacturing method capable of preventing peeling of a protective film during shape processing, and making it easy to peel the protective film after shape processing.
この発明に係る基板製造方法は、基板を多面取りするための母材から所望形状の基板を複数得るためのものである。この基板製造方法は、貼付ステップ、形状加工処理ステップ、予備剥離ステップ、および剥離ステップを含んでいる。 The substrate manufacturing method according to the present invention is for obtaining a plurality of substrates having a desired shape from a base material for chamfering the substrate. The substrate manufacturing method includes a sticking step, a shape processing step, a preliminary peeling step, and a peeling step.
貼付ステップでは、母材に保護フィルムを貼付する。添付する保護フィルムは、各基板の中央部に対向すべき位置に非粘着領域を有し、かつ、この非粘着領域を囲むように各基板の縁部に対向すべき位置に粘着領域を有している。このような保護フィルムを用いる趣旨は、各基板の中央部と保護フィルムとが粘着せず、各基板の縁部のみと保護フィルムとが粘着される状況を形成するためである。 At a sticking step, a protective film is stuck on a base material. The protective film to be attached has a non-adhesive area at a position to be opposed to the central portion of each substrate, and has an adhesive area at a position to be opposed to the edge of each substrate so as to surround the non-adhesive area. ing. The purpose of using such a protective film is to form a situation where the central portion of each substrate and the protective film do not stick, and only the edge of each substrate and the protective film stick.
形状加工処理ステップでは、保護フィルムが貼付された母材に対して所定の形状加工処理を行う。形状加工処理の代表例としては、レーザ加工処理やエッチング処理が挙げられるが、これらの処理以外にもブラスト処理やスクライブカット処理等のその他の処理を単独で、または他の処理と組み合わせて採用することが可能である。 In the shape processing step, predetermined shape processing is performed on the base material to which the protective film is attached. Typical examples of shape processing include laser processing and etching, but in addition to these processing, other processing such as blast processing and scribe cut processing may be employed alone or in combination with other processing. It is possible.
形状加工処理ステップに続く予備剥離ステップでは、保護フィルムの被粘着領域に切れ目を入れる。この切れ目は少なくとも被粘着領域に形成すれば良いが、被粘着領域から粘着領域までにわたって広域に形成することが剥離容易性の観点で好ましい。また、切れ目の端部を把持する容易性を考慮すると、交差する2本以上の切れ目を形成することがさらに好ましいと言える。 In the pre-peel step following the shaping process step, a cut is made in the adherend area of the protective film. This cut may be formed at least in the region to be adhered, but it is preferable to form it over a wide area from the region to be adhered to the adhesive region from the viewpoint of easy peeling. Further, in view of the ease of gripping the end of the cut, it may be more preferable to form two or more intersecting cuts.
予備剥離ステップに続く剥離ステップでは、切れ目を始点として保護フィルムを各基板の中央部から外側に向かって剥離することにより、この保護フィルムを基板から剥離する。起点のない状態では、保護フィルムの剥離は困難であるが、この発明においては、常に剥離を行うための起点が存在し、かつ、起点およびその周囲が基板に粘着していないため、保護フィルムの剥離を行い易い。 In the peeling step subsequent to the preliminary peeling step, the protective film is peeled from the substrate by peeling the protective film outward from the central portion of each substrate starting from the cut. In the absence of an origin, it is difficult to peel off the protective film, but in the present invention, since the origin for peeling is always present and the origin and the periphery thereof do not adhere to the substrate, It is easy to peel off.
また、上述の貼付ステップに代えて、各基板の中央部に対向する位置に介在部材を配置し、これらの介在部材を挟んで母材に保護フィルムを貼付する貼付ステップをするようにしても本発明を好適に実施することが可能である。 Further, instead of the above-mentioned sticking step, an intervening member is disposed at a position facing the central portion of each substrate, and the sticking step of sticking the protective film on the base material with these intervening members interposed is performed. It is possible to preferably carry out the invention.
介在部材の例としては、非粘着性または低粘着性の紙片等のシート材や、スポンジ等の多孔質部材、保護フィルムと基板との間に空隙を形成するためのリング状部材等が挙げられるが、これらには限定されない。 Examples of the interposed member include sheet materials such as non-adhesive or low-adhesive paper pieces, porous members such as sponge, and ring-shaped members for forming a gap between the protective film and the substrate. However, it is not limited to these.
このような介在部材を用いる場合には、予備剥離ステップにおいて、形状加工処理ステップ後に、保護フィルムの介在部材に対向する領域に切れ目を入れるようにすると良い。この結果、上述と同様に、常に剥離を行うための起点が存在し、かつ、起点およびその周囲が基板に粘着していないため、保護フィルムの剥離を行い易くなる。 When such an interposed member is used, it is preferable to make a cut in the region of the protective film facing the interposed member after the shape processing step in the preliminary peeling step. As a result, as described above, since the starting point for peeling always exists and the starting point and the periphery thereof do not adhere to the substrate, it becomes easy to peel off the protective film.
保護フィルムに非粘着領域を形成する場合には、介在部材を配置する工程を省けるため作業効率の面では有利である。ただし、介在部材を用いる場合には、既存の保護フィルムをそのまま用いることが可能であるため、コスト的には有利であると言える。これらのメリット・デメリットを比較考慮しつつ適宜好ましい方を選択すると良い。 In the case of forming a non-adhesive region on the protective film, it is advantageous in terms of working efficiency because the process of arranging the intervening member can be omitted. However, when using an intervening member, since it is possible to use the existing protective film as it is, it can be said that it is advantageous in cost. It is preferable to select the preferred one as appropriate while comparing and considering these merits and demerits.
いずれの場合においても、保護フィルムにおける各基板の中央部に対向する領域が基板と粘着されないことになるが、その領域の周囲が基板と粘着されているため、形状加工処理中において保護フィルムが基板から剥離するといった不都合は発生しにくい。 In any case, the area facing the central portion of each substrate in the protective film is not adhered to the substrate, but since the periphery of the area is adhered to the substrate, the protective film is a substrate during the shaping process. It is hard to generate inconveniences such as peeling from metal.
この発明によれば、形状加工処理中における保護フィルムの剥離を防止し、かつ、形状加工処理後に保護フィルムを剥離し易くすることが可能になる。 According to the present invention, it is possible to prevent the peeling of the protective film during the shaping process and to make the protective film easy to be peeled off after the shaping process.
まず、図1〜図3を用いて本発明に係る基板製造方法の一実施形態を説明する。図1(A)は、ガラスパネル2を多面取りするための多面取り用ガラス母材4の概略を示している。多面取り用ガラス母材4から所望形状のガラスパネル2を複数得るために、まず、図1(B)に示すように、透明の耐エッチングフィルム6(本発明の保護フィルムに相当)が多面取り用ガラス母材4の少なくとも両主面に貼付される。この実施形態では、耐エッチングフィルム6として、透明のポリエチレン樹脂材料を採用している。ただし、耐エッチングフィルム6として、例えば、透明のポリプロピレンや透明ポリ塩化ビニルやオレフィン系樹脂等を採用することも可能である。また、これらには限定されず、透明性を有しないフィルムを用いることも可能である。
First, an embodiment of a substrate manufacturing method according to the present invention will be described using FIGS. 1 to 3. FIG. 1A shows an outline of a multiple
耐エッチングフィルム6は、厚みが100μm以下の薄型のものが用いられる。薄型化することにより剥離を行い易くなり、かつ、レーザビームが通過する際の光学的影響も少なくなることを考慮すると、耐エッチングフィルム6の厚みは耐エッチング性能を満たすために必要な最小限の厚みにすることが好ましい。よって、好ましくは耐エッチングフィルム6の厚みを75μm以下に抑え、さらに好ましくは、耐エッチングフィルム6の厚みを60μm以下にすると良い。後述するように、この実施形態では、改質ラインが形成されることによってエッチング処理が迅速化するため、耐エッチングフィルム6を超薄化してもデメリットが発生しにくい。
As the etching
添付する耐エッチングフィルム6は、図1(B)に示すように、各ガラスパネル2の中央部に対向すべき位置に非粘着領域62を有し、かつ、この非粘着領域62を囲むように各ガラスパネル2の縁部に対向すべき位置に粘着領域を有している。このような耐エッチングフィルム6を用いることにより、各ガラスパネル2の中央部と耐エッチングフィルム6とを被粘着状態にすることが可能となり、後述する剥離作業の便宜が図られる。非粘着領域62は、耐エッチングフィルム6の粘着不良が生じない範囲で可能な限り拡大することが剥離容易性の観点から好ましいと言える。
The attached etching
多面取り用ガラス母材4に耐エッチングフィルム6が貼付された後に、図1(C)に示すレーザ走査ステップに移行する。レーザ走査ステップにおいては、取り出すべきガラスパネル2の形状に対応する形状切断予定線に沿ってレーザビームの走査が行われる。この結果、形状切断予定線に沿って、耐エッチングフィルムが除去されて開口部が形成される。
After the etching
さらに、図2(A)〜図2(C)に示すように、多面取り用ガラス母材4にエッチングされ易い性質の改質ライン20が形成される。耐エッチングフィルム6が形状切断予定線に沿って除去されることにより、形状切断予定線に沿って耐エッチングフィルム6の開口部が形成されることになり、その結果、図2(C)に示すように、多面取り用ガラス母材4の改質ライン20の形成位置が外部に露出することになる。この実施形態では、ピコ秒レーザによるフィラメント加工が採用されており、改質ライン20の幅は、概ね10μm以下になるように設定されている。
Furthermore, as shown to FIG. 2 (A)-FIG.2 (C), the
レーザ走査ステップが終了するとエッチングステップに移行する。レーザ走査ステップ後に、多面取り用ガラス母材4をエッチング液に接触させることによって改質ライン20がエッチングされる。改質ライン20に沿ってエッチング液が浸透し易くなっているため、サイドエッチングが大きく進行する前にエッチング処理を終了することが可能になる。その結果、エッチング処理に伴うサイドエッチングの影響を最小限に抑制しつつ、多面取り用ガラス母材4から複数のガラスパネル2を取り出すことが可能になる。なお、エッチングステップにおいて用いられる構成等については、後述の液晶パネルの製造の際にまとめて説明を行うため、ここではその説明を省略している。
When the laser scanning step is finished, the etching step is started. After the laser scanning step, the reforming
エッチング処理が終了することにより、図3(A)に示すように、単個に分離された耐エッチングフィルム6付きガラスパネル2を得ることができる。この耐エッチングフィルム6を剥離することによって、図3(B)に示すような所望形状に加工されたガラスパネル2を得ることができる。
By the completion of the etching process, as shown in FIG. 3A, the
ここで、図4(A)〜図4(C)を用いて、ガラスパネル2から耐エッチングフィルム6を剥離する方法を説明する。エッチング処理の後には、耐エッチングフィルム6の被粘着領域62に切れ目を入れる予備剥離作業が行われる。この切れ目は少なくとも被粘着領域62に形成すれば良いが、ここでは、剥離容易性を考慮して、被粘着領域62だけでなく、長さ方向および幅方向の全域にわたる切れ目を形成している。また、ここでは、交差する2本の切れ目を形成しているが、切れ目の数は剥離作業の便宜を考慮しつつ適宜増減させることが可能である。なお、切れ目は、ブレード状のカッタやホイール状のカッタ等の公知の切断手段を適宜用いることにより形成することができる。
Here, the method to peel the etching
予備剥離作業によって、図4(B)に示すように、剥離の起点となる端部をガラスパネル2から浮かび上がらせることが容易になる。その後、図4(C)に示すように、切れ目を始点として耐エッチングフィルム6をガラスパネル2の中央部から外側に向かって剥離することにより、この耐エッチングフィルム6をガラスパネル2から剥離することができる。ここでは、周面に摩擦係数が高いゴム層を施した剥離ローラ8を用いて、耐エッチングフィルム6を剥離ローラ8の周面に巻き取るようにしている。ただし、耐エッチングフィルム6を剥離する構成はこれには限定されず、例えば、耐エッチングフィルム6を把持する把持機構等の構成を採用することも可能である。
By the preliminary peeling operation, as shown in FIG. 4 (B), it becomes easy to make the end portion which becomes the starting point of peeling rise from the
続いて、本発明に係る基板製造方法の他の実施形態を説明する。図5(A)は、本発明の他の実施形態に係る液晶パネル10の概略構成を示している。同図に示すように、液晶パネル10は、アレイ基板12およびカラーフィルタ基板14が液晶層を挟んで貼り合わされるように構成されている。アレイ基板12およびカラーフィルタ基板14の構成は、公知の構成と同様の構成が採用可能であるため、ここでは説明を省略する。
Subsequently, another embodiment of the substrate manufacturing method according to the present invention will be described. FIG. 5A shows a schematic configuration of a
アレイ基板12は、カラーフィルタ基板14と貼り合わされる領域から延び出すように設けられた電極端子部122を有している。この電極端子部122には、複数の電気回路が接続され、液晶パネル10と、それらの電気回路とが筐体に収納されることによって、例えば、図5(B)に示すようなスマートフォン100が構成される。
The
続いて、液晶パネル10を製造する方法の一例について説明する。図6(A)および図6(B)に示すように、一般的に、液晶パネル10は、これを複数含んだ多面取り用ガラス母材50として製造され、多面取り用ガラス母材50を分断することによって、単個の液晶パネル10が得られる。この実施形態では、便宜上、6つの液晶パネル10が3行2列のマトリクス状に配置された多面取り用ガラス母材50に対する処理について説明するが、多面取り用ガラス母材50に含まれる液晶パネル10の数は適宜増減することが可能である。
Subsequently, an example of a method of manufacturing the
多面取り用ガラス母材50は、まず、図7(A)および図7(B)に示すように、両方の主面に耐エッチング性を備えた透明の耐エッチングフィルム16が貼付される。ここでは、耐エッチングフィルム16として、厚みが50〜75μmのポリエチレンを採用している。ただし、耐エッチングフィルム16の構成はこれには限定されない。例えば、ポリプロピレンやポリ塩化ビニルやオレフィン系樹脂等のように透明性を備え、かつ、ガラスをエッチングするエッチング液に対する耐性を備えたものであれば適宜選択して採用することも可能である。また、透明ではなく、黒色フィルム等の色付きの非透明フィルムを用いることも可能である。
First, as shown in FIGS. 7A and 7B, a transparent etching
耐エッチングフィルム16も、上述の耐エッチングフィルム6と同様に、各液晶パネル10の中央部に対応する領域に非粘着領域162が設けられている。非粘着領域162も、上述した非粘着領域62と同様に剥離作業の作業効率を向上させるという作用効果を奏する。
Similarly to the etching
多面取り用ガラス母材50は、続いて、図8(A)および図8(B)に示すように、液晶パネル10の形状(輪郭)に対応する形状切断予定線に沿って改質ライン20が形成される。この改質ライン20は、例えば、ピコ秒レーザまたはフェムト秒レーザ等のパルスレーザから照射される光ビームパルス(ビーム径は1〜5μm程度)によって形成される複数のフィラメント層を配列したフィラメントアレイである。
Subsequently, as shown in FIGS. 8A and 8B, the glass substrate for
ピコレーザからの光ビームは、一般的には、少なくともアレイ基板12、カラーフィルタ基板14、および耐エッチングフィルム16の厚みを合計した厚みよりも広範囲にわたって均一で強い光強度になるようなビームプロファイルを備えていることが好ましい。このような構成を採用する場合には、アレイ基板12、カラーフィルタ基板14、および耐エッチングフィルム16のすべてに対してエネルギを伝達することが可能になり、耐エッチングフィルム16の除去および液晶パネル10を取り出すための改質ライン20の形成を同時に行うことが可能になる。
The light beam from the picolaser generally has a beam profile such that the light intensity is uniform and strong over a wider range than the total thickness of at least the
ただし、アレイ基板12、カラーフィルタ基板14、および耐エッチングフィルム16を同時に1つのレーザビームによって処理することによって液晶層に不具合が生じる場合には、図8(C)および図8(D)に示すようなレーザ加工を採用することにより、このような不具合の発生を抑制することが可能となる。すなわち図8(C)に示すように、アレイ基板12側からアレイ基板12のみに改質ライン20を形成されるように焦点調整および強度調整をした上でレーザを走査し、液晶層近傍にエネルギが伝達しにくくすると良い。この状態で、物理的作用または熱的作用を加えることによって多面取り用ガラス母材50の分断が可能であれば、レーザ加工はここで終了する。
However, when problems occur in the liquid crystal layer by treating the
一方で、この状態では多面取り用ガラス母材50の分断が困難な場合には、図8(D)に示すように、今度は反対側となるカラーフィルタ基板14側からカラーフィルタ基板14のみに改質ライン20を形成するように焦点調整および強度調整をした上でレーザを走査すると良い。図8(D)に示す処理を行うことにより、レーザ加工の工程数が増加するものの、液晶層における不具合の発生を抑制しつつ、多面取り用ガラス母材50の分断を容易に行うことが可能になる。
On the other hand, if it is difficult to divide the multiple bevel
この実施形態においても、改質ライン20は、上述の図2(A)にて示したものと同様に、複数の貫通孔または改質層を有するミシン目状を呈している。改質ライン20は、多面取り用ガラス母材50における他の箇所よりもエッチングされ易い性質を有している。もちろん、改質ライン20の形状は、この形状には限定されるものではなく、これ以外の形状を呈するものであっても良い。
Also in this embodiment, the reforming
上述のレーザ加工が終わると、図9に示すように、多面取り用ガラス母材50は、エッチング装置300に導入され、フッ酸および塩酸等を含むエッチング液によってエッチング処理が施される。エッチング装置300では、搬送ローラによって多面取り用ガラス母材50を搬送しつつ、エッチングチャンバ内で多面取り用ガラス母材50の片面または両面にエッチング液を接触させることによって、多面取り用ガラス母材50に対するエッチング処理が行われる。なお、エッチング装置300におけるエッチングチャンバの後段には、多面取り用ガラス母材50に付着したエッチング液を洗い流すための洗浄チャンバが設けられているため、多面取り用ガラス母材50はエッチング液が取り除かれた状態でエッチング装置300から排出される。
After the above-mentioned laser processing is completed, as shown in FIG. 9, the glass substrate for
多面取り用ガラス母材50にエッチング液を接触させる手法の一例として、図10(A)に示すように、エッチング装置300の各エッチングチャンバ302において、多面取り用ガラス母材50に対してエッチング液をスプレイするスプレイエッチングが挙げられる。また、スプレイエッチングに代えて、図10(B)に示すように、オーバーフロー型のエッチングチャンバ304において、オーバーフローしたエッチング液に接触しながら多面取り用ガラス母材50が搬送される構成を採用することも可能である。
As an example of the method for bringing the etching solution into contact with the
さらには、図10(C)に示すように、エッチング液が収納されたエッチング槽306に、キャリアに収納された単数または複数の多面取り用ガラス母材50を浸漬されるディップ式のエッチングを採用することも可能である。
Furthermore, as shown in FIG. 10C, a dip type etching is employed in which one or a plurality of multi-faceted
いずれの場合であっても、エッチング処理中に、形状切断予定線が厚み方向に貫通して、多面取り用ガラス母材50が分断してしまわないようにすることが重要である。このため、エッチング処理中(特にエッチング処理の後半部分)においては、エッチングレートを遅くして、エッチング量を正確に制御する必要がある。この実施形態では、2重量%以下の薄いフッ酸によって、3μm/分以下の遅い速度にてエッチング処理が進行するようにしているが、この手法に限定されるものではない。
In any case, it is important that the planned shape cutting line penetrates in the thickness direction during the etching process so that the multiple bevel
エッチング処理の全体においてエッチングレートを遅くするのではなく、当初は速めのエッチングレートを採用しつつ段階的に遅くしていくようにすれば、エッチング処理の時間を短縮することが可能である。例えば、エッチング装置300の後段に進むにつれてエッチング液におけるフッ酸濃度を低下させるような構成を採用すると良い。
If the etching rate is not slowed down in the entire etching process but is gradually delayed while adopting an earlier etching rate, it is possible to shorten the etching time. For example, it is preferable to adopt a configuration in which the concentration of hydrofluoric acid in the etching solution is reduced as it proceeds to the later stage of the
多面取り用ガラス母材50がエッチング装置300を通過すると、改質ライン20がエッチングされる。改質ライン20では、他の箇所よりも速くエッチング液が浸透し、このラインに沿ってガラスが溶解されることによって、改質ライン20によってカラーフィルタ基板を切断し易くなる。また、レーザ照射時においてキズ等が発生していた場合であっても、このキズが消失し易くなる。
When the glass substrate for
エッチング処理が終了すると、貼付されていた耐エッチングフィルム16が剥離される。耐エッチングフィルム16の剥離作業は、図4で説明した耐エッチングフィルム6の剥離作業と同様である。まず、図11(A)に示すように、耐エッチングフィルム16の被粘着領域162に切れ目を入れる予備剥離作業が行われる。この切れ目は少なくとも被粘着領域162に形成すれば良いが、ここでは、剥離容易性を考慮して、被粘着領域162だけでなく、多面取り用ガラス母材50の長さ方向および幅方向の全域にわたる切れ目を形成している。また、ここでは、交差する2本の切れ目を形成しているが、切れ目の数は剥離作業の便宜を考慮しつつ適宜増減させることが可能である。
When the etching process is completed, the pasted etching
予備剥離作業によって、図11(B)に示すように、剥離の起点となる端部を多面取り用ガラス母材50から浮かび上がらせることが容易になる。その後、図11(C)に示すように、切れ目を始点として耐エッチングフィルム16を多面取り用ガラス母材50の中央部から外側に向かって剥離する。これを繰り返して多面取り用ガラス母材50の全域から耐エッチングフィルム16を剥離することができる。ここでは、把持機構80を用いて耐エッチングフィルム16の剥離を行っているが、上述した剥離ローラ8やその他の手段を用いて、耐エッチングフィルム6を剥離しても良い。
By the preliminary peeling operation, as shown in FIG. 11 (B), it becomes easy to make the end portion which becomes the starting point of peeling rise from the multiple bevel
続いて、多面取り用ガラス母材50に対して、図12(A)〜図12(C)に示すように、カラーフィルタ基板14におけるアレイ基板12の電極端子部122に対向する領域を取り除くための端子部切断溝30を形成する処理が行われる。この実施形態では、スクライブホイール(ホイールカッタ)250によって、カラーフィルタ基板14におけるアレイ基板12の電極端子部122に対向する領域の内側に端子部切断溝30が形成される。端子部切断溝30は、カラーフィルタ基板14におけるアレイ基板12の電極端子部122に対向する領域を取り除くため端子部切断予定線に沿って形成される。
Subsequently, in order to remove a region of the
スクライブホイール250による端子部切断溝30の形成が終わると、多面取り用ガラス母材50の分断および電極端子部122に対向する領域の除去に移行する。多面取り用ガラス母材50において、レーザのフィラメント加工によって改質ライン20が形成され、この改質ラインをさらにエッチングすることにより、わずかな機械的圧力のみで、多面取り用ガラス母材50を改質ライン20において分割することができる。例えば、多面取り用ガラス母材50に微小な押圧力を加えたり、微小な超音波振動を与えたりすることによって、図13に示すように、多面取り用ガラス母材50を汚損することなく、分断することが可能である。
When the formation of the terminal
あえて、エッチング処理によって完全には切断してしまわないため、エッチング中に分離された液晶パネル10端面どうしが衝突して破損するといった不具合の発生が防止される。また、エッチング処理後の不完全に切断された状態の多面取り用ガラス母材50のまま(大判の状態のまま)、運搬することも可能になる。さらに、エッチング液が電極端子部に到達することがないため、耐エッチング性を備えたマスキング剤によって電極端子部を保護することが不要になる。また、液晶パネル10の端面における少なくとも中央部以外はエッチング処理が施されているため、レーザ加工のみで切断を行った場合に比較して液晶パネルの強度(例えば、曲げ強度)が高くなる。
Despite this, since the etching process does not completely cut off, it is possible to prevent the occurrence of a defect that the end faces of the
図14(A)〜図14(C)は、分断後の液晶パネル10の概略構成を示している。同図に示すように、液晶パネル10の端面は主面に対してほぼ直角になっている。例えば、それぞれが0.15mm〜0.25mm程度の板厚のアレイ基板12およびカラーフィルタ基板14の各端面に発生するテーパ幅(図14(C)におけるL1〜L4)を、50μm以下(多くは20〜35μm)に抑えることが可能である。
FIG. 14A to FIG. 14C show schematic configurations of the
このように、液晶パネル10を製造するにあたって、サイドエッチングの影響がほとんど発生しないため、液晶パネル10どうしを近接配置した多面取り用ガラス母材50の設計することができる。例えば、レーザ幅2μm+αで合計10μm程度の隙間があれば、多面取り用ガラス母材50を適正に単個の液晶パネル10に分離することが可能である。
As described above, when manufacturing the
また、上述の非粘着領域62を有する耐エッチングフィルム6や、非粘着領域162を有する耐エッチングフィルム16の使用に代えて、各パネルの中央部に対向する位置に介在部材を配置しつつ、非粘着領域を特段有しない通常の耐エッチングフィルムを用いるようにしても良い。
Also, instead of using the etching
介在部材の構成例について、図15(A)〜図15(C)を用いて説明する。図15(A)では、非粘着性または低粘着性の紙片802をパネルとフィルムとの間に介在させている。紙片802に代えて、樹脂製シート、ゴム製シート、その他のシート状の介在部材を用いることが可能である。
The structural example of the intervening member is demonstrated using FIG. 15 (A)-FIG. 15 (C). In FIG. 15A, a non-tacky or low-
図15(B)では、非粘着性または低粘着性のリング状部材804をパネルとフィルムとの間に介在させている。リング状部材804の素材の例として紙や樹脂が挙げられるが、これら以外の素材であっても良い。保護フィルムと基板との間に空隙を形成する機能を果たすものであれば、図示しているリング状部材804の形状や構造以外のものを採用して好適に用いることが可能である。
In FIG. 15B, a non-tacky or low-tacky ring-shaped
図15(C)では、非粘着性または低粘着性のスポンジ部材806をパネルとフィルムとの間に介在させている。スポンジ部材806に代えて、その他の多孔質部材を用いても良い。
In FIG. 15C, a non-adhesive or low-
図15(A)〜図15(C)で示したような介在部材を用いる場合には、予備剥離ステップにおいて、形状加工処理ステップ後に、保護フィルムの介在部材に対向する領域に切れ目を入れるようにすると良い。この結果、上述と同様に、常に剥離を行うための起点が存在し、かつ、起点およびその周囲が基板に粘着していないため、保護フィルムの剥離を行い易くなる。 When using an intervening member as shown in FIG. 15 (A) to FIG. 15 (C), in the preliminary peeling step, a cut is made in the region of the protective film facing the intervening member after the shape processing step. Good. As a result, as described above, since the starting point for peeling always exists and the starting point and the periphery thereof do not adhere to the substrate, it becomes easy to peel off the protective film.
上述の実施形態では、説明の便宜上、アレイ基板12およびカラーフィルタ基板14のオーバーコート(OC)膜やITO膜について説明を省略したが、上述の処理によってこれらが汚損することはない。また、オーバーコート(OC)膜やITO膜が形成されていない状態の被処理物(液晶パネル等)であっても、上述の方法によって適切に処理することが可能である。
In the above-described embodiment, the overcoat (OC) film and the ITO film of the
上述の実施形態の説明は、すべての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上述の実施形態ではなく、特許請求の範囲によって示される。さらに、本発明の範囲には、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。 The above description of the embodiments should be considered in all respects as illustrative and not restrictive. The scope of the present invention is indicated not by the embodiments described above but by the claims. Further, the scope of the present invention is intended to include all modifications within the scope and meaning equivalent to the claims.
2−ガラスパネル
4−多面取り用ガラス母材
6,16−耐エッチングフィルム
8−剥離ローラ
10−液晶パネル
12−アレイ基板
14−カラーフィルタ基板
20−改質ライン
30−端子部切断溝
50−多面取り用ガラス母材
80−把持機構
100−スマートフォン
122−電極端子部
250−スクライブホイール
300−エッチング装置
302,304−エッチングチャンバ
306−エッチング槽
2-Glass panel 4-Glass substrate for
Claims (2)
各基板の中央部に対向すべき位置に非粘着領域を有し、かつ、この非粘着領域を囲むように各基板の縁部に対向すべき位置に粘着領域を有する保護フィルムを、前記母材に貼付する貼付ステップと、
前記保護フィルムが貼付された前記母材に対して所定の形状加工処理を行う形状加工処理ステップと、
前記形状加工処理ステップ後に、前記保護フィルムの前記被粘着領域に切れ目を入れる予備剥離ステップと、
前記切れ目を始点として前記保護フィルムを各基板の中央部から外側に向かって剥離することにより、この保護フィルムを基板から剥離する剥離ステップと、
を含む基板製造方法。 A substrate manufacturing method for obtaining a plurality of substrates of a desired shape from a base material for forming a plurality of substrates,
A protective film having a non-adhesive area at a position to be opposed to the central part of each substrate, and an adhesive area at a position to be opposed to the edge of each substrate so as to surround the non-adhesive area; Affixing steps to be applied to the
A shape processing step of performing predetermined shape processing on the base material to which the protective film is attached;
A preliminary peeling step of cutting the adherend area of the protective film after the shape processing step;
A peeling step of peeling the protective film from the substrate by peeling the protective film from the central portion of each substrate to the outside starting from the cut;
A substrate manufacturing method including:
各基板の中央部に対向する位置に介在部材を配置し、これらの介在部材を挟んで前記母材に保護フィルムを貼付する貼付ステップと、
前記保護フィルムが貼付された前記母材に対して所定の形状加工処理を行う形状加工処理ステップと、
前記形状加工処理ステップ後に、前記保護フィルムの前記介在部材に対向する領域に切れ目を入れる予備剥離ステップと、
前記切れ目を始点として前記保護フィルムを各基板の中央部から外側に向かって剥離することにより、この保護フィルムを基板から剥離する剥離ステップと、
を含む基板製造方法。 A substrate manufacturing method for obtaining a plurality of substrates of a desired shape from a base material for forming a plurality of substrates,
Placing an intervening member at a position opposed to the central portion of each substrate, and attaching a protective film to the base material with the interposed member interposed therebetween;
A shape processing step of performing predetermined shape processing on the base material to which the protective film is attached;
A preliminary peeling step of cutting the area of the protective film facing the interposed member after the shape processing step;
A peeling step of peeling the protective film from the substrate by peeling the protective film from the central portion of each substrate to the outside starting from the cut;
A substrate manufacturing method including:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017194791A JP2019066783A (en) | 2017-10-05 | 2017-10-05 | Method for manufacturing substrate |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017194791A JP2019066783A (en) | 2017-10-05 | 2017-10-05 | Method for manufacturing substrate |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019066783A true JP2019066783A (en) | 2019-04-25 |
Family
ID=66340574
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017194791A Pending JP2019066783A (en) | 2017-10-05 | 2017-10-05 | Method for manufacturing substrate |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2019066783A (en) |
-
2017
- 2017-10-05 JP JP2017194791A patent/JP2019066783A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101620375B1 (en) | Manufacturing Method of Ultra-Thin Type Glass Plate Including Laminating and Cutting Process | |
WO2018216712A1 (en) | Method for manufacturing glass panel equipped with transparent thin film, method for manufacturing liquid crystal panel equipped with transparent thin film, method for manufacturing glass panel, and method for manufacturing liquid crystal panel | |
JP2005219960A (en) | Cutting and separation method of glass, glass substrate for flat panel display, and flat panel display | |
CN103159411A (en) | Strengthened glass, touch panel and method of manufacturing strengthened glass | |
CN113767075B (en) | Etching liquid for glass and method for producing glass substrate | |
KR20210048000A (en) | Method of cutting and thinning glass substrate without crack | |
JP2010126398A (en) | Method for manufacturing display panel | |
JP2018081242A (en) | Method for manufacturing liquid crystal panel | |
JP6519045B2 (en) | Glass panel manufacturing method and liquid crystal panel manufacturing method | |
CN118060752A (en) | Invisible cutting method of wafer and application thereof | |
JP6501093B1 (en) | METHOD FOR MANUFACTURING GLASS PANEL WITH TRANSPARENT THIN FILM AND METHOD FOR MANUFACTURING LIQUID CRYSTAL PANEL WITH TRANSPARENT THIN FILM | |
JP7176695B2 (en) | Glass substrate manufacturing method | |
JP2019066783A (en) | Method for manufacturing substrate | |
JP6519044B2 (en) | Liquid crystal panel manufacturing method | |
CN112105984B (en) | Method for manufacturing liquid crystal panel | |
JP2019109411A (en) | Method for manufacturing liquid crystal panel | |
WO2018135565A1 (en) | Method for manufacturing liquid crystal panel | |
JP2019156651A (en) | Glass substrate cutting device and production method of liquid crystal panel using the same | |
JP6534105B2 (en) | Liquid crystal panel manufacturing method | |
JP7058870B2 (en) | LCD panel manufacturing method | |
JP2017031024A (en) | Manufacturing method of glass substrate having hole | |
WO2019148550A1 (en) | Polarizer removal apparatus and removal method thereof | |
JP2016157056A (en) | Manufacturing method of liquid crystal panel | |
JP2016224201A (en) | Method for manufacturing liquid crystal panel | |
JP2018136492A (en) | Liquid crystal panel manufacturing method and protection glass plate to be used therefor |